JP2003511422A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2003511422A5
JP2003511422A5 JP2001529753A JP2001529753A JP2003511422A5 JP 2003511422 A5 JP2003511422 A5 JP 2003511422A5 JP 2001529753 A JP2001529753 A JP 2001529753A JP 2001529753 A JP2001529753 A JP 2001529753A JP 2003511422 A5 JP2003511422 A5 JP 2003511422A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
poly
polymer
alkyl
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001529753A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003511422A (ja
JP4344110B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US1999/023536 external-priority patent/WO2001026692A1/en
Publication of JP2003511422A publication Critical patent/JP2003511422A/ja
Publication of JP2003511422A5 publication Critical patent/JP2003511422A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4344110B2 publication Critical patent/JP4344110B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】 ヘテロ二官能性ポリマー誘導体の調製方法であって、
W−O−ポリ−OHで表され、Wが触媒水素化分解または酸触媒加水分解により除去可能な基であり、ポリが二官能性で水溶性の非ペプチドポリマーを示す、ポリマーを提供するとともに、当該提供工程には、ポリのモノマー単位をW−O-イオン上に重合することを含む、工程と、
前記−OH部分を変換して、第一官能基を生成する工程と、
前記W基を、前記第一官能基とは異なる第二官能基に変換する工程と
を含むことを特徴とする調製方法。
【請求項2】 Wは、式Ar−C(R1)(R2)−を有し、ここでのArは、フェニル、置換フェニル、ビフェニル、置換ビフェニル、多環式アリール、置換多環式アリール、およびヘテロ環式アリールからなる群から選択された部分を示し、ここでのR1およびR2は、H、アルキル、または、上記に定義したArであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
【請求項3】 ポリは、ポリ(アルキレンオキシド)、ポリ(オキシエチル化ポリオール)、ポリ(オレフィンアルコール)、ポリ(アクリロイルモルホリン)、並びに、そのホモポリマー、ランダムまたはブロックコポリマー、またはターポリマーから選択される、請求項1に記載の方法。
【請求項4】 ポリは、−CH2CH2−(CH2CH2O)n−CH2−CH2
−により示されるポリ(エチレングリコール)であり、ここでのnは約8〜約4000であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
【請求項5】 ポリは、エチレンオキシドとプロピレンオキシドのコポリマーであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
【請求項6】 前記第二官能基は−OHである、請求項1に記載の方法。
【請求項7】 前記第一官能基は、メシレート、トシレート、トレシレート、
−O−(CH2n−CO2H、ここでnは1〜6、
−O−(CH2n−CO23、ここでnは1〜6、R3はアルキル基、
−NHR4、ここでR4はHまたはアルキルまたはアミン保護基、
−O−(CH2n−CH(ZR52、ここでnは1〜6の整数、ZはOまたはS、R5はHまたはアルキル基、
Ar−CH=CH−CH=CH−CO2−、ここでArはフェニル、置換フェニル、ビフェニル、置換ビフェニル、多環式アリール、置換多環式アリール、およびヘテロ環式アリールからなる群から選択される部分を示し、
−O−(CH2n−CHO、および、
−O2CCH2CH2CO26、ここでR6はHまたはNHS、
からなる群から選択されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
【請求項8】 第二官能基は、ヒドロキシル基、メシレート、トシレート、トレシレート、
−O−(CH2n−CO2H、ここでnは1〜6、
−O−(CH2n−CO23、ここでnは1〜6、R3はアルキル基、
−NHR4、ここでR4はH、アルキルまたはアミン保護基、
−O−(CH2n−CH(ZR52、ここでnは1〜6、ZはOまたはS、R5はHまたはアルキル基、
Ar−CH=CH−CH=CH−CO2−、ここでArはフェニル、置換フェニル、ビフェニル、置換ビフェニル、多環式アリール、置換多環式アリール、およびヘテロ環式アリールからなる群から選択される部分を示し、
CH2=CH−CO2−、
−O−(CH2n−CHO、および、
−O2CCH2CH2CO26、ここでR6はHまたはNHS、
からなる群から選択されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
【請求項9】 ヘテロ二官能性ポリマー誘導体の調製方法であって、
式Ar−C(R1)(R2)O−ポリ−OHで表され、該式中のArは、フェニル、置換フェニル、ビフェニル、置換ビフェニル、多環式アリール、置換多環式アリール、およびヘテロ環式アリールからなる群から選択され、該式中のR1およびR2は、H、アルキルまたは上記に定義したArであり、該式中のポリは、ポリ(アルキレンオキシド)、ポリ(オキシエチル化ポリオール)、ポリ(オレフィンアルコール)およびポリ(アクルロモルホリン)からなる群から選択される二官能性ポリマーである、ポリマーを提供するとともに、当該提供工程には、ポリのモノマー単位を、Ar−C(R1)(R2)O-イオン上に重合することを含む、工程と、
前記−OH基を化学的に変換して、第一官能基を生成する工程と、
前記Ar−CR12O−基を除去して、新しいヒドロキシル基を生成する工程と、
前記新しいヒドロキシル基を、前記の第一官能基とは異なる第二官能基に変換する工程と
を含むことを特徴とする調製方法。
【請求項10】 ポリは、式CH2CH2−(CH2CH2O)n−CH2CH2
−を有し、ここでnは約8〜約4000である、請求項9に記載の方法。
【請求項11】 ポリは、エチレンオキシドとプロピレンオキシドのコポリマーである、請求項9に記載の方法。
【請求項12】 前記第一官能基は、メシレート、トシレート、トレシレート、
−O−(CH2n−CO2H、ここでnは1〜6、
−O−(CH2n−CO23、ここでnは1〜6、R3はアルキル基、
−NHR4、ここでR4はHまたはアルキルまたはアミン保護基、
−O−(CH2n−CH(ZR52、ここでnは1〜6の整数、ZはOまたはS、R5はHまたはアルキル基、
Ar−CH=CH−CH=CH−CO2−、ここでArはフェニル、置換フェニル、ビフェニル、置換ビフェニル、多環式アリール、置換多環式アリール、およびヘテロ環式アリールからなる群から選択される部分を示し、
−O−(CH2n−CHO、および、
−O2CCH2CH2CO26、ここでR6はHまたはNHS、
からなる群から選択されることを特徴とする請求項9に記載の方法。
【請求項13】 前記の第二官能基は、メシレート、トシレート、トレシレート、
−O−(CH2n−CO2H、ここでnは1〜6、
−O−(CH2n−CO23、ここでnは1〜6、R3はアルキル基、
−NHR4、ここでR4はHまたはアルキルまたはアミン保護基、
−O−(CH2n−CH(ZR52、ここでnは1〜6の整数、ZはOまたはS、R5はHまたはアルキル基、
Ar−CH=CH−CH=CH−CO2−、ここでArはフェニル、置換フェニル、ビフェニル、置換ビフェニル、多環式アリール、置換多環式アリール、およびヘテロ環式アリールからなる群から選択される部分を示し、
CH2=CH−CO2−、
−O−(CH2n−CHO、ここでnは1〜6の整数、および、
−O2CCH2CH2CO26、ここでR6はHまたはNHS、
からなる群から選択されることを特徴とする請求項9に記載の方法。
【請求項14】 前記の第一官能基は、Ar−CH=CH−CH=CH−CO2−であり、前記の第二官能基は−O−(CH2n−CH(ZR52であり、
ここでのnは1〜6の数であり、ZはOまたはSであり、R5はHまたはアルキル基である、請求項9に記載の方法。
【請求項15】 前記の第一官能基は、Ar−CH=CH−CH=CH−CO2−であり、前記の第二官能基は−O−C(CH2n−CHOであり、ここでのnは1〜6である、請求項9に記載の方法。
【請求項16】 前記の第一官能基は、−O−(CH2n−CH(ZR52
であり、ここでnは1〜6の数であり、ZはOまたはSであり、R5はHまたはアルキル基であり、前記の第二官能基は−O2CCH2CH2CO26であり、ここでR6はHまたはNHSである、請求項9に記載の方法。
【請求項17】 前記の第一官能基は、−O−CH2−CO2CH(CH3)CH2CO−NHSであり、ここで前記の第二官能基はCH2=CH−CO2−である、請求項9に記載の方法。
【請求項18】 式Y−ポリ−Xにより示されるヘテロ二官能性ポリマー誘導体であって、ポリは、二官能性で水溶性の非ペプチドポリマーを示し、
XおよびYは、メシレート、トシレート、トレシレート、
−O−(CH2n−CO2H、ここでnは1〜6、
−O−(CH2n−CO23、ここでnは1〜6、R3はアルキル基、
−NHR4、ここでR4はHまたはアルキルまたはアミン保護基、
−O−(CH2n−CH(ZR52、ここでnは1〜6の整数、ZはOまたはS、R5はHまたはアルキル基、
Ar−CH=CH−CH=CH−CO2−、ここでArはフェニル、置換フェニル、ビフェニル、置換ビフェニル、多環式アリール、置換多環式アリール、およびヘテロ環式アリールからなる群から選択される部分を示し、
−O−(CH2n−CHO、ここでnは1〜6、および、
−O2CCH2CH2CO26、ここでR6はHまたはNHS、
からなる群から選択されるとともに、
XとYとは異なることを特徴とする、ヘテロ二官能性ポリマー誘導体。
【請求項19】 ポリは、−CH2CH2−(CH2CH2O)n−CH2CH2−により示されるPEGであり、ここでのnは約8から約4000である、請求項18に記載のヘテロ二官能性誘導体。
【請求項20】 ポリは、エチレンオキシドとプロピレンオキシドのコポリマーである、請求項18に記載のヘテロ二官能性誘導体。
【請求項21】 Xは、Ar−CH=CH−CH=CH−CO2−であり、Yは−O−(CH2n−CH(ZR52であり、ここでnは1〜6の数であり、ZはOまたはSであり、R5はHまたはアルキル基である、請求項18に記載のヘテロ二官能性誘導体。
【請求項22】 Xは、Ar−CH=CH−CH=CH−CO2−であり、Yは−O−(CH2n−CHOであり、ここでのArは、フェニル、置換フェニル、ビフェニル、置換ビフェニル、多環式アリール、置換多環式アリールおよびヘテロ環式アリールからなる群から選択される部分を示し、ここでnは1〜6である、請求項18に記載のヘテロ二官能性誘導体。
【請求項23】 Xは、−O−(CH2n−CH(ZR52であり、ここでnは1〜6の数であり、ZはOまたはSであり、R5はHまたはアルキル基であり、Yは−O2CCH2CH2CO26であり、ここでR6はHまたはNHSである、請求項18に記載のヘテロ二官能性誘導体。
【請求項24】 Xは、Ar−CH=CH−CH=CH−CO2−であり、ここでArは、フェニル、置換フェニル、ビフェニル、置換ビフェニル、多環式アリール、置換多環式アリール、およびヘテロ環式アリールからなる群から選択される部分を示し、ここでYは−O−(CH2n−CO2Rであり、ここでRはH、アルキルまたはNHSであり、nは1〜6である、請求項18に記載のヘテロ二官能性誘導体。
【請求項25】 式Ar−C(R1)(R2)O−PEG−Xを有するヘテロ二官能性ポリ(エチレングリコール)誘導体であって、
Arは、フェニル、置換フェニル、ビフェニル、置換ビフェニル、多環式アリール、置換多環式アリール、およびヘテロ環式アリールからなる群から選択される部分を示し、
Xは、メシレート、トシレート、トレシレート、
−O−(CH2n−CO23、ここでnは1〜6、R3はアルキル基、
−NHR4、ここでR4はHまたはアルキルまたはアミン保護基、
−O−(CH2n−CH(ZR52、ここでnは1〜6の整数、ZはOまたはS、R5はHまたはアルキル基、
Ar−CH=CH−CH=CH−CO2−、ここでArは上記に定義した通りであり、
−O−(CH2n−CHO、ここでnは1〜6、および、
−O2CCH2CH2CO26、ここでR6はHまたはNHS、
からなる群から選択されることを特徴とするヘテロ二官能性ポリ(エチレングリコール)誘導体。
【請求項26】 式X−ポリa−O−CHR5(CH2nCO2−ポリb−Xを有する二官能性ポリマー誘導体の調製方法であって、前記調製にはクロマトグラフィー工程を含まず、
前記式中、ポリaおよびポリbは、二官能性で水溶性の非ペプチドポリマーであり、これは同じであっても異なっていてもよく、nは0〜6であり、R5はHまたはアルキルであり、Xは官能基であり、
第一ポリマーがAr−C(R1)(R2)O−ポリb−Uおよび第二ポリマーがAr−C(R1)(R2)O−ポリa−CHR5(CH2nCO−Vで表され、R1およびR2は、H、アルキルまたはArであり、Arは、フェニル、置換フェニル、ビフェニル、置換ビフェニル、多環式アリール、置換多環式アリール、およびヘテロ環式アリールからなる群から選択され、UおよびVは、前記の第一ポリマーが前記の第二ポリマーと反応して、Ar−C(R1)(R2)O−ポリa−O−CHR5(CH2nCO2−ポリb−OC(R1)(R2)−Arのポリマーを形成できるように選択された部分である、ポリマーを提供するとともに、当該第一ポリマーおよび第二ポリマーを提供する工程には、ポリbおよびポリaのモノマー単位をそれぞれAr−C(R1)(R2)O-イオン上に重合することを含む、工程と、
前記の第一ポリマーを、前記の第二ポリマーと反応させて、前記のAr−C(R1)(R2)O−ポリa−O−CHR5(CH2nCO2−ポリb−OC(R1)(R2)−Arを形成する工程と、
Ar−C(R1)(R2)O−部分を官能基に変換する工程と
を含むことを特徴とする二官能性ポリマー誘導体の調製方法。
【請求項27】 Uは−OHであり、Vはハロゲンである、請求項26に記載の方法。
【請求項28】 XはOHである、請求項26に記載の方法。
【請求項29】 Xは、CH2=CR5CO2−であり、ここでのR5はHまたはアルキルである、請求項26に記載の方法。
【請求項30】 Xは−O−(CH2n−CH(ZR)2であり、ここでのRはHまたはアルキルであり、ZはOまたはSであり、そしてnは1〜6である、請求項26に記載の方法。
【請求項31】 XはNHS−O2CO−である、請求項26に記載の方法。
【請求項32】 式R8O−ポリa−O−CHR5(CH2nCO2−ポリb−Yを有する二官能性ポリマー誘導体の調製方法であって、前記調製にはクロマトグラフィー工程を含まず、
前記式中、ポリaおよびポリbは、二官能性で水溶性の非ペプチドポリマーであり、これは同じであっても異なっていてもよく、nは0〜6であり、R5およびR8はHまたはアルキルであり、Yは官能基であり、
第一ポリマーがAr−C(R1)(R2)O−ポリb−Uおよび第二ポリマーがR8O−ポリa−CHR5(CH2nCO−Vで表され、R8はHまたはアルキルであり、R1およびR2はH、アルキルまたはArであり、Arは、フェニル、置換フェニル、ビフェニル、置換ビフェニル、多環式アリール、置換多環式アリールおよびヘテロ環式アリールからなる群から選択され、UおよびVは、前記の第一ポリマーが前記の第二ポリマーと反応して、R8O−ポリa−O−CHR5(CH2nCO2−ポリb−OC(R1)(R2)−Arのポリマーを形成できるように選択された部分である、ポリマーを提供するとともに、当該ポリマーを提供する工程には、ポリbのモノマー単位をAr−C(R1)(R2)O-イオン上に重合することを含む、工程と、
前記の第一ポリマーを、前記の第二ポリマーと反応させて、前記のR8O−ポリa−O−CHR5(CH2nCO2−ポリb−OC(R1)(R2)−Arのポリマーを形成する工程と、
Ar−C(R1)(R2)O−部分を官能基に変換する工程と
を含むことを特徴とする二官能性ポリマー誘導体の調製方法。
【請求項33】 Uは−OHであり、Vは−Clである、請求項32に記載の方法。
【請求項34】 YはOHである、請求項32に記載の方法。
【請求項35】 Yは、CH2=CR5CO2−であり、ここでのR5はHまたはアルキルである、請求項32に記載の方法。
【請求項36】 Yは、−O−(CH2n−CH(ZR)2であり、ここでのRはHまたはアルキルであり、ZはOまたはSであり、そしてnは1〜6である、請求項32に記載の方法。
【請求項37】 Ar−CR12O−PEG−OHとHO−PEG−OHの混合物中のHO−PEG−OHの反応性を阻害する方法であって、
ここでPEGは、ポリ(エチレングリコール)であり、Arは、フェニル、置換フェニル、ビフェニル、置換ビフェニル、多環式アリール、置換多環式アリール、およびヘテロ環式アリールからなる群から選択された部分を示し、ここでのR1およびR2は、H、アルキルまたは上記に定義したArであり、
前記混合物中のAr−CR12O−PEG−OHおよびHO−PEG−OHをアルキル化して、Ar−CR12O−PEG−OR9およびR9O−PEG−OR9をそれぞれ形成する工程と、
Ar−CR12O−部分を、−OHに、酸触媒加水分解または水素化分解により変換する工程と、
9O−PEG−OHと不活性であるR9O−PEG−OR9の新しい混合物を形成する工程と
を含むことを特徴とする方法。
【請求項38】 前記新しい混合物中のR9O−PEG−OHをR9O−PE
G−CHOに変換することをさらに含む、請求項37に記載の方法。
【請求項39】 PEGまたは関連ポリマーを、巨大分子にコンジュゲート
する方法であって、
Ar−C(R1)(R2)O−ポリ−OHで表され、Arは、フェニル、置換フェニル、ビフェニル、置換ビフェニル、多環式アリール、置換多環式アリールおよびヘテロ環式アリールからなる群から選択され、R1およびR2は、H、アルキルまたはArであり、Arは上記に定義した通りであり、ポリは、ポリ(エチレングリコール)、ポリ(アルキレンオキシド)、ポリ(オキシエチル化ポリオール)、ポリ(オレフィンアルコール)、およびポリ(アクルロモルホリン)からなる群から選択される、ポリマーを提供するとともに、当該ポリマーを提供する工程には、ポリのモノマー単位をAr−C(R1)(R2)O-イオン上に重合することを含む、工程と、
前記−OH基を化学的に変換して、第一官能基を生成する工程と、
第一巨大分子を、前記の第一官能基に連結する工程と、
Ar−CR12O−基を除去して、新しいヒドロキシル基を生成する工程と、
前記新しいヒドロキシル基を第二官能基に変換する工程と、
第二巨大分子を、前記の第二官能基に連結する工程と
を含むことを特徴とする方法。
【請求項40】 前記の第一および第二巨大分子は、タンパク質、脂質、多糖、オリゴヌクレオチド、および薬物からなる群から選択される、請求項39に記載の方法。
【請求項41】 前記のポリは、−CH2CH2−(CH2CH2O)n−CH2CH2−により示され、nは約8〜約4000である、請求項39に記載の方法。
【請求項42】 ポリは、エチレンオキシドとプロピレンオキシドのコポリマーである、請求項39に記載の方法。
【請求項43】 前記の第一官能基は、
メシレート、トシレート、トレシレート、
−O−(CH2n−CO2H、ここでnは1〜6、
−O−(CH2n−CO23、ここでnは1〜6、R3はアルキル基、
−NHR4、ここでR4はHまたはアルキルまたはアミン保護基、
−O−(CH2n−CH(ZR52、ここでnは1〜6の整数、ZはOまたはS、R5はHまたはアルキル基、
Ar−CH=CH−CH=CH−CO2−、ここでArはフェニル、置換フェニル、ビフェニル、置換ビフェニル、多環式アリール、置換多環式アリール、およびヘテロ環式アリールからなる群から選択される部分を示し、
−O−(CH2n−CHO、ここでnは1〜6、および、
−O2CCH2CH2CO26、ここでR6はHまたはNHS、
からなる群から選択される、請求項39に記載の方法。
【請求項44】 前記の第二官能基は、
メシレート、トシレート、トレシレート、
−O−(CH2n−CO2H、ここでnは1〜6、
−O−(CH2n−CO23、ここでnは1〜6、R3はアルキル基、
−NHR4、ここでR4はHまたはアルキルまたはアミン保護基、
−O−(CH2n−CH(ZR52、ここでnは1〜6の整数、ZはOまたはS、R5はHまたはアルキル基、
Ar−CH=CH−CH=CH−CO2−、ここでArはフェニル、置換フェニル、ビフェニル、置換ビフェニル、多環式アリール、置換多環式アリール、およびヘテロ環式アリールからなる群から選択される部分を示し、
CH2=CH−CO2−、
−O−(CH2n−CHO、ここでnは1〜6、および、
−O2CCH2CH2CO26、ここでR6はHまたはNHS、
からなる群から選択される、請求項39に記載の方法。
【請求項45】 前記の第一官能基は、Ar−CH=CH−CH=CH−CO2−であり、前記の第二官能基は、−O−(CH2n−CH(ZR52であり、ここでのnは、1〜6の数であり、ZはOまたはSであり、R5はHまたはアルキル基である、請求項39に記載の方法。
【請求項46】 前記の第一官能基はAr−CH=CH−CH=CH−CO2−であり、前記の第二官能基は−O−(CH2n−CHOであり、ここでのnは1〜6である、請求項39に記載の方法。
【請求項47】 前記の第一官能基は−O−(CH2n−CH(ZR52であり、ここでnは1〜6の数であり、ZはOまたはSであり、R5はHまたはアルキル基であり、
前記の第二官能基は−O2CCH2CH2CO26であり、ここでR6はHまたはNHSである、請求項39に記載の方法。
【請求項48】 前記の第一官能基はCH2=CH−CO2−であり、前記の第二官能基は−O−CH2−CO2CH(CH3)CH2CO−NHSである、請求項39に記載の方法。
【請求項49】 R−O−ポリ−R’構造を有し、ポリが水溶性の非ペプチドポリマーを示し、Rがアルキル又はアリール基を示し、R’が官能基を示すポリマー誘導体と、
R−O−ポリ−O−R構造を有し、ポリが水溶性の非ペプチドポリマーを示し、Rがアルキル又はアリール基を示すポリマー誘導体と、
の混合物を含むことを特徴とするポリマー組成物。
【請求項50】 前記ポリが、ポリエチレングリコールであることを特徴とする請求項49に記載のポリマー組成物。
【請求項51】 前記Rが、メチル基であることを特徴とする請求項49に記載のポリマー組成物。
【請求項52】 前記R’が、ヒドロキシル基、メシレート、トシレート、トレシレート、
−O−CO 2 3 、ここでR 3 はH,アルキル基又はN−スクシンイミド基、
−O−(CH 2 n −CO 2 3 、ここでnは1〜6、R 3 はH,アルキル基又はN−スクシンイミド基、
−NHR 4 、ここでR 4 はH、アルキル基またはアミン保護基、
−O−(CH 2 n −CH(ZR 5 2 、ここでnは1〜6、ZはOまたはS、R 5 はHまたはアルキル基、
Ar−CH=CH−CH=CH−CO 2 −、ここでArはフェニル、置換フェニル、ビフェニル、置換ビフェニル、多環式アリール、置換多環式アリール、およびヘテロ環式アリールからなる群から選択される部分を示し、
−O−(CH 2 n −CHO、ここでnは1〜6、
−O 2 CCH 2 CH 2 CO 2 6 、ここでR 6 はHまたはN−スクシンイミド基、
CH 2 =CH−CO 2 −、および、
−O−CH 2 −CO 2 CH(CH 3 )CH 2 CO 2 −NHS、ここでNHSはN−スクシンイミド基、
からなる群から選択されることを特徴とする請求項49に記載のポリマー組成物。
【請求項53】 前記R’が、
−O−CO 2 3 、ここでR 3 はH,アルキル基又はN−スクシンイミド基、又は、
−O−(CH 2 n −CO 2 3 、ここでnは1〜6、R 3 はH,アルキル基又はN−スクシンイミド基、
であることを特徴とする請求項49に記載のポリマー組成物。
【請求項54】 前記R’が、
−O−(CH 2 n −CHO、ここでnは1〜6、
であることを特徴とする請求項49に記載のポリマー組成物。
【請求項55】 前記ポリがポリエチレングリコールであり、前記Rがメチル基であり、前記R’が、
−O−(CH 2 n −CHO、ここでnは1〜6、
であることを特徴とする請求項49に記載のポリマー組成物。
【請求項56】 R−O−ポリ−M 1 構造を有し、ポリが水溶性の非ペプチドポリマーを示し、Rがアルキル又はアリール基を示し、M 1 がタンパク質、ペプチド、脂質、薬物および多糖類からなる群より選択される、共役ポリマーと、
R−O−ポリ−O−R構造を有し、ポリが水溶性の非ペプチドポリマーを示し、Rがアルキル又はアリール基を示すポリマー誘導体と、
の混合物を含むことを特徴とする共役ポリマー組成物。
【請求項57】 前記M 1 が、巨大分子であることを特徴とする請求項56に記載の共役ポリマー組成物。
【請求項58】 前記ポリが、ポリエチレングリコールであることを特徴とする請求項56に記載の共役ポリマー組成物。
【請求項59】 前記Rが、メチル基であることを特徴とする請求項56に記載の共役ポリマー組成物。
c) HN-PEG3400-CO NH の調製:MsO−PEG-OCHCOCH(13 g)を、70mlのHOに溶解し、pHを12に調整した。pH12を維持しながら1.5時間撹拌後、5%NHClを含む250mlのNHOH溶液を添加した。次いで、反応混合物を約40時間撹拌し、NaClを添加して濃度を約8%にした。得られた溶液をCHClで抽出し、NaSOで乾燥した。CHC1層を約20mlに蒸発させ、約300mlの冷エチルエーテルで沈殿させた。沈殿した生成物を濾過によって回収し、室温で減圧乾燥した。収量は12.5gであった。純度はH nmrでは97%であり、GPCでは95%であった。
d) Cl-PEG3400-O-CHCOHの調製:HN-PEG-CO NH 12g)を15%NaClを含むHO(50ml)に溶解した。1N HClでpHを3.0に調整し、得られた溶液をCHClで抽出した。CHCl抽出物をNaSOで乾燥し、約20mlに蒸発させ、約300mlのエチルエーテルで生成物を沈殿させ、室温で減圧乾燥した。H nmrでの純度は95%であった。
c) C-CH=CH-CH=CH-COPEG-OCHCH(O の調製:シンナミリデン酢酸(1.7g、0.01 moles)および塩化チオニル(3 ml,0.04 moles)の50mlヘキサン溶液を、N下で4時間還流し、濾過して少量の暗色固体を除去し、濾過物を減圧蒸発させた。残渣を室温で一晩減圧乾燥して、黄色固体として1.5gのシンナミリデンアセチルクロリド(融点51−52℃)を得た。
HO-PEG-O CHCH(OC(3.4g、1.0mmole)のトルエン溶液(50ml)を、窒素下で2時間共沸して微量の水を除去し、室温に冷却した。窒素下でKOHからトリエチルアミンを蒸留し、窒素下でHO-PEG-O CHCH(OCのトルエン溶液に0.28ml(2mmole)の新鮮な蒸留物を注入した。室温および窒素下で得られた溶液を急速に撹拌しながらシンナミリデンアセチルクロリド(CCH=CH-CH=CHCOCl)を滴下した。同一の条件下で撹拌を3日間継続し、白色沈殿を濾過によって取り出した。濾過物を減圧下で20mlに蒸発させ、300mlの冷エーテルを添加した。淡黄色沈殿を濾過によって回収し、減圧乾燥して、3.4gの淡黄色粉末を得た。粉末を塩化メチレンに溶解し、50mlの飽和塩化ナトリウム水溶液で1回抽出し、水で1回抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、25mlに蒸発させ、300mlの冷エーテルを撹拌しながら添加した。得られた沈殿物を濾過によって回収し、室温で減圧乾燥して淡黄色粉末として3.05g(86%)のC-CH=CH-CH=CH-COPEG−OCHCH(OCを得た。H nmr(DMSO-d):δ 1.11ppm(t,C CHO-,3.51ppm(m,PEG-O-C -O + CH O-);4.20ppm(t,-C 2OC-),4.52ppm(t,-CH(OC)6.11(d,=C,7.57-7.12(comp.mult.,C - + =C)nmrによる純度:89-96%。
CH=CH-CO-PEG-OCHCO-PEG-OC-CH=CHの調製:HO-PEG-OCHCO-PEG-OH(M.W.=6800,1.5g、0.44mmole 末端基)を、100mlのトルエンで2時間共沸乾燥した。溶液をN下で室温に冷却し、25mlの塩化メチレンおよびトリエチルアミン(TEA,0.56mmole)を添加した。溶液を氷浴中で冷却し、溶液にアクリロイルクロリド(1.5mmole)のCHCl溶液を滴下した。アクリロイルクロリドの添加後、氷浴を取り除き、溶液を室温で一晩撹拌した。1mlのエタノールを添加して過剰量のアクリロイルクロリドを消費し、塩化メチレンを減圧濃縮した。濾過によって塩を除去し、残りの溶液を100mlのエーテルで沈殿させた。生成物を濾過によって回収し、真空乾燥した。生成物を50mlのクロロホルムに溶解し、炭酸ナトリウム(1.3g)を添加した。混合物を室温で一晩激しく撹拌した。塩を濾過によって除去し、溶媒を減圧下で除去した。残渣を5mlの塩化メチレンに溶解し、100mlエチルエーテルに溶液を添加した。得られた沈殿を濾過によって回収し、20mlの2−プロパノールで洗浄し、40mlのエーテルで洗浄した。最後に、生成物を真空乾燥した。収量1.35g(90%)。H nmr(DMSO-d):δ5(br m,PEG),4.14(t,-PEGOC COOPEG-),4.18(t,-PEGOCHCOOC CHOPEG-),4.21(t,CH=CH-COO-C CH-O-PEG-,4H),5.85−6.45(m,C =CCOOPEG-)。
JP2001529753A 1999-10-08 1999-10-08 ヘテロ二官能性ポリエチレングリコール誘導体およびその調製方法 Expired - Lifetime JP4344110B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US1999/023536 WO2001026692A1 (en) 1999-10-08 1999-10-08 Heterobifunctional poly(ethylene glycol) derivatives and methods for their preparation

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008033703A Division JP5150297B2 (ja) 2008-02-14 2008-02-14 ヘテロ二官能性ポリエチレングリコール誘導体およびその調製方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003511422A JP2003511422A (ja) 2003-03-25
JP2003511422A5 true JP2003511422A5 (ja) 2005-05-26
JP4344110B2 JP4344110B2 (ja) 2009-10-14

Family

ID=22273776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001529753A Expired - Lifetime JP4344110B2 (ja) 1999-10-08 1999-10-08 ヘテロ二官能性ポリエチレングリコール誘導体およびその調製方法

Country Status (17)

Country Link
EP (1) EP1455839B1 (ja)
JP (1) JP4344110B2 (ja)
KR (1) KR100499655B1 (ja)
CN (1) CN1284603C (ja)
AU (1) AU781336B2 (ja)
BR (1) BR9917517A (ja)
CA (1) CA2386762C (ja)
CY (1) CY1114128T1 (ja)
DK (1) DK1455839T3 (ja)
ES (1) ES2404685T3 (ja)
HU (1) HU228491B1 (ja)
IL (2) IL148890A0 (ja)
MX (1) MXPA02003540A (ja)
NO (1) NO331781B1 (ja)
NZ (1) NZ518143A (ja)
PT (1) PT1455839E (ja)
WO (1) WO2001026692A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7342757B2 (ja) 2019-03-29 2023-09-12 日油株式会社 ヘテロ型単分散ポリエチレングリコール誘導体の製造方法

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6761824B2 (en) 2000-08-17 2004-07-13 Reeve Lorraine E Process for the fractionation of polymers
US7829074B2 (en) 2001-10-18 2010-11-09 Nektar Therapeutics Hydroxypatite-targeting poly(ethylene glycol) and related polymers
TW593427B (en) 2000-12-18 2004-06-21 Nektar Therapeutics Al Corp Synthesis of high molecular weight non-peptidic polymer derivatives
US7053150B2 (en) 2000-12-18 2006-05-30 Nektar Therapeutics Al, Corporation Segmented polymers and their conjugates
JP3493608B2 (ja) * 2001-11-28 2004-02-03 学校法人慶應義塾 医用高分子及びその用途
US7550512B2 (en) 2001-11-28 2009-06-23 Keio University Medical polymers and uses thereof
GB0209539D0 (en) 2002-04-26 2002-06-05 Avecia Ltd Monomer Polymer and process
CA2492775C (en) 2002-07-24 2011-06-21 F. Hoffmann-La Roche Ag Polyalkylene glycol acid additives
US8129330B2 (en) 2002-09-30 2012-03-06 Mountain View Pharmaceuticals, Inc. Polymer conjugates with decreased antigenicity, methods of preparation and uses thereof
US20040062748A1 (en) 2002-09-30 2004-04-01 Mountain View Pharmaceuticals, Inc. Polymer conjugates with decreased antigenicity, methods of preparation and uses thereof
WO2004035657A1 (en) * 2002-10-15 2004-04-29 Baxter International Inc. Process for the preparation of polyethylene glycol bis amine
EP1616003A4 (en) 2002-12-30 2007-06-20 Gryphon Therapeutics Inc WATER-SOLUBLE THIOESTER AND SELENOESTER COMPOUNDS AND METHOD FOR THE PRODUCTION AND USE THEREOF
ATE400602T1 (de) 2002-12-31 2008-07-15 Nektar Therapeutics Al Corp Verfahren zur herstellung von hydrogelen aus thiosulfonat-zusammensetzungen und ihre verwendungen
DK2599502T3 (en) 2003-04-11 2017-04-18 Antriabio Inc Process for Preparation of Site-Specific Protein Conjugates
US8637650B2 (en) 2003-11-05 2014-01-28 Genovoxx Gmbh Macromolecular nucleotide compounds and methods for using the same
US20050214250A1 (en) * 2003-11-06 2005-09-29 Harris J M Method of preparing carboxylic acid functionalized polymers
CA2602654A1 (en) 2005-04-05 2006-10-12 Istituto Di Ricerche Di Biologia Molecolare P Angeletti Spa Method for shielding functional sites or epitopes on proteins
ATE425204T1 (de) * 2005-08-26 2009-03-15 Novo Nordisk As Verfahren zur modifizierung eines makromolekularen systems
LT2049148T (lt) 2006-07-06 2016-11-25 Daewoong Co., Ltd. Žmogaus augimo hormono skysta stabili kompozicija
US7985783B2 (en) 2006-09-21 2011-07-26 The Regents Of The University Of California Aldehyde tags, uses thereof in site-specific protein modification
AU2010280688A1 (en) 2009-08-05 2012-02-23 Allergan, Inc. Controlled release formulations of lipocalin muteins
DE102010049607A1 (de) 2009-10-26 2011-06-30 Becker, Claus, Prof., 76470 Konjugate von Nukleotiden und Methoden zu deren Anwendung
AU2012278944B2 (en) 2011-07-05 2015-09-17 Bioasis Technologies Inc. p97-antibody conjugates and methods of use
CN104662150B (zh) 2012-07-31 2018-07-10 比奥阿赛斯技术有限公司 脱磷酸化的溶酶体贮积症蛋白及其使用方法
WO2014074218A1 (en) 2012-11-12 2014-05-15 Redwood Bioscience, Inc. Compounds and methods for producing a conjugate
US9310374B2 (en) 2012-11-16 2016-04-12 Redwood Bioscience, Inc. Hydrazinyl-indole compounds and methods for producing a conjugate
CN104870423A (zh) 2012-11-16 2015-08-26 加利福尼亚大学董事会 用于蛋白质化学修饰的pictet-spengler连接反应
CN103044677A (zh) * 2012-12-28 2013-04-17 上海景宇生物科技有限公司 一种异端基遥爪聚乙二醇及其制备方法
AU2014243816B2 (en) 2013-03-13 2019-01-31 Bioasis Technologies Inc. Fragments of p97 and uses thereof
AU2014312190A1 (en) 2013-08-28 2016-02-18 Bioasis Technologies Inc. CNS-targeted conjugates of antibodies
CN115504924A (zh) 2013-11-27 2022-12-23 雷德伍德生物科技股份有限公司 肼基-吡咯并化合物及用于生成缀合物的方法
CN104774161B (zh) * 2014-01-13 2017-08-25 成都福瑞康生物科技有限公司 多肽、蛋白质peg修饰剂合成方法
US10022691B2 (en) * 2015-10-07 2018-07-17 Elementis Specialties, Inc. Wetting and anti-foaming agent
KR102247701B1 (ko) * 2016-02-26 2021-05-03 한미정밀화학주식회사 폴리에틸렌글리콜 디알데히드 유도체의 제조방법
WO2019133399A1 (en) 2017-12-26 2019-07-04 Becton, Dickinson And Company Deep ultraviolet-excitable water-solvated polymeric dyes
CN112384573A (zh) 2018-03-30 2021-02-19 贝克顿·迪金森公司 含侧基发色团的水溶性聚合染料
WO2020023300A1 (en) 2018-07-22 2020-01-30 Bioasis Technologies, Inc. Treatment of lymmphatic metastases
US20210355468A1 (en) 2020-05-18 2021-11-18 Bioasis Technologies, Inc. Compositions and methods for treating lewy body dementia
US20210393787A1 (en) 2020-06-17 2021-12-23 Bioasis Technologies, Inc. Compositions and methods for treating frontotemporal dementia
CN113583230A (zh) * 2021-06-30 2021-11-02 苏州欣影生物医药技术有限公司 一种peg双胺选择性反应制备异双官能团的方法
EP4155349A1 (en) 2021-09-24 2023-03-29 Becton, Dickinson and Company Water-soluble yellow green absorbing dyes
WO2024007016A2 (en) 2022-07-01 2024-01-04 Beckman Coulter, Inc. Novel fluorescent dyes and polymers from dihydrophenanthrene derivatives
WO2024044327A1 (en) 2022-08-26 2024-02-29 Beckman Coulter, Inc. Dhnt monomers and polymer dyes with modified photophysical properties

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2299177T3 (es) * 1995-05-10 2008-05-16 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Conjugados de citotoxinas que contienen dipeptidos.
US5672662A (en) * 1995-07-07 1997-09-30 Shearwater Polymers, Inc. Poly(ethylene glycol) and related polymers monosubstituted with propionic or butanoic acids and functional derivatives thereof for biotechnical applications
US20020064546A1 (en) * 1996-09-13 2002-05-30 J. Milton Harris Degradable poly(ethylene glycol) hydrogels with controlled half-life and precursors therefor
JP3786832B2 (ja) * 1998-01-07 2006-06-14 デビオ ルシェルシュ ファルマシュティーク ソシエテ アノニム 分解性のヘテロ二官能性ポリ(エチレングリコール)アクリレート及びそれから誘導されるゲル及び複合体
CA2323048C (en) * 1998-03-12 2006-10-10 Shearwater Polymers, Inc. Poly(ethylene glycol) derivatives with proximal reactive groups

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7342757B2 (ja) 2019-03-29 2023-09-12 日油株式会社 ヘテロ型単分散ポリエチレングリコール誘導体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003511422A5 (ja)
KR100499655B1 (ko) 헤테로 이작용성 폴리(에틸렌 글리콜) 유도체 및 그의제조 방법
AU2002259338B2 (en) Methods of synthesizing substantially monodispersed mixtures of polymers having polyethylene glycol moieties
US20060276618A1 (en) Activated forms of water-soluble polymers
US7301003B2 (en) Method of preparing polymers having terminal amine groups
AU2006302585A1 (en) Methods of preparing polymers having terminal amine groups using protected amine salts
EP0807115A4 (en) MEDICAMENTS BASED ON POLYMERS WITH HIGH MOLECULAR WEIGHT
KR20090085080A (ko) 중합체 컨쥬게이트의 제조 방법
RU2005105580A (ru) Добавки в виде полиалкиленгликолевой кислоты
EP1850877A1 (en) Process for the preparation of alkoxyamine functionalised polyethylene glycols
JP2005528380A5 (ja)
BRPI0913281A2 (pt) método de preparação de derivados de polietilenoglicol aldeído de alta pureza
JP2008174755A (ja) ヘテロ二官能性ポリエチレングリコール誘導体およびその調製方法
KR100321296B1 (ko) 온도감응성을 갖는 고리형 포스파젠 삼량체 및 그의제조방법
JP6500318B2 (ja) ヘテロ二官能性ポリエチレングリコール誘導体およびその調製方法
JP6361083B2 (ja) ヘテロ二官能性ポリエチレングリコール誘導体およびその調製方法
JP5953459B2 (ja) ヘテロ二官能性ポリエチレングリコール誘導体およびその調製方法
JP6184462B2 (ja) ヘテロ二官能性ポリエチレングリコール誘導体およびその調製方法
EP0182132B1 (en) Novel fluorine-containing polyaminoamides and preparation thereof
JP2024043527A (ja) 光架橋性化合物、組成物、ハイドロゲル、ハイドロゲルの製造方法及び積層ハイドロゲルの製造方法
JPH02178322A (ja) 新規なポリテトラヒドロフラン誘導体及びその製造方法
JP2017186543A (ja) 環状ベンジリデンアセタール構造を有する生分解性ヒドロゲル
EP0641831A1 (en) Organopolysiloxane-grafted polybenzobisoxazoles and method for preparing same