JP2003516383A - 抗−肥満および抗−糖尿病特性を有するアリールエタノールアミン誘導体の調製法 - Google Patents

抗−肥満および抗−糖尿病特性を有するアリールエタノールアミン誘導体の調製法

Info

Publication number
JP2003516383A
JP2003516383A JP2001543497A JP2001543497A JP2003516383A JP 2003516383 A JP2003516383 A JP 2003516383A JP 2001543497 A JP2001543497 A JP 2001543497A JP 2001543497 A JP2001543497 A JP 2001543497A JP 2003516383 A JP2003516383 A JP 2003516383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
formula
hydrogen
compound
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001543497A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4903964B2 (ja
JP2003516383A5 (ja
Inventor
ロニー・マックスウェル・ローレンス
アラン・ミラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glaxo Group Ltd
Original Assignee
Glaxo Group Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glaxo Group Ltd filed Critical Glaxo Group Ltd
Publication of JP2003516383A publication Critical patent/JP2003516383A/ja
Publication of JP2003516383A5 publication Critical patent/JP2003516383A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4903964B2 publication Critical patent/JP4903964B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/36Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms
    • C07D213/40Acylated substituent nitrogen atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C229/00Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C229/52Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C237/04Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C237/06Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having the nitrogen atoms of the carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C237/22Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton having nitrogen atoms of amino groups bound to the carbon skeleton of the acid part, further acylated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/36Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms
    • C07D213/38Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms having only hydrogen or hydrocarbon radicals attached to the substituent nitrogen atom

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 式(IA)の化合物または医薬上許容されるその塩; 【化1】 (式中、Rは、ハロゲン、ヒドロキシ、C1−6アルコキシ、C1−6アルキル、ヒドロキシメチル、トリフルオロメチル、−NR、および−NHSO から成る群、ここでRは独立に水素またはC1−4アルキルである、から選択される1またはそれ以上の置換基により置換されていてよいアリール、ピリジル、チアゾリル、フェノキシメチル、またはピリミジミル基;Rは水素またはC1−6アルキル;RはCO、ここでRは水素またはC1−6アルキル;RおよびRは独立に水素、C1−6アルキルまたは−CO1− アルキル;およびYはNまたはCH)を調製する方法であって、式(II)のジアミドまたはその医薬上許容される塩(式中、Rはハロゲン、ヒドロキシ、C 1−6アルコキシ、C1−6アルキル、ヒドロキシメチル、トリフルオロメチル、−NR、および−NHSOから成る群から選択される1またはそれ以上の置換基により置換されていてよいアリール、ピリジル、チアゾリル、フェノキシメチル、またはピリミジル基;Rは水素またはC1−6アルキル;R はCO、ここでRはC1−6アルキル;RおよびRは独立に水素、C1−6アルキル、−CO1−6アルキル;およびYはNまたはCH)を調製する工程を含む方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】発明の分野 本発明は、あるビアリール誘導体の調製のための方法に関する。発明の背景 異型ベータ−アドレナリン受容体が脂肪組織および胃腸管に存在していること
が知られている。異型ベータ−アドレナリン受容体アゴニストは、産熱性抗−肥
満薬および抗−糖尿病薬として特に有用であることが見出されている。異型ベー
タ−アドレナリン受容体アゴニスト活性を有する化合物は、動物の成長促進物質
として、血小板凝集インヒビターとして、ポジティブな筋肉収縮剤として、およ
び抗アテローム性動脈硬化剤として高血糖症の治療に有用であること、およびさ
らに緑内障の治療に有用であることが記載されている。
【0002】 1998年6月13日にGB9812709.5として出願されたUK特許出
願(および、対応する国際特許出願WO99/65877)は、式(I)の化合物お
よびその医薬上許容される誘導体:
【0003】
【化9】
【0004】 (式中、Rは、ハロゲン、ヒドロキシ、C1−6アルコキシ、C1−6アルキ
ル、ニトロ、シアノ、ヒドロキシメチル、トリフルオロメチル、−NR
および−NHSO、ここで各Rは独立に水素またはC1−4アルキルで
ある、から成る群から選択される1またはそれ以上の置換基により置換されてい
てよいアリール、ピリジル、チアゾリル、フェノキシメチル、またはピリミジル
基である; Rは、水素またはC1−6アルキル; Xは、酸素、NH、またはNC1−4アルキル; Rは、シアノ、テトラゾール−5−イル、またはCO、ここでRは水
素またはC1−6アルキルである; RおよびRは、独立に水素、C1−6アルキル、−COH、−CO −6 アルキル、シアノ、テトラゾール−5−イル、ハロゲン、トリフルオロメチ
ル、またはC1−6アルコキシ、または、RおよびRが隣接する炭素原子に
結合する場合、RおよびRはそれらが結合している炭素原子と共に、1また
は2の窒素、酸素、または硫黄原子を含んでいてよい融合した5または6員環を
形成してよい;および、YはNまたはCHである)を開示する。
【0005】発明の概要 簡単には、一態様において、本発明により式(IA)の化合物または医薬上許容
されるその塩:
【0006】
【化10】
【0007】 (式中、Rは、ハロゲン、ヒドロキシ、C1−6アルコキシ、C1−6アルキ
ル、ヒドロキシメチル、トリフルオロメチル、−NR、および−NHSO 、ここで各Rは独立に水素またはC1−4アルキルである、から成る群
から選択される1またはそれ以上の置換基により置換されていてよいアリール、
ピリジル、チアゾリル、フェノキシメチル、またはピリミジル基; Rは、水素またはC1−6アルキル; Rは、CO、ここでRは水素またはC1−6アルキル; RおよびRは、独立に水素、C1−6アルキル、−CO1−6アルキル
;および、YはNまたはCHである) を調製するための方法であって、式(II)のジアミドまたはその医薬上許容され
る塩:
【0008】
【化11】
【0009】 (式中、Rは、ハロゲン、ヒドロキシ、C1−6アルコキシ、C1−6アルキ
ル、ヒドロキシメチル、トリフルオロメチル、−NR、および−NHSO 、ここで各Rは独立に水素またはC1−4アルキルである、から成る群
から選択される1またはそれ以上の置換基により置換されていてよいアリール、
ピリジル、チアゾリル、フェノキシメチル、またはピリミジル基; Rは水素またはC1−6アルキル; Rは、CO、ここでRはC1−6アルキル; RおよびRは、独立に水素、C1−6アルキル、−CO1−6アルキル
;および、YはNまたはCHである) を調製する工程を含む方法が提供される。
【0010】 別の態様において、本発明により、式(IA)の化合物:
【0011】
【化12】
【0012】 (式中、Rは、ハロゲン、ヒドロキシ、C1−6アルコキシ、C1−6アルキ
ル、ヒドロキシメチル、トリフルオロメチル、−NR、および−NHSO 、ここで各Rは独立に水素またはC1−4アルキルである、から成る群
から選択される1またはそれ以上の置換基により置換されていてよいアリール、
ピリジル、チアゾリル、フェノキシメチル、またはピリミジル基; Rは水素またはC1−6アルキル; RはCO、ここでRはC1−6アルキル; RおよびRは、独立に水素、C1−6アルキル、−CO1−6アルキル
;および、YはNまたはCHである)または医薬上許容されるその塩を調製する
ための方法であって、式(II)の化合物:
【0013】
【化13】
【0014】 (式中、Rは、ハロゲン、ヒドロキシ、C1−6アルコキシ、C1−6アルキ
ル、ヒドロキシメチル、トリフルオロメチル、−NR、および−NHSO 、ここで各Rは独立に水素またはC1−4アルキルである、から成る群
から選択される1またはそれ以上の置換基により置換されていてよいアリール、
ピリジル、チアゾリル、フェノキシメチル、またはピリミジル基; Rは水素またはC1−6アルキル; RはCO、ここでRはC1−6アルキル; RおよびRは、独立に水素、C1−6アルキル、−CO1−6アルキル
;および、YはNまたはCHである)またはその医薬上許容される塩の還元、お
よび生じた式(IA)のエステル基Rを加水分解してRがHである式(IA)の
化合物を得る工程を任意に含む方法が提供される。
【0015】 他の態様では、本発明により、Rが、ハロゲン、ヒドロキシ、C1−6アル
コキシ、C1−6アルキル、ヒドロキシメチル、トリフルオロメチル、−NR、および−NHSO、ここで各Rは独立に水素またはC1−4アル
キルである、から成る群から選択される1またはそれ以上の置換基により置換さ
れていてよいアリール、ピリジル、チアゾリル、フェノキシメチル、またはピリ
ミジル基; Rが水素またはC1−6アルキル; RがCO、ここでRはC1−6アルキル; RおよびRが、独立に水素、C1−6アルキル、−CO1−6アルキル
;および、YがNまたはCHである式(II)の化合物またはその医薬上許容され
る塩が提供される。
【0016】発明の詳細な説明 本明細書に用いる「アルキル」および「アルコキシ」なる用語は、示された数
の炭素原子を含む、直鎖または分枝鎖アルキル基またはアルコキシ基をそれぞれ
意味する。例えば、C1−6アルキルは、少なくとも1の、および多くとも6の
炭素原子を含む直鎖または分枝鎖アルキルを意味する。 本明細書に用いる「アリール」なる用語は、フェニルおよびナフチルなど単環
または二環式芳香族炭素環基を意味する。
【0017】 好ましくは、Rはハロゲン、ヒドロキシ、C1−6アルコキシ、C1−6
ルキル、ヒドロキシメチルおよびトリフルオロメチルから選択される1、2また
は3の置換基により置換されていてよいフェノキシメチルまたはフェニルである
。より好ましくは、Rは、塩素原子、フッ素原子もしくは臭素原子、またはメ
チル基もしくはトリフルオロメチル基により置換されるフェノキシメチルまたは
フェニルであり、ここで、原子または基は、好ましくはメタ位に位置する。最も
好ましくはRは、メタ位に位置する塩素原子により置換されたフェニルである
【0018】 好ましくは、Rは水素またはメチルである。最も好ましくは、Rは水素で
ある。 好ましくは、Rは結合したフェニル環に対してメタ位で炭素原子に結合して
いる。式(IA)の化合物において、Rは好ましくはCOHである。式(II)
の化合物において、Rは好ましくはCOCHである。 好ましくは、RおよびRの少なくとも一つは水素である。最も好ましくは
、RおよびRの両方が水素である。 好ましくは、YはCHである。
【0019】 本発明の特に好ましい化合物または本発明の方法に関する化合物には、各変異
基が、各変異体に関してより好ましい基から選択されるものが含まれる。本発明
のよりいっそう好ましい化合物には、各変異基が、各変異体に関してより好まし
い、または最も好ましい基から選択されるものが含まれる。
【0020】 式(II)の化合物を式(I)の化合物に変換するための試薬には、アミドカルボ
ニル結合の還元のためのいずれかの適当な試薬、例えばボラン−エーテル、ボラ
ン−スルフィド、ボラン−アミン錯体など、およびさらにボランをインサイチュ
で形成する条件(例えばナトリウムボロヒドライドおよびヨウ素または硫酸)が含
まれる。適当な溶媒には、トルエンなどの炭化水素、またはテトラヒドロフラン
などのエーテルが含まれる。反応は、固体基質、例えばビーズまたは固相合成で
用いられる常套の基質上で都合よく行われてよい。例えば、式(II)の化合物は
、基Rにより固体基質に結合されてよく、すなわち、、即ち−CO−固体基
質であってよい。
【0021】 Rが水素である式(IA)の化合物を作成するためには、式(II)の化合物を
還元する工程の後で、生じたエステル基Rが加水分解されるべきである。 式(II)の化合物は、アミド結合を形成するためのいずれかの適当な方法を用
いる式(III)の化合物の式(IV)の化合物との反応により調製されてよく、例
えば、適当なカップリング試薬には、ジアミド、例えばジイソプロピルカルボジ
イミド、ジシクロヘキシルカルボジイミドなど、またはカルボニルジイミダゾー
ル、ヒドロキシトリアゾールおよび等価体、またはクロロホルメートが含まれ、
一方、適当な溶媒には、エステル、例えば酢酸エチル、エーテル、ハロゲン化溶
媒、N−メチルピロリジノン、アセトニトリルまたはトリフルオロベンゼンが含
まれる。
【0022】 本発明のさらなる態様として、Rが水素またはC1−6アルキル;RがC
、ここでRはC1−6アルキル;RおよびRが独立に水素、C −6 アルキル、−CO1−6アルキル;およびYがNまたはCHである式(
IV)の化合物、またはその医薬上許容される塩が提供される。
【0023】 式(III)の化合物は市場で入手でき、または、例えば本明細書の実施例に記
載されるような常套法により調製されてよい。 式(IV)の化合物は、式(V)の化合物:
【0024】
【化14】
【0025】 から、アミド結合を形成するためのいずれかの適当な方法を用いて調製されてよ
い。例えば、式(V)の化合物は、式(VIII)の化合物:
【0026】
【化15】
【0027】 を用いて、常套のカップリング法、例えばジアミドカップリング試薬、ジイソプ
ロピルカルボジイミド、ジシクロヘキシルカルボジイミドまたはカルボニルジイ
ミダゾールなどを例えばN−Boc−グリシンなどの適当なグリシン化合物と共
に、酢酸エチルなどのエステル、エーテル、または炭化水素などの適当な溶媒中
で用いて処理されてよい。Pは窒素の場合の通常の保護基、例えばブトキシカ
ルボニルである。
【0028】 式(V)の化合物は、Thompson(J. Org. Chem. 1984, 49, 5237)に従い、式(V
I)の化合物を式(VII)の化合物:
【0029】
【化16】
【0030】 (式中、Zはハロゲンまたはトリフレートである)と、適当なボロン酸カップリン
グ条件、例えばパラジウム炭素および炭酸ナトリウムまたはPd(PPh)(
テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)を用いて反応させた後、例
えば水素下で、アルコール、テトラヒドロフラン、DME、酢酸エチル、トルエ
ン、イソ−オクタン、シクロヘキサンないし水またはそれらの混合物などの適当
な溶媒中で、任意に温度を上げてパラジウム炭素などの適当な触媒を用いる常套
法を用いるニトロ基の還元を行うことにより調製されてよい。
【0031】 式(IV)の化合物は、前記の条件下、即ちパラジウム炭素触媒の存在下での式
(VI)の化合物と式(VII)の化合物との反応から始まり、その後水素下で前記
の試薬を用いるニトロ基の還元を行う2段階ワン−ポット反応を用いて都合よく
調製されてもよい。
【0032】 式(V)の化合物は、前記の常套のボロン酸カップリング法を用いる、式(VI
I)の化合物の式(IX)の化合物との反応により調製されてもよい。
【0033】
【化17】
【0034】実施例 本発明を、以下の手段および実施例によりさらに説明する。全温度は摂氏度で
ある。エレクトロスプレー(陽イオンまたは陰イオン)分析を用いて質量スペクト
ル(ms)を得た。
【0035】メチル3’−アミノ[1,1’−ビフェニル]−3−カルボキシレート 方法1 3−ニトロベンゼンボロン酸(20g)、メチル3−ブロモベンゾエート(27
g)、炭酸ナトリウム(14g)および10%パラジウム炭素(50%湿性ペースト
、1g)のメタノール(120ml)中の混合物を還流下で2時間加熱した。混
合物を還流から外し、イソプロピルアセテート(240ml)で希釈し、室温に冷
却した。混合液を水素雰囲気下、取り込みが止むまで攪拌し、水(80ml)を添
加し、次いで懸濁液を濾過した。濾液を分け、有機相を塩水で洗浄した。有機溶
液を低容積まで蒸留により濃縮し、シクロヘキサンで処理し、次いで濾過して 題化合物 をベージュ色の固体(24.5g)として得た。 質量スペクトル。M+H=228(エレクトロスプレー)。
【0036】 方法2 3−アミノフェニルボロン酸ヘミスルフェート(0.5g)、メチル3−ブロモ
ベンゾエート(0.61g)、炭酸ナトリウム(0.57g)および10%パラジウム
炭素(50%湿性ペースト、30mg)のメタノール(5.4ml)中の混合物を還
流下で14時間加熱した。混合物を還流から外し、酢酸エチル(20ml)で希釈
し、次いでセライトパッドを通して濾過し、酢酸エチルでリンスした。濾液を水
(10ml)および飽和塩水(10ml)で洗浄した。有機相を硫酸ナトリウムで乾
燥し、真空中で濃縮して、標題化合物を暗色オイルとして得、これはゆっくりと
固まった(0.58g)。
【0037】メチル3’−アミノ[1,1’−ビフェニル]−3−カルボキシレートヒドロクロ
ライド 3−ニトロベンゼンボロン酸(20g)、メチル3−ブロモベンゾエート(27
g)、炭酸ナトリウム(14g)および10%パラジウム炭素(50%湿性ペースト
、1g)のメタノール(120ml)中の混合物を還流下で2時間加熱した。混合
物を還流から外し、イソプロピルアセテート(240ml)で希釈し、次いで室温
に冷却した。混合物を、水素雰囲気下、取り込みが止むまで攪拌し、水(80m
l)を添加し、懸濁液を濾過した。濾液を分け、有機相を塩水で洗浄した。有機
溶液を蒸留により濃縮し、無水塩酸(アセチルクロライド(19ml)およびイソ
プロパノール(82ml)から調製された)で処理して、標題化合物を白色固体(2
9.5g)として得た。
【0038】メチル3’−[(アミノアセチル)アミノ][1,1’−ビフェニル]−3−カルボキ
シレートヒドロクロライド 方法1 メチル3’−アミノ[1,1’−ビフェニル]−3−カルボキシレート(4.0g)
、N−tert−ブトキシカルボニルグリシン(3.24g)およびジシクロカル
ボジイミド(3.81g)の酢酸エチル(48ml)中の混合物を室温で1時間攪拌
し、5℃まで冷却し、次いで濾過した。固体を酢酸エチル(8ml)で洗浄し、合
わせた有機層を重炭酸ナトリウム水、次いで水で洗浄した。有機溶液を濃塩酸(
3.5ml)で処理し、一晩攪拌し、混合物を濾過して、標題化合物を白色固体(
4.4g)として得た。1 HNMR(400MHz, DMSO)δppm: 3.84(s ブロード); 3.90(s); 7.45(ddd); 7.49(dd)
; 7.66(dd); 7.68(ddd); 7.93(ddd); 7.98(ddd); 8.00(dd); 8.17(dd); 8.32(ブ
ロードピーク); 10.97(s)。
【0039】 方法2 3−ニトロベンゼンボロン酸(20g)、メチル3−ブロモベンゾエート(27
g)、炭酸ナトリウム(14g)および10%パラジウム炭素(50%湿性ペースト
、1g)のメタノール(120ml)中の混合物を還流下で2時間加熱した。混合
物を還流から外し、イソプロピルアセテート(240ml)で希釈し、次いで室温
に冷却した。混合物を水素雰囲気下、取り込みが止むまで攪拌し、水(80ml)
を添加し、懸濁液を濾過した。濾液を分け、有機相を塩水で洗浄した。有機溶液
を低容積まで蒸留により濃縮し、室温まで冷却し、次いでN−tert−ブトキ
シカルボニルグリシン(21g)、次いで1,3−ジイソプロピルカルボジイミド(
19ml)で、30℃未満で連続処理した。混合物を1時間攪拌し、濾過し、次
いで固体をさらにイソプロピルアセテートで洗浄した。合わせた濾液を2Mの炭
酸ナトリウム水、次いで水で洗浄した。有機溶液を濃塩酸(35ml)で処理し、
一晩攪拌し、混合物を濾過して、標題化合物を白色固体(33g)として得た。
【0040】メチル3’−[({[(2S)−2−(3−クロロフェニル)−2−ヒドロキシエタノイ ル]アミノ}アセチル)アミノ][1,1’−ビフェニル]−3−カルボキシレート メチル3’−[(アミノアセチル)アミノ][1,1’−ビフェニル]−3−カルボ
キシレートヒドロクロライド(50g)の酢酸エチル(350ml)中の懸濁液を1
Mの炭酸ナトリウム水(250ml)で、室温で処理した。下相の水相を捨て、1
−ヒドロキシベンゾトリアゾールヒドレート(10g)および次いでジシクロへキ
シルカルボジイミド(30.6g)を有機相に添加し、次いで混合物を約10℃に
冷却した。混合物を(R)−3−クロロマンデル酸(5.8g)の酢酸エチル溶液(4
0ml)で約1時間かけて処理した。混合物を数時間攪拌し、次いで濾過した。
濾液を6%w/w重炭酸ナトリウム水および水で洗浄し、有機相を低容量まで濃
縮した。イソプロパノールを添加し、次いで有機溶液を低容量までさらに濃縮し
た。有機溶液を70℃に温め、水で処理し、室温に冷却し、次いで混合物を濾過
して標題生成物(60g)を得た。 質量スペクトル。M+H=453/455(エレクトロスプレー)。
【0041】メチル3’−[(2−{[(2R)−2−(3−クロロフェニル)−2−ヒドロキシエチ ル]アミノ}エチル)アミノ][1,1−ビフェニル]−3−カルボキシレートヒドロ
クロライド 方法1 3’[({[(2S)−2−(3−クロロフェニル)−2−ヒドロキシエタノイル]ア
ミノ}アセチル)アミノ][1,1’−ビフェニル]−3−カルボキシレート(10g)
のテトラヒドロフラン溶液(40ml)を40−60℃に加熱し、次いで1Mのボ
ラン−テトラヒドロフラン錯体のテトラヒドロフラン溶液(51ml)で、15−
60分かけて処理した。混合物をこの温度に約2時間温め、次いでさらなる1M
ボラン−テトラヒドロフラン錯体テトラヒドロフラン溶液(6.7ml)で処理し
た。さらに約2時間後、1Mのボランテトラヒドロフラン錯体テトラヒドロフラ
ン溶液(4.4ml)を添加した。反応液を一晩この温度で攪拌し、次いでメタノ
ール(13ml)を添加した。無水塩化水素溶液(アセチルクロライド(4.7ml)
およびメタノール(50ml)から調製された)を混合物に添加し、生じた懸濁液
を低容量まで濃縮し、酢酸エチルで希釈し、0−5°に冷却し、次いで濾過して 標題化合物 を白色固体(8.2g)として得た。
【0042】 方法2 メチル3’−[({[(2S)−2−(3−クロロフェニル)−2−ヒドロキシエタノ
イル]アミノ}アセチル)アミノ][1,1’−ビフェニル]−3−カルボキシレート(
10g)のトルエン中の懸濁液(44ml)を100℃まで加熱し、ボラン−ジメ
チルスルフィド錯体溶液(4.9ml)で60−120分かけて処理した。混合物
をさらに1−4時間加熱し、冷却し、次いでエタノール(44ml)で処理した。
濃塩酸(5.6ml)を添加し、懸濁液を2−20時間攪拌して、次いで濾過して
標題化合物を白色固体(6.6g)として得た。 質量スペクトル.M+H=425/427(エレクトロスプレー)。
【0043】3’−[(2−{[(2R)−2−(3−クロロフェニル)−2−ヒドロキシエチル]ア
ミノ}エチル)アミノ][1,1’−ビフェニル]−3−カルボン酸ヒドロクロライド メチル3’−[(2−{[(2R)−2−(3−クロロフェニル)−2−ヒドロキシエ
チル]アミノ}エチル)アミノ][1,1’−ビフェニル]−3−カルボキシレートヒ
ドロクロライド(10g)およびメタノール(67ml)の懸濁液を40−50℃に
て、1.5Nの水酸化ナトリウム水溶液(60ml)で処理し、次いでこの温度で
少なくとも1時間置いた。この溶液を水(20m)およびメタノール(33ml)中
の濃塩酸(10ml)の溶液に50℃にて添加した。生じた懸濁液を室温に冷却し
、濾過して、標題化合物(8g)を得た。 質量スペクトル.M+H=411/413(エレクトロスプレー)。1 HNMR(400MHz, DMSO)δppm: 3.06(dd); 3.17(t); 3.25(dd); 3.52(t); 5.07(d); 6.10(ブロードピーク); 6.36(ブロードピーク);6.70(dd); 6.89(d); 6.92(s);
7.23(dd); 7.38(m、ブロード); 7.47(s); 7.57(dd); 7.86(d); 7.92(d); 8.14(s
); 9.03(ブロードピーク); 9.41(1ブロードピーク); 13.04(ブロードピーク)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C07C 237/04 C07C 237/04 Z 237/22 237/22 C07D 213/803 C07D 213/803 // C07B 61/00 300 C07B 61/00 300 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ロニー・マックスウェル・ローレンス イギリス、エスジー1・2エヌワイ、ハー トフォードシャー、スティーブンエイジ、 ガネルズ・ウッド・ロード、グラクソ・ウ ェルカム・パブリック・リミテッド・カン パニー (72)発明者 アラン・ミラー アメリカ合衆国27709ノースカロライナ州 リサーチ・トライアングル・パーク、ファ イブ・ムーア・ドライブ、グラクソ・ウェ ルカム・インコーポレイテッド Fターム(参考) 4C055 AA01 BA01 CA03 CA27 CA28 CA57 DA01 FA01 FA37 4H006 AA01 AA02 AB20 AB24 AB27 AC23 AC24 AC52 AC53 BA25 BE20 BE23 BE56 4H039 CA71 CB30

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式(IA)の化合物または医薬上許容されるその塩: 【化1】 (式中、Rは、ハロゲン、ヒドロキシ、C1−6アルコキシ、C1−6アルキ
    ル、ヒドロキシメチル、トリフルオロメチル、−NR、および−NHSO 、ここで各Rは独立に水素またはC1−4アルキルである、から成る群
    から選択される1またはそれ以上の置換基により置換されていてよいアリール、
    ピリジル、チアゾリル、フェノキシメチル、またはピリミジル基; Rは水素またはC1−6アルキル; Rは、CO、ここでRは水素またはC1−6アルキル; RおよびRは、独立に水素、C1−6アルキル、または−CO1−6
    ルキル;および、YはNまたはCHである) を調製するための方法であって、式(II)のジアミドまたはその医薬上許容され
    る塩: 【化2】 (式中、Rは、ハロゲン、ヒドロキシ、C1−6アルコキシ、C1−6アルキ
    ル、ヒドロキシメチル、トリフルオロメチル、−NR、および−NHSO 、ここで各Rは独立に水素またはC1−4アルキルである、から成る群
    から選択される1またはそれ以上の置換基により置換されていてよいアリール、
    ピリジル、チアゾリル、フェノキシメチル、またはピリミジル基; Rは水素またはC1−6アルキル; Rは、CO、ここでRはC1−6アルキル; RおよびRは、独立に水素、C1−6アルキル、または−CO1−6
    ルキル;および、YはNまたはCHである) を調製する工程を含む方法。
  2. 【請求項2】 式(IA)の化合物: 【化3】 (式中、Rは、ハロゲン、ヒドロキシ、C1−6アルコキシ、C1−6アルキ
    ル、ヒドロキシメチル、トリフルオロメチル、−NR、および−NHSO 、ここで各Rは独立に水素またはC1−4アルキルである、から成る群
    から選択される1またはそれ以上の置換基により置換されていてよいアリール、
    ピリジル、チアゾリル、フェノキシメチル、またはピリミジル基; Rは水素またはC1−6アルキル; Rは、CO、ここでRは水素またはC1−6アルキル; RおよびRは、独立に水素、C1−6アルキル、−CO1−6アルキル
    ;および、YはNまたはCHである) または医薬上許容されるその塩を調製するための方法であって、式(II)の化合
    物: 【化4】 (式中、Rは、ハロゲン、ヒドロキシ、C1−6アルコキシ、C1−6アルキ
    ル、ヒドロキシメチル、トリフルオロメチル、−NR、および−NHSO 、ここで各Rは独立に水素またはC1−4アルキルである、から成る群
    から選択される1またはそれ以上の置換基により置換されていてよいアリール、
    ピリジル、チアゾリル、フェノキシメチル、またはピリミジル基; Rは水素またはC1−6アルキル; Rは、CO、ここでRはC1−6アルキル; RおよびRは、独立に水素、C1−6アルキル、または−CO1−6
    ルキル;および、YはNまたはCHである) またはその医薬上許容される塩の還元を含み、および生じた式(IA)のエステル
    基Rを加水分解してRがHである式(IA)の化合物を作成する工程を任意に
    含んでよい方法。
  3. 【請求項3】 Rが、ハロゲン、ヒドロキシ、C1−6アルコキシ、C −6 アルキル、ヒドロキシメチル、およびトリフルオロメチルから選択される1
    、2または3の置換基により置換されていてよいフェニノキシメチルまたはフェ
    ニルである、請求項1または2記載の方法
  4. 【請求項4】 Rが、塩素、フッ素または臭素原子、またはメチル基もし
    くはトリフルオロメチル基により置換されるフェノキシメチルまたはフェニルで
    ある、請求項3記載の方法。
  5. 【請求項5】 Rが水素またはメチルである、請求項1−4のいずれか一
    項記載の方法。
  6. 【請求項6】RおよびRの少なくとも一つが水素である、請求項1−5
    のいずれか一項記載の方法。
  7. 【請求項7】 式(IA)の化合物が、 (R)−5−[3−[[2−[[2−(3−クロロフェニル)−2−ヒドロキシエチル]
    アミノ]エチル]アミノ]フェニル]−3−ピリジンカルボン酸; 3’−[[2R−[[2−(3−クロロフェニル)−2R−ヒドロキシエチル]アミ
    ノ]プロピル]アミノ]−[1,1’−ビフェニル]−2,4−ジカルボン酸; (R)−3’−[[2−[(2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピル)アミノ]エチ
    ル]アミノ−[1,1’−ビフェニル]−3−カルボン酸; (R)−3’−[[2−[[2−(3−クロロフェニル)−2−ヒドロキシエチル]ア
    ミノ]エチル]アミノ]−[1,1’−ビフェニル]−2−メチル−5−カルボン酸; (R)−3’−[[2−[[2−(3−クロロフェニル)−2−ヒドロキシエチル]ア
    ミノ]エチル]アミノ]−[1,1’−ビフェニル]−3−カルボン酸; およびその医薬上許容される塩から成る群から選択される、請求項1−6のいず
    れか一項記載の方法。
  8. 【請求項8】 式(II)の化合物または医薬上許容されるその塩; 【化5】 (式中、Rは、ハロゲン、ヒドロキシ、C1−6アルコキシ、C1−6アルキ
    ル、ヒドロキシメチル、トリフルオロメチル、−NR、および−NHSO 、ここで各Rは独立に水素またはC1−4アルキルである、から成る群
    から選択される1またはそれ以上の置換基により置換されていてよいアリール、
    ピリジル、チアゾリル、フェノキシメチル、またはピリミジル基; Rは水素またはC1−6アルキル; Rは、−CO1−6アルキル; RおよびRは、独立に水素、C1−6アルキル、または−CO1−6
    ルキル;および、YはNまたはCHである)。
  9. 【請求項9】 式(III)の化合物の式(IV)の化合物との反応を含む、式
    (II)の化合物の調製法。 【化6】
  10. 【請求項10】 式(IV)の化合物を式(VII)の化合物とパラジウム炭素
    触媒の存在下で反応させ、次いで水素下で還元するワンポット反応を用いて式(
    IV)の化合物を調製することをさらに含む、請求項9記載の方法。 【化7】
  11. 【請求項11】 式(IV)の化合物または医薬上許容されるその塩; 【化8】 (式中、Rは水素またはC1−6アルキル; Rは−CO1−6アルキル; RおよびRは独立に、水素、C1−6アルキル、または−CO1−6
    ルキル;および、YはNまたはCH)。
JP2001543497A 1999-12-11 2000-12-08 抗−肥満および抗−糖尿病特性を有するアリールエタノールアミン誘導体の調製法 Expired - Fee Related JP4903964B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9929297.1A GB9929297D0 (en) 1999-12-11 1999-12-11 Process
GB9929297.1 1999-12-11
PCT/GB2000/004697 WO2001042195A1 (en) 1999-12-11 2000-12-08 Process for the preparation of arylethanolamine derivatives having an anti-obesity and anti-diabetic properties

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003516383A true JP2003516383A (ja) 2003-05-13
JP2003516383A5 JP2003516383A5 (ja) 2008-09-11
JP4903964B2 JP4903964B2 (ja) 2012-03-28

Family

ID=10866125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001543497A Expired - Fee Related JP4903964B2 (ja) 1999-12-11 2000-12-08 抗−肥満および抗−糖尿病特性を有するアリールエタノールアミン誘導体の調製法

Country Status (23)

Country Link
US (1) US6548523B2 (ja)
EP (1) EP1235788B1 (ja)
JP (1) JP4903964B2 (ja)
KR (1) KR100683614B1 (ja)
CN (1) CN1224609C (ja)
AT (1) ATE292110T1 (ja)
AU (1) AU769387B2 (ja)
BR (1) BRPI0016187B1 (ja)
CA (1) CA2394117C (ja)
CZ (1) CZ303143B6 (ja)
DE (1) DE60019157T2 (ja)
ES (1) ES2236020T3 (ja)
GB (1) GB9929297D0 (ja)
HK (1) HK1045988B (ja)
HU (1) HU229043B1 (ja)
IL (1) IL149585A0 (ja)
NO (1) NO323239B1 (ja)
NZ (1) NZ518795A (ja)
PL (1) PL200540B1 (ja)
PT (1) PT1235788E (ja)
TR (1) TR200201528T2 (ja)
WO (1) WO2001042195A1 (ja)
ZA (1) ZA200204585B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10230147A1 (de) * 2001-10-09 2004-01-15 Profos Ag Verfahren zur unspezifischen Anreicherung von Bakterienzellen
US7158049B2 (en) * 2003-03-24 2007-01-02 Schlumberger Technology Corporation Wireless communication circuit
US8213085B2 (en) * 2008-01-18 2012-07-03 Visera Technologies Company Limited Image sensor device with high photosensitivity
WO2010118291A2 (en) * 2009-04-10 2010-10-14 Auspex Pharmaceuticals, Inc. Biphenyl-3-carboxylic acid modulators of beta-3-adrenoreceptor
US9907767B2 (en) 2010-08-03 2018-03-06 Velicept Therapeutics, Inc. Pharmaceutical compositions and the treatment of overactive bladder
EP2600859A1 (en) 2010-08-03 2013-06-12 Altherx Inc. Combinations of beta - 3 adrenergic receptor agonists and muscarinic receptor antagonists for treating overactive bladder
AR089957A1 (es) 2012-02-09 2014-10-01 Altherx Inc Combinaciones farmaceuticas, combinaciones sinergicas
MX2017007054A (es) 2014-12-03 2018-05-02 Velicept Therapeutics Inc Composiciones y métodos para usar solabegron de liberación modificada para sintomas del tracto urinario inferior.
IL310527A (en) 2015-10-23 2024-03-01 B3Ar Therapeutics Inc Zwitterion solvegron and its uses

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1551260A (en) * 1976-02-09 1979-08-30 Allen & Hanburys Ltd Phenylethanolamine derivatives
JPS63253067A (ja) * 1987-04-10 1988-10-20 Kowa Co 新規な置換アニリド誘導体
EP0543662A2 (en) * 1991-11-20 1993-05-26 Sankyo Company Limited Aromatic amino-alcohol derivatives having anti-diabetic and anti-obesity properties, their preparation and their therapeutic uses
WO1997021666A1 (en) * 1995-12-08 1997-06-19 Glaxo Group Limited Arylethanolamine derivatives and their use as agonists of atypical beta-adrenoceptors
WO1999057098A2 (en) * 1998-05-01 1999-11-11 Abbott Laboratories Substituted beta-amino acid inhibitors of methionine aminopeptidase-2
WO1999065877A1 (en) * 1998-06-13 1999-12-23 Glaxo Group Limited Therapeutic biaryl derivatives

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1551260A (en) * 1976-02-09 1979-08-30 Allen & Hanburys Ltd Phenylethanolamine derivatives
JPS63253067A (ja) * 1987-04-10 1988-10-20 Kowa Co 新規な置換アニリド誘導体
EP0543662A2 (en) * 1991-11-20 1993-05-26 Sankyo Company Limited Aromatic amino-alcohol derivatives having anti-diabetic and anti-obesity properties, their preparation and their therapeutic uses
WO1997021666A1 (en) * 1995-12-08 1997-06-19 Glaxo Group Limited Arylethanolamine derivatives and their use as agonists of atypical beta-adrenoceptors
WO1999057098A2 (en) * 1998-05-01 1999-11-11 Abbott Laboratories Substituted beta-amino acid inhibitors of methionine aminopeptidase-2
WO1999065877A1 (en) * 1998-06-13 1999-12-23 Glaxo Group Limited Therapeutic biaryl derivatives

Also Published As

Publication number Publication date
NO20022758L (no) 2002-07-01
PT1235788E (pt) 2005-08-31
JP4903964B2 (ja) 2012-03-28
PL200540B1 (pl) 2009-01-30
NO20022758D0 (no) 2002-06-10
ZA200204585B (en) 2003-12-31
EP1235788B1 (en) 2005-03-30
CN1224609C (zh) 2005-10-26
NO323239B1 (no) 2007-02-05
DE60019157D1 (de) 2005-05-04
HU229043B1 (hu) 2013-07-29
KR20020061636A (ko) 2002-07-24
DE60019157T2 (de) 2006-02-02
HK1045988B (zh) 2005-07-15
PL356483A1 (en) 2004-06-28
CN1409700A (zh) 2003-04-09
IL149585A0 (en) 2002-11-10
CZ20022017A3 (cs) 2003-01-15
CA2394117A1 (en) 2001-06-14
US6548523B2 (en) 2003-04-15
HK1045988A1 (en) 2002-12-20
US20020198220A1 (en) 2002-12-26
AU769387B2 (en) 2004-01-22
BR0016187A (pt) 2002-08-13
BRPI0016187B1 (pt) 2016-08-02
WO2001042195A1 (en) 2001-06-14
CA2394117C (en) 2011-10-04
EP1235788A1 (en) 2002-09-04
NZ518795A (en) 2004-02-27
ES2236020T3 (es) 2005-07-16
TR200201528T2 (tr) 2002-09-23
CZ303143B6 (cs) 2012-05-02
HUP0203640A3 (en) 2003-08-28
GB9929297D0 (en) 2000-02-02
KR100683614B1 (ko) 2007-02-16
HUP0203640A2 (hu) 2003-02-28
AU2191101A (en) 2001-06-18
ATE292110T1 (de) 2005-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI409247B (zh) 4-取代之苯氧基苯基乙酸衍生物
JP5362565B2 (ja) オピオイド受容体のアンタゴニストまたはインバースアゴニストである新規化合物
JP2002518374A (ja) 治療用ビアリール誘導体
WO2002040485A1 (fr) Medicaments preventifs ou therapeutiques contre le diabete, contenant des composes a heterocycle fusionne ou leurs sels
TW200831510A (en) Compounds
JPH08503923A (ja) 7−(2−アミノエチル)−ベンゾチアゾロン
TW201536722A (zh) 新穎化合物
JP2003516383A (ja) 抗−肥満および抗−糖尿病特性を有するアリールエタノールアミン誘導体の調製法
JP2002501923A (ja) 治療用化合物
JP4393376B2 (ja) フェニルシクロヘキシルプロパノールアミン誘導体、その製造法、およびその治療的適用
JP5049946B2 (ja) β−アドレナリン受容体のアゴニストとして有用なアリールエタノールジアミンの製造方法
AU2006265639A1 (en) MAO-B inhibitors useful for treating obesity
JPH11512422A (ja) ベンゾチアゾロン誘導体
WO2014075309A1 (zh) 小檗碱类化合物的用途和制备方法
JP2003300886A (ja) 3−トリフルオロメチルアニリド誘導体
JP2003532702A (ja) ピラジン化合物の製造方法
CN1255918A (zh) 多种抗病性抑制剂吖啶衍生物的合成
JP3468729B2 (ja) 5−リポキシゲナーゼ阻害剤を製造するための方法及び中間体
KR920009574B1 (ko) 페닐아세트아미드 유도체 및 그의 제조방법
JP2002540101A (ja) プロピオン酸3−アミノ−3−アリールの合成
MXPA02005823A (en) Process for the preparation of arylethanolamine derivatives having an anti obesity and anti diabetic properties
TW558552B (en) Substituted phenyl propionic acid derivatives as human peroxisome proliferative drug activate receptor (PPAR) alpha antagonist
CN118026948A (zh) 三联芳环类化合物及其制备方法、药物组合物和应用
JP2003522756A (ja) (s)−2−アセチルチオ−3−フェニルプロピオン酸の製造法
EP1314727A1 (fr) Synthèse directe de sels quaternaires de phenanthridinium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080724

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111213

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees