JP2003295149A - 液晶滴下量測定装置及びこれを用いる液晶表示装置の製造方法 - Google Patents

液晶滴下量測定装置及びこれを用いる液晶表示装置の製造方法

Info

Publication number
JP2003295149A
JP2003295149A JP2002345166A JP2002345166A JP2003295149A JP 2003295149 A JP2003295149 A JP 2003295149A JP 2002345166 A JP2002345166 A JP 2002345166A JP 2002345166 A JP2002345166 A JP 2002345166A JP 2003295149 A JP2003295149 A JP 2003295149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
syringe
amount
measuring
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002345166A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4227398B2 (ja
Inventor
Hyug Jin Kweon
赫 珍 權
Hae Joon Son
海 ▼チュン▲ 孫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Display Co Ltd
Original Assignee
LG Philips LCD Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Philips LCD Co Ltd filed Critical LG Philips LCD Co Ltd
Publication of JP2003295149A publication Critical patent/JP2003295149A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4227398B2 publication Critical patent/JP4227398B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1341Filling or closing of cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1341Filling or closing of cells
    • G02F1/13415Drop filling process

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は液晶シリンジを液晶ディスペンシン
グ装置に取り付ける前に、別の液晶滴下量測定装置を備
えることによって液晶シリンジの組立及びセッティング
状態が適切か否かを確認する液晶セル工程を進行する液
晶滴下量測定装置及びこれを用いた液晶表示装置の製造
方法に関する。 【解決手段】 本発明は液晶シリンジから吐き出される
液晶を入れる容器と、前記容器に入っている液晶シリン
ジのショット当たりの液晶量を測定する測定部と、前記
測定部からのデータに基づいて前記液晶シリンジの組立
及びセッティングが適切であるか否かを判断するモニタ
ー部とからなることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液晶表示装置の製造
方法に関し、特に、液晶滴下注入法を適用した液晶表示
装置の製造方法に関するものである。
【0002】
【関連技術】情報化社会の発展につれて表示装置に対す
る要求も多様な形態として漸増しており、これに応じて
最近は液晶表示装置(LCD)、プラズマ表示装置(P
DP)、電場発光表示装置(ELD)及び真空蛍光表示
装置(VFD)など種々の表示装置が研究されており、
一部は既に様々な装置の表示装置として活用されてい
る。
【0003】そのうち、現在は、LCDが画質に優れ、
軽量薄型、低消費電力等の特長によって、移動型画像表
示装置の用途にブラウン管の代りに一番多く使用されて
おり、ノートブックコンピュータのモニターのような移
動型の用途以外にも、テレビジョンモニターなどとして
多様に開発されている。
【0004】このようなLCDはガラス基板上に配線パ
ターンや薄膜トランジスタ(TFT)のようなスイッチ
ング素子などを形成するアレイ工程と、配向処理やスペ
ーサの配置及び対向するガラス基板間に液晶を封入する
セル工程と、ドライバICの取り付けやバックライト装
着などをするモジュール工程に分けられて製造されてい
る。このうち、セル工程で行われる液晶注入プロセスで
はTFTが形成されたTFT基板と、それと対向するカ
ラーフィルタ基板とをシール剤を介して接合した後、シ
ール剤を硬化させる合着工程を行う。その後、液晶と互
いに合着された基板を真空槽に入れてシール剤を開口し
て形成した注入口を液晶に浸けた後、槽内を大気圧に復
元することで基板の間に液晶を封入する真空注入法を用
いている。
【0005】図1は関連技術における真空注入法を用い
た液晶セル工程を説明するための図である。図1に示す
ように、液晶物質を容器に入れた後、チャンバ20の中
に容器を入れてチャンバ内の圧力を真空状態に維持して
液晶物質の中や容器の内側に付いている水分を除去し気
泡を脱泡する。
【0006】又、多数枚のパネル40の液晶注入口を液
晶物質に浸すか接触させた後、外部から窒素ガスを送り
込んでチャンバ内の圧力を真空状態から大気圧状態まで
高めると、パネル中の圧力とチャンバの圧力の間の差に
よって液晶注入口を介して液晶物質が注入される。次
に、液晶25を各パネル40に充填し終わると、注入口
を密封する封止工程を行った後、各々のパネル40を洗
浄する。
【0007】しかしながら、かかる液晶注入方法は単位
パネルに切断した後、両基板の間を真空状態に維持して
液晶注入口を液晶物質に浸すか接触させて液晶を注入す
るため、液晶注入に多くの時間が必要であり生産性が低
下する。また、大面積の液晶表示装置を製造する場合、
パネル内に液晶が完全に注入されず不良の原因になるこ
とがある。
【0008】これに対して最近アレイ基板の周囲にフレ
ーム状に形成されたメインシーリングのフレーム内の基
板面上の規定量の液晶を滴下し、真空中にアレイ基板と
カラーフィルタ基板を接合して液晶封入を行う滴下注入
法が注目されている。
【0009】前記滴下注入法を用いた液晶セル工程を簡
略に説明する。図2に示すようにTFT基板及びカラー
フィルタ基板上に配向物質を塗布した後、液晶分子が均
一な方向性を有するように配向工程(1S)を進行し、
TFT基板及びカラーフィルタ基板を各々洗浄(2S)
する。前記洗浄されたカラーフィルタ基板をシール剤デ
ィスペンシング装置にローディングして各パネルの領域
の周辺部にシール剤を塗布(3S)する。前記シール剤
は光及び熱硬化性の樹脂を用いて硬化させ、液晶注入口
を作る必要がない。
【0010】なお、前記洗浄されたTFT基板を銀ディ
スペンシング装置にローディングして前記TFT基板上
の共通電圧供給ラインに銀ドットを形成し(5S)、前
記TFT基板を液晶ディスペンシング装置にローディン
グして各パネルのアクティブアレイ領域上に液晶を滴下
する(6S)。
【0011】その後、前記TFT基板とカラーフィルタ
基板を真空合着機チャンバにローディングして前記滴下
された液晶が均一に各パネルに満たされるようにTFT
基板とカラーフィルタ基板を合着し前記シール剤を硬化
させる(7S)。
【0012】前記合着されたTFT基板とカラーフィル
タ基板を各パネル別に切断する(8S)。切断された各
パネルを研磨加工し最終検査(9S)して液晶表示装置
を完成する。
【0013】しかしながら、前記関連技術における液晶
滴下注入法を用いた液晶表示装置の製造方法は次のよう
な問題があった。前記液晶滴下注入法は最適の滴下量で
液晶が滴下されることが非常に重要である。即ち、液晶
が滴下される量が足りないと前記液晶層内に気泡が生
じ、過剰になると表示が不均一になる現象などが発生す
る。
【0014】かかる液晶滴下は液晶ディスペンシング装
置内のシリンジを介して成される。前記シリンジは液晶
が入っている容器と液晶吐き出しの開閉を制御する部分
などを組立・結合した状態で液晶ディスペンシング装置
に装着した後、TFT基板上に液晶を滴下する前に、ま
ず、シリンジ下側に備えられている液晶容器に1ショッ
ト当たり何mgが滴下されるか測定してシリンジの組立
及びセッティング状態が適切であるか否かを確認する。
【0015】しかしながら、上記の場合シリンジが完全
に組み立てられた状態で液晶ディスペンシング装置に取
り付けて適切であるか否かを確認するので、液晶滴下量
に誤差が発生した場合、シリンジをディスペンシング装
置から取り外してシリンジを更に組み立てなければなら
ないため作業上不便であり時間もかかるという問題があ
った。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明は前記
問題を解決するために成されたもので、シリンジを液晶
ディスペンシング装置に取り付ける前に、別の液晶滴下
量の測定装置を備えることによって液晶シリンジの組立
及びセッティング状態が適切であるか否かを確認して液
晶セル工程を進行する液晶滴下量の測定装置及びこれを
用いた液晶表示装置の製造方法を提供することを目的と
する。
【0017】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの本発明の液晶滴下量測定装置及びこれを用いた液晶
表示装置の製造方法は、液晶シリンジから吐き出される
液晶を入れる容器と、前記容器に入っている液晶シリン
ジのショット当たり液晶量を測定する測定部と、前記測
定部からのデータに基づいて前記液晶シリンジの組立及
びセッティングの状態が適切であるか否かを判断するモ
ニター部とからなることを特徴とする。
【0018】また、本発明によると、液晶シリンジ内に
入っている液晶を脱泡する段階と、前記液晶シリンジを
組み立て及びセッティングする段階と、前記液晶シリン
ジの組立及びセッティング状態が適切であるか否かを判
断する段階と、前記適切か否かの判断を経た前記液晶シ
リンジを液晶ディスペンシング装置に取り付ける段階
と、基板を前記液晶ディスペンシング装置にローディン
グして液晶を滴下する段階とからなることを特徴とす
る。
【0019】また、前記液晶シリンジの組立及びセッテ
ィングが適切か否かを判断する段階は、前記液晶シリン
ジから液晶を前記容器に吐き出す段階と、前記容器に吐
き出される液晶量を前記測定部で検出する段階と、前記
検出されたデータをモニターして前記液晶シリンジの組
立及びセッティング状態が適切か否かを判断する段階と
からなることを特徴とする。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、関連技術における工程フロ
ーチャートと同一な工程段階については同一符号を付け
て示す。
【0021】図3に示されたように、アレイ工程が行わ
れたTFT基板とカラーフィルタ−基板が提供される。
前記TFT基板には一定間隔をおいて一方向に配列され
た複数のゲートラインと、前記各ゲートラインに垂直な
方向に一定間隔をおいて配列される複数のデータライン
と、前記ゲートライン及びデータラインによって定義さ
れたマトリックス画素領域に各々形成される複数のTF
T及び画素電極とが形成されており、カラーフィルタ基
板には前記画素領域を除外した部分の光を遮断するため
のブラックマトリックス層とカラーフィルタ層の共通電
極などが形成されている。
【0022】かかるTFT基板及びカラーフィルタ基板
上に配向物質を塗布した後、液晶分子が均一な方向性を
有するようにする配向工程(1S)を進行し、TFT基
板及びカラーフィルタ基板を各々洗浄(2S)する。前
記配向工程は配向膜塗布前洗浄、配向膜印刷、配向膜焼
成、配向膜検査、ラビング順に次第に進行する。
【0023】次に前記洗浄されたカラーフィルタ基板を
シール剤ディスペンシング装置にローディングして各パ
ネル領域の周辺部にシール剤を塗布(3S)する。この
時前記シール剤は光及び熱硬化性樹脂を用いており、液
晶注入口を作る必要がない。
【0024】なお、前記洗浄されたTFT基板を銀ディ
スペンシング装置にローディングして前記各パネルの共
通電圧供給ラインに銀ドットを形成する(5S)。ここ
で前記シール剤はTFT基板上に形成することもでき、
IPSモードではTFT基板上に画素電極と共通電極が
形成されるので前記銀ドットを形成する必要がない。次
に、前記TFT基板を液晶ディスペンシング装置にロー
ディングして各パネルのアクティブアレイ領域上に液晶
を滴下する(6S)。
【0025】ここで、前記液晶ディスペンシング装置に
よる液晶滴下に関して詳細に説明する。まず、液晶シリ
ンジが組み立てられる前のボトルに液晶を入れてこれを
真空下で液晶を脱泡させた後(10S)、液晶シリンジ
を組み立て及びセッティングして(11S)、液晶滴下
量の測定装置に取り付ける(12S)。前記液晶滴下量
測定装置は図4に示すように液晶シリンジ50と、前記
液晶シリンジ50の支持台55と、液晶シリンジ50か
ら吐き出される液晶を入れる容器60と、前記容器60
に入っている液晶シリンジのショット当たり液晶量を測
定する測定部70と、前記測定部70からのデータに基
づいて前記液晶シリンジの組立及びセッティングが適切
か否かを判断するモニター部80を含んでいる。
【0026】かかる液晶滴下量の測定装置を用いて前記
液晶シリンジ50の組立及びセッティング状態が適切で
あるか否かを判断する(13S)。判断方法は例えば、
100ショット当たり数mgの液晶量がモニター部80
によって表示され、前記表示された液晶量が予めセッテ
ィングされた液晶量の決められている誤差範囲(例え
ば、±1%)を外れると液晶量が誤差範囲内に入るよう
に数回液晶シリンジを組み立ててセッティングし検査す
る。
【0027】このような数回の検査過程から、セッティ
ングされた液晶シリンジの液晶量が予めセッティングさ
れた液晶量の決められた誤差範囲内にあると、前記液晶
シリンジ50の液晶が入っているボトルと液晶の吐き出
し開閉を制御する部分などの組立及びセッティング状態
が良好であると判断できる。
【0028】かかる液晶シリンジの組立及びセッティン
グが適切か否かの判断によって液晶シリンジの組立及び
セッティング状態が良好であると判断されると前記液晶
シリンジを液晶ディスペンシング装置に取り付ける(1
4S)。
【0029】その後基板(が)を液晶ディスペンシング
装置にローディングして前記液晶シリンジを用いて液晶
を滴下する(6S)。前記液晶滴下するフレーム状のシ
ール剤が塗布された内側(画素領域)に一定のピッチで
少量の液晶を均一に滴下する。
【0030】この場合、前記液晶を滴下する前に、前記
液晶ディスペンシング装置に備えられている容器にショ
ット当たりの液晶量をもう一回検査して前記液晶シリン
ジの組立及びセッティング状態が適切か否かの判断を更
に確かにする。
【0031】次に前記TFT基板とカラーフィルタ基板
を真空合着機チャンバにローディングして前記滴下され
た液晶が均一に各パネルに満たされるようにTFT基板
とカラーフィルタ基板を合着し前記シール剤を硬化させ
る(7S)。次に前記合着されたTFT基板とカラーフ
ィルタ基板を各パネル別に切断する(8S)。切断され
た各パネルを研磨加工し最終検査(9S)して液晶表示
装置を完成する。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の液晶表示
装置の製造方法によると、次のような効果がある。液晶
シリンジを液晶ディスペンシング装置に取り付ける前
に、別に液晶滴下量測定装置を用いて液晶シリンジの組
立及びセッティング状態が適切か否かを確認し、前記確
認を経た前記液晶シリンジを液晶ディスペンシング装置
に取り付けた後、液晶セル工程を行うことによって、関
連技術におけるような、液晶シリンジが完全に組み立て
られた状態で液晶ディスペンシング装置に取り付けて組
立及びセッティング状態が適切か否かを確認することに
よる作業性の低下及び時間遅延の問題を防止することが
できる。
【0033】従って、作業環境及び時間の効率性を極大
化することによって歩留まりの増大の効果を奏する。
【0034】以上本発明の好適な一実施形態について説
明したが、前記実施形態のものに限定されるわけではな
く、本発明の技術思想に基づいて種々の変形が可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】関連技術における真空注入法を説明するための
斜視図である。
【図2】関連技術における滴下注入法の工程フローチャ
ートである。
【図3】本発明の実施形態による液晶表示装置の製造方
法を説明するための製造工程図である。
【図4】図3の液晶滴下量測定装置を説明するための斜
視図である。
【符号の説明】
50 液晶シリンジ 55 支持台 60 容器 70 測定部 80 モニター部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 孫 海 ▼チュン▲ 大韓民国 慶尚北道 漆谷郡 石積面エル ジー 中里 寄宿舎 204−413 Fターム(参考) 2H088 FA09 FA22 FA25 FA30 MA20 2H089 NA22 QA12 QA13 QA16 TA01

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶シリンジから吐き出される液晶を入
    れる容器と、 前記容器に入っている液晶シリンジのショット当たりの
    液晶量を測定する測定部と、 前記測定部からのデータに基づいて前記液晶シリンジの
    組立及びセッティング状態が適切であるか否かを判断す
    るモニター部とからなることを特徴とする液晶滴下量測
    定装置。
  2. 【請求項2】 前記モニター部は、前記測定された液晶
    シリンジのショット当たりの液晶量と予めセッティング
    されている前記ショット当たりの液晶量についての測定
    部からのデータとを比較して前記液晶シリンジの組立及
    びセッティング状態が適切であるか否かを判断すること
    を特徴とする請求項1に記載の液晶滴下量測定装置。
  3. 【請求項3】 液晶シリンジ内に入っている液晶を脱泡
    する段階と、 前記液晶シリンジを組み立て及びセッティングする段階
    と、 前記液晶シリンジの組立及びセッティング状態が適切で
    あるか否かを判断する段階と、 前記組立及びセッティング状態が適切であるか否かの判
    断を経た前記液晶シリンジを液晶ディスペンシング装置
    に取り付ける段階と、 基板を前記液晶ディスペンシング装置にローディングし
    て前記液晶ディスペンシング装置から液晶を滴下する段
    階とからなることを特徴とする液晶表示装置の製造方
    法。
  4. 【請求項4】 前記液晶シリンジの組立及びセッティン
    グ状態が適切であるか否かを判断する段階は、 前記液晶シリンジから液晶を容器に吐き出させる段階
    と、 前記容器に吐き出される液晶量を検出する段階と、 前記検出されたデータをモニターして前記液晶シリンジ
    の組立及びセッティング状態が適切であるか否かを判断
    する段階とからなることを特徴とする請求項3に記載の
    液晶表示装置の製造方法。
  5. 【請求項5】 前記適切か否かの判断は、予めセッティ
    ングングされているショット当たりの液晶量の値と前記
    容器に吐き出される液晶量のデータとを比較して判断す
    ることを特徴とする請求項4に記載の液晶表示装置の製
    造方法。
  6. 【請求項6】 前記液晶を滴下する前に、前記液晶ディ
    スペンシング装置に備えられている容器のショット当た
    り液晶量を検査して、前記液晶シリンジの組立及びセッ
    ティング状態が適切であるか否かを判断する段階と更に
    含んでいることを特徴とする請求項3に記載の液晶表示
    装置の製造方法。
JP2002345166A 2002-02-22 2002-11-28 液晶滴下量測定装置及びこれを用いる液晶表示装置の製造方法 Expired - Fee Related JP4227398B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20020009629 2002-02-22
KR2002-009629 2002-02-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003295149A true JP2003295149A (ja) 2003-10-15
JP4227398B2 JP4227398B2 (ja) 2009-02-18

Family

ID=27751919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002345166A Expired - Fee Related JP4227398B2 (ja) 2002-02-22 2002-11-28 液晶滴下量測定装置及びこれを用いる液晶表示装置の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US6864948B2 (ja)
JP (1) JP4227398B2 (ja)
CN (1) CN1320398C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7307739B2 (en) 2005-01-13 2007-12-11 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for detecting dropping amount of liquid crystal
US7433013B2 (en) 2003-12-17 2008-10-07 Seiko Epson Corporation Liquid crystal display device manufacturing method, liquid crystal display device manufactured with the liquid crystal display device manufacturing method, and liquid-crystal-display-device-mounted electronic device
JP2010211170A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Top Engineering Co Ltd 液晶滴の重さの設定方法及びその設定された重さを持った液晶滴を単位パネル領域に吐出させる方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101010450B1 (ko) * 2003-12-17 2011-01-21 엘지디스플레이 주식회사 액정적하장치
KR101003608B1 (ko) * 2005-12-29 2010-12-23 엘지디스플레이 주식회사 액정적하장치의 액정적하상태를 이용한 액정표시소자검사시스템 및 검사방법
KR100977704B1 (ko) * 2007-12-21 2010-08-24 주성엔지니어링(주) 표시소자 및 그 제조방법
KR101665051B1 (ko) 2009-12-17 2016-10-12 주식회사 탑 엔지니어링 액정 무게 측정 어셈블리 및 이를 포함한 액정 디스펜서

Family Cites Families (98)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3978580A (en) 1973-06-28 1976-09-07 Hughes Aircraft Company Method of fabricating a liquid crystal display
JPS5165656A (ja) 1974-12-04 1976-06-07 Shinshu Seiki Kk
US4094058A (en) 1976-07-23 1978-06-13 Omron Tateisi Electronics Co. Method of manufacture of liquid crystal displays
JPS5738414A (en) 1980-08-20 1982-03-03 Showa Denko Kk Spacer for display panel
JPS5788428A (en) 1980-11-20 1982-06-02 Ricoh Elemex Corp Manufacture of liquid crystal display body device
JPS5827126A (ja) 1981-08-11 1983-02-17 Nec Corp 液晶表示パネルの製造方法
JPS5957221A (ja) 1982-09-28 1984-04-02 Asahi Glass Co Ltd 表示素子の製造方法及び製造装置
JPS59195222A (ja) 1983-04-19 1984-11-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶パネルの製造法
JPS60111221A (ja) 1983-11-19 1985-06-17 Nippon Denso Co Ltd 液晶充填方法および装置
JPS60164723A (ja) 1984-02-07 1985-08-27 Seiko Instr & Electronics Ltd 液晶表示装置
JPS60217343A (ja) 1984-04-13 1985-10-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置およびその製造方法
JPS617822A (ja) 1984-06-22 1986-01-14 Canon Inc 液晶素子の製造方法
JPS6155625A (ja) 1984-08-24 1986-03-20 Nippon Denso Co Ltd 液晶素子製造方法
US4775225A (en) 1985-05-16 1988-10-04 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal device having pillar spacers with small base periphery width in direction perpendicular to orientation treatment
US4691995A (en) 1985-07-15 1987-09-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal filling device
JPS6289025A (ja) 1985-10-15 1987-04-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示パネルの製造方法
JPS6290622A (ja) 1985-10-17 1987-04-25 Seiko Epson Corp 液晶表示装置
US4653864A (en) 1986-02-26 1987-03-31 Ovonic Imaging Systems, Inc. Liquid crystal matrix display having improved spacers and method of making same
JPH0668589B2 (ja) 1986-03-06 1994-08-31 キヤノン株式会社 強誘電性液晶素子
US5379139A (en) 1986-08-20 1995-01-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal device and method for manufacturing same with spacers formed by photolithography
US5963288A (en) 1987-08-20 1999-10-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal device having sealant and spacers made from the same material
JPS63109413A (ja) 1986-10-27 1988-05-14 Fujitsu Ltd 液晶デイスプレイの製造方法
JPS63110425A (ja) 1986-10-29 1988-05-14 Toppan Printing Co Ltd 液晶封入用セル
JPS63128315A (ja) 1986-11-19 1988-05-31 Victor Co Of Japan Ltd 液晶表示素子
JPS63311233A (ja) 1987-06-12 1988-12-20 Toyota Motor Corp 液晶セル
DE3825066A1 (de) 1988-07-23 1990-01-25 Roehm Gmbh Verfahren zur herstellung von duennen, anisotropen schichten auf oberflaechenstrukturierten traegern
JP2871162B2 (ja) * 1991-05-29 1999-03-17 富士通株式会社 液晶表示パネルの製造方法
DE69226998T2 (de) 1991-07-19 1999-04-15 Sharp Kk Optisches Modulationselement und Vorrichtungen mit einem solchen Element
JPH05127179A (ja) 1991-11-01 1993-05-25 Ricoh Co Ltd 液晶表示素子の製造方法
JP2609386B2 (ja) 1991-12-06 1997-05-14 株式会社日立製作所 基板組立装置
JP3159504B2 (ja) 1992-02-20 2001-04-23 松下電器産業株式会社 液晶パネルの製造方法
JPH05265011A (ja) 1992-03-19 1993-10-15 Seiko Instr Inc 液晶表示素子の製造方法
JP2939384B2 (ja) 1992-04-01 1999-08-25 松下電器産業株式会社 液晶パネルの製造方法
JPH05281562A (ja) 1992-04-01 1993-10-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶パネルの製造方法
US5507323A (en) 1993-10-12 1996-04-16 Fujitsu Limited Method and dispenser for filling liquid crystal into LCD cell
US5406989A (en) 1993-10-12 1995-04-18 Ayumi Industry Co., Ltd. Method and dispenser for filling liquid crystal into LCD cell
JPH0651256A (ja) 1992-07-30 1994-02-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶吐出装置
JP3084975B2 (ja) 1992-11-06 2000-09-04 松下電器産業株式会社 液晶表示用セルの製造装置
JPH06160871A (ja) 1992-11-26 1994-06-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示パネルおよびその製造方法
JPH06235925A (ja) 1993-02-10 1994-08-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示素子の製造方法
JPH06265915A (ja) 1993-03-12 1994-09-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶充填用吐出装置
JP3210126B2 (ja) 1993-03-15 2001-09-17 株式会社東芝 液晶表示装置の製造方法
JP3170773B2 (ja) 1993-04-28 2001-05-28 株式会社日立製作所 基板組立装置
US5539545A (en) 1993-05-18 1996-07-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of making LCD in which resin columns are cured and the liquid crystal is reoriented
JP2957385B2 (ja) 1993-06-14 1999-10-04 キヤノン株式会社 強誘電性液晶素子の製造方法
JP3260511B2 (ja) 1993-09-13 2002-02-25 株式会社日立製作所 シール剤描画方法
JPH07128674A (ja) 1993-11-05 1995-05-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示素子の製造方法
JPH07181507A (ja) 1993-12-21 1995-07-21 Canon Inc 液晶表示装置及び該液晶表示装置を備えた情報伝達装置
DE69526894T2 (de) 1994-09-26 2003-01-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Flüssigkristallanzeigetafel, Verfahren und Vorrichtung zu ihrer Herstellung
JP3189591B2 (ja) 1994-09-27 2001-07-16 松下電器産業株式会社 液晶素子の製造方法
JPH08101395A (ja) 1994-09-30 1996-04-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示素子の製造方法
JPH08106101A (ja) 1994-10-06 1996-04-23 Fujitsu Ltd 液晶表示パネルの製造方法
JPH08171094A (ja) 1994-12-19 1996-07-02 Nippon Soken Inc 液晶表示器への液晶注入方法及び注入装置
JP3545076B2 (ja) 1995-01-11 2004-07-21 富士通ディスプレイテクノロジーズ株式会社 液晶表示装置及びその製造方法
JP3216869B2 (ja) 1995-02-17 2001-10-09 シャープ株式会社 液晶表示素子およびその製造方法
US6001203A (en) 1995-03-01 1999-12-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Production process of liquid crystal display panel, seal material for liquid crystal cell and liquid crystal display
JP3534474B2 (ja) 1995-03-06 2004-06-07 富士通ディスプレイテクノロジーズ株式会社 液晶表示パネルのシール方法
JPH095762A (ja) 1995-06-20 1997-01-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶パネルの製造法
JP3978241B2 (ja) 1995-07-10 2007-09-19 シャープ株式会社 液晶表示パネル及びその製造方法
JPH0961829A (ja) 1995-08-21 1997-03-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示素子の製造方法
JP3161296B2 (ja) 1995-09-05 2001-04-25 松下電器産業株式会社 液晶表示素子の製造方法
JPH0973075A (ja) 1995-09-05 1997-03-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示素子の製造方法および液晶表示素子の製造装置
JPH0980447A (ja) 1995-09-08 1997-03-28 Toshiba Electron Eng Corp 液晶表示素子
JP3358935B2 (ja) 1995-10-02 2002-12-24 シャープ株式会社 液晶表示素子およびその製造方法
JP3658604B2 (ja) 1995-10-27 2005-06-08 富士通ディスプレイテクノロジーズ株式会社 液晶パネルの製造方法
JPH09230357A (ja) 1996-02-22 1997-09-05 Canon Inc 液晶パネルの製造方法及びこれに用いる液晶セル
US6236445B1 (en) 1996-02-22 2001-05-22 Hughes Electronics Corporation Method for making topographic projections
JP3790295B2 (ja) 1996-04-17 2006-06-28 シャープ株式会社 液晶表示パネルの製造方法
JP3234496B2 (ja) 1996-05-21 2001-12-04 松下電器産業株式会社 液晶表示装置の製造方法
KR100208475B1 (ko) 1996-09-12 1999-07-15 박원훈 자기장 처리에 의한 액정배향막의 제조방법
EP0829748A3 (en) 1996-09-13 1999-12-15 Sony Corporation Reflective guest-host liquid-crystal display device
JPH10153785A (ja) 1996-09-26 1998-06-09 Toshiba Corp 液晶表示装置
KR100207506B1 (ko) 1996-10-05 1999-07-15 윤종용 액정 표시 소자의 제조방법
JPH10123537A (ja) 1996-10-15 1998-05-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示素子とその製造方法
JP3088960B2 (ja) 1996-10-22 2000-09-18 松下電器産業株式会社 液晶表示素子の製造方法
JP3472422B2 (ja) 1996-11-07 2003-12-02 シャープ株式会社 液晶装置の製造方法
JPH10142616A (ja) 1996-11-14 1998-05-29 Ayumi Kogyo Kk 液晶注入方法および液体用ディスペンサー
JPH10177178A (ja) 1996-12-17 1998-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示素子の製造方法
JP3874871B2 (ja) 1997-02-10 2007-01-31 シャープ株式会社 液晶表示装置の製造方法
JPH10274768A (ja) 1997-03-31 1998-10-13 Denso Corp 液晶セルおよびその製造方法
JP3773326B2 (ja) 1997-04-07 2006-05-10 アユミ工業株式会社 液晶の注入方法およびそれに用いるディスペンサー
JPH10333159A (ja) 1997-06-03 1998-12-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置
JPH10333157A (ja) 1997-06-03 1998-12-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置の製造方法
JPH1114953A (ja) 1997-06-20 1999-01-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 多数丁付け液晶表示パネルの製造方法および多数丁付け液晶表示パネル
JP3874895B2 (ja) 1997-07-23 2007-01-31 シャープ株式会社 液晶表示パネルの製造方法
JPH1164811A (ja) 1997-08-21 1999-03-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示素子の製造方法およびその装置
JP4028043B2 (ja) 1997-10-03 2007-12-26 コニカミノルタホールディングス株式会社 液晶光変調素子および液晶光変調素子の製造方法
JPH11109388A (ja) 1997-10-03 1999-04-23 Hitachi Ltd 液晶表示装置の製造方法
US5875922A (en) 1997-10-10 1999-03-02 Nordson Corporation Apparatus for dispensing an adhesive
JPH11133438A (ja) 1997-10-24 1999-05-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示素子とその製造法
US6055035A (en) 1998-05-11 2000-04-25 International Business Machines Corporation Method and apparatus for filling liquid crystal display (LCD) panels
US6337730B1 (en) 1998-06-02 2002-01-08 Denso Corporation Non-uniformly-rigid barrier wall spacers used to correct problems caused by thermal contraction of smectic liquid crystal material
JP3828670B2 (ja) 1998-11-16 2006-10-04 松下電器産業株式会社 液晶表示素子の製造方法
US6219126B1 (en) 1998-11-20 2001-04-17 International Business Machines Corporation Panel assembly for liquid crystal displays having a barrier fillet and an adhesive fillet in the periphery
JP3568862B2 (ja) 1999-02-08 2004-09-22 大日本印刷株式会社 カラー液晶表示装置
JP2001215459A (ja) 2000-02-02 2001-08-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示素子製造装置
JP3678974B2 (ja) * 2000-03-29 2005-08-03 富士通ディスプレイテクノロジーズ株式会社 液晶表示装置の製造方法
JP3953767B2 (ja) * 2001-10-01 2007-08-08 シャープ株式会社 液晶表示装置の製造方法及び製造装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7433013B2 (en) 2003-12-17 2008-10-07 Seiko Epson Corporation Liquid crystal display device manufacturing method, liquid crystal display device manufactured with the liquid crystal display device manufacturing method, and liquid-crystal-display-device-mounted electronic device
US7307739B2 (en) 2005-01-13 2007-12-11 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for detecting dropping amount of liquid crystal
JP2010211170A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Top Engineering Co Ltd 液晶滴の重さの設定方法及びその設定された重さを持った液晶滴を単位パネル領域に吐出させる方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20040150783A1 (en) 2004-08-05
US6894759B2 (en) 2005-05-17
JP4227398B2 (ja) 2009-02-18
US6864948B2 (en) 2005-03-08
CN1439924A (zh) 2003-09-03
US20030160933A1 (en) 2003-08-28
CN1320398C (zh) 2007-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7259802B2 (en) Liquid crystal panel, apparatus for inspecting the same, and method of fabricating liquid crystal display thereof
JP2003295149A (ja) 液晶滴下量測定装置及びこれを用いる液晶表示装置の製造方法
JP3842722B2 (ja) 液晶表示装置の工程ライン及びこれを用いた製造方法
US7373958B2 (en) Liquid crystal dispensing apparatus
US7372511B2 (en) Device for controlling spreading of liquid crystal and method for fabricating an LCD
US7138022B2 (en) Method for assembling a component of a liquid crystal display device
US20040173301A1 (en) Method for assembling a component of a liquid crystal display device
US6712883B2 (en) Apparatus and method for deaerating liquid crystal
KR100731040B1 (ko) 액정표시장치의 제조방법
KR100853777B1 (ko) 액정 디스펜싱 장비 및 이를 이용한 액정표시장치의제조방법
US6803984B2 (en) Method and apparatus for manufacturing liquid crystal display device using serial production processes
US7419548B2 (en) Liquid crystal dispensing apparatus having separable liquid crystal discharging pump
KR100898781B1 (ko) 외관검사장치 및 이를 이용한 액정표시장치의 제조방법
KR100847820B1 (ko) 액정시린지 및 이를 이용한 액정표시장치의 제조방법
KR100880215B1 (ko) 오토 프로브 검사장비
CN100462818C (zh) 液晶显示器的制造方法
KR20140074744A (ko) 노즐 오염이 방지된 디스펜서 및 이를 이용한 갭 필링 디스펜싱 방법과 액정표시장치의 제조방법
KR20030095813A (ko) 액정표시장치의 제조방법
KR100847818B1 (ko) 액정표시장치의 공정라인 및 이를 이용한 제조방법
KR20030095722A (ko) 액정표시장치, 액정표시장치의 검사장치 및 이를 이용한액정표시장치의 제조방법
KR20040001178A (ko) 스크린 마스크 및 이를 이용한 액정표시장치의 제조방법
US20060249426A1 (en) Portable jig
KR20070066525A (ko) 액정표시패널의 합착 장치
KR20030095811A (ko) 액정표시장치의 공정라인 및 이를 이용한 제조방법
KR20040017079A (ko) 봉지기구 및 이를 이용한 액정패널의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040623

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081128

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4227398

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131205

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees