JP2003278729A - 切欠付きねじ部品及びその製造方法 - Google Patents

切欠付きねじ部品及びその製造方法

Info

Publication number
JP2003278729A
JP2003278729A JP2002088507A JP2002088507A JP2003278729A JP 2003278729 A JP2003278729 A JP 2003278729A JP 2002088507 A JP2002088507 A JP 2002088507A JP 2002088507 A JP2002088507 A JP 2002088507A JP 2003278729 A JP2003278729 A JP 2003278729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
screw
notch
rolling
screw thread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002088507A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromichi Mizuno
博道 水野
Yoshito Kasagi
吉人 笠木
Michiaki Ogo
道明 小郷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aoyama Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Aoyama Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aoyama Seisakusho Co Ltd filed Critical Aoyama Seisakusho Co Ltd
Priority to JP2002088507A priority Critical patent/JP2003278729A/ja
Priority to EP03006758A priority patent/EP1350967B1/en
Priority to AT03006758T priority patent/ATE345450T1/de
Priority to DE60309615T priority patent/DE60309615T2/de
Priority to US10/396,289 priority patent/US20030185649A1/en
Priority to PL359355A priority patent/PL207791B1/pl
Publication of JP2003278729A publication Critical patent/JP2003278729A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B33/00Features common to bolt and nut
    • F16B33/02Shape of thread; Special thread-forms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B35/00Screw-bolts; Stay-bolts; Screw-threaded studs; Screws; Set screws
    • F16B35/007Removing paint or dirt layers covering the threaded part of nut-like members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B35/00Screw-bolts; Stay-bolts; Screw-threaded studs; Screws; Set screws
    • F16B35/04Screw-bolts; Stay-bolts; Screw-threaded studs; Screws; Set screws with specially-shaped head or shaft in order to fix the bolt on or in an object
    • F16B35/041Specially-shaped shafts
    • F16B35/044Specially-shaped ends
    • F16B35/047Specially-shaped ends for preventing cross-threading, i.e. preventing skewing of bolt and nut
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21HMAKING PARTICULAR METAL OBJECTS BY ROLLING, e.g. SCREWS, WHEELS, RINGS, BARRELS, BALLS
    • B21H3/00Making helical bodies or bodies having parts of helical shape
    • B21H3/02Making helical bodies or bodies having parts of helical shape external screw-threads ; Making dies for thread rolling
    • B21H3/022Making helical bodies or bodies having parts of helical shape external screw-threads ; Making dies for thread rolling combined with rolling splines, ribs, grooves or the like, e.g. using compound dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21HMAKING PARTICULAR METAL OBJECTS BY ROLLING, e.g. SCREWS, WHEELS, RINGS, BARRELS, BALLS
    • B21H3/00Making helical bodies or bodies having parts of helical shape
    • B21H3/02Making helical bodies or bodies having parts of helical shape external screw-threads ; Making dies for thread rolling
    • B21H3/06Making by means of profiled members other than rolls, e.g. reciprocating flat dies or jaws, moved longitudinally or curvilinearly with respect to each other

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Forging (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Milling Processes (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)
  • Fishing Rods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ねじ転造によりねじ山と同時に形成された塗
装除去用の切欠を有する切欠付きねじ部品及びその製造
方法を提供する。 【解決手段】 締結工具と係合する頭部3に連設された
ねじ部品素材の軸部5を、転造面にねじ山形成用の突条
に交叉する山形突条が設けられた転造ダイスによりねじ
転造することによって、軸部5にねじ山4を形成すると
ともに、ねじ山4の先端近傍には塗装除去用の切欠11
をねじ山4と交叉する方向に形成する。この切欠11の
谷径を、螺合する雌ねじの内径より大きいものすること
によってねじ山剪断強度の低下を防止することができ、
従って、切欠11が形成されたねじ山4を通常のねじ山
4として扱うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ねじ込み時にナッ
トの内面に付着している塗装を除去しながらねじ込むこ
とのできる切欠付きねじ部品及びその製造方法に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】ボルトやタッピンねじなどのねじ部品に
ねじ込み時にナットの内面に付着した塗装を除去するた
めの切欠を形成する従来の方法として、例えば図11に
示すように、軸部51からテーパ状のねじガイド部52
にかけて切削により切欠53を形成する方法が知られて
いる。しかしながら、この切削により切欠53を形成す
る方法は、ボルトフォーマーなどの成形機を用いて塑性
加工によりねじ部品素材を成形した後に、ねじ転造と切
削という二つの工程によりそれぞれねじ山54と切欠5
3とを形成する必要があり、従って、加工工程が増加し
て製造コストが上昇する。材料の歩留りが悪い。また、
切欠53のうち軸部51にかかって形成された部分のみ
が塗装を剥離することができるが、この部分は長さが短
いので塗装除去性能が劣るという問題があった。また、
従来の切欠53を有するねじ山54は、切欠53の部分
を締結完了時に雌ねじと螺合させた場合に、その切欠5
3の大きさからねじ山54の剪断強度が低くなるため、
締結完了時には雌ねじと螺合しない状態としていた。こ
のため、雌ねじと螺合しない先端部分の長さにより使用
が制限されることがあった。また、従来のねじ部品の圧
造時に切欠53を形成した後ねじ転造を行う方法におい
ては、切欠53形成のための切削工程を必要としない
が、切欠53が転造圧により押圧されて切れ刃となるエ
ッジがだれてシャープさに欠け、その結果塗装除去性能
に劣るという問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記した従来
の問題点を解決し、ねじ転造によりねじ山と同時に切欠
を形成してシャープな塗装除去用の切欠を有する切欠付
きねじ部品及びその製造方法を提供するためになされた
ものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めになされた本発明の切欠付きねじ部品は、締結工具と
係合する頭部と、該頭部に連設されてねじ山が形成され
た軸部とからなり、軸部の先端近傍に位置する前記ねじ
山には、このねじ山の転造加工と同時に形成された切欠
がねじ山と交叉する方向に設けられていることを特徴と
するものである。また、本発明の切欠付きねじ部品の製
造方法は、締結工具と係合する頭部に連設されたねじ部
品素材の軸部を、転造面にねじ山形成用の突条に交叉す
る山形突条が設けられた転造ダイスによりねじ転造する
ことによって、軸部にねじ山を形成するとともに、軸部
の先端近傍に位置する前記ねじ山には切欠をねじ山と交
叉する方向に形成することを特徴とするものであり、軸
部の先端にねじガイド部を連設することができ、また、
切欠の谷径を、螺合する雌ねじの内径より大きいものと
するのが望ましい。
【0005】本発明の切欠付きねじ部品の製造方法は、
ねじ部品素材の軸部をねじ転造してねじ山を形成するの
に際して、転造面にねじ山形成用の突条に交叉する山形
突条が設けられた転造ダイスによりねじ転造するので、
ねじ山の形成と同時にシャープなエッジを有する塗装除
去用の切欠をねじ山と交叉する方向に形成することがで
きる。また、切欠の谷径を螺合する雌ねじの内径より大
きいものとすることにより、切欠の部分を締結完了時に
雌ねじと螺合させた場合に、ねじ山の剪断面積の減少を
防止して、ねじ山の剪断強度の低下を防止することがで
きる。従って、本発明における切欠は、ねじ山の剪断面
積の減少を防止して、ねじ山剪断強度の低下を防止する
ことができるので、通常のねじ山と同様に取り扱うこと
ができるものである。
【0006】
【発明の実施の形態】以下に図面を参照しつつ本発明の
好ましい実施形態を示す。図1〜3は本発明の切欠付き
ねじ部品を示す図であって、このねじ部品は特開200
0−18226号公報に開示されたボルトに切欠を付け
たものであって、締付け時或いは取り外し時に締結工具
と係合する係合部1と着座面となるフランジ部2とが形
成された頭部3と、この頭部3に連設されてねじ山4が
所定のリード角とピッチでもって形成された軸部5と、
該軸部5の先端に形成されたねじガイド部8とからなる
ものである。ねじガイド部8は、軸部5との間に傾斜部
6が形成されていて、その先の定径柱状部9は軸部5よ
り小径であって、軸部5のねじ山4と連通する案内ねじ
山7が形成されている。なお、このねじ部品にはワッシ
ャーWが装着されている。また、ねじガイド部8は先に
行くほど細くなる単なるテーパー状のものであってもよ
く、ねじ部品がねじガイド部8を有しない通常のボルト
などであっても差し支えはない。また、頭部3の形状や
ワッシャーWの有無も何ら限定されるものではない。
【0007】ねじ部品の軸部5とねじガイド部8との境
界近傍に位置するねじ山4には、このねじ山4の転造加
工と同時に形成された塗装除去用の切欠11が軸部5外
周に120°間隔で3ヵ所設けられている。切欠11は
4つや5つなど適宜の数とすることができる。この切欠
11は、図4にも示すように軸部5の軸方向に平行に形
成されていてねじ山4と交叉している。また、切欠11
の谷は、図5にも示すようにねじ山4の谷径12に達し
ない深さに形成されていて、且つ、切欠11の谷径15
が螺合する雌ねじ10の内径を超えて小さくならないよ
うに形成されている。即ち、切欠11の谷径15を雌ね
じ10の内径より大きく形成することで、ねじ山剪断面
積の減少を回避することができ、ねじ山4の剪断強度を
確保して、切欠11の部分を締結完了時に雌ねじと螺合
させた場合にねじ山4の剪断強度の低下を防止すること
ができる。即ち、切欠11が形成されていても切欠11
のない通常のねじ部品と同じねじ山4の剪断強度を持つ
ねじ部品として扱うことができる。
【0008】一般的にナットのボルト締めにおいてはナ
ットの強度を上げてボルト軸部破断を起こすように設計
しているが、切欠11がある場合には強度が低下し、ね
じ山剪断破壊を起こすことがある。ねじ山剪断の場合、
雄ねじの剪断面は雌ねじ10の内径面である。従来の切
欠付きボルトの切欠11はねじ谷にまで入り、雄ねじの
剪断面より内側に入っているため、切欠11が雌ねじ1
0に螺合して締付けられる場合において、ボルトのねじ
山剪断面積が減少し、ねじ山4の強度が低下することに
より、雄ねじ抜けを起こしやすくなる。よって、従来の
切欠11を有するねじ山4は完全ねじ山と同等に扱うこ
とはできなかった。しかしながら、上記したように本発
明においては、切欠11の谷径15を雌ねじ10の内径
以下に小さくならないように形成することで、ねじ山剪
断面積の減少を回避することができ、従って、ねじ山4
の剪断強度を切欠11のない場合と同じに確保すること
ができる。
【0009】なお、切欠11の谷径15を螺合する雌ね
じ10の内径に近づけるのが、ねじ部品の強度を確保し
て、塗装の削り残しを発生させることがないので望まし
い。切欠11はおおよそV字型のものであるが、ねじ部
品締付け回転時にナットの雌ねじ10に付着した塗装を
除去する面となる谷フランク13はその対向する谷フラ
ンク14より傾斜が小さく形成されて、谷フランク13
側のエッジをシャープに形成して塗装除去性能を高いも
のとしている。例えば、軸心から伸びる法線Hに対して
谷フランク13は27°の傾斜、谷フランク14は68
°の傾斜としてある。これらの角度は任意の角度に設定
することができる。
【0010】軸部5にねじ山4と切欠11とを同時に形
成するには、図6に示すごとき転造ダイスを用いる。こ
の転造ダイスは平ダイスであって、一方が固定ダイス2
1であり、他方が移動ダイス22であるが、固定ダイス
21の転造面にはねじ山4形成用の突条23が多数本斜
めに形成されており、転造面の終端部付近には図7に示
す切欠11形成用の山形突条24が形成された入れ子2
5が3本山形突条24の長手方向がねじ山4形成用の突
条23と交叉するように装着されている。
【0011】この入れ子25が装着された固定ダイス2
1と移動ダイス22との間に、図8に示すようにねじ部
品素材を一端から投入することによって、軸部5がねじ
転造されて、他端からねじ山4と切欠11とが同時に形
成されたねじ部品が排出されて、切欠付きねじ部品を製
造することができる。上記したように山形突条24は転
造面の終端部付近に形成されているのでねじ転造によっ
て切欠11のエッジがだれることなくエッジはシャープ
な切れ刃として働くことができる。なお、上記した実施
形態においては、転造ダイスとして平ダイスを用いた
が、転造ダイスとしてロータリー式のものを適宜用いる
ことができる。また、入れ子25を用いず転造面に直接
山形突条24を設けることも可能である。
【0012】以下に本発明の切欠付きねじ部品の性能を
試験した結果について説明する。 〈試験1〉図1に示した本発明の切欠付きボルトと、図
11に示した圧造時に切欠を形成したのちねじ転造を行
った従来の3点切欠付きボルトを用いて、両者の塗装除
去性能を試験した。即ち、切欠付きボルトと3点切欠付
きボルトのそれぞれ15本を塗装ナットにねじ込んで、
ねじ込み前後の重量差から塗装剥離量を求めた。その結
果の平均値を図9に示すが、本発明の切欠付きボルトは
従来の3点切欠付きボルトの約2倍という優れた塗装除
去性能を示した。これは切欠付きボルトの切欠が十分な
長さと、切れ刃としてシャープなエッジを有しているの
に対し、3点切欠付きボルトの切欠は塗装剥離に有効な
部分が短く、また、切れ刃となるエッジが転造圧により
だれていることによる。本試験により本発明の切欠付き
ねじ部品は優れた塗装除去性能を有していることを確認
した。
【0013】〈試験2〉また、塗装ナットに上記2種の
ねじ部品をねじ込んだ時のトルクの変化を試験調査し
た。図10は本発明の切欠付きボルトと従来の3点切欠
付きボルトの回転数に伴うトルクの変化を示す図である
が、塗装除去性能の劣る3点切欠付きボルトにおいては
塗装が完全に除去されずに残存して雌ねじとねじ山との
間に食い込むので回転に伴いトルクは徐々に増加してい
る。これに対し、本発明の切欠付きボルトは回転初期に
トルクが急激に増大し、以後トルクが大きく低下してい
る。これは回転初期に塗装が剥離されるためトルクが急
激に増加するが、切欠が塗装部分を通過すれはその跡は
塗装が完全に剥離されているためにトルクが低下するこ
ととなるからである。本試験により本発明の切欠付きね
じ部品はねじ込み時のトルクが小さく円滑にして確実に
締付けを行うことができることを確認した。
【0014】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明の切欠付
きねじ部品の製造方法は、ねじ部品素材の軸部をねじ転
造してねじ山を形成するに際して、転造面にねじ山形成
用の突条に交叉する山形突条が設けられた転造ダイスに
よりねじ転造するので、軸部にねじ山の形成と同時に塗
装除去用の切欠をねじ山と交叉する方向に形成すること
ができ、従って、加工工程の増加を招くことがない。ね
じ転造により切欠を形成するので、通常のボルトやねじ
ガイド部を有するボルトなど種々の形状のねじ部品に切
欠を形成することができる。この切欠は十分な長さとシ
ャープなエッジを有しているために、本発明の切欠付き
ねじ部品は従来よりも塗装除去性能が極めて優れてお
り、また、ねじ込み時のトルクも大幅に小さいので締付
け作業を容易に行うことができる。また、切欠の谷径を
螺合する雌ねじの内径より大きいものとすることによ
り、切欠の部分を締結完了時に雌ねじと螺合させた場合
にねじ山剪断面積が減少しなくなるため、通常ねじ山と
して使用しても軸部破断よりも前にねじ山が剪断するの
を防ぐことができる。従って、本発明の切欠付きねじ部
品は、安価にして塗装除去性能に優れ、且つ、ねじ込み
作業を円滑かつ確実に行うことができるものとして工業
的価値が極めて大なものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の切欠付きねじ部品の正面図と平面図
である。
【図2】 本発明の切欠付きねじ部品の先端部拡大正面
図である。
【図3】 図2のA−A部断面図である。
【図4】 切欠が形成されたねじ山の拡大平面図であ
る。
【図5】 本発明の切欠付きねじ部品とナットとの螺合
状態を示す要部拡大断面図である。
【図6】 ねじ転造とともに切欠を形成するための一組
の転造ダイスの斜視図である。
【図7】 固定ダイスに装着された入れ子を示す断面図
である。
【図8】 ねじの転造工程を示す斜視図である。
【図9】 本発明の切欠付きボルトと従来3点切欠付き
ボルトの塗装剥離量を示す棒グラフである。
【図10】 本発明の切欠付きボルトと従来3点切欠付
きボルトの締付け回転によるトルクの変化を示す比較グ
ラフである。
【図11】 従来の3点切欠付きボルトの先端部正面図
と底面図である。
【符号の説明】
3 頭部 4 ねじ山 5 軸部 8 ねじガイド部 11 切欠
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小郷 道明 愛知県丹羽郡大口町高橋1丁目8番地 株 式会社青山製作所大口工場内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 締結工具と係合する頭部と、該頭部に連
    設されてねじ山が形成された軸部とからなり、軸部の先
    端近傍に位置する前記ねじ山には、このねじ山の転造加
    工と同時に形成された切欠がねじ山と交叉する方向に設
    けられていることを特徴とする切欠付きねじ部品。
  2. 【請求項2】 軸部の先端にねじガイド部が連設されて
    いる請求項1に記載の切欠付きねじ部品。
  3. 【請求項3】 切欠の谷径が、螺合する雌ねじの内径よ
    り大きいものである請求項1又は2に記載の切欠付きね
    じ部品。
  4. 【請求項4】 締結工具と係合する頭部に連設されたね
    じ部品素材の軸部を、転造面にねじ山形成用の突条に交
    叉する山形突条が設けられた転造ダイスによりねじ転造
    することによって、軸部にねじ山を形成するとともに、
    軸部の先端近傍に位置する前記ねじ山には切欠をねじ山
    と交叉する方向に形成することを特徴とする切欠付きね
    じ部品の製造方法。
  5. 【請求項5】 軸部の先端にねじガイド部を連設する請
    求項4に記載の切欠付きねじ部品の製造方法。
  6. 【請求項6】 切欠の谷径を、螺合する雌ねじの内径よ
    り大きいものとする請求項4又は5に記載の切欠付きね
    じ部品の製造方法。
JP2002088507A 2002-03-27 2002-03-27 切欠付きねじ部品及びその製造方法 Pending JP2003278729A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002088507A JP2003278729A (ja) 2002-03-27 2002-03-27 切欠付きねじ部品及びその製造方法
EP03006758A EP1350967B1 (en) 2002-03-27 2003-03-25 Male screw part
AT03006758T ATE345450T1 (de) 2002-03-27 2003-03-25 Steckbarer schraubeteil
DE60309615T DE60309615T2 (de) 2002-03-27 2003-03-25 Steckbarer Schraubeteil
US10/396,289 US20030185649A1 (en) 2002-03-27 2003-03-25 Male screw part
PL359355A PL207791B1 (pl) 2002-03-27 2003-03-26 Część z gwintem zewnętrznym i sposób wytwarzania części z gwintem zewnętrznym

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002088507A JP2003278729A (ja) 2002-03-27 2002-03-27 切欠付きねじ部品及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003278729A true JP2003278729A (ja) 2003-10-02

Family

ID=28035845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002088507A Pending JP2003278729A (ja) 2002-03-27 2002-03-27 切欠付きねじ部品及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20030185649A1 (ja)
EP (1) EP1350967B1 (ja)
JP (1) JP2003278729A (ja)
AT (1) ATE345450T1 (ja)
DE (1) DE60309615T2 (ja)
PL (1) PL207791B1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009198004A (ja) * 2008-02-22 2009-09-03 Newfrey Llc 溶接スタッド
JP2011179611A (ja) * 2010-03-02 2011-09-15 Matsumoto Jukogyo Kk 塗膜除去ボルト及びその製造方法
JP2013255645A (ja) * 2012-06-12 2013-12-26 Hoshizaki Electric Co Ltd 食器洗浄機
WO2017022707A1 (ja) * 2015-08-04 2017-02-09 株式会社青山製作所 塗膜剥離用ボルト
US9664223B2 (en) 2012-06-01 2017-05-30 Aoyama Seisakusho Co., Ltd. Seizure prevention bolt
JP6353181B1 (ja) * 2017-03-23 2018-07-04 株式会社メイドー ボルト
WO2018173374A1 (ja) * 2017-03-23 2018-09-27 株式会社メイドー ボルト
JP2020085299A (ja) * 2018-11-20 2020-06-04 日本特殊陶業株式会社 グロープラグ及びグロープラグの製造方法
KR102106035B1 (ko) * 2019-08-01 2020-06-04 영신금속공업 주식회사 어스용 볼트

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004031599A2 (en) * 2002-10-02 2004-04-15 Aoyama Seisakusho Co., Ltd. Tapping screw
US7559846B2 (en) 2005-10-28 2009-07-14 Sandvik Medical Solutions Oregon, Inc. Machining method and apparatus for thread formation on workpiece
DE102007036733A1 (de) * 2007-08-03 2009-02-05 Newfrey Llc, Newark Gewindebolzen und Verfahren zu seiner Herstellung
US8419332B2 (en) 2007-10-19 2013-04-16 Atlas Bolt & Screw Company Llc Non-dimpling fastener
ITAN20130104A1 (it) 2012-06-19 2013-12-20 Norm Civata San Ve Tic A S Forma della filettatura autoformante quadrata arrotondata per dispositivi di fissaggio e relativo metodo di produzione.
DE102013203148A1 (de) * 2013-02-26 2014-08-28 Hilti Aktiengesellschaft Herstellungsverfahren für Schrauben und Betonschraube
CN103591105A (zh) * 2013-10-12 2014-02-19 苏州市吴中区曙光铜管厂 一种螺钉
JP2015137700A (ja) * 2014-01-22 2015-07-30 トヨタ自動車株式会社 アース用ボルト
USD764267S1 (en) * 2015-07-07 2016-08-23 Physical Systems, Inc. Hollow screw
PL233929B1 (pl) * 2017-12-01 2019-12-31 Lukomski Marian Sposób wykonywania gwintu Rd 50x7 na odkuwce cięgła-śruby dwustronnej sprzęgu śrubowego, do szynowego taboru kolejowego
USD875514S1 (en) * 2018-01-15 2020-02-18 Ningbo Anchor Fasteners Industrial Co., Ltd. Concrete screw with ring groove
CA3170090C (en) * 2018-06-01 2024-01-16 Form Roll Tech Co., Ltd. Dual-threaded screw structure and fastening structure therewith
USD899914S1 (en) * 2018-11-21 2020-10-27 Glen Haydn Pring Fastener for a nut
CN111271360B (zh) * 2020-01-21 2021-07-16 江苏环迪五金有限公司 一种防咬死的不锈钢螺纹连接
USD952450S1 (en) * 2020-02-03 2022-05-24 Wheel Pros, Llc Bolt
USD918701S1 (en) * 2020-02-03 2021-05-11 Wheel Pros, Llc Bolt
USD918700S1 (en) * 2020-02-03 2021-05-11 Wheel Pros, Llc Bolt

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB435304A (en) * 1934-04-24 1935-09-18 British Thomson Houston Co Ltd Improvements in the manufacture of self-tapping screws
GB582306A (en) * 1944-09-13 1946-11-12 Fan Disc Ltd Improvements relating to screws and bolts and in the manufacture thereof
US2484644A (en) * 1945-04-13 1949-10-11 Illinois Tool Works Self-locking and sealing screw
US3176746A (en) * 1963-04-01 1965-04-06 Walton Marvin Self-holding screw member
US4973209A (en) * 1985-03-28 1990-11-27 Conti Fasteners Ag Screw for contaminated pre-tapped holes
US5117667A (en) * 1985-05-15 1992-06-02 Hi-Shear Corporation Threaded structural fastener with thread lock and method for making it
KR20000029607A (ko) * 1996-07-29 2000-05-25 안톤 게하르트 태핑나사,특히콘크리트나사
CA2234040A1 (en) * 1998-04-03 1999-10-03 Uli Walther Screw for use as a fastener in fibrous material such as wood
JP3436724B2 (ja) * 1999-09-27 2003-08-18 株式会社メイドー ボルトおよび該ボルトの製造方法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009198004A (ja) * 2008-02-22 2009-09-03 Newfrey Llc 溶接スタッド
JP2011179611A (ja) * 2010-03-02 2011-09-15 Matsumoto Jukogyo Kk 塗膜除去ボルト及びその製造方法
US9664223B2 (en) 2012-06-01 2017-05-30 Aoyama Seisakusho Co., Ltd. Seizure prevention bolt
JP2013255645A (ja) * 2012-06-12 2013-12-26 Hoshizaki Electric Co Ltd 食器洗浄機
US10267348B2 (en) 2015-08-04 2019-04-23 Aoyama Seisakusho Co., Ltd. Bolt for peeling coating film
WO2017022707A1 (ja) * 2015-08-04 2017-02-09 株式会社青山製作所 塗膜剥離用ボルト
JPWO2017022707A1 (ja) * 2015-08-04 2018-05-24 株式会社青山製作所 塗膜剥離用ボルト
JP6353181B1 (ja) * 2017-03-23 2018-07-04 株式会社メイドー ボルト
WO2018173374A1 (ja) * 2017-03-23 2018-09-27 株式会社メイドー ボルト
CN110073116A (zh) * 2017-03-23 2019-07-30 株式会社明道 螺栓
CN110073116B (zh) * 2017-03-23 2020-06-02 株式会社明道 螺栓
US11365758B2 (en) 2017-03-23 2022-06-21 Meidoh Co., Ltd. Bolt
JP2020085299A (ja) * 2018-11-20 2020-06-04 日本特殊陶業株式会社 グロープラグ及びグロープラグの製造方法
JP7085461B2 (ja) 2018-11-20 2022-06-16 日本特殊陶業株式会社 グロープラグ及びグロープラグの製造方法
KR102106035B1 (ko) * 2019-08-01 2020-06-04 영신금속공업 주식회사 어스용 볼트

Also Published As

Publication number Publication date
PL359355A1 (en) 2003-10-06
DE60309615D1 (de) 2006-12-28
EP1350967B1 (en) 2006-11-15
PL207791B1 (pl) 2011-02-28
US20030185649A1 (en) 2003-10-02
EP1350967A2 (en) 2003-10-08
ATE345450T1 (de) 2006-12-15
EP1350967A3 (en) 2003-12-17
DE60309615T2 (de) 2007-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003278729A (ja) 切欠付きねじ部品及びその製造方法
US4878793A (en) Screw threaded fastener
EP0767024B1 (en) Thread forming tap
JP3770320B2 (ja) ボルト及びそのボルトとナットの締結システム、及びそのボルトの製造方法
US6540619B2 (en) Bolt and a manufacturing method thereof
JP5957716B2 (ja) 焼付き防止ボルト
US3218905A (en) Self-tapping or thread-forming screw
US3472119A (en) Thread forming screw and method of making same
US4104446A (en) Self-tapping or thread-forming screw
US10954985B2 (en) External screw member
US4572875A (en) Blank for a thread forming screw
JP3739602B2 (ja) ボルト
JP2008157419A (ja) セルフタッピンねじ
JPH0611923U (ja) 通り穴用穿孔ねじ切り結合工具
US20040120791A1 (en) Threaded fastener with dual reinforcing leads and improved substrate entry or lead end portion
JP7048092B2 (ja) 切削タップ
JPH06277778A (ja) 塗装取りボルト製造用ダイス
JPH1122713A (ja) ボルト及びその製造方法
JPH0669646B2 (ja) 盛上げタップ
JP2023015535A (ja) タッピンねじ及びその製造方法
GB2045666A (en) Coarse pitch screw thread manufacture
JPS6237614Y2 (ja)
JPH07238911A (ja) 塗装取りボルト
JPH0516062U (ja) ねじ切削用タツプ
JPH10325405A (ja) セルフドリリングタッピンねじ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070511

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070918