JP2003236998A - 装飾用シート - Google Patents

装飾用シート

Info

Publication number
JP2003236998A
JP2003236998A JP2002036375A JP2002036375A JP2003236998A JP 2003236998 A JP2003236998 A JP 2003236998A JP 2002036375 A JP2002036375 A JP 2002036375A JP 2002036375 A JP2002036375 A JP 2002036375A JP 2003236998 A JP2003236998 A JP 2003236998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
decorative sheet
plasticizer
base material
layer
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002036375A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3923332B2 (ja
Inventor
Hiroki Naito
寛樹 内藤
Fumiaki Nishiyama
文晶 西山
Hisao Kadotani
久夫 門谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bando Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Bando Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bando Chemical Industries Ltd filed Critical Bando Chemical Industries Ltd
Priority to JP2002036375A priority Critical patent/JP3923332B2/ja
Publication of JP2003236998A publication Critical patent/JP2003236998A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3923332B2 publication Critical patent/JP3923332B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 柔軟な風合い、耐スクラッチ性、耐候性、耐
薬品性を有し、折り曲げ時に白化せず、3次元曲面への
追従性に優れた装飾用シートを提供する。 【解決手段】 メタクリル酸メチル−アクリル酸アルキ
ル共重合体Aと、メタクリル酸メチル−アクリル酸アル
キル−スチレン共重合体Bとを含有する基材層に、フッ
化ビニリデン樹脂及びアクリル系樹脂を含有する表面保
護層を積層した装飾用シートである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、装飾用シートに
関し、更に詳しくは、従来にない柔軟な風合いと耐候性
と耐衝撃性とを有し、その表面於ける耐スクラッチ性、
耐薬品性に優れ、後加工に於ける折り曲げ時に白化せ
ず、その柔軟性の故に3次元曲面への追従性に優れ、P
VCの代替としての使用が可能であって、しかも着色
性、印刷性、接着性に優れ、可塑剤等のブリードもない
装飾用シートに関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、塩化ビニル(PVC)は環境保護
の観点から好ましくないため、非塩素化材料への代替が
求められるようになってきている。非塩素化材料として
は、特に経済性や安全性を考慮して、ポリエチレン、ポ
リプロピレン、熱可塑性オレフィン(TPO)等のポリ
オレフィン系樹脂が有力視されている。しかしながら、
フィルムの柔軟性、透明性、耐候性等の性能に於いてP
VCには及ばないのが実状である。特に、ポリオレフィ
ンフィルムの三次曲面追従性は、PVCと比較すると、
延伸時に白化が生じ、延伸後の回復性が悪く、ネッキン
グが生じ易いなど、現時点ではPVCの代替材料として
満足なものはない。
【0003】装飾用シートとしては、オレフィンフィル
ムを用いたものが多数製品化され、例えば耐候性及び耐
薬品性を改良するためにフッ化ビニリデン樹脂とアクリ
ル樹脂のブレンドフィルムの表面保護層にポリプロピレ
ン又はABS樹脂からなる基材層を積層したシート(特
開2001−71428号公報)がある。しかし、この
積層シートは柔軟性という点では不十分であり、後加工
方法も平張りに近いものであり、3次元曲面張等の特殊
な用途には使用できない。この3次元曲面へフィルムを
ラミネートする場合は、80℃前後の熱をかけた状態で
フィルムを引っ張りながら行う。しかし、従来のオレフ
ィン、ABS基材では、熱量が不十分な場合には伸び難
く、逆に局所的に加熱された場合には一部分だけがネッ
キング又は伸びてフィルムが薄くなったりする等、問題
が多かった。
【0004】そこで、基材フィルムとして、非常に加工
性に優れた配合からなるアクリルフィルムを使用するこ
とが考えられる。アクリル樹脂は優れた機械的特性及び
化学的性質を有し、透明性、耐候性、硬度の点で優れる
ことから有機ガラスとして従来より使用され、照明カバ
ー、屋外用の看板等、様々な分野に使用されている。ま
た、人体に悪影響を及ぼす物質を含まないことから、医
療器具としても広く使用されている。近年、特に焼却時
にダイオキシン発生の虞がある塩化ビニル系樹脂が避け
られる傾向があることから、PVCに代わる材料として
注目を集めている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、アクリ
ル樹脂そのものでは非常に硬く、フィルム又はシート状
に加工すると割れ易く、延伸性にも劣る。一部の製品に
は、厚物シート用としてゴム成分を含むアクリル樹脂を
使用したものもあったが、200μm以下のフィルム状
又はシート状に加工すると白化するか、柔軟性に乏しい
ために軟質PVCのような風合いは得られず、強度、加
工性の点に於いても満足なものは存在しなかった。ま
た、アクリル樹脂は耐薬品性及び耐スクラッチ性にやや
劣ることも欠点としてあげられる。このように、PVC
の風合いに似た柔軟なフィルム又はシートはこれまで存
在せず、硬さ、割れ、白化等の点から3次元曲面への満
足な加工性を有するものも存在しないのが実状である。
【0006】本発明は、上記の問題を解決するために為
されたものであり、本発明の目的は、非PVCでありな
がらPVCのような柔軟な風合いを有し、耐スクラッチ
性、耐候性、耐薬品性等の点で優れ、後加工で折り曲げ
時に白化せず、3次元曲面への追従性に優れた柔軟な加
工適性を有する装飾用シートを提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の問題を解決するた
めに、本発明は、基材層として柔軟性に富むアクリル系
樹脂を使用し、硬度、耐スクラッチ性、耐磨耗性、耐薬
品性等に優れるポリフッ化ビニリデン樹脂とアクリル樹
脂のブレンドからなる表面保護層を基材層上に積層する
ことにより、優れた装飾用シートが得られることを見出
し、完成するに至ったものである。
【0008】即ち、本発明の装飾用シートは、アクリル
系樹脂を含有する基材層に、フッ化ビニリデン樹脂及び
アクリル系樹脂を含有する表面保護層を積層したことを
特徴とする。
【0009】なお、本明細書に於いて、「シート」とは
「フィルム」をも含む概念をいう。
【0010】また、本発明の装飾用シートは、上記構成
に於いて、前記基材層と前記表面保護層との間に、必要
に応じて、着色層、印刷層、接着剤層及び粘着剤層から
なる群から選択される機能層を設けることもできる。
【0011】また、前記基材層が、メタクリル酸メチル
−アクリル酸アルキル共重合体Aと、メタクリル酸メチ
ル−アクリル酸アルキル−スチレン共重合体Bとを含有
している構成を採用することが可能である。
【0012】上記の場合に於いて、前記基材層には、前
記共重合体Aと前記共重合体Bとの合計100重量部に
対して50重量部以下の可塑剤を配合することができ
る。
【0013】前記可塑剤としては、ポリエステル系可塑
剤、具体的には、化2の一般式(I)で示されるアジピン
酸系ポリエステル(化2に於いて、Rは、n−オクチル
基、イソノニル基、2−エチルキシル基及びこれらの基
を混合したものからなる群から選択される基である。)
を用いることができる。
【0014】
【化2】
【0015】前記可塑剤として、アクリル系可塑剤を用
いることもできる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明する。
【0017】本発明に於ける基材層としては、耐候性に
優れるアクリル系樹脂が使用される。アクリル系樹脂と
しては、例えば、メタクリル酸メチル−アクリル酸アル
キル共重合体Aとメタクリル酸メチル−アクリル酸アル
キル−スチレン共重合体Bとをブレンドしたものが好適
に用いられる。
【0018】メタクリル酸メチル−アクリル酸アルキル
共重合体A単体では硬度が高すぎ、シート状に加工して
も延伸性が低いため非常に割れ易いが、アクリル系のゴ
ム成分であるメタクリル酸メチル−アクリル酸アルキル
−スチレン共重合体Bを配合することにより、シートの
柔軟性が増し、折り曲げ時の白化が抑制される。また、
本発明に於ける基材層は、押し出し成型又はカレンダー
成型が可能となっている。
【0019】上記の成分を含有する基材層のみでも柔軟
な装飾用シートを得ることができるが、更に柔軟性を向
上させ、PVCのような風合いを発現させるためには、
可塑剤を基材層の構成成分として添加することが好まし
い。
【0020】柔軟性、風合い(ドレープ性)、延伸性等
の物性を発現させるためには、上記の共重合体Aと共重
合体Bとの合計100重量部に対して、50重量部以下
の可塑剤を配合することが好ましい。これにより、PV
Cの風合いを備えながら、PVC以上の耐候性等の性能
を有する装飾用シートを得ることができる。また、この
ようにして得られる基材層は、ポリオレフィンやアクリ
ロニトリル−ブタジエン−スチレン共重合体(ABS)
よりも柔軟性優れているため、従来の装飾用シートより
も3次元曲面への追従性に優れたものとなる。
【0021】可塑剤としては、内分泌撹乱物質(環境ホ
ルモン)等としての疑いのないポリエステル系のものが
望ましい。更にポリエステル系可塑剤のうち、化2の一
般式(I)に示すようなアジピン酸系ポリエステルが、シ
ートからのブリードの少ない優れた可塑化性能を発揮す
るという点で好ましい。中でも、化2に於いて、Rがn
−オクチル、イソノニル基、2−エチルヘキシル基及び
これらの基を混合したものからなる群から選択される基
であるものが好適に使用される。また、上記可塑剤は、
同様に内分泌撹乱物質(環境ホルモン)等の疑いのない
アクリル系可塑剤から選んでもよい。
【0022】本発明に於ける表面保護層は、フッ化ビニ
リデン樹脂とアクリル樹脂とを含有している。耐薬品性
及び耐スクラッチ性に優れたフッ化ビニリデン樹脂と、
基材層に積層する際の接着性を発現するアクリル樹脂と
をブレンドすることにより、耐薬品性及び耐スクラッチ
性と接着性とを両立させた表面保護層を得ることができ
る。本発明に於いては、基材層がアクリル系樹脂である
ため、ポリオレフィンやABSを基材層として用いたシ
ートよりも、基材層と表面保護層との接着性は優れたも
のとなる。
【0023】また、本発明に於いては、基材層の表面保
護層を積層する側に、必要に応じて、着色層、印刷層、
接着剤層、粘着剤層等の機能層を設けることが可能であ
り、種々の意匠を付加したり、種々の機能を付加するこ
とが可能となる。
【0024】本発明の基材層には、上記アクリル系樹
脂、可塑剤の他に、酸化防止剤、紫外線吸収剤、滑剤、
顔料等の一般に樹脂に添加される公知の添加剤を適量添
加することができる。
【0025】
【実施例】(実施例)メタクリル酸メチル−アクリル酸
アルキル共重合体A(商品名:パラペットHR−A、ク
ラレ株式会社製)を50重量部と、メタクリル酸メチル
−アクリル酸アルキル−スチレン共重合体B(商品名:
メタブレンW341、三菱レイヨン株式会社製)を50
重量部(メルトフローレート(MFR)=1)と、酸化防止
剤としてアンチオクス10(日本油脂社製)を1重量部
と、安定剤としてステアリン酸カルシウムを0.2重量
部及びステアリン酸亜鉛を0.2重量部と、滑剤として
LS−5(旭電化製)を1重量部と、紫外線吸収剤とし
てバイオソープ583(住友化学製)を0.5重量部と
を、バンバリーミキサーで溶融混錬後、カレンダー本体
の各ロールに通し、厚みが0.08mmのフィルムを作
製した。このフィルムに、フッ化ビニリデン樹脂とアク
リル樹脂のブレンドからなるフィルム(電気化学工業株
式会社製)のラミネート面にホットメルト接着剤を塗布
したものをドライラミネートすることにより、本実施例
の装飾用シートを作製した。
【0026】(比較例1)メタクリル酸メチル−アクリ
ル酸アルキル共重合体(商品名:パラペットHR−A、
クラレ株式会社製)を50重量部と、メタクリル酸メチ
ル−アクリル酸アルキル−スチレン共重合体B(商品
名:メタブレンW341、三菱レイヨン株式会社製)を
50重量部(メルトフローレート(MFR)=1)と、酸化
防止剤としてアンチオクス10(日本油脂社製)を1重
量部と、安定剤としてステアリン酸カルシウムを0.2
重量部及びステアリン酸亜鉛を0.2重量部と、滑剤と
してLS−5(旭電化製)を1重量部と、紫外線吸収剤
としてバイオソープ583(住友化学製)を0.5重量
部とを、バンバリーミキサーで溶融混錬後、カレンダー
本体の各ロールを通して厚みが0.08mmのフィルム
単層を作製し、これを比較例1の装飾用シートとした。
【0027】(比較例2)ランダムポリプロピレン樹脂
(商品名:ジェイアロマーPM620A、日本ポリオレ
フィン株式会社製)を100重量部と、安定剤としてア
デカスタブ2112(旭電化工業株式会社製)を0.3
重量部と、酸化防止剤としてアンチオクス10(日本油
脂製)を0.2重量部と、滑剤としてEW−K8391
(Henkel社製)0.1重量部とを、バンバリーミ
キサーで混錬後、カレンダーにて0.08mmのフィル
ムを作製した。このフィルムに、フッ化ビニリデン樹脂
とアクリル樹脂のブレンドからなるフィルム(電気化学
工業株式会社製)のラミネート面にホットメルト接着剤
を塗布したものをドライラミネートすることにより、比
較例2の装飾用シートを作製した。
【0028】(比較例3(PVC))内部可塑軟質ウレ
タン/塩化ビニル系共重合樹脂(バンドー化学製)10
0重量部に対して、Ba−Zn系安定剤を1.5重量部
と、酸化チタンを15重量部とを混合したコンパウンド
を作製した。このコンパウンドをカレンダーに通して、
厚み80μmのフィルムを得た。これとは別に、塩化ビ
ニル樹脂100重量部に対してDOP可塑剤を30重量
部と、Ba−Zn系安定剤を1.5重量部と、ガラス繊
維を5重量部と、加工助剤を1.5重量部とを混合した
コンパウンドを作製した。このコンパウンドをカレンダ
ーにて80μmのフィルムを作製した。次に、上記2種
類のフィルムを熱融着して、比較例3の装飾用シートを
作製した。
【0029】上記の実施例及び各比較例の装飾用シート
について、耐スクラッチ性、温度依存性及び貼り施工性
について試験を行いその結果を表1に示した。また、貼
り加工時に生じる問題点を表1に併せて示した。
【0030】耐スクラッチ性の試験は、1mmのアルミ
板に各装飾用シートを貼り付けたものを使用し、JIS
K5400による鉛筆引っかき試験により行った。温
度依存性試験は、各フィルムを低温(5℃)から常温2
3℃までのシートの硬さを評価することにより行った。
また、貼り施工性試験は、80℃のドライヤーを使用し
て貼り加工を行った場合の張りやすさを評価した。
【0031】
【表1】
【0032】上記試験の結果、フッ化ビニリデン樹脂と
アクリル樹脂のブレンドからなるフィルムを貼り合わせ
ていない比較例1の装飾用シートでは、耐スクラッチ性
が極端に低かった。また、基材層にポリプロピレン樹脂
を用いた比較例2の装飾用シートでは、シート自体が低
温で硬くなり、貼り加工時に白化及びネッキングを生じ
るという問題点があった。これに対して、実施例の装飾
用シートは低温で硬くなったり、貼り加工時に白化及び
ネッキングを生じることもなく、従来のPVCからなる
比較例3の装飾用シートよりも高い耐スクラッチ性を示
すことが分かる。
【0033】
【発明の効果】本発明の装飾用シートは、高温から低温
に亘って従来にない柔軟な風合いを示し、耐候性と耐衝
撃性に優れている。また、その表面は耐スクラッチ性、
耐薬品性に優れ、後加工に於ける折り曲げ時にも白化し
ない。また、その柔軟性の故に3次元曲面への追従性に
優れ、PVCの代替としての使用が可能である。しか
も、着色性、印刷性、接着性に優れ、可塑剤等のブリー
ドも生じない。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 門谷 久夫 兵庫県神戸市兵庫区明和通3丁目2番15号 バンドー化学株式会社内 Fターム(参考) 4F100 AK12A AK12J AK19B AK25A AK25B AK25J AK41A AK41H AL05B BA02 BA10A BA10B BA15 CA04A CB03 GB90 HB31 JB01 JK10 JK13 JK14 JL09 JL11 YY00A

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アクリル系樹脂を含有する基材層に、フ
    ッ化ビニリデン樹脂及びアクリル系樹脂を含有する表面
    保護層を積層したことを特徴とする装飾用シート。
  2. 【請求項2】 前記基材層と前記表面保護層との間に、
    必要に応じて、着色層、印刷層、接着剤層及び粘着剤層
    からなる群から選択される機能層を設けたことを特徴と
    する請求項1記載の装飾用シート。
  3. 【請求項3】 前記基材層が、メタクリル酸メチル−ア
    クリル酸アルキル共重合体Aと、メタクリル酸メチル−
    アクリル酸アルキル−スチレン共重合体Bとを含有して
    いることを特徴とする請求項1又は2記載の装飾用シー
    ト。
  4. 【請求項4】 前記基材層には、前記共重合体Aと前記
    共重合体Bとの合計100重量部に対して50重量部以
    下の可塑剤が配合されていることを特徴とする請求項3
    に記載の装飾用シート。
  5. 【請求項5】 前記可塑剤が、ポリエステル系可塑剤で
    あることを特徴とする請求項4記載の装飾用シート。
  6. 【請求項6】 前記ポリエステル系可塑剤が、化1の一
    般式(I)で示されるアジピン酸系ポリエステル(化1に
    於いて、Rは、n−オクチル基、イソノニル基、2−エ
    チルキシル基及びこれらの基を混合したものからなる群
    から選択される基である。)であることを特徴とする請
    求項5記載の装飾用シート。 【化1】
  7. 【請求項7】 前記可塑剤が、アクリル系可塑剤である
    ことを特徴とする請求項4記載の装飾用シート。
JP2002036375A 2002-02-14 2002-02-14 装飾用シート Expired - Fee Related JP3923332B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002036375A JP3923332B2 (ja) 2002-02-14 2002-02-14 装飾用シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002036375A JP3923332B2 (ja) 2002-02-14 2002-02-14 装飾用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003236998A true JP2003236998A (ja) 2003-08-26
JP3923332B2 JP3923332B2 (ja) 2007-05-30

Family

ID=27778277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002036375A Expired - Fee Related JP3923332B2 (ja) 2002-02-14 2002-02-14 装飾用シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3923332B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005343003A (ja) * 2004-06-02 2005-12-15 Bando Chem Ind Ltd 装飾用シート及びその製造方法
JP2007050590A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Sony Corp 液体吐出ヘッドのクリーニング方法
JP2009500203A (ja) * 2005-07-08 2009-01-08 アルケマ フランス 多層組成物
WO2013039119A1 (ja) * 2011-09-12 2013-03-21 三菱レイヨン株式会社 積層フィルム及び積層成形品
WO2017043467A1 (ja) * 2015-09-11 2017-03-16 三菱レイヨン株式会社 積層フィルム及び積層成形品
WO2019107302A1 (ja) * 2017-11-28 2019-06-06 デンカ株式会社 フッ化ビニリデン系樹脂多層フィルム
KR20190139226A (ko) 2017-04-13 2019-12-17 오지 홀딩스 가부시키가이샤 가식 성형용 점착 시트

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02166148A (ja) * 1988-12-20 1990-06-26 Bando Chem Ind Ltd アクリル系樹脂組成物
JPH06107814A (ja) * 1992-09-30 1994-04-19 Okamoto Ind Inc 農業用合成樹脂フィルム
JPH08208926A (ja) * 1994-11-18 1996-08-13 Wr Grace & Co Connecticut 塩化ビニリデン組成物及び気体透過性が管理されたフィルム
JP2000102950A (ja) * 1998-09-30 2000-04-11 Kansai Paint Co Ltd プラスチック成型用化粧フィルム及びそのフィルムを使用して得られる射出成型物品
JP2000178401A (ja) * 1998-12-17 2000-06-27 Asahi Chem Ind Co Ltd アクリル系多層構造重合体を用いたメタクリル系樹脂組成物
JP2002019051A (ja) * 2000-07-10 2002-01-22 Kureha Chem Ind Co Ltd フッ素系樹脂積層体及びそれからなる成形体

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02166148A (ja) * 1988-12-20 1990-06-26 Bando Chem Ind Ltd アクリル系樹脂組成物
JPH06107814A (ja) * 1992-09-30 1994-04-19 Okamoto Ind Inc 農業用合成樹脂フィルム
JPH08208926A (ja) * 1994-11-18 1996-08-13 Wr Grace & Co Connecticut 塩化ビニリデン組成物及び気体透過性が管理されたフィルム
JP2000102950A (ja) * 1998-09-30 2000-04-11 Kansai Paint Co Ltd プラスチック成型用化粧フィルム及びそのフィルムを使用して得られる射出成型物品
JP2000178401A (ja) * 1998-12-17 2000-06-27 Asahi Chem Ind Co Ltd アクリル系多層構造重合体を用いたメタクリル系樹脂組成物
JP2002019051A (ja) * 2000-07-10 2002-01-22 Kureha Chem Ind Co Ltd フッ素系樹脂積層体及びそれからなる成形体

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005343003A (ja) * 2004-06-02 2005-12-15 Bando Chem Ind Ltd 装飾用シート及びその製造方法
JP2009500203A (ja) * 2005-07-08 2009-01-08 アルケマ フランス 多層組成物
KR101433678B1 (ko) * 2005-07-08 2014-08-25 아르끄마 프랑스 다층 조성물
JP2007050590A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Sony Corp 液体吐出ヘッドのクリーニング方法
WO2013039119A1 (ja) * 2011-09-12 2013-03-21 三菱レイヨン株式会社 積層フィルム及び積層成形品
US10131120B2 (en) 2011-09-12 2018-11-20 Mitsubishi Chemical Corporation Laminated film and laminated molded article
WO2017043467A1 (ja) * 2015-09-11 2017-03-16 三菱レイヨン株式会社 積層フィルム及び積層成形品
US10737466B2 (en) 2015-09-11 2020-08-11 Mitsubishi Chemical Corporation Multilayer film and multilayer molded article
KR20190139226A (ko) 2017-04-13 2019-12-17 오지 홀딩스 가부시키가이샤 가식 성형용 점착 시트
WO2019107302A1 (ja) * 2017-11-28 2019-06-06 デンカ株式会社 フッ化ビニリデン系樹脂多層フィルム
US11173693B2 (en) 2017-11-28 2021-11-16 Denka Company Limited Vinylidene fluoride-based resin multi-layered film

Also Published As

Publication number Publication date
JP3923332B2 (ja) 2007-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100232842B1 (ko) 적층필름
JP2009013405A (ja) フィルム、該フィルムを用いた成形品、延伸フィルム、熱収縮性フィルム、熱収縮性ラベル及び該ラベルを装着した容器
CN1503832A (zh) 剥离制品和含有聚合的剥离材料的粘合剂制品
JP2001171055A (ja) 耐衝撃性保護用多層フィルム
JP2009012465A (ja) 積層フィルム、並びに該フィルムを用いた延伸フィルム、熱収縮性フィルム、成形品、熱収縮性ラベル、及び該ラベルを装着した容器
JPH0611536B2 (ja) フッ化ビニリデン樹脂系複合フィルム
EP2744658A1 (en) Multilayer polymer structures
JP2009012464A (ja) 積層体、並びに該積層体を用いた延伸フィルム、熱収縮性フィルム、成形品、及び該フィルムを装着した容器
JP2003236998A (ja) 装飾用シート
WO2014165558A1 (en) Multilayer polymer structures
JP6705181B2 (ja) 接着剤、フィルム及びポリエチレンテレフタレート製容器用蓋材
JP4828125B2 (ja) 熱接着性の基材表皮用積層フィルム及びそれを用いた壁装材
TWI503335B (zh) Surface protection film
JP6846175B2 (ja) 加飾用フィルム及び加飾成形品
JP2002338706A (ja) フッ化ビニリデン系樹脂フィルム
JP3842184B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物、その製法及びその用途
JP2002337282A (ja) 梨地状フィルム
JP5634089B2 (ja) 多層シート、加飾シートおよび加飾成形体
JP2004090380A (ja) 多層フィルムおよびその製造方法
JP4266554B2 (ja) フッ化ビニリデン系樹脂積層フィルム
JP3859465B2 (ja) アクリル樹脂組成物およびそのフィルム、並びにその製造方法
JP5047008B2 (ja) 壁紙用防汚フィルム及び壁装材
JP2000246845A (ja) アクリル系樹脂積層体とその製造方法、および積層構造体
JP2017206671A (ja) フィルム、積層フィルム及び積層成形品
JP3015444B2 (ja) 剥離紙

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040917

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061010

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100302

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140302

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees