JP2003506210A - 表面、特に自動車車体のラッカー塗装表面のための剥離可能な保護層を形成する方法および装置 - Google Patents

表面、特に自動車車体のラッカー塗装表面のための剥離可能な保護層を形成する方法および装置

Info

Publication number
JP2003506210A
JP2003506210A JP2001515072A JP2001515072A JP2003506210A JP 2003506210 A JP2003506210 A JP 2003506210A JP 2001515072 A JP2001515072 A JP 2001515072A JP 2001515072 A JP2001515072 A JP 2001515072A JP 2003506210 A JP2003506210 A JP 2003506210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating material
nozzle
coating
protective layer
spray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001515072A
Other languages
English (en)
Inventor
ツィマーマン,コンラッド
ラインケ,クラウス,ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nordson Corp
Original Assignee
Nordson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nordson Corp filed Critical Nordson Corp
Publication of JP2003506210A publication Critical patent/JP2003506210A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B9/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour
    • B05B9/03Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour characterised by means for supplying liquid or other fluent material
    • B05B9/04Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour characterised by means for supplying liquid or other fluent material with pressurised or compressible container; with pump
    • B05B9/0403Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour characterised by means for supplying liquid or other fluent material with pressurised or compressible container; with pump with pumps for liquids or other fluent material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/08Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means
    • B05B12/082Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means responsive to a condition of the discharged jet or spray, e.g. to jet shape, spray pattern or droplet size
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B9/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour
    • B05B9/03Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour characterised by means for supplying liquid or other fluent material
    • B05B9/04Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour characterised by means for supplying liquid or other fluent material with pressurised or compressible container; with pump
    • B05B9/0403Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour characterised by means for supplying liquid or other fluent material with pressurised or compressible container; with pump with pumps for liquids or other fluent material
    • B05B9/0423Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour characterised by means for supplying liquid or other fluent material with pressurised or compressible container; with pump with pumps for liquids or other fluent material for supplying liquid or other fluent material to several spraying apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/32Processes for applying liquids or other fluent materials using means for protecting parts of a surface not to be coated, e.g. using stencils, resists
    • B05D1/322Removable films used as masks
    • B05D1/325Masking layer made of peelable film
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/004Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area comprising sensors for monitoring the delivery, e.g. by displaying the sensed value or generating an alarm
    • B05B12/006Pressure or flow rate sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/02Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area for controlling time, or sequence, of delivery
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B15/00Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
    • B05B15/50Arrangements for cleaning; Arrangements for preventing deposits, drying-out or blockage; Arrangements for detecting improper discharge caused by the presence of foreign matter
    • B05B15/52Arrangements for cleaning; Arrangements for preventing deposits, drying-out or blockage; Arrangements for detecting improper discharge caused by the presence of foreign matter for removal of clogging particles

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Spray Control Apparatus (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 表面、特に自動車車体のラッカー塗装表面のための剥離可能な保護層を形成する方法および該方法を実施するための装置を提供すること。硬化可能な液体被覆材料をスプレーノズル(2、4)から保護すべき表面にスプレーし、そこに硬化性の平らな保護層を形成する。前記表面にスプレーされた被覆材料の周縁領域に、本質的に連続した帯状材料として塗装ノズル(6)から吐出する被覆材料を被覆すべき表面に施す。この方法を実施するための装置は被覆材料を本質的に連続した帯状材料を被覆すべき表面に施すための少なくとも1つの塗装ノズル(6)を有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、表面、特に自動車車体のラッカー塗装表面のための剥離可能な保護
層を形成する方法であって、硬化可能な液体被覆材料をスプレーノズルから保護
すべき表面にスプレーし、そこに平らな硬化保護層を形成させる方法に関する。
【0002】 さらに本発明は、表面、特に自動車車体のラッカー塗装表面のための剥離可能
な保護層を製造するための装置であって、硬化可能な液体被覆材料を保護すべき
表面にスプレーするための、被覆材料源から液体被覆材料の供給されるスプレー
ノズルを有し、前記スプレーノズルおよび前記表面が互いに相対的に移動可能で
ある装置に関する。
【0003】
【従来の技術】
ドイツ特許第19652728号A1明細書から公知の上記のような方法およ
び装置は、自動車を特に自動車メーカーから顧客に交付するまでの輸送の間に環
境の影響、例えば汚染や強い太陽光線から保護するために、自動車のラッカー塗
装表面のための剥離可能な保護層を形成するのに主として使用されている。従っ
てこの保護層はメーカーにおいて自動車のラッカー塗装表面に液体を施し、続い
てこの液体を硬化させることによって形成される。この液体はその水部分が硬化
の間に揮発して一種の剥離可能なフィルムが表面に作られるような水性分散物で
ある。こうして作られたフィルムは自動車の購入者に交付される前に手で剥離さ
れることがある。
【0004】 公知の方法の本質的な欠点は、液体被覆材料のスプレーによりスプレーされた
被覆材料の周縁領域においては明瞭な輪郭が形成されないで、結合している保護
層からばらばらにされ離された個々の粒子または液滴が生成することである(オ
ーバースプレー)。このような個別粒子の形の保護層を形成することは硬化後に
その場でラッカーの十分な保護を与えるものではなく、さらに、周縁領域の硬化
した保護層を剥離するのに殆んど手で掴み取ることができないようになる。さら
に個々の粒子はつらい作業で手またはその他の方法で除去しなければならない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、特に自動車車体に対して輪郭のはっきりした保護層を簡単な
方法で製造することのできる上記のような方法および装置を提供することである
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題は本発明によって、上記のような方法において、上記表面にスプレー
された被覆材料の周縁領域において本質的に連続した帯状材料(Materialstrang
またはstreifen)として塗装ノズル(Auftragsduese)から供給される被覆材料を
被覆すべき表面に施すことによって解決される。
【0007】 さらに上記課題は本発明によって、上記のような装置において、被覆すべき表
面に被覆材料を本質的に連続した帯状材料として施すための少なくとも1つのノ
ズルによって解決される。
【0008】 本発明の方法および本発明の装置は、輪郭のはっきりした周縁したがってはっ
きりした寸法を有する保護層を表面上に形成することができる。スプレーされた
被覆材料の周縁領域内に連続したまたは広範囲に連続した帯状材料を施すことに
より、個々の粒子または液滴(オーバースプレー)が表面上で硬化することなく
、清潔かつ輪郭のはっきりした周縁部が形成される。オーバースプレーがなく輪
郭のはっきりした周縁部は硬化後に手で簡単に掴んで取除くことができ、形成さ
れた保護層は簡単に剥離することができる。本発明によれば、被覆材料のスプレ
ーにより比較的広い面が、スプレーされた被覆の外周縁領域内でスプレーと同時
にまたはスプレーの後に積層され、この領域内においては、個々のスプレーされ
た液体粒子がばらばらに配置されることがあり、本質的に連続した帯状材料を生
成する塗装ノズルにより輪郭がはっきりしていてオーバースプレーのない被覆が
作られる。
【0009】 本発明方法の特に好ましい実施態様によれば、スプレーノズルによりスプレー
された保護層および塗装ノズルにより施された保護層は同じ被覆材料からなり、
硬化前に表面上で互いに結合して1つの保護層になる。ここで本質的に温度に依
存する被覆材料の粘度は、スプレーノズルでスプレーされた被覆材料および塗装
ノズルで施された被覆材料が互いに混じり合い1つの層を形成するように選択さ
れる。周縁領域にスプレーされた粒子は本質的に連続した帯状材料として施され
た被覆材料と完全に結合する。
【0010】 本発明方法の他の実施態様によれば、スプレーノズルによりスプレーされた保
護層および塗装ノズルにより施された保護層は、硬化した状態で完全に閉鎖して
いて本質的に水−、ガズ−およびダスト不透過性であって手によって剥離可能な
保護層が形成されるような厚さを有している。このような保護層は撥水性である
が、一般に水との接触により溶解せず、確実な輸送保護を果す。
【0011】 本発明方法の特に好ましい他の実施態様は、被覆材料が塗装ノズルから遠ざか
るにつれて広がる平らな帯状材料として塗装ノズルから吐出するという特徴を有
している。このような平らな帯状材料は平面上のあらかじめまたは同時にスプレ
ーされた被覆の周縁領域内に限定されていて除去することができる。硬化した状
態において保護層のその部分を手によって掴み剥離することができ、その際に保
護層が引き裂かれることはないが、例えばスリットノズルまたは本質的に矩形状
の供給口を持った特殊形状ノズルを使用することができる。
【0012】 もう1つの実施態様によれば、表面上にスプレーされた被覆材料の周縁領域内
で多数の塗装ノズルから多数の帯状材料が施される。このようにして相対的に一
層広いオーバースプレー領域を被覆材料で覆うことができる。
【0013】 大面積の保護層を形成するためには、被覆材料を多数の隣接するスプレーノズ
ルでオーバーラップしてスプレーすることが行われる。ここでオーバーラップ領
域は変化させることができる。この領域は、供給管内の被覆材料の圧力またはス
プレーノズル相互の距離に依存する。
【0014】 本発明方法の他の実施態様は、スプレーノズルおよび塗装ノズルが共通の被覆
材料源からではあるが、互いに分離した少なくとも2つの被覆材料流によって供
給されるという特徴を有している。互いに分離した2つの被覆材料流により、そ
の都度の供給管内で互いに異なる圧力を調節することができる。ここでスプレー
ノズルへの供給管内の被覆材料の圧力は通常塗装ノズルへの被覆材料供給管内の
圧力よりも明らかに高くなる。さらに、被覆材料はスプレーノズルまたは塗装ノ
ズルへ交互に供給することができる。通常(後に詳述する好ましい実施態様によ
れば)まず、この材料を大面積にスプレーし、続いて周縁領域内に塗装ノズルに
よって輪郭のはっきりした周縁部を形成させる。
【0015】 本発明方法の他の実施態様によれば、塗装ノズルまたはスプレーノズルへの分
離された被覆材料流内の圧力は調節または制御することができる。同様に、好ま
しくは、塗装ノズルまたはスプレーノズルへの分離された被覆材料流の流量また
は体積は、正確な予定量の被覆材料が所定の面に供給でき、従って保護層の厚さ
を付与できるように調節または制御することができる。
【0016】 被覆材料の温度を所望の目標値に制御することにより、被覆材料の流動性また
は粘度したがってスプレー挙動または適用挙動したがって保護層の一定の性質を
目的に合わせて変えることができる。本発明方法は、被覆材料が水を基材とする
ものであって硬化の間に水が蒸発するとき、特に環境にやさしい。
【0017】 本発明方法のさらに特に好ましい実施態様によれば、スプレーノズルまたは塗
装ノズルから吐出する被覆材料は、光束の光路内に導かれるスプレー流モニタリ
ングにかけられ、光束の遮断が光学センサにより検知され制御装置によって解析
される。表面上に保護層を実際に形成する前に、スプレーノズルから吐出するス
プレー流および/または塗装ノズルから吐出する帯状材料は、例えばスプレー扇
形の幅または塗装ノズルの出口開口部から遠ざかるにつれて広くなる帯状材料の
幅が所望の形を持っているかどうかということを確認するために、解析される。
スプレーの形が最適でないことをスプレー流モニタリングが示したときには、所
望のスプレーの形が得られるまで、パラメーター、例えば被覆材料の温度または
スプレーノズルまたは塗装ノズルへの供給管内の被覆材料の圧力を変えるかまた
はノズルを清浄にすることができる。このような措置により、均一で充分に厚い
保護層を確実に形成することができる。
【0018】 まず被覆材料をスプレーし、そして次にスプレーされた被覆材料の周縁領域に
帯状材料を塗布する方法の実施が特に有利である。このようにして、個々のロボ
ットアームによりまず大面積のスプレーを行い、そして続いて塗装ノズルで周縁
領域をたどることによりはっきりした周縁輪郭が作られる。好ましくは、大きな
スプレー面を得るために、本質的に互いに平行に移動する被覆材料の行路を1個
またはそれ以上のスプレーノズルでスプレーする。その他の実施態様によれば、
スプレーノズルおよび塗装ノズルはロボットアームによりあらかじめプログラム
化の可能な移動行路に沿って被覆されるべき表面に対して相対的に移動される。
【0019】 本発明方法の上記の利点は本発明装置で同様に達成されるので、繰返しを避け
るために先に述べた本発明方法の利点を利用する。
【0020】 本発明装置は、スプレーノズルおよび塗装ノズルを1つの共通の枠体に固定し
、ロボットアームにより保護されるべき表面に対して相対的に移動することによ
って有利に実施される。他の実施態様は、多数の塗装ノズルおよびスプレーノズ
ルをそれぞれ互いに隣接して配置し、互いに異なる間隔で固定可能とするもので
ある。
【0021】 異なる流れ条件、特に異なる圧力を設定するために、本発明装置の一実施態様
によれば、スプレーノズルおよび塗装ノズルは互いに分離した2つの被覆材料供
給管によって互いに独立して被覆材料が供給される。そしてスプレーノズルには
連続した帯状材料が吐出する塗装ノズルよりも本質的に高い圧力が好ましい。所
望の圧力を設定するために、各被覆材料供給管内には該管内の被覆材料の圧力を
調節できる圧力制御器が設置されている。
【0022】 スプレーの流れをモニタリングするための光学系は、好ましくは、光束を生成
するための光源と、衝突する光を捕捉し、発生する光の強度に依存して電気信号
を発する光学センサと、塗装ノズルまたはスプレーノズルにより供給される被覆
材料流をモニタリングするために上記センサにより発生した光信号を評価するた
めの、光学センサに接続された制御装置とによって実現される。被覆材料の材料
特性は温度調節のための温度調節装置によって有利に変えられる。
【0023】
【発明の実施の形態】
本発明の方法および装置を以下に実施例によって説明する。図1において、自
動車またはその車体のラッカー塗装表面のための剥離可能な保護層を形成するた
めの装置または設備が図式的に示されている。
【0024】 本発明装置の実施例は、本質的に2つのスプレーノズル2、4と、塗装ノズル
6と、スプレーノズルまたは塗装ノズル2、4、6に被覆材料を供給するための
後に詳述する供給系と、被覆材料を搬送するための図示されていない被覆材料源
と連結されたポンプ8とを含んでいる。
【0025】 ポンプ8はパイプ10と出口側で連結されており、パイプにはパイプ10内の
被覆材料の圧力を測定するための圧力測定器12が接続されている。パイプ10
は被覆材料の流動方向で2つの分岐管に分れ、分岐管内ではそれぞれフィルタ1
8および弁が、被覆材料が弁の調節によりフィルタ18から分岐管16にまたは
フィルタ18から分岐管14に供給されるように制御される。分岐管14、16
に連結しているパイプ20は別の圧力測定器22によって制御される。圧力測定
器22および12の測定された圧力値の差からそれぞれのフィルタ18の状態を
推定することができる。パイプ20は場合により加熱することのできる可接状ホ
ース24を含んでいる。
【0026】 キャビネット26の中にはパイプ20の先の方に流れ体積測定室28が配置さ
れている。流れ体積測定室28によって作られた信号は信号管(点線で示す)を
介してキャビネット26内の中央制御箱30に伝達される。制御箱30は同様に
図式的に点線で示した多数のパイプ32によって制御装置34に連結されていて
、この制御装置は指示盤および命令をインプットするためのキーおよびスイッチ
が装備されていて、場合により製造装置の中央制御装置に結合されている。
【0027】 T型分配器36ではパイプ20が2つの別個の被覆材料パイプ38、40に移
行している。2つの被覆材料パイプ38、40の中には、それぞれメンブラン圧
力制御器42または44、ならびにそれぞれ圧力測定器46、48が連結されて
いるので、被覆材料パイプ38または40の先の方で異なる圧力値を設定し、測
定工学的に検知することができる。圧力制御器42、44および圧力測定器46
、48が同じく点線で示した信号管を介して制御箱30に連結されている。被覆
材料パイプ40は可接性で断熱されたホース50により塗装ノズル6に連なって
いる。被覆材料パイプ38はホース52により2つのスプレーノズル2、4に連
なり、これらのノズルには相当する回路を経由して同時にまたは選択的に別々に
被覆材料が供給される。
【0028】 スプレーノズル2、4および塗装ノズル6にはそれぞれ別個に空気圧稼動され
る塗装弁が設けられていて、その弁ピンは空気圧で前後に可動なピストンにより
圧縮空気で弁座に対して相対的に動くことができ、被覆材料の出口開口への供給
を選択的に中断するかまたは中止することができる。塗装弁は電磁稼動可能な電
磁弁を有する圧縮空気パイプ52により制御することができ、一方、電磁弁は制
御装置34を有する制御箱30およびパイプ32によって制御することができる
。電磁弁は圧縮空気源53に接続されている。
【0029】 スプレーノズル2、4および塗装ノズル6は1つの共通の枠体56に固定され
ている。これらのスプレーは互いに相対的に異なる間隔で枠体56に固定するこ
とができる。そのためにスプレーノズルまたは塗装ノズル2、4、6はレールに
沿って移動することができ、固定ネジによってレールに固定することができる。
一方、枠体56はプログラム化可能な移動路を動くロボットアームに固定されて
おり(図示しない)、従ってスプレーノズル2、4または塗装ノズル6は所定の
移動路に沿って被覆されるべき表面に対して、実施例では自動車に対して相対的
に移動することができる。具体的な応用例にこのことが要求されるときは、図示
していないが、さらにスプレーノズルおよび塗装ノズルを枠体56に固定するこ
とができる。
【0030】 図式的に示した2つのスプレー流−モニタリング装置58は、スプレーピスト
ル2、4から吐出するスプレー流または塗装ノズル6から吐出する帯状材料の検
査に役立つ。すなわちスプレーノズル2、4または塗装ノズル6は上記のロボッ
トアームによりスプレー流モニタリング装置58に向けて動かされるので検査す
ることができる。それぞれのスプレー流モニタリング装置58は光束を生成する
ための光源、好ましくはレーザー、およびこの光源から離れていて発生する光を
検知し、発生する光の強度に依存して電気信号を発するための光学センサを備え
ている。その都度の流れの形は、例えば所望の予定可能な幅を考慮して、それお
ぞれのスプレーノズル2、4または塗装スプレー6の出口開口から一定の距離で
検査することができる。流れの形の不均一性も検査することができる。発生する
光の強度の大きさを示す上記のまたはその他の光学センサにより発せられる電気
信号は、この電気信号を評価する電気的または電子式制御装置に伝達され、そこ
で加工されて、その都度の流れの形の情報が得られる。
【0031】 圧縮空気で稼動される空気モータ60は回転ブラシ62を駆動し、このブラシ
でスプレーノズル2、4または塗装ノズル6の出口開口を清掃することができ、
塗装ノズルはロボットアームによりブラシ62の方へ動かされる。空気モータ6
0は信号パイプ64によって制御することができる。
【0032】 本発明装置の稼動および本発明方法を以下に詳述する:
【0033】 水性分散物または類似物のような液体被覆材料はポンプ8によりパイプ10を
通って供給される。被覆材料はフィルタ18を通ってパイプ20に流入し、流れ
体積測定室28を通る。好ましい実施例において、まず被覆材料は被覆材料パイ
プ38およびホース52を通って数バール〜30バールの圧力下でスプレーノズ
ル2、4に供給される。該材料はスプレーノズル2、4によって自動車車体上に
平らに施されるが、スプレーノズル2、4は枠体56と共にロボットアームによ
り所定の移動路に沿って動かされ、従って被覆材料が表面に均一にスプレー塗装
される。例えばスプレーノズル2、4は本質的に真っ直ぐな移動路に沿って前身
および後進することができる。
【0034】 スプレー塗装完了後にスプレーノズル2、4の塗装弁が閉鎖される。塗装弁6
は先に作られたスプレー塗装の周縁領域に向けられ、塗装ノズル6の塗装弁は開
口位置に来るので、被覆材料パイプ40およびホース50を通った被覆材料は、
塗装ノズル6から吐出する流れの本質的に連続した帯状材料の形で、塗装ノズル
6により上記表面に施される。塗装ノズル6はスプレーされた被覆材料の周縁領
域に沿って移動するので、完全に閉鎖された保護層ができ、この保護層はスプレ
ーされた被覆材料および続いて連続的帯状材料として施された被覆材料からなる
。硬化前の被覆材料の流動性により、スプレーノズル2、4によりスプレーされ
た被覆材料および塗装ノズル6により施された被覆材料は互いに結合して1つの
保護層になる。この保護層は続いて硬化する。次にこの保護層は後の時点で手で
表面から剥離することができる。
【0035】 スプレーされ塗装ノズル6により塗装された保護層は、硬化状態で完全に閉鎖
した剥離可能な保護層が形成されるような厚さを有している。塗装ノズル6から
吐出する帯状被覆材料は例えばスリットノズルによって作ることができ、他の形
状のノズルを使用することもできる。本発明方法の変法によれば、被覆材料は塗
装ノズルから遠ざかるにつれて幅の広くなる平らな帯状材料として塗装ノズルか
ら吐出する。
【0036】 被覆材料パイプ38、14内の圧力は圧力調節器42、44によって制御する
ことができる。被覆材料の温度に対しても同様なことが言え、該材料は図示して
いない温度調節装置によって所望の目標値に設定または調節することができる。
【0037】 保護層を実際に形成する前に、先に述べたように、スプレーノズル2、4また
は塗装ノズル6のその都度のスプレーの形状をスプレー流モニタリング装置58
によって研究することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施の形態に係る装置を示すシステム図である。
【符号の説明】
2 スプレーノズル 4 スプレーノズル 6 塗装ノズル 8 ポンプ 10 パイプ 12 圧力測定器 14 分岐管 16 分岐管 18 フィルタ 20 パイプ 22 圧力測定器 24 ホース 26 キャビネット 28 流れ体積測定室 30 制御箱 32 パイプ 34 制御装置 36 T型分配器 38 被覆材料パイプ 40 被覆材料パイプ 42 圧力制御器 44 圧力制御器 46 圧力測定器 48 圧力測定器 50 ホース 52 ホース 53 圧縮空気源 54 圧縮空気パイプ 56 枠体 58 スプレー流−モニタリング装置58 60 空気モータ 62 ブラシ 64 信号パイプ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CR,CU,CZ,DK,DM,DZ,EE ,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM,HR, HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG,K P,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU ,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW,MX, MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,S E,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT ,TZ,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZA, ZW Fターム(参考) 4D075 AA01 AA37 AA39 AA43 AA71 AA82 AA84 AA86 AE02 AE04 AE05 CA07 CA14 CA38 CA42 DA23 DB01 DC12 EA06 EA10 EA47 4F035 AA04 BB03 BB04 BB07 BB21 BC05 CC01 CC02 CD06 CD12 CD18

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面、特に自動車車体のラッカー塗装表面に剥離可能な保護
    層を形成する方法であって、硬化可能な液体被覆材料をスプレーノズル(2、4
    )から保護すべき表面にスプレーし、そこに平らな硬化保護層を形成させるもの
    において、前記表面にスプレーした被覆材料の周縁領域内に、本質的に連続した
    帯状材料として塗装ノズル(6)から吐出する被覆材料を被覆すべき表面に施す
    ことを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 前記スプレーノズル(2、4)によりスプレーされた保護層
    および前記塗装ノズル(6)により塗布された保護層は、同じ被覆材料からなり
    、前記表面上で硬化する前に互いに1つの層に結合することを特徴とする請求項
    1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記スプレーノズル(2、4)によりスプレーされた前記保
    護層、および前記塗装ノズル(6)により供給された前記保護層は、硬化した状
    態で完全に閉鎖していて、本質的に水−、ガス−、およびダスト不透過性でかつ
    手によって剥離可能な保護層を形成するような厚さを有することを特徴とする請
    求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記被覆材料は、平らで塗装ノズルから遠ざかるにつれて広
    る帯状材料として、前記塗装ノズル(6)から吐出することを特徴とする先行す
    る請求項のいずれか1項に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記表面にスプレーされる被覆材料の周縁領域内で多数の帯
    状材料は、多数の塗装ノズル(6)から施されることを特徴とする先行する請求
    項のいずれか1項に記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記被覆材料は、隣接する多数のスプレーノズル(2、4)
    によりオーバーラップされることを特徴とする先行する請求項のいずれか1項に
    記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記スプレーノズル(2、4)および前記塗装ノズル(6)
    は、共通の被覆材料源からではあるが、互いに分離された2つの被覆材料流によ
    って材料供給されることを特徴とする先行する請求項のいずれか1項に記載の方
    法。
  8. 【請求項8】 前記塗装ノズル(6)または前記スプレーノズル(2、4)
    へ分離された被覆材料流の圧力は、調節または制御可能であることを特徴とする
    請求項7に記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記塗装ノズル(6)または前記スプレーノズル(2、4)
    へ分離された被覆材料流の流量または体積は、調節または制御可能であることを
    特徴とする請求項7または8に記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記被覆材料の温度は、所望の目標値(Sollwert)に制御可
    能であることを特徴とする先行する請求項のいずれか1項に記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記被覆材料は、水を基材とし、前記水は硬化の間に蒸発
    することを特徴とする先行する請求項のいずれか1項に記載の方法。
  12. 【請求項12】 前記スプレーノズル(2、4)または塗装ノズル(6)か
    ら吐出する被覆材料を閃光モニタリング(Spruehstrahlueberwachung)し、その際
    に、前記吐出する被覆材料を光束の光路内に導入し、光束の遮断を光学センサに
    よって検知し、制御装置(34)により解析することを特徴とする先行する請求
    項のいずれか1項に記載の方法。
  13. 【請求項13】 まず前記被覆材料をスプレーし、そして続いて前記スプレ
    ーした被覆材料の周縁領域に帯状材料を塗布することを特徴とする先行する請求
    項のいずれか1項に記載の方法。
  14. 【請求項14】 本質的に互いに平行に移動する被覆材料の多数の行路を1
    個またはそれ以上のスプレーノズル(2、4)によりスプレーすることを特徴と
    する請求項13に記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記スプレーノズル(2、4)および塗装ノズル(6)は
    、ロボットアームにより、あらかじめプログラム化が可能な運動行路に沿って被
    覆すべき表面に対して相対的に移動されることを特徴とする請求項13または1
    4に記載の方法。
  16. 【請求項16】 表面、特に自動車車体のラッカー塗装表面のための剥離可
    能な保護層を製造するための装置、特に先行する請求項のいずれか1項に記載の
    方法を実施するための装置は、硬化可能な液体被覆材料を保護すべき表面にスプ
    レーするための被覆材料源から液体被覆材料が供給されるスプレーノズル(2、
    4)を有しており、前記スプレーノズル(2、4)および前記表面は、互いに相
    対的に移動可能であるものにおいて、被覆材料を本質的に連続した帯状材料とし
    て被覆すべき表面に施すための少なくとも1つの塗装ノズル(6)を特徴とする
    装置。
  17. 【請求項17】 スプレーノズル(2、4)および塗装ノズル(6)は、共
    通の枠体(56)に固定され、ロボットアームにより保護すべき表面に対して相
    対的に移動可能であることを特徴とする請求項16に記載の装置。
  18. 【請求項18】 多数の塗装ノズル(6)およびスプレーノズル(2、4)
    は、それぞれ互いに隣接して前記枠体(56)に配置されていて、互いに異なる
    間隔で固定可能であることを特徴とする請求項17に記載の装置。
  19. 【請求項19】 前記スプレーノズル(2、4)および塗装ノズル(6)に
    は互いに分離された2個の被覆材料パイプ(38、40)によって互いに独立し
    て被覆材料が供給されることを特徴とする請求項16に記載の装置。
  20. 【請求項20】 それぞれの被覆材料パイプ(38、40)に、該被覆材料
    パイプ(38、40)内の被覆材料の圧力を調節することのできる圧力調節器(
    42、44)が配置されていることを特徴とする請求項19に記載の装置。
  21. 【請求項21】 光束を生成するための光源と、衝突する光を捕捉し、発生
    する光の強度に依存して電気信号を発するための光学センサと、塗装ノズルまた
    は前記スプレーノズルにより供給される被覆材料流をモニタリングするために、
    前記センサにより発生した光信号を評価する前記光学センサに接続された制御装
    置(34)とを有することを特徴とする請求項16ないし20のいずれか1項に
    記載の装置。
  22. 【請求項22】 前記被覆材料の温度調節をするための加熱装置を特徴とす
    る請求項16〜21のいずれか1項に記載の装置。
JP2001515072A 1999-08-10 2000-06-24 表面、特に自動車車体のラッカー塗装表面のための剥離可能な保護層を形成する方法および装置 Pending JP2003506210A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19936790A DE19936790A1 (de) 1999-08-10 1999-08-10 Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen einer abziehbaren Schutzschicht für Oberflächen, insbesondere für lackierte Oberflächen von Kraftfahrzeugkarosserien
DE19936790.6 1999-08-10
PCT/EP2000/005843 WO2001010570A2 (de) 1999-08-10 2000-06-24 Verfahren und vorrichtung zum herstellen einer abziehbaren schutzschicht für oberflächen, insbesondere für lackierte oberflächen von kraftfahrzeugkarosserien

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003506210A true JP2003506210A (ja) 2003-02-18

Family

ID=7917213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001515072A Pending JP2003506210A (ja) 1999-08-10 2000-06-24 表面、特に自動車車体のラッカー塗装表面のための剥離可能な保護層を形成する方法および装置

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6811807B1 (ja)
EP (1) EP1214154B1 (ja)
JP (1) JP2003506210A (ja)
AU (1) AU6428700A (ja)
CA (1) CA2380752A1 (ja)
DE (2) DE19936790A1 (ja)
ES (1) ES2199842T3 (ja)
WO (1) WO2001010570A2 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004290892A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Honda Motor Co Ltd 保護層形成材塗布方法およびそのシステム
JP2004327781A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置
JP2006218337A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Honda Motor Co Ltd 塗布方法
WO2019142885A1 (ja) * 2018-01-18 2019-07-25 本田技研工業株式会社 塗装装置
JP2020513311A (ja) * 2016-12-14 2020-05-14 デュール システムズ アーゲーDurr Systems AG コーティング設備及び関連する操作方法
JPWO2019244935A1 (ja) * 2018-06-20 2021-03-18 本田技研工業株式会社 塗装用ノズル
US11154892B2 (en) 2016-12-14 2021-10-26 Dürr Systems Ag Coating device for applying coating agent in a controlled manner
US11167297B2 (en) 2016-12-14 2021-11-09 Dürr Systems Ag Print head for the application of a coating agent
US11167308B2 (en) 2016-12-14 2021-11-09 Dürr Systems Ag Print head for the application of a coating agent on a component
US11203030B2 (en) 2016-12-14 2021-12-21 Dürr Systems Ag Coating method and corresponding coating device
US11298717B2 (en) 2016-12-14 2022-04-12 Dürr Systems Ag Print head having a temperature-control device
US11338312B2 (en) 2016-12-14 2022-05-24 Dürr Systems Ag Print head and associated operating method
JP2022531791A (ja) * 2019-05-09 2022-07-11 デュール システムズ アーゲー コーティング方法及び対応するコーティング設備
US11440035B2 (en) 2016-12-14 2022-09-13 Dürr Systems Ag Application device and method for applying a multicomponent coating medium
US11504735B2 (en) 2016-12-14 2022-11-22 Dürr Systems Ag Coating device having first and second printheads and corresponding coating process
US11944990B2 (en) 2016-12-14 2024-04-02 Dürr Systems Ag Coating device for coating components
US11975345B2 (en) 2016-12-14 2024-05-07 Dürr Systems Ag Coating installation and corresponding coating method

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003062129A2 (en) * 2002-01-22 2003-07-31 Nordson Corporation Method and apparatus for detecting a liquid spray pattern
WO2004073883A1 (ja) * 2003-02-21 2004-09-02 Honda Motor Co. Ltd. 保護層形成材の塗布システム
GB2413102B (en) * 2003-02-21 2006-08-09 Honda Motor Co Ltd Coating system for forming protective layer
WO2004073888A1 (en) * 2003-02-21 2004-09-02 Honda Motor Co., Ltd. Coating system for forming protective layer
DE102004018597B3 (de) 2004-04-16 2005-12-01 Dürr Systems GmbH Applikationskopf zur Erzeugung einer Flüssigfolie
DE102005009165A1 (de) * 2005-02-25 2006-08-31 Basf Ag Abziehbare Schutzfilme
DE102008064043A1 (de) * 2008-12-19 2010-07-01 Dürr Systems GmbH Lackiervorrichtung und Verfahren zu deren Betrieb
CN103170445A (zh) * 2013-02-22 2013-06-26 北钢管业(营口)有限公司 钢管内外壁环氧粉末涂敷一次成型工艺
US10000049B2 (en) * 2014-06-23 2018-06-19 Exel Industries Methods and apparatus for applying protective films
CN105935649A (zh) * 2016-06-30 2016-09-14 苏州市永通不锈钢有限公司 钢管内壁覆膜装置
IT201600089389A1 (it) * 2016-09-02 2018-03-02 Sacmi Impianto, e relativo processo, per la smaltatura di articoli igienico sanitari
DE102018131380A1 (de) * 2018-12-07 2020-06-10 Dürr Systems Ag Reinigungsgerät für ein Applikationsgerät
CN116390371B (zh) * 2021-10-13 2024-01-09 苏州康尼格电子科技股份有限公司 Pcba板封装设备及其封装方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2082791A (en) * 1935-11-04 1937-06-08 Lloyd G Copeman Protective coating and process of applying and removing
US4362124A (en) * 1978-05-02 1982-12-07 Ransburg Corporation Analog paint output control
US4562088A (en) 1984-06-06 1985-12-31 Nordson Corporation Process and apparatus for maintaining a constant flow rate in a painting system
US5175018A (en) * 1989-03-29 1992-12-29 Robotic Vision Systems, Inc. Automated masking device for robotic painting/coating
HU209841B (en) * 1990-10-11 1995-02-28 Fa Taxi Service Union Ohg 2-Coat paint system for strippable, temporary coatings, esp. for cars - has first layer of film-forming monomers or polymers, adhesion-reducing cpds. and plasticiser, and sec. layer of crosslinkable polymers etc.
DE4110136A1 (de) * 1991-03-27 1992-10-01 Angyal Paul V Lacksystem und verfahren zum erzeugen von folienartig abziehbaren, filmfoermigen beschichtungen mit unvernetzten polymeren
DE4208884C2 (de) * 1991-03-27 1997-03-20 Sca Schucker Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Aufbringen einer aus einem härtbaren Klebstoff bestehenden pastösen Masse
DE4234712A1 (de) * 1992-10-15 1994-04-21 Basf Ag Verwendung eines Copolymerisats aus alpha-Olefinen und ungesättigten, unpolaren Comonomeren als haftende Oberflächenschutzfolie
US5656089A (en) 1995-06-13 1997-08-12 Behr Systems Paint spray booth controller
US5712489A (en) * 1995-11-21 1998-01-27 Macmillan Bloedel Limited Web flutter detection
DE19652728A1 (de) * 1995-12-23 1997-06-26 Volkswagen Ag Verfahren zum Aufbringen eines Oberflächenschutzes auf ein Kraftfahrzeug
DE19741606A1 (de) * 1997-01-20 1998-07-23 Volkswagen Ag Konservierung eines Kraftfahrzeugs
DE19727484C2 (de) * 1997-06-27 2001-02-08 Sensor Instr Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Vermessen eines aus einer Sprühdüse austretenden Sprühstrahls
DE19854760C2 (de) 1998-11-27 2002-06-13 Audi Ag Verfahren zum Herstellen eines entfernbaren Oberflächenschutzes auf einer lackierten Kraftfahrzeugkarosserie

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004290892A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Honda Motor Co Ltd 保護層形成材塗布方法およびそのシステム
JP2004327781A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置
JP2006218337A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Honda Motor Co Ltd 塗布方法
US11167302B2 (en) 2016-12-14 2021-11-09 Dürr Systems Ag Coating device and associated operating method
US11167308B2 (en) 2016-12-14 2021-11-09 Dürr Systems Ag Print head for the application of a coating agent on a component
US11975345B2 (en) 2016-12-14 2024-05-07 Dürr Systems Ag Coating installation and corresponding coating method
US11944990B2 (en) 2016-12-14 2024-04-02 Dürr Systems Ag Coating device for coating components
US11154892B2 (en) 2016-12-14 2021-10-26 Dürr Systems Ag Coating device for applying coating agent in a controlled manner
US11813630B2 (en) 2016-12-14 2023-11-14 Dürr Systems Ag Coating method and corresponding coating device
US11167297B2 (en) 2016-12-14 2021-11-09 Dürr Systems Ag Print head for the application of a coating agent
JP2020513311A (ja) * 2016-12-14 2020-05-14 デュール システムズ アーゲーDurr Systems AG コーティング設備及び関連する操作方法
US11203030B2 (en) 2016-12-14 2021-12-21 Dürr Systems Ag Coating method and corresponding coating device
JP7044783B2 (ja) 2016-12-14 2022-03-30 デュール システムズ アーゲー コーティング設備及び関連する操作方法
US11298717B2 (en) 2016-12-14 2022-04-12 Dürr Systems Ag Print head having a temperature-control device
US11338312B2 (en) 2016-12-14 2022-05-24 Dürr Systems Ag Print head and associated operating method
US11878317B2 (en) 2016-12-14 2024-01-23 Dürr Systems Ag Coating device with printhead storage
US11440035B2 (en) 2016-12-14 2022-09-13 Dürr Systems Ag Application device and method for applying a multicomponent coating medium
US11504735B2 (en) 2016-12-14 2022-11-22 Dürr Systems Ag Coating device having first and second printheads and corresponding coating process
JPWO2019142885A1 (ja) * 2018-01-18 2020-09-24 本田技研工業株式会社 塗装装置
WO2019142885A1 (ja) * 2018-01-18 2019-07-25 本田技研工業株式会社 塗装装置
JPWO2019244935A1 (ja) * 2018-06-20 2021-03-18 本田技研工業株式会社 塗装用ノズル
JP2022531791A (ja) * 2019-05-09 2022-07-11 デュール システムズ アーゲー コーティング方法及び対応するコーティング設備
JP7514861B2 (ja) 2019-05-09 2024-07-11 デュール システムズ アーゲー コーティング方法及び対応するコーティング設備

Also Published As

Publication number Publication date
US6811807B1 (en) 2004-11-02
DE50003136D1 (de) 2003-09-04
WO2001010570A3 (de) 2001-08-30
ES2199842T3 (es) 2004-03-01
AU6428700A (en) 2001-03-05
US20040221804A1 (en) 2004-11-11
WO2001010570A2 (de) 2001-02-15
EP1214154B1 (de) 2003-07-30
DE19936790A1 (de) 2001-02-15
EP1214154A2 (de) 2002-06-19
CA2380752A1 (en) 2001-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003506210A (ja) 表面、特に自動車車体のラッカー塗装表面のための剥離可能な保護層を形成する方法および装置
JP6906031B2 (ja) 塗布方法および塗布システム
EP3157686B1 (en) Methods and apparatus for applying protective films
KR100259672B1 (ko) 인쇄회로 기판에 땜납 적용 방법 및 장치
KR20180038390A (ko) 일 패턴으로 부품의 표면을 페인팅하기 위한 방법 및 설비
EP1754544B1 (en) Painting method
KR100918835B1 (ko) 도막 형성장치
CA2630794A1 (en) Vehicle coating method and coating line
JP2003135998A (ja) 多彩模様塗装設備、及び多彩模様塗装方法
CN105612010A (zh) 用于给具有特征棱边的构件喷漆的喷漆方法以及喷漆设备
US20040071886A1 (en) Adhesion promoter application system and process
US5360645A (en) Apparatus and method for coating a material onto a planar substrate
CZ20012015A3 (cs) Zařízení a způsob rozpraąovacího vytlačování
EP0158469B1 (en) Apparatus and method for applying material to articles
JP3606202B2 (ja) 衛生陶器のロボットスプレー法及び送釉装置
JP4377015B2 (ja) 色替え塗装方法
JP3851032B2 (ja) 自動塗装方法
JP3058313B2 (ja) 自動車の塗装面にストリパブルペイントを塗布する方法
US20020094386A1 (en) Spraying method and a spray system for coating liquids
JP2001162211A (ja) 塗装方法
JP2000070830A (ja) 塗装方法
JP2001046948A (ja) 可剥離性保護膜形成方法
JPH07246362A (ja) 塗装見切り方法
JPH07155678A (ja) スプレー塗装方法
JPS61268380A (ja) 霧化塗装方法