JP2003173173A - 液晶ドライバ装置 - Google Patents

液晶ドライバ装置

Info

Publication number
JP2003173173A
JP2003173173A JP2001373624A JP2001373624A JP2003173173A JP 2003173173 A JP2003173173 A JP 2003173173A JP 2001373624 A JP2001373624 A JP 2001373624A JP 2001373624 A JP2001373624 A JP 2001373624A JP 2003173173 A JP2003173173 A JP 2003173173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock
liquid crystal
count value
image signal
counter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001373624A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Naiki
崇 内貴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP2001373624A priority Critical patent/JP2003173173A/ja
Priority to US10/299,508 priority patent/US6956549B2/en
Publication of JP2003173173A publication Critical patent/JP2003173173A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3692Details of drivers for data electrodes suitable for passive matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2014Display of intermediate tones by modulation of the duration of a single pulse during which the logic level remains constant

Abstract

(57)【要約】 【課題】 PWM制御におけるパルスカウント値に応じ
てクロックの周波数(速度)を切り替えることにより、
画像信号を液晶のS字状特性に対応して補正するととも
に、構成を簡素化することができる液晶ドライバ装置を
提供する。 【解決手段】 カウンタのカウント値と画像信号とが入
力され、それらの大小を比較し、その比較結果に基づい
て画像信号に応じたデューティ比のパルスを出力する比
較器を備える液晶ドライバ装置において、カウント値が
第1所定値と第2所定値の間にない時に、カウンタへの
クロックを低周波数に切り替えて、PWM制御の1ステ
ップの幅を異ならせる。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、パルス幅変調(以
下、PWM)により画像信号に応じた液晶駆動電圧を得
るようにした液晶ドライバ装置に関する。 【0002】 【従来の技術】画像表示装置として、液晶を用いた液晶
ディスプレイが広く使用されている。この液晶ディスプ
レイでは、印加される電圧に応じて液晶の光透過率が変
化することを利用して、電圧により光源からの光の透過
量を制御するように構成されている。 【0003】この液晶の光透過率と印加電圧との関係
は、直線で表される反比例の関係にはなく、TN型やS
TN型の液晶を例に取ると図4に示されるように透過率
の中間部分ではほぼ直線であるが、その上下の部分では
なだらかに変化しており、全体としてS字状の曲線を描
いている。 【0004】従来から、このような液晶のS字状の光透
過率−印加電圧の特性に合致するように、画像信号を駆
動電圧(印加電圧)に変換するPWM電圧発生装置にお
いて補正が行われている。 【0005】図5は、従来の液晶ドライバ用のPWM電
圧発生装置である。図5において、表示メモリ41は液
晶ディスプレイに表示させるべき画像信号が記憶されて
おり、その画像信号が順次出力される。 【0006】一方、パレット回路42はデータの変換を
行うもので、例えば入力された4ビット(16階調)デ
ータを、5ビット(32階調)データに変換して出力す
るルックアップテーブルを有しており、ROMなどによ
りプログラム可能に構成されている。このパレット回路
42での入力−出力の変換を、液晶のS字状特性を補正
するように設定している。 【0007】デコーダ43は、クロックclkとパレッ
ト回路42の出力とを受けて、PWM回路44にPWM
制御信号を供給する。クロックclkは4ビットデータ
をパレット回路42で5ビットデータに変換するのに合
わせて1段階高いクロック周波数とされている。 【0008】PWM回路44では、表示メモリ41から
の画像信号と、デコーダ43からのPWM制御信号に応
じてパルス幅が制御された周期信号が出力される。この
周期信号が、駆動電圧として液晶ディスプレイに供給さ
れる。 【0009】これにより、表示メモリ41からの画像信
号が、液晶のS字状特性に対応して補正されるから、液
晶ディスプレイにおける視覚上の輝度を画像信号に応じ
た値とすることができる。 【0010】 【発明が解決しようとする課題】しかし、この従来のP
WM電圧発生装置では、液晶のS字状特性を補正するた
めに、基本クロックの周波数を高くして解像度を上げた
上で、その広くなった解像度の中から画像信号に合致し
た信号を選択して出力するためにパレット回路を必要と
している。このため、簡素化が要請されている液晶ドラ
イバ装置の構成が複雑になってしまう問題があった。 【0011】そこで、本発明は、液晶の電圧−透過率特
性がS字状特性であることに着目し、PWM制御におけ
るパルスカウント値に応じてクロックの周波数(速度)
を切り替えることにより、画像信号を液晶のS字状特性
に対応して補正するとともに、構成を簡素化することが
できる液晶ドライバ装置を提供することを目的とする。 【0012】 【課題を解決するための手段】請求項1記載の液晶ドラ
イバ装置は、入力クロックをカウントし、特定カウント
値に達したときに初期値に復帰し、再び入力クロックを
カウントする動作を繰り返すカウンタ手段と、このカウ
ンタ手段のカウント値と画像信号とが入力され、それら
の大小を比較し、その比較結果に基づいて画像信号に応
じたデューティ比のパルス幅電圧を出力する比較手段
と、を備える液晶ドライバ装置であって、前記入力クロ
ックとして、基本周波数クロックとこれより周波数の低
い低周波数クロックとを選択して出力可能なクロック選
択手段と、前記カウンタ手段のカウント値を計測し、そ
のカウント値が第1所定値と第2所定値の間にない時
に、前記低周波数クロックを出力するように前記クロッ
ク選択手段に選択信号を供給するクロック切り替え指令
手段とを、有することを特徴とする。 【0013】この請求項1記載の液晶ドライバ装置によ
れば、液晶ディスプレイにおける視覚上の輝度を画像信
号に応じて略反比例した値とすることができ、しかも画
像信号を変換するための従来のようなパレット回路を不
要とし、回路構成が簡素化できる。 【0014】また、カウンタ手段のカウント値を計測し
て画像信号の上限側及び下限側の所定範囲の時に低周波
数のクロックを用いるから、その範囲ではPWMの1ス
テップの幅が広くなり、液晶のS字状特性を補正するこ
とができる。 【0015】 【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の液
晶ドライバ装置の実施の形態について説明する。 【0016】図1は、本発明の第1の実施の形態にかか
る液晶ドライバ装置の構成を示すブロック図であり、図
2は、そのタイミングチャートであり、図3は、その画
像信号とPWMデューティ比の関係を示す図である。 【0017】図1において、コントロールレジスタ11
は、液晶ディスプレイに表示させるべき画像信号Piが
ディジタル信号で記憶されており、時間の経過とともに
順次更新されて出力される。この画像信号Piは、同時
期に表示させる液晶表示素子数に応じて、同時にコント
ロールレジスタ11から多数出力されるように構成する
ことができる。 【0018】PWM回路14は、入力クロックCKと画
像信号Piが入力されPWM信号を出力するものであ
り、カウンタ12と比較器13とから構成されている。 【0019】カウンタ12は、2進化16進のバイナリ
ーカウンタであり、入力クロックCKをカウントし、カ
ウント値CNT(0〜15)を4ビット(D0〜D3)
のディジタル信号として繰り返し出力する。なお、カウ
ンタの構成やビット数は例示であり、他のものでもよ
い。 【0020】比較器13は、画像信号Piとカウント値
CNTが入力される。この比較器13は、カウント値C
NTがフルカウント値15を越えて初期値0になると高
電圧を出力するようにセットされる。そして、画像信号
Piとカウント値CNTを比較しており、カウント値C
NTが画像信号Piより小さい間は、比較結果として高
電圧を発生し、カウント値CNTが画像信号Piと等し
くなった以降は、比較結果として低電圧(ゼロ電圧)を
発生する。このことから、比較出力OUTiとして、定
周期でかつ画像信号Piの値に応じたパルス幅のPWM
電圧が出力される。なお、この比較器の比較判定を、カ
ウント値CNTが、初期値0から画像信号Piと等しく
なるまで、高電圧を発生するようにしてもよい。 【0021】この比較出力OUTiが、画像信号Piに
応じた駆動電圧として液晶表示素子に印加される。 【0022】分周器15は、2分周器であり、基本クロ
ックclkの周波数を半分の周波数に分周して低周波数
クロックを形成し、基本クロックclkとともにクロッ
ク選択器16に入力する。 【0023】クロック選択器16は、クロック切り替え
指令信号SELにしたがって、基本クロックclkと低
周波数クロックのいずれかを選択し、カウンタ12への
入力クロックCKを出力する。 【0024】クロック切り替え指令回路20は、カウン
タ12の第3出力端子D2及び第4出力端子D3の信号
をアンド回路17及びノア回路18に入力し、それらの
出力をオア回路19を介してクロック切り替え指令信号
SELを形成している。このクロック切り替え指令信号
SELは、第3及び第4出力端子D2、D3の両方に信
号があるとき及び、そのいずれにも信号のない時に出力
されることになる。即ち、カウント値CNTが、0〜3
及び12〜15のときに出力される。これは、カウント
値CNTの中心値を中心として入力クロックの選択の設
定が対称的に行われていることを示している。 【0025】以上のように構成される液晶ドライバ装置
の動作を、図2及び図3も参照して、説明する。 【0026】PWM動作の周期Tは、カウンタ12のカ
ウント値が0から15までの期間である。入力クロック
CKは、カウント値CNTが0〜3のときは低周波数ク
ロック、4〜11のときは基本クロック、12〜15の
ときは再び低周波数クロックが選択され、カウント値C
NTに応じて異なった周波数のクロックとして、カウン
タ12に供給されている。したがって、1クロックの期
間が、そのときのカウント値CNTによって異なってい
る。 【0027】そのカウント値CNTと画像信号Piとが
比較器13で比較されて、画像信号Piがカウント値C
NTより大きい間は、比較器13からは高電圧が出力さ
れ、それ以後は比較器13からは低電圧が出力されるか
ら、画像信号Piの値に応じてPWM制御された比較出
力OUTiとなる。このとき、1クロックの期間が、周
期Tの初期期間0〜3及び終期期間12〜15では、そ
の中間の期間4〜11より長くなっているから、画像信
号Piの値に応じた比較出力OUTiの幅、即ち駆動電
圧は、非線形となる。 【0028】この状態を図2で見ると、画像信号Pi
(i=0〜15)に対応した比較出力OUT0〜OUT
15は、比較出力OUT4までは1ステップの幅が大き
く、比較出力OUT5〜OUT12までは1ステップの
幅が小さく、さらに比較出力OUT13以降は再び1ス
テップの幅が大きくなる。 【0029】また、画像信号Piに対するPWMデュー
ティ比を示している図3を見ると、画像信号Piの小さ
い範囲(0〜4)及び大きい範囲(13〜15)では、
それらの間の画像信号の範囲(5〜12)に比べて、画
像信号の増加に対するPWMデューティ比の増加は大き
くなっている。このPWMデューティ比の変化特性は、
駆動電圧の変化特性であるから、図4に示したような、
液晶表示素子の電圧−透過率のS字状特性を補正するよ
うに作用する。したがって、液晶ディスプレイにおける
視覚上の輝度を画像信号に応じた値とすることができ
る。 【0030】以上説明した実施の形態において、以下の
ように、種々の変形を行うことができる。 【0031】カウンタ12からはクロックCKによりカ
ウントアップされるカウンタ値CNTが周期T毎に繰り
返し出力され、このカウント値CNTはコントロールレ
ジスタ11や、比較器13の動作とは無関係である。こ
のカウント値CNTを4ビット分のバスラインで延長す
ることにより、多数の液晶表示素子のための比較器及び
画像信号にそのまま利用することができる。液晶表示装
置に使用される液晶表示素子は、通常同種の素子が使用
されるから、カウンタ12、クロック切り替え回路2
0,分周器15、クロック選択器16は、1セットのみ
で、多数の液晶表示素子の特性補正に共用することがで
き、したがって全体構成を簡素化することができる。 【0032】また、クロック切り替え指令回路20は、
図1のアンド回路17,ノア回路18、オア回路19の
組み合わせによる論理回路の外、カウンタ12のカウン
ト値を例えばプログラマブルに判定できる判定手段を設
けて、所要のカウント値を判定可能とすることで、任意
のカウント値でクロック選択器16を切り替えるように
することができる。これにより、液晶表示素子の特性に
より近づけた補正を行うことができる。 【0033】また、いずれの構成のクロック切り替え指
令回路を用いる場合でも、本発明によれば、クロック切
り替え指令信号SELをオン・オフさせるカウント値C
NTを判別できればよいから、そのカウント値CNTを
例えばプログラマブルにした場合でも、従来のものに比
べて、そのための構成を簡素にすることができる。 【0034】また、基本クロックclkの分周を2分周
の外、3分周や4分周など他の分周も可能な様に分周器
やクロック選択器を構成し、カウンタ12のカウント値
に応じて、よりきめ細かく制御することもできる。例え
ば、1周期Tにおいて、クロックとして、4分周、2分
周、基本クロック、2分周、4分周の順序とし、その切
り替えポイントは液晶表示素子の特性に合わせて選択す
るように構成することができる。 【0035】また、上下対称のクロック切替(例えば、
4,4,2,2,1,1,1,1,1,1,1,1,2,2,4,4;
各数値は時間幅を示す。)の他に、さらに液晶表示素子
の特性に合わせて上下非対称のクロック切替(例えば、
4,4,4,2,2,1,1,1,1,1,1,1,2,2,4,4)
とすることもできる。 【0036】さらに、最初のカウント値(カウント値
0)のときに選ばれるクロックの遅さ(即ち、カウント
値0の期間の長さ)を最後のカウント値(例えばカウン
ト値15)のときよりも遅く(即ち、期間を長く)して
もよい。これにより、PWMの出力パルスの立ち上がり
が鈍ることによって出力電圧の平均値がその分低下する
ことを補償することができる。 【0037】 【発明の効果】請求項1記載の液晶ドライバ装置によれ
ば、液晶ディスプレイにおける視覚上の輝度を画像信号
に応じて略反比例した値とすることができ、しかも画像
信号を変換するための従来のようなパレット回路を不要
とし、回路構成が簡素化できる。 【0038】また、カウンタ手段のカウント値を計測し
て画像信号の上限側及び下限側の所定範囲の時に低周波
数のクロックを用いるから、その範囲ではPWMの1ス
テップの幅が広くなり、液晶のS字状特性を補正するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の実施の形態にかかる液晶ドライバ装置
を示す図。 【図2】そのタイミングチャート。 【図3】その画像信号とPWMデューティ比の関係を示
す図。 【図4】液晶の光透過率と印加される電圧との関係を示
す図。 【図5】従来の液晶ドライバ装置を示す図。 【符号の説明】 11 コントロールレジスタ 12 カウンタ 13 比較器 14 PWM回路 15 分周器 16 クロック選択器 17 アンド回路 18 ノア回路 19 オア回路 20 クロック切り替え指令回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 3/20 641 G09G 3/20 641A 641P Fターム(参考) 2H093 NA56 NB01 NC25 NC27 NC49 NC90 ND06 ND60 5C006 AA15 AC02 AC21 AF01 AF46 AF51 AF53 AF72 AF78 BB12 BC12 BF02 BF09 BF14 BF15 BF22 BF23 BF24 BF26 FA18 FA43 5C080 AA10 BB05 DD01 DD22 EE29 FF12 GG12 JJ02 JJ03 JJ04 JJ05

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 入力クロックをカウントし、特定カウン
    ト値に達したときに初期値に復帰し、再び入力クロック
    をカウントする動作を繰り返すカウンタ手段と、 このカウンタ手段のカウント値と画像信号とが入力さ
    れ、それらの大小を比較し、その比較結果に基づいて画
    像信号に応じたデューティ比のパルスを出力する比較手
    段と、を備える液晶ドライバ装置であって、 前記入力クロックとして、基本周波数クロックとこれよ
    り周波数の低い低周波数クロックとを選択して出力可能
    なクロック選択手段と、 前記カウンタ手段のカウント値を計測し、そのカウント
    値が第1所定値と第2所定値の間にない時に、前記低周
    波数クロックを出力するように前記クロック選択手段に
    選択信号を供給するクロック切り替え指令手段と、 を有することを特徴とする液晶ドライバ装置。
JP2001373624A 2001-12-07 2001-12-07 液晶ドライバ装置 Pending JP2003173173A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001373624A JP2003173173A (ja) 2001-12-07 2001-12-07 液晶ドライバ装置
US10/299,508 US6956549B2 (en) 2001-12-07 2002-11-19 LCD driver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001373624A JP2003173173A (ja) 2001-12-07 2001-12-07 液晶ドライバ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003173173A true JP2003173173A (ja) 2003-06-20

Family

ID=19182311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001373624A Pending JP2003173173A (ja) 2001-12-07 2001-12-07 液晶ドライバ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6956549B2 (ja)
JP (1) JP2003173173A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005062286A1 (ja) * 2003-12-24 2005-07-07 Hiji High-Tech Co., Ltd. 表示パネルの信号線駆動装置
JP2006317534A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Seiko Epson Corp 表示コントローラ、表示システム及び表示制御方法
KR100997976B1 (ko) 2003-12-03 2010-12-02 삼성전자주식회사 신호 처리 장치 및 방법
JP2011154392A (ja) * 2011-03-24 2011-08-11 Seiko Epson Corp 表示コントローラ、表示システム及び表示制御方法
US8026882B2 (en) 2005-11-04 2011-09-27 Sharp Kabushiki Kaisha Display, drive circuit of display, and method of driving display
US8633921B2 (en) 2008-01-25 2014-01-21 Innocom Technology (Shenzhen) Co., Ltd. Data driving circuit and liquid crystal display device including the same

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4155396B2 (ja) * 2002-12-26 2008-09-24 株式会社 日立ディスプレイズ 表示装置
US6995756B2 (en) * 2003-03-31 2006-02-07 Intel Corporation Methods and apparatus for driving pixels in a microdisplay
KR100698983B1 (ko) * 2004-03-30 2007-03-26 샤프 가부시키가이샤 표시 장치 및 구동 장치
US20060044291A1 (en) * 2004-08-25 2006-03-02 Willis Thomas E Segmenting a waveform that drives a display
KR100646932B1 (ko) * 2004-12-06 2006-11-23 주식회사 하이닉스반도체 오프 칩 드라이버 제어용 카운터 회로
US7433191B2 (en) * 2005-09-30 2008-10-07 Apple Inc. Thermal contact arrangement
TWI320562B (en) * 2006-03-15 2010-02-11 Novatek Microelectronics Corp Lcd device with a gamma correction function by adjusting pulse width of pwm signal and related method thereof
US8525840B2 (en) * 2008-05-15 2013-09-03 Apple Inc. Thermal management of graphics processing units
US9063713B2 (en) * 2008-10-28 2015-06-23 Apple Inc. Graphics controllers with increased thermal management granularity
US8477490B2 (en) 2011-05-02 2013-07-02 Apple Inc. Cooling system for mobile electronic devices
US9125299B2 (en) 2012-12-06 2015-09-01 Apple Inc. Cooling for electronic components
US9223167B2 (en) 2013-06-26 2015-12-29 Apple Inc. Liquid crystal switching barrier thermal control
US9389029B2 (en) 2013-09-30 2016-07-12 Apple Inc. Heat transfer structure
US9674986B2 (en) 2015-08-03 2017-06-06 Apple Inc. Parallel heat spreader
CN106123758B (zh) * 2016-06-23 2018-09-04 山东天岳先进材料科技有限公司 一种碳化硅晶体表面台阶宽度的检测方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6371889A (ja) * 1986-09-16 1988-04-01 松下電器産業株式会社 表示装置の駆動回路
JPH0736405A (ja) * 1993-07-19 1995-02-07 Pioneer Electron Corp 表示装置の階調補正方式
JPH0993464A (ja) * 1995-09-27 1997-04-04 Sharp Corp 表示装置
JP2001312246A (ja) * 2000-05-01 2001-11-09 Sony Corp 変調回路およびこれを用いた画像表示装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3806709A (en) * 1972-08-02 1974-04-23 Gte Automatic Electric Lab Inc Sequence counter control arrangement
US4215430A (en) * 1978-09-26 1980-07-29 Control Data Corporation Fast synchronization circuit for phase locked looped decoder
JPS5628578A (en) * 1979-08-17 1981-03-20 Clarion Co Ltd Coding system in pay television system
KR910001848B1 (ko) * 1986-02-06 1991-03-28 세이꼬 엡슨 가부시끼가이샤 화상 표시 장치
US5317401A (en) * 1992-06-19 1994-05-31 Thomson Consumer Electronics S.A. Apparatus for providing contrast and/or brightness control of a video signal
JP2500761B2 (ja) * 1993-06-02 1996-05-29 日本電気株式会社 リファレンスクロック切替回路
US5552926A (en) * 1994-10-07 1996-09-03 International Business Machines Corporation Device and method for wavelength conversion and BBO crystal for wavelength conversion
JP2002171111A (ja) * 2000-12-04 2002-06-14 Anten Corp 携帯無線機及び携帯無線機用アンテナ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6371889A (ja) * 1986-09-16 1988-04-01 松下電器産業株式会社 表示装置の駆動回路
JPH0736405A (ja) * 1993-07-19 1995-02-07 Pioneer Electron Corp 表示装置の階調補正方式
JPH0993464A (ja) * 1995-09-27 1997-04-04 Sharp Corp 表示装置
JP2001312246A (ja) * 2000-05-01 2001-11-09 Sony Corp 変調回路およびこれを用いた画像表示装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100997976B1 (ko) 2003-12-03 2010-12-02 삼성전자주식회사 신호 처리 장치 및 방법
WO2005062286A1 (ja) * 2003-12-24 2005-07-07 Hiji High-Tech Co., Ltd. 表示パネルの信号線駆動装置
JP2006317534A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Seiko Epson Corp 表示コントローラ、表示システム及び表示制御方法
US8026882B2 (en) 2005-11-04 2011-09-27 Sharp Kabushiki Kaisha Display, drive circuit of display, and method of driving display
US8633921B2 (en) 2008-01-25 2014-01-21 Innocom Technology (Shenzhen) Co., Ltd. Data driving circuit and liquid crystal display device including the same
JP2011154392A (ja) * 2011-03-24 2011-08-11 Seiko Epson Corp 表示コントローラ、表示システム及び表示制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20030107541A1 (en) 2003-06-12
US6956549B2 (en) 2005-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003173173A (ja) 液晶ドライバ装置
US7315158B1 (en) Pulse width modulation circuit
JP5319986B2 (ja) パルス生成装置
EP1014332A2 (en) Control device for a liquid crystal display apparatus
US7012455B2 (en) Frequency divider and related method of design
US6137462A (en) Liquid crystal display driving circuit
KR20220100015A (ko) 신호발생장치, 구동 칩, 디스플레이 시스템과 led 디스플레이의 구동방법
KR100247826B1 (ko) 펄스폭변조회로
US5323438A (en) Programmable pulse-width modulation signal generator
EP1096683A1 (en) Clock generator circuit
JP2003174355A (ja) ディジタル方式でプログラム可能なパルス幅変調(pwm)変換器
JPH10341451A (ja) 輝度むら補正装置
US20020135575A1 (en) Liquid crystal driving power supply
JPH06161387A (ja) 表示装置の駆動回路
JP2960192B2 (ja) 液晶表示装置
JP3039469B2 (ja) 液晶表示装置用コントローラ/ドライバic
JP2009033554A (ja) パルス幅制御装置
JP3487437B2 (ja) パルス幅変調回路
JPH10285019A (ja) ディジタルpll回路および液晶表示装置
KR100532389B1 (ko) 액정 판넬 구동용 전압 발생장치 및 방법
KR0179998B1 (ko) 클록 신호 생성 장치
JP3165595B2 (ja) 液晶表示素子駆動回路
TW202333017A (zh) 時脈產生電路與時脈信號產生方法
KR100697380B1 (ko) 액정표시장치의 감마보정회로
JPH0426230A (ja) A/d変換器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040810

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060613

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061010