JP2003244511A - 全方位撮影カメラ - Google Patents

全方位撮影カメラ

Info

Publication number
JP2003244511A
JP2003244511A JP2002035357A JP2002035357A JP2003244511A JP 2003244511 A JP2003244511 A JP 2003244511A JP 2002035357 A JP2002035357 A JP 2002035357A JP 2002035357 A JP2002035357 A JP 2002035357A JP 2003244511 A JP2003244511 A JP 2003244511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cameras
camera
photographer
omnidirectional
picture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002035357A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Soga
孝 曽我
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2002035357A priority Critical patent/JP2003244511A/ja
Publication of JP2003244511A publication Critical patent/JP2003244511A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stroboscope Apparatuses (AREA)
  • Stereoscopic And Panoramic Photography (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Accessories Of Cameras (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Exposure Control For Cameras (AREA)
  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 手軽に持運び可能であり、ワンショットで3
60度の全方位撮影が可能、かつ撮影者が写りこまない
全方位撮影カメラを得る。 【解決手段】 撮影者が持ち上げ可能な脚体12に複数
の固定焦点デジタルカメラ14を、光軸が放射状になる
ように配置することにより、撮影者が脚体12を頭上に
持ち上げて撮影可能となり、撮影者が写り込むことはな
い。使用するデジタルカメラ14は固定焦点なのでピン
ト合わせの必要がなく、ワイド系のため少ない台数で全
方位をカバーできる。レリーズボタン16で全部の固定
焦点デジタルカメラ14を同時にレリーズすることがで
きるので、360度全方位の撮影を同時に行なえる。撮
影した画像はカメラ内で合成し一枚のパノラマ画像とす
る。出来あがったパノラマ画像にはタイムラグがなく、
同時に撮影した一枚のパノラマ画像となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は全方位撮影カメラに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、全方位を撮影する場合、撮影者自
身が360度回転して撮影し、プリント後に繋ぎ合わせ
る必要がある。また、写し始めと写し終わりの間にタイ
ムラグがあるため、画面の左右が同時撮影とならず、時
間がずれてしまう。
【0003】また、魚眼レンズを使用して撮影する方法
もあるが、像の歪みが極めて大きく、電子画像としてパ
ソコン等に取り込んでも補正が難しい。
【0004】あるいは、図6のように複数のカメラに広
角レンズを装着して円周状に配置し、同時にシャッター
を切る方法もあるが、装置が非常に大掛かりになり、持
運びが不便である。また、撮影者自身が写り込んでしま
う問題もある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記事実を考
慮して、手軽に持運び可能であり、ワンショットで36
0度の全方位撮影が可能、かつ撮影者が写りこまない全
方位撮影カメラを得ることを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の全方位
撮影カメラは、撮影者が持ち上げ可能な脚体と、脚体の
上部に取り付けられレンズの光軸が放射状となるように
配置された複数台の固定焦点デジタルカメラと、固定焦
点デジタルカメラを同時にレリーズできるレリーズボタ
ンと、撮影した画像を信号処理部で繋ぎ合わせてパノラ
マ画像とする合成手段と、を備えたことを特徴とする。
【0007】上記構成の発明では、複数の固定焦点デジ
タルカメラを、光軸が放射状となるように配置し、同時
にレリーズできるレリーズボタンを設けたことにより、
ワンショットで360度の全方位撮影となる。
【0008】また、上記複数の固定焦点デジタルカメラ
を、撮影者が持ち上げ可能な脚体に配置したことで、手
軽に持運び可能であり、且つ撮影者の頭上で撮影するこ
とにより撮影者が写り込まない全方位撮影カメラとする
ことができる。
【0009】さらに、固定焦点デジタルカメラで撮影し
た個々の画像を信号処理部で繋ぎ合わせてパノラマ画像
とする合成手段を備えたことで、撮影後の複雑な画像処
理が不要となる。
【0010】請求項2に記載の全方位撮影カメラは、露
光制御を複数の固定焦点デジタルカメラ全部から得られ
る露光情報の平均値から算出した数値で行なうことを特
徴とする。
【0011】上記構成の発明では、固定焦点デジタルカ
メラ全部から得られる露光情報の平均値から露光制御を
行なうことで、様々な明るさや色温度をもった周囲の景
色を補正せずそのまま写すことができる。これにより合
成後のパノラマ画像は繋ぎ目が目立たず、また明るさや
色温度も現実のものに近い画像となる。
【0012】請求項3に記載の全方位撮影カメラは、固
定焦点デジタルカメラの画角に対応したストロボを備え
たことを特徴とする。
【0013】上記構成の発明では、個々の固定焦点デジ
タルカメラの画角に対応したストロボを備えることで、
ストロボ撮影の際も個々の固定焦点デジタルカメラによ
って画像の明るさが変わってしまう事態を防ぐことがで
きる。
【0014】これにより、合成後のパノラマ画像は繋ぎ
目が目立たなくなる。
【0015】
【発明の実施の形態】図1には、第1形態に係る全方位
撮影カメラの構造が示されている。
【0016】図1に示すように、撮影者が把持して持ち
上げ可能なように小径でソフトクリームコーン型をした
脚体12の上部には、光軸が放射状になるように6台の
固定焦点デジタルカメラ14のレンズが配置されてい
る。カメラ部のボディ15はパイを切り分けたように三
角形状をしており、隙間なく脚体12の上部に取付けら
れボディの外周面で円を描いている。これにより撮影者
が脚体12を頭上に持ち上げて撮影可能となり、撮影者
が写り込むことはない。さらに、本体に凹凸がないので
収納性に優れている。
【0017】また、使用するデジタルカメラ14は固定
焦点なのでピント合わせの必要がなく、ワイド系のため
少ない台数で全方位をカバーできる。
【0018】このとき、35ミリサイズ相当でレンズの
焦点距離35ミリ(画角63度)なら6台、焦点距離2
0ミリ(画角94度)なら4台のカメラで全方位(36
0度)をカバーできるが、あまり短い焦点距離のレンズ
を使用すると画面周辺のディストーション(歪み)がひ
どくなり、撮影後の合成時に補正が難しくなるので、こ
こでは35ミリ×6台を使用して画像の歪みを少なくし
た。
【0019】図2に示すように、脚体12の下部には円
筒状の下部ハウジング13が取付けられており、下部ハ
ウジング13にはファインダ用としてLCDモニタ20
が設けられている。LCDモニタ20の表面には水準器
22が取付けられており、本体10の水平出しが出来る
ようになっている。同時に、LCDモニタ20にはデジ
タルカメラ14のうち任意の1台の画像を映し出せる。
【0020】LCDモニタ20に写る画像は基本的には
レリーズボタン16の反対側のカメラ14からの画像で
あり、親指でレリーズすることを想定しているため、こ
の画像が撮影者の正面の画像となる。ただし、この画像
を出力するカメラは6台のうちから撮影者が切替えリン
グ17を回すことで任意に選べるようになっている。
【0021】これにより、撮影者は下から脚体12を持
ち上げつつ、LCDモニタ20で水平合わせと同時にフ
レーミングが可能となる。
【0022】下部ハウジング13は図3に示すように先
端の凹んだ円筒形をしており、凹み19の中にLCDモ
ニタ20が埋めこまれている。この凹み19にちょうど
嵌り込む大きさの水準器22が装着され、撮影者は水準
器22を通してLCDモニタ20を見ながら撮影する。
【0023】水準器22は中空の透明な円盤で、中は透
明または半透明な液体24で満たされており、気泡26
が封入されている。円盤にはレチクルパターン28が刻
まれており、撮影者はカメラ本体の脚部12を把持して
気泡26がレチクルパターン28の中心に来るように傾
きを調整し、カメラ本体10の水平を出す。
【0024】このため、一般的な三脚を使用した撮影が
困難なので図4に示すような専用の雲台30を用意す
る。雲台30はリング状の支持部32にカメラ10の下
部ハウジング13が嵌り込む形状になっており、従来の
三脚孔を必要としない。また、45度に傾斜したミラー
34を備えており、ミラー34でLCDモニタ20と水
準器22を確認しながらフレーミングと水平出しができ
る。
【0025】カメラ本体10は電子式セルフタイマを内
蔵しており、電源スイッチ11で通常撮影とモードを切
替えて使用できる。
【0026】脚部12には凹部21が形成されており、
レリーズボタン16が脚部12の表面に突出しないよう
に凹部21に埋設されている。これにより、カメラ本体
10が略円筒形をしているため手で掴んだ際に誤ってレ
リーズボタン16を押してしまうことがなく、不用意に
撮影されることがない。
【0027】このレリーズボタン16を押すことで、図
5のブロック図に示すように全部の固定焦点デジタルカ
メラ14のシャッタ(図5「S」)を1個のタイミング
ジェネレータ(図5「TG」)で同時にレリーズするこ
とができるので、360度全方位の撮影を同時に行なえ
る。従って、出来あがったパノラマ画像にはタイムラグ
がなく、同時に撮影した一枚のパノラマ画像とすること
ができる。
【0028】また、固定焦点デジタルカメラ14は、各
々のカメラ内に露光センサ21が設けられている。露光
センサ21はレンズを通して入射した外部の光を測定
し、明るさや色温度といった露光情報をCPUへ送る。
CPUは露光センサ21で得られた露光情報を平均した
数値を元にしてシャッタ速度、絞り、ホワイトバランス
等が全てのカメラ14で同じになるように露光制御を行
なっている。このため、例えば夕景を撮影した場合、明
るい西の方角は露光オーバーとなり、且つ色温度は低く
なり、暗い東の方角は露光アンダーとなり、色温度は高
くなるが、一枚のパノラマ画像として得られた結果は、
実際の景色に近いものとなる。
【0029】さらに、6台の固定焦点デジタルカメラ1
4の中心部上には各デジタルカメラレンズの画角に対応
するように反射版18Aが配置されたストロボ18が設
けられている。反射版18Aはストロボ18の発光部1
8Bを半分カバーし、カメラ14と同じ数だけ設けられ
た発光部18Bの配光を、各カメラの画角に合わせて調
節する。これにより、ストロボ撮影時に各々のカメラ毎
に適切な発光量が得られるので、各カメラによって明る
さが違ってしまう事態を防ぐことができる。このため、
得られるパノラマ画像も各カメラ間での継ぎ目が目立た
なくなる。
【0030】レリーズボタン16を押して撮影すると、
図5のブロック図に示すように各カメラ毎に得られた電
子画像をメモリM1に蓄積し、CPUによって合成用メ
モリM2で一枚のパノラマ画像に合成される。ここでS
はシャッタ、TGはシャッタ制御用タイミングジェネレ
ータ、CCDは受光素子、SPはシグナルプロセッサ、
AEは自動露出制御部である。さらに、得られたパノラ
マ画像はメモリーカードMCによってカメラ外へ読み出
すことができる。
【0031】このとき、図6(A)に示すように各CC
Dで得られた画像CCDA〜CCDDは、シグナルプロ
セッサSP上にてオーバーラップ検出し、画像40の両
端部すなわち隣のカメラの画角とオーバーラップしてい
るオーバーラップ部分42を図6(B)のように重ね合
わせて一枚のパノラマ画像とする。この際、像の歪曲や
周辺減光などの補正処理も同時に行う。これにより、プ
リンタやパソコン等に出力する際には一枚のパノラマ画
像として完成した画像を得ることができる。
【0032】なお、本実施例では水準器に液体24と気
泡26を使用しているが、水銀スイッチなどで本体10
の傾きを検出し、LEDやLCDで表示する電気式水準
器としてもよい。
【0033】また、本体10にビデオ出力端子を設け、
パソコンや小型TVにLCDモニタ20の画像を出力
し、ファインダの替わりとしてもよい。
【0034】
【発明の効果】本発明は上記構成としたので、手軽に持
運び可能であり、ワンショットで360度の全方位撮影
が可能、かつ撮影者が写りこまない全方位撮影カメラと
なった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態1に係る全方位撮影カメラの斜視図
である。
【図2】本実施形態1に係る全方位撮影カメラの斜視図
(下方)である。
【図3】本実施形態1に係る全方位撮影カメラの斜視図
(下方)である。
【図4】本実施形態1に係る雲台の斜視図である。
【図5】本実施形態1に係る信号処理のブロック図であ
る。
【図6】本実施形態1に係る電子画像の合成図である。
【図7】従来のパノラマ撮影セットの斜視図である。
【符号の説明】
10 全方位撮影カメラ 12 脚体 13 下部ハウジング 14 固定焦点デジタルカメラ 16 レリーズボタン 17 切替えリング 18 ストロボ 20 LCDモニタ 21 露光センサ 22 水準器 24 液体 26 気泡 28 レチクルパターン 30 雲台 32 支持部 34 ミラー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G03B 17/38 G03B 17/38 Z 2H105 17/56 17/56 B 5B047 37/00 37/00 A 5C022 G06T 1/00 430 G06T 1/00 430D 5C054 H04N 5/238 H04N 5/238 Z 7/18 7/18 K Fターム(参考) 2H002 DB21 DB23 2H020 FC02 2H053 CA02 CA06 CA12 CA15 CA45 2H059 AA07 AA10 AA12 2H100 AA14 AA15 AA16 2H105 AA06 AA17 EE16 5B047 AA07 AB04 BB04 BC14 BC23 CA05 CB16 CB22 CB30 DC20 5C022 AB04 AB15 AB61 AB68 AC03 AC11 AC26 AC32 AC42 5C054 AA05 CA04 CF03 CH02 FA02 FB04 FD02

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮影者が持ち上げ可能な脚体と、脚体の
    上部に取り付けられレンズの光軸が放射状となるように
    配置された複数台の固定焦点デジタルカメラと、前記固
    定焦点デジタルカメラを同時にレリーズできるレリーズ
    ボタンと、撮影した画像を信号処理部で繋ぎ合わせてパ
    ノラマ画像とする合成手段と、を備えたことを特徴とす
    る全方位撮影カメラ。
  2. 【請求項2】 露光制御を前記複数の固定焦点デジタル
    カメラ全部から得られる露光情報の平均値から算出した
    数値で行なうことを特徴とする請求項1に記載の全方位
    撮影カメラ。
  3. 【請求項3】 前記複数の固定焦点デジタルカメラの画
    角に対応したストロボを備えたことを特徴とする請求項
    1または請求項2に記載の全方位撮影カメラ。
JP2002035357A 2002-02-13 2002-02-13 全方位撮影カメラ Pending JP2003244511A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002035357A JP2003244511A (ja) 2002-02-13 2002-02-13 全方位撮影カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002035357A JP2003244511A (ja) 2002-02-13 2002-02-13 全方位撮影カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003244511A true JP2003244511A (ja) 2003-08-29

Family

ID=27777564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002035357A Pending JP2003244511A (ja) 2002-02-13 2002-02-13 全方位撮影カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003244511A (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007187970A (ja) * 2006-01-16 2007-07-26 Sumitomo Mitsui Construction Co Ltd 広角撮影装置、及び画像処理方法
KR100944389B1 (ko) * 2008-05-14 2010-03-03 (주)파노시스 원샷 파노라마 vr 촬영장치
WO2010121506A1 (zh) * 2009-04-21 2010-10-28 南京视威电子科技股份有限公司 一体化的360度视场角全景视频监控装置
JP2012504776A (ja) * 2008-10-02 2012-02-23 イエップ オーストラリア ピーティーワイ リミテッド 画像処理システム
JP2012220521A (ja) * 2011-04-04 2012-11-12 Topcon Corp 全周カメラ及びレンズフード
WO2013132574A1 (ja) * 2012-03-05 2013-09-12 ベルボン株式会社 支持装置
WO2013186803A1 (ja) * 2012-06-11 2013-12-19 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 画像撮像装置および画像撮像方法
WO2013186805A1 (ja) * 2012-06-11 2013-12-19 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 画像撮像装置および画像撮像方法
WO2014042104A1 (en) * 2012-09-11 2014-03-20 Ricoh Company, Ltd. Imaging controller and imaging control method and program
US9307142B2 (en) 2013-07-10 2016-04-05 Olympus Corporation Imaging method and imaging apparatus
JP2016057602A (ja) * 2014-09-10 2016-04-21 清水建設株式会社 撮影器具及びパノラマ撮影装置
WO2016076233A1 (ja) * 2014-11-11 2016-05-19 ヤンマー株式会社 作業車両
US9674432B2 (en) 2013-06-28 2017-06-06 Olympus Corporation Image capturing apparatus
WO2018164317A1 (ko) * 2017-03-07 2018-09-13 링크플로우 주식회사 전방향 영상의 방향 정보를 생성하는 방법 및 이러한 방법을 수행하는 장치
JP2019516295A (ja) * 2016-04-06 2019-06-13 フェイスブック,インク. 3次元360度バーチャルリアリティカメラの露出制御
US10404912B2 (en) 2014-11-28 2019-09-03 Canon Kabushiki Kaisha Image capturing apparatus, image processing apparatus, image capturing system, image processing method, and storage medium
EP3621025A1 (en) 2018-09-06 2020-03-11 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, image processing method, program, and computer readable medium
EP3621295A1 (en) 2018-09-06 2020-03-11 Canon Kabushiki Kaisha Display control apparatus, imaging apparatus, control method, program, and computer readable medium
JP2020109535A (ja) * 2012-03-16 2020-07-16 株式会社リコー 撮像システム

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007187970A (ja) * 2006-01-16 2007-07-26 Sumitomo Mitsui Construction Co Ltd 広角撮影装置、及び画像処理方法
KR100944389B1 (ko) * 2008-05-14 2010-03-03 (주)파노시스 원샷 파노라마 vr 촬영장치
JP2012504776A (ja) * 2008-10-02 2012-02-23 イエップ オーストラリア ピーティーワイ リミテッド 画像処理システム
WO2010121506A1 (zh) * 2009-04-21 2010-10-28 南京视威电子科技股份有限公司 一体化的360度视场角全景视频监控装置
JP2012220521A (ja) * 2011-04-04 2012-11-12 Topcon Corp 全周カメラ及びレンズフード
JP5460873B1 (ja) * 2012-03-05 2014-04-02 ベルボン株式会社 支持装置
WO2013132574A1 (ja) * 2012-03-05 2013-09-12 ベルボン株式会社 支持装置
US9004419B2 (en) 2012-03-05 2015-04-14 Velbon Kabushiki Kaisha Support device
JP7052819B2 (ja) 2012-03-16 2022-04-12 株式会社リコー 撮像システム
JP2020109535A (ja) * 2012-03-16 2020-07-16 株式会社リコー 撮像システム
JPWO2013186803A1 (ja) * 2012-06-11 2016-02-01 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 画像撮像装置および画像撮像方法
JP5828038B2 (ja) * 2012-06-11 2015-12-02 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 画像撮像装置および画像撮像方法
WO2013186803A1 (ja) * 2012-06-11 2013-12-19 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 画像撮像装置および画像撮像方法
WO2013186805A1 (ja) * 2012-06-11 2013-12-19 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 画像撮像装置および画像撮像方法
US9692966B2 (en) 2012-06-11 2017-06-27 Sony Corporation Image capturing device and image capturing method
US9756243B2 (en) 2012-09-11 2017-09-05 Ricoh Company, Ltd. Imaging controller and imaging control method and program
CN104620569A (zh) * 2012-09-11 2015-05-13 株式会社理光 成像控制器以及成像控制方法和程序
WO2014042104A1 (en) * 2012-09-11 2014-03-20 Ricoh Company, Ltd. Imaging controller and imaging control method and program
JP2014057156A (ja) * 2012-09-11 2014-03-27 Ricoh Co Ltd 撮像制御装置、撮像制御方法およびプログラム
US9674432B2 (en) 2013-06-28 2017-06-06 Olympus Corporation Image capturing apparatus
US9307142B2 (en) 2013-07-10 2016-04-05 Olympus Corporation Imaging method and imaging apparatus
JP2016057602A (ja) * 2014-09-10 2016-04-21 清水建設株式会社 撮影器具及びパノラマ撮影装置
JP2016094693A (ja) * 2014-11-11 2016-05-26 ヤンマー株式会社 作業車両
WO2016076233A1 (ja) * 2014-11-11 2016-05-19 ヤンマー株式会社 作業車両
US10404912B2 (en) 2014-11-28 2019-09-03 Canon Kabushiki Kaisha Image capturing apparatus, image processing apparatus, image capturing system, image processing method, and storage medium
JP2019516295A (ja) * 2016-04-06 2019-06-13 フェイスブック,インク. 3次元360度バーチャルリアリティカメラの露出制御
WO2018164317A1 (ko) * 2017-03-07 2018-09-13 링크플로우 주식회사 전방향 영상의 방향 정보를 생성하는 방법 및 이러한 방법을 수행하는 장치
US10911658B2 (en) 2017-03-07 2021-02-02 Linkflow Co., Ltd Method for generating direction information of omnidirectional image and device for performing the method
EP3621025A1 (en) 2018-09-06 2020-03-11 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, image processing method, program, and computer readable medium
EP3621295A1 (en) 2018-09-06 2020-03-11 Canon Kabushiki Kaisha Display control apparatus, imaging apparatus, control method, program, and computer readable medium
US11750916B2 (en) 2018-09-06 2023-09-05 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, image processing method, and non-transitory computer readable medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003244511A (ja) 全方位撮影カメラ
JP4354709B2 (ja) ステッチ操作のための画像のアライメント
JP5189377B2 (ja) フラッシュ装置
JP2003344891A (ja) 撮影モード自動設定カメラ
JP2000196980A (ja) 携帯型プリンタ及びカメラ
JP2004206688A (ja) 顔認識方法、顔切出方法、および撮像装置
KR20070111269A (ko) 파노라마 사진 촬영 방법
TW200917828A (en) Image pickup apparatus and focusing condition displaying method
JP2008118276A (ja) カメラ付き移動機器およびその撮影支援方法
JP2007201539A (ja) デジタルカメラ
JP2007166250A (ja) モニタ表示装置を備えるカメラ
WO2008154966A1 (en) Dual capture.
WO2020022132A1 (ja) 撮像装置
JP2001346090A (ja) 電子カメラシステム及び電子カメラ
JP4182864B2 (ja) 電子カメラ
JP2007183512A (ja) 撮影装置及び照明装置
JP2002131824A (ja) カメラ
JP2002014405A (ja) 電子カメラ用レンズアダプタおよび電子カメラ
JP2009147497A (ja) カメラシステムおよびカメラ
JP2009239651A (ja) 撮像装置
JP2005348298A (ja) デジタルカメラ
JP6555632B2 (ja) レンズ交換式カメラ
JP2001136430A (ja) 画像取込装置およびその動作制御方法
JP2005295476A (ja) スタジオ撮影装置
JP2005110161A (ja) カメラ、アクセサリ、及びカメラシステム