JP2003517192A - 誘電体の腐食防止方法 - Google Patents

誘電体の腐食防止方法

Info

Publication number
JP2003517192A
JP2003517192A JP2000600299A JP2000600299A JP2003517192A JP 2003517192 A JP2003517192 A JP 2003517192A JP 2000600299 A JP2000600299 A JP 2000600299A JP 2000600299 A JP2000600299 A JP 2000600299A JP 2003517192 A JP2003517192 A JP 2003517192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric layer
gas
etching
layer
plasma
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000600299A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェン エイチ ワン
カン リエ チャン
グアンシャング ジン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2003517192A publication Critical patent/JP2003517192A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02041Cleaning
    • H01L21/02057Cleaning during device manufacture
    • H01L21/02068Cleaning during device manufacture during, before or after processing of conductive layers, e.g. polysilicon or amorphous silicon layers
    • H01L21/02071Cleaning during device manufacture during, before or after processing of conductive layers, e.g. polysilicon or amorphous silicon layers the processing being a delineation, e.g. RIE, of conductive layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L28/00Passive two-terminal components without a potential-jump or surface barrier for integrated circuits; Details thereof; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L28/40Capacitors
    • H01L28/60Electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31105Etching inorganic layers
    • H01L21/31111Etching inorganic layers by chemical means
    • H01L21/31116Etching inorganic layers by chemical means by dry-etching
    • H01L21/31122Etching inorganic layers by chemical means by dry-etching of layers not containing Si, e.g. PZT, Al2O3
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L28/00Passive two-terminal components without a potential-jump or surface barrier for integrated circuits; Details thereof; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L28/40Capacitors
    • H01L28/55Capacitors with a dielectric comprising a perovskite structure material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 誘電体によって支持された金属層をエッチング後、該誘電体の表面上に残存する腐食形成残留物を除去又は不活性化する方法。その腐食形成エッチング残留物を除去するために、腐食形成エッチング残留物を支持する誘電体の表面がエッチング後処理される。誘電体の表面のエッチング後処理は、マイクロ波下流処理ガスプラズマを有する真空チャンバ内に該誘電体を配置すること、又は該誘電体の表面を脱イオン水と接触させることを含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の背景) 1.発明の分野 本発明は、基板上の誘電体層をエッチング後処理して、その後の誘電体層の腐
食を防止する方法に関するものである。さらに詳しくは、本発明は、金属層をエ
ッチング後に誘電体層上に残存している腐食形成エッチング残留物を除去又は不
活性化して、その後の誘電体層の腐食を防止する方法を提供する。
【0002】 2.先行技術の説明 デジタル情報の蓄積及び検索の実行は、最近のデジタルエレクトロニクスの共
通処理である。メモリサイズ及びアクセスタイムはコンピュータ技術の進歩の尺
度として役立つ。かなり多くの蓄積コンデンサーはメモリアレイエレメントとし
て利用される。技術の状態が進歩するにつれ、小型サイズの高密度の動的ランダ
ムアクセスメモリ(DRAM)デバイスは、高誘電率の材料を有する大容量の蓄
積コンデンサーを必要とする。高誘電率の材料は、主に焼結金属酸化物から製造
され、限定されたスペース内に必要な容量を与えるために興味をもたれている。
【0003】 他のタイプの誘電体又は強誘電体は、ペロブスカイト構造を有しており、電圧
をかけられるとヒステリシスループを示す。タンタル酸ストロンチウムビスマス
SrBi2Ta29(SBT)又はジルコン酸チタン酸鉛Pb(Zr1-xTix)O3(
PZT)のようなこれら強誘電体は、RF-IDカードのような不揮発性ランダム
アクセスメモリ(NVPRAM)デバイス用途で、強誘電コンデンサーを製造する
ために使用されている。
【0004】 入手可能な高誘電率の材料又は強誘電体の中では、チタン酸バリウム(BaT
iO3)とチタン酸ストロンチウム(SrTiO3)の組合せ(合わせて通常チタ
ン酸バリウムビスマス“BST”と呼ばれる)が、より有望な高誘電率の材料の
1つとして広く研究されている。 BSTコンデンサーを製造するため、白金のような底部伝導層は、基板上に配
置され、底部電極を形成するパターンにエッチングされる。引き続き、BST層
がその底部電極の上に堆積される。次いで、そのBST層の上に、白金及び/又
はTiNのようなトップ伝導層が堆積され、エッチングガスのプラズマ中でエッ
チングされてトップ電極が形成される。トップ伝導層をエッチングするためのプ
ラズマを生成するエッチングガスは、ハロゲンガス(例えば、Cl2等)及び/
又はハロゲンベースガス(例えば、BCl3等)を含むので、トップ伝導層のエ
ッチングは、BST層上にハロゲン含有残留物(例えば、塩素含有残留物)を残
す。
【0005】 このようなハロゲン含有残留物(それらの出所とは関係なく)がBST層から
除去されず或いは不活性化されないと、それらはトップ電極の下にあるBST層
を腐食させるだろう。BST層は十分な空孔及び透過性を有するので、BST層
上のハロゲン含有残留物がその表面からBST層中に突出し又は浸透して、底部
及びトップ電極間を架橋させる。また、ハロゲン含有残留物は水分と反応して、
BST層の表面を攻撃するであろう酸(例えば、塩酸)を形成しうる。 従って、必要なこと及び発明されたことは、誘電体によって支持された金属層
をエッチング後に、その誘電体の表面上に残存する腐食形成エッチング残留物を
除去又は不活性化するための方法である。さらに必要なこと及び発明されたこと
は、基板上に配置された誘電体層の腐食を、特に塩素のような少なくとも1種の
腐食性ガスを含有するエッチングガスのプラズマ中で近接金属層をエッチング後
に防止する方法である。
【0006】 (発明の概要) 本発明は、基板上に配置された誘電体層の腐食を防止する方法であって、以下
の工程を包含する方法を提供する: a)その表面上に腐食性残留物を有する誘電体層を支持する基板を供給する工
程;及び b)工程(a)の前記誘電体層の表面を処理して、前記腐食性残留物を除去し
、かつ前記誘電体層の腐食を防止する工程。
【0007】 本発明は、基板上に配置された誘電体層の腐食を防止する方法であって、以下
の工程を包含する方法をも提供する: a)誘電体層と該誘電体層上の金属層(例えば、白金層)を支持する基板を供
給する工程; b)工程(a)の前記金属層を、少なくとも1種の腐食性ガスを含有するエッ
チングガスのプラズマ中でエッチングして、前記誘電体層の表面を露光させ、か
つ前記誘電体層の表面上に腐食性残留物を形成させる工程;及び c)工程(b)の前記誘電体層の表面をエッチング後処理して、前記腐食性残
留物を除去し、かつ前記誘電体層の腐食を防止する工程。
【0008】 さらに、本発明は、基板上に配置された誘電体層の腐食を防止する方法であっ
て、以下の工程を包含する方法を提供する: a)パターン化伝導層を支持する基板を供給する工程; b)工程(a)の前記パターン化伝導層上に誘電体層を堆積する工程; c)工程(b)の前記誘電体層上に伝導層を堆積する工程; d)工程(c)の前記伝導層上にパターン化層を、前記伝導層の部分を露光さ
せるように形成する工程; e)前記伝導層の露光された部分を、少なくとも1種の腐食性ガスを含有する
エッチングガスでエッチングして、前記誘電体層の表面を露光させ、かつ腐食性
残留物を前記誘電体層の表面上に堆積させる工程;及び f)工程(e)の前記誘電体層の表面をエッチング後処理して、前記腐食性残
留物を除去し、かつ前記誘電体層の腐食を防止する工程。
【0009】 誘電体層の表面のエッチング後処理は、誘電体層の表面を水素含有ガス(例え
ば、水蒸気(H2O)、NH3、H2、CH4、H22及びそれらの混合物)のよう
なガスのプラズマと接触させることを含む。好ましくは、誘電体層の表面のエッ
チング後処理は、減圧下反応チャンバ内に、腐食性残留物を支持する表面を有す
る誘電体層を含む基板を配置し、かつ誘電体層の表面上の腐食性残留物を、以下
のプロセス条件下、マイクロ波下流水素含有ガスプラズマと接触させることを含
む。 プロセス パラメータ ガスフロー 50〜10,000sccm 圧力、Pa(ミリトル) 6.7〜1.3×104Pa(50〜100,000ミリトル) マイクロ波電力(ワット) 100〜5000ワット 温度 20℃〜500℃ 時間 30〜600秒
【0010】 誘電体層は、チタン酸バリウム(BaTiO3)及び/又はSrBi2Ti29(
SBT)のようなセラミック又は強誘電体を含む。誘電体層は、チタン酸ストロ
ンチウム(SrTiO3)又はチタン酸バリウム(BaTiO3)とチタン酸ストロン
チウム(SrTiO3)との組合せ(すなわちBST)及び/又はSrBi2Ti2
9(SBT)及び/又はPb(Zr1-xTix)O3を含んでもよい。 前述の条件と共に種々の付属的な条件及び特徴は、以下の説明によって当業者
には明かになるが、本発明の実施、実施例としてのみの目的の添付図面を参照し
て示される好ましい実施態様によって達成される。
【0011】 (発明の好ましい実施形態の説明) 以下図面を詳細に参照するが、本発明の同様の部分は、同等の参照番号によっ
て同一に扱われており、図1には、一般に10として示されるウエハがあり、一
般に12として示される半導体基板を有する。半導体基板12は、図示しないが
、当業者には周知の回路エレメントの領域を含む。また、ウエハ10は、バリア
部材14a、14b、14c及び14dから成るパターン化エッチングバリア層
14eをも含み、これらバリア部材は、それぞれ金属又は伝導層16a、16b
、16c及び16dから成るパターン化エッチング伝導層16eを支持している
【0012】 パターン化エッチング伝導層16eは、貴金属の白金(Pt)、イリジウム(I
r)、パラジウム(Pd)、ルテニウム(Ru)等のようないずれの金属又は元素で
構成されてもよい。白金のような特定の金属は容易に拡散し、又は半導体基板1
2内の特定エレメント(例えば、ポリ−Siプラグ)と反応するので、パターン
化エッチング伝導層16eと半導体基板12との間に、パターン化エッチングバ
リア層14eが必要である。パターン化エッチングバリア層14eは、好ましく
はチタン及び/又はTiNのようなチタン合金を含む。
【0013】 パターン化エッチング伝導層16eと、パターン化エッチングバリア層14e
は、すべての商標名がApplied Materials Inc.,3050 Bowers Avenue,Samta Clar
a,CA 95054-3299の所有である商標名AME8100 EtchTM、又は商標名Precision Etc
h 5000TM、又は商標名Precision Etch 8300TMで販売されている反応性イオンエ
ッチング(RIE)プラズマ加工装置におけるようないずれの適切なプラズマ加
工装置で製造又は調製されてもよい。パターン化エッチング伝導層16e及びパ
ターン化エッチングバリア層14eを製造又は調製する他の好適なプラズマ加工
装置は、これもApplied Materials Inc.に所有される商標名Metal Etch DPS Cen
turaTMで販売されているプラズマ加工装置である。ECR、ICP、ヘリコン共
鳴等のような他のプラズマエッチングを利用できることも理解すべきである。
【0014】 ウエハ10が製造され、又は別の方法で供給された後、図2に最もよく示され
るように、パターン化エッチング伝導層16eの上及びパターン化エッチングバ
リア層14eの上に、誘電体層18が配置される。誘電体層18は、セラミック
(例えば、チタン酸バリウム、(BaTiO3))、又は強誘電体(例えば、“
SBT”として知られるSrBi2Ti29、及び/又は“PZT”として知ら
れるPb(Zr1-XTiX)O3)、又はチタン酸ストロンチウム(SrTi23
、又はチタン酸バリウム及び/又はチタン酸ストロンチウムの組合せ(合わせて
“BST”として知られる)及び/又はSrBi2Ti29(SBT)及び/又は
Pb(Zr1-XTiX)O3PZTのようないずれの適切な誘電体又は絶縁体でもよ
い。誘電体層18は、好ましくは、Applied Materials Inc.所有の商標名DxZチ
ャンバで販売されている加工装置内におけるように化学蒸着によってパターン化
エッチング伝導層16eの上にかつ一面に配置される。誘電体層18は、約50Å
〜約2000Å、さらに好ましくは約200Å〜約1000Åの範囲、最も好ましくは約300
Åの厚さを有する。
【0015】 次いで、その蒸着された誘電体層18の一面に及び/又は上に、金属又は伝導
層20が配置される。伝導層20は、いずれの金属で構成されてもよく、好まし
くは、パターン化エッチング伝導層16eが構成されている金属と相補的又は同
一の金属である。従って、伝導層16eが白金で作られる場合、伝導層20も白
金で作られる。伝導層20の厚さは、約200Å〜約1000Å、さらに好ましくは約4
00Å〜約800Åの範囲であり、最も好ましくは約600Åである。伝導層20は、好
ましくは、Applied Materials Inc.所有の商標名IMP Enduraで販売されているプ
ラズマ加工装置内における物理蒸着によって、又は化学蒸着によって、誘電体層
18の上にかつ一面に配置される。
【0016】 伝導層20が誘電体層18の上にかつ一面に適宜に配置された後、図3に最も
よく示されるように、その伝導層20の上にマスク層22が配置され、かつその
マスク層22の上に、一般に24として示されるパターン化レジスト(すなわち
、フォトレジスト)が、選択的に位置づけられる。代わりに、マスク層22が無
くて、パターン化レジスト24のみが伝導層20上に配置されてよい。マスク層
22は、後述する手順に従ってエッチングされて、そのパターン化レジスト24
の下に残存するマスク層22の部分を除き、伝導層20の表面から、マスク層2
2のすべての痕跡が本質的に除去されうるいずれの絶縁体又は誘電体(例えば、
TiN)でもよい。マスク層22は、いずれの適宜の厚さでもよい。好ましくは
、マスク層22は、二酸化シリコン(SiO2)及び/又は窒化シリコン(Si
4)又はいずれかの他の適宜の誘電体を含む。マスク層22の好ましい厚さは
、約1000Å〜約9000Å、さらに好ましくは約3000Å〜約7000Åの範囲であり、最
も好ましくは約5000Åである。マスク層22は、好ましくは化学蒸着によって、
伝導層20の上に配置される。
【0017】 パターン化レジスト24(すなわち、フォトレジスト24)は、本発明のエッ
チングプロセスの際に、いずれの下地材料(例えば、マスク層22)もエッチン
グから保護可能ないずれの適宜の層材料でもよい。パターン化レジスト24用の
好適な材料は、ノボラック樹脂と光活動性溶解阻害剤(すべてSussの発見に基づ
く)から成るレジスト系を包含する。レジスト24用の他の好適な材料は、1996
年7月版のSolid State TechnologyのHirosi Itoによる表題「ディープ-UVレジ
スト:発展と状況」の論文に掲載されている。パターン化レジスト24は、いず
れの適宜の厚さでよく;好ましくは、パターン化レジスト24の厚さは、約0.3
μm〜約1.4μm、さらに好ましくは約0.5μm〜約1.2μmの範囲であり、最も好ま
しくは約0.8μmである。パターン化レジスト24は、好ましくは回転塗布法によ
ってマスク層22上に配置される。
【0018】 図3の多層構造から半導体又はキャパシタンスデバイスを製造するため、図4
に最もよく示されるように、多層構造は、最初に適宜のプラズマ加工装置内に置
かれて、パターン化レジスト24の下に位置するマスク層22の部分を除き、伝
導層20の表面からマスク層22を破りかつ除去又はエッチングする。好適な先
行技術のプラズマ加工装置は、Babieらに対する米国特許第5,188,704号に記述さ
れており、参照によって以後文字どおりに直接複写されるように、全体的に本明
細書に取り込まれる。マスク層22を破るための好適な先行技術のプラズマ加工
装置は、Applied Materials Inc.所有の商標名MxP Centuraで販売されている。
【0019】 前述のプラズマ加工装置は、図4に最もよく示されるように、レジスト24の
下にあるマスク層22の部分を除き、マスク層22を破る(すなわち、洗浄かつ
エッチングする)のに好適ないずれのエッチングガスのプラズマも使用する。例
えば、マスク層22が酸化シリコンを含む場合、好適なエッチングガスは、フッ
素含有ガス(例えば、CHF3、SF6、C26、NF3等)、臭素含有ガス(例
えば、HBr等)、塩素含有ガス(例えば、CHCl3等)、希ガス(例えば、
アルゴン等)、及びそれらの混合物からなる群より選択されうる。この工程の目
的がマスク層22を選択的にエッチングすることであり、パターン化レジスト2
4を除去することではないので、好ましくは、このエッチングガスは、酸素のよ
うな酸化剤を含まない。さらに好ましくは、エッチングガスは、約20容量%〜約
40容量%のCHF3と、約60容量%〜約80容量%のアルゴンを含む。Applied Mat
erials Inc.に所有されるMxP CenturaTMのような、マスク層22を選択的にエッ
チングするための適宜のプラズマ加工装置の好ましいリアクタ条件は以下のとお
りである。 圧力 1.3〜20Pa(10〜150ミリトル) RF電力 500〜1500ワット 回転磁場 25〜70ガウス ウエハの温度 25〜100℃ マスク層22エッチング速度 2000〜10,000Å/分
【0020】 マスク層22のパターン化レジスト24に対する選択性は、3:1より良く、
マスク層22及びパターン化レジスト24に使用される材料によって決まる。 さらに一般的には、適宜のプラズマ加工装置内でマスク層22を選択的にエッ
チングするための処理パラメータは、下表Iにリストされる範囲になり、また下
表IにリストされたガスCHF3及びArの流量に基づく。
【0021】 表I: 表I プロセス 広い 好ましい ガスフロー、sccm CHF3 10〜50(20〜40容量%) 20〜40 Ar 50〜90(60〜80容量%) 60〜80 圧力,Pa(ミリトル) 1.3〜33(10〜250) 1.3〜20(10〜150) 13.56MHz RF電力(ワット) 500〜2500 500〜1500 ウエハの温度(℃) 10〜120 25〜100磁場 ガウス 10〜120 25〜70
【0022】 図4に最もよく示されているように、マスク層22の選択部分が伝導層20の
表面からエッチングされて後者が露光された後、パターン化レジスト24は、当
業者には周知の酸素プラズマアッシングによってのようにいずれかの適宜の方法
で除去される。パターン化レジスト部材24は、残存するマスク層22から、酸
素を含むエッチングガスを含有するプラズマを利用するいずれの適宜のプラズマ
加工装置によってもはぎ取られうる。好ましくは、パターン化レジスト24は、
Applied Materials Inc.,3050 Bowers Avenue,Samta Clara,CA 95054-3299の商
標名Metal Etch MxP Centuraで販売されているプラズマ加工装置のアドバンスト
ストリップパシベーション(ASP)チャンバ内で、残存するマスク層22から
除去される。残存するマスク層22からパターン化レジスト部材24をはぎ取る
のに、以下の手法でマイクロ波下流O2/N2プラズマを利用できる:120秒、250
℃、1400W、3000ccO2、300ccN2及び270Pa(2トル)。図5は、パターン化レジ
スト部材24が残存マスク層22から除去された後の図4のウエハ10の側面図
である。
【0023】 伝導層20は、図4に示されるように露光された後、エッチングされてパター
ンが現像される。伝導層20は伝導層16a、16b、16c及び16dを生成
又は調製した上述のプラズマ加工装置のいずれでもエッチングされうる。伝導層
20をエッチングするための他の好適なプラズマ加工装置は、Applied Material
s Inc.に所有される商標名Metal Etch DPS CenturaTMで販売されているプラズマ
加工装置である。ECR、ICP、ヘリコン共鳴等のような他のプラズマエッチ
ングも利用できることは理解すべきである。伝導層20をエッチングするプロセ
ス条件は、特に伝導層20が白金を含む場合、いずれの適宜のプロセス条件でも
よく、使用するプラズマ加工装置によって決まる。伝導層20が白金を含む場合
に伝導層20をエッチングするためのエッチングガスは、好ましくは、広くはハ
ロゲンガス(例えば、フッ素、臭素、ヨウ素、及びアスタチン)、及び/又はハ
ロゲン源ガス(例えば、HBr、BCl3等)のようなハロゲン含有ガス、及び
ヘリウム、ネオン、アルゴン、クリプトン、キセノン、及びラドンのような希ガ
スを含む。好ましくは、このエッチングガスは、ハロゲン(好ましくは塩素)と
、ヘリウム、ネオン、及びアルゴンからなる群より選択される希ガスとを含み或
いはこれらから成り、或いは基本的にこれらから成る。希ガスは、好ましくはア
ルゴンである。エッチングガスは、さらに詳細には、好ましくは約20容量%〜約
95容量%のハロゲンガス(すなわち、塩素)と、約5容量%〜約80容量%の希ガ
ス(すなわち、アルゴン);さらに好ましくは約40容量%〜約80容量%のハロゲ
ンガス(すなわち、塩素)と、約20容量%〜約60容量%の希ガス(すなわち、ア
ルゴン);最も好ましくは約55容量%〜約65容量%のハロゲンガス(すなわち、
塩素)と、約35容量%〜約45容量%の希ガス(すなわち、アルゴン)を含む。
【0024】 本発明の好ましい実施形態では、伝導層20は、基本的に白金又はイリジウム
から成り、かつこのような伝導層20のエッチングに好適なプラズマ加工装置の
リアクタ条件は以下のとおりである。 圧力 0.01〜40Pa(0.1〜300ミリトル) RF電力 100〜5000ワット 回転磁場 20〜100ガウス ウエハの温度 約150〜約500℃
【0025】 さらに一般的には、適宜のプラズマ加工装置内で白金又はイリジウムから成る
伝導層20をエッチングするためのプロセスパラメータは、下表IIにリストされ
る範囲になり、また下表IIにリストされたエッチングガスの流量に基づく。 表II プロセス 広い 好ましい 最適 ガスフロー、sccm エッチングガス 50〜500 75〜250 100〜200 圧力,Pa(ミリトル) 2.7〜270(20〜2000) 4〜40(30〜300) 6.7〜20(50〜150) 13.56MHz RF電力(ワット) 50〜3000 500〜2000 700〜1200磁場 ガウス 0〜140 20〜100 60〜80
【0026】 伝導層20は、特に伝導層20が白金又はイリジウムを含む場合、高密度プラ
ズマ(すなわち、約109/cm3より大きい、好ましくは約1011/cm3より大きいイオ
ン密度を有するエッチングガスのプラズマ)又は低密度プラズマ中でエッチング
されうる。高密度プラズマ又は低密度プラズマの供給源は、電子サイクロトロン
共鳴(ECR)、ヘリコン共鳴又は誘導結合プラズマ(ICP)型供給源のよう
ないずれの好適なそれぞれ高密度供給源又は低密度供給源でもよい。これら3種
はすべて、今日生産設備に使用されている。主な相異は、ECR及びヘリコン共
鳴は外部磁場を利用してプラズマを形作りかつ包含するが、ICPソースはそう
でないことである。
【0027】 本発明用の高密度プラズマ又は低密度プラズマは、Applied Materials Inc.に
所有される商標名DPSTMで販売されているような、ウエハ10へのイオン流量及
びイオン加速エネルギーを脱結合又は分離する脱結合プラズマ源エッチングチャ
ンバ内で誘導的にプラズマを結合することによって生成又は供給されうる。エッ
チングチャンバの設計により、拡大プロセス窓のイオン密度を完全に独立的にコ
ントロールする。これは、誘導源を介してプラズマを生成することによって達成
される。エッチングチャンバ内のカソードが未だrf電場によってバイアスされ
てイオン加速エネルギーを決定している間に、第2のrf源(すなわち、誘導源
)がイオン流量を決定する。この第2のrf源は、大きいシーズ電圧が生成され
、カソードのバイアスを妨害して効率的にイオンエネルギーとイオン流量を連関
するので容量性でない(すなわち、それはカソードのように電場を使用しない)
【0028】 誘導プラズマ源は、電極よりもむしろ誘電窓を通してrf電力を結合する。こ
の電力は、コイル中のrf電流由来のrf磁場(電場でなく)によって結合され
る。これらrf磁場はプラズマ中に浸透して、プラズマをイオン化かつ維持する
rf電場を誘導する(ゆえに用語「誘導源」)。誘導電場は、容量性電極のよう
に大きいシーズ電圧を生成しないので、誘導源は、優先的にイオン流量に影響す
る。カソードバイアス力は、ほとんどのrf電力(通常供給源の電力より1桁小
さい)イオンの加速に使用されるので、イオン流量の決定にはほとんど役割を果
たさない。誘導プラズマ源と、容量性ウエハバイアスの組合せは、DPSTMブラン
ドのエッチングチャンバのようなエッチングチャンバ内でウエハ10に到達する
イオン流量とイオンエネルギーを独立的にコントロールでき、このチャンバは、
「ハイブリッドコンダクタ及び複数半径のドームシーリングを有するRFプラズ
マリアクタ」というタイトルで、本譲受人に譲渡され、かつ参照によって以後文
字どおりに直接複写されるように本明細書に取り込まれている米国特許第5,753,
044号に開示されている誘導結合プラズマリアクタのいずれのDPSTMブランドエッ
チングチャンバでもよい。
【0029】 特に伝導層20が白金又はイリジウムから成る場合の伝導層20のエッチング
において、米国特許第5,753,044号に開示されている誘導結合RFプラズマリア
クタのような適切な結合RFプラズマリアクタ用の好ましいリアクタ条件は以下
のとおりである。 圧力 0.01〜40Pa(0.1〜300ミリトル) コイル誘導質に対するRF電力 100〜5000ワット ウエハ台座に対するRF電力 50〜3000ワット コイル誘導質内のRF周波数 100K〜300MHz ウエハ台座内のRF周波数 100K〜300MHz ウエハの温度 20〜500℃ 伝導層20のエッチング速度 200〜6000Å/分
【0030】 さらに一般的には、米国特許第5,753,044号に開始されている誘導結合RFプ
ラズマリアクタのような適宜の誘導結合プラズマリアクタ内で、特に伝導層20
が白金又はイリジウムから成る場合に、伝導層20をエッチングするためのプロ
セスパラメータは、下表IIIにリストされるようにハロゲンガス(すなわち、C
2)及び希ガス(すなわち、アルゴン)を含むガスの流量に基づいて以下のよ
うにリストされる範囲になる。
【0031】 表III プロセス 広い 好ましい 最適 ガスフロー、sccm Cl2 30〜400 50〜250 60〜150 Ar 20〜300 30〜200 40〜100 圧力,Pa(ミリトル) 0.01〜40(0.1〜300) 1.3〜13(10〜100) 1.3〜5.3(10〜40) コイル誘導質の RF電力(ワット) 100〜5000 650〜2000 900〜1500 ウエハ台座の RF電力(ワット) 50〜3000 100〜1000 150〜400 ウエハの温度(℃) 20〜500 40〜350 80〜325 伝導層20のエッチ ング速度(Å/分) 200〜6000 500〜3000 1000〜2000 コイル誘導質の RF周波数 100K〜300MHz 400K〜20MHz 2〜13.5MHz ウエハ台座のRF周波数 100K〜300MHz 400K〜20MHz 400K〜13.5MHz
【0032】 誘電体層20がエッチングされた後、図6に最もよく示されているように、伝
導層16a、16b、16c及び16d用の共通のコンダクタであるエッチング
された伝導層20(すなわち、最初の伝導層20のエッチング後に残存している
伝導層)によってコンデンサが形成される。本発明の他の好ましい実施形態では
、図6のコンデンサを生成する上述の手順が逆にされて、共通のコンダクタ(す
なわち伝導層20)が底部電極であり、伝導層16a、16b、16c及び16
dがトップ電極になる。当業者には周知のように、伝導層20が半導体12上に
堆積され、次いでその伝導層20の上に誘電体層18が堆積される。そして、図
8に最もよく示されているように、別の伝導層がその誘電体層の上に堆積され、
かつ適宜のマスク又はレジストの助けで伝導層16a、16b、16c及び16
dが生成される。
【0033】 エッチングの際、かつ誘電体層18の表面から伝導層20の部分を選択的に除
去した後、残留物30(図7に最もよく示されているように)が誘電体層18の
露光面上に生じる。図8に示される本発明の好ましい実施形態では、残留物30
は、エッチング伝導層16a、16b、16c及び16dを形成した結果生じ、
図8には点線又は破線で示されている。残留物30は、通常エッチャント及び反
応副生物のみならず無機物質をも含む点で複雑である。伝導層20が白金又はイ
リジウムから成る場合、残留物30は白金又はイリジウムのみならず、酸化物及
び特にマスク層22がSiO2又はSi34を含む場合はシリコン含有物質を含
むだろう。エッチングガスが、ハロゲン(例えば、Cl2)又はハロゲン源ガス
(例えば、HBr、BCl3等)のような腐食性ガスを含む場合、残留物30は
腐食性塩及び/又は腐食性酸を生成しうる腐食性残留物である。例えば、エッチ
ングガスが、上述したように白金又はイリジウムをエッチングするには好ましい
ガスの1つである塩素を含む場合、残留物30は、水分(H2O)と反応して塩
酸(HCl)を生成し、誘電体層18中に浸透して底部伝導層と上部伝導層20
との間に開口又は非誘電チャネルを架橋することを含むエッチング後腐食を引き
起こしうる腐食性塩素を含むだろう。図8に示される本発明の好ましい実施形態
では、開口又は非誘電チャネルは、底部伝導層20と上部伝導層16a、16b
、16c及び16dとの間に形成されるだろう。図9を参照すると、白金層をエ
ッチングしてエッチング白金電極を形成した結果としてその上に腐食性残留物3
0を有するBST誘電体層18によって分離されたエッチング白金電極を示す図
8の図面を部分的に表している写真が見られる。従って、誘電体層18は、好ま
しくは、誘電体層18から残留物30をはぎ取り、又は別の方法で除去するため
に、本発明に従ってエッチング後処理される。
【0034】 本発明の他の好ましい実施形態では、残留物30は脱イオン水によって除去さ
れる。ウエハ10は、DI水が入っている容器内に浸漬され、DI水が残留物3
0に接触して溶解する。ウエハ10は、そのDI水が入っている容器内で回転又
は他の方法で撹拌される。代わりに、DI水を射出するか、或いは別のやり方で
圧力下流動させて、残留物30を除去することができる。
【0035】 本発明の他の好ましい実施形態では、図7又は図8のの多層ウエハ10を真空
チャンバ内に配置することによって、誘電体層18から残留物30が除去される
。好ましい真空チャンバは、Applied Materials Inc.に所有される商標名Precis
ion Etch 5000TMで販売されているプラズマ加工装置のアドバンストストリップ
パシベーション(ASP)チャンバである。ASPチャンバの概要は図10に5
0として一般的に示されている。ASPチャンバ50は、2.45GHz導波管64及
び冷却フィン66に囲まれたプラズマ管62に連結するチャンバ蓋60を支持す
るチャンバ本体54を含む。ウエハ10は、ウエハバスケット68上に静止する
。ASPチャンバ50は、約70〜約400Pa(約0.5〜約3トル)の範囲、通常は約30
0Pa(約2トル)の圧力で維持される。ウエハ10の温度は、約40℃〜約350℃の範
囲内である。
【0036】 ガスのプラズマはASPチャンバ50内にその付随プラズマ管62を通して導
入される。ガスは、好ましくは、H2O(水蒸気)、アンモニア(NH3)、水素
(H2)、メタン(CH4)、過酸化水素(H22)、フォーミングガス(H2
2)及びそれらの混合物からなる群より選択される水素含有ガスである。さら
に好ましくは、水素含有ガスは、アンモニア(NH3)、水蒸気(H2O)及びそ
れらの混合物からなる群より選択される。本発明の他の好ましい実施形態では、
水素含有ガスは、窒素、酸素又はいずれかの希ガス(例えば、アルゴン)のよう
な非水素含有ガスと混合されうる。
【0037】 一般に、慣習的に生成されるプラズマは本発明の実施に使用できるが、好まし
くは本発明の実施に使用するプラズマは、例えば、Atomel Corporation of Sunn
yvale,Calif.のGaSonic部門から商業的に入手可能なModel AURA-プラズマ発生器
のような、ASPチャンバ50の下流に配置されるマイクロ波プラズマ発生器に
よって生成される。図10に示されるようなこのタイプの装置では、ASPチャ
ンバ50に向かって流れるガスは、まずASPチャンバ50の上流に配置された
マイクロ波プラズマ管62を通過し、その中で発生されたプラズマが、プラズマ
管64を経てASPチャンバ50に流れるガスから反応性種を生成し、このよう
な反応性種が、誘電体層18の表面から残留物30をはぎ取るためにASPチャ
ンバ50中に流れる。
【0038】 さらに一般的には、図10のプラズマ加工装置のような適宜のプラズマ加工装
置内で誘電体層18から残留物30をはぎ取るためのプロセスパラメータは、下
表IVにリストされ、かつ下表IVにリストされた水素含有ガスの流量に基づく範囲
になる。 表IV プロセス 広い 好ましい 最適 ガスフロー、sccm 水素含有ガス 50〜500 75〜250 100〜200 圧力,Pa 6.7〜1.3×104 67〜6.7×103 130〜6.7×102 (ミリトル) (50〜100,000) (500〜50,000) (1000〜5,000) マイクロ波電力(ワット) 100〜5000 50〜4000 1000〜3000 ウエハの温度(℃) 20〜500 80〜450 200〜350時間(秒) 30〜600 40〜200 60〜120
【0039】 本発明の他の実施形態では、処理ガスは水素含有ガスと非水素含有ガスを含み
、かつ図10のプラズマ加工装置のような適宜のプラズマ加工装置内で誘電体層
18の表面から残留物30を除去するためのプロセスパラメータは、下表Vにリ
ストされるような水素含有ガスと非水素含有ガスを含むガスの流量に基づいて、
下表Vにリストされたような範囲になる。 表V プロセス 広い 好ましい 最適 ガスフロー、sccm 水素含有ガス 30〜400 50〜250 60〜150 非水素含有ガス 20〜300 30〜200 40〜100 圧力,Pa 6.7〜1.3×104 67〜6.7×103 130〜6.7×102 (ミリトル) (50〜100,000) (500〜50,000) (1000〜5,000) マイクロ波電力(ワット) 100〜5000 500〜4000 1000〜3000 ウエハの温度(℃) 20〜500 80〜450 200〜350時間(秒) 30〜600 40〜200 60〜120
【0040】 処理ガスは、少なくとも約5秒間(例えば、約5秒〜約10秒)で、プラズマ管
62を通ってASPチャンバ50中に流され、その後、約1000ワット〜約5000ワ
ット、通常は約1400ワットの電力レベルを有するプラズマが、プラズマ発生器内
、好ましくはASPチャンバ50の下流で強熱され、少なくとも約60秒間(例え
ば、約60秒〜約120秒)、好ましくは少なくとも約60秒間維持され、その間、プ
ラズマ発生器を通ってASPチャンバ中への水素含有ガスの流れが維持される。
プラズマ強熱前のガスの流れ、及びプラズマが留まる時間の両方について、より
長い時間を利用することができるが、そんなに長時間は不要であると考えられる
【0041】 プラズマが消滅し、処理ガスを止めた後、ウエハ10をASPチャンバ50か
ら除去し、所望によりさらなる加工、例えば、トップサイド加工に供することが
できる。本発明のプロセスは、十分な量の、塩素含有残留物のようないずれの腐
食性含有残留物(すなわち、残留物30)をも除去又は不活性化し、先の金属エ
ッチングから誘電体層18のいかなる腐食をも無くしている。
【0042】 本発明の別の好ましい実施形態では、DPSTMブランドのエッチングチャンバ内
に図7又は図8の多層ウエハ10を配置することによって、残留物が誘電体層1
8から除去される。DPSTMブランドチャンバ内のプラズマのガスが水素含有ガス
を含むとき、残留物30を除去するためのプロセス条件は、以下の表VIにリスト
され、かつ下表VIにリストされているような水素含有ガスの流量に基づく範囲に
なる。 表VI プロセス 広い 好ましい 最適 ガスフロー、sccm 水素含有ガス 30〜500 50〜250 100〜200 圧力,Pa(mT) 0.01〜40(0.1〜300) 1.3〜13(10〜100) 1.3〜5.3(10〜40) コイル誘導質の RF電力(ワット) 100〜5000 650〜3000 1000〜2000 ウエハ台座の RF電力(ワット) 50〜3000 100〜1000 150〜300 ウエハの温度(℃) 20〜500 60〜350 80〜250 処理時間(秒) 30〜600 40〜300 60〜150 コイル誘導質の RF周波数 100K〜300MHz 400K〜20MHz 2〜13.5MHz ウエハ台座のRF周波数 100K〜300MHz 400K〜20MHz 400K〜13.5MHz
【0043】 DPSTMブランドチャンバ内のプラズマのガスが水素含有ガスを含む場合、本発
明の別の好ましい実施形態では、残留物30を除去するためのプロセス条件は、
下表VIIにリストされ、かつ下表VIIにリストされているような水素含有ガスと非
水素含有ガスの流量に基づく範囲になる。 表VII プロセス 広い 好ましい 最適 ガスフロー、sccm 水素含有ガス 20〜300 50〜200 60〜150 非水素含有ガス 20〜200 30〜150 40〜120 圧力,Pa(mT) 0.01〜40(0.1〜300) 1.3〜13(10〜100) 1.3〜5.3(10〜40) コイル誘導質の RF電力(ワット) 100〜5000 650〜3000 1000〜2000 ウエハ台座の RF電力(ワット) 50〜3000 100〜1000 150〜300 ウエハの温度(℃) 20〜500 60〜350 80〜250 処理時間(秒) 30〜600 40〜300 60〜150 コイル誘導質の RF周波数 100K〜300MHz 400K〜20MHz 2〜13.5MHz ウエハ台座のRF周波数 100K〜300MHz 400K〜20MHz 400K〜13.5MHz
【0044】 表I〜VIIのプロセス及びリアクタ条件及び本明細書に記載される他のプロセ
ス及びリアクタ条件は、ウエハ10によって変えることができることは当業者に
は明かである。 本発明は、以下に述べる実施例によって説明されるが、実施例は現在既知の最
良の形態であり、かつ例示のためだけに与えられており、いかなる限定のためで
はない。この実施例で提示されている濃度、ミキシング特性、温度、圧力、速度
、コンパウンド等のようなすべてのパラメータは、本発明の範囲を過度に限定す
るものではない。
【0045】 実施例I 試験用半導体ウエハは、以下のフィルムの積み重ねによって調製された: 1.2μmパターン化PR(フォトレジスト)/5000Å オキシド/1000Å TiN
/1000Å Pt/300Å BST/Si。 パターン化PR試験用半導体ウエハの外観サイズは、0.35μmライン及び0.35
μmスペーシングだった。オキシドマスク(すなわち、マスク層)は、Applied M
aterials Inc.,3050 Bowers Avenue,Samta Clara,CA 95054-3299に所有されてい
る商標名Oxide Etch MxP CenturaTMで販売されているプラズマ加工装置のオキシ
ドエッチングチャンバ内で開口された。オキシドマスクを開口するためのエッチ
ングガスは、約68容量%のArと約32容量%のCHF3を含んでいた。リアクタ
及びプロセス条件は以下のとおりだった。 リアクタ条件 圧力 8Pa(60ミリトル) RF電力 850ワット 回転磁場 40ガウス 試験用ウエハの温度 100℃ オキシドマスクのエッチング速度 3000Å/分 Ar及びCHF3の流量に基づいたプロセス条件 CHF3 50sccm Ar 100sccm 圧力,Pa(ミリトル) 8Pa(60ミリトル) RF電力密度 850ワット 試験用ウエハの温度(℃) 100℃ オキシドマスクのエッチング速度 3000Å/分 磁場(ガウス) 40ガウス
【0046】 フォトレジストは、マイクロ波下流O2/N2プラズマを用い、以下の手法によ
って、Metal Etch CenturaTMブランドのプラズマ加工装置のASPチャンバ内で
オキシドマスクからはがされた:120秒、250℃、1400W、3000sccmO2、300sccm
2、及び270Pa(2トル)。 TiN伝導層は、エッチングガスとしてAr、Cl2及びBCl3により、かつ
以下のリアクタ及びプロセス条件下、Metal Etch DPS CenturaTMブランドプラズ
マ加工装置のDPSTMブランドチャンバ内でエッチングされた。 リアクタ条件 圧力 1.6Pa(12ミリトル) コイル誘導質に対するRF電力 900ワット ウエハ台座に対するRF電力 150ワット 試験用ウエハの温度 110℃ TiNのエッチング速度 2000Å/分 ArとCl2とBCl3の流量に基づいたプロセス条件 Ar 30sccm Cl2 50sccm BCl3 50sccm 圧力 1.6Pa(12ミリトル) コイル誘導質に対するRF電力 150ワット ウエハ台座に対するRF電力 150ワット 試験用ウエハの温度(℃) 110℃ TiNのエッチング速度 2000Å/分
【0047】 そして、試験用半導体ウエハの白金層が、エッチングガスとしてArとCl2
により、かつ以下のリアクタ及びプロセス条件下、Metal Etch DPS CenturaTM
ランドプラズマ加工装置のDPSTMブランドチャンバ内でエッチングされた。 リアクタ条件 圧力 1.6Pa(12ミリトル) コイル誘導質に対するRF電力 900ワット ウエハ台座に対するRF電力 200ワット 試験用ウエハの温度 320℃ 白金のエッチング速度 1000Å/分 ArとCl2の流量に基づいたプロセス条件 Ar 50sccm Cl2 100sccm 圧力,Pa(ミリトル) 1.6Pa(12ミリトル) コイル誘導質に対するRF電力 900ワット ウエハ台座に対するRF電力 200ワット 試験用ウエハの温度(℃) 320℃ Ptのエッチング速度 1000Å/分 Pt/オキシドマスクの選択性 0.7:1
【0048】 そして、腐食性残留物を除去するために、以下のプロセス条件下、Metal Etch
DPS CenturaTMブランドプラズマ加工装置のDPSTMブランドチャンバ内で、試験
用ウエハが処理された。 NH3とN2の流量に基づいたプロセス条件 NH3 1000sccm N2 1000sccm 圧力 270Pa(2トル) マイクロ波電力 1400ワット 試験用ウエハの温度(℃) 250℃ 処理の時間 60秒
【0049】 実施例II 試験用半導体ウエハは、以下のフィルムの積み重ねによって調製された: 1.2μmパターン化PR(フォトレジスト)/1000 TiN/1000Å Pt/300
Å BST/Si。 パターン化PR試験用半導体ウエハの外観サイズは、0.75μmライン及び0.75
μmスペーシングだった。 TiN伝導層は、エッチングガスとしてAr、Cl2及びBCl3により、以下
のリアクタ及びプロセス条件下、Metal Etch DPS CenturaTMブランドプラズマ加
工装置のDPSTMブランドチャンバ内で、エッチングされた。 リアクタ条件 圧力 1.6Pa(12ミリトル) コイル誘導質に対するRF電力 900ワット ウエハ台座に対するRF電力 150ワット 試験用ウエハの温度 110℃ TiNのエッチング速度 2000Å/分 ArとCl2とBCl3の流量に基づいたプロセス条件 Ar 30sccm Cl2 50sccm BCl3 50sccm 圧力 1.6Pa(12ミリトル) コイル誘導質に対するRF電力 900ワット ウエハ台座に対するRF電力 150ワット 試験用ウエハの温度(℃) 110℃ TiNのエッチング速度 2000Å/分
【0050】 フォトレジストは、マイクロ波下流O2/N2プラズマを用い、以下の手法によ
って、Metal Etch CenturaTMブランドのプラズマ加工装置のASPチャンバ内で
オキシドマスクからはがされた:120秒、250℃、1400W、3000sccmO2、300sccm
2、及び270Pa(2トル)。 そして、試験用半導体ウエハの白金層は、エッチングガスとしてAr、Cl2
及びO2により、かつ以下のリアクタ及びプロセス条件下、Metal Etch DPS Cent
uraTMブランドプラズマ加工装置のDPSTMブランドチャンバ内でエッチングされた
リアクタ条件 圧力 1.6Pa(12ミリトル) コイル誘導質に対するRF電力 1200ワット ウエハ台座に対するRF電力 300ワット 試験用ウエハの温度 320℃ 白金のエッチング速度 250Å/分 ArとCl2とO2の流量に基づいたプロセス条件 Ar 80sccm Cl2 40sccm O2 24sccm 圧力,Pa(ミリトル) 1.6Pa(12ミリトル) コイル誘導質に対するRF電力 1200ワット ウエハ台座に対するRF電力 300ワット 試験用ウエハの温度(℃) 320℃ Ptのエッチング速度 250Å/分 Pt/TiNマスクの選択性 10:1
【0051】 そして、試験用ウエハは、ウォーターガンによる圧力下、DI水で60秒間処理
された。すべての腐食性残留物は、水中で溶解され、及び/又は別のやり方で除
去された。
【0052】 実施例III 試験用半導体ウエハは、以下のフィルムの積み重ねによって調製された: 0.8μmパターン化PR(フォトレジスト)/4600Å TEOS/600Å TiN
/500Å Pt/400Å BST TEOSマスク(すなわち、マスク層)は、Applied Materials Inc.,3050 Bo
wers Avenue,Samta Clara,CA 95054-3299に所有されている商標名Oxide Etch Mx
P CenturaTMで販売されているプラズマ加工装置のオキシドエッチングチャンバ
内で開口された。TEOSを開口するためのエッチングガスは、約68容量%のA
rと約32容量%のCHF3を含んでいた。リアクタ及びプロセス条件は以下のと
おりだった。 リアクタ条件 圧力 8Pa(60ミリトル) RF電力 850ワット 回転磁場 40ガウス 試験用ウエハの温度 100℃ TOESマスクのエッチング速度 3000Å/分 Ar及びCHF3の流量に基づいたプロセス条件 CHF3 50sccm Ar 100sccm 圧力,Pa(ミリトル) 8Pa(60ミリトル) RF電力密度 850ワット 試験用ウエハの温度(℃) 100℃ TEOSマスクのエッチング速度 3000Å/分 磁場(ガウス) 40ガウス
【0053】 フォトレジストは、マイクロ波下流O2/N2プラズマを用い、以下の手法によ
って、Metal Etch CenturaTMブランドのプラズマ加工装置のASPチャンバ内で
TEOSマスクからはがされた:120秒、250℃、1400W、3000sccmO2、300sccm
2、及び270Pa(2トル)。 TiN保護層は、エッチングガスとしてAr、Cl2及びBCl3により、かつ
以下のリアクタ及びプロセス条件下、Metal Etch DPS CenturaTMブランドプラズ
マ加工装置のDPSTMブランドチャンバ内でエッチングされた。 リアクタ条件 圧力 1.6Pa(12ミリトル) コイル誘導質に対するRF電力 900ワット ウエハ台座に対するRF電力 100ワット 試験用ウエハの温度 110℃ TiNのエッチング速度 2000Å/分 ArとCl2とBCl3の流量に基づいたプロセス条件 Ar 40sccm Cl2 30sccm BCl3 30sccm 圧力 1.6Pa(12ミリトル) コイル誘導質に対するRF電力 900ワット ウエハ台座に対するRF電力 100ワット 試験用ウエハの温度(℃) 110℃ TiNのエッチング速度 2000Å/分
【0054】 そして、試験用半導体ウエハの白金層が、エッチングガスとしてAr、N2
びBCl3により、かつ以下のリアクタ及びプロセス条件下、Metal Etch DPS Ce
nturaTMブランドプラズマ加工装置のDPSTMブランドチャンバ内でエッチングされ
た。 リアクタ条件 圧力 3.2 Pa(24ミリトル) コイル誘導質に対するRF電力 1200ワット ウエハ台座に対するRF電力 150ワット 試験用ウエハの温度 320℃ 白金のエッチング速度 300Å/分 ArとCl2とBCl3の流量に基づいたプロセス条件 Ar 100sccm BCl3 10sccm N2 50sccm 圧力,Pa(ミリトル) 3.2Pa(24ミリトル) コイル誘導質に対するRF電力 1200ワット ウエハ台座に対するRF電力 150ワット 試験用ウエハの温度(℃) 320℃ Ptのエッチング速度 300Å/分 Pt/TEOSマスクの選択性 1:1
【0055】 そして、試験用半導体ウエハのBST層の露光部分が、エッチングガスとして
Ar、N2及びBCl3により、以下のリアクタ及びプロセス条件下、Metal Etch
DPS CenturaTMブランドプラズマ加工装置のDPSTMブランドチャンバ内で、エッ
チングされた。 リアクタ条件 圧力 3.2 Pa(24ミリトル) コイル誘導質に対するRF電力 1200ワット ウエハ台座に対するRF電力 450ワット 試験用ウエハの温度 320℃ 白金のエッチング速度 400Å/分 ArとN2とBCl3の流量に基づいたプロセス条件 Ar 100sccm N2 50sccm BCl3 5sccm 圧力 3.2Pa(24ミリトル) コイル誘導質に対するRF電力 1200ワット ウエハ台座に対するRF電力 450ワット 試験用ウエハの温度(℃) 320℃ BSTのエッチング速度 400Å/分
【0056】 図11は、BST層の露光部分がエッチングされた後の試験用半導体ウエハの
写真であり、腐食性残留物を示す。 そして、試験用ウエハは、エッチングガスとしてNH3及びN2により、以下の
リアクタ及びプロセス条件下、Metal Etch DPS CenturaTMブランドプラズマ加工
装置のDPSTMブランドチャンバ内で、エッチングされた。 リアクタ条件 圧力 3.2 Pa(24ミリトル) コイル誘導質に対するRF電力 1600ワット ウエハ台座に対するRF電力 200ワット 試験用ウエハの温度 100℃ NH3とN2の流量に基づいたプロセス条件 NH3 95sccm N2 50sccm 圧力,Pa(ミリトル) 3.2Pa(24ミリトル) コイル誘導質に対するRF電力 1600ワット ウエハ台座に対するRF電力 200ワット 試験用ウエハの温度(℃) 100℃ 処理時間 120秒 図12は、DPSTMブランドチャンバ内のNH3及びN2ガスによる処理後の試験
用ウエハの写真である。
【0057】 結論 このように、本発明の実施によって、少なくとも1種の腐食性ガスを含有する
エッチングガスでエッチングされる金属層を支持する誘電体層(例えば、BST
誘電体層)の腐食を防止するための方法が提供される。腐食性ガスで金属層をエ
ッチングすると、下地誘電体層の表面に腐食性残留物が生じ、それが除去されな
いと、特にその腐食性残留物が水分と接触して酸を生成させるような場合、該誘
電体層を最終的に腐食してしまう。誘電体層の表面が処理され(例えば、ガスの
プラズマによって)、表面から腐食性残留物が除去される。好ましくは、誘電体
層の表面は、ASPストリッピングチャンバ内で、マイクロ波下流水素含有ガス
プラズマによって処理される。
【0058】 このように、本明細書で、本発明についてその特定の実施形態を参照して述べ
てきたが、上述の開示には許容範囲の変更、種々の変形及び代替が意図されてお
り、かつある場合には、本発明のいくつかの特徴が、述べられたとおりの本発明
の範囲及び精神から逸脱しない対応する他の特徴を使用せずに利用されているこ
とは明かである。従って、本発明の本質的な範囲及び精神から逸脱することなく
、本発明の教示に対し、特定の状態及び物質を適合させるために多くの変更をす
ることができる。本発明は、本発明を実施するために熟慮された最良の形態とし
て開示された特定の実施形態に限定されるものではなく、本発明は、すべての実
施形態及び特許請求の範囲内にある均等なものを包含することを意図するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 パターン化電極層を有する半導体ウエハの側面図である。
【図2】 図1の半導体ウエハの上にかつ一面に誘電体層及び伝導層が堆積された後の図
1の半導体ウエハの側面図である。
【図3】 図2の半導体ウエハの上にかつ一面にマスク層及びパターン化レジスト層が堆
積された後の図2の半導体ウエハの側面図である。
【図4】 表面伝導層からマスク層の一部をエッチングかつ除去して、伝導体層の表面を
選択的に露光させた後の図3の半導体ウエハの側面図である。
【図5】 パターン化レジスト層がパターン化マスク層から除去された後の図4の半導体
ウエハの側面図である。
【図6】 伝導層がエッチングかつパターン化されて、誘電体層の表面を選択的に露光さ
せた後の図5の半導体ウエハの側面図である。
【図7】 誘電体層の選択的表面上に腐食性残留物が堆積された後の図6の半導体ウエハ
の側面図である。
【図8】 本発明の手順とは逆の手順で製造され、かつ複数の伝導層で表されるトップ電
極用の共通導体として底部電極を含む半導体ウエハの側面図である。
【図9】 腐食性残留物を支持するBST誘電体層によって分離されたエッチングを施し
た白金電極を示す図8を部分的に表す写真である。
【図10】 誘電体層の選択表面から腐食性残留物をはぎ取るためのチャンバの概略図であ
る。
【図11】 前掲の腐食性残留物の除去用DPSTMエッチングチャンバ中の処理前の実施例
IIIの試験用半導体ウエハの写真である。
【図12】 腐食性残留物の除去用DPSTMエッチングチャンバ中の処理後の試験用半導体
ウエハの写真である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 チャン カン リエ アメリカ合衆国 カリフォルニア州 95117 サン ホセ #4 グリーンリー ドライヴ 3671 (72)発明者 ジン グアンシャング アメリカ合衆国 カリフォルニア州 95131 サン ホセ フミア ドライヴ 1738 Fターム(参考) 5F004 AA09 AA16 BA14 BB07 BB13 BB14 BB26 DA00 DA02 DA04 DA16 DA17 DA18 DA23 DA24 DA25 DB03 DB08 DB13 DB14 EA06 EA07 FA08

Claims (30)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に配置された誘電体層の腐食を防止する方法であって
    、以下の工程を包含する方法: a)その表面上に腐食性残留物を有する誘電体層を支持する基板を供給する工
    程;及び b)工程(a)の前記誘電体層の前記表面を処理して、前記腐食性残留物を除
    去し、かつ前記誘電体層の腐食を防止する工程。
  2. 【請求項2】 前記工程(b)処理が、工程(a)の前記誘電体層の前記表
    面を、ガスのプラズマと接触させることを含む請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記工程(b)処理が、前記腐食性残留物を支持する前記誘
    電体層を含む前記基板を、真空下、かつガスのプラズマを含有するリアクタチャ
    ンバ内に配置することを含む請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記リアクタチャンバが、以下のプロセス条件を含む請求項
    3に記載の方法。 プロセス パラメータ ガスフロー 50〜10,000sccm 圧力、Pa(ミリトル) 6.7〜1.3×104Pa(50〜100,000ミリトル) マイクロ波電力(ワット) 100〜5,000ワット ウエハの温度 20〜500℃ 時間(秒) 30〜600秒
  5. 【請求項5】 前記ガスが、NH3及びN2を含む請求項3に記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記リアクタチャンバが、以下のプロセス条件を含む請求項
    5に記載の方法。 プロセス パラメータ ガスフロー 50〜10,000sccm N2 1〜90容量% NH3 10〜99容量% 圧力、Pa(ミリトル) 6.7〜1.3×104Pa(50〜100,000ミリトル) マイクロ波電力(ワット) 100〜5000ワット ウエハの温度 20℃〜500℃ 時間(秒) 30〜600秒
  7. 【請求項7】 前記誘電体層が、セラミックを含む請求項1に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記セラミックが、チタン酸バリウム(BaTiO3)を含
    む請求項7に記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記誘電体層が、チタン酸バリウム(BaTiO3)、チタ
    ン酸ストロンチウム(SrTiO3)、SrBi2Ti29及びそれらの混合物か
    らなる群より選択される化合物を含む請求項1に記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記ガスが、水素含有ガスを含む請求項2に記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記水素含有ガスが、水蒸気(H2O)、水素、NH3、C
    4、H22、フォーミングガス、及びそれらの混合物からなる群より選択され
    る請求項10に記載の方法。
  12. 【請求項12】 基板上に配置された誘電体層の腐食を防止する方法であっ
    て、以下の工程を包含する方法: a)誘電体層と該誘電体層上の金属層を支持する基板を供給する工程; b)工程(a)の前記金属層を、少なくとも1種の腐食性ガスを含有するエッ
    チングガスのプラズマ中でエッチングして、前記誘電体層の表面を露光させ、か
    つ前記誘電体層の表面上に腐食性残留物を形成させる工程;及び c)工程(b)の前記誘電体層の表面をエッチング後処理して、前記腐食性残
    留物を除去し、かつ前記誘電体層の腐食を防止する工程。
  13. 【請求項13】 前記金属層が、白金及びイリジウムからなる群より選択さ
    れる元素を含む請求項12に記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記工程(c)エッチング後処理が、前記腐食性残留物を
    支持する前記誘電体層を含む前記基板を、真空下、かつガスのプラズマを含有す
    るリアクタチャンバ内に配置することを含む請求項12に記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記リアクタチャンバが、以下のプロセス条件を含む請求
    項14に記載の方法。 プロセス パラメータ ガスフロー 50〜10,000sccm N2 1〜90容量% NH3 10〜99容量% 圧力、Pa(ミリトル) 6.7〜1.3×104Pa(50〜100,000ミリトル) マイクロ波電力(ワット) 100〜5000ワット ウエハの温度 20〜500℃ 時間(秒) 30〜600秒
  16. 【請求項16】 前記誘電体層が、チタン酸バリウム(BaTiO3)、チ
    タン酸ストロンチウム(SrTiO3)、及びそれらの混合物からなる群より選
    択される化合物を含む請求項12に記載の方法。
  17. 【請求項17】 前記腐食性ガスが塩素を含み、かつ前記ガスが水素含有ガ
    スを含む請求項14に記載の方法。
  18. 【請求項18】 前記水素含有ガスが、水蒸気(H2O)、水素、NH3、C
    4、H22、フォーミングガス、及びそれらの混合物からなる群より選択され
    る請求項17に記載の方法。
  19. 【請求項19】 基板上に配置された誘電体層の腐食を防止する方法であっ
    て、以下の工程を包含する方法: a)パターン化伝導層を支持する基板を供給する工程; b)工程(a)の前記パターン化伝導層上に誘電体層を堆積する工程; c)工程(b)の前記誘電体層上に伝導層を堆積する工程; d)工程(c)の前記伝導層上にパターン化マスク層を、前記伝導層の部分を
    露光させるように形成する工程; e)前記伝導層の露光された部分を、少なくとも1種の腐食性ガスを含有する
    エッチングガスのプラズマ中でエッチングして、前記誘電体層の表面を露光させ
    、かつ腐食性残留物を前記誘電体層の表面上に堆積させる工程;及び f)工程(e)の前記誘電体層の表面をエッチング後処理して、前記腐食性残
    留物を除去する工程。
  20. 【請求項20】 前記工程(f)エッチング後処理が、前記腐食性残留物を
    支持する前記誘電体層を含む前記基板を、真空下、かつガスのプラズマを含有す
    るリアクタチャンバ内に配置することを含む請求項19に記載の方法。
  21. 【請求項21】 前記ガスが、水素含有ガス、非水素含有ガス、及びそれら
    の混合物からなる群より選択される請求項3に記載の方法。
  22. 【請求項22】 前記処理工程(b)が、前記腐食性残留物を、脱イオン水
    と接触させることを含む請求項1に記載の方法。
  23. 【請求項23】 前記エッチング後処理工程(c)が、前記腐食性残留物を
    、脱イオン水と接触させることを含む請求項12に記載の方法。
  24. 【請求項24】 前記エッチング後処理工程(f)が、前記腐食性残留物を
    、脱イオン水と接触させることを含む請求項19に記載の方法。
  25. 【請求項25】 前記誘電体層が、強誘電体を含む請求項1に記載の方法。
  26. 【請求項26】 前記誘電体層が、強誘電体を含む請求項12に記載の方法
  27. 【請求項27】 前記誘電体層が、強誘電体を含む請求項19に記載の方法
  28. 【請求項28】 前記工程(b)処理が、工程(a)の前記誘電体層の前記
    表面を、水素含有ガスが、非水素含有ガス、及びそれらの混合物からなる群より
    選択されるガスのプラズマと接触させることを含む請求項1に記載の方法。
  29. 【請求項29】 前記処理が、以下のプロセス条件を含むリアクタチャンバ
    内に、前記腐食性残留物を支持する前記誘電体層を含む基板を配置することを含
    む請求項28に記載の方法。 ガスフロー、sccm 水素含有ガス 30〜500 圧力,Pa(mT) 0.013〜40Pa(0.1〜300) コイル誘導質のRF電力(ワット) 100〜5000ワット ウエハ台座のRF電力(ワット) 50〜3000ワット ウエハの温度(℃) 20〜500 処理時間(秒) 30〜600 コイル誘導質のRF周波数 100K〜300MHz ウエハ台座のRF周波数 100K〜300MHz
  30. 【請求項30】 前記処理が、以下のプロセス条件を含むリアクタチャンバ
    内に、前記腐食性残留物を支持する前記誘電体層を含む基板を配置することを含
    む請求項28に記載の方法。 ガスフロー、sccm 水素含有ガス 20〜300 非水素含有ガス 20〜200 圧力,Pa(mT) 0.01〜40Pa(0.1〜300) コイル誘導質のRF電力(ワット) 100〜5000ワット ウエハ台座のRF電力(ワット) 50〜3000ワット ウエハの温度(℃) 20〜500 処理時間(秒) 30〜600 コイル誘導質のRF周波数 100K〜300MHz ウエハ台座のRF周波数 100K〜300MHz
JP2000600299A 1999-02-17 2000-02-16 誘電体の腐食防止方法 Withdrawn JP2003517192A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/251,651 US6368517B1 (en) 1999-02-17 1999-02-17 Method for preventing corrosion of a dielectric material
US09/251,651 1999-02-17
PCT/US2000/004019 WO2000049649A2 (en) 1999-02-17 2000-02-16 Method for preventing corrosion of a dielectric material

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003517192A true JP2003517192A (ja) 2003-05-20

Family

ID=22952853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000600299A Withdrawn JP2003517192A (ja) 1999-02-17 2000-02-16 誘電体の腐食防止方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6368517B1 (ja)
JP (1) JP2003517192A (ja)
KR (1) KR20010102192A (ja)
TW (1) TW512447B (ja)
WO (1) WO2000049649A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005310828A (ja) * 2004-04-16 2005-11-04 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
JP2010087329A (ja) * 2008-10-01 2010-04-15 Panasonic Corp 不揮発性記憶素子およびその製造方法、並びにその不揮発性記憶素子を用いた不揮発性記憶装置およびその製造方法
CN110337709A (zh) * 2017-02-27 2019-10-15 朗姆研究公司 原子层蚀刻中方向性的控制

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19832299B4 (de) * 1998-07-17 2004-07-29 Vacuumschmelze Gmbh Verfahren zur Verbesserung des Korrosionsschutzes von Seltenerddauermagneten
US6436838B1 (en) * 2000-04-21 2002-08-20 Applied Materials, Inc. Method of patterning lead zirconium titanate and barium strontium titanate
US6547979B1 (en) * 2000-08-31 2003-04-15 Micron Technology, Inc. Methods of enhancing selectivity of etching silicon dioxide relative to one or more organic substances; and plasma reaction chambers
JP3627640B2 (ja) * 2000-09-22 2005-03-09 松下電器産業株式会社 半導体メモリ素子
KR100498603B1 (ko) * 2000-12-28 2005-07-01 주식회사 하이닉스반도체 티탄산 스트로튬 박막 형성방법
US6833313B2 (en) * 2001-04-13 2004-12-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing semiconductor device by implanting rare gas ions
US6541385B2 (en) * 2001-05-14 2003-04-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method for plasma etching of Ir-Ta-O electrode and for post-etch cleaning
KR100825130B1 (ko) * 2001-07-06 2008-04-24 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 금속 에칭 공정 동안 플라즈마 에칭 챔버내에서 파티클을감소시키는 방법
JP2003059906A (ja) * 2001-07-31 2003-02-28 Applied Materials Inc エッチング方法およびキャパシタを形成する方法
JP2003059905A (ja) * 2001-07-31 2003-02-28 Applied Materials Inc エッチング方法、キャパシタの製造方法、および半導体装置
JP2003257942A (ja) * 2002-02-28 2003-09-12 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
US6902681B2 (en) * 2002-06-26 2005-06-07 Applied Materials Inc Method for plasma etching of high-K dielectric materials
KR20040006481A (ko) * 2002-07-12 2004-01-24 주식회사 하이닉스반도체 식각 및 증착장비의 항상성 개선방법
US20060060565A9 (en) * 2002-09-16 2006-03-23 Applied Materials, Inc. Method of etching metals with high selectivity to hafnium-based dielectric materials
US6962869B1 (en) * 2002-10-15 2005-11-08 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. SiOCH low k surface protection layer formation by CxHy gas plasma treatment
KR100949004B1 (ko) * 2002-12-24 2010-03-23 동부일렉트로닉스 주식회사 Mim 구조의 커패시터 제조방법
US7009281B2 (en) * 2003-03-14 2006-03-07 Lam Corporation Small volume process chamber with hot inner surfaces
US7217649B2 (en) * 2003-03-14 2007-05-15 Lam Research Corporation System and method for stress free conductor removal
US7232766B2 (en) * 2003-03-14 2007-06-19 Lam Research Corporation System and method for surface reduction, passivation, corrosion prevention and activation of copper surface
US7078344B2 (en) * 2003-03-14 2006-07-18 Lam Research Corporation Stress free etch processing in combination with a dynamic liquid meniscus
KR20080076173A (ko) * 2007-02-15 2008-08-20 삼성전자주식회사 금속 산화막 패턴 형성 방법 및 이를 이용한 반도체 소자의형성 방법
JP5014853B2 (ja) * 2007-03-23 2012-08-29 株式会社日立製作所 半導体装置の製造方法
US9431237B2 (en) * 2009-04-20 2016-08-30 Applied Materials, Inc. Post treatment methods for oxide layers on semiconductor devices
US8679359B2 (en) * 2010-05-10 2014-03-25 Georgia Tech Research Corporation Low temperature metal etching and patterning
US20130043559A1 (en) * 2011-08-17 2013-02-21 International Business Machines Corporation Trench formation in substrate
US11621269B2 (en) * 2019-03-11 2023-04-04 Globalfoundries U.S. Inc. Multi-level ferroelectric memory cell

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0809283A3 (en) * 1989-08-28 1998-02-25 Hitachi, Ltd. Method of treating wafers
US5397432A (en) 1990-06-27 1995-03-14 Fujitsu Limited Method for producing semiconductor integrated circuits and apparatus used in such method
US5200031A (en) 1991-08-26 1993-04-06 Applied Materials, Inc. Method for removal of photoresist over metal which also removes or inactivates corrosion-forming materials remaining from one or more previous metal etch steps
US5174856A (en) * 1991-08-26 1992-12-29 Applied Materials, Inc. Method for removal of photoresist over metal which also removes or inactivates corrosion-forming materials remaining from previous metal etch
US5221424A (en) * 1991-11-21 1993-06-22 Applied Materials, Inc. Method for removal of photoresist over metal which also removes or inactivates corosion-forming materials remaining from previous metal etch
US5269878A (en) 1992-12-10 1993-12-14 Vlsi Technology, Inc. Metal patterning with dechlorinization in integrated circuit manufacture
JP3460347B2 (ja) * 1994-03-30 2003-10-27 松下電器産業株式会社 半導体装置の製造方法
JPH08153710A (ja) 1994-11-30 1996-06-11 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
WO1997011482A2 (en) 1995-09-05 1997-03-27 Lsi Logic Corporation Removal of halogens and photoresist from wafers
US5700740A (en) * 1996-03-25 1997-12-23 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Ltd Prevention of corrosion of aluminum interconnects by removing corrosion-inducing species
CA2259972A1 (en) 1996-07-03 1998-01-08 Vail, Robert C. Method and apparatus for etching a semiconductor wafer
US5990018A (en) * 1996-09-11 1999-11-23 Vanguard International Semiconductor Corporation Oxide etching process using nitrogen plasma
US6162733A (en) * 1999-01-15 2000-12-19 Lucent Technologies Inc. Method for removing contaminants from integrated circuits
US6153530A (en) * 1999-03-16 2000-11-28 Applied Materials, Inc. Post-etch treatment of plasma-etched feature surfaces to prevent corrosion

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005310828A (ja) * 2004-04-16 2005-11-04 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
JP2010087329A (ja) * 2008-10-01 2010-04-15 Panasonic Corp 不揮発性記憶素子およびその製造方法、並びにその不揮発性記憶素子を用いた不揮発性記憶装置およびその製造方法
CN110337709A (zh) * 2017-02-27 2019-10-15 朗姆研究公司 原子层蚀刻中方向性的控制
JP2020508579A (ja) * 2017-02-27 2020-03-19 ラム リサーチ コーポレーションLam Research Corporation 原子層エッチングにおける方向性の制御
JP7159180B2 (ja) 2017-02-27 2022-10-24 ラム リサーチ コーポレーション 原子層エッチングにおける方向性の制御
CN110337709B (zh) * 2017-02-27 2024-05-28 朗姆研究公司 原子层蚀刻中方向性的控制

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000049649A3 (en) 2000-12-07
TW512447B (en) 2002-12-01
US6368517B1 (en) 2002-04-09
WO2000049649A2 (en) 2000-08-24
KR20010102192A (ko) 2001-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003517192A (ja) 誘電体の腐食防止方法
US6777342B2 (en) Method of plasma etching platinum
US6749770B2 (en) Method of etching an anisotropic profile in platinum
US6087265A (en) Method for removing redeposited veils from etched platinum
US6919168B2 (en) Masking methods and etching sequences for patterning electrodes of high density RAM capacitors
US6265318B1 (en) Iridium etchant methods for anisotropic profile
US6296777B1 (en) Structuring process
JP2003282844A (ja) ハードマスク及びCl2/N2/O2及びCl2/CHF3/O2の化学的性質を利用するIr及びPZTのプラズマエッチング
US6454956B1 (en) Structuring method
EP0925605A1 (en) Method and apparatus for etching a semiconductor wafer
US6315913B1 (en) Structuring method
US20030047532A1 (en) Method of etching ferroelectric layers
JP2000349253A (ja) 強誘電体キャパシタ構造体の乾式蝕刻方法
KR20010088057A (ko) 이리듐(Ir) 전극의 건식 식각방법
KR100756742B1 (ko) 고밀도 ram 커패시터의 전극을 패턴화하기 위한 개선된마스킹 방법 및 에칭 공정
JP2000183287A (ja) 誘電体薄膜のエッチング方法及び半導体装置
JPH113881A (ja) アッシング方法及び装置
JPH1131682A (ja) ドライエッチング方法および強誘電体メモリ素子の製造方法
JP3403031B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2708019B2 (ja) コンタクトホール形成方法
JP2708018B2 (ja) コンタクトホール形成方法
KR19980054364A (ko) 비에스티(bst) 식각방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070501