JPH03126428A - 内視鏡 - Google Patents

内視鏡

Info

Publication number
JPH03126428A
JPH03126428A JP1263963A JP26396389A JPH03126428A JP H03126428 A JPH03126428 A JP H03126428A JP 1263963 A JP1263963 A JP 1263963A JP 26396389 A JP26396389 A JP 26396389A JP H03126428 A JPH03126428 A JP H03126428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
treatment instrument
treatment tool
opening
forceps plug
forceps
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1263963A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Aida
合田 一彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Canon Medical Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Medical Systems Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Medical Systems Engineering Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1263963A priority Critical patent/JPH03126428A/ja
Publication of JPH03126428A publication Critical patent/JPH03126428A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00131Accessories for endoscopes
    • A61B1/00137End pieces at either end of the endoscope, e.g. caps, seals or forceps plugs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) 本発明は、生体の体腔内部を観察し、処置具を体腔内に
挿入して処置を行う内視鏡に係り、特に処置具挿入部の
密閉性を高めることができる内視鏡に関する。
(従来の技術) 一般に、この種の内視鏡は、内視鏡スコープを操作する
ための操作部に処置具挿入部を設け、この処置具挿入部
からスコープ先端部までの軽量に配設された鉗子チャン
ネルを通して処置具の先端部分を体腔内部へ導くことが
可能な構造とされている。そして、゛処置具の先端部分
を体腔内部へ導いた状態で関心領域でのバイオプシー操
作等を行えるものである。
また、処置具挿入部には一般に、処置具操作時の処置具
挿入部に挿入性及び密閉性を与えるための鉗子栓が設け
られている。鉗子栓としては例えば、第4図(a)、(
b)に示すように、挿入孔としてスリット101aとス
リット101bとを重ねた構成とした鉗子栓100Aや
、第5図に示すように挿入孔としてのスリット111と
舌片部112とを備えた鉗子栓100B等がある。尚第
4図(b)中の102は処置具を示す。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記した従来技術の場合には、例えば第
6図に示すように、鉗子栓100の挿入孔121に挿入
された処置具122が軸方向に垂直な方向(図中矢印方
向)に動くことにより鉗子栓100の挿入孔周縁部に横
方向(鉗子栓100の膜面100aに平行な方向)に押
圧力が加わり、鉗子栓100の挿入孔部分が変形して処
置具122と鉗子栓100との間に隙間aが生じること
が多い。
そして、隙間aが生じることにより処置具挿入部の密閉
性が損われ、体腔内の圧力が高いときには処置具挿入部
から体外へ体液等が噴出し、周囲が汚染されて不衛生で
あるとともに、危険性が大きいという問題があった。ま
た、吸引を行う際には著しく吸引力が低下するという問
題もあった。
本発明は上記した従来技術の課題を解決するためになさ
れたもので、その目的とするところは、処置具挿入部の
密閉性を向上させ、衛生的かつ安全で、吸引の際には吸
引力の低下を防止することができる内視鏡を提供するこ
とにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明にあっては、処置具
を体腔内に導入するための処置具挿入部を有し、該処置
具挿入部に、処置具を挿入するための挿入孔を有し処置
具操作時の該処置具挿入部に挿入性及び密閉性を与える
だめの鉗子栓を設けて成る内視鏡において、前記鉗子栓
として、前記挿入孔に連通ずる開口部を有しその間口径
を前記処置具の導入始端側ほど順次大きくとり最小の開
口径を処置具の径より大きくとるとともに、開口中心に
向けて突出させた曲面を前記処置具の導入方向に沿わせ
て形成して成る弾性導入部を設けたことを特徴とする。
(作用) 上記構成を有する本発明の内視鏡においては、処置具操
作時に鉗子栓に横方向(処置具の導入方向に垂直な方向
)に押圧力が加わっても、弾性導入部の曲面がこの押圧
力をほとんど吸収するので、挿入孔周縁部のシール部に
加わる押圧力は小さく、シール部に生じる変形は小さい
。従って、処置具と鉗子栓との間にはほとんど隙間は生
じない。
また、弾性導入部の開口径は処置具の径より大きくされ
ている上に、開口部はテーバ状に形成され、処置具の導
入始端部の開始径は比較的大きくされているので、処置
具を支障なく容易に処置具挿入部に挿入することができ
る。
(実施例) 以下に、本発明の実施例を図に基いて説明する。第1図
は本発明の一実施例の内視鏡の鉗子栓を示す縦断面図、
第2図は同実施例の内視鏡全体の構成を示す斜視図であ
る。
第2図において、1は内視鏡を示しており、概略体腔内
に挿入する管状のスコープ導中部2とスコープ操作を行
うための操作部3とから成り、操作部3は画像表示等を
行う装置本体4にユニバーサルコード5により接続され
ている。スコープ導中部2は、可撓性を有する軟性部6
と、軟性部6の先端に接続され湾曲可能に設けられたア
ングル部7と、アングル部7の先端に接続された硬性部
8とから成る。
硬性部8には体腔内を観察するための不図示の対物レン
ズや、鉗子等の処置具をスコープ導中部を介して体腔内
に差し入れるための鉗子出口(図示せず)が設けられて
いる。一方、操作部3には処置具を体腔内に導入するた
めの処置具挿入部9が設けられており、処置具挿入部9
から挿入された処置具は操作部3及びスコープ導中部2
内に設けられた鉗子チャンネル(図示せず)に案内され
て、硬性部8の鉗子出口から処置具先端部が体腔内に差
し入れられる。そして、操作者は操作部3によりアング
ル部7の操作を行いながら、処置具を操作してバイオプ
シー等の処置を行ったり、送気、送水、吸引等の操作を
行う。
処置具挿入部9には、第1図に示すように、処置具を挿
入するための鉗子口部10が設けられ、鉗子口部10に
鉗子栓11が取り付けられている。
鉗子口部10は操作部3内の鉗子チャンネルに連通して
おり、上方側(体外側)の開口端部には外周方向へ突出
したフランジ状の突起部10aが形成されている。
鉗子栓11は、処置具導入始端側には弾性導入部12が
、処置具導入終端側にはシール部13が設けられた筒状
の弾性体であり、弾性導入部12はテーパ状の開口部A
を有し、開口中心に向けて突出させた曲面12aが処置
具の導入方向に沿って形成されている。一方、シール部
13の処置具導入終端側の端部には、通路Bを介して開
口部Aに連通ずる小孔またはスリット等の挿入孔14を
有する密閉部15が形成されるとともに、シール部13
の内周面には内周方向に突出した突起部13aが設けら
れている。
開口部Aの開口径は処置具の導入始端側ほど順次大きく
されており、最小の開口径D1は処置具の径よりわずか
に大きくされ、最大の開口径D2は比較的大きくされて
いる。また、弾性導入部12の開口端部には外周方向に
突出したフランジ部16が形成されており、フランジ部
16の端部には鉗子口部の突起部10aに嵌合する突起
部16aが設けられている。
シール部13において、突起部13aの頂点での内径は
処置具の径よりわずかに小さくされており、処置具を挿
入したときには突起部13aは処置具に隙間なく密着す
る。それにより、シール部13では密閉部15と突起部
13aの2段階でシールを行うので、高い密閉性を得る
ことができる。
上記鉗子栓11のフランジ部の突起部16aを鉗子口部
の突起部10aに嵌合させることにより、鉗子栓11が
鉗子口部10に取り付けられる。このとき鉗子栓11の
外周面が鉗子口部10の内周面に隙間なく密着するよう
に、鉗子栓11の外周面は外側にわずかに凸の曲面であ
ることが好ましい。
上記のように構成された内視鏡1において処置具挿入部
9に処置具を挿入する際には、第3図に示すように、処
置具20は順次弾性導入部の開口部A及びシール部の通
路Bを通って挿入孔14を挿通し、鉗子口部10内に挿
入され、操作部3及びスコープ導中部2内の鉗子チャン
ネルを介して体腔内に挿入される。このとき、開口部A
の開口径は処置具の径より大きい上に、開口部Aはテー
パ状に形成され、処置具の導入始端部の開口径D2は比
較的大きいので、処置具20を支障なく容易に挿入する
ことができる。
また、操作時には処置具20が軸方向に垂直な方向(図
中矢印方向)に動くことにより、鉗子栓11は横方向(
処置具20の導入方向に垂直な方向)に押圧力を受ける
ことがあるが、このとき弾性導入部の曲面12aがこの
押圧力をほとんど吸収するので、シール部13が受ける
押圧力は小さく、シール部13に生じる変形は小さい。
従って、処置具20と鉗子栓11との間に隙間が生じる
ことを防止して、処置具挿入部9の密閉性を向上させる
ことができる。
[発明の効果コ 本発明は以上の構成及び作用を有するもので、鉗子栓に
テーパ状の開口部を有する弾性導入部を設けることによ
り、処置具を挿入する際の挿入性を向上させ、かつ、処
置具挿入部の密閉性を向上させることができる。従って
、処置具挿入部から体外への体液等の噴出を防止して衛
生性、安全性を向上させ、吸引の際には吸引力の低下を
防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の内視鏡の鉗子栓を示す縦断
面図、第2図は同実施例の内視鏡全体の構成を示す斜視
図、第3図は同実施例において鉗子栓が処置具により横
方向の押圧力を受けた状態を示す説明図、第4図(a)
、(b)は従来の鉗子栓の一例を示す横断面図、第5図
は従来の鉗子栓の他の例を示す縦断面図、第6図は従来
の鉗子栓が処置具により横方向の押圧力を受けた状態を
示す説明図である。 1・・・内視鏡     3・・・操作部9・・・処置
具挿入部  10・・・鉗子口部11・・・鉗子栓  
  12・・・弾性導入部12a・・・曲面    1
3・・・シール部13a・・・突起部   14・・・
挿入孔1 5・・・密閉部 ・・処置具 A・・・開口部 B・・・通路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)処置具を体腔内に導入するための処置具挿入部を
    有し、該処置具挿入部に、処置具を挿入するための挿入
    孔を有し処置具操作時の該処置具挿入部に挿入性及び密
    閉性を与えるための鉗子栓を設けて成る内視鏡において
    、 前記鉗子栓として、前記挿入孔に連通する開口部を有し
    その開口径を前記処置具の導入始端側ほど順次大きくと
    り最小の開口径を処置具の径より大きくとるとともに、
    開口中心に向けて突出させた曲面を前記処置具の導入方
    向に沿わせて形成して成る弾性導入部を設けたことを特
    徴とする内視鏡。
JP1263963A 1989-10-12 1989-10-12 内視鏡 Pending JPH03126428A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1263963A JPH03126428A (ja) 1989-10-12 1989-10-12 内視鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1263963A JPH03126428A (ja) 1989-10-12 1989-10-12 内視鏡

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03126428A true JPH03126428A (ja) 1991-05-29

Family

ID=17396668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1263963A Pending JPH03126428A (ja) 1989-10-12 1989-10-12 内視鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03126428A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001087398A3 (en) * 2000-05-17 2002-07-25 Boston Scient Ltd Fluid seal for endoscope
US8231525B2 (en) 2004-01-29 2012-07-31 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoscope channel cap

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6154801B2 (ja) * 1977-08-11 1986-11-25 Nippon Synthetic Chem Ind
JPS6157901B2 (ja) * 1982-07-10 1986-12-09 Insuchi* Puroburemu Richia An Ukurai* Ssr

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6154801B2 (ja) * 1977-08-11 1986-11-25 Nippon Synthetic Chem Ind
JPS6157901B2 (ja) * 1982-07-10 1986-12-09 Insuchi* Puroburemu Richia An Ukurai* Ssr

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001087398A3 (en) * 2000-05-17 2002-07-25 Boston Scient Ltd Fluid seal for endoscope
US6663598B1 (en) 2000-05-17 2003-12-16 Scimed Life Systems, Inc. Fluid seal for endoscope
US6863661B2 (en) 2000-05-17 2005-03-08 Scimed Life Systems, Inc. Fluid seal for endoscope
AU780727B2 (en) * 2000-05-17 2005-04-14 Boston Scientific Limited Fluid seal for endoscope
US7537583B2 (en) 2000-05-17 2009-05-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Fluid seal for endoscope
US7645266B2 (en) 2000-05-17 2010-01-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Fluid seal for endoscope
US8715165B2 (en) 2000-05-17 2014-05-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Fluid seal for endoscope
US8753264B2 (en) 2000-05-17 2014-06-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Fluid seal for endoscope
US8231525B2 (en) 2004-01-29 2012-07-31 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoscope channel cap

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9980706B2 (en) Cannula provided with a sealing element for use in a medical procedure
US4809679A (en) Forceps plug for endoscopes
JP4200731B2 (ja) 内視鏡の鉗子栓
US6117070A (en) Plug device for endoscopic instrument channel
CA2235663A1 (en) Trocar having protector with flexible end and improved seal assembly
EP2574271B1 (en) Closure device for end opening
JPH11235306A (ja) 内視鏡の鉗子栓
JPH03126428A (ja) 内視鏡
US20220233352A1 (en) Ophthalmic cannula with external engagement feature
JPH0434802Y2 (ja)
JPH08266461A (ja) 内視鏡の管路切換装置
JP2950640B2 (ja) 内視鏡
JPH0556969B2 (ja)
JPH0557848B2 (ja)
JPH03123525A (ja) 内視鏡
JP2002301010A (ja) フード付き内視鏡の先端部
JPH0715522Y2 (ja) 内視鏡用鉗子栓
JPS63130038A (ja) 内視鏡用鉗子栓
JP4258613B2 (ja) 内視鏡の鉗子栓
JPH058966Y2 (ja)
JP4247598B2 (ja) 内視鏡の鉗子栓
JP4395625B2 (ja) 内視鏡用鉗子栓
JPH0451767Y2 (ja)
JPS5850885Y2 (ja) 内視鏡の鉗子栓
JPH0337601Y2 (ja)