JP2003266255A - ピストン自動組付け装置 - Google Patents

ピストン自動組付け装置

Info

Publication number
JP2003266255A
JP2003266255A JP2002065935A JP2002065935A JP2003266255A JP 2003266255 A JP2003266255 A JP 2003266255A JP 2002065935 A JP2002065935 A JP 2002065935A JP 2002065935 A JP2002065935 A JP 2002065935A JP 2003266255 A JP2003266255 A JP 2003266255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
unit
connecting rod
cylinder
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002065935A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4063557B2 (ja
Inventor
Katsuyoshi Tachibana
勝義 橘
Toshimitsu Kimura
敏光 木村
Hitoshi Moriya
仁志 森谷
Yuichiro Ueda
雄一郎 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hirata Corp
Original Assignee
Hirata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hirata Corp filed Critical Hirata Corp
Priority to JP2002065935A priority Critical patent/JP4063557B2/ja
Priority to US10/349,444 priority patent/US6886241B2/en
Priority to KR1020030014707A priority patent/KR100690236B1/ko
Publication of JP2003266255A publication Critical patent/JP2003266255A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4063557B2 publication Critical patent/JP4063557B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • B23P19/04Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes for assembling or disassembling parts
    • B23P19/042Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes for assembling or disassembling parts specially adapted for combustion engines
    • B23P19/043Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes for assembling or disassembling parts specially adapted for combustion engines for inserting piston-connecting rods assemblies in cylinders
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49229Prime mover or fluid pump making
    • Y10T29/49231I.C. [internal combustion] engine making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/534Multiple station assembly or disassembly apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/534Multiple station assembly or disassembly apparatus
    • Y10T29/53409Multiple station assembly or disassembly apparatus including converging conveyors
    • Y10T29/53413Multiple station assembly or disassembly apparatus including converging conveyors and primary central conveyor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/534Multiple station assembly or disassembly apparatus
    • Y10T29/53417Means to fasten work parts together
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53978Means to assemble or disassemble including means to relatively position plural work parts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53991Work gripper, anvil, or element

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ピストンの自動組付けを行なえる装置を提供す
る。 【解決手段】シリンダブロックを鉛直方向及び水平方向
及びクランクシャフト回りに移動させ位置決めするブロ
ック位置決め手段20,30,40,50、ピストンを
挿入する位置に移動させて位置決めするピストン位置決
め手段60,70,90、ピストンをシリンダボア内に
挿入するピストン挿入手段100,110、コンロッド
キャップを締結する位置に移動させて位置決めするキャ
ップ位置決め手段60,80,90、コンロッドキャッ
プを締結する締結手段130,140等により、ピスト
ン自動組付け装置を構成する。これにより、直列型、V
型等の種々のエンジンにピストンを自動的に組付けで
き、生産性が向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エンジンのシリン
ダブロックに対してコンロッド付きのピストンを挿入し
てクランクシャフトに自動的に組付けるピストンの自動
組付け装置に関し、特に、シリンダボアの配列が直列
型、V型等の多気筒エンジンにおいて自動的にピストン
の組付けを行なうピストン自動組付け装置に関する。
【0002】
【従来の技術】エンジンのシリンダブロックにピストン
を挿入する装置としては、例えば、特開平2000−1
98030号公報に開示されたものが知られている。こ
の公報に開示のピストン挿入装置においては、搬送ライ
ンにより直列4気筒のエンジンを搬送して所定の位置に
位置決めした後、ガイド筒を用いてピストンをシリンダ
ボアに案内すると共に上方から押し込み部材でピストン
を押し込むように構成されている。
【0003】すなわち、このピストン挿入装置は、シリ
ンダボア内にピストンを挿入する際に、ガイド筒を用い
ることで、ピストンとシリンダボアとの位置決めを行な
いつつ、ピストンを円滑に挿入できるようにするもので
ある。また、対象とするエンジンは、シリンダボアが直
列に配列され上方を向くようにして搬送ラインにより搬
送される直列多気筒エンジンであり、シリンダブロック
の位置決めも、単に搬送の途中で停止させて位置決めす
るものであり、V型に配列された多気筒エンジンのよう
に、シリンダボアの貫通方向が異なる向きに形成された
エンジンについての挿入をも考慮したものではない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、従来の
装置においては、単にピストンを挿入するだけの作業を
自動的に行なうものであり、挿入後においてコンロッド
(コネクティングロッド)の連結までも含め、ピストン
及びコンロッドの組付けを、全て自動的に行なうもので
はない。
【0005】そこで、ピストンの挿入からクランクシャ
フト(クランクピン)への組付けまでを全て自動的に行
なわせようとすると、単に搬送ラインにより搬送されて
きたシリンダブロックを所定の位置に停止して位置決め
するだけでは、ピストンの挿入は可能でも、コンロッド
の締結が困難である。また、直列型エンジンのシリンダ
ブロックに対しては挿入が可能でも、V型エンジンのシ
リンダブロックに対しては挿入が困難である。さらに、
コンロッドの連結には、クランクピンを挟み込むための
コンロッドキャップが必要であるため、そのコンロッド
キャップの供給方法を考慮しなければならない。
【0006】したがって、自動組付けの対象となるエン
ジンとして、直列エンジンだけでなく、V型エンジン等
も含め、又、ボア径、ボアピッチ、あるいはストローク
の異なる種々のエンジンをも含めると、搬送ラインによ
り搬送されるシリンダブロックを単に停止させて位置決
めするだけでは、全てのシリンダボアに対してピストン
の組み付けを行なうことは困難である。
【0007】本発明は、上記の点に鑑みて成されたもの
であり、その目的とするところは、エンジンのシリンダ
ブロックに対し、ピストンの挿入からコンロッドの連結
までの組付けを全て自動的に行なえ、又、単気筒エンジ
ンは勿論のこと、直列型、V型等の多気筒エンジンに対
しても、自動的にピストンを組付けできるピストン自動
組付け装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のピストン自動組
付け装置は、クランクシャフトを備えたシリンダブロッ
クに対して、コンロッド付きのピストンをシリンダボア
に挿入しコンロッドキャップを締結して、ピストンをク
ランクシャフトに連結するピストン自動組付け装置であ
って、上記シリンダブロックを鉛直方向及び水平方向に
移動させ又はクランクシャフト回りに回転させて所定の
位置に位置決めするブロック位置決め手段と、上記ブロ
ック位置決め手段により位置決めされたシリンダブロッ
クにピストンを挿入するべく移動させて位置決めするピ
ストン位置決め手段と、上記ピストン位置決め手段によ
り位置決めされたピストンをシリンダボア内に挿入する
ピストン挿入手段と、上記ピストン挿入手段により挿入
されたピストンのコンロッドにコンロッドキャップを締
結するべく移動させて位置決めするキャップ位置決め手
段と、上記コンロッドキャップを締結する締結手段と、
を有することを特徴としている。
【0009】この構成によれば、ブロック位置決め手段
が、搬送ラインにより搬送されてきたシリンダブロック
を鉛直及び水平移動あるいは回転させて所定の位置に位
置決めし、ピストン位置決め手段が、搬送ラインにより
搬送されてきたピストンを移動させてシリンダブロック
の挿入位置に位置決めし、ピストン挿入手段が、位置決
めされたピストンをシリンダボアに挿入し、キャップ位
置決め手段が、搬送ラインにより搬送されてきたコンロ
ッドキャップを締結位置に移動させて位置決めし、締結
手段がコンロッドキャップを締結することで、ピストン
の組付けが自動的に行なわれる。このように、ピストン
の組付けを全て自動化することにより、エンジン組み立
ての際の生産性が向上し、又、直列型エンジンだけでな
くV型エンジン等の種類の異なる複数のエンジンに対し
ても、ピストンの組付けを行なうことができる。
【0010】上記構成において、ブロック位置決め手段
は、搬送ラインにより搬送されてきたシリンダブロック
を搬送ラインから切り離して保持するブロック昇降ユニ
ット、ブロック昇降ユニットに保持されたシリンダブロ
ックを把持すると共にシリンダボアを鉛直方向に向ける
べく回転させ得るブロック把持ユニット、ブロック把持
ユニットに一体的に設けられてクランクシャフトを回転
させるシャフト回転ユニット、ブロック把持ユニットを
水平方向に移動させて所定位置に位置決めするブロック
移送ユニット、を有する構成を採用できる。
【0011】この構成によれば、ブロック昇降ユニット
が、搬送ラインにより搬送されてきたシリンダブロック
を上昇させ、ブロック把持ユニットが上昇させられたシ
リンダブロックを把持して所定の向きに方向付け、又、
シャフト回転ユニットがクランクシャフトを所定の位置
に回転させ、ブロック移送ユニットがブロック把持ユニ
ットを水平方向に移動させてシリンダブロックを所定位
置に位置決めする。このように、シリンダブロックの方
向付け及び位置決め等をそれぞれのユニットにより行な
うため、一連の動作が高精度にかつ円滑に行なわれる。
【0012】上記構成において、ピストン位置決め手段
は、搬送ラインにより搬送されてきたピストンを搬送ラ
インから切り離して保持すると共に水平方向に移動させ
て位置決めし得る保持ユニット、保持ユニットに保持さ
れたピストンを把持して鉛直方向に移動させるピストン
把持ユニット、ピストン把持ユニットを水平方向に移動
させて所定位置に位置決めする移送ユニット、を有する
構成を採用できる。
【0013】この構成によれば、保持ユニットが、搬送
ラインにより搬送されてきたピストンを搬送ラインから
切り離して水平方向の所定位置に位置決めし、ピストン
把持ユニットが所定位置にあるピストンを把持して鉛直
方向の所定位置に位置付け、移送ユニットがピストン把
持ユニットを水平方向に移動させてシリンダブロック上
の挿入位置に位置決めする。このように、ピストンの保
持及び位置決め等をそれぞれのユニットにより行なうた
め、一連の動作が高精度にかつ円滑に行なわれる。
【0014】上記構成において、ピストン挿入手段は、
ピストンをシリンダボア内に案内するピストンガイドユ
ニット、ピストンガイドユニットにより案内されるピス
トンを上方から押し込む押込みユニット、を有する構成
を採用できる。この構成によれば、ピストンの挿入に際
して、ピストンガイドユニットが、ピストンをシリンダ
ボアに向けて案内し、押込みユニットが、案内されたピ
ストンを上方から押し込む。これにより、シリンダボア
に対してピストンが円滑に挿入される。
【0015】上記構成において、ピストンガイドユニッ
トは、異なる種類のピストンをそれぞれ案内するべく所
定の内径をもつ複数のガイド筒、複数のガイド筒を適宜
選択して切替えシリンダボア上に位置決めするガイド筒
切替機構、を有する構成を採用できる。この構成によれ
ば、異なる種類の複数のシリンダブロックに対してそれ
ぞれ対応するピストンを挿入する際に、ガイド筒切替機
構により対応するガイド筒が選択される。これにより、
別個に装置を設けることなく、異なる種類のピストンが
対応するシリンダブロックに円滑に挿入される。
【0016】上記構成において、押込みユニットは、ピ
ストンの上面に当接し得る柱状の押圧部、ガイド筒及び
シリンダボアの内周面に対して当接し両者の芯合わせを
行なうべく押圧部の外周面から径方向に出没自在なチャ
ック、を有する構成を採用できる。この構成によれば、
チャックが没入された状態で、押圧部がガイド筒及びシ
リンダボアの内周面に対向する位置まで挿入され、その
後、チャックが径方向外側に向けて突出することで、ガ
イド筒とシリンダボアとを同時に芯合わせする。これに
より、ピストンは高精度に案内される。
【0017】上記構成において、ピストンガイドユニッ
トは、ガイド筒をシリンダブロックの上端面に近接した
非接触の位置に位置付ける第1駆動とガイド筒をシリン
ダブロックの上端面に密着させる第2駆動とを行なう二
段階駆動機構を有し、押込みユニットは、チャックを没
入させた状態でガイド筒及びシリンダボアに亘る領域ま
で押圧部を下降させた後にチャックを突出させてガイド
筒及びシリンダボアの内周面に当接させる駆動機構を有
し、二段階駆動機構は、駆動機構の駆動によりチャック
がガイド筒及びシリンダボアの内周面に当接した状態
で、第2駆動を行なう、構成を採用できる。この構成に
よれば、二段階駆動機構が、第1駆動によりガイド筒を
シリンダブロックの直上近傍に位置決めし、続いて、駆
動機構が、チャックを没入させた状態で、押圧部をガイ
ド筒及びシリンダボアに亘る領域まで下降させその後チ
ャックを突出させて両者の芯合わせを行ない、その後、
二段階駆動機構が、第2駆動によりガイド筒をシリンダ
ブロックの上端面に密着させる。これにより、ガイド筒
はシリンダボアに対して、より円滑かつ確実に位置決め
される。
【0018】上記構成において、押込みユニットにより
押し込まれるピストンのコンロッドを下降しつつ案内す
るコンロッドガイドユニット、を有する構成を採用でき
る。この構成によれば、ピストンを挿入する際に、コン
ロッドガイドユニットが、揺動自在に連結されたコンロ
ッドを下降しつつ案内するため、シリンダボアへのコン
ロッドの衝突等が防止され、ピストンが円滑に挿入され
る。
【0019】上記構成において、キャップ位置決め手段
は、搬送ラインにより搬送されてきたコンロッドキャッ
プを搬送ラインから切り離して保持すると共に水平方向
に移動させて位置決めし得る保持ユニット、保持ユニッ
トに保持されたコンロッドキャップを把持して鉛直方向
に移動させるキャップ把持ユニット、キャップ把持ユニ
ットを水平方向に移動させて所定位置に位置決めする移
送ユニット、を有する構成を採用できる。この構成によ
れば、保持ユニットが、搬送ラインにより搬送されてき
たコンロッドキャップを搬送ラインから切り離して水平
方向の所定位置に位置決めし、キャップ把持ユニットが
所定位置にあるコンロッドキャップを把持して鉛直方向
の所定位置に位置付け、移送ユニットがキャップ把持ユ
ニットを水平方向に移動させてシリンダブロックより下
方の所定位置に位置決めする。このように、コンロッド
キャップの保持及び位置決め等をそれぞれのユニットに
より行なうため、一連の動作が高精度にかつ円滑に行な
われる。
【0020】上記構成において、キャップ把持ユニット
はピストン把持ユニットに一体的に設けられ、ピストン
把持ユニットの移送ユニットはキャップ把持ユニットの
移送ユニットを兼ねる、構成を採用できる。この構成に
よれば、キャップ把持ユニットがピストン把持ユニット
に一体的に組み込まれることで、移送ユニットが一つで
足り、構造が簡略化される。
【0021】上記構成において、ピストン及びコンロッ
ドキャップは同一のパレットにより保持され、ピストン
の保持ユニットはコンロッドキャップの保持ユニットを
兼ねる、構成を採用できる。この構成によれば、保持ユ
ニットが一つで足り、構造が簡略化される。
【0022】上記構成において、締結手段は、移送ユニ
ットにより移動させられたコンロッドキャップを保持す
ると共に締結ボルトに対して締結力を及ぼす締結ユニッ
ト、締結ユニットを昇降させる締結昇降ユニット、締結
ユニット及び締結昇降ユニットを水平方向に移動させて
所定位置に位置決めする移送ユニット、を有する構成を
採用できる。この構成によれば、締結の際には、移送ユ
ニットが締結ユニットを対応する締結位置に移動させて
位置決めし、締結昇降ユニットが高さを調整しつつ、締
結ユニットが締結ボルトをねじ込んで、コンロッドキャ
ップを締結する。このように、コンロッドキャップの位
置決め及び締結等をそれぞれのユニットにより行なうた
め、一連の動作が高精度にかつ円滑に行なわれる。
【0023】上記構成において、コンロッドガイドユニ
ットを水平方向に移動させて所定位置に位置決めする移
送ユニットを有し、上記コンロッドガイドの移送ユニッ
トは、締結ユニット及び締結昇降ユニットの移送ユニッ
トを兼ねる、構成を採用できる。この構成によれば、移
送ユニットが一つで足り、構造が簡略化される。また、
一つの移送ユニットを適宜調整することで、コンロッド
ガイドユニットによるガイド作業と締結ユニットによる
締結作業との作業の切り替えが行なわれる。
【0024】上記構成において、ピストン及びコンロッ
ドキャップを保持するパレットは、シリンダブロックの
パレットと一緒に同一の搬送ラインで搬送される、構成
を採用できる。この構成によれば、ピストン及びコンロ
ッドキャップだけを搬送するための専用の搬送ラインが
不要になり、搬送システムが簡略化される。
【0025】上記構成において、鉛直方向に離隔して平
行に配置された上部フレーム及び下部フレームを有し、
上部フレームには、ブロック移送ユニット、ピストン把
持ユニット及びキャップ把持ユニットの移送ユニット支
持され、下部フレームには、コンロッドガイドユニット
と、締結ユニット及び締結昇降ユニットとの移送ユニッ
トが支持されている、構成を採用できる。この構成によ
れば、上部フレーム及び下部フレームを備えたフレーム
構造、すなわち、ガントリーロボットを採用すること
で、それぞれのユニットを最適な位置に配置すると共
に、それぞれの支持及び移動スペースを最適な領域に設
定することができる。これにより、それぞれのユニット
による作業の切り替えが円滑に行なわれ、生産性が向上
し、又、装置を小型化できる。
【0026】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、添付図面に基づき説明する。図1ないし図13は、
本発明に係るピストン自動組付け装置の一実施形態を示
すものである。この装置は、図1に示すように、フレー
ム構造をなして種々のユニットの相対的な位置関係を設
定するガントリーロボット10、搬送ラインL1(リニ
アコンベア等)により搬送されてきたシリンダブロック
Bを搬送ラインから切り離して保持するブロック昇降ユ
ニット20、ブロック昇降ユニット20に保持されたシ
リンダブロックBを把持すると共に回転させ得るブロッ
ク把持ユニット30、ブロック把持ユニット30に一体
的に設けられてクランクシャフトを回転させるシャフト
回転ユニット40、ブロック把持ユニット30をY方向
(水平方向)に移動させて所定位置に位置決めするブロ
ック移送ユニット50等を備えている。
【0027】また、この装置は、図1に示すように、搬
送ラインL2(リニアコンベア等)により搬送されてき
たピストンP及びコンロッドキャップCを搬送ラインL
2から切り離して保持すると共にX方向(Y方向に直角
な水平方向)に適宜移動させて位置決めし得る保持ユニ
ット60、保持ユニット60に保持されたピストンPを
把持してZ方向(鉛直方向)に移動させるピストン把持
ユニット70及びコンロッドキャップCを把持してZ方
向に移動させるキャップ把持ユニット80、ピストン把
持ユニット70及びキャップ把持ユニット80をY方向
(水平方向)に移動させて所定位置に位置決めする移送
ユニット90等を備えている。
【0028】さらに、この装置は、図1に示すように、
ピストンPをシリンダボア内に案内するピストンガイド
ユニット100、ピストンガイドユニット100により
案内されるピストンPを上方から押し込む押込みユニッ
ト110、押込みユニット110により押し込まれるピ
ストンPのコンロッドRを下降しつつ案内するコンロッ
ドガイドユニット120、コンロッドキャップCを保持
すると共に締結ボルトCBに対して締結力を及ぼす締結
ユニット130、締結ユニット130を昇降させる締結
昇降ユニット140、締結ユニット130及び締結昇降
ユニット140並びにコンロッドガイドユニット120
を保持してY方向(水平方向)に移動させて所定位置に
位置決めする移送ユニット150等を備えている。
【0029】ガントリーロボット10は、図1及び図2
(b)に示すように、Z方向(鉛直方向)に離隔して平
行に配置された上部フレーム11(11a,11b)及
び下部フレーム12(12a,12b)を含み、X方向
に伸長する搬送ラインL1,L2の途中に配置されて、
種々のユニットを支持するものである。
【0030】上部フレーム11(11a,11b)に
は、図1及び図2(a)に示すように、その上面におい
て移送ユニット90を案内するべくY方向に伸長するL
Mレール13が設けられ、又、その下面においてブロッ
ク移送ユニット50を案内するべくY方向に伸長するL
Mレール14が設けられている。すなわち、上部フレー
ム11の上面と下面とにそれぞれ搬送路(レール)を設
けたことにより、別々のフレームに設ける場合に比べて
有効利用が図れ、その分構造を簡略化できる。上部フレ
ーム11(11a,11b)の内部及び端面には、図2
(b)に示すように、移送ユニット90の一部をなすボ
ールネジ(リードスクリュー)93及び駆動モータ9
5、ブロック移送ユニット50の一部をなすボールネジ
(リードスクリュー)52及び駆動モータ54が配置さ
れている。下部フレーム12(12a,12b)には、
後述する固定ベース151を介して、図1に示すよう
に、移送ユニット150を案内するべくY方向に伸長す
るLMレール15が設けられている。
【0031】ブロック昇降ユニット20は、図1に示す
ように、搬送ラインL1の下方に配置されており、下部
フレーム12に跨設される基板21に固定されたベース
22、ベース22に対してZ方向(鉛直方向)に昇降自
在に案内されてパレットP1を担持し得る昇降テーブル
23、ベース22に回動自在に支持された回転軸24、
回転軸24に固定された偏心カム25、昇降テーブル2
3に回動自在に設けられたカムフォロワ26、回転軸2
4に駆動力を及ぼす駆動モータ(不図示)等により形成
されている。
【0032】したがって、搬送ラインL1により、シリ
ンダブロックBを載置したパレットP1が搬送されてき
て、ストッパ機構(不図示)により所定の位置に停止す
ると、駆動モータが作動して昇降テーブル23が上昇す
ることで、パレットP1を持ち上げて搬送ラインL1か
ら切り離し、一方、駆動モータが逆向きに作動して昇降
テーブル23が下降することで、パレットP1を再び搬
送ラインL1上に戻すようになっている。
【0033】ブロック把持ユニット30は、図1及び図
2に示すように、輪郭が略矩形形状をなす保持プレート
31、保持プレート31に固定され下方に伸びる固定垂
下部32、保持プレート31に対してY方向に移動自在
に支持されて下方に伸びる可動垂下部33、固定垂下部
32に回動自在に支持された把持チャック34、可動垂
下部33に回動自在に支持された把持チャック35、可
動垂下部33に固定され把持チャック35に回転駆動力
を及ぼす駆動モータ36、固定垂下部32と可動垂下部
33との相対的な距離を調整するアクチュエータ37等
により形成されている。尚、可動垂下部33は、そのL
Mブロック33aが保持プレート31のLMレール31
aに連結されたLMガイドにより、Y方向に移動自在と
なっている。
【0034】したがって、アクチュエータ37が作動し
て可動垂下部33を引き寄せると、把持チャック34,
35が協働してシリンダブロックBを把持する。この把
持状態で駆動モータ36が回転すると、シリンダブロッ
クBがクランクシャフトS回りに回転させられて、例え
ば、シリンダボアがZ方向(鉛直方向)を向くように方
向付けられる。
【0035】シャフト回転ユニット40は、図1及び図
2に示すように、固定垂下部32に固定された駆動モー
タ41、駆動モータ41とクランクシャフトSとを連結
する連結部42等により形成されている。したがって、
シリンダブロックBが把持チャック34,35により把
持された状態で、駆動モータ41が回転すると、連結部
42を介してクランクシャフトSが回転し、例えば、ピ
ストンPを挿入するシリンダボアに対応するクランクピ
ンが鉛直方向の下方に位置付けられる。
【0036】ブロック移送ユニット50は、図2に示す
ように、保持プレート31の上面に固定されかつLMレ
ール14に連結されるLMブロック51、上部フレーム
11b内に配置されたボールネジ52、ボールネジ52
に連結されてその回転によりY方向に移動させられると
共に他端部が保持プレート31に連結された連結部材5
3、ボールネジ52を回転させる駆動モータ54等によ
り形成されている。
【0037】したがって、ブロック把持ユニット30す
なわちシリンダブロックBは、駆動モータ54が一方向
に回転すると、連結部材53を介して、図1中のY方向
右向きに移動させられて所望の位置に位置決めされ、一
方、駆動モータ54が他方向に回転すると、連結部材5
3を介して、図1中のY方向左向きに移動させられて昇
降ユニット20の上方に位置決めされる。
【0038】上記ブロック昇降ユニット20、ブロック
把持ユニット30、シャフト回転ユニット40、ブロッ
ク移送ユニット50等により、シリンダブロックBを鉛
直方向及び水平方向に移動させ又はクランクシャフトS
回りに回転させて所定の位置に位置決めするブロック位
置決め手段が構成されている。
【0039】保持ユニット60は、図1及び図3に示す
ように、搬送ラインL2の下方に配置されており、下部
フレーム12に固定されたベース61、空気圧あるいは
油圧等により昇降する昇降コラム62、昇降コラム62
に保持されX方向に伸長するレール63aをもつガイド
部材63、ガイド部材63により移動自在に支持される
と共にパレットP2を保持し得る可動保持部64、可動
保持部64をX方向の所望の位置に適宜移動させて位置
決めするアクチュエータ65等により形成されている。
【0040】したがって、搬送ラインL2により、ピス
トンP及びコンロッドキャップCを載置したパレットP
2が搬送されてきて、ストッパ機構(不図示)により所
定の位置に停止すると、昇降コラム62が上昇して、可
動保持部64がパレットP2を持ち上げて搬送ラインL
2から切り離し、一方、昇降コラム62が下降すること
で、パレットP2を再び搬送ラインL2上に戻すように
なっている。
【0041】また、アクチュエータ65が作動すること
で、可動保持部64がX方向の所定位置に適宜移動させ
られて、組付けされるピストンP及びコンロッドキャッ
プCが、ピストン把持ユニット70及びキャップ把持ユ
ニット80により把持される位置に適宜位置決めされる
ようになっている。尚、ピストンPには、一方の軸受メ
タル(不図示)を備えたコンロッドRが予め揺動自在に
取り付けられており、コンロッドキャップCには、他方
の軸受メタル(不図示)及び締結ボルトCBが予め取り
付けられている。
【0042】ピストン把持ユニット70は、図1、図4
及び図5に示すように、Z方向に伸長する支持部71、
支持部71に対してZ方向(鉛直方向)に可動に支持さ
れた可動アーム72、可動アーム72を所望の高さ位置
(例えば、ピストンPの把持位置、挿入位置)に移動さ
せて位置決めするアクチュエータ73、可動アーム72
の下端部に配置された4つの把持片74、ピストンPを
把持し又離脱するように把持片74を駆動するアクチュ
エータ75、検出器76等により形成されている。検出
器76は、把持位置(閉位置)での間隔を測定するもの
であり、この間隔の測定結果により、リング溝からのピ
ストンリングの脱落の有無を検出する。尚、アクチュエ
ータ73、75としては、駆動モータ及びリードスクリ
ュー、空気圧あるいは油圧によるシリンダ駆動機構、電
磁駆動機構等が用いられる。
【0043】したがって、アクチュエータ73の一方向
への作動により、可動アーム72が所定の高さまで下降
すると、把持片74はパレットP2に載置されたピスト
ンPの周りを取り囲むように位置決めされ、続いて、ア
クチューエータ75が作動して、図5(a)に示すよう
に、把持片74がピストンリングをリング溝に押し込む
ようにしてピストンPを把持する。この際、検出器76
がピストンリングの脱落を検出したときは、動作が一旦
停止させられる。これにより、作業者は手直し作業を行
なうことができる。その後、アクチュエータ73の逆向
きへの作動により、可動アーム72は把持されたピスト
ンPと共に所定の高さまで上昇する。
【0044】キャップ把持ユニット80は、図1、図4
及び図5に示すように、ピストン把持ユニット70を形
成する可動アーム72の下端部において付設され、コン
ロッドキャップCを把持する一対の把持片81、一対の
把持片81をお互いに近接及び離隔させるように駆動す
るアクチュエータ82等により形成されている。尚、ア
クチュエータ82としては、空気圧あるいは油圧による
シリンダ機構、電磁駆動機構等が用いられる。
【0045】したがって、ピストン把持ユニット70を
形成するアクチュエータ73の一方向への作動により、
可動アーム72が所定の高さまで下降すると、一対の把
持片81はパレットP2に載置されたコンロッドキャッ
プCの両側に位置決めされ、続いて、アクチューエータ
82が作動することで、一対の把持片81がコンロッド
キャップCを把持する。その後、アクチュエータ73の
逆向きへの作動により、可動アーム72は把持されたコ
ンロッドキャップCと共に所定の高さまで上昇する。
【0046】移送ユニット90は、図2(b)及び図4
に示すように、上部フレーム11(11a,11b)に
跨設されてピストン把持ユニット70(及びキャップ把
持ユニット80)を保持する可動ベース91、可動ベー
ス91の下面に固定されLMレール13に摺動自在に連
結されるLMブロック92、上部フレーム11a内に配
置されたボールネジ93、ボールネジ93に連結されて
その回転によりY方向に移動させられると共に他端部が
可動ベース91に連結された連結部材94、ボールネジ
93を回転させる駆動モータ95等により形成されてい
る。
【0047】したがって、ピストン把持ユニット70
(及びキャップ把持ユニット80)、すなわちピストン
P(コンロッドキャップC)は、駆動モータ95が一方
向に回転すると、連結部材94を介して、図1中のY方
向右向きに移動させられて所望の位置に位置決めされ、
一方、駆動モータ95が他方向に回転すると、連結部材
94を介して、図1中のY方向左向きに移動させられて
保持ユニット60の上方に位置決めされる。
【0048】上記保持ユニット60、ピストン把持ユニ
ット70、及び移送ユニット90により、ブロック位置
決め手段により位置決めされたシリンダブロックBに対
してピストンPを挿入するべく、パレットP2上のピス
トンPを移動させて挿入位置に位置決めするピストン位
置決め手段が構成されている。
【0049】また、上記保持ユニット60、キャップ把
持ユニット80、移送ユニット90により、シリンダブ
ロックBに挿入されたピストンPのコンロッドRに対し
てコンロッドキャップCを締結するべく、パレットP2
上のコンロッドキャップCを移動させて所定位置(後述
する締結ユニット130のキャップ支持部133)に位
置決めするキャップ位置決め手段が構成されている。
【0050】押込みユニット110は、図6及び図7に
示すように、上部フレーム11に跨設して固定された固
定フレーム111、固定フレーム111の中央に配置さ
れZ方向に伸長する支持部112、支持部112に対し
てZ方向(鉛直方向)に可動に支持されかつ下端部にお
いてピストンPの上面に当接し得る押圧部113aを有
する押込みロッド113、押込みロッド113(押圧部
113a)を所望の高さ位置(例えば、押込み前の待機
位置、芯合わせ時の下降停止位置)に移動させ又位置決
めするアクチュエータ114等により形成されている。
尚、アクチュエータ114としては、駆動モータ及びリ
ードスクリュー、空気圧あるいは油圧によるシリンダ駆
動機構等が用いられる。
【0051】したがって、予め、ブロック移送ユニット
50及び移送ユニット90により、シリンダブロックB
及びピストンPが所定位置に位置決めされた状態で、ア
クチュエータ114が一方向に作動すると、押込みロッ
ド113(押圧部113a)が下降して、ピストンPを
シリンダボア内に押し込むことにより挿入動作が行なわ
れる。
【0052】押圧部113aは、図7に示すように、全
体として略円柱状をなし、ピストンPに当接し得る拡径
部113a´と、拡径部113a´の上方に位置する縮
径部113a´´とにより形成されている。そして、縮
径部113a´´には、外周面から径方向外側に向かっ
て出没自在に複数のチャック115、チャック115を
出没駆動するアクチュエータ(不図示)が設けられてい
る。この複数のチャック115は、ピストンPの押込み
動作を行なう前に、後述するガイド筒104とシリンダ
ボア(シリンダブロックB)との内周面に同時に当接し
て両者の芯合わせを行なうためのものである。すなわ
ち、上記アクチュエータ114及びアクチュエータ(不
図示)により、チャック115を没入させてガイド筒1
04及びシリンダボアに亘る領域まで押圧部113aを
下降させた後、チャック115を突出させて上記両者の
芯合わせを行なう駆動機構が構成されている。
【0053】ピストンガイドユニット100は、図7な
いし図10に示すように、押込みユニット110の下方
に配置されており、上部フレーム11に跨設して固定さ
れ下面においてX方向に伸長するLMレール101aを
もつ固定プレート101、LMレール101aに摺動自
在に連結されるLMブロック102aをもつ可動ベース
102、可動ベース102をX方向の所定位置に移動さ
せて位置決めするアクチュエータ103、可動ベース1
02に保持されそれぞれ異なる内径をもつ3つのガイド
筒104(104a,104b,104c)、それぞれ
のガイド筒104に対応して上方に配置された3つのガ
イド片105(105a,105b,105c)、選択
されたガイド筒104をシリンダブロックBの上面に押
し付けるアクチュエータ106、ガイド筒104を直接
保持する保持部材107等により形成されている。
【0054】各々のガイド筒104は、図8及び図9に
示すように、下方領域の内径D1が上方領域の内径D2
よりも小さく絞られた略テーパ形状に、かつ、絞られた
下方領域の内径D1が所定のシリンダボアの内径と同一
寸法をなすように形成され、又、上端部には把持片74
の進入を許容する4つの切り欠き部104´が形成され
ている。
【0055】また、図8及び図9に示すように、保持部
材107は、Z方向に伸長するLMガイド108(LM
レール108a,LMブロック108b)を介して、Z
方向に移動可能に支持されており、アクチュエータ10
6によりZ方向に移動させられる。さらに、各々のガイ
ド筒104は、コイルバネ109を介して保持部材10
7に保持されており、シリンダブロックBの上端面に押
し付けられた場合にZ方向に若干移動できるようになっ
ている。各々のガイド片105は、アクチュエータ(不
図示)により開閉するように形成されており、ピストン
Pがこの領域に位置付けられた際に、図10に示すよう
に、平行な閉位置に位置付けられてコンロッドRの揺動
を規制するものである。
【0056】上記可動ベース102、アクチュエータ1
03、LMガイド(LMレール101a、LMブロック
102a)等により、複数のガイド筒104を適宜選択
して切替えシリンダボアの上方に位置決めするガイド筒
切替機構が構成されている。また、アクチュエータ10
6により、ガイド筒104をシリンダブロックBの上端
面に近接した非接触の位置に位置付ける第1駆動とガイ
ド筒104をシリンダブロックBの上端面に密着させる
第2駆動とを行なう二段階駆動機構が構成されている。
尚、アクチュエータ106としては、空気圧あるいは油
圧によるシリンダ駆動機構等が用いられる。
【0057】上記ピストンガイドユニット100及び押
込みユニット110の動作について、図11及び図12
に基づき説明すると、先ず、図11(a)に示すよう
に、アクチュエータ106の第1駆動により、ガイド筒
104がシリンダブロックBの上端面に近接した非接触
の位置に位置付けられる。続いて、図11(b)に示す
ように、アクチュエータ114の駆動により、チャック
115が没入した状態で押込みロッド113が下降し、
その押圧部113aの外周面(特に、チャック115の
略中央領域)が、ガイド筒104の内周面とシリンダボ
アの内周面との両方に亘って対向する位置に位置付けら
れる。
【0058】続いて、図11(c)に示すように、アク
チュエータ(不図示)の駆動により、チャック115が
径方向の外側に向けて突出し、両方の内周面に当接す
る。これにより、ガイド筒104とシリンダボアとの芯
合わせ(センタリング)が行なわれる。
【0059】続いて、図11(d)に示すように、チャ
ック115が当接して芯合わせを行なった状態で、アク
チュエータ106の第2駆動により、保持部材107が
下降して、ガイド筒104がシリンダブロックBの上端
面に密着するように押し付けられる。
【0060】その後、チャック115は没入させられ、
アクチュエータ114の逆向きの駆動により、押し込み
ロッド113は上昇し、ガイド筒104から抜け出て待
機位置に戻る。このように、アクチュエータ106が、
第1駆動と第2駆動との二段階駆動を行なうことで、ガ
イド筒104は、円滑かつ確実に芯合わせが行なわれ、
又、高精度に芯合わせされた状態で固定されることにな
る。
【0061】続いて、ピストン把持ユニット70及び移
送ユニット90により、ピストンPがガイド筒104の
上方に位置決めされる。そして、図12(a)に示すよ
うに、アクチュエータ73の駆動により、把持片74の
一部がガイド筒104に進入する所定位置まで可動アー
ム72が下降して停止する。このとき、ガイド片105
は、コンロッドRの揺動を一時的に規制するように作用
した後、所定のタイミングで(後述するコンロッドガイ
ドユニット120が上昇し、ガイドロッド124の先端
部124aがネジ孔R1に入り込んでコンロッドRを位
置決めした後)開いて後退する。その後、ピストンP
は、所定の開放位置まで下降させられる。
【0062】その後、把持片74が開いてピストンPを
開放し、アクチュエータ73の逆向きの駆動により、可
動アーム72は上昇して待機位置に停止する。このと
き、把持片74がピストンリングを開放しても、ガイド
筒104の内周面により所定以上の拡がりが規制される
ため、ピストンリングはリング溝から離脱することな
く、ガイド筒104の内周面に当接しつつリング溝内に
保持されることになる。
【0063】続いて、アクチュエータ114の駆動によ
り、図12(b)に示すように、チャック115が没入
した状態で押込みロッド113が再び下降して、押圧部
113aがピストンPの上面に当接する。さらに続け
て、押込みロッド113が下降することで、後述するコ
ンロッドガイドユニット120の作用もあって、図12
(c)に示すように、ピストンPはシリンダボア内に確
実にかつ円滑に挿入されることになる。また同時に、挿
入動作によって、ピストンP(コンロッドR)がクラン
クシャフトSに当接し停止した位置を検出することによ
り、コンロッドRに取り付けられている軸受メタルの有
無を検出する。
【0064】コンロッドガイドユニット120は、図
1、図13及び図14に示すように、ピストンガイドユ
ニット100及び押込みユニット110の下方領域に配
置されており、下部フレーム12に跨設されてY方向に
移動自在な可動ベース121、可動ベース121に固定
されて鉛直方向に伸長する支持部122、支持部材12
2に対してLMガイド(LMブロック123a、LMレ
ール123b)によりZ方向(鉛直方向)に昇降自在に
支持された2本のガイドロッド124、ガイドロッド1
24と一体的に移動する可動ラック125、支持部材1
22に固定された固定ラック126、可動ラック125
と固定ラック126の間に回動自在に配置されて両者に
噛合する歯車127、歯車127を支持しZ方向に可動
な可動部材128、可動部材128をZ方向の所定位置
に昇降させると共に位置決めするアクチュエータ129
等により形成されている。
【0065】したがって、図13に示す状態から、アク
チュエータ129の駆動により、可動部材128が上昇
し始めると、歯車127が反時計回りに回転して、可動
ラック125すなわちガイドロッド124が上昇し始め
る。そして、ガイドロッド124が所定位置まで上昇す
ると、その先端部124aがコンロッドRのネジ孔R1
に入り込み、コンロッドRの揺動を規制することにな
る。
【0066】そして、押込みユニット110によりピス
トンPが押し込まれる(押し下げられる)動作に追随し
て、ガイドロッド124はコンロッドRを案内しつつ下
降する。これにより、コンロッドRの揺動が規制されて
シリンダボアの内周面に接触するのを防止できる。ピス
トンPの下降動作に対して、ガイドロッド124の下降
動作を確実に追随させるために、アクチュエータ129
は、ガイドロッド124がコンロッドRから抜け落ちる
のを防止しつつも下降動作に対して抵抗力を及ぼすこと
なく可動部材128を下降させるように、すなわち、空
気圧あるいは油圧等により駆動力が制御されるようにな
っている。
【0067】締結ユニット130及び締結昇降ユニット
140は、図14及び図15に示すように、コンロッド
ガイドユニット120の可動ベース121及び支持部材
122に対して設けられている。締結ユニット130
は、LMガイド(LMレール131a,LMブロック1
31b)によりZ方向に移動自在となるように支持部材
122に支持された可動フレーム132、可動フレーム
132に保持されてコンロッドキャップCを支持するキ
ャップ支持部133、締結ボルトCBに連結されて締結
力を及ぼす2つの締結ソケット134、締結ソケット1
34を回転駆動するアクチュエータ135、軸受メタル
の有無を検出する検出センサ136、アクチュエータ
(エアシリンダ)137等により形成されている。した
がって、締結ボルトCBの締結動作前に、アクチュエー
タ137を上昇させてクランクシャフト(クランクピ
ン)Sに当接させると、アクチュエータ137の上昇が
停止する。この停止した位置における検出センサ136
のオン/オフによる判別で、軸受メタルの有無が検出さ
れる。そして、検出センサ136により軸受メタルが有
ることを確認した後、締結ボルトCBの締結動作が行な
われる。
【0068】締結昇降ユニット140は、一端部が支持
部材122に連結され、他端部が可動フレーム132に
連結されて、Z方向(鉛直方向)に可動フレーム132
を移動させると共に位置決めするアクチュエータにより
形成されている。尚、アクチュエータとしては、駆動モ
ータ及びリードスクリュー、空気圧あるいは油圧による
シリンダ駆動機構、電磁駆動機構等が用いられる。
【0069】移送ユニット150は、図1、図13及び
図14に示すように、下部フレーム12に跨設して固定
された固定ベース151、固定ベース151の上面に固
定されてY方向に伸長するLMレール15、可動ベース
121の下面に固定されLMレール15に摺動自在に連
結されるLMブロック152、固定ベース151に設け
られた連結部材153との間に作用して可動ベース12
1をY方向に移動させると共に所定の位置に位置決めす
るべく固定ベース151に設けられたアクチュエータ1
54等により形成されている。尚、アクチュエータ15
4としては、駆動モータ及びリードスクリュー、空気圧
あるいは油圧によるシリンダ駆動機構、電磁駆動機構等
が用いられる。
【0070】したがって、アクチュエータ154の駆動
により、可動ベース121がY方向に移動することで、
コンロッドガイドユニット120と締結ユニット130
及び締結昇降ユニット140とがY方向に一体的に移動
させられ、所定の位置に位置付けられる。すなわち、コ
ンロッドRをガイドする際には、可動ベース121が図
1中のY方向左向きに移動させられてコンロッドガイド
ユニット120が押込みユニット110の下方に位置付
けられ、一方、ピストンPの挿入完了後においてコンロ
ッドキャップCを締結する際には、可動ベース121が
図1中のY方向右向きに移動させられて締結ユニット1
30が押込みユニット110の下方に位置付けられる。
【0071】このように、移送ユニット150は、コン
ロッドガイドユニット120をY方向(水平方向)に移
動させて所定位置に位置決めする移送ユニットと、締結
ユニット130及び締結昇降ユニット140をY方向
(水平方向)に移動させて所定位置に位置決めする移送
ユニットとの役割を兼ねるものである。このように、移
送ユニットの共用化を行なうことで、構造を簡略化でき
る。上記締結ユニット130、締結昇降ユニット14
0、移送ユニット150等により、コンロッドキャップ
CをコンロッドRに対して締結する締結手段が構成され
ている。
【0072】次に、上記装置の全体の動作について、図
16ないし図19を参照しつつ説明する。先ず、図16
(a)に示すように、搬送ラインL1により搬送されて
きたパレットP1はブロック昇降ユニット20の位置に
て停止させられると共に持ち上げられて、搬送ラインL
1から切り離される。一方、搬送ラインL2により搬送
されてきたパレットP2は保持ユニット60の位置にて
停止させられると共に持ち上げられて、搬送ラインL2
から切り離される。
【0073】続いて、図16(b)に示すように、ブロ
ック把持ユニット30がシリンダブロックBを把持し、
ブロック昇降ユニット20は下降する。そして、ブロッ
ク把持ユニット30はシリンダブロックBを適宜クラン
クシャフトS回りに回転させて、ピストンPを挿入する
シリンダボアが鉛直方向上向きとなるように方向付け
る。また、これと同時に、シャフト回転ユニット40が
クランクシャフトSを回転させて、ピストンPを挿入可
能な待機状態にする。
【0074】続いて、図16(c)に示すように、シリ
ンダブロックBを把持したブロック把持ユニット30
は、移送ユニット50によりY方向(右向き)移動させ
られて、押込みユニット110及びピストンガイドユニ
ット100の下方領域にあるピストン挿入位置に位置決
めされる。その後、キャップ把持ユニット80は、可動
アーム72の下降によりパレットP2の直上に位置付け
られ、一対の把持片81が所定のコンロッドキャップC
把持する。
【0075】続いて、図17(a)に示すように、キャ
ップ把持ユニット80は、Z方向及びY方向に移動させ
られて、締結ユニット130のキャップ支持部133上
にコンロッドキャップCを移載する。と同時に、ガイド
筒切替機構にて予め選択されたガイド筒104が、ピス
トンガイドユニット100の第1駆動により、シリンダ
ブロックBの上端面に近接した非接触の位置に位置付け
られ、押込みユニット110の駆動により、チャック1
15がガイド筒104及びシリンダボアの内周面に亘る
領域において突出し当接することで両者の芯合わせを行
ない、さらに、ピストンガイドユニット100の第2駆
動により、ガイド筒104がシリンダブロックBの上端
面に密着させられて、芯合わせ(センタリング)が高精
度に行なわれる。
【0076】続いて、図17(b)に示すように、チャ
ック115が没入した状態で、押込みユニット110の
押込みロッド113が上昇して待機位置に戻る。また、
ピストン把持ユニット70が作動して、把持片74がパ
レットP2上に移動し、所定のピストンPを把持する。
続いて、図17(c)に示すように、ピストンPを把持
した状態で、ピストン把持ユニット70は、Z方向及び
Y方向(右向き)に移動して、ピストンPをガイド筒1
04の上方に位置決めする。
【0077】続いて、図18(a)に示すように、押込
みユニット110が作動して、押込みロッド113(押
圧部113a)が、チャック115を没入させた状態で
ピストンPの上方近傍まで下降する。また、コンロッド
ガイドユニット120が作動して、ガイドロッド124
がシリンダボア内の所定位置まで上昇する。続いて、ピ
ストン把持ユニット70が作動して、ピストンPをガイ
ド筒104内の挿入基準位置(ピストンリングがリング
溝から外れない位置)まで挿入する。このとき、コンロ
ッドRはガイドロッド124に案内されて揺動が規制さ
れ、シリンダボア内周面への衝突が防止される。また、
ピストンP及びコンロッドRが下降する際に、ガイドロ
ッド124は抵抗することなく追随して下降する。
【0078】続いて、図18(b)に示すように、ピス
トン把持ユニット70は、ピストンPを開放してY方向
(左向き)に移動させられ、待機位置に戻る。続いて、
押込みユニット110が作動して、ピストンPをシリン
ダボア内に押し込む(下降させる)と共に、ガイドロッ
ド124はコンロッドRを案内しつつ下降する。そし
て、コンロッドRがクランクシャフトSのクランクピン
に当接した時点で、ピストンPの挿入が完了する。
【0079】続いて、図18(c)に示すように、コン
ロッドガイドユニット120は、ガイドロッド124を
下降させて、コンロッドRから離脱し、待機位置に戻
る。続いて、図19(a)に示すように、移送ユニット
150の駆動により、締結ユニット130がY方向(右
向き)に移動させられて、コンロッドキャップCが締結
する位置に位置決めされる(作業の切替動作が行なわれ
る)。
【0080】そして、締結昇降ユニット140により、
コンロッドキャップCがコンロッドRと対面する位置ま
で持ち上げられ、締結ユニット130(締結チャック1
34及びアクチュエータ135)により締結ボルトCB
がねじ込まれて、コンロッドキャップCが締結される。
これにより、シロンダブロックBへの一つのピストンP
の組付けが完了する。尚、この締結動作の際に、押込み
ユニット110は上方からピストンPを押圧してピスト
ンPを確実に位置決めしている。
【0081】続いて、図19(b)に示すように、締結
昇降ユニット140により、締結ユニット130は下降
すると共に、移送ユニット150によりY方向(左向
き)に移動させられて待機位置に戻る。また、ピストン
ガイドユニット100及び押込みユニット110はそれ
ぞれ上昇して待機位置に戻る。ここで、他のピストンP
を組付ける場合は、ブロック把持ユニット30を挿入位
置に位置付けた状態で、前述の図16(b)〜図19
(b)に示す一連の動作が繰り返し行なわれる。
【0082】そして、全ての組付けが完了すると、図1
9(b)に示すように、ブロック把持ユニット30は、
移送ユニット50によりY方向(左向き)に移動させら
れて、ブロック昇降ユニット20上方の待機位置に戻
る。続いて、図19(c)に示すように、ブロック把持
ユニット30がシリンダブロックBを所定の向きに方向
付けると共に、上昇したブロック昇降ユニット20にシ
リンダブロックBを移載し、その後、ブロック昇降ユニ
ット20は、シリンダブロックBをパレットP1に戻
す。これにより、ピストンPが組み付けられたシリンダ
ブロックBは搬送ラインL1により下流側に搬送される
こになる。
【0083】尚、ここでは、一つのピストン組付け装置
により、全てのピストンPを組付ける場合を示したが、
搬送ラインL1、L2に対して、複数のピストン組付け
装置を配置し、ピストンPの組付けを分担させること
で、生産性を向上させることができる。
【0084】図20及び図21は、本発明に係るピスト
ン組付け装置の他の実施形態を示すものであり、前述の
実施形態と同一の構成については同一の符号を付してそ
の説明を省略する。この装置は、ピストンP及びコンロ
ッドキャップCを搬送するライン(前述の搬送ラインL
2)がない搬送システムにおいて適用されるものであ
る。
【0085】すなわち、この装置においては、図20に
示すように、搬送ラインL1は、シリンダブロックBを
載置するパレットP1´と、ピストンP及びコンロッド
キャップCを載置した状態でパレットP1´に連結され
たパレットP2´とを、一緒に搬送するようになってい
る。
【0086】保持ユニット60´は、図20及び図21
に示すように、搬送ラインL1に隣接した位置に配置さ
れ、前述の固定ベース151に設けられたLMレール1
5に摺動自在に連結されるLMブロック61a´をもつ
可動ベース61´、パレットP2´を保持し得る可動保
持部64´、空気圧あるいは油圧等により可動保持部6
4´をZ方向及びX方向に移動させて位置決めするアク
チュエータ65´、前述の固定ベース151上に固定さ
れ可動ベース61´をY方向に移動させて位置決めする
アクチュエータ66´等により形成されている。
【0087】したがって、搬送ラインL1により、シリ
ンダブロックBを載置したパレットP1´と一緒に、ピ
ストンP及びコンロッドキャップCを載置したパレット
P2´が搬送されてきて、ストッパ機構(不図示)によ
り所定の位置に停止すると、アクチュエータ65´の作
動により、可動保持部64´が上昇してパレットP2´
を持ち上げてパレットP1´及び搬送ラインL1から切
り離し、一方、可動保持部64´が下降することで、パ
レットP2´を再びパレットP1´に連結して搬送ライ
ンL1上に戻すようになっている。
【0088】また、アクチュエータ66´が作動するこ
とで、可動保持部64´がY方向の所定位置に移動させ
られて位置決めされ、又、アクチュエータ65´が可動
保持部61´をX方向に適宜移動させることで、組付け
されるピストンP及びコンロッドキャップCが、ピスト
ン把持ユニット70及びキャップ把持ユニット80によ
り把持される位置に適宜位置決めされるようになってい
る。
【0089】この装置においては、ピストンP及びコン
ロッドキャップCを搬送するための専用の搬送ラインL
2が不要であるため、搬送システムの簡略化が行なわ
れ、省スペース化に有利である。また、シリンダブロッ
クBと組み付けられるピストンP及びコンロッドキャッ
プCとの対応関係を、搬送される前の段階で予め確認で
きるため、誤組付け等を未然に防止することができ、生
産性が向上する。
【0090】以上述べた装置においては、ピストンP及
びコンロッドキャップCの組付けを全て自動的に行なう
ため、作業者による手作業を省くことができ、生産コス
トの低減を行なえる。また、装置の稼働時間を調整する
だけで、全体として生産性を向上させることができる。
さらに、ブロック把持ユニット30、ピストン把持ユニ
ット70、キャップ把持ユニット80、ピストンガイド
ユニット100、押込みユニット110、コンロッドガ
イドユニット120、締結ユニット130等において
は、全てZ方向(鉛直方向)及びY方向(水平方向)の
みの二次元的な移動だけを行なわせるため、それぞれの
位置決め等がより高精度になり、それ故に、ピストンP
及びコンロッドキャップCを高精度に組付けることがで
きる。
【0091】上記実施形態においては、それぞれのユニ
ットによる作業シーケンスとして一例を示したが、これ
に限定されるものではなく、その他の作業シーケンスを
採用することができる。また、上記実施形態において
は、それぞれのユニットをZ方向(鉛直方向)及びY方
向(水平方向)に移動可能としたが、これに限定される
ものではなく、X方向に移動可能としてもよい。
【0092】
【発明の効果】以上述べたように、本発明のピストン自
動組付け装置によれば、ブロック位置決め手段、ピスト
ン位置決め手段、ピストン挿入手段、キャップ位置決め
手段、締結手段等を採用して、ピストン及びコンロッド
キャップの組付けを全て自動的に行なえるようにしたこ
とにより、エンジン組み立ての際の生産性を向上させる
ことができる。また、ブロック位置決め手段により全て
のシリンダボアをピストンの挿入方向に方向付けること
ができるため、直列型エンジンだけでなくV型エンジン
等の種類の異なる複数のエンジンに対しても、自動的に
ピストンの組付けを行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るピストン自動組付け装置の一実施
形態を示す概略構成図である。
【図2】図1に示す装置を構成する一部のユニットを示
すものであり、(a)はブロック把持ユニットを示す正
面図、(b)はブロック移送ユニット等を示す側面図で
ある。
【図3】ピストン及びコンロッドキャップの保持ユニッ
トを示す斜視図である。
【図4】ピストン把持ユニット及びキャップ把持ユニッ
トを示す正面図である。
【図5】(a)はピストン把持ユニットを示す平面図、
(b)はピストン把持ユニット及びキャップ把持ユニッ
トの一部を示す正面図である。
【図6】押込みユニットを示す側面図である。
【図7】押込みユニット及びピストンガイドユニットを
示す正面図である。
【図8】ピストンガイドユニットを示す正面図である。
【図9】ガイド筒を示すものであり、(a)は平面図、
(b)は断面図である。
【図10】ガイド筒切替機構を示す平面図である。
【図11】ガイド筒の位置決め動作を示すものであり、
(a),(b),(c),(d)はそれぞれの動作にお
ける状態図である。
【図12】ピストンの挿入動作を示すものであり、
(a),(b),(c)はそれぞれの動作における状態
図である。
【図13】コンロッドガイドユニット及び移送ユニット
を示す側面図である。
【図14】コンロッドガイドユニット、締結ユニット、
締結昇降ユニット、移送ユニットを示す正面図である。
【図15】(a),(b)は、それぞれ締結ユニットを
示す拡大図である。
【図16】(a),(b),(c)は、ピストン組付け
装置のそれぞれの動作を示す状態図である。
【図17】(a),(b),(c)は、ピストン組付け
装置のそれぞれの動作を示す状態図である。
【図18】(a),(b),(c)は、ピストン組付け
装置のそれぞれの動作を示す状態図である。
【図19】(a),(b),(c)は、ピストン組付け
装置のそれぞれの動作を示す状態図である。
【図20】本発明に係るピストン自動組付け装置の他の
実施形態を示す概略構成図である。
【図21】保持ユニットの他の実施形態を示す斜視図で
ある。
【符号の説明】
10 ガントリーロボット 11 上部フレーム 12 下部フレーム 20 ブロック昇降ユニット(ブロック位置決め手段) 30 ブロック把持ユニット(ブロック位置決め手段) 40 シャフト回転ユニット(ブロック位置決め手段) 50 ブロック移送ユニット(ブロック位置決め手段) 60,60´ 保持ユニット(ピストン/キャップ位置
決め手段) 70 ピストン把持ユニット(ピストン位置決め手段) 80 キャップ把持ユニット(キャップ位置決め手段) 90 移送ユニット(ピストン/キャップ位置決め手
段) 100 ピストンガイドユニット(ピストン挿入手段) 104 ガイド筒 110 押込みユニット(ピストン挿入手段) 113a 押圧部 115 チャック 120 コンロッドガイドユニット 124 ガイドロッド 130 締結ユニット(締結手段) 140 締結昇降ユニット(締結手段) 150 移送ユニット(締結手段) L1,L2 搬送ライン B シリンダブロック P ピストン C コンロッドキャップ R コンロッド CB 締結ボルト
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成14年3月27日(2002.3.2
7)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項10
【補正方法】変更
【補正内容】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 森谷 仁志 東京都品川区戸越3丁目9番20号 平田機 工株式会社内 (72)発明者 上田 雄一郎 東京都品川区戸越3丁目9番20号 平田機 工株式会社内 Fターム(参考) 3C030 AA15 BB01 BC04 BC14 BC19 BC21 BC26 BC31 CC08 DA01 DA08 DA28 DA32 DA37

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クランクシャフトを備えたシリンダブロ
    ックに対して、コンロッド付きのピストンをシリンダボ
    アに挿入しコンロッドキャップを締結して、ピストンを
    クランクシャフトに連結するピストン自動組付け装置で
    あって、 前記シリンダブロックを鉛直方向及び水平方向に移動さ
    せ又は前記クランクシャフト回りに回転させて所定の位
    置に位置決めするブロック位置決め手段と、 前記ブロック位置決め手段により位置決めされたシリン
    ダブロックに、前記ピストンを挿入するべく移動させて
    位置決めするピストン位置決め手段と、 前記ピストン位置決め手段により位置決めされたピスト
    ンを前記シリンダボア内に挿入するピストン挿入手段
    と、 前記ピストン挿入手段により挿入されたピストンのコン
    ロッドに、前記コンロッドキャップを締結するべく移動
    させて位置決めするキャップ位置決め手段と、 前記コンロッドキャップを締結する締結手段と、を有す
    る、ことを特徴とするピストン自動組付け装置。
  2. 【請求項2】 前記ブロック位置決め手段は、搬送ライ
    ンにより搬送されてきたシリンダブロックを前記搬送ラ
    インから切り離して保持するブロック昇降ユニット、前
    記ブロック昇降ユニットに保持されたシリンダブロック
    を把持すると共にシリンダボアを鉛直方向に向けるべく
    回転させ得るブロック把持ユニット、前記ブロック把持
    ユニットに一体的に設けられてクランクシャフトを回転
    させるシャフト回転ユニット、前記ブロック把持ユニッ
    トを水平方向に移動させて所定位置に位置決めするブロ
    ック移送ユニット、を有する、ことを特徴とする請求項
    1記載のピストン自動組付け装置。
  3. 【請求項3】 前記ピストン位置決め手段は、搬送ライ
    ンにより搬送されてきたピストンを前記搬送ラインから
    切り離して保持すると共に水平方向に移動させて位置決
    めし得る保持ユニット、前記保持ユニットに保持された
    ピストンを把持して鉛直方向に移動させるピストン把持
    ユニット、前記ピストン把持ユニットを水平方向に移動
    させて所定位置に位置決めする移送ユニット、を有す
    る、ことを特徴とする請求項1又は2に記載のピストン
    自動組付け装置。
  4. 【請求項4】 前記ピストン挿入手段は、ピストンをシ
    リンダボア内に案内するピストンガイドユニット、前記
    ピストンガイドユニットにより案内されるピストンを上
    方から押し込む押込みユニット、を有する、ことを特徴
    とする請求項1ないし3いずれかに記載のピストン自動
    組付け装置。
  5. 【請求項5】 前記ピストンガイドユニットは、異なる
    種類のピストンをそれぞれ案内するべく所定の内径をも
    つ複数のガイド筒、前記複数のガイド筒を適宜選択して
    切替えシリンダボア上に位置決めするガイド筒切替機
    構、を有する、ことを特徴とする請求項4記載のピスト
    ン自動組付け装置。
  6. 【請求項6】 前記押込みユニットは、ピストンの上面
    に当接し得る柱状の押圧部、前記ガイド筒及びシリンダ
    ボアの内周面に対して当接し両者の芯合わせを行なうべ
    く前記押圧部の外周面から径方向に出没自在なチャッ
    ク、を有する、ことを特徴とする請求項4又は5に記載
    のピストン自動組付け装置。
  7. 【請求項7】 前記ピストンガイドユニットは、前記ガ
    イド筒をシリンダブロックの上端面に近接した非接触の
    位置に位置付ける第1駆動と前記ガイド筒をシリンダブ
    ロックの上端面に密着させる第2駆動とを行なう二段階
    駆動機構を有し、 前記押込みユニットは、前記チャックを没入させた状態
    で前記ガイド筒及びシリンダボアに亘る領域まで前記押
    圧部を下降させた後に前記チャックを突出させて前記ガ
    イド筒及びシリンダボアの内周面に当接させる駆動機構
    を有し、 前記二段階駆動機構は、前記駆動機構の駆動により前記
    チャックが前記ガイド筒及びシリンダボアの内周面に当
    接した状態で、前記第2駆動を行なう、ことを特徴とす
    る請求項6記載のピストン自動組付け装置。
  8. 【請求項8】 前記押込みユニットにより押し込まれる
    ピストンのコンロッドを下降しつつ案内するコンロッド
    ガイドユニット、を有する、ことを特徴とする請求項4
    ないし7いずれかに記載のピストン自動組付け装置。
  9. 【請求項9】 前記キャップ位置決め手段は、搬送ライ
    ンにより搬送されてきたコンロッドキャップを前記搬送
    ラインから切り離して保持すると共に水平方向に移動さ
    せて位置決めし得る保持ユニット、前記保持ユニットに
    保持されたコンロッドキャップを把持して鉛直方向に移
    動させるキャップ把持ユニット、前記キャップ把持ユニ
    ットを水平方向に移動させて所定位置に位置決めする移
    送ユニット、を有する、ことを特徴とする請求項1ない
    し8いずれかに記載のピストン自動組付け装置。
  10. 【請求項10】 前記キャップ把持ユニットは、前記ピ
    ストン把持ユニットに一体的に設けられ、 前記ピストン把持ユニットの移送ユニットは、前記キャ
    ップ把持ユニットの移送ユニットを兼ねる、ことを特徴
    とする請求項11記載のピストン自動組付け装置。
  11. 【請求項11】 前記ピストン及び前記コンロッドキャ
    ップは、同一のパレットにより保持され、 前記ピストンの保持ユニットは、前記コンロッドキャッ
    プの保持ユニットを兼ねる、ことを特徴とする請求項9
    又は10に記載のピストン自動組付け装置。
  12. 【請求項12】 前記締結手段は、前記移送ユニットに
    より移動させられたコンロッドキャップを保持すると共
    に締結ボルトに対して締結力を及ぼす締結ユニット、前
    記締結ユニットを昇降させる締結昇降ユニット、前記締
    結ユニット及び締結昇降ユニットを水平方向に移動させ
    て所定位置に位置決めする移送ユニット、を有する、こ
    とを特徴とする請求項1ないし8いずれかに記載のピス
    トン自動組付け装置。
  13. 【請求項13】 前記コンロッドガイドユニットを水平
    方向に移動させて所定位置に位置決めする移送ユニッ
    ト、を有し、 前記コンロッドガイドユニットの移送ユニットは、前記
    締結ユニット及び締結昇降ユニットの移送ユニットを兼
    ねる、ことを特徴とする請求項12記載のピストン自動
    組付け装置。
  14. 【請求項14】 前記ピストン及びコンロッドキャップ
    を保持するパレットは、前記シリンダブロックのパレッ
    トと一緒に同一の搬送ラインで搬送される、ことを特徴
    とする請求項3ないし13いずれかに記載のピストン自
    動組付け装置。
  15. 【請求項15】 鉛直方向に離隔して平行に配置された
    上部フレーム及び下部フレームを有し、 前記上部フレームには、前記ブロック移送ユニットと、
    前記ピストン把持ユニット及びキャップ把持ユニットの
    移送ユニットとが支持され、 前記下部フレームには、前記コンロッドガイドユニット
    と前記締結ユニット及び締結昇降ユニットとの移送ユニ
    ットが支持されている、ことを特徴とする請求項2ない
    し14いずれかに記載のピストン自動組付け装置。
JP2002065935A 2002-03-11 2002-03-11 ピストン自動組付け装置 Expired - Fee Related JP4063557B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002065935A JP4063557B2 (ja) 2002-03-11 2002-03-11 ピストン自動組付け装置
US10/349,444 US6886241B2 (en) 2002-03-11 2003-01-22 Automatic piston installation apparatus
KR1020030014707A KR100690236B1 (ko) 2002-03-11 2003-03-10 피스톤 자동 부착장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002065935A JP4063557B2 (ja) 2002-03-11 2002-03-11 ピストン自動組付け装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007291135A Division JP2008049477A (ja) 2007-11-08 2007-11-08 ピストン自動組付け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003266255A true JP2003266255A (ja) 2003-09-24
JP4063557B2 JP4063557B2 (ja) 2008-03-19

Family

ID=27784979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002065935A Expired - Fee Related JP4063557B2 (ja) 2002-03-11 2002-03-11 ピストン自動組付け装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6886241B2 (ja)
JP (1) JP4063557B2 (ja)
KR (1) KR100690236B1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009113129A (ja) * 2007-11-02 2009-05-28 Taiyo Ltd ピストン挿入装置
JP2010155285A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Toyota Motor Corp ピストンリングのチャック装置およびチャック方法
KR100993211B1 (ko) * 2007-07-06 2010-11-10 주상완 엔진조립라인의 피스톤 조립장치 및 방법
KR101080260B1 (ko) * 2007-08-28 2011-11-08 주상완 엔진조립라인의 피스톤 조립장치
WO2012081057A1 (ja) * 2010-12-16 2012-06-21 平田機工株式会社 ピストン組付け装置及びピストン組付け方法
KR101348236B1 (ko) * 2011-03-21 2014-01-08 주상완 엔진조립라인의 피스톤 조립장치
KR101346600B1 (ko) * 2012-04-05 2014-02-12 (주)삼호정기 피스톤 조립지그 및 이를 갖는 피스톤 조립장치
KR101394042B1 (ko) 2012-08-29 2014-05-09 현대자동차 주식회사 엔진 피스톤 조립 시스템 및 방법
US9180592B2 (en) 2011-04-19 2015-11-10 Hirata Corporation Piston supply apparatus and piston supply method
CN113369853A (zh) * 2021-08-04 2021-09-10 威海新光电碳制品有限公司 一种堵帽安装装置及安装方法
CN114571212A (zh) * 2022-03-24 2022-06-03 合肥铭尊精密科技有限公司 水室堵帽组装机

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6941645B2 (en) * 2000-03-15 2005-09-13 Kazuhiro Kosuge Automatic piston inserting equipment using a vision system
DE20114662U1 (de) * 2001-09-05 2003-01-23 Cooper Power Tools Gmbh & Co Schraubsystem
DE20201964U1 (de) * 2002-02-08 2003-06-12 Cooper Power Tools Gmbh & Co Transportsystem
US7849734B2 (en) * 2003-12-12 2010-12-14 Hirata Corporation Test equipment of engine motoring
US7650982B2 (en) * 2004-08-06 2010-01-26 Hirata Corporation Production system
US8667657B2 (en) * 2006-01-18 2014-03-11 Abb Technology Ag Method and apparatus for engine piston installation by use of industrial robots
KR100863095B1 (ko) * 2007-08-28 2008-10-13 기아자동차주식회사 엔진의 피스톤 조립 공법 시스템
CN102006969B (zh) * 2008-04-14 2012-11-21 平田机工株式会社 输送装置
CN102457802B (zh) * 2010-10-19 2014-12-10 昆达电脑科技(昆山)有限公司 喇叭的自动化组装装置
CN102069468A (zh) * 2010-12-16 2011-05-25 锐展(铜陵)科技有限公司 活塞连杆装配工装
CN102284951B (zh) * 2011-08-26 2013-05-15 安徽江淮汽车股份有限公司 用于发动机活塞、连杆分装的环形工作台
CN102507204B (zh) * 2011-11-18 2014-11-26 北京航空航天大学 一种可移动式微型涡轮喷气发动机试车台
JP5507595B2 (ja) * 2012-02-17 2014-05-28 ファナック株式会社 ロボットを用いた物品組付け装置
ES2443221B1 (es) * 2012-07-16 2014-11-11 Francisco Javier Ruiz Martinez Motor térmico de pistones rotativo
US9586296B2 (en) * 2013-01-16 2017-03-07 Honda Motor Co., Ltd. Method and device for mounting piston
CN103212980B (zh) * 2013-05-02 2015-05-13 无锡艾森保自动化装备有限公司 摩托车制动主缸活塞挡圈装配装置
KR101550609B1 (ko) 2013-12-30 2015-09-08 현대자동차 주식회사 엔진용 피스톤 어셈블리 장착장치
CN103753176B (zh) * 2014-01-15 2016-02-10 西安电子科技大学 置于圆柱舱段对接装置内的手动微调机构
US10279443B2 (en) 2014-06-02 2019-05-07 Reel Power Licensing Corp. Accumulator assembly fixture
US10006763B2 (en) 2014-06-02 2018-06-26 Reel Power Licensing Corp. Accumulator assembly fixture
CN104227388A (zh) * 2014-09-12 2014-12-24 苏州博众精工科技有限公司 一种消音器安装机构
CN104275598B (zh) * 2014-09-22 2017-01-25 德清工业智能制造技术研究院 晾衣架自动组装系统的主框运送组装系统
CN104625690A (zh) * 2015-01-12 2015-05-20 陈绍鹏 活塞连杆总成水平送料垂直压装方法
CN104668933B (zh) * 2015-02-13 2017-04-12 广西桂冠电力股份有限公司大化水力发电总厂 水轮机转轮的转臂和枢轴的安装、拆卸方法
CN104874993B (zh) * 2015-04-08 2017-05-24 广西玉柴机器股份有限公司 带自动校正及导向功能的活塞安装装置
CN105458657B (zh) * 2016-01-12 2017-11-24 安徽全柴动力股份有限公司 一种缸盖抓取上线机构
KR101661157B1 (ko) * 2016-06-30 2016-10-10 (주)테크놀로지선진 전자식 클러치 액추에이터의 재제조를 위한 장치
CN108213925B (zh) * 2016-12-12 2021-12-24 贵州风雷航空军械有限责任公司 一种吊耳安装方法
CN106891152B (zh) * 2017-03-14 2022-12-13 广东英达思迅智能制造有限公司 一种直流电机的自动装配方法及实施该方法的装配机
DE102017209402A1 (de) * 2017-06-02 2018-12-06 Thyssenkrupp Ag Greifvorrichtung für Kolben
KR101823327B1 (ko) * 2017-06-28 2018-01-30 글로벌마린서비스 주식회사 디젤 발전기의 실린더 유닛 조립방법
CN107225397B (zh) * 2017-07-19 2023-06-06 浙江力邦合信智能制动系统股份有限公司 一种活塞总成自动化装配检测设备及工艺
DE102017119489A1 (de) * 2017-08-25 2019-02-28 Kuka Systems Gmbh Positionier- und Spannsystem und Verfahren
CN108161137B (zh) * 2018-01-08 2024-06-07 盐城宝鼎电动工具有限公司 用于加工具有齿条状周缘工件的磨削机
CN108418070B (zh) * 2018-01-19 2024-02-02 海目星激光科技集团股份有限公司 一种用于引线自动穿孔的装置
CN108422166B (zh) * 2018-03-27 2020-09-01 安徽全柴天和机械有限公司 一种应用于发动机生产工艺中同步装配输送生产线
BR112018015519B1 (pt) * 2018-05-14 2023-12-26 Reel Power Licensing Corp Sistema de montagem de acumulador
CN108611448A (zh) * 2018-06-05 2018-10-02 东莞市具力自动化设备科技有限公司 一种视觉双臂油边机
CN109693084B (zh) * 2018-07-05 2024-01-12 广东格瑞克智能科技有限公司 一种细管快速精密插入装置
CN108608191B (zh) * 2018-07-16 2023-09-29 安徽康明斯动力有限公司 一种集成式发动机活塞装配辅具
CN109079759A (zh) * 2018-09-10 2018-12-25 芜湖全程智能科技有限公司 一种三轴桁架抓取装置及其使用方法
CN108908307A (zh) * 2018-09-10 2018-11-30 芜湖全程智能科技有限公司 一种联动式三轴桁架抓取装置及其使用方法
CN109333020A (zh) * 2018-10-16 2019-02-15 诸暨市生辉机械制造有限公司 一种消防喷头的玻璃管自动装配机
CN109175950B (zh) * 2018-11-09 2020-07-24 无锡恒久安泰智能制造有限公司 一种立柱油缸自动装配机
CN109363518B (zh) * 2018-12-04 2020-08-14 绍兴玖越智能装备有限公司 一种烧烤架杆的连接座组装机
CN109605410A (zh) * 2019-01-30 2019-04-12 江苏建筑职业技术学院 一种柔性自动生产线卧式驱动器夹具
CN110052827B (zh) * 2019-05-17 2024-05-14 杭州晟泉智能控制有限公司 伞柄组件的装配系统
CN110125669B (zh) * 2019-05-24 2020-08-28 北京万德·沃克科技发展有限公司 自动盘缸机构
CN110170834B (zh) * 2019-06-07 2021-03-12 丽水新贝蕾科技有限公司 一种加湿器的超声波雾化器自动组装设备
CN113500434B (zh) * 2020-03-24 2023-06-23 余达工业股份有限公司 自定位精密空油压夹治具
CN113059514B (zh) * 2021-04-06 2022-09-09 北京工业大学 一种四自由度柔性夹具装置
CN113334046B (zh) * 2021-06-02 2023-06-09 亚普汽车部件股份有限公司 零件自动安装到机构上的方法
CN113478198B (zh) * 2021-07-08 2022-09-16 湖北唯思凌科装备制造有限公司 一种球笼联轴器钢球装配装置
CN113751359B (zh) * 2021-09-10 2023-09-01 深圳市米米自动化有限公司 一种用于活塞的超高精密检测装置
CN113681510B (zh) * 2021-09-10 2023-06-23 潍柴动力股份有限公司 连杆盖装拆组件
CN114275213B (zh) * 2021-12-06 2023-08-01 湖南浩森胶业有限公司 一种基于智能化连续生产的瞬干胶生产系统
CN114619248B (zh) * 2022-04-25 2024-01-30 成泰惠龙(福建)智能装备制造有限公司 冠簧插孔组装机
CN114734653B (zh) * 2022-04-28 2024-02-13 苏州华工自动化技术有限公司 一种全自动上料、涂油、组装一体式装配机
CN115156874B (zh) * 2022-07-29 2023-12-22 楚天科技股份有限公司 一种注射器推杆组装装置及方法
CN115178996B (zh) * 2022-08-09 2024-01-30 中国科学院沈阳自动化研究所 一种针对微小零件倒圆的挤压装置及方法
CN115303999B (zh) * 2022-08-30 2023-09-26 佛山市富可思自动化设备有限公司 一种胶筒旋盖机
CN115921183B (zh) * 2022-12-12 2023-09-08 滁州辉煌无纺科技有限公司 一种金属表面喷漆烘干装置
CN117583866B (zh) * 2024-01-18 2024-03-26 常州市华伟医疗用品有限公司 一种注射器塞头的自动运输装配装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1007428A (en) * 1974-01-17 1977-03-29 Norman Nicol Machine and method for assembling pistons into engines
US4887341A (en) * 1986-09-01 1989-12-19 Mazda Motor Corporation Method and apparatus for fitting component sections
DE19713996C2 (de) 1997-04-04 1999-04-22 Abb Patent Gmbh Vorrichtung zum Einbau einer aus Kolben und Pleuelstange bestehenden Baugruppe eines Verbrennungsmotors
JP2000198030A (ja) 1999-01-08 2000-07-18 Honda Motor Co Ltd ピストン挿入装置
US6367141B1 (en) * 2000-06-29 2002-04-09 Caterpillar Inc. Method of inserting a piston assembly into a cylinder of an internal combustion engine

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100993211B1 (ko) * 2007-07-06 2010-11-10 주상완 엔진조립라인의 피스톤 조립장치 및 방법
KR101080260B1 (ko) * 2007-08-28 2011-11-08 주상완 엔진조립라인의 피스톤 조립장치
JP2009113129A (ja) * 2007-11-02 2009-05-28 Taiyo Ltd ピストン挿入装置
JP2010155285A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Toyota Motor Corp ピストンリングのチャック装置およびチャック方法
US9149898B2 (en) 2010-12-16 2015-10-06 Hirata Corporation Piston assembling apparatus and piston assembling method
JP5580432B2 (ja) * 2010-12-16 2014-08-27 平田機工株式会社 ピストン組付け装置
WO2012081057A1 (ja) * 2010-12-16 2012-06-21 平田機工株式会社 ピストン組付け装置及びピストン組付け方法
KR101348236B1 (ko) * 2011-03-21 2014-01-08 주상완 엔진조립라인의 피스톤 조립장치
US9180592B2 (en) 2011-04-19 2015-11-10 Hirata Corporation Piston supply apparatus and piston supply method
US9643312B2 (en) 2011-04-19 2017-05-09 Hirata Corporation Piston supply method
KR101346600B1 (ko) * 2012-04-05 2014-02-12 (주)삼호정기 피스톤 조립지그 및 이를 갖는 피스톤 조립장치
KR101394042B1 (ko) 2012-08-29 2014-05-09 현대자동차 주식회사 엔진 피스톤 조립 시스템 및 방법
CN113369853A (zh) * 2021-08-04 2021-09-10 威海新光电碳制品有限公司 一种堵帽安装装置及安装方法
CN114571212A (zh) * 2022-03-24 2022-06-03 合肥铭尊精密科技有限公司 水室堵帽组装机

Also Published As

Publication number Publication date
JP4063557B2 (ja) 2008-03-19
US6886241B2 (en) 2005-05-03
KR100690236B1 (ko) 2007-03-12
US20030167628A1 (en) 2003-09-11
KR20030074338A (ko) 2003-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003266255A (ja) ピストン自動組付け装置
JP4421530B2 (ja) バルブガイドおよびバルブシートの圧入装置
WO2012143969A1 (ja) ピストン供給装置及びピストン供給方法
JP2003231025A (ja) 中空軸接合方法および装置
US20040194296A1 (en) Automatic piston inserting equipment using a vision system
US20150343537A1 (en) Machining method and machining apparatus of valve holes of cylinder head, and clamp device
JP3196652B2 (ja) エンジン部品送給方法及び装置
JP2008049477A (ja) ピストン自動組付け装置
JPH08294832A (ja) カムシャフト組立機
JP7479206B2 (ja) ネジ供給治具、当該ネジ供給治具を用いる双腕ロボット、及びネジ供給方法
JP4133960B2 (ja) ピストンリング組付け装置
JP2642473B2 (ja) ロッカーアームの組付装置及びその組付方法
JPH0732223A (ja) ワーク組立装置
JPH04183535A (ja) シリンダヘッドへの部品圧入装置
JPH0337865Y2 (ja)
CN219669459U (zh) 一种传送装置
CN215432736U (zh) 一种自动上下料多功能夹具
JP3489121B2 (ja) 汎用加工装置
JPH1133847A (ja) ピストン挿入装置
JPH09323229A (ja) エンジン組立方法及び組付装置
KR200353101Y1 (ko) 캠축의 락핀홀 가공장치
JPH1199425A (ja) パレット
JPH0988527A (ja) エンジンの弁機構組立方法およびその装置
JP2849918B2 (ja) ボルト挿入装置
JPH05253807A (ja) フレキシブル・トランスファ・マシン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4063557

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140111

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees