JP2003226827A - インクジェット記録用インク、インクセット、インクカートリッジ、記録装置、記録方法 - Google Patents

インクジェット記録用インク、インクセット、インクカートリッジ、記録装置、記録方法

Info

Publication number
JP2003226827A
JP2003226827A JP2002028068A JP2002028068A JP2003226827A JP 2003226827 A JP2003226827 A JP 2003226827A JP 2002028068 A JP2002028068 A JP 2002028068A JP 2002028068 A JP2002028068 A JP 2002028068A JP 2003226827 A JP2003226827 A JP 2003226827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
inkjet recording
glycol
carbon atoms
jet recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002028068A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3952794B2 (ja
Inventor
Michihiko Nanba
通彦 南場
Toshiro Tokuno
敏郎 得能
Akihiko Goto
明彦 後藤
Kiyofumi Nagai
希世文 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2002028068A priority Critical patent/JP3952794B2/ja
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to CNB038033658A priority patent/CN100383202C/zh
Priority to SG200605447-2A priority patent/SG139601A1/en
Priority to EP03737483A priority patent/EP1473338B1/en
Priority to ES03737483T priority patent/ES2254946T3/es
Priority to DE60303378T priority patent/DE60303378T2/de
Priority to PCT/JP2003/001106 priority patent/WO2003066752A1/ja
Priority to CNB2005100687575A priority patent/CN100404262C/zh
Publication of JP2003226827A publication Critical patent/JP2003226827A/ja
Priority to US10/912,449 priority patent/US7094813B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3952794B2 publication Critical patent/JP3952794B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 普通紙に高速で印字した際にも、吐出安定性
や保存安定性に優れ、かつ色調が良好で、画像濃度が高
く、フェザリングやカラーブリードのない、両面印刷に
も耐え、耐水性や耐光性などの堅牢性を与えることので
きるインクジェット記録用顔料インク、インクセット、
インクジェット記録方法、インクカートリッジ、及び記
録装置を提供する。 【解決手段】 ポリマー微粒子、水不溶性または難溶
性の色材及びグリセリン、1,3−ブタンジオール、ト
リエチレングリコール、1,6−ヘキサンジオール、プ
ロピレングリコール、1,5−ペンタンジオール、ジエ
チレングリコール、ジプロピレングリコール、トリメチ
ロールプロパン、およびトリメチロールエタンから選ば
れた少なくとも1種類以上の湿潤剤(第1のヒドロキシ
化合物)、炭素数8以上で11以下のポリオール(第2
のヒドロキシ化合物)またはグリコールエーテルを含有
するインクジェット記録用インク。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インクジェット記
録用に適した顔料インク、インクセット、インクカート
リッジ、記録装置及び記録方法に関し、特に普通紙に高
速で印字した際に、フェザリングやカラーブリードが少
なく良好な色調の高品位画像が得られ、耐水・耐光性等
の画像堅牢性に優れた画像が得られ、保存安定性に優
れ、さらに印字時のヘッドの目詰まりがなく吐出安定性
に優れたインクジェット記録用顔料インクおよびインク
セットに関するものである。
【0002】
【従来の技術】インクジェットプリンタは、低騒音、低
ランニングコストといった利点から目覚しく普及し、普
通紙に印字可能なカラープリンタも市場に盛んに投入さ
れるようになった。しかしながら、画像の色再現性、耐
久性、耐光性、画像の乾燥性、文字にじみ(フェザリン
グ)、色境界にじみ(カラーブリード)、両面印刷性、
吐出安定性などの要求される全ての特性を満足すること
は非常に難しく、用途に応じて優先される特性から用い
るインクが選択されている。特に、普通紙に高速印字す
るプリンタにおいては、これらの特性を満たすことは難
しいものであった。
【0003】インクジェット記録に使用されるインク
は、水を主成分とし、これに着色剤及び目詰まり防止等
の目的でグリセリン等の湿潤剤を含有したものが一般的
である。着色剤としては、優れた発色性や安定性から染
料が用いられている。しかしながら、染料系インクを用
いて得られる画像の耐光性、耐水性等は劣るものであ
る。耐水性については、インク吸収層を有するインクジ
ェット専用記録紙の改善によってある程度向上している
が、普通紙については満足なものではない。
【0004】近年、これらの問題点を改善するために、
染料の代わりに有機顔料やカーボンブラック等の顔料を
着色剤として用いる顔料インクが検討されている。顔料
は水に不溶であるため、顔料を分散剤とともに混合、分
散処理して水に安定分散させた水性インクとして用いら
れる。顔料を用いることで、耐水性、耐光性は付与され
るが、他の特性を同時に達成できるものではない。特
に、普通紙に高速印字した場合には高い画像濃度、発色
性を得ることが困難で、文字にじみ、色境界にじみ、両
面印刷性も充分には満足できるものではない。
【0005】また、インクジェット記録ににおいてはイ
ンクジェット記録ヘッドの微細なノズルから安定なイン
ク液滴の吐出が要求されるため、インクジェット記録ヘ
ッドのオリフィスの乾燥によってインクの固化等が発生
しないことが必要となる。しかしながら、上記した分散
剤が含有されたインクをインクジェット記録に用いた場
合には、分散剤を形成している樹脂等がオリフィス等に
付着した後、再溶解されずに、目詰まりやインクの不吐
出等が生じる場合がある。特に、印字を長期に休止した
場合にノズル等の目詰まりが起こり易く、また、ノズル
キャップ内や吸引用チューブ等の維持機構に増粘したイ
ンクが堆積し、維持機構の機能を損なう怖れがあるもの
であった。また、印字を一次休止した場合、あるいは空
白のある文書や画像の印字中に空白に対応するノズルに
印字の休止期間ができた場合にも、インク滴の噴射方向
が乱れることによる印字不良(間欠吐出不良)等の問題
が多発していた。また、分散剤を含む水性顔料インクは
粘稠であり、長時間にわたる連続吐出及び高速印字を行
なう際にノズル先端までの経路で抵抗を起こし、吐出が
不安定になり、スムーズな記録が困難になるという問題
もあった。
【0006】また、顔料を着色剤として用いたインクの
表面張力を下げる目的で、特開昭64−6074号公
報、特開平1−31881号公報等に記載された特定の
界面活性剤を用いた技術が開示されているが、いずれも
にじみ等によって印字品質が劣化してしまい、吐出安定
性と印字品質の両立は困難であった。また、フッ素系化
合物を用いたものとしては、特開平5−230409号
公報等に記載された技術が開示されているが、着色剤に
顔料を使用した例は少なく、未だ良好な特性を得られて
いないのが現状である。
【0007】これらの問題点の改善を図るものとして、
特開2000−212486号公報に、顔料、顔料濃
度、水溶性分散剤、浸透剤を特定したインク、更には特
定の多価アルコールアルキルエーテル誘導体を含有する
インク、これらのインクセットが開示されている。開示
されたインクは超浸透性であるので高速印刷した場合に
おいても乾燥性は充分であり、吐出安定性も確保されて
いるが、普通紙における画像濃度、色再現性は染料系イ
ンクに比べて見劣りのするものであり、文字にじみ、色
境界にじみ、両面印刷性は従来のインクジェット記録画
像と比べると改善しているものの、市場で普通紙印刷に
用いられている電子写真方式等の記録画像に比べて劣
り、更に改善を必要とした。
【0008】また、画像の耐久性を改善するものとし
て、着色剤を水に不溶で分散性の樹脂に内包した着色剤
内包樹脂分散体を含有するインクが開示されている。し
かし、着色剤としてカーボンブラックを用いた場合に充
分な画像濃度が得られないという問題がある。また、着
色剤としてカラー有機顔料を用いた場合、従来公知のイ
ンク処方では染料インクに比べて普通紙上での画像濃
度、色再現性は劣るものである。また、これらの着色剤
内包樹脂分散型のブラックインクとカラーインクとを組
み合わせたインクセットにおける、ブラックとイエロー
間の色境界にじみも満足なものではない。
【0009】他の分散方式として、分散剤を使用するこ
となく安定に分散させることができるいわゆる自己分散
型顔料インクがある。黒色系顔料インクでは特開平5−
186704号公報や特開平8−3498号公報に記載
されているように、カーボンの表面に親水性基を導入す
ることによって、分散剤を使用することなく安定に分散
させることができるいわゆる自己分散型カーボンブラッ
クが開示されている。さらに、カラー顔料系インクにお
いても、特表2000−513396号公報に記載され
ているように、分散剤を使用することなく安定に分散さ
せることのできるカラー顔料が開示されている。
【0010】これらの自己分散型顔料インクを組み合わ
せた場合には、普通紙におけるカラー画像の彩度が低
く、また、専用光沢紙上での耐擦過性が劣るものであっ
た。耐擦過性を向上するために樹脂エマルジョンを添加
した場合には、インクの分散安定性が低下し、吐出安定
性を損なう欠点があった。
【0011】この他、ブラックインクとカラーインクと
からなるインクセットとして、自己分散型カーボンブラ
ックを有するブラックインクと、このブラックインクの
色材に対して逆極性の色材を含有するカラーインクとか
らなるインクセットが特開平10−140064号公報
に開示されている。また、特開2000−191972
号公報には着色剤内包樹脂分散型インクにおいて、イン
クのイオン性の異なるインクセットが開示されている。
しかし、これらのインクセットを用いた印刷物は、色境
界にじみは改善されるものの、他の普通紙特性は依然と
して満足なものではなかった。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
従来の欠点を解消し、インクジェット記録用カラー顔料
インク、このインクを用いて好適なインクジェット記録
方法、及び該インクを収容したインクカートリッジ、該
インクカートリッジを備えた記録装置を提供することを
課題とするものである。特に、インクジェット記録方法
を用いて普通紙に高速で印字した際にも、吐出安定性や
保存安定性に優れ、かつ良好な色調、高い画像濃
度、文字、画像の周辺部分にボケ、にじみ(以下フエ
ザリングと称する)の生じない鮮鋭度の高い記録画像、
異なる色間の境界にじみ(カラーブリード)、両面
印刷にも耐えうる裏抜けの少ない画像、耐水性や耐光
性などの画像の堅牢性を与えることのできるインクジェ
ット記録用顔料インク、インクセット、インクジェット
記録方法、インクカートリッジ、及び記録装置を提供す
ることを課題とするものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
について鋭意検討を行なった結果、ポリマー微粒子に色
材を含有させたエマルジョンを用いて、特定の湿潤剤、
浸透剤、水溶性有機溶剤、界面活性剤、特にフッ素系界
面活性剤を併用したインクは、従来のインクに比べて高
粘度であるが表面張力が低く、普通紙の高速印字におい
て、ビヒクルは速やかに浸透し、色材成分が表面に残り
やすくなり、浸透性の高いインクであるにもかかわらず
高彩度、高発色濃度で、しかも裏抜けの少ない画像が得
られることを見い出して本発明に至った。
【0014】また、ブラックインクとカラーインクとか
らなるインクセットにおいて、着色ポリマー微粒子を含
有する前記構成のカラーインクと、色材として自己分散
型カーボンブラックを用いてカラー顔料インクと同様に
高粘度低表面張力としたブラックインクを組み合わせる
と、普通紙高速印字において、ブラックの画像濃度が高
く、ブラック/カラー間の色境界にじみが極めて少な
く、カラーの発色性に優れ、裏抜けの少ない両面印刷性
に優れた記録画像を得ることができることを見い出し
た。
【0015】記録用インクの本発明の第1の特徴は、イ
ンクとして25℃における表面張力が40dyne/c
m以下、好ましくは35dyne/cm以下の低表面張
力の水性インク、インクセットを用いることにある。こ
れは本発明者らが、記録画像の乾燥性を改善するために
種々の手段について検討を行なった結果、インクの表面
張力を40dyn/cm以下になるように調整すればほ
とんどの被記録材に対しても速やかな浸透乾燥が可能で
あることを見い出したことに基づくものである。また、
インクの表面張力を40dyn/cm以下にすること
で、インクのヘッド部材への濡れが良くなり8cps
(25℃)以上の高粘度インクでも周波数応答性が向上
し、吐出安定性が格段に向上したことによる。この低表
面張力のインクは特定のインク組成においてポリオール
またはグリコールエーテルと、フッ素系界面活性剤を併
用することにより達成できる。
【0016】本発明の第2の特徴は、5cps以上、好
ましくは8cps(25℃)以上の高粘度インク、イン
クセットを用いることにより印字品位が格段に向上した
ことである。従来のインクジェットプリンターに用いら
れてきた3cps(25℃)程度の低粘度インクではイ
ンク中の水分が約70%であるが、8cps(25℃)
程度の高粘度インクでは約50%以下になり、インク滴
が紙面上に着弾するときの水分蒸発率が2.0〜3.0
倍も高くなる。このために高濃度の顔料が紙面上で凝集
する速さも速くなり滲み(フェザリング)がほとんどな
くなる。
【0017】本発明の第3の特徴は、インク中の色材を
含有するポリマーエマルジョン濃度が固形分で8wt%
以上、好ましくは10wt%以上にすることである。色
材として自己分散型カーボンブラックを用いてインクセ
ットを構成する場合のブラックインクの顔料濃度は6w
t%以上、好ましくは8wt%以上にすることである。
ポリマーエマルジョン濃度あるいは顔料濃度を高めるこ
とにより、インクの粘度が高くなり、顔料が紙表面で凝
集しとどまり易くなり発色濃度、色調が向上するととも
にフェザリングもほとんどなくなる。
【0018】本発明の第4の特徴は、従来用いられてき
たエチレングリコール(ジエチレングリコール)とグリ
セリンの混合した低粘度の湿潤剤よりも、グリセリン、
1,3−ブタンジオール、トリエチレングリコール、
1,6−ヘキサンジオール、プロピレングリコール、
1,5−ペンタンジオール、ジエチレングリコール、ジ
プロピレングリコール、トリメチロールプロパン、トリ
メチロールエタンから選ばれた少なくとも1種類以上の
高粘度の湿潤剤とグリセリンの混合した高粘度の湿潤剤
を用いることにある。高粘度の湿潤剤を用いると、高顔
料濃度と相まって高粘度のインクを達成できる。
【0019】本発明のインク組成物は、次の構成よりな
るインク粘度が5cps以上、好ましくは8cps(2
5℃)以上の記録用インクである。印字するための着色
材、それを分散させるための水とを必須成分とし、必要
に応じて添加される湿潤剤、水溶性有機溶剤、界面活性
剤、エマルジョン、防腐剤、pH調製剤から構成され
る。湿潤剤1と2を混合するのは各々の湿潤剤の特徴を
活かすためと、粘度調製ができるためであるが、湿潤剤
1と2を必ず併有するわけではない。 着色剤 湿潤剤1(グリセリン) 湿潤剤2(1,3−ブタンジオール、トリエチレング
リコール、1,6−ヘキサンジオール、プロピレングリ
コール、1,5−ペンタンジオール、ジエチレングリコ
ール、ジプロピレングリコール、トリメチロールプロパ
ン、トリメチロールエタンから選ばれた少なくとも1種
類以上、:第1の種類のヒドロキシ化合物) 水溶性有機溶剤 界面活性剤 炭素数8以上、11以下のポリオール(第2の種類の
ヒドロキシ化合物)またはグリコールエーテル 防腐剤 pH調製剤 純水
【0020】以下、各インクの構成要素について説明す
る。色材としては、ポリマー微粒子に水不溶性または難
溶性の色材を含有させたポリマーエマルジョンからな
る。本明細書において、「色材を含有させた」とは、ポ
リマー微粒子中に色材を封入した状態およびポリマー微
粒子の表面に色材を吸着させた状態の何れか又は双方を
意味する。この場合、本発明のインクに配合される色材
はすべてポリマー微粒子に封入または吸着されている必
要はなく、本発明の効果が損なわれない範囲において、
該色材がエマルジョン中に分散していてもよい。上記色
材としては、水不溶性若しくは水難溶性であって、上記
ポリマーによって吸着され得る色材であれば特に制限な
く用いられる。本明細書において、水不溶性若しくは水
難溶性とは、20℃で水100重量部に対して、色材が
10重量部以上溶解しないことをいい、溶解するとは、
目視で水溶液表層または下層に色材の分離や沈降が認め
られないことをいう。上記色材としては、例えば、油溶
性染料、分散染料等の染料や、顔料等が挙げられる。良
好な吸着・封入性の観点から油溶性染料及び分散染料が
好ましいが、得られる画像の耐光性からは顔料が好まし
く用いられる。
【0021】本発明に用いられる上記の各染料は、ポリ
マー微粒子に効率的に含浸される観点から、有機溶剤、
例えば、ケトン系溶剤に2g/リットル以上溶解するこ
とが好ましく、20〜600g/リットル溶解すること
が更に好ましい。
【0022】本発明に用いられる顔料はブラック顔料と
してのカーボンブラックが挙げられ、カラー顔料として
は、アントラキノン、フタロシアニンブルー、フタロシ
アニングリーン、ジアゾ、モノアゾ、ピラントロン、ペ
リレン、複素環式イエロー、キナクリドンおよび(チ
オ)インジゴイドを含む。フタロシアニンブルーの代表
的な例は銅フタロシアニンブルーおよびその誘導体(ピ
グメントブルー15)を含む。キナクリドンの代表的な
例はピグメントオレンジ48、ピグメントオレンジ4
9、ピグメントレッド122、ピグメントレッド19
2、ピグメントレッド202、ピグメントレッド20
6、ピグメントレッド207、ピグメントレッド20
9、ピグメントバイオレット19およびピグメントバイ
オレット42を含む。アントラキノンの代表的な例はピ
グメントレッド43、ピグメントレッド194(ペリノ
ンレッド)、ピグメントレッド216(臭素化ピラント
ロンレッド)およびピグメントレッド226(ピラント
ロンレッド)を含む。ピレリンの代表的な例はピグメン
トレッド123(ベルミリオン)、ピグメントレッド1
49(スカーレット)、ピグメントレッド179(マル
ーン)、ピグメントレッド190(レッド)、ピグメン
トバイオレット、ピグメントレッド189(イエローシ
ェードレッド)およびピグメントレッド224を含む。
チオインジゴイドの代表的な例はピグメントレッド8
6、ピグメントレッド87、ピグメントレッド88、ピ
グメントレッド181、ピグメントレッド198、ピグ
メントバイオレット36およびピグメントバイオレット
38を含む。複素環式イエローの代表的な例はピグメン
トイエロー117およびピグメントイエロー138を含
む。他の適切な着色顔料の例は、The Colour Index、第
三版(The Society of Dyers and Colourists,1982)に
記載されている。なお、顔料を着色剤として用いる場合
に補色、調色等のために上記染料を併有することもでき
る。
【0023】上記色材の配合量は、ポリマーの配合量と
の関係において、該ポリマーの重量に対して約10〜2
00重量%、特に約25〜150重量%であることが好
ましい。上記ポリマーエマルジョンを形成するポリマー
としては、例えば、ビニル系ポリマー、ポリエステル系
ポリマー及びポリウレタン系ポリマー等を用いることが
できる。特に好ましく用いられるポリマーはビニル系ポ
リマー及びポリエステル系ポリマーであり、特開200
0−53897号公報、2001−139849号公報
に開示されているポリマーが挙げられる。
【0024】本発明の好ましい態様によれば、これらの
色材を含有するポリマー微粒子の平均粒子径はインク中
において最も好ましくは0.16μm以下である。イン
ク中のポリマー微粒子の含有量は固形分で8〜20重量
%程度が好ましく、より好ましくは8〜12重量%程度
である。
【0025】その他の湿潤剤としては、糖を含有してな
るのが好ましい。糖類の例としては、単糖類、二糖類、
オリゴ糖類(三糖類および四糖類を含む)および多糖類
があげられ、好ましくはグルコース、マンノース、フル
クトース、リボース、キシロース、アラビノース、ガラ
クトース、マルトース、セロビオース、ラクトース、ス
クロース、トレハロース、マルトトリオースなどが挙げ
られる。ここで、多糖類とは広義の糖を意味し、α−シ
クロデキストリン、セルロースなど自然界に広く存在す
る物質を含む意味に用いることとする。
【0026】また、これらの糖類の誘導体としては、前
記した糖類の還元糖(例えば、糖アルコール(一般式H
OCH(CHOH)nCHOH(ここでn=2〜5
の整数を表わす。)で表わされる。)、酸化糖(例え
ば、アルドン酸、ウロン酸など)、アミノ酸、チオ酸な
どが挙げられる。特に糖アルコールが好ましく、具体例
としてはマルチトール、ソルビットなどが挙げられる。
これら糖類の含有量は、インク組成物の0.1〜40重
量%、好ましくは0.5〜30重量%の範囲が適当であ
る。
【0027】顔料と湿潤剤の比は、ヘッドからのインク
吐出安定性に非常に影響がある。顔料固形分が高いのに
湿潤剤の配合量が少ないとノズルのインクメニスカス付
近の水分蒸発が進み吐出不良をもたらす。
【0028】湿潤剤の配合量は10〜50wt%であ
り、これに対して色材を含有するポリマー微粒子は8w
t%以上、好ましくは8〜20wt%であるので、湿潤
剤とポリマー微粒子固形分の両者の比は0.5〜6.2
5となるが、より好ましくは2.0〜6.0であり、最
も好ましくは3.0〜5.0の範囲である。この範囲に
あるインクは、乾燥性や保存試験や信頼性試験が非常に
良好である。
【0029】湿潤剤と水溶性有機溶剤に関して、本発明
のインクは水を液媒体として使用するものであるが、イ
ンクを所望の物性にするため、インクの乾燥を防止する
ため、また、分散安定性を向上するため等の目的で、例
えば下記の水溶性有機溶媒が使用される。これら水溶性
有機溶媒は複数混合して使用してもよい。
【0030】湿潤剤と水溶性有機溶媒の具体例として
は、例えば以下のものが挙げられる。エチレングリコー
ル、1,3−プロパンジオール、1,4−ブタンジオー
ル、2,3−ブタンジオール、2−メチル−2,4−ペ
ンタンジオール、トリプロピレングリコール、テトラエ
チレングリコール、ヘキシレングリコール、ポリエチレ
ングリコール、ポリプロピレングリコール、1,2,6
−ヘキサントリオール、1,2,4−ブタントリオー
ル、1,2,3−ブタントリオール、チオジグリコー
ル、ペンタエリスリトール等の前記第1及び第2の種類
のヒドロキシ化合物以外の多価アルコール類(第3の種
類のヒドロキシ化合物);エチレングリコールモノエチ
ルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテル、
ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレン
グリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコール
モノブチルエーテル、テトラエチレングリコールモノメ
チルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテ
ル等の多価アルコールアルキルエーテル類;エチレング
リコールモノフェニルエーテル、エチレングリコールモ
ノベンジルエーテル等の多価アルコールアリールエーテ
ル類;2−ピロリドン、N−メチル−2−ピロリドン、
N−ヒドロキシエチル−2−ピロリドン、1,3−ジメ
チルイミイダゾリジノン、ε−カプロラクタム、γ−ブ
チロラクトン等の含窒素複素環化合物(ラクタム類);
ホルムアミド、N−メチルホルムアミド、N,N−ジメ
チルホルムアミド等のアミド類;モノエタノールアミ
ン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、モノ
エチルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン等の
アミン類;ジメチルスルホキシド、スルホラン、チオジ
エタノール等の含硫黄化合物類;プロピレンカーボネー
ト、炭酸エチレン等である。
【0031】これら有機溶媒の中でも、特にチオジエタ
ノール、ポリエチレングリコール200〜600、1,
2,6−ヘキサントリオール、1,2,4−ブタントリ
オール、2−ピロリドン、N−メチル−2−ピロリドン
が好ましい。これらは溶解性と水分蒸発による噴射特性
不良の防止に対して優れた効果が得られる。
【0032】また、本発明においては尿素類及びアルキ
ルグリシンを所望に応じて含ませることができる。この
ような尿素類としては、尿素、チオ尿素、エチレン尿
素、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン等が挙げ
られ、また、アルキルグリシンとしては、N−メチルグ
リシン、N,N−ジメチルグリシン、N−エチルグリシ
ン等が挙げられる。これら尿素類及びアルキルグリシン
は、基本的にどちらも水系インクにおいて、優れた保湿
性を維持(保存安定性に向上につながる)させ、インク
ジェットプリンタの記録ヘッドの吐出安定性、耐目詰ま
り性に優れた効果を発揮する。また、インクの粘度調
整、表面張力の調整に幅広く対応でき、耐目詰まり性に
優れることにより、ヘッドの目詰まりを防ぎ、インク吐
出において、インク滴の飛行曲がりなど吐出不良を防止
できる。インクへの添加量としては、一般的に0.5〜
50重量%で、より好ましくは1〜20重量%であり、
0.5重量%以下では所望のインクジェットプリンタ記
録ヘッドの要求特性を満たすことができず、50重量%
以上の添加では増粘を引き起こし、インクの保存安定性
に対して悪影響及びインクの吐出不良につながってしま
う。
【0033】界面活性剤としてはアニオン系界面活性剤
またはノニオン系、両性界面活性剤が用いられる。ま
た、フッ素系界面活性剤を併用して用いる。色材の種類
や湿潤剤、水溶性有機溶剤の組み合わせによって、分散
安定性を損なわない界面活性剤を選択する。アニオン性
界面活性剤としては、例えばポリオキシエチレンアルキ
ルエーテル酢酸塩、ドデシルベンゼンスルホン酸塩、ラ
ウリル酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテルサル
フェートの塩などが挙げられる。
【0034】表1に本発明に用いられる界面活性剤
(I)、(II)を具体的に遊離酸型で示す。
【0035】
【表1】
【0036】非イオン性界面活性剤としては、例えば、
ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシプロ
ピレンポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキ
シエチレンアルキルエステル、ポリオキシエチレンソル
ビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルフ
ェニルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルアミン、
ポリオキシエチレンアルキルアミドなどが挙げられる。
【0037】アセチレングリコール系界面活性剤として
は、2,4,7,9−テトラメチル−5−デシン−4,
7−ジオール、3,6−ジメチル−4−オクチン−3,
6−ジオール、3,5−ジメチル−1−ヘキシン−3−
オールなどのアセチレングリコール系(例えばエアープ
ロダクツ社(米国)のサーフィノール104、82、4
65、485あるいはTGなど)を用いることができる
が、特にサーフィノール465、104やTGが良好な
印字品質を示す。
【0038】両性界面活性剤としては、例えばラウリル
アミノプロピオン酸塩、ラウリルジメチルベタイン、ス
テアリルジメチルベタイン、ラウリルジヒドロキシエチ
ルベタインなどが挙げられる。具体例として以下に挙げ
るものが好適に使用されるが、これらに限定されるわけ
ではない。ラウリルジメチルアミンオキシド、ミリスチ
ルジメチルアミンオキシド、ステアリルジメチルアミン
オキシド、ジヒドロキシエチルラウリルアミンオキシ
ド、ポリオキシエチレンヤシ油アルキルジメチルアミン
オキシド、ジメチルアルキル(ヤシ)ベタイン、ジメチ
ルラウリルベタイン等が挙げられる。
【0039】フッ素系界面活性剤は、パーフルオロアル
キルスルホン酸塩、パーフルオロアルキルカルボン酸
塩、パーフルオロアルキルリン酸エステル、パーフルオ
ロアルキルエチレンオキサイド付加物、パーフルオロア
ルキルベタイン、パーフルオロアルキルアミンオキサイ
ド化合物等が挙げられるが、フッ素系化合物として市販
されているものを挙げると、サーフロンS−111,S
−112,S−113,S121,S131,S13
2,S−141,S−145(旭硝子社製)、フルラー
ドFC−93,FC−95,FC−98,FC−12
9,FC−135,FC−170C,FC−430,F
C−431(住友スリーエム社製)等が簡単に入手でき
本発明に用いることができるが、特に株式会社ネオス社
製のFT−110,250,251,400Sが良好な
印字品質、特に発色性が著しく向上する。前記界面活性
剤は、単独または二種以上を混合して用いることができ
る。
【0040】本発明では界面活性剤を使用することで記
録紙への濡れ性を改善することができる。好ましい界面
活性剤としては界面ポリオキシエチレンアルキルエーテ
ル酢酸塩、ジアルキルスルホ琥珀酸塩、ポリオキシエチ
レンアルキルエーテル、ポリオキシプロピレンポリオキ
シエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアル
キルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンポリオキシ
プロピレンブロック共重合体、アセチレングリコール系
界面活性剤が挙げられる。より具体的にはアニオン系界
面活性剤としてはポリオキシエチレンアルキルエーテル
酢酸塩(I)、及び/または炭素鎖が5〜7の分岐した
アルキル鎖を有するジアルキルスルホ琥珀酸(II)を用
いることで普通紙特性も改善されさらに着色剤の溶解・
分散安定性が得られる。
【0041】
【化21】 R−O−(CHCHO)mCHCOOM……(I) (R:炭素数6〜14の分岐してもよいアルキル基、
m:3〜12、M:アルカリ金属イオン、第4級アンモ
ニウム、第4級ホスホニウム、アルカノールアミン)
【0042】
【化22】 (R:炭素数5〜16の分岐したアルキル基、M:ア
ルカリ金属イオン、第4級アンモニウム、第4級ホスホ
ニウム、アルカノールアミン)
【0043】
【化23】 (Rは分岐しても良い6〜14の炭素鎖、k:5〜2
0)
【0044】
【化24】 R−(OCHCH)nOH……(IV) (Rは分岐しても良い炭素数6〜14の炭素鎖、n:5
〜20)
【0045】
【化25】 (Rは分岐しても良い炭素数6〜14の炭素鎖、J,
k,m,n:j,k,m,n≦20)
【0046】
【化26】 (R’は炭素数6〜14の炭素鎖、J,k,m,n:
j,k,m,n≦20)
【0047】
【化27】 (p、qは0〜40)
【0048】
【化28】 ((VIII)式中、R、Rは炭素数1〜3のアルキル
基もしくはヒドロキシアルキル基、Rは炭素数10〜
20のアルキル基もしくはアルケニル基を示す。)
【0049】
【化29】 ((IX)式中、R、Rは炭素数1〜3のアルキル基
もしくはヒドロキシアルキル基、Rはアミド基を含ん
でもよい炭素数10〜16のアルキル基もしくはヤシ油
由来のアルキル基を示す。)
【0050】さらに本発明の界面活性剤の対イオンとし
てリチウムイオン、及び下記一般式で示される第4級ア
ンモニウム、第4級ホスホニウムを用いることにより界
面活性剤が優れた溶解安定性を示す。また、好ましい非
イオン系の界面活性剤としてポリオキシエチレンアルキ
ルフェニルエーテルである一般式(III)、ポリオキシ
エチレンアルキルエーテル、ポリオキシプロピレンポリ
オキシエチレンアルキルエーテルである一般式(IV)、
一般式(V)、アセチレングリコール系界面活性剤であ
る一般式(VII)の活性剤が挙げられる。これらを併用
することによりさらに相乗効果として浸透性が挙げら
れ、これにより色境界にじみが低減され、また文字にじ
みも少ないインクが得られる。さらに、フッ素系界面活
性剤とポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキ
シプロピレンポリオキシエチレンアルキルエーテルであ
る一般式(IV)、一般式(V)と併用することにより、
著しい浸透性向上がはかられ、これにより色境界にじみ
が低減され、発色性向上、また文字にじみも少ないイン
クが得られる。
【0051】なお、このインクのpHを6以上にするこ
とによりインクの保存安定性が得られ、また、オフィス
で使用されているコピー用紙や用箋等はpHが5〜6の
ものが多く、これらの記録紙にインクを9〜60μmの
微細な吐出口より吐出し重量が3ng〜50ngの液滴
として5〜20m/sで飛翔させ、単色での付着量を
1.5g/mから30g/mとしてJIS P−8
122試験法によるステキヒトサイズ度が3秒以上の所
謂普通紙に記録するこにより高画質、高解像の記録画像
を形成する記録方式を提供することができる。ただし、
pHが9以上では保存時に一般式(II)の活性剤では分
解による物性変化が起こりやすいため一般式(II)の活
性剤を用いる場合はpHを6〜9とすることが好まし
い。
【0052】本発明に用いることができる(I)、(I
I)、(III)、(IV)、(V)、(VI)、(VII)、(V
III)、(IX)の添加量は、0.05〜10重量%の間
でプリンターシステムにより要求されるインク特性に対
し所望の浸透性を与えることが可能である。ここで0.
05%以下ではいずれの場合も2色重ね部の境界でのに
じみが発生し、10重量%以上添加する場合は化合物自
体が低温で析出しやすことがあり信頼性が悪くなる。ま
た、フッ素系界面活性剤の添加量は、上記一般式(I)
〜(IX)の界面活性剤との併用使用により、添加量を少
なくでき、0.05〜5重量%の間でプリンターシステ
ムにより要求されるインク特性に対し所望の浸透性を与
えることが可能である。ここで0.05%以下の併用で
はいずれの場合も浸透性向上に顕著な効果がなく、5重
量%以上添加する場合は、高温保存における粘度上昇、
凝集等信頼性が悪くなる。好ましくは0.1〜2重量%
の添加量が保存性の観点からも好適に使用できる。
【0053】本発明における表面張力は紙への浸透性を
示す指標であり、特に表面形成されて1秒以下の短い時
間での動的表面張力を示し、飽和時間で測定される静的
表面張力とは異なる。測定法としては特開昭63−31
237号公報等に記載の従来公知の方法で1秒以下の動
的な表面張力を測定できる方法であれば使用できるが、
本発明ではWilhelmy式の吊り板式表面張力計を
用いて測定した。表面張力の値は40mJ/m以下が
好ましく、より好ましくは35mJ/m以下とすると
優れた定着性と乾燥性が得られる。
【0054】本発明に用いる炭素数8以上、11以下の
ポリオールまたはグリコールエーテルは、25℃の水中
において0.1〜4.5重量%未満の間の溶解度を有す
る部分的に水溶性のポリオールおよび/またはグリコー
ルエーテルを記録用インク全重量に対して0.1〜1
0.0重量%添加することによって、該インクの熱素子
への濡れ性が改良され、少量の添加量でも吐出安定性お
よび周波数安定性が得られることが分かった。 2−エチル−1,3−ヘキサンジオール 溶解度:
4.2%(20℃) 2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオール
溶解度:2.0%(25℃)
【0055】25℃の水中において0.1〜4.5重量
%未満の間の溶解度を有する浸透剤は、溶解度が低い代
わりに浸透性が非常に高いという長所がある。従って、
25℃の水中において0.1〜4.5重量%未満の間の
溶解度を有する浸透剤と他の溶剤との組み合わせや他の
界面活性剤との組み合わせで非常に高浸透性のインクを
作成することが可能となる。
【0056】本発明のインクには上記着色剤、溶媒、界
面活性剤の他に従来より知られている添加剤を加えるこ
とができる。例えば、防腐防黴剤としてはデヒドロ酢酸
ナトリウム、ソルビン酸ナトリウム、2−ピリジンチオ
ール−1−オキサイドナトリウム、安息香酸ナトリウ
ム、ペンタクロロフェノールナトリウム等が本発明に使
用できる。
【0057】pH調整剤としては、調合されるインクに
悪影響をおよぼさずにpHを7以上に調整できるもので
あれば、任意の物質を使用することができる。その例と
して、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン等の
アミン、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カ
リウム等のアルカリ金属元素の水酸化物、水酸化アンモ
ニウム、第4級アンモニウム水酸化物、第4級ホスホニ
ウム水酸化物、炭酸リチウム、炭酸ナトリウム、炭酸カ
リウム等のアルカリ金属の炭酸塩等が挙げられる。
【0058】キレート試薬としては、例えば、エチレン
ジアミン四酢酸ナトリウム、ニトリロ三酢酸ナトリウ
ム、ヒドロキシエチルエチレンジアミン三酢酸ナトリウ
ム、ジエチレントリアミン五酢酸ナトリウム、ウラミル
二酢酸ナトリウム等がある。
【0059】防錆剤としては、例えば、酸性亜硫酸塩、
チオ硫酸ナトリウム、チオジグリコール酸アンモン、ジ
イソプロピルアンモニウムニトライト、四硝酸ペンタエ
リスリトール、ジシクロヘキシルアンモニウムニトライ
ト等がある。その目的に応じて水溶性紫外線吸収剤、水
溶性赤外線吸収剤等を添加することができる。
【0060】次に、本発明のインクセットについて説明
する。インクセットはブラックインクとカラーインクと
からなる。カラーインクは上記の色材を含有させてなる
ポリマーエマルジョンを含有するカラーインクが適用さ
れる。ブラックインクはカラーインクを構成するポリマ
ーエマルジョンを自己分散型カーボンブラックに置き換
えた構成に相当するものである。すなわち、ブラックイ
ンクと少なくとも1種のカラーインクとからなるインク
ジェット記録用インクセットにおいて、ブラックインク
が自己分散型顔料を含有し、グリセリン、1,3−ブタ
ンジオール、トリエチレングリコール、1,6−ヘキサ
ンジオール、プロピレングリコール、1,5−ペンタン
ジオール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコ
ール、トリメチロールプロパン、およびトリメチロール
エタンから選ばれた少なくとも1種類以上の湿潤剤(第
1の種類のヒドロキシ化合物)を含有し、炭素数8以上
で11以下のポリオール(第2の種類のヒドロキシ化合
物)またはグリコールエーテル、アニオン、ノニオン、
両性界面活性剤から選ばれる少なくとも1種類以上の界
面活性剤を含有し、水溶性有機溶剤、水を少なくとも含
有し、25℃におけるインク粘度が5mPa・sec以
上のインクであって、カラーインクがポリマー微粒子に
水不溶性または難溶性の色材を含有させてなるポリマー
エマルジョンを含有し、グリセリン、1,3−ブタンジ
オール、トリエチレングリコール、1,6−ヘキサンジ
オール、プロピレングリコール、1,5−ペンタンジオ
ール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコー
ル、トリメチロールプロパン、およびトリメチロールエ
タンから選ばれた少なくとも1種類以上の湿潤剤(第1
の種類のヒドロキシ化合物)を含有し、炭素数8以上で
11以下のポリオール(第2の種類のヒドロキシ化合
物)またはグリコールエーテル、水溶性有機溶剤、水を
少なくとも含有し、また、アニオン、ノニオン、両性界
面活性剤を少なくとも1種類以上含有し、かつ、フッ素
系界面活性剤を少なくとも1種類以上含有する25℃に
おけるインク粘度が5mPa・sec以上のインクであ
ることを特徴とするインクジェット記録用インクセット
からなる。
【0061】ブラックインクは以下の構成よりなる。 (i)自己分散型カーボンブラック (ii)湿潤剤1(グリセリン) (iii)湿潤剤2(1,3−ブタンジオール、トリエチ
レングリコール、1,6−ヘキサンジオール、プロピレ
ングリコール、1,5−ペンタンジオール、ジエチレン
グリコール、ジプロピレングリコール、トリメチロール
プロパン、トリメチロールエタンから選ばれた少なくと
も1種類以上) (iv)水溶性有機溶剤 (v)界面活性剤 (vi)炭素数8以上、11以下のポリオールまたはグリ
コールエーテル (vii)エマルジョン (viii)防腐剤 (ix)pH調製剤 (x)純水
【0062】色材としては、少なくとも一種の親水性基
がカーボンブラックの表面に直接若しくは他の原子団を
介して結合した分散剤を使用することなく安定に分散さ
せることができる自己分散型カラー顔料を用いる。この
結果、従来のインクの様に、カーボンブラックを分散さ
せるための分散剤が不要となる。本発明で使用する自己
分散型カーボンブラックとしては、イオン性を有するも
のが好ましく、アニオン性に帯電したものやカチオン性
に帯電したものが好適である。
【0063】アニオン性親水性基としては、例えば、−
COOM、−SOM、−POHM、−PO
−SONH、−SONHCOR(但し、式中のM
は水素原子、アルカリ金属、アンモニウム又は有機アン
モニウムを表わし、Rは炭素原子数1〜12のアルキル
基、置換基を有してもよいフェニル基又は置換基を有し
てもよいナフチル基を表わす。)等が挙げられる。本発
明においては、これらの中で、特に、−COOM、−S
Mがカラー顔料表面に結合されたものを用いること
が好ましい。
【0064】また、上記親水性基中の「M」は、アルカ
リ金属としては、例えば、リチウム、ナトリウム、カリ
ウム等が挙げられ、有機アンモニウムとしては、モノ乃
至トリメチルアンモニウム、モノ乃至トリエチルアンモ
ニウム、モノ乃至トリメタノールアンモニウムが挙げら
れる。アニオン性に帯電したカラー顔料を得る方法とし
ては、カラー顔料表面に−COONaを導入する方法と
して、例えば、カラー顔料を次亜塩素酸ソーダで酸化処
理する方法、スルホン化による方法、ジアゾニウム塩を
反応させる方法が挙げられるが、勿論、本発明はこれら
に限定されるわけではない。
【0065】カチオン性親水性基としては、例えば、第
4級アンモニウム基が好ましく、より好ましくは、下記
表に示す第4級アンモニウム基が挙げられ、本発明にお
いては、これらのいずれかがカーボンブラック表面に結
合されたものが色材として好ましく使用される。
【0066】
【表2】
【0067】上記した様な親水基が結合されたカチオン
性の自己分散型カーボンブラックを製造する方法として
は、例えば、下記に示す構造のN−エチルピリジル基を
結合させる方法としては、カーボンブラックを3−アミ
ノ−N−エチルピリジウムブロマイドで処理する方法が
挙げられるが、勿論、本発明はこれに限定されない。
【0068】
【化30】
【0069】また、本発明においては、上記に挙げた様
な親水性基が、他の原子団を介してカーボンブラックの
表面に結合されていてもよい。他の原子団としては、例
えば、炭素原子数1〜12のアルキル基、置換基を有し
てもよいフェニル基又は置換基を有してもよいナフチル
基が挙げられる。上記した親水性基が他の原子団を介し
てカーボンブラックの表面に結合する場合の具体例とし
ては、例えば、−CCOOM、−PhSOM、
−C10NH 等が挙げられるが、勿論、本発明
はこれらに限定されない。
【0070】本発明のインクセットのブラックインクに
用いる自己分散型カーボンブラックは、カーボンブラッ
ク表面の親水性基によってカチオン性もしくはアニオン
性に帯電しており、そのイオンの反発によって水分散性
を有し、また、その親水性基により親水性も向上してい
る。そのため、長期間放置されても、顔料の粒径や粘度
が増大したりすることなく水性媒体中に安定して分散さ
れた水性顔料インクが得られる。ブラックインクの極性
はインクセットを構成するカラーインクの極性と逆極性
にした場合には最も色境界にじみの少ない画像がえられ
るが、本発明のインクセットにおいては、高粘度低表面
張力の浸透性に優れたインクを構成できるので、カラー
インクとブラックインクの極性が同じインクセットであ
っても色境界にじみは非常に少なく、ノズルの維持機構
やノズルプレート上でインクが混合した場合にも極端な
凝集増粘が起こることなく、取り扱い性に優れたインク
セットが得られる。
【0071】インクセットのブラックインクに用いられ
る他の構成材料は色材を含有するポリマー微粒子を含有
するインクで記載した材料がそのまま適用できる。な
お、ブラックインクにのみ用いて好適なものとして樹脂
エマルジョンが挙げられる。樹脂エマルジョンとは、連
続相が水であり、分散相が次の様な樹脂成分であるエマ
ルジョンを意味する。分散相の樹脂成分としてはアクリ
ル系樹脂、酢酸ビニル系樹脂、スチレン−ブタジエン系
樹脂、塩化ビニル系樹脂、アクリル−スチレン系樹脂、
ブタジエン系樹脂、スチレン系樹脂などが挙げられる。
【0072】本発明の好ましい態様によれば、この樹脂
は親水性部分と疎水性部分とを併せ持つ重合体であるの
が好ましい。また、これらの樹脂成分の粒子径はエマル
ジョンを形成する限り特に限定されないが、150nm
程度以下が好ましく、より好ましくは5〜100nm程
度である。これらの樹脂エマルジョンは、樹脂粒子を、
場合によって界面活性剤とともに水に混合することによ
って得ることができる。例えば、アクリル系樹脂または
スチレン−アクリル系樹脂のエマルジョンは、(メタ)
アクリル酸エステルまたはスチレンと、(メタ)アクリ
ル酸エステルと、場合により(メタ)アクリル酸エステ
ルと、界面活性剤とを水に混合することによって得るこ
とができる。樹脂成分と界面活性剤との混合の割合は、
通常10:1〜5:1程度とするのが好ましい。界面活
性剤の使用量が前記範囲に満たない場合、エマルジョン
となりにくく、また前記範囲を超える場合、インクの耐
水性が低下したり、浸透性が悪化する傾向があるので好
ましくない。前記エマルジョンの分散相成分としての樹
脂と水との割合は、樹脂100重量部に対して水60〜
400重量部、好ましくは100〜200の範囲が適当
である。
【0073】市販の樹脂エマルジョンとしては、マイク
ロジェルE−1002、E−5002(スチレン−アク
リル系樹脂エマルジョン、日本ペイント株式会社製)、
ボンコート4001(アクリル系樹脂エマルジョン、大
日本インキ化学工業株式会社製)、ボンコート5454
(スチレン−アクリル系樹脂エマルジョン、大日本イン
キ化学工業株式会社製)、SAE−1014(スチレン
−アクリル系樹脂エマルジョン、日本ゼオン株式会社
製)、サイビノールSK−200(アクリル系樹脂エマ
ルジョン、サイデン化学株式会社製)などが挙げられ
る。
【0074】本発明に使用するインクは、樹脂エマルジ
ョンを、その樹脂成分がインクの0.1〜40重量%と
なるよう含有するのが好ましく、より好ましくは1〜2
5重量%の範囲である。樹脂エマルジョンは、増粘・凝
集する性質を持ち、着色成分の浸透を抑制し、さらに記
録材への定着を促進する効果を有する。また、樹脂エマ
ルジョンの種類によっては記録材上で皮膜を形成し、印
刷物の耐擦性をも向上させる効果を有する。
【0075】
【発明の実施の形態】以下、本発明の記録液を収容した
記録液カートリッジおよび記録液カートリッジを具備す
るインクジェット記録装置について、図面を参照して説
明するが、以下は構成例のひとつに過ぎず、本発明にな
んら限定を加えるものではない。
【0076】図1は、本発明の記録液を収容した記録液
収容部を備えたインクカートリッジを搭載するシリアル
型インクジェット記録装置の機構部の概略正面図であ
る。このインクジェット記録装置の機構部は、両側の側
板(1)、(2)間に主支持ガイドロッド(3)及び従
支持ガイドロッド(4)を略水平な位置関係で横架し、
これらの主支持ガイドロッド(3)及び従支持ガイドロ
ッド(4)でキャリッジユニット(5)を主走査方向に
摺動自在に支持している。キャリッジユニット(5)に
は、それぞれイエロー(Y)インク、マゼンタ(M)イ
ンク、シアン(C)インク、ブラック(Bk)インクを
それぞれ吐出する4個のヘッド(6)を、その吐出面
(ノズル面)(6a)を下方に向けて搭載し、またキャ
リッジユニット(5)のヘッド(6)の上側には4個の
ヘッド(6)に各々インクを供給するための各色のイン
ク供給体である4個のインクカートリッジ(7y)、
(7m)、(7c)、(7k)を交換可能に搭載してい
る。そして、キャリッジユニット(5)は主走査モータ
(8)で回転される駆動プーリ(駆動タイミングプー
リ)(9)と従動プーリ(アイドラプーリ)(10)と
の間に張装したタイミングベルト(11)に連結して、
主走査モータ(8)を駆動制御することによってキャリ
ッジ(5)、即ち4個のヘッド(6)を主走査方向に移
動するようにしている。
【0077】また、側板(1)、(2)をつなぐ底板
(12)上にサブフレーム(13)、(14)を立設
し、このサブフレーム(13)、(14)間に用紙(1
6)を主走査方向と直交する副走査方向に送るための搬
送ローラ(15)を回転自在に保持している。そして、
サブフレーム(14)側方に副走査モータ(17)を配
設し、この副走査モータ(17)の回転を搬送ローラ
(15)に伝達するために、副走査モータ(17)の回
転軸に固定したギヤ(18)と搬送ローラ(15)の軸
に固定したギヤ(19)とを備えている。
【0078】さらに、側板(1)とサブフレーム(1
2)との間には、ヘッド(6)の信頼性維持回復機構
(以下、「サブシステム」という。)(21)を配置し
ている。サブシステム(21)は、各ヘッド(6)の吐
出面をキャッピングする4個のキャップ手段(22)を
ホルダ(23)で保持し、このホルダ(23)をリンク
部材(24)で揺動可能に保持して、キャリッジユニッ
ト(5)の主走査方向の移動でホルダ(23)に設けた
係合部(25)にキャリッジユニット(5)が当接する
ことで、キャリッジユニット(5)の移動に従ってホル
ダ(23)がリフトアップしてキャップ手段(22)で
インクジェットヘッド(6)の吐出面(6a)をキャッ
ピングし、キャリッジユニット(5)が印写領域側へ移
動することで、キャリッジユニット(5)の移動に従っ
てホルダ(23)がリフトダウンしてキャップ手段(2
2)がインクジェットヘッド(6)の吐出面(6a)か
ら離れるようにしている。
【0079】なお、キャップ手段(22)は、それぞれ
吸引チューブ(26)を介して吸引ポンプ(27)に接
続すると共に、大気開放口を形成して、大気開放チュー
ブ及び大気開放バルブを介して大気に連通している。ま
た、吸引ポンプ(27)は吸引した廃液を、ドレインチ
ューブ等を介して図示しない廃液貯留槽に排出する。さ
らに、ホルダ(23)の側方には、インクジェットヘッ
ド(6)の吐出面(6a)をワイピングする繊維部材、
発泡部材或いはゴム等の弾性部材からなるワイピング手
段であるワイパブレード(28)をブレードアーム(2
9)に取り付け、このブレードアーム(29)は揺動可
能に軸支し、図示しない駆動手段で回動されるカムの回
転によって揺動させるようにしている。
【0080】次に、インクカートリッジ(7)につい
て、図2、図3を参照して説明する。ここで、図2は、
記録装置に装填する前のインクカートリッジの外観斜視
図、図3はインクカートリッジの正断面図を表わしたも
のである。インクカートリッジ(7)は、図3に示すよ
うに、カートリッジ本体(41)内に所要の色のインク
を吸収させたインク吸収体(42)を収容してなる。カ
ートリッジ本体(41)は、上部に広い開口を有するケ
ース(43)の上部開口に上蓋部材(44)を接着又は
溶着して形成したものであり、例えば樹脂成型品からな
る。また、インク吸収体(42)は、ウレタンフォーム
体等の多孔質体からなり、カートリッジ本体(41)内
に圧縮して挿入した後、インクを吸収させている。カー
トリッジ本体(41)のケース(43)底部には記録ヘ
ッド(6)へインクを供給するためのインク供給口(4
5)を形成し、このインク供給口(45)内周面にはシ
ールリング(46)を嵌着している。また、上蓋部材
(44)には大気開放口(47)を形成している。そし
て、カートリッジ本体(41)には、装填前の状態で、
インク供給口(45)を塞ぐと共に装填時や輸送時など
のカートリッジ取り扱い時、或いは真空包装時による幅
広側壁に係る圧力でケース(43)が圧縮変形されて内
部のインクが漏洩することを防止するため、キャップ部
材(50)を装着している。
【0081】また、大気開放口(47)は、図2に示す
ように、酸素透過率が100ml/m以上のフィルム
状シール部材(55)を上蓋部材(44)に貼着してシ
ールしている。このシール部材(55)は大気開放口
(47)と共にその周囲に形成した複数本の溝(48)
をもシールする大きさにしている。このように大気開放
口(47)を酸素透過率が100ml/m以上のシー
ル部材(55)でシールすることで、インクカートリッ
ジ(7)を透気性のないアルミラミネートフィルム等の
包装部材を用いて減圧状態で包装することにより、イン
ク充填時やインク吸収体(42)とカートリッジ本体
(41)との間に生じる空間(A)(図3参照)にある
大気のためにインク中に気体が溶存したときでも、シー
ル部材(55)を介してインク中の空気が真空度の高い
カートリッジ本体(41)外の包装部材との間の空間に
排出され、インクの脱気度が向上する。
【0082】また、図4は、本発明の記録液を収容した
記録液収容部と、記録液滴を吐出させるためのヘッド部
を備えた記録カートリッジの構成例を示したものであ
る。すなわち、記録ユニット(30)は、シリアルタイ
プのものであり、インクジェットヘッド(33)と、こ
のインクジェットヘッド(33)に供給される記録液を
収容するインクタンク(49)と、このインクタンク
(49)内を密閉する蓋部材とで主要部が構成される。
インクジェットヘッド(33)には、記録液を吐出する
ための多数のノズル(32)が形成されている。記録液
はインクタンク(49)から、図示しないインク供給管
を介して、やはり図示しない共通液室へと導かれ、電極
(31)より入力される記録装置本体からの電気信号に
応じて、ノズル(32)より吐出される。このようなタ
イプの記録ユニットは、構成上、安価に製造できるタイ
プのヘッド、いわゆるサーマル方式、バブル方式と呼ば
れる、熱エネルギーを駆動の動力源とするヘッドに適し
た構造である。
【0083】ここでは、前述のようなシリアル型インク
ジェット記録装置を説明したが、本発明の記録液は、ノ
ズルを千鳥など任意の配列で、目的とする画像の解像度
と同じか数分の1程度の密度に集積し、記録媒体の幅以
上に配列させた、いわゆるラインヘッドを有する記録装
置に適用することも可能である。また、ここでいう記録
装置とは、PCやデジカメ用の出力プリンタのみなら
ず、ファックスやスキャナ、電話などと組み合わせた複
合的な機能を有する装置であっても構わない。
【0084】
【実施例】以下、実施例によって本発明を更に具体的に
説明するが、本発明は以下の実施例によって限定される
ものではない。なお、実施例に記載の各成分の量(%)
は重量基準である。 <参考例1> フタロシアニン顔料含有ポリマー微粒子分散体の調整 特開2001−139849号公報の調整例3を追試し
て青色のポリマー微粒子分散体を得た。ポリマー微粒子
のマイクロトラックUPAで測定した平均粒子径(D5
0%)は93nmであった。
【0085】<参考例2> ジメチルキナクリドン顔料含有ポリマー微粒子分散体の
調整 参考例1のフタロシアニン顔料をピグメントレッド12
2に変更したほかは参考例1と同様にして赤紫色のポリ
マー微粒子分散体を得た。ポリマー微粒子のマイクロト
ラックUPAで測定した平均粒子径(D50%)は12
7nmであった。
【0086】<参考例3> モノアゾ黄色顔料含有ポリマー微粒子分散体の調整 参考例1のフタロシアニン顔料をピグメントイエロー7
4に変更したほかは参考例1と同様にして黄色のポリマ
ー微粒子分散体を得た。ポリマー微粒子のマイクロトラ
ックUPAで測定した平均粒子径(D50%)は76n
mであった。
【0087】<参考例4> カーボンブラック含有ポリマー微粒子分散体の調整 参考例1のフタロシアニン顔料をカーボンブラック(デ
グサ社FW100)に変更したほかは参考例1と同様に
して黒色のポリマー微粒子分散体を得た。ポリマー微粒
子のマイクロトラックUPAで測定した平均粒子径(D
50%)は104nmであった。
【0088】<参考例5> ジアゾ化合物処理したカーボンブラック分散液1 表面積が230m/gでDBP吸油量が70ml/1
00gのカーボンブラック100gと、p−アミノ−N
−安息香酸34gとを水750gに混合分散し、これに
硝酸16gを滴下して70℃で撹拌した。5分後、50
gの水に11gの亜硝酸ナトリウムを溶かした溶液を加
え、更に1時間撹拌した。得られたスラリーを10倍に
希釈し遠心処理し粗大粒子を除き、pHをジエタノール
アミンにて調整しpH8−9とし、限外濾過膜にて脱塩
濃縮し顔料濃度15%のカーボンブラック分散液とし
た。このものをポリプロピレンの0.5μmフィルター
にてカーボンブラック分散液1とした。マイクロトラッ
クUPAで測定した平均粒子径(D50%)は99nm
であった。
【0089】<参考例6> 次亜塩素酸処理したカーボンブラック分散液2 市販のpH2.5の酸性カーボンブラック(キャボット
社製 商品名モナーク1300)300gを水1000
ミリリットルに良く混合した後に次亜塩素酸ソーダ(有
効塩素濃度12%)450gを滴下して、100〜10
5℃で8時間撹拌した。この液に更に次亜塩素酸ソーダ
(有効塩素濃度12%)100gを加え、横型分散機で
3時間分散した。得られたスラリーを水で10倍に希釈
し、水酸化リチウムにてpHを調整し、電導度0.2m
S/cmまで限外濾過膜にて脱塩濃縮し顔料濃度15%
のカーボンブラック分散液とした。遠心処理により粗大
粒子を除き、さらに1ミクロンのナイロンフィルターで
濾過しカーボンブラック分散液2とした。マイクロトラ
ックUPAで測定した平均粒子径(D50%)は95n
mであった。
【0090】<参考例7> スルホン化剤処理したカーボンブラック分散液3 市販のカーボンブラック顔料(デグサ社製「プリンテッ
クス#85」)150gをスルホラン400ml中に良
く混合し、ビーズミルで微分散後、アミド硫酸15gを
添加して140〜150℃で10時間攪拌した。得られ
たスラリーをイオン交換水1000ml中に投入し、1
2000rpmで遠心分離機により表面処理カーボンブ
ラックウエットケーキを得る。このカーボンブラックウ
エットケーキを2000mlのイオン交換水中に再分散
し、水酸化リチウムにてpHを調整し、限外濾過膜によ
り脱塩濃縮し顔料濃度10重量%のカーボンブラック分
散液とした。このものを1ミクロンのナイロンフィルタ
ーで濾過しカーボンブラック分散液3とした。平均粒子
径は80nmであった。
【0091】<参考例8> ジアゾ化合物処理したカーボンブラック分散液4(カチ
オン性) 参考例5のp−アミノ−N−安息香酸の代わりにN−
(4−アミノフェニル)ピリジニウムクロリドを用いて
カーボンブラック分散液4とした。
【0092】<実施例1>下記処方のインク組成物を作
成し、pHが9になるように水酸化リチウム10%水溶
液にて調整した。その後、平均孔径0.8μmのメンブ
レンフィルターで濾過を行ないインク組成物を得た。 参考例1のフタロシアニン顔料含有ポリマー微粒子 8.0wt% (固形分として) 1,3−ブタンジオール 22.5wt% グリセロール 7.5wt% 2−ピロリドン 2.0wt% 一般式(IV)(R:C12、n=9) 2.0wt% 2−エチル−1,3−ヘキサンジオール 2.0wt% FT−110((株)ネオス社製) 0.5wt% プロキセルLV(防腐剤) 0.2wt% イオン交換水 残量
【0093】<実施例2>下記組成物を用いる以外は実
施例1と同様にし、pHを水酸化ナトリウムで9にして
インク組成物を調製した。 参考例2のジメチルキナクリドン顔料含有ポリマー微粒子 8.0wt% (固形分として) 1,3−ブタンジオール 22.5wt% グリセロール 7.5wt% N−メチル−2−ピロリドン 2.0wt% ユニセーフA−LY(日本油脂社製両性活性剤) 2.0wt% 2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオール 2.0wt% FT−110((株)ネオス社製) 0.5wt% プロキセルLV(防腐剤) 0.2wt% イオン交換水 残量
【0094】<実施例3>下記組成物を用いる以外は実
施例1と同様にし、pHを水酸化リチウムで9にしてイ
ンク組成物を調製した。 参考例3のモノアゾ黄色顔料含有ポリマー微粒子 8.0wt% (固形分として) 2−メチル−2,4−ペンタンジオール 22.5wt% グリセロール 7.5wt% 2−ピロリドン 5.0wt% 具体例(III)の活性剤(R=C6、k=5) 2.0wt% 2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオール 2.0wt% FT−250((株)ネオス社製) 0.5wt% プロキセルLV(防腐剤) 0.2wt% イオン交換水 残量
【0095】<実施例4> ブラック顔料インク 下記組成物を用いる以外は実施例1と同様にし、pHを
水酸化ナトリウムで9にしてインク組成物を調製した。 参考例4のカーボンブラック含有ポリマー微粒子 8.0wt% (固形分として) ジプロピレングリコール 20.0wt% グリセロール 10.0wt% N−ヒドロキシエチル−2−ピロリドン 2.0wt% ニッサンアノンBL−SF(日本油脂社製両性活性剤) 2.0wt% 2−エチル−1,3−ヘキサンジオール 2.0wt% FT−250((株)ネオス社製) 0.5wt% プロキセルLV(防腐剤) 0.2wt% イオン交換水 残量
【0096】<実施例5>下記組成物を用いる以外は実
施例1と同様にし、pHを水酸化リチウムで9にしてイ
ンク組成物を調製した。 参考例1のフタロシアニン顔料含有ポリマー微粒子 12.0wt% (固形分として) 2,3−ブタンジオール 22.5wt% グリセロール 7.5wt% N−メチル−2−ピロリドン 3.0wt% 一般式(IV)(R:C12、n=9) 2.0wt% 2−エチル−1,3−ヘキサンジオール 2.0wt% FT−250((株)ネオス社製) 0.5wt% プロキセルLV(防腐剤) 0.2wt% イオン交換水 残量
【0097】<実施例6>下記組成物を用いる以外は実
施例1と同様にし、pHを水酸化リチウムで9にしてイ
ンク組成物を調製した。 参考例2のジメチルキナクリドン顔料含有ポリマー微粒子 12.0wt% (固形分として) ジプロピレングリコール 15.0wt% グリセロール 15.0wt% N−ヒドロキシエチル−2−ピロリドン 5.0wt% 一般式(IV)(R:C12、n=9) 2.0wt% 2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオール 2.0wt% FT−110((株)ネオス社製) 0.5wt% プロキセルLV(防腐剤) 0.2wt% イオン交換水 残量
【0098】<実施例7>下記組成物を用いる以外は実
施例1と同様にし、pHを水酸化リチウムで9にしてイ
ンク組成物を調製した。 参考例3のモノアゾ黄色顔料含有ポリマー微粒子 12.0wt% (固形分として) 1,3−プロパンジオール 22.5wt% グリセロール 7.5wt% 2−ピロリドン 5.0wt% 一般式(V)(R:C10、j=2、k=7) 2.0wt% 2−エチル−1,3−ヘキサンジオール 2.0wt% FT−251((株)ネオス社製) 0.5wt% プロキセルLV(防腐剤) 0.2wt% イオン交換水 残量
【0099】<実施例8>下記組成物を用いる以外は実
施例1と同様にし、pHを水酸化リチウムで9にしてイ
ンク組成物を調製した。 参考例5のジアゾ化合物処理したカーボンブラック分散液1 8.0wt% (固形分として) 1,3−ブタンジオール 22.5wt% グリセロール 7.5wt% N−メチル−2−ピロリドン 2.0wt% 一般式(V)(R:C10、j=2、k=10) 2.0wt% 2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオール 2.0wt% FT−251((株)ネオス社製) 0.5wt% エマルジョン 3.0wt% プロキセルLV(防腐剤) 0.2wt% イオン交換水 残量
【0100】<実施例9>下記組成物を用いる以外は実
施例1と同様にし、pHを水酸化リチウムで9にしてイ
ンク組成物を調製した。 参考例1のフタロシアニン顔料含有ポリマー微粒子 15.0wt% (固形分として) 1,6−ヘキサンジオール 15.0wt% グリセロール 15.0wt% N−ヒドロキシエチル−2−ピロリドン 2.0wt% 一般式(V)(R:C10、j=2、k=7) 2.0wt% 2−エチル−1,3−ヘキサンジオール 2.0wt% FT−250((株)ネオス社製) 0.5wt% プロキセルLV(防腐剤) 0.2wt% イオン交換水 残量
【0101】<実施例10>下記組成物を用いる以外は
実施例1と同様にし、pHを水酸化リチウムで9にして
インク組成物を調製した。 参考例2のジメチルキナクリドン顔料含有ポリマー微粒子 15.0wt% (固形分として) 1,6−ヘキサンジオール 22.5wt% グリセロール 7.5wt% 2−ピロリドン 3.0wt% 一般式(V)(R:C10、j=2、k=10) 2.0wt% 2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオール 2.0wt% FT−250((株)ネオス社製) 0.5wt% プロキセルLV(防腐剤) 0.2wt% イオン交換水 残量
【0102】<実施例11>下記組成物を用いる以外は
実施例1と同様にし、pHを水酸化ナトリウムで9にし
てインク組成物を調製した。 参考例3のモノアゾ黄色顔料含有ポリマー微粒子 15.0wt% (固形分として) 2−メチル−2,4−ペンタンジオール 22.5wt% グリセロール 7.5wt% N−メチル−2−ピロリドン 5.0wt% 一般式(V)(R:C10、j=2、k=10) 2.0wt% 2−エチル−1,3−ヘキサンジオール 2.0wt% FT−250((株)ネオス社製) 0.5wt% プロキセルLV(防腐剤) 0.2wt% イオン交換水 残量
【0103】<実施例12>下記組成物を用いる以外は
実施例1と同様にし、pHを水酸化ナトリウムで9にし
てインク組成物を調製した。 参考例6の次亜塩素酸処理したカーボンブラック分散液2 10.0wt% 1,2,6−ヘキサントリオール 30.0wt% グリセロール 10.0wt% N−ヒドロキシエチル−2−ピロリドン 5.0wt% ユニセーフA−LY(日本油脂社製両性活性剤) 2.0wt% 2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオール 2.0wt% FT−110((株)ネオス社製) 0.5wt% エマルジョン 3.0wt% プロキセルLV(防腐剤) 0.2wt% イオン交換水 残量
【0104】<実施例13>下記組成物を用いる以外は
実施例1と同様にし、pHを水酸化ナトリウムで9にし
てインク組成物を調製した。 参考例7のスルホン化剤処理したカーボンブラック分散液3 10.0wt% トリメチロールプロパン 20.0wt% グリセロール 20.0wt% 2−ピロリドン 4.0wt% ニッサンアノンBL−SF(日本油脂社製両性活性剤) 2.0wt% 2−エチル−1,3−ヘキサンジオール 2.0wt% FT−250((株)ネオス社製) 0.5wt% エマルジョン 3.0wt% プロキセルLV(防腐剤) 0.2wt% イオン交換水 残量
【0105】<実施例14>下記組成物を用いる以外は
実施例1と同様にし、pHを水酸化リチウムで9にして
インク組成物を調製した。 参考例8のジアゾ化合物処理したカーボンブラック分散液4(カチオン性) 8.0wt% トリメチロールエタン 22.5wt% グリセロール 7.5wt% N−メチル−2−ピロリドン 2.0wt% ニッサンアノンBL−SF(日本油脂社製両性活性剤) 2.0wt% 2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオール 2.0wt% FT−250((株)ネオス社製) 0.5wt% エマルジョン 3.0wt% プロキセルLV(防腐剤) 0.2wt% イオン交換水 残量
【0106】<比較例1>下記処方のインク組成物を作
成し、pHが9になるように水酸化リチウム10%水溶
液にて調整した。その後、平均孔径0.8μmのメンブ
レンフィルターで濾過を行ないインク組成物を得た。 参考例1のフタロシアニン顔料含有ポリマー微粒子 5.0wt% ジエチレングリコール 15.0wt% グリセロール 5.0wt% 2−ピロリドン 2.0wt% ECTD−3NEX(日光ケミカルズ製アニオン系界面活性剤) 1.0wt% 2−エチル−1,3−ヘキサンジオール 2.0wt% エマルジョン 3.0wt% プロキセルLV(防腐剤) 0.2wt% イオン交換水 残量
【0107】<比較例2>下記組成物を用いる以外は比
較例1と同様にし、pHを水酸化リチウムで9にしてイ
ンク組成物を調製した。 参考例2のジメチルキナクリドン顔料含有ポリマー微粒子 6.0wt% ジエチレングリコール 15.0wt% グリセロール 5.0wt% N−メチル−2−ピロリドン 2.0wt% ECTD−6NEX(日光ケミカルズ製アニオン系界面活性剤) 1.0wt% 2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオール 2.0wt% プロキセルLV(防腐剤) 0.2wt% イオン交換水 残量
【0108】<比較例3>下記組成物を用いる以外は比
較例1と同様にし、pHを水酸化リチウムで9にしてイ
ンク組成物を調製した。 参考例3のモノアゾ黄色顔料含有ポリマー微粒子 5.0wt% トリエチレングリコール 15.0wt% グリセロール 5.0wt% N−ヒドロキシエチル−2−ピロリドン 2.0wt% ユニセーフA−LY(日本油脂社製両性活性剤) 2.0wt% 2−エチル−1,3−ヘキサンジオール 2.0wt% エマルジョン 3.0wt% プロキセルLV(防腐剤) 0.2wt% イオン交換水 残量
【0109】<比較例4>下記組成物を用いる以外は実
施例1と同様にし、pHを水酸化ナトリウムで9にして
インク組成物を調製した。 参考例5のジアゾ化合物処理したカーボンブラック分散液1 4.0wt% (顔料固形分) エチレングリコール 15.0wt% グリセロール 5.0wt% 2−ピロリドン 2.0wt% ニッサンアノンBL−SF(日本油脂社製両性活性剤) 2.0wt% 2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオール 2.0wt% プロキセルLV(防腐剤) 0.2wt% イオン交換水 残量
【0110】実施例1〜14と比較例1〜4のインク組
成物の顔料濃度と湿潤剤濃度とインク粘度を表3に示
す。
【0111】
【表3】
【0112】次に、上記実施例1〜14及び比較例1〜
4について表3のシアン、マゼンタ、イエロー、ブラッ
クからなるインクセット1〜5、インクセット比較1に
て下記の試験を行なった。※インクセット4、5はイン
クセット2のブラックインクを置き換えて使用した。
【0113】評価方法 (1)画像の鮮明性 (i)インクジェットプリンターEM−900(セイコ
ーエプソン株式会社製)にて、ヘッドの駆動電圧、周波
数、パルス幅を変え、下記の各紙に印刷を行なった。印
刷パターンは、イエロー、マゼンタ、シアンの各カラー
顔料インクは100%dutyで印字し、本発明の黒イ
ンクを充填したブラックインクは文字を同時に印刷し
た。印字条件は、Mjが35pl、Vjが20m/se
c、周波数が1kHz、記録密度は360dpi、ワン
パス印字とした。 (ii)リコー製インクジェットプリンターIPSiO
Jet300のヘッドの駆動電圧、周波数、パルス幅を
変え、(i)と同条件にしてワンパス印字でべた及び文
字を印字した。印字乾燥後、2色重ね部境界の滲み、画
像滲み、色調、画像濃度を目視及び反射型カラー分光測
色濃度計(X−Rite社製)により総合的に調べ、評
価基準にしたがって判定した。用いた印刷試験用紙を以
下に示す。 マイペーパー(株式会社NBSリコー製) 紙源S・再生紙(株式会社NBSリコー製) PB紙(キャノン株式会社製) マルチエース(富士ゼロックスオフィスサプライ株式
会社製) やまゆり紙(本州製紙株式会社製・再生紙) LH紙(富士ゼロックスオフィスサプライ株式会社
製) Xerox 4024紙(富士ゼロックスオフィスサ
プライ株式会社製) Neenah Bond紙(キンバリークラーク社
製)
【0114】判定基準 ◎:全紙滲みの発生なく鮮明な印刷である。 ○:一部の用紙(再生紙)にひげ状の滲みの発生があ
る。 △:全紙にひげ状の滲みの発生がある。 ×:文字の輪郭がはっきりしないほど滲みが発生してい
る。
【0115】(2)画像の乾燥性 印字後の画像に一定条件で濾紙を押しつけインクが濾紙
に転写しなくなるまでの時間を測定した。いずれの紙で
も10秒以内で乾燥した場合に○と判定した。
【0116】(3)保存安定性 各インクをポリエチレン容器に入れ、−20℃、5℃、
20℃、70℃でそれぞれの条件下で3カ月保存し、保
存後の表面張力、粘度、及び沈殿物析出の有無を調べ
た。どの条件で保存しても、物性等の変化がないものを
○とした。
【0117】(4)印字休止時の信頼性 リコー製プリンターIPSiO Jet300のヘッド
を用いてプリンター動作中にキャップ、クリーニング等
が行なわれないでどれだけ印字休止しても復帰できるか
を調べ、どれだけの時間(秒)で噴射方向がずれるか、
あるいは吐出液滴の重量が変化するかでその信頼性を評
価した結果を表4に示す。
【0118】
【表4】
【0119】
【発明の効果】以上、詳細かつ具体的な説明より明らか
なように、これまで浸透系インクは速乾性と定着性に優
れたる反面、フェザリングや印字濃度の低下、カラーブ
リード等の画像品質に問題があった。本発明による、色
材を含有するポリマー微粒子が固形分で8wt%以上
で、グリセリン、1,3−ブタンジオール、トリエチレ
ングリコール、1,6−ヘキサンジオール、プロピレン
グリコール、1,5−ペンタンジオール、ジエチレング
リコール、ジプロピレングリコール、トリメチロールプ
ロパン、トリメチロールエタンから選ばれた少なくとも
1種類以上の湿潤剤を含むインク粘度が5.0cps以
上、好ましくは8.0cps以上の高粘度のインク組成
物では、Mjが5〜35pl、Vjが6〜20m/se
c、周波数が1KHz以上、解像度が300dpi以
上、ワンパス印字条件において、普通紙にレーザープリ
ンター並の高品位画質を可能とすることができた。更
に、紙面上に色材がとどまるため従来に比べて裏抜けが
格段に少なくなり、両面印字が可能となった(裏抜け濃
度:0.02〜0.04/従来0.15〜0.2)。ま
た、炭素数8以上、11以下のポリオールと一般式
(I)〜(IX)の界面活性剤とフッ素系界面活性剤との
併用使用の相互作用により、インクの表面張力が40d
yn/cm以下となり、ポリマー微粒子が固形分で8w
t%以上、8.0cps以上の高粘度であっても、ほと
んどの被記録材に対して速やかに定着し、耐マーカー性
も充分である。また、ヘッド部材への濡れがよくなり、
インク組成物気泡排出性の向上、周波数応答性の向上、
吐出安定性が格段に向上した。また、本発明のインク組
成物は、高顔料濃度で高粘度インクであるが、グリセリ
ン、1,3−ブタンジオール、トリエチレングリコー
ル、1,6−ヘキサンジオール、プロピレングリコー
ル、1,5−ペンタンジオール、ジエチレングリコー
ル、ジプロピレングリコール、トリメチロールプロパ
ン、トリメチロールエタンから選ばれた少なくとも1種
類以上の湿潤剤の効果により従来の高顔料・高粘度イン
クに比べノズルの目詰まりがなく、安定した印字が可能
となった。また、本発明のインク組成物は、高顔料濃度
で高粘度インクであるが、グリセリン、1,3−ブタン
ジオール、トリエチレングリコール、1,6−ヘキサン
ジオール、プロピレングリコール、1,5−ペンタンジ
オール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコー
ル、トリメチロールプロパン、トリメチロールエタンか
ら選ばれた少なくとも1種類以上の湿潤剤の効果により
従来の高顔料・高粘度インクに比べ保存安定性が格段に
向上した。また、本発明のインクセットによれば、前記
のように構成したカラーインクと、前記の構成において
色材を自己分散型カーボンブラックに置き換えた構成と
するブラックインクと組み合わせることでブラック/カ
ラー間の色境界にじみが殆どなく、レーザープリンター
並の高品位画質を可能とすることができた。また、本発
明によれば、このように高浸透特性で、かつ高い信頼
性、安全性と優れた画像特性が可能となる記録液を収容
した記録液カートリッジおよびこのカートリッジを具備
した記録装置が提供できるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した記録液を収容するインクカー
トリッジを搭載するシリアル型インクジェット記録装置
の構成例を示す概略正面図である。
【図2】本発明の記録装置に装填する前のインクカート
リッジの外観斜視図である。
【図3】本発明のインクカートリッジの正断面図であ
る。
【図4】本発明の記録ヘッドと一体化された記録ユニッ
トの外観斜視図である。
【符号の説明】
1 側板 2 側板 3 主支持ガイドロッド 4 従支持ガイドロッド 5 キャリッジユニット 6 ヘッド 6a 吐出面(ノズル面) 7 インクカートリッジ 7y イエローインクカートリッジ 7m マゼンタインクカートリッジ 7c シアンインクカートリッジ 7k ブラックインクカートリッジ 8 主走査モータ 9 駆動プーリ(駆動タイミングプーリ) 10 従動プーリ(アイドラプーリ) 11 タイミングベルト 12 底板 13 サブフレーム 14 サブフレーム 15 搬送ローラ 16 用紙 17 副走査モータ 18 ギヤ 19 ギヤ 21 信頼性維持回復機構(サブシステム) 22 キャップ手段 23 ホルダ 24 リンク部材 25 係合部 26 吸引チューブ 27 吸引ポンプ 28 ワイピング手段(ワイパブレード) 29 ブレードアーム 30 記録ユニット 31 電極 32 ノズル 33 ヘッド 41 カートリッジ本体 42 インク吸収体 43 ケース 44 上蓋部材 45 インク供給口 46 シールリング 47 大気開放口 48 溝 49 インクタンク 50 キャップ部材 55 フィルム状シール部材 A 空間
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B41M 5/00 B41J 3/04 102Z (72)発明者 後藤 明彦 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 永井 希世文 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 Fターム(参考) 2C056 EA05 EA13 FA03 FC02 KC01 KC11 KC16 KC21 2C057 AF27 AF72 AG01 AG07 AG70 AG80 AH07 BA03 BA13 2H086 BA02 BA52 BA53 BA55 BA59 BA61 BA62 4J039 AB01 AD03 AD04 AD08 AD09 AE06 AE07 BC07 BC09 BC10 BC17 BC19 BC37 BC50 BC51 BE01 BE12 BE22 CA06 EA35 EA38 EA41 EA42 EA44 EA46 EA47 GA24

Claims (42)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリマー微粒子に水不溶性または難溶性
    の色材を含有させてなるポリマーエマルジョンを含有す
    るインクジェット記録用インクにおいて、グリセリン、
    1,3−ブタンジオール、トリエチレングリコール、
    1,6−ヘキサンジオール、プロピレングリコール、
    1,5−ペンタンジオール、ジエチレングリコール、ジ
    プロピレングリコール、トリメチロールプロパン、およ
    びトリメチロールエタンから選ばれた少なくとも1種類
    以上の湿潤剤(第1の種類のヒドロキシ化合物)を含有
    し、炭素数8以上で11以下のポリオール(第2の種類
    のヒドロキシ化合物)またはグリコールエーテル、水溶
    性有機溶剤、水を少なくとも含有し、また、アニオン、
    ノニオン、両性界面活性剤を少なくとも1種類以上含有
    し、かつ、フッ素系界面活性剤を少なくとも1種類以上
    含有し、25℃におけるインク粘度が5mPa・sec
    以上であることを特徴とするインクジェット記録用イン
    ク。
  2. 【請求項2】 前記フッ素系界面活性剤が、パーフルオ
    ロアルキルスルホン酸塩、パーフルオロアルキルカルボ
    ン酸塩、パーフルオロアルキルリン酸エステル、パーフ
    ルオロアルキルエチレンオキサイド付加物、パーフルオ
    ロアルキルベタイン、パーフルオロアルキルアミンオキ
    サイド化合物の中から選ばれる少なくとも一つを含有す
    ることを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記
    録用インク。
  3. 【請求項3】 前記アニオンまたはノニオン、両性界面
    活性剤が、下記一般式(I)、(II)、(III)、(I
    V)、(V)、(VI)、(VII)、(VIII)、(IX)の界
    面活性剤から選ばれた少なくとも一つ、かつ請求項2に
    記載のフッ素系界面活性剤を少なくとも一つ含有するこ
    とを特徴とする請求項1又は2に記載のインクジェット
    記録用インク。 【化1】 R−O−(CHCHO)mCHCOOM …(I) (R:炭素数6〜14の分岐してもよいアルキル基、
    m:3〜12、M:アルカリ金属イオン、第4級アンモ
    ニウム、第4級ホスホニウム、アルカノールアミン) 【化2】 (R:素数5〜16の分岐したアルキル基、M:アル
    カリ金属イオン、第4級アンモニウム、第4級ホスホニ
    ウム、アルカノールアミン) 【化3】 (R:分岐しても良い6〜14の炭素鎖、k:5〜2
    0) 【化4】R−(OCHCH)nOH …(IV)
    (R:分岐しても良い炭素数6〜14の炭素鎖、n:5
    〜20) 【化5】 (R:分岐しても良い炭素数6〜14の炭素鎖、J,
    k,m,n:j,k,m,n≦20) 【化6】 (R’:炭素数6〜14の炭素鎖、j,k,m,n:
    j,k,m,n≦20) 【化7】 (p,q:0〜40) 【化8】 ((VIII)式中、R、Rは炭素数1〜3のアルキル
    基もしくはヒドロキシアルキル基、Rは炭素数10〜
    20のアルキル基もしくはアルケニル基を示す。) 【化9】 ((IX)式中、R、Rは炭素数1〜3のアルキル基
    もしくはヒドロキシアルキル基、Rはアミド基を含ん
    でもよい炭素数10〜16のアルキル基もしくはヤシ油
    由来のアルキル基を示す。)
  4. 【請求項4】 前記ポリマーエマルジョンを形成するポ
    リマーが、ビニル系ポリマーまたはポリエステル系ポリ
    マーであることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか
    に記載のインクジェット記録用インク。
  5. 【請求項5】 前記湿潤剤を10〜50重量%含有する
    ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載のイ
    ンクジェット記録用インク。
  6. 【請求項6】 前記色材を含有させてなるポリマーエマ
    ルジョンを固形分で8〜20重量%含有することを特徴
    とする請求項1乃至5のいずれかに記載のインクジェッ
    ト記録用インク。
  7. 【請求項7】 前記色材を含有させてなるポリマーエマ
    ルジョンを含有するインクの平均粒子径が0.16μm
    以下であることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか
    に記載のインクジェット記録用インク。
  8. 【請求項8】 前記湿潤剤とポリマーエマルジョン固形
    分との重量比(湿潤剤/エマルジョン固形)が2〜5で
    あることを特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載
    のインクジェット記録用インク。
  9. 【請求項9】 前記25℃におけるインクの粘度が8〜
    20mPa・secであることを特徴とする請求項1乃
    至8のいずれかに記載のインクジェット記録用インク。
  10. 【請求項10】 前記炭素数8以上で11以下のポリオ
    ール(第2の種類のヒドロキシ化合物)またはグリコー
    ルエーテルが2−エチル−1,3−ヘキサンジオールよ
    りなることを特徴とする請求項1乃至9のいずれかに記
    載のインクジェット記録用インク。
  11. 【請求項11】 前記炭素数8以上で11以下のポリオ
    ール(第2の種類のヒドロキシ化合物)またはグリコー
    ルエーテルが2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタ
    ンジオールよりなることを特徴とする請求項1乃至9の
    いずれかに記載のインクジェット記録用インク。
  12. 【請求項12】 前記フッ素系界面活性剤を0.05〜
    5wt%含有することを特徴とする請求項1乃至11の
    いずれかに記載のインクジェット記録用インク。
  13. 【請求項13】 表面張力が40dyne/cm以下で
    あることを特徴とする請求項1乃至12のいずれかに記
    載のインクジェット記録用インク。
  14. 【請求項14】 次の一般式で表わされる化合物を含む
    ことを特徴とする請求項1乃至13のいずれかに記載の
    インクジェット記録用インク。 【化10】 (但し、上記式中nは5、7、8の整数を表わす。)
  15. 【請求項15】 前記第1の種類のヒドロキシ化合物及
    び第2の種類のヒドロキシ化合物以外のポリオール類
    (第3の種類のヒドロキシ化合物)、またはラクタム
    類、または尿素類、またはアルキルグリシン、またはベ
    タイン系化合物、または糖類を含むことを特徴とする請
    求項1乃至14のいずれか1項に記載のインクジェット
    記録用インク。
  16. 【請求項16】 前記第3の種類のヒドロキシ化合物
    が、エチレングリコール、テトラエチレングリコール、
    ヘキシレングルコール、ポリエチレングリコール、トリ
    プロピレングリコール、2,3−ブタンジオール、1,
    3−プロパンジオール、1,4−ブタンジオール、2−
    メチル−2,4−ペンタンジオール、1,2,4−ブタ
    ントリオール、1,2,6−ヘキサントリオール、チオ
    ジグリコール、ペンタエリスリトールから選ばれた少な
    くとも1種よりなることを特徴とする請求項1乃至14
    のいずれかに記載のインクジェット記録用インク。
  17. 【請求項17】 前記ラクタム類が、2−ピロリドン、
    N−メチル−2−ピロリドン、N−ヒドロキシエチル−
    2−ピロリドン、ε−カプロラクタムから選ばれた少な
    くとも1種よりなることを特徴とする請求項1乃至14
    のいずれかに記載のインクジェット記録用インク。
  18. 【請求項18】 前記尿素類が、尿素、チオ尿素、エチ
    レン尿素、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノンか
    ら選ばれた少なくとも1種よりなることを特徴とする請
    求項1乃至14のいずれかに記載のインクジェット記録
    用インク。
  19. 【請求項19】 前記糖類が、マルチトース、ソルビト
    ース、グルコノラクトン、マルトースから選ばれた少な
    くとも1種よりなることを特徴とする請求項乃至14の
    いずれかに記載のインクジェット記録用インク。
  20. 【請求項20】 ブラックインクと少なくとも1種のカ
    ラーインクとからなるインクジェット記録用インクセッ
    トにおいて、ブラックインクが自己分散型顔料を含有
    し、グリセリン、1,3−ブタンジオール、トリエチレ
    ングリコール、1,6−ヘキサンジオール、プロピレン
    グリコール、1,5−ペンタンジオール、ジエチレング
    リコール、ジプロピレングリコール、トリメチロールプ
    ロパン、およびトリメチロールエタンから選ばれた少な
    くとも1種類以上の湿潤剤(第1の種類のヒドロキシ化
    合物)を含有し、炭素数8以上で11以下のポリオール
    (第2の種類のヒドロキシ化合物)またはグリコールエ
    ーテル、また、アニオン、ノニオン、両性界面活性剤か
    ら選ばれる少なくとも1種類上の界面活性剤を含有し、
    水溶性有機溶剤、水を少なくとも含有し、25℃におけ
    るインク粘度が5mPa・sec以上のインクであっ
    て、カラーインクがポリマー微粒子に水不溶性または難
    溶性の色材を含有させてなるポリマーエマルジョンを含
    有し、グリセリン、1,3−ブタンジオール、トリエチ
    レングリコール、1,6−ヘキサンジオール、プロピレ
    ングリコール、1,5−ペンタンジオール、ジエチレン
    グリコール、ジプロピレングリコール、トリメチロール
    プロパン、およびトリメチロールエタンから選ばれた少
    なくとも1種類以上の湿潤剤(第1の種類のヒドロキシ
    化合物)を含有し、炭素数8以上で11以下のポリオー
    ル(第2の種類のヒドロキシ化合物)またはグリコール
    エーテル、水溶性有機溶剤、水を少なくとも含有し、ま
    た、アニオン、ノニオン、両性界面活性剤を少なくとも
    1種類以上含有し、かつ、フッ素系界面活性剤を少なく
    とも1種類以上含有し、25℃におけるインク粘度が5
    mPa・sec以上のインクであることを特徴とするイ
    ンクジェット記録用インクセット。
  21. 【請求項21】 前記湿潤剤を10〜50重量%含有す
    ることを特徴とする請求項20に記載のインクジェット
    記録用インクセット。
  22. 【請求項22】 前記顔料またはポリマーエマルジョン
    を固形分で8〜20重量%含有することを特徴とする請
    求項20又は21に記載のインクジェット記録用インク
    セット。
  23. 【請求項23】 前記自己分散型顔料が表面にカルボキ
    シル基、スルホン基、カルボニル基、またはヒドロキシ
    ル基から選ばれる少なくとも1種の親水性基を有するこ
    とを特徴とする請求項20乃至22のいずれかに記載の
    インクジェット記録用インクセット。
  24. 【請求項24】 前記自己分散型顔料が表面に他の原子
    団を介してカルボキシル基、スルホン基、カルボニル
    基、またはヒドロキシル基から選ばれる少なくとも1種
    の親水性基を有することを特徴とする請求項20乃至2
    2のいずれかに記載のインクジェット記録用インクセッ
    ト。
  25. 【請求項25】 含有粒子の平均粒子径が0.16μm
    以下であることを特徴とする請求項20乃至24のいず
    れかに記載のインクジェット記録用インクセット。
  26. 【請求項26】 前記25℃におけるインクの粘度が8
    〜20mPa・secであることを特徴とする請求項2
    0乃至25のいずれかに記載のインクジェット記録用イ
    ンクセット。
  27. 【請求項27】 前記炭素数8以上で11以下のポリオ
    ール(第2の種類のヒドロキシ化合物)またはグリコー
    ルエーテルが2−エチル−1,3−ヘキサンジオールよ
    りなることを特徴とする請求項20乃至26のいずれか
    に記載のインクジェット記録用インクセット。
  28. 【請求項28】 前記炭素数8以上で11以下のポリオ
    ール(第2の種類のヒドロキシ化合物)またはグリコー
    ルエーテルが2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタ
    ンジオールよりなることを特徴とする請求項20乃至2
    6のいずれかに記載のインクジェット記録用インクセッ
    ト。
  29. 【請求項29】 前記アニオンまたはノニオン、両性界
    面活性剤が、下記一般式(I)、(II)、(III)、(I
    V)、(V)、(VI)、(VII)、(VIII)、(IX)の界
    面活性剤から選ばれた少なくとも一つ、かつ請求項2記
    載のフッ素系界面活性剤を少なくとも一つ含有すること
    を特徴とする請求項20乃至28のいずれかに記載のイ
    ンクジェット記録用インクセット。 【化11】 R−O−(CHCHO)mCHCOOM …(I) (R:炭素数6〜14の分岐してもよいアルキル基、
    m:3〜12、M:アルカリ金属イオン、第4級アンモ
    ニウム、第4級ホスホニウム、アルカノールアミン) 【化12】 (R:素数5〜16の分岐したアルキル基、M:アル
    カリ金属イオン、第4級アンモニウム、第4級ホスホニ
    ウム、アルカノールアミン) 【化13】 (R:分岐しても良い6〜14の炭素鎖、k:5〜2
    0) 【化14】R−(OCHCH)nOH …(IV) (R:分岐しても良い炭素数6〜14の炭素鎖、n:5
    〜20) 【化15】 (R:分岐しても良い炭素数6〜14の炭素鎖、J,
    k,m,n:j,k,m,n≦20) 【化16】 (R’:炭素数6〜14の炭素鎖、j,k,m,n:
    j,k,m,n≦20) 【化17】 (p,q:0〜40) 【化18】 ((VIII)式中、R、Rは炭素数1〜3のアルキル
    基もしくはヒドロキシアルキル基、Rは炭素数10〜
    20のアルキル基もしくはアルケニル基を示す。) 【化19】 ((IX)式中、R、Rは炭素数1〜3のアルキル基
    もしくはヒドロキシアルキル基、Rはアミド基を含ん
    でもよい炭素数10〜16のアルキル基もしくはヤシ油
    由来のアルキル基を示す。)
  30. 【請求項30】 前記フッ素系界面活性剤が、パーフル
    オロアルキルスルホン酸塩、パーフルオロアルキルカル
    ボン酸塩、パーフルオロアルキルリン酸エステル、パー
    フルオロアルキルエチレンオキサイド付加物、パーフル
    オロアルキルベタイン、パーフルオロアルキルアミンオ
    キサイド化合物の中から選ばれる少なくとも一つを含有
    し、かつ、フッ素系界面活性剤を0.05〜5wt%含
    有するすることを特徴とする請求項20乃至29のいず
    れかに記載のインクジェット記録用インクセット。
  31. 【請求項31】 表面張力が40dyne/cm以下で
    あることを特徴とする請求項20乃至30のいずれかに
    記載のインクジェット記録用インクセット。
  32. 【請求項32】 次の一般式で表わされる化合物を含む
    ことを特徴とする請求項20乃至31のいずれかに記載
    のインクジェット記録用インクセット。 【化20】 (但し、上記式中nは5、7、8の整数を表わす。)
  33. 【請求項33】 前記第1の種類のヒドロキシ化合物及
    び第2の種類のヒドロキシ化合物以外のポリオール類
    (第3の種類のヒドロキシ化合物)、またはラクタム
    類、または尿素類、またはアルキルグリシン、またはベ
    タイン系化合物、または糖類を含むことを特徴とする請
    求項20乃至32のいずれかに記載のインクジェット記
    録用インクセット。
  34. 【請求項34】 請求項1乃至19のいずれかに記載の
    インクジェット記録用インクまたは請求項20乃至33
    のいずれかに記載のインクジェット記録用インクセット
    にエネルギーを作用させてインク吐出を行なうことを特
    徴とするインクジェット記録方法。
  35. 【請求項35】 インクに熱エネルギーを作用させてイ
    ンク吐出を行なうことを特徴とする請求項34に記載の
    インクジェット記録方法。
  36. 【請求項36】 インクに力学的エネルギーを作用させ
    てインク吐出を行なうことを特徴とする請求項34に記
    載のインクジェット記録方法。
  37. 【請求項37】 Mjが5〜35pl、Vjが6〜20
    m、周波数1KHz以上、解像度が300dpi以上、
    ワンパス印字条件において、請求項1乃至19のいずれ
    かに記載のインクジェット記録用インクまたは請求項2
    0乃至33のいずれかに記載のインクジェット記録用イ
    ンクセットを用いることを特徴とする請求項34乃至3
    6のいずれかに記載のインクジェット記録方法。
  38. 【請求項38】 請求項1乃至19のいずれかに記載の
    インクジェット記録用インクまたは請求項20乃至33
    のいずれかに記載のインクジェット記録用インクセット
    を収容したインク収容部を備えたことを特徴とするイン
    クカートリッジ。
  39. 【請求項39】 請求項1乃至19のいずれかに記載の
    インクジェット記録用インクまたは請求項20乃至33
    のいずれかに記載のインクジェット記録用インクセット
    を収容したインク収容部あるいはインクカートリッジ、
    該インクをエネルギーの作用により滴化し吐出させるた
    めのヘッド部あるいは記録ユニットを備えたことを特徴
    とするインクジェット記録装置。
  40. 【請求項40】 前記インクジェット記録ヘッドのノズ
    ルプレートの表面に撥インク性皮膜層が共析メッキによ
    り形成されていることを特徴とする請求項39に記載の
    記録装置。
  41. 【請求項41】 前記インクジェット記録ヘッドのノズ
    ル径が30μ以下であることを特徴とする請求項39又
    は40に記載の記録装置。
  42. 【請求項42】 請求項34乃至37のいずれかに記載
    の記録方法によって記録が行なわれたことを特徴とする
    記録物。
JP2002028068A 2002-02-05 2002-02-05 インクジェット記録用インク、インクセット、インクカートリッジ、記録装置、記録方法 Expired - Lifetime JP3952794B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002028068A JP3952794B2 (ja) 2002-02-05 2002-02-05 インクジェット記録用インク、インクセット、インクカートリッジ、記録装置、記録方法
SG200605447-2A SG139601A1 (en) 2002-02-05 2003-02-04 Ink-jet recording ink, ink-jet recording ink set, ink cartridge, ink-jet printer, and ink-jet printing method
EP03737483A EP1473338B1 (en) 2002-02-05 2003-02-04 Ink for ink-jet recording, ink set, ink cartridge, recorder, and recording method
ES03737483T ES2254946T3 (es) 2002-02-05 2003-02-04 Tinta para impresion con chorro de tinta, juego de tintas, cartucho de tinta, impresora y procedimiento de impresion.
CNB038033658A CN100383202C (zh) 2002-02-05 2003-02-04 喷墨记录用油墨、油墨组、油墨盒、记录装置、记录方法
DE60303378T DE60303378T2 (de) 2002-02-05 2003-02-04 Tinte für den tintenstrahldruck, tintenkombination, tintenpatrone, tintenstrahldrucker sowie tintenstrahldruckverfahren
PCT/JP2003/001106 WO2003066752A1 (fr) 2002-02-05 2003-02-04 Encre pour impression a jet d'encre, jeu d'encres, cartouche d'encre, imprimante et procede d'impression
CNB2005100687575A CN100404262C (zh) 2002-02-05 2003-03-04 液滴喷出装置和其驱动方法以及它们的应用
US10/912,449 US7094813B2 (en) 2002-02-05 2004-08-05 Ink-jet recording ink, ink-jet recording ink set, ink cartridge, ink-jet printer, and ink-jet printing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002028068A JP3952794B2 (ja) 2002-02-05 2002-02-05 インクジェット記録用インク、インクセット、インクカートリッジ、記録装置、記録方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003226827A true JP2003226827A (ja) 2003-08-15
JP3952794B2 JP3952794B2 (ja) 2007-08-01

Family

ID=27749400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002028068A Expired - Lifetime JP3952794B2 (ja) 2002-02-05 2002-02-05 インクジェット記録用インク、インクセット、インクカートリッジ、記録装置、記録方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3952794B2 (ja)
CN (1) CN100404262C (ja)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004323670A (ja) * 2003-04-24 2004-11-18 Sony Corp インクジェット記録用インク
JP2005105227A (ja) * 2003-10-02 2005-04-21 Konica Minolta Holdings Inc インクジェット用水性インク
JP2006045436A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Ricoh Co Ltd インクジェット記録用インク
WO2006030978A1 (en) * 2004-09-17 2006-03-23 Ricoh Company, Ltd. Recording ink, ink cartridge, ink record, inkjet recording apparatus, and inkjet recording method
JP2006213855A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Ricoh Co Ltd 記録用インク、並びに、インクカートリッジ、インク記録物、インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法
JP2006218661A (ja) * 2005-02-09 2006-08-24 Ricoh Co Ltd 両面記録システム
JP2006328180A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Bridgestone Corp シーリング剤の製造方法
JP2007238813A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 General Technology Kk インクジェットインクとそれを用いた疎水性媒体への印刷方法
EP1811002A3 (en) * 2006-01-18 2007-11-07 Ricoh Company, Ltd. Recording ink, as well as, ink media set, ink cartridge, ink recorded matter, inkjet recording apparatus and inkjet recording method
JP2008037935A (ja) * 2006-08-02 2008-02-21 General Technology Kk インクジェットインクとそれを用いた印刷方法
WO2008023812A1 (en) 2006-08-22 2008-02-28 Ricoh Company, Ltd. Recording ink, ink/media set, ink cartridge, inkjet recording method and inkjet recording apparatus
US7404615B2 (en) 2004-03-25 2008-07-29 Ricoh Company, Ltd. Maintenance and recovery device of a liquid discharge apparatus and an image forming apparatus
EP2028242A1 (en) 2007-08-14 2009-02-25 Ricoh Company, Ltd. Inkjet ink, and ink cartridge, inkjet recording method, inkjet recording apparatus and ink record using the same
US7517073B2 (en) * 2004-03-16 2009-04-14 Canon Kabushiki Kaisha Liquid composition, set of liquid composition and ink, ink jet recording apparatus, and image forming method
WO2011068239A1 (en) * 2009-12-03 2011-06-09 Ricoh Company, Ltd. Inkjet recording ink set and ink cartridge, and recording device, image forming method, and image-formed article using such ink set
US8044114B2 (en) 2005-08-23 2011-10-25 Ricoh Company, Ltd. Ink for recording, and ink cartridge, ink recorded matter, inkjet recording apparatus and inkjet recording method using the same
US8242201B2 (en) 2005-12-22 2012-08-14 Ricoh Company, Ltd. Pigment dispersion, recording ink, ink cartridge, ink-jet recording method and ink-jet recording apparatus
JP2013028775A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Kyocera Document Solutions Inc インクジェット記録装置用インク、及び画像形成方法
US8474963B2 (en) 2008-05-26 2013-07-02 Ricoh Company, Ltd. Inkjet recording ink and image forming method
JP2013133356A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Mitsubishi Pencil Co Ltd 水性顔料インク組成物
EP2889342A1 (en) 2013-12-26 2015-07-01 Canon Kabushiki Kaisha Ink, ink cartridge, and image-recording method
EP2937389A1 (en) 2014-04-22 2015-10-28 Canon Kabushiki Kaisha Ink, ink cartridge, and image-recording method
US9650523B2 (en) 2013-10-21 2017-05-16 Canon Kabushiki Kaisha Ink, ink cartridge, and image-recording method
JP2020019843A (ja) * 2018-07-30 2020-02-06 株式会社リコー インク、インク収容容器、およびインクジェット記録装置
US11421124B2 (en) 2019-08-26 2022-08-23 Ricoh Company, Ltd. Ink, ink set, printing method, and printing device

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5403310B2 (ja) 2007-12-26 2014-01-29 株式会社リコー インクジェット記録用インク、インクジェット記録用インクセット、インクジェット記録用インクメディアセット、インクカートリッジ、インクジェット記録方法、インクジェット記録装置
JP5236523B2 (ja) * 2009-02-19 2013-07-17 株式会社ミマキエンジニアリング プリンタ装置およびそのメンテナンス方法
CN102368140B (zh) * 2010-09-30 2013-03-20 四川虹欧显示器件有限公司 显影方法及显影设备
CN105774235B (zh) * 2016-03-15 2018-01-30 深圳市华星光电技术有限公司 一种制造有机发光显示器的设备以及制造方法
JP7310374B2 (ja) * 2019-07-03 2023-07-19 セイコーエプソン株式会社 三次元造形物の製造装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6619783B2 (en) * 1998-11-20 2003-09-16 Seiko Epson Corp Flushing position controller incorporated in ink-jet recording apparatus and flushing method used for the same
CN2355885Y (zh) * 1999-03-15 1999-12-29 金宝电子工业股份有限公司 列印装置喷墨头清洁机构改良构造
DE10016203A1 (de) * 2000-03-31 2001-10-11 Wincor Nixdorf Gmbh & Co Kg Einrichtung zum Reinigen der Tintendüsen eines Tintendruckkopfes in einem Tintenstrahldrucker
JP3994636B2 (ja) * 2000-06-09 2007-10-24 セイコーエプソン株式会社 インクジェット式記録装置

Cited By (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004323670A (ja) * 2003-04-24 2004-11-18 Sony Corp インクジェット記録用インク
JP2005105227A (ja) * 2003-10-02 2005-04-21 Konica Minolta Holdings Inc インクジェット用水性インク
US7517073B2 (en) * 2004-03-16 2009-04-14 Canon Kabushiki Kaisha Liquid composition, set of liquid composition and ink, ink jet recording apparatus, and image forming method
US7404615B2 (en) 2004-03-25 2008-07-29 Ricoh Company, Ltd. Maintenance and recovery device of a liquid discharge apparatus and an image forming apparatus
JP2006045436A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Ricoh Co Ltd インクジェット記録用インク
JP4678573B2 (ja) * 2004-08-06 2011-04-27 株式会社リコー インクジェット記録用インク
WO2006030978A1 (en) * 2004-09-17 2006-03-23 Ricoh Company, Ltd. Recording ink, ink cartridge, ink record, inkjet recording apparatus, and inkjet recording method
US8303099B2 (en) 2004-09-17 2012-11-06 Ricoh Company, Ltd. Recording ink, ink cartridge, ink record, inkjet recording apparatus, and inkjet recording method
US7810919B2 (en) 2004-09-17 2010-10-12 Ricoh Company, Ltd. Recording ink, ink cartridge, ink record, inkjet recording apparatus, and inkjet recording method
JP2006213855A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Ricoh Co Ltd 記録用インク、並びに、インクカートリッジ、インク記録物、インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法
JP2006218661A (ja) * 2005-02-09 2006-08-24 Ricoh Co Ltd 両面記録システム
JP2006328180A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Bridgestone Corp シーリング剤の製造方法
US8556405B2 (en) 2005-08-23 2013-10-15 Ricoh Company, Ltd. Ink for recording, and ink cartridge, ink recorded matter, inkjet recording apparatus and inkjet recording method using the same
US8044114B2 (en) 2005-08-23 2011-10-25 Ricoh Company, Ltd. Ink for recording, and ink cartridge, ink recorded matter, inkjet recording apparatus and inkjet recording method using the same
US8242201B2 (en) 2005-12-22 2012-08-14 Ricoh Company, Ltd. Pigment dispersion, recording ink, ink cartridge, ink-jet recording method and ink-jet recording apparatus
US8383700B2 (en) 2005-12-22 2013-02-26 Ricoh Company, Ltd. Pigment dispersion, recording ink, ink cartridge, ink-jet recording method and ink-jet recording apparatus
EP1811002A3 (en) * 2006-01-18 2007-11-07 Ricoh Company, Ltd. Recording ink, as well as, ink media set, ink cartridge, ink recorded matter, inkjet recording apparatus and inkjet recording method
US8328343B2 (en) 2006-01-18 2012-12-11 Ricoh Company, Ltd. Recording ink as well as ink media set, ink cartridge, ink recorded matter, inkjet recording apparatus and inkjet recording method
JP2007238813A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 General Technology Kk インクジェットインクとそれを用いた疎水性媒体への印刷方法
JP2008037935A (ja) * 2006-08-02 2008-02-21 General Technology Kk インクジェットインクとそれを用いた印刷方法
WO2008023812A1 (en) 2006-08-22 2008-02-28 Ricoh Company, Ltd. Recording ink, ink/media set, ink cartridge, inkjet recording method and inkjet recording apparatus
US8927623B2 (en) 2006-08-22 2015-01-06 Ricoh Company, Ltd. Recording ink, ink/media set, ink cartridge, inkjet recording method and inkjet recording apparatus
EP2028242A1 (en) 2007-08-14 2009-02-25 Ricoh Company, Ltd. Inkjet ink, and ink cartridge, inkjet recording method, inkjet recording apparatus and ink record using the same
US8680175B2 (en) 2007-08-14 2014-03-25 Ricoh Company, Ltd. Inkjet ink, and ink cartridge, inkjet recording method, inkjet recording apparatus and ink record using the same
US8317913B2 (en) 2007-08-14 2012-11-27 Ricoh Company, Ltd. Inkjet ink, and ink cartridge, inkjet recording method, inkjet recording apparatus and ink record using the same
US8474963B2 (en) 2008-05-26 2013-07-02 Ricoh Company, Ltd. Inkjet recording ink and image forming method
JP2011116857A (ja) * 2009-12-03 2011-06-16 Ricoh Co Ltd インクジェット用記録インクセット、インクカートリッジ、及びこれを用いた記録装置、画像形成方法並びに画像形成物
WO2011068239A1 (en) * 2009-12-03 2011-06-09 Ricoh Company, Ltd. Inkjet recording ink set and ink cartridge, and recording device, image forming method, and image-formed article using such ink set
US9056995B2 (en) 2009-12-03 2015-06-16 Ricoh Company, Ltd. Inkjet recording ink set and ink cartridge, and recording device, image forming method, and image-formed article using such ink set
JP2013028775A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Kyocera Document Solutions Inc インクジェット記録装置用インク、及び画像形成方法
JP2013133356A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Mitsubishi Pencil Co Ltd 水性顔料インク組成物
US9650523B2 (en) 2013-10-21 2017-05-16 Canon Kabushiki Kaisha Ink, ink cartridge, and image-recording method
US9238743B2 (en) 2013-12-26 2016-01-19 Canon Kabushiki Kaisha Ink, ink cartridge, and image-recording method
EP2889342A1 (en) 2013-12-26 2015-07-01 Canon Kabushiki Kaisha Ink, ink cartridge, and image-recording method
EP2937389A1 (en) 2014-04-22 2015-10-28 Canon Kabushiki Kaisha Ink, ink cartridge, and image-recording method
US9353279B2 (en) 2014-04-22 2016-05-31 Canon Kabushiki Kaisha Ink, ink cartridge, and image-recording method
JP2020019843A (ja) * 2018-07-30 2020-02-06 株式会社リコー インク、インク収容容器、およびインクジェット記録装置
JP7061287B2 (ja) 2018-07-30 2022-04-28 株式会社リコー インク、インク収容容器、およびインクジェット記録装置
US11421124B2 (en) 2019-08-26 2022-08-23 Ricoh Company, Ltd. Ink, ink set, printing method, and printing device

Also Published As

Publication number Publication date
CN100404262C (zh) 2008-07-23
JP3952794B2 (ja) 2007-08-01
CN1680099A (zh) 2005-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3952794B2 (ja) インクジェット記録用インク、インクセット、インクカートリッジ、記録装置、記録方法
JP5273422B2 (ja) インクジェット記録用インク、インクセット、インクカートリッジ、記録装置、記録方法
US7094813B2 (en) Ink-jet recording ink, ink-jet recording ink set, ink cartridge, ink-jet printer, and ink-jet printing method
JP3993022B2 (ja) インクジェット記録用インクセット、インクカートリッジ、記録装置、及び記録方法
JP4789388B2 (ja) インクジェット用インク、インクジェット記録方法、インクカートリッジ、インクジェット記録装置、インクジェット記録物
US6695443B2 (en) Ink for ink jet recording, ink set for ink jet recording, method for ink jet recording, ink cartridge for ink jet recording, ink jet recording apparatus and recorded article
JP4049533B2 (ja) 記録液、記録液カートリッジ、記録方法、記録装置及び記録媒体
JP5032774B2 (ja) 記録用インク及びインクセット、並びに、インクカートリッジ、インク記録物、インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法
JP4167451B2 (ja) インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法及びインクジェット記録用インクカートリッジ
JP2003213179A5 (ja)
JP5552995B2 (ja) インクジェット記録用インク、インクカートリッジ、インクジェット記録装置、画像形成方法、画像形成物
JP2003096355A (ja) インク組成物、該インク組成物を用いたインクジェット記録方法および記録装置
JP4268368B2 (ja) インクセット、インクカートリッジ、記録装置、記録方法
JP4165861B2 (ja) インクジェット用インク組成物及びそれを用いた記録方法
JP5030409B2 (ja) インクジェット用インクおよびそれを用いた記録方法
JP5515346B2 (ja) インクジェット記録方法、インクジェット記録装置、前処理液セット
JP2007197547A (ja) インクジェット記録用インク並びに記録物および記録方法
JP4176995B2 (ja) インクジェット記録用インク、インクセット、インクカートリッジ、記録装置、記録方法
JP2002105352A (ja) 自己分散型有機顔料、記録液、記録液カートリッジ、記録装置及び記録方法
JP2003176432A (ja) インクジェット記録用インク組成物及び記録方法
JP2013060563A (ja) インクジェット記録用インク、カートリッジ、インクジェット記録装置、画像形成方法、画像形成物
JP5212675B2 (ja) インク・メディアセット及びこれを用いた画像記録方法
JP2004225018A5 (ja)
JP2004225018A (ja) インクジェット記録用インク、インクカートリッジ及び記録方法並びに記録装置
JP2003165267A (ja) インクジェット記録方法、記録装置、インク・メディアセット、記録物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070423

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3952794

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120511

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120511

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term