JP2003175436A - 工具ホルダ - Google Patents

工具ホルダ

Info

Publication number
JP2003175436A
JP2003175436A JP2001377059A JP2001377059A JP2003175436A JP 2003175436 A JP2003175436 A JP 2003175436A JP 2001377059 A JP2001377059 A JP 2001377059A JP 2001377059 A JP2001377059 A JP 2001377059A JP 2003175436 A JP2003175436 A JP 2003175436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool holder
vibration
tool
arbor
vibration damping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001377059A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3998958B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Kai
斐 義 章 甲
Katsuto Endo
藤 克 仁 遠
Yutaka Asanome
裕 浅野目
Koichi Kato
藤 孝 一 加
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP2001377059A priority Critical patent/JP3998958B2/ja
Priority to KR1020020077741A priority patent/KR100541577B1/ko
Priority to US10/315,982 priority patent/US7131797B2/en
Publication of JP2003175436A publication Critical patent/JP2003175436A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3998958B2 publication Critical patent/JP3998958B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/0032Arrangements for preventing or isolating vibrations in parts of the machine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/117Retention by friction only, e.g. using springs, resilient sleeves, tapers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2231/00Details of chucks, toolholder shanks or tool shanks
    • B23B2231/02Features of shanks of tools not relating to the operation performed by the tool
    • B23B2231/0292Flanges of conical shanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2250/00Compensating adverse effects during turning, boring or drilling
    • B23B2250/16Damping of vibrations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/76Tool-carrier with vibration-damping means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/304312Milling with means to dampen vibration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Milling Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 制振材料などの特殊な材料を使用せずに、通
常の工具ホルダの形でありながら高い振動減衰性を付加
し、切削時の振動を効率良く減衰させる。 【解決手段】 主軸の先端部に着脱自在なシャンク部7
と切削工具6を保持する機構とを有するアーバ部2から
なる工具ホルダにおいて、前記アーバ部2の内部に空洞
部12を形成し、所定の振動減衰特性が得られるような
充填率で振動減衰材料を前記空洞部12に封入する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、工作機械の主軸に
切削工具を取り付けるための工具ホルダに関する。
【0002】
【従来の技術】工作機械では、切削工具で工作物を切削
するときに、切削抵抗等を不断に受けるので、振動が不
可避的に発生する。切削工具で発生する振動は、工作機
械での加工精度に大きな影響を及ぼすため、従来から様
々な対策が講じられている。
【0003】一般には、切削工具や工具ホルダ自体の材
質に振動減衰性の大きいものを使用し、切削時の振動を
抑制することや、溶接や焼き嵌め等により工具ホルダに
制振材料を一体的に設け、この制振材料で振動を抑制す
ることが行われている。
【0004】工具ホルダ自体の振動減衰性を高めること
以外に、主軸ユニットに制振機構を組み込むことは、周
知技術であり、例えば、特開平5−277806号に開
示されているように、主軸ユニットと主軸頭ハウジング
の間に弾性体と粘性流体とを充填し、弾性体の弾性変形
と流体の粘性抵抗により振動を減衰させる減衰機構はそ
の一例である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ように、工具や工具ホルダの材料自体の振動減衰性に依
存するのでは、十分な減衰作用を期待できず、とりわ
け、仕上げ加工での仕上げ面に振動が転写し、仕上げ面
の加工精度を低下させる。また、制振材料を設けるもの
では、一般に制振材料は高価であり、製造コストの上で
問題がある。さらには、工具ホルダのテーパシャンクが
接触する主軸のテーパ孔の内周面に生じるフレッチング
の防止に有効な減衰作用を得られないと問題があった。
【0006】そこで、本発明の目的は、前記従来技術の
有する問題点を解消し、制振材料などの特殊な材料を使
用せずに、通常の工具ホルダの形でありながら高い振動
減衰性を有し、切削時の振動を効率良く減衰させ、加工
精度の向上に有効な工具ホルダを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに、請求項1に係る発明は、主軸の先端部に着脱自在
なシャンク部と切削工具を保持する機構とを有するアー
バ部からなる工具ホルダにおいて、前記アーバ部の内部
に空洞部を形成し、所定の振動減衰特性が得られるよう
な充填率で振動減衰材料を前記空洞部に封入したことを
特徴とするものである。
【0008】この請求項1の発明によれば、切削加工中
に生じる振動により空洞部に封入された砂の粒子同士が
衝突し合ったり、空洞部の壁に衝突するなどして、振動
エネルギーが熱エネルギーに変換されるので、振動を次
第に減衰させることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明による工具ホルダの
一実施形態について、添付の図面を参照しながら説明す
る。
【0010】図1は、本実施の形態による工具ホルダを
示す。参照符号2は工具ホルダの本体を構成するアーバ
部である。このアーバ部2の先端部には、工具取付部4
が設けられており、切削工具6は工具取付部4に挿着さ
れて図示しないボルトを用いて固定される。
【0011】アーバ部2は、シャンク部7とフランジ部
8を有しており、シャンク部7の端部には、プルスタッ
ド9が取り付けられている。シャンク部7を主軸端部に
開口するテーパ孔に挿入し、プルスタッド9を主軸に組
み込まれているドローバーと連結したコレットによって
把持して引っ張ることにより、アーバ部2を主軸に固定
することができる。
【0012】アーバ部2のフランジ部8の端面には、図
2に示すように、リング状の溝が形成されており、この
リング状の溝を蓋10で密封することにより振動減衰材
料が封入される空洞部12が形成されている。この空洞
部12は、きるだけ切削工具6に近い位置に配置した方
が好ましい。
【0013】この実施形態では、振動減衰材料は、砂を
粘性のある油等の流体に混合したものが用いられてい
る。砂はそれぞれの砂粒子が接触し合うような高密度で
混合されている。
【0014】なお、振動減衰材料としては、砂のみを稠
密に充填するようにしてもよい。また、砂以外には、ガ
ラス粒子、セラミック粒子、金属粒子等を用いることが
できる。また、粒子の粒度は、なるべく均一でなく、粒
径や形状にばらつきがあるほうが好ましい。
【0015】本実施の形態による工具ホルダは、以上の
ように構成されるものであり、次に、その作用並びに効
果について説明する。
【0016】切削加工時には、主軸が回転しながら送ら
れると、工具ホルダに取り付けられた切削工具6が工作
物を切削していく。切削の過程では、切削抵抗等により
振動が発生し、その振動は切削工具6からアーバ部2に
伝達しアーバ部2を振動させる。この振動により空洞部
12に封入された砂の粒子は運動を始めて粒子同士衝突
し合ったり、空洞部12の壁に衝突し、これにより振動
エネルギーが熱エネルギーに変換されて、振動は次第に
減衰していく。したがって、仕上げ加工では、仕上げ面
に振動が転写するのを防止できる。粒子運動を熱エネル
ギーに変えるため、従来のような特殊な制振材料を使用
するのに較べてより大きな減衰作用を得ることが可能で
ある。また、充填率や粒子の粒径などを調整することに
より、シャンク部7の外周面に生じるフレッチング摩耗
の防止に有効な減衰特性とすることも可能である。
【0017】このようにして、アーバ部2内部の空洞部
12に砂等の粒子を密封することにより、工具ホルダそ
れ自体に通常の工具ホルダにはない減衰性を付加し切削
加工時の振動を減衰することができる。
【0018】なお、アーバ部2内部の空洞部12には、
粒子を入れずに粘性流体を流動可能な充填率で密封する
ようにしてもよい。この場合は、流体の移動に伴う流体
の専断によって振動エネルギーが熱エネルギーに変わ
り、振動を減衰させることができる。また、工具ホルダ
全体では、重心が軸中心からわずかに外れるアンバラン
スがあるが、空洞部12の流体は、加工中の工具ホルダ
の回転に伴い自動的にアンバランスを修正する作用を及
ぼす。
【0019】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、主軸の先端部に着脱自在なシャンク部と切削
工具を保持する機構とを有するアーバ部からなる工具ホ
ルダにおいて、前記アーバ部の内部に空洞部を形成し、
所定の振動減衰特性が得られるような充填率で振動減衰
材料を前記空洞部に封入したので、制振材料などの特殊
な材料を使用せずに、通常の工具ホルダの形でありなが
ら高い振動減衰性を有し、切削時の振動を効率良く減衰
させ、加工精度の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態による工具ホルダを示す一
部断面側面図。
【図2】図1におけるA−A端面図。
【符号の説明】
2 アーバ部 4 工具取付部 6 切削工具 7 シャンク部 8 フランジ部 9 プルスタッド 10 蓋 12 空洞部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 浅野目 裕 静岡県沼津市大岡2068の3 東芝機械株式 会社内 (72)発明者 加 藤 孝 一 静岡県沼津市大岡2068の3 東芝機械株式 会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】主軸の先端部に着脱自在なシャンク部と切
    削工具を保持する機構とを有するアーバ部からなる工具
    ホルダにおいて、前記アーバ部の内部に空洞部を形成
    し、所定の振動減衰特性が得られるような充填率で振動
    減衰材料を前記空洞部に封入したことを特徴とする工具
    ホルダ。
  2. 【請求項2】前記振動減衰材料は、硬質材料の粒子また
    は粒子と液体の混合物からなることを特徴とする請求項
    1に記載の工具ホルダ。
  3. 【請求項3】前記振動減衰材料は、流動可能な充填率で
    封入された粘性流体からなることを特徴とする請求項1
    に記載の工具ホルダ。
JP2001377059A 2001-12-11 2001-12-11 工具ホルダ Expired - Fee Related JP3998958B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001377059A JP3998958B2 (ja) 2001-12-11 2001-12-11 工具ホルダ
KR1020020077741A KR100541577B1 (ko) 2001-12-11 2002-12-09 공구홀더
US10/315,982 US7131797B2 (en) 2001-12-11 2002-12-11 Tool holder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001377059A JP3998958B2 (ja) 2001-12-11 2001-12-11 工具ホルダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003175436A true JP2003175436A (ja) 2003-06-24
JP3998958B2 JP3998958B2 (ja) 2007-10-31

Family

ID=19185119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001377059A Expired - Fee Related JP3998958B2 (ja) 2001-12-11 2001-12-11 工具ホルダ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7131797B2 (ja)
JP (1) JP3998958B2 (ja)
KR (1) KR100541577B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009545703A (ja) * 2006-08-04 2009-12-24 アーベーベー ターボ システムズ アクチエンゲゼルシャフト パーティクル振動ダンパ
CN104903037A (zh) * 2012-12-21 2015-09-09 弗朗茨·海默机械制造两合公司 预紧的阻尼系统
JP2015530268A (ja) * 2012-08-31 2015-10-15 サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ 振動減衰型工具

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7628099B2 (en) * 2000-10-28 2009-12-08 Purdue Research Foundation Machining method to controllably produce chips with determinable shapes and sizes
KR100646705B1 (ko) * 2004-05-03 2006-11-23 주식회사 신영가스텍 묘소용 석물 대용물
DE502004009232D1 (de) * 2004-12-13 2009-05-07 Schunk Gmbh & Co Kg Spanneinrichtung
DE502004002580D1 (de) * 2004-12-13 2007-02-15 Schunk Gmbh & Co Kg Spanneinrichtung
US7587965B2 (en) * 2005-05-03 2009-09-15 Purdue Research Foundation Tool holder assembly and method for modulation-assisted machining
KR100732624B1 (ko) * 2006-01-04 2007-06-27 (주)코리아테크닉스 공구홀더용 아바
WO2011029079A1 (en) 2009-09-05 2011-03-10 M4 Sciences, Llc Control systems and methods for machining operations
US8845245B2 (en) * 2009-09-08 2014-09-30 Haas Automation, Inc. Dampened spindle cartridge and spindle adaptor
US20110255932A1 (en) * 2010-03-04 2011-10-20 Cook Harold D Damping insert for tool holder
DE102011012144B4 (de) * 2011-02-24 2015-04-23 Kennametal Inc. Werkzeughalter sowie Werkzeugsystem mit einem Werkzeughalter und einem Werkzeug
DE102011012140B4 (de) 2011-02-24 2020-07-09 Kennametal Inc. Fräser, insbesondere Kugelschaftfräser
DE102011102563B4 (de) * 2011-05-26 2014-10-09 Kennametal Inc. Werkzeugadapter mit einem Halter
JP5966651B2 (ja) * 2012-06-19 2016-08-10 株式会社ジェイテクト 主軸装置
US9061355B2 (en) 2012-06-29 2015-06-23 Kennametal Inc. Tool adaptor having an integrated damping device
US10245652B2 (en) 2012-11-05 2019-04-02 M4 Sciences Llc Rotating tool holder assembly for modulation assisted machining
DE102013101854A1 (de) * 2013-02-05 2014-08-07 Franz Haimer Maschinenbau Kg Spannfutter mit Schwingungsreduzierung
US9630258B2 (en) 2014-10-15 2017-04-25 Kennametal Inc Tool holder assembly with dampening elements
US9586266B2 (en) * 2015-01-23 2017-03-07 Kennametal Inc. Toolholder with tunable passive vibration absorber assembly
US10875138B1 (en) 2016-08-09 2020-12-29 M4 Sciences Llc Tool holder assembly for machining system
CN108356301A (zh) * 2018-04-17 2018-08-03 山东大学 一种散射型周期结构阻尼减振车刀杆
CN110509084B (zh) * 2019-09-02 2020-06-09 中北大学 一种等强度悬臂梁式复合动力减振刀杆
CN114688206B (zh) * 2022-02-28 2023-11-17 江阴精力模具工程有限公司 一种高速旋转刀具用无质量偏心吸振器及吸振方法
KR102483203B1 (ko) * 2022-03-02 2023-01-03 이상길 진동 방지 보링바

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3378115A (en) * 1965-07-14 1968-04-16 Gen Motors Corp Disc damper
US4825983A (en) * 1987-03-14 1989-05-02 Motoyasu Nakanishi Inertia damper
JPS6483947A (en) * 1987-09-26 1989-03-29 Cubic Eng Kk Inertia damper
JPH0674818B2 (ja) * 1987-10-09 1994-09-21 鈴木総業株式会社 慣性ダンパー
SU1669638A1 (ru) * 1989-07-03 1991-08-15 Ярославский Межотраслевой Научно-Технический Центр "Яртек" Расточна оправка
SU1759567A1 (ru) * 1990-08-08 1992-09-07 Университет дружбы народов им.Патриса Лумумбы Резец
JP2844282B2 (ja) 1992-03-31 1999-01-06 株式会社牧野フライス製作所 主軸装置の減衰機構
US5322304A (en) * 1993-04-15 1994-06-21 Wayne State University Tool holder-spindle connection
JP3317419B2 (ja) * 1994-02-07 2002-08-26 黒田精工株式会社 液圧チャック
JPH07285002A (ja) * 1994-04-14 1995-10-31 Toshiba Tungaloy Co Ltd 深部加工用の防振工具
JPH0847802A (ja) * 1994-08-05 1996-02-20 Sanhoo Sangyo:Kk 内径加工ホルダ
JP2941681B2 (ja) * 1995-02-22 1999-08-25 株式会社神戸製鋼所 ボーリングバー
US5595391A (en) * 1995-04-18 1997-01-21 The Board Of Governors Of Wayne State University Relating to tapered connections
US5518347A (en) * 1995-05-23 1996-05-21 Design And Manufacturing Solutions, Inc. Tuned damping system for suppressing vibrations during machining
US5975816A (en) * 1997-07-09 1999-11-02 Cook; Harold D. Harmonic dampener for rotary tool holder
US6382888B2 (en) * 1997-07-09 2002-05-07 Harold D Cook Vibration dampened spindle and tool holder assembly
DE19825373A1 (de) * 1998-06-06 1999-12-09 Manfred Weck Einspannung eines Werkzeuges in einer Werkzeugaufnahme
JP3231712B2 (ja) * 1998-09-17 2001-11-26 東芝機械株式会社 2面拘束ツール
JP4119577B2 (ja) * 1999-08-18 2008-07-16 エヌティーツール株式会社 工具保持具
JP2001079725A (ja) * 1999-09-10 2001-03-27 Nt Tool Corp 工具ホルダー
US6280126B1 (en) * 1999-09-23 2001-08-28 Aesop, Inc. Damped tool holder and method
JP2001328022A (ja) * 2000-05-24 2001-11-27 Mitsubishi Materials Corp 制振工具
JP2002018660A (ja) * 2000-07-07 2002-01-22 Daishowa Seiki Co Ltd 工具ホルダー
DE10239670B4 (de) * 2002-08-26 2005-09-22 Heinrich Adams Werkzeugmaschinen Schwingungsgedämpftes, insbesondere vibrationsgedämpftes formgebendes Werkzeug

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009545703A (ja) * 2006-08-04 2009-12-24 アーベーベー ターボ システムズ アクチエンゲゼルシャフト パーティクル振動ダンパ
US7997857B2 (en) 2006-08-04 2011-08-16 Abb Turbo Systems Ag Particle vibration damper
JP2015530268A (ja) * 2012-08-31 2015-10-15 サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ 振動減衰型工具
US9855610B2 (en) 2012-08-31 2018-01-02 Sandvik Intellectual Property Ab Vibration-damped tool
CN104903037A (zh) * 2012-12-21 2015-09-09 弗朗茨·海默机械制造两合公司 预紧的阻尼系统
JP2016500345A (ja) * 2012-12-21 2016-01-12 フランツ ハイマー マシーネンバウ カーゲー キャビティを組み込んだ工具保持具

Also Published As

Publication number Publication date
JP3998958B2 (ja) 2007-10-31
KR20030047823A (ko) 2003-06-18
US20030147712A1 (en) 2003-08-07
US7131797B2 (en) 2006-11-07
KR100541577B1 (ko) 2006-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003175436A (ja) 工具ホルダ
US7028997B2 (en) Vibration damping tool
US4061438A (en) Boring bars
JP2005177973A (ja) 防振切削工具
JP2001328022A (ja) 制振工具
JPWO2011108108A1 (ja) 切削工具
JP3714267B2 (ja) 制振工具
JP2979823B2 (ja) 切削工具
JP6145915B2 (ja) 作業機械のびびり防止構造及びそれによるびびり防止方法
JP2007210088A (ja) 作業機械のびびり防止装置
Sørby Development and optimization of vibration-damped tool holders for high length-to-diameter boring operations
JP2005199391A (ja) 防振工具ホルダ
KR102420467B1 (ko) 진동-감쇠된 고속 공구 홀더
JP4557663B2 (ja) 防振切削工具
JPH0631505A (ja) ボーリングバー
JP3146417U (ja) 制震切削工具
JPH10128635A (ja) 防振ツールホルダ
CN112191869A (zh) 一种新型减震刀杆
JPH07276168A (ja) 工具保持装置
JP3847139B2 (ja) 切削工具
CN213827069U (zh) 一种新型减震刀杆
JP2003062758A (ja) 略円柱状回転工具
CN210115472U (zh) 一种抗震刀柄
JP2005118929A (ja) 転削工具取付け用鋼製アーバ
JP2005074558A (ja) 工具ホルダ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070808

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110817

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120817

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120817

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130817

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees