JP2009147497A - カメラシステムおよびカメラ - Google Patents

カメラシステムおよびカメラ Download PDF

Info

Publication number
JP2009147497A
JP2009147497A JP2007320597A JP2007320597A JP2009147497A JP 2009147497 A JP2009147497 A JP 2009147497A JP 2007320597 A JP2007320597 A JP 2007320597A JP 2007320597 A JP2007320597 A JP 2007320597A JP 2009147497 A JP2009147497 A JP 2009147497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
wireless communication
image
shooting
communication means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007320597A
Other languages
English (en)
Inventor
Yosuke Kono
洋介 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2007320597A priority Critical patent/JP2009147497A/ja
Publication of JP2009147497A publication Critical patent/JP2009147497A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】カメラの所有者自身を撮影し、撮影した画像をカメラの所有者に提供する。
【解決手段】第1無線通信手段と第1撮像手段とを備え、第1無線通信手段により撮影条件を決めるための情報を含む撮影希望信号を送信する第1カメラ21aと、第2無線通信手段と第2撮像手段とを備え、第2無線通信手段により第1カメラ21aから送信された撮影希望信号を受信し、第2撮像手段により撮影条件にしたがって第1カメラ21aを所持する人物を撮影し、撮影した画像を第2無線通信手段により送信する第2カメラ21bとからなる。
【選択図】図2

Description

本発明はカメラシステムおよびカメラに関する。
撮影した画像を外部へ転送可能なカメラが知られている(例えば、特許文献1参照)。
この出願の発明に関連する先行技術文献としては次のものがある。
特開2004−260714号公報
ところで、カメラの所有者は自分のカメラを他人に渡して撮影を依頼する以外に自分自身を撮影することができないため、外部へ転送される画像はカメラの所有者以外の被写体であり、カメラの所有者を撮影してその画像をカメラの所有者へ提供するカメラが望まれている。
(1) 本発明のカメラシステムは、第1無線通信手段と第1撮像手段とを備え、第1無線通信手段により撮影条件を決めるための情報を含む撮影希望信号を送信する第1カメラと、第2無線通信手段と第2撮像手段とを備え、第2無線通信手段により第1カメラから送信された撮影希望信号を受信し、第2撮像手段により撮影条件にしたがって第1カメラを所持する人物を撮影し、撮影した画像を第2無線通信手段により送信する第2カメラとからなる。
(2) また、本発明のカメラは、無線通信手段と撮像手段とを備え、無線通信手段により撮影条件を決めるための情報を含む撮影希望信号を送信し、撮影希望信号を受信した他のカメラにより撮影条件にしたがって撮影され、送信された画像を無線通信手段により受信する。
(3) さらに、本発明のカメラは、無線通信手段と撮像手段とを備え、無線通信手段により他のカメラから送信された撮影条件を決めるための情報を含む撮影希望信号を受信し、撮像手段により撮影条件にしたがって他のカメラを所持する人物を撮影し、撮影した画像を無線通信手段により送信する。
本発明によれば、カメラの所有者自身を撮影することができ、撮影した画像をカメラの所有者に提供することができる。
一実施の形態のカメラとしてコンパクトデジタルカメラを例に挙げて説明する。なお、本発明はコンパクトデジタルカメラに限定されず、例えばレンズ交換式の一眼レフデジタルカメラやビデオカメラなど、画像を撮影するあらゆる装置に適用することができる。
図1は、一実施の形態のコンパクトデジタルカメラの構成を示す図である。撮像素子(CCD)1は撮影レンズ2により結像された被写体像を撮像し、画像信号を出力する。なお、撮像素子1はCCDに限定されず、CMOSなどを用いて構成してもよい。画像処理回路3は撮像素子1からの画像信号に各種の処理を施し、デジタル画像信号を出力する。シャッター・絞り駆動制御回路4はカメラのシャッター・絞り5を駆動制御し、レンズ駆動制御回路6は撮影レンズ2のフォーカシングとズーミングを行う。
発光装置7は、指向性のある赤外線を発光して撮影希望信号、ID、顔認識パターンなどの情報を撮影者側のカメラへ送信する。また、受光装置8は、撮影希望者側のカメラから送信される撮影希望信号、ID、顔認識パターンなどの情報を受信する。つまり、発光装置7と受光装置8は、カメラどうしで撮影希望信号、ID、顔認識パターンなどの各種情報の授受を行う。なお、ここでは、赤外線を用いた通信を例に挙げて説明するが、指向性のある無線通信媒体であればどのような媒体でもよい。無線通信装置9は、撮影者側のカメラから送信される撮影データを受信したり、逆に撮影希望者側のカメラまたは撮影希望者が指定するサーバーへ撮影データを送信する。
操作部10はカメラを操作するための各種操作部材であり、後述する撮影希望スイッチや撮影承諾スイッチなどが含まれる。表示装置11は撮影画像や各種情報を表示するためのLCDである。記憶装置12は撮影画像を記憶する装置であり、例えばメモリカードなどを用いることができる。
コントローラー13はマイクロコンピューター13aとメモリ13bなどの周辺部品から構成され、カメラの各種シーケンス制御や各種演算の他、後述する撮影プログラムを実行して自分自身を他人のカメラにより撮影する動作を実行する。
図2は一実施の形態のカメラシステムを示す図である。図2では、図1に示す構成のカメラ21aを所持した撮影希望者22と、図1に示す構成のカメラ21bを所持した撮影者23を例に挙げて説明する。撮影希望者22は、観光地などで自身を撮影してほしいときは、操作部10の撮影希望スイッチをオンにしたカメラ21aを例えば胸に吊り下げて歩く。このカメラ21aの発光装置7からは所定時間間隔で撮影希望信号が発光される。撮影希望者22の周辺にカメラ21bを所持する撮影者23がいて、カメラ21bの操作部10の撮影承諾スイッチがオンされている場合には、カメラ21bの受光素子8で撮影希望信号を受信すると、所定の撮影条件で自動的に撮影者22を撮影し、通信装置9を介して撮影データを撮影希望者22側のカメラ21aへ送信する。
図3は一実施の形態のカメラシステムの他の例を示す図である。図3では、図1に示すカメラ21aを所持した撮影希望者22と、図1に示す構成のカメラ21cを設置したポスト24を例に挙げて説明する。撮影希望者22は、例えば富士山を望む景勝地において富士山を背景にして自身を撮影してほしいときは、例えば胸に吊り下げたカメラ21の操作部10の撮影希望スイッチをオンにする。このカメラ21aの発光装置7からは所定時間間隔で撮影希望信号が発光され、ポスト24に設置されたカメラ21cの受光素子8で撮影希望信号を受信すると、所定の撮影条件で自動的に撮影者希望者22を撮影し、通信装置9を介して撮影データを撮影希望者22側のカメラ21aへ送信する。なお、ポスト24に設置されたカメラ21cでは、操作部10の撮影承諾スイッチは常にオンされている。
図4は、図2および図3に示すようなカメラシステムにおいて実行される撮影動作を示す示すフローチャートである。図2および図3を参照しながらこの一実施の形態の動作を説明する。撮影希望者22側のカメラ21aの電源が投入され、さらに撮影希望スイッチがオンされると、カメラ21aのコントローラー13は図4(a)に示す処理を開始する。ステップ1において、発光装置7を介して撮影希望信号を送信する。上述したように、この撮影希望信号は指向性を有する赤外線で送信され、撮影希望者22のID、撮影希望者22の顔を認識するための顔認識パターンなどの情報を含んでいる。
この撮影希望者22の近くに、図1に示す構成のカメラ21bを所持した人(図2に示す撮影者22)がいる場合、あるいは図1に示す構成のカメラ21cを設置したポスト24がある場合には、図4(b)に示す処理を開始し、カメラ21bまたは21cはステップ11で撮影希望信号を受信する。
ここで、撮影者23は、操作部10の撮影承諾スイッチによって自分のカメラ21bで撮影希望者22を撮影することを承諾するか、あるいは拒否するかを任意に選択できるので、撮影承諾スイッチがオンになっている場合には、撮影希望信号受信時に撮影を承諾する旨の撮影承諾信号を発光装置7を介して撮影希望者22側のカメラ21aへ送信するようにしてもよい。なお、図3に示すようなポスト24に設定されたカメラ21cは、撮影承諾スイッチが常にオンされている。
撮影者23のカメラ21bまたはポスト24のカメラ21cは、ステップ12で撮影希望者のIDや顔認識パターンなどの受信した情報をメモリ13bに記憶する。ステップ13で撮像素子1のスルー画撮影を開始し、撮像素子1から画素を間引いたスルー画像を読み込む。続くステップ14でメモリ13bから撮影希望者22の顔認識パターンを読み出し、顔認識パターンとスルー画像とのパターンマッチングを行って撮影希望者22を認識する。ステップ15では撮影希望者22にピントが合うようにレンズ駆動制御回路6により撮影レンズ2のフォーカシングを行うとともに、撮影希望者22が撮影画面の中で適当な大きさとなるように撮影レンズ2のズーミングを行う。
ステップ16において、撮影画面内に撮影希望者22の顔が予め定めた大きさの範囲内で捕捉され、かつ撮影希望者22の顔にピントの合った状態であるか否かを確認する。撮影画面内に適切な大きさの撮影希望者22を鮮明に捕捉できていない場合はステップ13へ戻り、上述した処理を繰り返す。一方、適切な大きさの撮影希望者22を鮮明に捕捉できている場合はステップ17へ進み、シャッター・絞り駆動制御回路4によりシャッター・絞り5を駆動制御して撮像素子1により撮像を行う。ステップ18で通信装置9を介して撮像した画像と撮影希望者22のIDを送信する。
撮影希望者22側のカメラ21aは、ステップ2で撮影者23のカメラ21bまたはポスト24のカメラ21cから送られたIDと画像を受信する。このとき、受信したIDがメモリ13bに記憶されている自身のIDと同一か否かを判別し、同一であれば受信した画像の再生を許可し、同一でなければ受信した画像の再生を禁止して消去する。つまり、撮影希望者22以外の第3者に撮影希望者22の写真が渡るのを防止する。ステップ3において受信した画像を記憶装置12へ記憶する。ステップ4で操作部10の撮影希望スイッチがオンのままか否かを判別し、オンのままであればステップ1へ戻って上述した処理を繰り返し、オフされていれば処理を終了する。
なお、上述した一実施の形態では撮影者23のカメラ21bまたはポスト24のカメラ21cから撮影希望者22のカメラ21aへ直接、撮影した画像を送る例を示したが、撮影希望信号を送信するときにセンター(基地局)のサーバーなどの送り先を指定し、この送り先へ画像を送信してもらうよう依頼してもよい。この場合、撮影希望者22はサーバーへアクセスして自身の画像を入手することになるが、その際、サーバー側で画像に添付されるIDと撮影希望者22のIDとを照合し、サーバーに記憶されている画像が入手を希望している撮影希望者22のものか否かを確認する。なお、撮影希望者22と撮影者23とが知人どうしであれば、撮影者23のカメラ21bからUSBや無線LANを介して撮影希望者22のカメラ21aへ画像を送るようにしてもよい。
発光装置7、受光装置8および通信装置9の通信方法については上述した一実施の形態に限定されない。上述した一実施の形態の発光装置7、受光装置8および通信装置9を一つの指向性を有する無線通信手段で代用してもよい。
上述した一実施の形態では、撮影希望者22の画像認識パターンに基づいて画像認識を行い、撮影レンズ2のフォーカシングとズーミングを行う例を示したが、画像認識パターンによる画像認識とその結果によるフォーカシングとズーミングについては必須ではない。例えばパンフォーカスで広角の撮影レンズを用いれば、画像認識パターンによる画像認識とその結果によるフォーカシングとズーミングは不要である。
このように、一実施の形態によれば、撮影条件を決めるための情報を含む撮影希望信号を送信する第1のカメラと、第1のカメラから送信された撮影希望信号を受信し、撮影条件にしたがって第1のカメラを所持する人物を撮影し、撮影した画像を送信する第2のカメラとからカメラシステムを構成したので、カメラの所有者自身を撮影することができ、撮影した画像をカメラの所有者に提供することができる。また、カメラの所有者自身に撮影を意識させずに、思わぬタイミングで意外な写真を撮影することができる。
また、一実施の形態によれば、カメラを任意の地点、例えば観光地に固定するようにしたので、上記効果に加え、観光地において美しい景色を背景にしたカメラの所有者自身を撮影することができ、撮影した画像をカメラの所有者に提供することができる。
さらに、一実施の形態によれば、撮影を希望する人物の顔認識パターンを撮影条件として撮影希望信号とともに送信し、顔認識パターンにより撮影を希望する人物を捕捉して撮影を行うようにしたので、上記効果に加え、撮影を希望するカメラの所有者を確実に撮影することができる。
さらにまた、一実施の形態によれば、撮影を希望する人物のIDを撮影希望信号とともに送信し、撮影された画像をIDとともに送信し、IDの照合結果により画像の再生許可または禁止を行うようにしたので、撮影希望者以外の第3者に撮影希望者の写真が渡るのを防止することができる。
一実施の形態の構成を示す図 一実施の形態のカメラシステムを示す図 一実施の形態のカメラシステムの他の例を示す図 一実施の形態のカメラシステムにおいて実行される撮影動作を示す示すフローチャート
符号の説明
1;撮像素子、3;画像処理回路、7;発光装置、8;受光装置、9;通信装置、13;コントローラー、21a〜21c;カメラ、22;撮影希望者、23;撮影者

Claims (8)

  1. 第1無線通信手段と第1撮像手段とを備え、前記第1無線通信手段により撮影条件を決めるための情報を含む撮影希望信号を送信する第1カメラと、
    第2無線通信手段と第2撮像手段とを備え、前記第2無線通信手段により前記第1カメラから送信された前記撮影希望信号を受信し、前記第2撮像手段により前記撮影条件にしたがって前記第1カメラを所持する人物を撮影し、撮影した画像を前記第2無線通信手段により送信する第2カメラとからなることを特徴とするカメラシステム。
  2. 請求項1に記載のカメラシステムにおいて、
    前記第1カメラは、前記第2カメラから送信された画像を前記第1無線通信手段により受信することを特徴とするカメラシステム。
  3. 請求項1に記載のカメラシステムにおいて、
    前記第2カメラから送信された画像を基地局の無線通信手段により受信し、受信した画像を前記基地局のサーバーに記憶することを特徴とするカメラシステム。
  4. 請求項1〜3のいずれか一項に記載のカメラシステムにおいて、
    前記第2カメラは任意の地点に固定されることを特徴とするカメラシステム。
  5. 無線通信手段と撮像手段とを備えたカメラであって、前記無線通信手段により撮影条件を決めるための情報を含む撮影希望信号を送信し、前記撮影希望信号を受信した他のカメラにより前記撮影条件にしたがって撮影され、送信された画像を前記無線通信手段により受信することを特徴とするカメラ。
  6. 無線通信手段と撮像手段とを備えたカメラであって、前記無線通信手段により他のカメラから送信された撮影条件を決めるための情報を含む撮影希望信号を受信し、前記撮像手段により前記撮影条件にしたがって前記他のカメラを所持する人物を撮影し、撮影した画像を前記無線通信手段により送信することを特徴とするカメラ。
  7. 請求項1〜6のいずれか一項に記載のカメラシステムおよびカメラにおいて、
    前記情報には撮影を希望する人物の顔認識パターンが含まれ、前記顔認識パターンにより前記人物を捕捉して撮影を行うことを特徴とするカメラシステムおよびカメラ。
  8. 請求項1〜7のいずれか一項に記載のカメラシステムおよびカメラにおいて、
    前記撮影希望信号には撮影を希望する人物のIDが含まれており、撮影された画像は前記IDとともに送信され、前記IDの照合結果により前記画像の再生許可または禁止を行うことを特徴とするカメラシステムおよびカメラ。
JP2007320597A 2007-12-12 2007-12-12 カメラシステムおよびカメラ Pending JP2009147497A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007320597A JP2009147497A (ja) 2007-12-12 2007-12-12 カメラシステムおよびカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007320597A JP2009147497A (ja) 2007-12-12 2007-12-12 カメラシステムおよびカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009147497A true JP2009147497A (ja) 2009-07-02

Family

ID=40917635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007320597A Pending JP2009147497A (ja) 2007-12-12 2007-12-12 カメラシステムおよびカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009147497A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014057374A (ja) * 2013-12-24 2014-03-27 Nikon Corp 電子機器および電子機器用プログラム
JP2021170808A (ja) * 2019-09-06 2021-10-28 株式会社ニコン 電子機器、制御方法、及び記録媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014057374A (ja) * 2013-12-24 2014-03-27 Nikon Corp 電子機器および電子機器用プログラム
JP2021170808A (ja) * 2019-09-06 2021-10-28 株式会社ニコン 電子機器、制御方法、及び記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7791645B2 (en) Imaging system and system control method
JP4805198B2 (ja) 画像共有システムおよびサーバーの制御方法
WO2011102232A1 (ja) 電子機器、撮像装置、画像再生方法、画像再生プログラム、画像再生プログラムを記録した記録媒体および画像再生装置
JP2010010936A (ja) 画像記録装置、画像記録方法、画像処理装置、画像処理方法、プログラム
JP2009100300A (ja) 構図判定装置、構図判定方法、プログラム
JP2006074366A (ja) 電子カメラシステム、撮影注文装置および撮影システム
WO2011013563A1 (ja) 制御装置、撮像システム、制御方法、プログラム
JP2009200621A (ja) 画像送受信機能付き撮像装置
JP2007166420A (ja) カメラシステム及びデジタルカメラ
JP2008252711A (ja) ディジタルカメラ
JP4000175B1 (ja) 撮像装置及び撮像装置のための撮影制御プログラム
JP2010135983A (ja) 撮影装置、通信端末、サーバ、撮影方法及び通信方法
WO2017054475A1 (zh) 拍照的方法、装置及终端
JP2007011200A (ja) 撮像装置
JP2001346090A (ja) 電子カメラシステム及び電子カメラ
JP5446976B2 (ja) 電子機器
JP2009147497A (ja) カメラシステムおよびカメラ
JP4172380B2 (ja) 識別情報記録装置および方法ならびに撮影システム
JP4345424B2 (ja) カメラシステム
JP2010114842A (ja) 撮像装置及び撮像方法
JP2010213221A (ja) 撮像装置
JP2007060010A (ja) カメラシステム
JP2005192015A (ja) 撮影システム
JP2009141669A (ja) 撮影装置、撮影方法及びプログラム
JP2007036436A (ja) 撮像装置、及びプログラム