JP2003521551A - ゼラチン組成物 - Google Patents

ゼラチン組成物

Info

Publication number
JP2003521551A
JP2003521551A JP2000526588A JP2000526588A JP2003521551A JP 2003521551 A JP2003521551 A JP 2003521551A JP 2000526588 A JP2000526588 A JP 2000526588A JP 2000526588 A JP2000526588 A JP 2000526588A JP 2003521551 A JP2003521551 A JP 2003521551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gelatin
composition according
weight
gelatin composition
gum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000526588A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4294862B2 (ja
Inventor
スコット,ロバート
カド,ドミニク
エ,クシオンヴェイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Warner Lambert Co LLC
Original Assignee
Warner Lambert Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Warner Lambert Co LLC filed Critical Warner Lambert Co LLC
Publication of JP2003521551A publication Critical patent/JP2003521551A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4294862B2 publication Critical patent/JP4294862B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23JPROTEIN COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS; WORKING-UP PROTEINS FOR FOODSTUFFS; PHOSPHATIDE COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS
    • A23J1/00Obtaining protein compositions for foodstuffs; Bulk opening of eggs and separation of yolks from whites
    • A23J1/001Obtaining protein compositions for foodstuffs; Bulk opening of eggs and separation of yolks from whites from waste materials, e.g. kitchen waste
    • A23J1/002Obtaining protein compositions for foodstuffs; Bulk opening of eggs and separation of yolks from whites from waste materials, e.g. kitchen waste from animal waste materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23JPROTEIN COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS; WORKING-UP PROTEINS FOR FOODSTUFFS; PHOSPHATIDE COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS
    • A23J1/00Obtaining protein compositions for foodstuffs; Bulk opening of eggs and separation of yolks from whites
    • A23J1/006Obtaining protein compositions for foodstuffs; Bulk opening of eggs and separation of yolks from whites from vegetable materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23JPROTEIN COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS; WORKING-UP PROTEINS FOR FOODSTUFFS; PHOSPHATIDE COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS
    • A23J1/00Obtaining protein compositions for foodstuffs; Bulk opening of eggs and separation of yolks from whites
    • A23J1/02Obtaining protein compositions for foodstuffs; Bulk opening of eggs and separation of yolks from whites from meat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23JPROTEIN COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS; WORKING-UP PROTEINS FOR FOODSTUFFS; PHOSPHATIDE COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS
    • A23J1/00Obtaining protein compositions for foodstuffs; Bulk opening of eggs and separation of yolks from whites
    • A23J1/04Obtaining protein compositions for foodstuffs; Bulk opening of eggs and separation of yolks from whites from fish or other sea animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23JPROTEIN COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS; WORKING-UP PROTEINS FOR FOODSTUFFS; PHOSPHATIDE COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS
    • A23J3/00Working-up of proteins for foodstuffs
    • A23J3/04Animal proteins
    • A23J3/06Gelatine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/275Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of animal origin, e.g. chitin
    • A23L29/281Proteins, e.g. gelatin or collagen
    • A23L29/284Gelatin; Collagen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • A61K8/65Collagen; Gelatin; Keratin; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4816Wall or shell material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L89/00Compositions of proteins; Compositions of derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L89/00Compositions of proteins; Compositions of derivatives thereof
    • C08L89/04Products derived from waste materials, e.g. horn, hoof or hair
    • C08L89/06Products derived from waste materials, e.g. horn, hoof or hair derived from leather or skin, e.g. gelatin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09HPREPARATION OF GLUE OR GELATINE
    • C09H5/00Stabilisation of solutions of glue or gelatine
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/005Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
    • G03C1/04Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with macromolecular additives; with layer-forming substances
    • G03C1/047Proteins, e.g. gelatine derivatives; Hydrolysis or extraction products of proteins
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/005Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
    • G03C1/06Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with non-macromolecular additives
    • G03C1/31Plasticisers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/005Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
    • G03C1/06Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with non-macromolecular additives
    • G03C1/40Dyestuffs not covered by the groups G03C1/08 - G03C1/38 or G03C1/42
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4816Wall or shell material
    • A61K9/4825Proteins, e.g. gelatin

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、薬学的、獣医学的、食糧、化粧品または食品を包むフィルムのような他の製品、アスピックまたはゼリー、好ましくは軟質または硬質ゼラチンカプセル(ここで、用いられているゼラチンが非−ウシおよび非−ブタ由来であり、好ましくは魚、家禽または植物由来である)における使用のための、付加的な硬化系を含むゼラチン組成物に関する。特に好ましくは、魚ゼラチンから調製された硬質ゼラチンカプセルのためのフィルム組成物である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、食品、アスピックまたはゼリーを包むフィルムのような、薬学的、
獣医学的、食糧、化粧品または他の製品、好ましくは軟質または硬質ゼラチンカ
プセル(ここで、用いられているゼラチンが非−ウシおよび非−ブタ由来であり
、好ましくは魚、家禽(かきん:poultry)または植物由来である)のような前
投与された調剤における使用のための、付加的な硬化系を含むゼラチン組成物に
関する。特に好ましくは、魚ゼラチンから調製された硬質ゼラチンカプセルのた
めのフィルム組成物である。
【0002】 本発明の第2の態様は、従来の浸漬成形工程による硬質ゼラチンカプセルの製
造のためのフィルム組成物の使用である。
【0003】 硬質ゼラチンカプセルに用いられるゼラチンは伝統的に哺乳類の組織、特にブ
タの皮膚およびウシの骨、を含むコラーゲンからの抽出によって製造される。ブ
タおよびウシ由来のゼラチンは、好ましくはそれらのゲル化、フィルム形成およ
び表面活性の特性によって用いられている。浸漬成形工程による硬質ゼラチンカ
プセルの製造は、そのゲル化性およびフィルム形成能力を完全に利用している。
これらのカプセルは、成形ピンをゼラチンの温溶液に浸漬しゼラチン溶液からピ
ンを取り出し、冷却してピン上に付着したゼラチン溶液を固化させ、乾燥させて
そのように形成された容器をピンからはがすことにより製造される。浸漬した後
に成形ピン上で溶液を固化させることが、カプセル容器の一定の薄さを得るのに
決定的な工程である。
【0004】 魚コラーゲンはゼラチンのさらなる原料である。しかしながら、魚コラーゲン
に由来するゼラチンは、哺乳類ゼラチンのゲル化および固化能力において大いに
欠けていることが長い間知られており、それが魚ゼラチンの適用を限定している
のである。それは、ゲル形成することなく溶液の高い粘性が要求される製品、例
えば、のりや食品の製造においてのみ適用することができる。前投与された(pr
edosed)医薬品の分野においては、魚ゼラチンはマイクロカプセル封入に用いら
れる(WO9620612)。
【0005】 A.N.Fraga et al.は、J. Polym. Mater. 5 (1988) 49-55に、魚ゼラチンから
の機械的特性について、常温でガラス状の材料のもろい作用特性であると記載し
ている。このようなもろさはゼラチンカプセルにとって非常に望ましくない性質
である。
【0006】 Norland Products Inc.は、Research Disclosure 1987, 788に、哺乳類ゼラチ
ンの水溶液は、液体を保つのに30℃以上に熱しなければならないのに対し、魚
ゼラチンの水溶液は10℃に冷却しても流動性を保っていることを記載している
。この魚ゼラチンのふるまいは、その低すぎるゲル化温度のため、従来の温度で
の従来の浸漬成形工程における使用を不可能にするであろう。
【0007】 B. Leuenbergerは、Food Hydrocolloids 1991, 353-361に、哺乳類と魚ゼラチ
ンの粘性およびゼラチン特性の差異を、ゲル形成することなく、高い溶液粘性が
要求される応用において魚ゼラチンは有用であろうという結論と共に記載してい
る。
【0008】 驚くべきことに、魚ゼラチンは、魚ゼラチン水性溶液に硬化系を添加すること
により、従来の性質を有するゼラチン組成物を製造するために用いることができ
ることが発見されている。
【0009】 それゆえ、本発明の目的は食品、アスピックまたはゼリーを包むフィルムのよ
うな、薬学的、獣医学的、食糧、化粧品または他の製品、好ましくは軟質または
硬質ゼラチンカプセル(ここで、用いられているゼラチンが非−ウシおよび非−
ブタ由来であり、好ましくは魚、家禽または植物由来である)のような投薬前調
剤における使用のための、付加的な硬化系を含むゼラチン組成物に関する。特に
好ましくは、魚ゼラチンから調製された硬質ゼラチンカプセルのためのフィルム
組成物である。
【0010】 驚くべきことに、これは硬化系の添加により達成され、これは、ブタまたはウ
シ以外の、他の原料からの広い範囲のゼラチンの、倫理的および文化的問題を避
けたヒト消費向けのゼラチン製品のための使用を可能にした。
【0011】 通常ゲル化作用が十分ではないゼラチン溶液への硬化系の添加は、特異的で望
まれるゲル化特性、特に硬質ゼラチンカプセルの製造に対する適応を可能にする
。そのようなカプセルの製造のために、浸漬後の成形ピン上に残っているフィル
ム形成ゼラチン溶液がピンを伝って垂れないようにすることが非常に重要である
。そうでなければ、得られるフィルムは望まれる均一な薄さにならないであろう
【0012】 したがって、その他の哺乳類ゼラチン材料からの硬質ゼラチンカプセルは同じ
製造条件の範囲で従来の硬質ゼラチンカプセルのためのものと同じ装置で製造す
ることができる。さらに、本発明の化合物から製造されるカプセルは同じ寸法的
特性(dimensional specifications)を有し、現存の充填機械の使用を可能にし
、特別な、および新しい装置をユーザーに要求しないものである。本発明のゼラ
チン組成物から製造されたカプセルは許容し得る機械的および溶解特性を有して
いる。
【0013】 浸漬用溶液中のゼラチン濃度は10〜60重量%の範囲であり、好ましくは2
0〜40重量%である。
【0014】 親水コロイドからなる硬化系または親水コロイド混合物は、それに加えてカチ
オンおよび/または金属イオン封鎖剤を含んでもよい。
【0015】 相乗作用的特性をつくりだす好ましい親水コロイドまたは混合物は、天然海藻
、天然種ゴム、天然植物浸出物、天然果実抽出物、生合成ゴム、生合成加工デン
プンまたはセルロース的材料から選択してもよく、好ましくは多糖類である。
【0016】 好ましい多糖類は、アルギン酸塩、寒天ゴム、グアールゴム、イナゴマメゴム
(カロブ)、カラゲーニン、タラゴム、アラビアゴム、ガッティゴム、カーヤグ
ランディフォリアゴム、トラガカンスゴム、カラヤゴム、ペクチン、アラビアン
(アラバン)、キサンタン、ゲラン、デンプン、コンジャクマンナン、ガラクト
マンナン、フノランおよび他の細胞外多糖類である。
【0017】 好ましい細胞外多糖類はキサンタン、アセタン、ゲラン、ウエラン、ラムサン
、フルセレラン、スクシノグリカン、スクレログリカン、スキゾフィラン、タマ
リンドゴム、クルドラン、プルラン、デキストランである。
【0018】 好ましい親水コロイドはカッパ−コラーゲンまたはゲランゴムまたはキサンタ
ンとイナゴマメゴムまたはキサンタンとコンジャクマンナンのような組合せであ
る。
【0019】 上述の硬化系の中で、カッパ−カラゲーニンとカチオンおよびゲランゴムとカ
チオンは特に好ましい。それらは低い濃度でも高いゲル強度をもたらし、ゼラチ
ンとの優れた適合性を有する。
【0020】 親水コロイドの量は、好ましくはゼラチン水性溶液中で0.01〜5重量%で
あり、0.03〜1.0%が特に好ましい。
【0021】 カチオンは、好ましくはK+、Na+、Li+、NH4 +、Ca++またはMg++
ら選択され、カッパ−カラゲーニンにはK+、NH4 +またはCa++が好ましい。
カチオンの量は、好ましくは3重量%未満、特にゼラチン水性溶液中で0.01
〜1重量%が好ましい。
【0022】 好ましい金属イオン封鎖剤は、エチレンジアミンテトラ酢酸、酢酸、ホウ酸、
クエン酸、エデト酸、グルコン酸、乳酸、リン酸、酒石酸またはそれらの塩、メ
タフォスフェート、ジヒドロキシエチルグリシン、レシチンまたはベータシクロ
デキストリンおよびそれらの組合せである。特に好ましいのは、エチルエンジア
ミンテトラ酢酸もしくはその塩またはクエン酸もしくはその塩である。量は好ま
しくは3%未満であり、特に浸漬溶液の0.01〜1重量%である。
【0023】 したがって、記載した溶液から製造されるゼラチンカプセルまたはフィルムは
、水を7〜17重量%、ゼラチンを83〜93重量%、親水コロイドを好ましく
は0.05〜5%、用いられた親水コロイドによってカチオンを5%未満、好ま
しくは0.01〜3%、場合による金属イオン封鎖剤を5%未満、好ましくは0
.01〜3%、含むであろう。
【0024】 本発明のゼラチン組成物でのカプセルまたはフィルムは、押出し成形、注入成
形、または浸漬成形のような従来の工程によって、従来の機械で製造されてもよ
い。
【0025】 本発明のゼラチン組成物は、付加的に許容し得る可塑剤をゼラチンの重量を基
にして約0〜40%の範囲で含んでいてもよい。好ましい可塑剤は、ポリエチレ
ングリコール、グリセロール、ソルビトール、スクロース、コーンシロップ、フ
ルクトース、ジオクチル−ナトリウムスルフォスクシナート、トリエチルクエン
酸、トリブチルクエン酸、1,2−プロピレングリコール、またはグリセロール
のモノ−、ジ−もしくはトリ酢酸エステル類、あるいは天然ゴムまたはその類似
物ならびにその混合物である。
【0026】 本発明のゼラチン組成物は、更なる状況においては、付加的に薬学的にまたは
食物として許容し得る着色剤を、ゼラチンの重量を基にして0〜10%の範囲で
含有してもよい。着色剤は、アゾ−、キノフタロン−、トリフェニルメタン−、
キサンテンまたはインジゴ染料、酸化鉄または水酸化物、二酸化チタンまたは天
然染料またはそれらの混合物から選択されてよい。
【0027】 例としては、パテントブルーV、アシッドブリリアントグリーンBS、レッド
2G、アゾルビン、ポンソー4R、アマランス、D+Cレッド33、D+Cレッ
ド22、D+Cレッド26、D+Cレッド28、D+Cイエロー10、イエロー
2G、FD+Cイエロー5、FD+Cイエロー6、FD+Cレッド3、FD+C
レッド40、FD+Cブルー1、FD+Cブルー2、FD+Cグリーン3、ブリ
リアントブラックBN、カーボンブラック、酸化鉄ブラック、酸化鉄レッド、酸
化鉄イエロー、二酸化チタン、リボフラビン、カロテン類、アントシアニン類、
ターメリック、コチニール抽出物、クロロフィリン、カンタキサンチン、カラメ
ルまたはベタニンである。
【0028】 本発明のゼラチン組成物からの成形された最終生産物は、例えば腸の特性を提
供するためのセルロースアセテートフタレート、ポリビニルアセテートフタレー
ト、メタクリル酸ゼラチン、ヒプロメロースフタレート、ヒドロキシプロピルメ
チルセルロースフタレート、ヒドロキシアルキルメチルセルロースフタレートま
たはそれらの混合物などの好ましい被覆剤により被覆されていてよい。
【0029】 本発明のゼラチン組成物は、農業用化学物質、種子、ハーブ、食糧、染料、医
薬または香料等のための単位用量形態のための容器の製造に用いてもよい。
【0030】 本発明のゼラチン組成物は、特にいたずら防止型のカプセルへのカプレットの
封入に有用であろう。カプセルへのカプレットの封入は、好ましくは、カプレッ
トで満たされた相互冷却収縮カプセル部品により加工され、空のカプセル部品を
供給し、少なくとも該カプセル部品の1つを1つ以上のカプレットで満たし、該
カプセル部品を合体させ、そして合わせたカプセル部品を冷却収縮処理する工程
を含む。
【0031】 本発明のゼラチン組成物は、2つのカプセル半分を、組成物の1つ以上の層を
キャップと胴体の合わせ目を超えて充填するか、または液体融合加工(ここで、
満たされたカプセルは、キャップと胴体が重複する部分に浸透するアルコール水
溶液で濡らし、そして乾燥する)によるカプセル封入および密閉にも有用である
【0032】 本発明の特別な実施態様は魚油で満たされた、魚ゼラチンからの硬質ゼラチン
カプセルである。
【0033】 ゼラチン組成物の改善された特性は以下の実施例により説明される: 実施例1 酢酸カリウム5gを脱イオン水3.39kgに添加し(溶液中で0.10重量%
)、続いてカッパ−カラゲーニン(0.20重量%)を70℃で攪拌しながら添
加した。透明な溶液が得られたら、魚ゼラチン1.60kg(32重量%)を60
℃でゼラチンが完全に溶解し、消泡されるまでゆっくりと攪拌しながら添加した
【0034】 こうして調製された魚ゼラチン溶液は、従来の硬質ゼラチンカプセル製造装置
の試作機の浸漬皿に注入した。浸漬魚ゼラチン溶液の温度を50℃に保ちながら
、サイズ1の天然の透明硬質ゼラチンカプセルを、従来の硬質ゼラチンカプセル
と同じ寸法特性の従来の工程によって製造した。
【0035】 実施例2 実施例1により調製された60℃の魚ゼラチン5kgに、前もって少量の水に拡
散した二酸化チタン32.6gを添加した。溶液を均一化した後、浸漬皿に注入
し、白色不透明のサイズ1の硬質魚ゼラチンカプセルを実施例1のように製造し
た。
【0036】 両実施例からのカプセルは、図1(溶解時間の関数として37℃の脱イオン水
(USP XXIII)に投入したカプセルから溶解したアセトアミノフェンの百分率を
表す)で説明されるように優れた溶解特性を有した。
【図面の簡単な説明】
【図1】 脱イオン水に投入したカプセルから溶出したアセトアミノフェン(%)を表す
グラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 47/04 A61K 47/08 47/08 47/10 47/10 47/12 47/12 47/14 47/14 47/16 47/16 47/24 47/24 47/26 47/26 47/34 47/34 47/36 47/36 47/42 47/42 C08L 5/00 C08L 5/00 89/06 89/06 C09H 5/00 C09H 5/00 A23L 1/04 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AU,BA,BB,BG,BR,CA,CN, CU,CZ,EE,GE,HR,HU,ID,IL,I S,JP,KP,KR,LC,LK,LR,LT,LV ,MG,MK,MN,MX,NO,NZ,PL,RO, SG,SI,SK,SL,TR,TT,UA,US,U Z,VN,YU (72)発明者 カド,ドミニク フランス国、エフ−68000 コルマール、 リュ・デ・アメリカン 11 (72)発明者 エ,クシオンヴェイ フランス国、エフ−68280 アンドロシム、 リュ・デュ・ジュラ 3 Fターム(参考) 4B041 LD01 LE02 LH02 LH07 LH08 LH09 LH10 LH16 LK17 LK36 LK50 4C076 AA54 AA58 DD22 DD26 DD29 DD38 DD41 DD43 DD44 DD51 DD57 DD58 DD63 DD67 EE08 EE30 EE32 EE33 EE36 EE38 EE39 FF01 4J002 AB002 AB012 AB042 AB052 AB054 AC013 AD011 CH023 DA037 DE117 DE137 EA037 EB00 EC048 EC058 EC059 EF019 EF039 EF069 EG009 EL068 EL088 EL097 EN019 EN039 EQ017 EU027 EU147 EV258 EW009 EW049 EY019 FD023 FD028 FD097 FD204 FD209 FD312

Claims (33)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 非ウシおよび非ブタ由来のゼラチンおよび付加的な硬化系か
    らなるゼラチン組成物。
  2. 【請求項2】 ゼラチンが魚、家禽または植物に由来する、請求項1記載の
    ゼラチン組成物。
  3. 【請求項3】 ゼラチンが魚ゼラチンである、請求項1記載のゼラチン組成
    物。
  4. 【請求項4】 硬化系が親水コロイドからなる、請求項1記載のゼラチン組
    成物。
  5. 【請求項5】 硬化系が場合によりカチオンおよび/または金属封鎖剤を含
    む、請求項1記載のゼラチン組成物。
  6. 【請求項6】 ゼラチンが含有水分率7〜17重量%において83〜93重
    量%で含まれ、親水コロイドが0.01〜10重量%、好ましくは0.05〜5
    重量%の量で、およびカチオンが5重量%未満、好ましくは0.01〜3重量%
    の量で含まれる、請求項1記載のゼラチン組成物。
  7. 【請求項7】 硬化系が場合により5重量%未満、好ましくは0.01〜3
    重量%の量の金属イオン封鎖剤を含む、請求項1記載のゼラチン組成物。
  8. 【請求項8】 硬化系の親水コロイドが多糖類から選択される、請求項1記
    載のゼラチン組成物。
  9. 【請求項9】 硬化系の親水コロイドが、アルギン酸塩、寒天ゴム、グアー
    ルゴム、イナゴマメゴム(カロブ)、カラゲーニン、タラゴム、アラビアゴム、
    ガッティゴム、カーヤグランディフォリアゴム、トラガカンスゴム、カラヤゴム
    、ペクチン、アラビアン(アラバン)、キサンタン、ゲラン、デンプン、コンジ
    ャクマンナン、ガラクトマンナンまたはフノランから選択される、請求項1記載
    のゼラチン組成物。
  10. 【請求項10】 硬化系の親水コロイドが細胞外多糖類である、請求項1記
    載のゼラチン組成物。
  11. 【請求項11】 硬化系の親水コロイドがキサンタン、アセタン、ゲラン、
    ウエラン、ラムサン、フルセラン、スクシノグリカン、スクレログリカン、スキ
    ゾフィラン、タマリンドゴム、カードラン、プルランまたはデキストランから選
    択される、請求項1記載のゼラチン組成物。
  12. 【請求項12】 硬化系の親水コロイドがゲランゴムまたはカッパ−カラゲ
    ーニンから選択される、請求項1記載のゼラチン組成物。
  13. 【請求項13】 場合による金属封鎖剤または硬化系の金属封鎖剤の混合物
    がエチレンジアミンテトラ酢酸、酢酸、ホウ酸、クエン酸、エデト酸、グルコン
    酸、乳酸、りん酸、酒石酸、またはそれらの塩類、メタフォスフェート類、ジヒ
    ドロキシエチルグリシン、レシチンまたはベータシクロデキストリンから選択さ
    れる、請求項1記載のゼラチン組成物。
  14. 【請求項14】 金属封鎖剤または金属封鎖剤混合物が、エチレンジアミン
    テトラ酢酸もしくはそれらの塩またはクエン酸もしくはそれらの塩から選択され
    る、請求項1記載のゼラチン組成物。
  15. 【請求項15】 ゼラチンの重量に基づいて約0〜40%の範囲で可塑剤を
    追加して含む、請求項1〜14いずれか1項記載のゼラチン組成物。
  16. 【請求項16】 可塑剤または可塑剤混合物が、ポリエチレングリコール、
    グリセロール、ソルビトール、スクロース、コーンシロップ、フルクトース、ジ
    オクチル−ナトリウムスルフォスクシナート、トリエチルシトラート、トリブチ
    ルシトラート、1,2−プロピレングリコール、またはグリセロールのモノ−、
    ジ−もしくはトリアセテート、あるいは天然ゴムから選択される、請求項15記
    載のゼラチン組成物。
  17. 【請求項17】 セルロースエーテルの重量に基づいて約0〜10%の範囲
    で着色剤を追加して含む、請求項1〜16いずれか1項記載のゼラチン組成物。
  18. 【請求項18】 着色剤または着色剤混合物が、アゾ−、キノフタロン−、
    トリフェニルメタン−、キサンチン−もしくはインジゴ染料、酸化鉄もしくは水
    酸化鉄、二酸化チタンまたは天然染料から選択される、請求項17記載のゼラチ
    ン組成物。
  19. 【請求項19】 着色剤または着色剤混合物が、パテントブルーV、アシッ
    ドブリリアントグリーンBS、レッド2G、アゾルビン、ポンソー4R、アマラ
    ンス、D+Cレッド33、D+Cレッド22、D+Cレッド26、D+Cレッド
    28、D+Cイエロー10、イエロー2G、FD+Cイエロー5、FD+Cイエ
    ロー6、FD+Cレッド3、FD+Cレッド40、FD+Cブルー1、FD+C
    ブルー2、FD+Cグリーン3またはブリリアントブラックBNから選択される
    、請求項17記載のゼラチン組成物。
  20. 【請求項20】 着色剤または着色剤混合物が、カーボンブラック、酸化鉄
    ブラック、酸化鉄レッド、酸化鉄イエロー、二酸化チタン、リボフラビン、カロ
    テン類、アントシアニン類、ターメリック、コチニール抽出物、クロロフィリン
    、カンタキサンチン、カラメルまたはベタニンから選択される、請求項17記載
    のゼラチン組成物。
  21. 【請求項21】 請求項1〜20いずれか1項記載のゼラチン組成物から製
    造される農業用化学物質、種子、ハーブ、食糧、染料、医薬または香料のための
    単位用量形態のための容器。
  22. 【請求項22】 医薬カプセルである、請求項21記載の容器。
  23. 【請求項23】 被覆を有することを特徴とする、請求項21または22記
    載の容器。
  24. 【請求項24】 被覆がセルロースアセタートフタレート、ポリビニルアセ
    タートフタレート、メタクリル酸ゼラチン、ヒプロメロースフタラート、ヒドロ
    キシプロピルメチルセルロースフタラート、ヒドロキシアルキルメチルセルロー
    スフタレートまたはその付加塩から選択される、請求項23記載の被覆された容
    器。
  25. 【請求項25】 請求項1〜20いずれか1項記載のゼラチン組成物中にカ
    プセル充填されたカプレット。
  26. 【請求項26】 カプセルの半分が請求項1〜20いずれか1項記載のゼラ
    チン組成物の1以上の層で密閉されることを特徴とする、請求項21または22
    記載のカプセル。
  27. 【請求項27】 カプセルの半分が液体融合工程によって密閉されることを
    特徴とする、請求項21または22記載のカプセル。
  28. 【請求項28】 魚由来物、好ましくは魚油を含む、請求項21または22
    記載のカプセル。
  29. 【請求項29】 ゼラチンカプセル製造のための、請求項1〜20記載のゼ
    ラチン組成物の水性溶液。
  30. 【請求項30】 水性溶液の10〜60重量%、好ましくは20〜40重量
    %の量のゼラチン、0.01〜5重量%、好ましくは0.03〜1.0重量%の
    量の水性コロイドおよび3重量%未満、好ましくは0.01〜1重量%のカチオ
    ンを含む、請求項9記載の水性溶液。
  31. 【請求項31】 水性溶液の3重量%未満、好ましくは0.01〜1重量%
    の量の場合による金属イオン封鎖剤を含む、請求項29または30記載の水性溶
    液。
  32. 【請求項32】 浸漬成形工程における硬質ゼラチンカプセルの製造のため
    の、請求項29〜31いずれか1項記載のゼラチン水性溶液の使用。
  33. 【請求項33】 従来の硬質ゼラチンカプセルカプセルの製法パラメーター
    および設備での浸漬成形工程における、請求項29〜31いずれか1項記載のゼ
    ラチン水性溶液からの硬質ゼラチンカプセルの製造。
JP2000526588A 1997-12-26 1998-11-04 ゼラチン組成物 Expired - Fee Related JP4294862B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9716574 1997-12-26
FR97/16574 1997-12-26
PCT/US1998/023484 WO1999033924A1 (en) 1997-12-26 1998-11-04 Gelatine compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003521551A true JP2003521551A (ja) 2003-07-15
JP4294862B2 JP4294862B2 (ja) 2009-07-15

Family

ID=9515190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000526588A Expired - Fee Related JP4294862B2 (ja) 1997-12-26 1998-11-04 ゼラチン組成物

Country Status (14)

Country Link
US (2) US6770294B2 (ja)
EP (1) EP1042405B1 (ja)
JP (1) JP4294862B2 (ja)
KR (1) KR100607008B1 (ja)
CN (1) CN1241991C (ja)
AT (1) ATE285449T1 (ja)
AU (1) AU1380199A (ja)
CA (1) CA2303852C (ja)
DE (1) DE69828310T2 (ja)
DK (1) DK1042405T3 (ja)
ES (1) ES2235380T3 (ja)
ID (1) ID25786A (ja)
PT (1) PT1042405E (ja)
WO (1) WO1999033924A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007186556A (ja) * 2006-01-12 2007-07-26 Hyogo Prefecture 物性改善したタンパク質組成物及び成形品
WO2007123153A1 (ja) * 2006-04-19 2007-11-01 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. 経口投与用カプセル
JP2008104398A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Nippi:Kk 低温ゲル化性ゼラチン
JP2008540627A (ja) * 2005-05-19 2008-11-20 アクア バイオ テクノロジー エーエスエー ゼラチン含有局所用組成物
JP2012167397A (ja) * 2011-02-14 2012-09-06 Kansai Univ ゼラチン水溶液を用いた弾性に富む繊維ならびに中空糸の乾式紡糸法
WO2017131001A1 (ja) * 2016-01-25 2017-08-03 サントリーホールディングス株式会社 エラグ酸ゼラチンカプセルを含有する組成物

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2785199A (en) * 1998-03-11 1999-09-27 Warner-Lambert Company Polyvinyl alcohol compositions
US6274162B1 (en) 2000-01-14 2001-08-14 Bpsi Holdings, Inc. Elegant film coating system
ES2155395B1 (es) * 1999-06-04 2001-12-01 Consejo Superior Investigacion Procedimiento de fabricacion de gelatina de origen marino y producto asi obtenido.
DK1204699T3 (da) 1999-07-22 2005-08-15 Warner Lambert Co Filmsammensætninger af pullulan
WO2002012408A1 (es) * 2000-07-28 2002-02-14 Consejo Superior De Investigaciones Científicas Procedimiento de fabricacion de gelatina de origen marino y producto asi obtenido
US20020142368A1 (en) * 2001-03-08 2002-10-03 Miladinov Vesselin D. Gelatin manufacturing process and product
EP1241226A1 (de) * 2001-03-16 2002-09-18 Swiss Caps Rechte und Lizenzen AG Verwendung von Polyol als Gelbildner, Zusammensetzung für die Herstellung von Filmen und Formkörpern, Verfahren zum Herstellen eines kaltwasserlöslichen Gelatinegels und Verfahren zum Herstellen einer Kapsel
US20030229158A1 (en) * 2001-09-28 2003-12-11 Chen Jen Chi Polymer composition and dosage forms comprising the same
US7122143B2 (en) 2001-09-28 2006-10-17 Mcneil-Ppc, Inc. Methods for manufacturing dosage forms
US7838026B2 (en) 2001-09-28 2010-11-23 Mcneil-Ppc, Inc. Burst-release polymer composition and dosage forms comprising the same
NO323345B1 (no) * 2002-01-07 2007-04-02 Norwegian Inst Of Fisheries An Forbedring av fiskeprodukter og fôr
JP4599604B2 (ja) * 2002-04-19 2010-12-15 カーギル テクスチュアライジング ソリューションズ ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 生体活性のリン脂質含有成分を含有するマトリックス
US6824941B2 (en) * 2002-05-08 2004-11-30 Eastman Kodak Company Photographic element containing acid processed gelatin
EP1426045B1 (de) * 2002-12-05 2006-09-27 Symrise GmbH & Co. KG Nahtlose gefüllte Kapseln
GB0306736D0 (en) * 2003-03-24 2003-04-30 Nestec Sa Gelled food with a liquid centre
KR100505530B1 (ko) * 2003-09-29 2005-08-03 주식회사 서흥캅셀 어류 젤라틴을 이용한 하드 캅셀 및 그의 제조방법
ES2294649T3 (es) * 2004-04-15 2008-04-01 Reg Macquarrie Composiciones de peliculas comestibles para procesar productos carnicos.
ITMI20050387A1 (it) 2005-03-11 2006-09-12 Altergon Sa Nuove capsule di gelatina molle
US20070048366A1 (en) * 2005-08-26 2007-03-01 Jen-Chi Chen Gelatin-based coatings having improved durability
US20070098869A1 (en) * 2005-10-31 2007-05-03 The Quaker Oats Company Gel carrier for retortable food products and method of preparing same
US20070148248A1 (en) 2005-12-22 2007-06-28 Banner Pharmacaps, Inc. Gastric reflux resistant dosage forms
KR20070104748A (ko) * 2006-04-24 2007-10-29 박현진 어류 젤라틴 하드 캅셀용 필름 형성 조성물 및 이의제조방법
US20080274187A1 (en) * 2007-05-02 2008-11-06 J.C. Bright M. Ltd. Hard capsule composition and method of use
GB0801643D0 (en) * 2008-01-29 2008-03-05 Probio Nutraceuticals As Product
RU2010139643A (ru) 2008-02-28 2012-04-10 Ар.Пи. ШЕРЕР ТЕКНОЛОДЖИЗ, ЭлЭлСи к/о СиЭсСи Сервисиз оф Невада, Инк., (US) Способ минимизации полиморфизма
WO2010136894A1 (en) * 2009-05-28 2010-12-02 The Governors Of The University Of Alberta Protein compositions and methods of making and using thereof
RU2012112939A (ru) 2009-09-04 2013-10-10 Кэпсьюджел Белджиум Нв Ароматизированные капсулы
GB0918590D0 (en) * 2009-10-22 2009-12-09 Ayanda As Composition
US20110129640A1 (en) * 2009-11-30 2011-06-02 George Halsey Beall Method and binder for porous articles
US8101204B2 (en) * 2010-01-14 2012-01-24 Karl Wei Cao Hard capsule composition and method of use
US8101203B2 (en) * 2010-01-14 2012-01-24 Karl Wei Cao Hard capsule composition and method of use
US20110171281A1 (en) * 2010-01-14 2011-07-14 Karl Wei Cao Soft capsule composition and method of use
US8435545B2 (en) 2011-09-01 2013-05-07 Qualicaps, Inc. Capsule having broad color spectrum
US8420057B2 (en) 2011-09-01 2013-04-16 Qualicaps, Inc. Capsule having broad color spectrum
CN103385864A (zh) * 2012-05-07 2013-11-13 黄族和 一种用鱼皮胶、鱼鳞胶制造药用空心硬胶囊的方法
CN102755303B (zh) * 2012-07-25 2013-09-11 青岛益青药用胶囊有限公司 一种鱼明胶空心胶囊
CN103784418A (zh) * 2012-10-26 2014-05-14 中国科学院烟台海岸带研究所 一种鱼皮明胶空心胶囊及其制备方法
US9849217B2 (en) 2013-04-18 2017-12-26 Board Of Regents, The University Of Texas System Antimicrobial wraps for medical implants
CN103330696A (zh) * 2013-06-05 2013-10-02 绍兴康可胶囊有限公司 采用天然着色剂制备有色空心胶囊的方法
CN103385523B (zh) * 2013-07-15 2014-07-09 浙江蓝美农业有限公司 一种蓝莓果汁制品在线澄清工艺及蓝莓果汁下胶剂
CN103589168A (zh) * 2013-11-13 2014-02-19 哈尔滨派特纳生物科技开发有限公司 大蒜可食膜
CA2950311C (en) 2014-06-23 2019-05-14 Banner Life Sciences Llc All natural enteric soft capsules comprising active ingredients
CN104277741B (zh) * 2014-10-31 2016-12-07 李准 一种环保型木地板胶粘剂及其制备方法
CN105361226B (zh) * 2015-11-25 2017-11-14 广州市炜鑫生物科技有限公司 一种以鱼明胶为胶皮原料的软胶囊胶囊配方及制备方法
TR201610999A2 (tr) * 2016-08-05 2018-02-21 Univ Yeditepe Jelati̇n veya pekti̇n bazli anti̇mi̇krobi̇yal yüzey kaplama malzemesi̇
US9579292B1 (en) 2016-11-21 2017-02-28 Karl Wei Cao Film forming hard capsule solution
US9700518B1 (en) 2016-11-21 2017-07-11 Karl Wei Cao Dip molding process for the manufacture of hard capsule shells
PL236216B1 (pl) * 2017-11-06 2020-12-28 Univ Rolniczy Im Hugona Kollataja W Krakowie Biopolimerowy nanokompozyt
CN109081732A (zh) * 2018-08-27 2018-12-25 广西大学 一种甜瓜用育苗基质及其制备方法
IT201900013557A1 (it) * 2019-07-31 2021-01-31 Univ Degli Studi Di Sassari Gelatine animali modificate con ciclodestrine, procedimento per la loro preparazione, pellicole ottenute dalle stesse e loro uso nel campo dell’imballaggio
CN110710590A (zh) * 2019-11-18 2020-01-21 福建好来屋食品工业有限公司 一种棉花糖及其制备方法
CN112386583A (zh) * 2020-12-15 2021-02-23 陕西中医药大学 一种基于改性明胶的软胶囊壳的制作方法
CN113974120A (zh) * 2021-10-22 2022-01-28 上海海洋大学 一种源于鱼肝的油性风味料包及其制备方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IE58468B1 (en) 1984-10-25 1993-09-22 Warner Lambert Co Method for sealing capsules and capsule
JPH0669476B2 (ja) * 1986-11-07 1994-09-07 新次郎 辻 ゼラチン硬カプセルのフイルムコ−テイング方法
CH674370A5 (ja) * 1987-03-27 1990-05-31 Pier Luigi Prof Dr Luisi
GB8721455D0 (en) * 1987-09-11 1987-10-21 Lilly Industries Ltd Capsules
US4876105A (en) * 1988-06-09 1989-10-24 Merck & Co., Inc. Gellan gum/gelatin blends
AU8104991A (en) * 1990-06-28 1992-01-23 Upjohn Company, The Gelatin coated medicament and process for making same
US5484888A (en) * 1994-03-08 1996-01-16 Holzer; David Gelatin production
US5756123A (en) * 1994-12-01 1998-05-26 Japan Elanco Co., Ltd. Capsule shell
US5603952A (en) * 1994-12-30 1997-02-18 Tastemaker Method of encapsulating food or flavor particles using warm water fish gelatin, and capsules produced therefrom
WO1997004123A1 (en) * 1995-07-19 1997-02-06 Gel Tech Group Inc. Collagen compound production in plants
US6379725B1 (en) * 1998-05-05 2002-04-30 Natural Polymer International Corporation Protein-based chewable pet toy
US6423346B1 (en) * 1998-08-25 2002-07-23 Basf Health & Nutrition A/S Fish gelatinous composition for use as an ingredient in tablets
JP3449253B2 (ja) * 1998-10-29 2003-09-22 シオノギクオリカプス株式会社 硬質カプセルの製造方法
US6391358B2 (en) * 1999-07-20 2002-05-21 Schreiber Technologies, Inc. Multi-stage thickening composition for use with packaged food items and process for using same

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008540627A (ja) * 2005-05-19 2008-11-20 アクア バイオ テクノロジー エーエスエー ゼラチン含有局所用組成物
JP2007186556A (ja) * 2006-01-12 2007-07-26 Hyogo Prefecture 物性改善したタンパク質組成物及び成形品
WO2007123153A1 (ja) * 2006-04-19 2007-11-01 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. 経口投与用カプセル
JP2008104398A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Nippi:Kk 低温ゲル化性ゼラチン
JP2012167397A (ja) * 2011-02-14 2012-09-06 Kansai Univ ゼラチン水溶液を用いた弾性に富む繊維ならびに中空糸の乾式紡糸法
WO2017131001A1 (ja) * 2016-01-25 2017-08-03 サントリーホールディングス株式会社 エラグ酸ゼラチンカプセルを含有する組成物
JPWO2017131001A1 (ja) * 2016-01-25 2018-11-15 サントリーホールディングス株式会社 エラグ酸ゼラチンカプセルを含有する組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US7008639B2 (en) 2006-03-07
KR100607008B1 (ko) 2006-08-01
DK1042405T3 (da) 2005-04-18
EP1042405A1 (en) 2000-10-11
EP1042405B1 (en) 2004-12-22
KR20010033605A (ko) 2001-04-25
ATE285449T1 (de) 2005-01-15
DE69828310T2 (de) 2005-05-25
DE69828310D1 (de) 2005-01-27
ID25786A (id) 2000-11-02
PT1042405E (pt) 2005-03-31
ES2235380T3 (es) 2005-07-01
AU1380199A (en) 1999-07-19
CA2303852A1 (en) 1999-07-08
WO1999033924A1 (en) 1999-07-08
JP4294862B2 (ja) 2009-07-15
US20010024678A1 (en) 2001-09-27
CA2303852C (en) 2008-03-18
CN1241991C (zh) 2006-02-15
US20040224025A1 (en) 2004-11-11
CN1279701A (zh) 2001-01-10
US6770294B2 (en) 2004-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003521551A (ja) ゼラチン組成物
EP1117736B2 (en) Modified starch film compositions
JP4065691B2 (ja) プルラン膜組成物
EP0946637B1 (en) Polymer film compositions for capsules
EP1062274B1 (en) Polyvinyl alcohol compositions
US6635275B1 (en) Modified starch film compositions
EP1072633A1 (en) Pullulan film compositions
US20080274187A1 (en) Hard capsule composition and method of use
MXPA00002854A (en) Gelatine compositions
JPH0353873A (ja) 軟カプセル剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081029

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090331

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090409

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140417

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees