JP2003084910A - 入力操作装置および画像表示装置 - Google Patents

入力操作装置および画像表示装置

Info

Publication number
JP2003084910A
JP2003084910A JP2001279889A JP2001279889A JP2003084910A JP 2003084910 A JP2003084910 A JP 2003084910A JP 2001279889 A JP2001279889 A JP 2001279889A JP 2001279889 A JP2001279889 A JP 2001279889A JP 2003084910 A JP2003084910 A JP 2003084910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
image display
axis
input operation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001279889A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Magara
浩 真柄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nemoto Kyorindo Co Ltd
Original Assignee
Nemoto Kyorindo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nemoto Kyorindo Co Ltd filed Critical Nemoto Kyorindo Co Ltd
Priority to JP2001279889A priority Critical patent/JP2003084910A/ja
Priority to CNA028175271A priority patent/CN1554043A/zh
Priority to EP02798840A priority patent/EP1429236A4/en
Priority to KR1020037014293A priority patent/KR100586214B1/ko
Priority to PCT/JP2002/009449 priority patent/WO2003025733A1/ja
Priority to US10/476,179 priority patent/US7148880B2/en
Publication of JP2003084910A publication Critical patent/JP2003084910A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G9/00Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously
    • G05G9/02Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only
    • G05G9/04Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously
    • G05G9/047Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks
    • G05G9/04785Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks the controlling member being the operating part of a switch arrangement
    • G05G9/04788Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks the controlling member being the operating part of a switch arrangement comprising additional control elements
    • G05G9/04792Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks the controlling member being the operating part of a switch arrangement comprising additional control elements for rotary control around the axis of the controlling member
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/461Displaying means of special interest
    • A61B6/463Displaying means of special interest characterised by displaying multiple images or images and diagnostic data on one display
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/467Arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G9/00Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously
    • G05G9/02Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only
    • G05G9/04Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously
    • G05G9/047Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G9/00Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously
    • G05G9/02Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only
    • G05G9/04Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously
    • G05G9/047Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks
    • G05G9/04785Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks the controlling member being the operating part of a switch arrangement
    • G05G9/04788Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks the controlling member being the operating part of a switch arrangement comprising additional control elements
    • G05G9/04796Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks the controlling member being the operating part of a switch arrangement comprising additional control elements for rectilinear control along the axis of the controlling member
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0338Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of limited linear or angular displacement of an operating part of the device from a neutral position, e.g. isotonic or isometric joysticks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0362Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 1D translations or rotations of an operating part of the device, e.g. scroll wheels, sliders, knobs, rollers or belts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/055Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves  involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/10Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals
    • A63F2300/1043Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals being characterized by constructional details
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G9/00Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously
    • G05G9/02Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only
    • G05G9/04Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously
    • G05G9/047Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks
    • G05G2009/04777Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks with additional push or pull action on the handle
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G9/00Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously
    • G05G9/02Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only
    • G05G9/04Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously
    • G05G9/047Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks
    • G05G2009/04781Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks with additional rotation of the controlling member
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H25/00Switches with compound movement of handle or other operating part
    • H01H25/04Operating part movable angularly in more than one plane, e.g. joystick
    • H01H25/041Operating part movable angularly in more than one plane, e.g. joystick having a generally flat operating member depressible at different locations to operate different controls
    • H01H2025/043Operating part movable angularly in more than one plane, e.g. joystick having a generally flat operating member depressible at different locations to operate different controls the operating member being rotatable around wobbling axis for additional switching functions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H25/00Switches with compound movement of handle or other operating part
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20201Control moves in two planes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Switches With Compound Operations (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 前後左右に傾倒するとともに左右に回動する
操作部材が自動的に初期位置に復帰する入力操作装置を
簡単な構造で実現する。 【解決手段】 一個の多方向スイッチ101が搭載され
た回動自在な回動部材107が回動復帰手段113によ
り初期位置に付勢されており、その初期位置からの回動
を回動検出手段116が検出するので、操作部材102
の前後左右への傾倒操作と左右方向への回動操作とを個
々に検出することができ、このような傾倒操作や回動操
作が解除された操作部材102を自動的に初期位置に復
帰させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、操作部材がXY方
向に傾倒操作されるとともにZ軸回りに回動操作される
入力操作装置と、この入力操作装置の入力操作に対応し
て画像データを表示する画像表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、各種の入力操作装置が利用されて
おり、複数種類の入力操作を一個の操作部材で受け付け
るものもある。ここで、このような入力操作装置の一従
来例として、特開平10−214128号公報に開示さ
れた入力操作装置を図15に例示して説明する。
【0003】この入力操作装置10は、操作部材として
Z軸方向である上下方向に細長いスティック状の操作部
材11を具備しており、この操作部材11が支持軸12
からなる軸支機構により左右方向に回動自在かつ上下方
向に変位自在に軸支されている。
【0004】操作部材11の下端には外側に突出した一
個の接点13が一体に形成されており、この接点13と
選択的に導通する三個の接点14が支持軸12に装着さ
れているので、これで操作部材11の回動操作を検出す
る回動検出手段が形成されている。また、操作部材11
の下方への変位を検出するZ軸検出手段が、例えば、感
圧センサなどで形成されている(図示せず)。
【0005】支持軸12は二重構造の支持機構15によ
りX軸方向である前後方向とY軸方向である左右方向と
に傾倒自在に支持されており、その左右方向への傾倒を
検出するX軸検出手段と、前後方向への傾倒を検出する
Y軸検出手段も、感圧センサなどで形成されている(図
示せず)。
【0006】上述のような構造の入力操作装置10で
は、操作部材11を前後左右に傾倒操作することがで
き、左右方向に回動操作することができ、下方に変位操
作することもできるので、一個の操作部材11で複数種
類の入力操作を一度に実行することが可能である。
【0007】一方、現在は人体から連続する複数の断層
画像の画像データを撮像する画像撮像手段として、いわ
ゆるCT(Computed Tomography)スキャナやMRI(Magn
eticResonance Imaging)装置などが医療現場で使用され
ており、その画像データを表示する画像表示装置も各種
が開発されている。
【0008】このような画像表示装置は、例えば、パー
ソナルコンピュータに専用のアプリケーションソフトを
インストールすることで実現され、シリーズデータとし
て記憶した連続する複数の画像データを順番にディスプ
レイに表示することができる。しかし、一般的なパーソ
ナルコンピュータでは、アルファベットなどの入力キー
が配列されたキーボードやマウスで入力操作を実行する
ことになるので、その汎用性は良好であるが操作性は良
好でない。
【0009】そこで、本出願人が特願2001−038
522号として出願した画像表示装置は専用の入力操作
装置を具備しており、その入力操作装置は前後方向にス
ライド自在な操作部材を具備している。その画像表示装
置では、操作部材を前後方向にスライド操作すると、こ
れに対応してディスプレイに表示される画像データが順
次切り換わるので、連続する複数の断層画像の画像デー
タを容易に閲覧することができる。
【0010】そして、本出願人は上述の画像表示装置の
操作性を更に向上させるため、その入力操作装置を前述
の入力操作装置10のような構造とすることを創案し、
これを特願2001−105754号として出願した。
前述した入力操作装置10は、一個の操作部材11で前
後方向への傾倒操作だけでなく左右方向への傾倒操作と
回動操作および下方への変位操作も入力できるので、さ
らなる画像表示装置の操作性の向上が期待できる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前述の特開平
10−214128号公報に開示された入力操作装置1
0は、操作部材11を前後左右に傾倒操作したり左右方
向に回動操作したとき、その位置で操作部材11が停止
する構造となっている。
【0012】換言すると、操作部材11を手動操作して
操作信号を発生させたとき、その操作信号を解除するた
めには操作部材11を初期位置に手動操作する必要があ
る。このような操作特性は適用する装置によっては有効
であるが、連続する複数の画像データを順次表示する画
像表示装置には適切ではない。
【0013】また、前述の入力操作装置10は、操作部
材11の上面に傾倒操作の方向が表記されているが、そ
の表記方向と傾倒方向とは操作部材11を回動操作する
と整合しなくなるので誤操作の可能性が高まることにな
る。さらに、現在では回路基板への実装部品として安価
な多方向スイッチなどが市販されているが、前述の入力
操作装置10は操作部材11を前後左右に傾倒させる支
持機構15を専用の構造で形成しているので、そこに市
販の多方向スイッチなどを使用することは困難である。
【0014】また、前述の入力操作装置10は、操作部
材11の回動操作を三個の接点14からなる三個のオン
オフスイッチにより三段階に検出しているので、中央を
初期位置とすると左右方向への回動操作は各々一段階に
しか検出できないことになる。この検出段階を増加させ
るためには接点14を追加することが想定できるが、こ
れでは装置の部品点数が増大して生産性が低下する。
【0015】本発明は上述のような課題に鑑みてなされ
たものであり、XY方向に傾倒操作されるとともにZ軸
回りに回動操作される操作部材が自動的に初期位置に復
帰する入力操作装置と、この入力操作装置の入力操作に
対応して画像データを表示する画像表示装置と、を提供
することを目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】本発明の入力操作装置
は、操作部材、支持機構、傾倒復帰手段、X軸検出手
段、Y軸検出手段、回動部材、軸支機構、回動復帰手
段、回動検出手段、を具備しており、操作部材が入力操
作される。この操作部材は支持機構によりX軸方向とY
軸方向とに傾倒自在に支持されており、そのX軸方向と
Y軸方向との傾倒の初期位置に傾倒復帰手段により付勢
されている。このように付勢されている操作部材の初期
位置からX軸方向への傾倒をX軸検出手段が検出し、Y
軸方向への傾倒をY軸検出手段が検出するので、これで
操作部材のX軸方向とY軸方向への傾倒操作が各々検出
される。上述の支持機構と傾倒復帰手段とX軸検出手段
とY軸検出手段とは回動部材に一体に搭載されており、
この回動部材が軸支機構によりZ軸回りに回動自在に軸
支されているので、X軸方向とY軸方向とに傾倒操作さ
れる操作部材がZ軸回りに回動操作される。この軸支さ
れた回動部材が回動復帰手段により回動の初期位置に付
勢されており、この付勢されている回動部材の初期位置
からZ軸回りへの回動を回動検出手段が検出するので、
これで操作部材のZ軸回りの回動操作が検出される。
【0017】また、上述のような入力操作装置の他の形
態としては、操作部材と支持機構と傾倒復帰手段とX軸
検出手段とY軸検出手段とを一個の多方向スイッチが具
備しており、この多方向スイッチが実装された小型の第
一回路基板が回動部材に装着されているので、回路基板
に実装される市販の部品でX軸方向とY軸方向との傾倒
操作を検出する手段が実現されて回動部材に搭載されて
いる。この回動部材が軸支機構によりベース部材に回動
自在に軸支されており、このベース部材に装着された大
型の第二回路基板に回動検出手段となるセンサ素子が実
装されているので、回路基板に実装される市販の部品で
Z軸回りの回動操作を検出する手段が実現されている。
【0018】また、上述のような入力操作装置の他の形
態としては、回動部材の回動操作を正逆方向で複数段階
に検出する複数のセンサ素子が第二回路基板に実装され
ていることにより、操作部材のZ軸回りの回動操作が回
動角度により複数段階に検出される。
【0019】本発明の画像表示装置は、本発明の入力操
作装置、画像記憶手段、画像表示手段、画像切換手段、
を具備しており、連続する複数の画像データからなる少
なくとも一つのシリーズデータが画像記憶手段に記憶さ
れている。この記憶されているシリーズデータから少な
くとも一つの画像データを画像表示手段が表示するが、
この表示されている画像データを入力操作装置の操作部
材のZ軸回りの正逆方向の回動操作に対応して画像切換
手段が正逆方向に連続的に切り換える。このため、入力
操作装置の回動操作でシリーズデータの複数の画像デー
タが順番に迅速に表示され、その表示切換の前進後退も
入力操作装置の正逆方向の回動操作で制御される。
【0020】また、本発明の画像表示装置の他の形態と
しては、画像表示手段に表示されている画像データを入
力操作装置の操作部材のY軸方向の正逆方向の傾倒操作
ごとに画像切換手段が正逆方向に一つずつ切り換えるの
で、入力操作装置の傾倒操作でシリーズデータの複数の
画像データが順番に一つずつ表示され、その表示切換の
前進後退も入力操作装置の正逆方向の傾倒操作で制御さ
れる。
【0021】また、本発明の画像表示装置の他の形態と
しては、画像表示手段が並列に表示する複数の画像デー
タを、画像切換手段が同期させたまま同一速度で切り換
えるので、並列に表示された複数の画像データが同様に
切り換えられる。
【0022】また、本発明の画像表示装置の他の形態と
しては、画像表示手段に並列に表示されている複数の画
像データから画像切換手段の処理対象を入力操作装置の
操作部材のX軸方向の傾倒操作に対応して画像選択手段
が選択するので、並列に表示される複数の画像データが
入力操作装置への入力操作で選択される。
【0023】また、本発明の画像表示装置の他の形態と
しては、画像表示手段に表示されている画像データを入
力操作装置の操作部材の回動角度に対応した速度で画像
切換手段が切り換えるので、順番に迅速に表示される複
数の画像データの切換速度が入力操作装置の回動操作の
角度で制御される。
【0024】なお、本発明で云う各種手段は、その機能
を実現するように形成されていれば良く、例えば、所定
の機能を発揮する専用のハードウェア、所定の機能がコ
ンピュータプログラムにより付与された画像表示装置、
コンピュータプログラムにより画像表示装置の内部に実
現された所定の機能、これらの組み合わせ、等を許容す
る。また、本発明で云う各種手段は、個々に独立した存
在である必要もなく、ある手段が他の手段の一部である
ことや、ある手段の一部と他の手段の一部とが重複して
いることなども許容する。
【0025】また、本発明で云う画像表示装置とは、コ
ンピュータプログラムをデータ読取して対応する処理動
作を実行できるハードウェアであれば良く、例えば、C
PU(Central Processing Unit)を主体として、これに
ROM(Read Only Memory)やRAM(Random Access Mem
ory)やI/F(Interface)ユニット等の各種デバイスが
接続されたハードウェアなどを許容する。
【0026】なお、本発明でコンピュータプログラムに
対応した各種動作を画像表示装置に実行させることは、
各種デバイスを画像表示装置に動作制御させることなど
も許容する。例えば、画像表示装置に各種データをデー
タ保存させることは、画像表示装置が一部として具備し
ているRAM等の情報記憶媒体に各種データを格納する
こと、画像表示装置に交換自在に装填されているFD(F
loppy Disc)等の情報記憶媒体に各種データを格納する
こと、等を許容する。
【0027】
【発明の実施の形態】本発明の実施の一形態を図面を参
照して以下に説明する。本実施の形態の入力操作装置1
00は、図1および図2に示すように、実装部品として
市販されている一個の多方向スイッチである四方向スイ
ッチ101を具備しており、この四方向スイッチ101
が操作部材102とスイッチ本体103とを具備してい
る。
【0028】この四方向スイッチ101は、スイッチ本
体103に支持機構(図示せず)が内蔵されているので、
操作部材102がX軸方向である左右方向とY軸方向で
ある前後方向とに傾倒自在に支持されている。また、傾
倒復帰手段(図示せず)も内蔵されているので、操作部材
102が中央の初期位置に弾発的に付勢されている。さ
らに、X軸検出手段とY軸検出手段も内蔵されているの
で(図示せず)、操作部材102の前後左右への傾倒操作
が各々検出される。
【0029】また、四方向スイッチ101は、スイッチ
本体103に変位機構(図示せず)も内蔵されているの
で、操作部材102がZ軸方向である上下方向に変位自
在に支持されている。また、変位復帰手段(図示せず)も
内蔵されているので、操作部材102が上方の初期位置
に弾発的に付勢されている。さらに、Z軸検出手段(図
示せず)も内蔵されているので、操作部材102の下方
への変位操作も検出される。
【0030】この四方向スイッチ101は接続コネクタ
105とともに小型の第一回路基板106に実装されて
おり、この第一回路基板106のプリント配線で四方向
スイッチ101と接続コネクタ105とが結線されてい
る。第一回路基板106は円筒形の樹脂製の回動部材1
07の上面に固定されており、この回動部材107は樹
脂製のベース部材108の軸支機構となる丸孔109に
左右方向に回動自在に係合されている。
【0031】このベース部材108の丸孔109を貫通
した回動部材107の下面には二段の円盤状の付勢部材
110が固定されており、この付勢部材110の上面と
ベース部材108の下面には係合凸部111,112が
形成されている。そして、回動復帰手段に相当するコイ
ルバネ113が係合凸部111に係合するように付勢部
材110に装着されており、この付勢部材110から突
出したコイルバネ113の両端がベース部材108の係
合凸部112にも係合しているので、これで回動部材1
07が回動の初期位置に弾発的に付勢されている。
【0032】また、付勢部材110の上面前部には円弧
形状の係合凸部114が形成されており、この係合凸部
114がベース部材108の係合凸部113と当接する
ことにより、回動部材107の回動角度は初期位置から
左右方向に45°ずつに規制されている。
【0033】付勢部材110より下方には、ベース部材
108に固定された大型の第二回路基板115が位置し
ており、この第二回路基板115の下面には、回動検出
手段となる三個のセンサ素子116が接続コネクタ11
7とともに実装されている。センサ素子116は市販の
実装部品である反射型のフォトカプラからなり、第二回
路基板115のプリント配線で接続コネクタ117と結
線されている。
【0034】この第二回路基板115にも丸孔118が
形成されており、この丸孔118を貫通した検出部材1
19が回動部材107に固定されている。この検出部材
119は下部が円盤状に形成されており、図1および図
3に示すように、その三個のセンサ素子116と対抗す
る位置に異形の凹部120が形成されている。
【0035】三個のセンサ素子116は検出部材19の
検出の有無を二値信号で出力するので、その組み合わせ
は“23=8”通りが存在する。そこで、検出部材11
9は、初期位置から左右方向に15°ずつ回動するごと
に三個のセンサ素子1161〜1163の検出結果の組み
合わせが変化するように凹部120が形成されている。
【0036】このため、図3および図4に示すように、
検出部材119が初期位置に配置された状態では、三個
のセンサ素子1161〜1163の出力信号の組み合わせ
により、検出部材119の回動位置が初期位置から左右
方向に45°まで15°ごとに三段階に検出される。
【0037】本形態の入力操作装置100は、図2およ
び図5に示すように、コントロールユニット200の本
体ハウジング201に内蔵されており、この本体ハウジ
ング201の丸孔202を貫通したジョイスティック2
03が入力操作装置100の操作部材102に一体に装
着されている。
【0038】コントロールユニット200には、各種の
操作キー205が設けられており、これらの操作キー2
05に結線された回路基板(図示せず)も内蔵されてい
る。この回路基板にはパラレルケーブル206,207
も結線されており、このパラレルケーブル206,20
7が入力操作装置100の接続コネクタ105,117
に着脱自在に接続されている。
【0039】本形態のコントロールユニット200は、
図6および図7に示すように、画像表示装置300の一
部として形成されており、ディスプレイユニット211
とともに本体ユニット212に接続されている。本形態
の画像表示装置300は、図8および図9に示すよう
に、断層検査システム400の一部として形成されてお
り、CTスキャナ401に接続されている。
【0040】本形態の画像表示装置300は、コンピュ
ータの主体となるハードウェアとしてCPU301を具
備しており、このCPU301には、バスライン302
により、ROM303、RAM304、HDD305(H
ard Disc Drive)305、FD306が交換自在に装填
されるFDD(FD Drive)307、CD(Compact Disc)−
ROM308が交換自在に装填されるCDドライブ30
9、コントロールユニット200、ディスプレイユニッ
ト211、I/Fユニット311、等のハードウェアが
接続されている。
【0041】また、CTスキャナ401は、画像撮像手
段である画像撮像機構411と画像供給手段である通信
ユニット412とを具備しており、画像撮像機構411
が人体(図示せず)から連続する複数の断層画像の画像デ
ータを撮像する。一人の人体から連続に撮像された複数
の画像データはシリーズデータとして蓄積され、通信ユ
ニット412が画像表示装置300にデータ送信する。
【0042】本形態の画像表示装置300では、ROM
303、RAM304、HDD305、交換自在なFD
306、交換自在なCD−ROM308、等のハードウ
ェアが情報記憶媒体に相当し、これらの少なくとも一個
にCPU301のためのコンピュータプログラムやリソ
ースがソフトウェアとして格納されている。このような
ソフトウェアは画像表示装置300に事前にインストー
ルされており、画像表示装置300の起動時にCPU3
01にデータ読取される。
【0043】このようにCPU301が適正なコンピュ
ータプログラムをデータ読取して各種処理を実行するこ
とにより、本形態の画像表示装置300は、図9に示す
ように、画像取得手段321、画像記憶手段322、画
像表示手段323、画像切換手段324、画像選択手段
325、等の各種手段を各種機能として論理的に具備し
ている。
【0044】画像取得手段321は、RAM304に格
納されているコンピュータプログラムに対応してCPU
301がI/Fユニット311の受信データを認識する
機能などに相当し、CTスキャナ410からシリーズデ
ータを取得する。画像記憶手段322は、上述のコンピ
ュータプログラムに対応してCPU301が認識するよ
うにHDD305に構築された記憶エリアなどに相当
し、画像取得手段321で取得されたシリーズデータを
記憶する。
【0045】画像表示手段323は、CPU301がH
DD305の記憶データをディスプレイ211に表示さ
せる機能などに相当し、画像記憶手段322に記憶され
ているシリーズデータから少なくとも一つの画像データ
を表示する。この表示形態は各種に操作できるが、本形
態の画像表示装置300では、図10に示すように、関
連する一対のシリーズデータの画像データを左右方向に
並列に表示することを基本としている。
【0046】以下はCPU301がコントロールユニッ
ト200の操作信号を認識して所定のデータ処理を実行
する機能などに相当し、画像切換手段324は、図11
に示すように、画像表示手段323で表示される画像デ
ータをコントロールユニット200のジョイスティック
203の入力操作に対応して切り換える。
【0047】より具体的には、ジョイスティック203
が右回りに回動操作されると、表示されるシリーズデー
タの複数の画像データが前進方向に連続的に切り換えら
れ、左回りに回動操作されると後退方向に連続的に切り
換えられる。このとき、前述のように入力操作装置10
0は操作部材102の回動角度を左右両側で三段階に検
出するので、その回動角度に対応した三段階の速度で画
像データが切り換えられる。
【0048】また、ジョイスティック203が前方に傾
倒操作されると、表示されるシリーズデータの複数の画
像データが前進方向に一つだけ切り換えられ、後方に傾
倒操作されると後退方向に一つだけ切り換えられる。な
お、前述のように一対の画像データが表示されている場
合、両方の画像データが処理対象としてデフォルト設定
されているので、この状態のままジョイスティック20
3に左右方向への回動操作や前後方向への傾倒操作が実
行されると、表示されている一対のシリーズデータの画
像データは同期したまま同一速度で切り換えられる。
【0049】画像選択手段325は、前述のように一対
の画像データが表示されているときに、コントロールユ
ニット200のジョイスティック203の左右方向の傾
倒操作に対応して処理対象を選択する。より具体的に
は、前述のように一対の画像データが表示されていると
きは両方が処理対象としてデフォルト設定されている
が、この状態でジョイスティック203が右方に傾倒操
作されると右側の画像データのみが処理対象として選択
される。そこで、この状態でジョイスティック203に
回動操作や前後方向への傾倒操作が実行されると、左側
の画像データは切り換えられることなく右側の画像デー
タのみが切り換えられる。
【0050】なお、このように右側の画像データを選択
した状態でジョイスティック203が左方に一度だけ傾
倒操作されると一対の画像データの両方が処理対象とし
て選択された初期状態に復帰し、この初期状態からジョ
イスティック203が左方に傾倒操作されると左側の画
像データのみが処理対象として選択される。
【0051】上述のような画像表示装置300の各種手
段は、必要によりHDD305やI/Fユニット311
等のハードウェアを利用して実現されるが、その主体は
RAM304等の情報記憶媒体に格納されたコンピュー
タプログラムに対応してハードウェアであるCPU30
1が機能することにより実現されている。
【0052】このようなコンピュータプログラムは、例
えば、I/Fユニット311でCTスキャナ410から
シリーズデータを受信する処理、この受信されたシリー
ズデータをHDD305に記憶させる処理、この記憶さ
れているシリーズデータの画像データをディスプレイ2
11に表示させる処理、この表示させる画像データをコ
ントロールユニット200のジョイスティック203の
左右方向の回動操作に対応して前後方向に連続的に切り
換える処理、ジョイスティック203の前後方向の傾倒
操作に対応して前後方向に一つずつ切り換える処理、一
対の画像データを表示させているときにジョイスティッ
ク203の左右方向の傾倒操作に対応して処理対象を選
択する処理、等の処理動作をCPU301等に実行させ
るためのソフトウェアとしてRAM304等の情報記憶
媒体に格納されている。
【0053】上述のような構成において、本形態の断層
検査システム400での断層検査方法を以下に順番に説
明する。まず、CTスキャナ410により患者(図示せ
ず)の人体から連続する複数の断層画像の画像データが
撮像され、その複数の画像データがシリーズデータとし
て画像表示装置300に登録される。
【0054】このようにシリーズデータが画像表示装置
300に登録されると、作業者(図示せず)がコントロー
ルユニット200に所定操作を実行することにより、シ
リーズデータの画像データがディスプレイ300に表示
される。本形態の画像表示装置300では、例えば、一
人の患者から造影剤を使用したシリーズデータと使用し
ないシリーズデータとが撮像されて登録された場合、図
10に示すように、その一対の画像データを断層位置が
一致した状態で左右方向に並列に表示することができ
る。
【0055】本形態の画像表示装置300は、上述のよ
うに左右に並列に表示している一対の画像データを同期
させたまま同一速度で切り換えることが基本動作である
が、その応用動作として一対の画像データに相違する切
換速度を設定することもできる。
【0056】その場合、図12に示すように、最初は左
右に並列に表示されている一対の画像データの両方が処
理対象として初期設定されているが(ステップS2,S
7〜S8)、作業者がコントロールユニット200のジ
ョイスティック203を左右方向に傾倒操作するごと
に、処理対象が右側と左側と両方とに切換設定される
(ステップS3〜S12)。
【0057】上述のように処理対象が選択された状態
で、ジョイスティック203が前方に傾倒操作されると
(ステップS13)、図11に示すように、表示されてい
る処理対象の画像データは一つだけ前進方向に切り換え
られ(ステップS14)、後方に傾倒操作されると一つだ
け後退方向に切り換えられる(ステップS15,S1
6)。
【0058】また、図13に示すように、ジョイスティ
ック203が右方に回動操作されると、その回動角度に
対応した高/中/低の速度で表示されている処理対象の
画像データが連続的に切り換えられ(ステップS17〜
S22)、左方に回動操作されると回動角度に対応した
速度で切り換えられる(ステップS23〜S28)。
【0059】なお、表示される一対の画像データは最初
は人体の撮像位置が同期しているので、この状態で両方
を処理対象とすると一対のシリーズデータは同期したま
ま前後方向に切り換えられることになる。
【0060】しかし、一対のシリーズデータの一方のみ
処理対象として前後方向に切り換えると、表示される一
対の画像データは前後位置が相違したものとなる。この
ような場合、例えば、ジョイスティック203を下方に
変位操作することで、選択されていない画像データの前
後位置を選択されている画像データの前後位置に同期さ
せるような設定が可能である。
【0061】本形態の断層検査システム400の画像表
示装置300は、上述のようにCTスキャナ410で人
体から撮像された連続する複数の断層画像の画像データ
をディスプレイユニット211に表示することができ、
この表示される画像データをジョイスティック203の
前後方向への傾倒操作で前後方向に一つずつ切り換えら
れるので、閲覧したい画像データを緻密に検索すること
ができる。
【0062】また、ジョイスティック203を左右方向
に回動操作すれば、表示されている画像データを前後方
向へ連続的に切り換えることができるので、連続する複
数の画像データを迅速に検索することもできる。特に、
ジョイスティック203の回動角度により切換速度を制
御できるので、連続する複数の画像データを快適に検索
することができる。
【0063】さらに、連携する一対の画像データをディ
スプレイ211に並列に表示することができ、その場合
は一対の画像データを同期させたまま同時に切り換える
ことができるので、一対のシリーズデータを比較検討す
るようなことを容易にできる。それでいて、ジョイステ
ィック203の左右方向への傾倒操作で処理対象の画像
データを選択することもできるので、画像データを自在
に閲覧することができる。
【0064】しかも、本形態のコントロールユニット2
00では、ジョイスティック203は手動操作が解除さ
れると自動的に初期位置に復帰するので、ジョイスティ
ック203を手動操作で初期位置に復帰させる必要がな
い。このため、本形態の断層検査システム400は、人
体から撮像された連続する複数の断層画像の画像データ
を簡単な操作で閲覧することができ、断層検査の作業性
を向上させることができる。
【0065】特に、本形態の断層検査システム400で
は、図8に示すように、CTスキャナ410とディスプ
レイ211とジョイスティック203との方向が整合し
ているので、作業者は人体と表示画像と入力操作との相
対関係を良好に認識することができる。しかも、本形態
のコントロールユニット200では、図2に示すよう
に、ジョイスティック203の上端に前後左右の傾倒方
向が表記されているので、その操作性が良好である。
【0066】さらに、本形態のコントロールユニット2
00の入力操作装置100は、ジョイスティック203
が連結される一個の四方向スイッチ101が第一回路基
板106に実装されて回動部材107に装着されてお
り、ベース部材108に装着されている大型の第二回路
基板115にセンサ素子116が実装されている。この
ため、左右方向と前後方向との傾倒操作と左右方向の回
動操作とを検出する手段が市販の実装部品で実現されて
おり、その構造が簡単で生産性が良好である。
【0067】しかも、第二回路基板115にはセンサ素
子116が三個だけ実装されているが、この三個のセン
サ素子116の検出結果の組み合わせにより左右方向の
両側でジョイスティック203の回動角度を三段階に検
出するので、少数の部品で良好な機能を実現している。
【0068】なお、本発明は上記形態に限定されるもの
ではなく、その要旨を逸脱しない範囲で各種の変形を許
容する。例えば、上記形態では人体の断層画像をCTス
キャナ410で撮像することを例示したが、これをMR
I装置(図示せず)で撮像することも可能である。また、
上記形態ではシリーズデータの連続する複数の画像デー
タが人体の断層画像からなることを例示したが、例え
ば、シリーズデータを動画データとするようなことも可
能である。
【0069】さらに、上記形態では画像表示装置300
がディスプレイユニット211で一対の画像データを左
右方向に並列に表示することを例示したが、当然ながら
画像データを一つだけ表示することも可能であり、図1
4に示すように、二つ以上の画像データを表示すること
も可能である。
【0070】また、上記形態では相違する一対のシリー
ズデータの画像データを並列に表示することを例示した
が、例えば、一つのシリーズデータの前後位置が相違す
る一対の画像データを並列に表示するようなことも可能
であり、一つの画像データを相違する画像処理で複数に
表示するようなことも可能である。
【0071】さらに、上記形態では入力操作装置100
に多方向スイッチとして四方向スイッチ101を使用す
ることを例示したが、これを八方向スイッチとすること
も可能であり、傾倒角度をアナログ検出する多方向セン
サを使用することも可能である。
【0072】また、三個のセンサ素子116で左右方向
の回動角度を15°ずつ三段階に検出することを例示し
たが、そのセンサ素子116の個数や検出段数や検出角
度は所望により調節することが可能であり、アナログセ
ンサにより回動角度を無段階に検出することも可能であ
る。
【0073】さらに、上記形態ではジョイスティック2
03の前後傾倒により画像データの一つずつの前後切
換、左右回動により連続的な前後切換、左右傾倒により
処理対象の選択、下方変位により複数の画像データの前
後位置の同期復帰、が実行されることを例示したが、そ
の手動操作と画像制御との組み合わせは所望により各種
に設定することが可能である。
【0074】また、上記形態ではジョイスティック20
3の操作方法として、前後左右への傾倒操作と左右方向
への回動操作とを個別に実行することを例示したが、こ
れらを同時に実行することも可能である。その場合、本
形態のコントロールユニット200では、図2に示すよ
うに、ジョイスティック203の上端に前後左右の傾倒
方向が表記されているが、このジョイスティック203
を回動操作すると、表記されている傾倒方向と実際の傾
倒方向との両方が整合したまま回動するので、誤操作を
良好に防止することができる。
【0075】しかも、ジョイスティック203の回動角
度は左右方向に45°ずつに規制されているので、より
良好に誤操作を防止することができる。なお、上記形態
ではジョイスティック203の回動角度が左右方向に4
5°に規制されていることを例示したが、この回動角度
を増減することも可能であり、回動角度を規制しないこ
とも可能である。
【0076】さらに、上記形態ではRAM304等に格
納されているコンピュータプログラムに対応してCPU
301が動作することにより、画像表示装置300の各
種機能として各種手段が論理的に実現されることを例示
した。しかし、このような各種手段の各々を固有のハー
ドウェアとして形成することも可能であり、一部をソフ
トウェアとしてRAM304等に格納するとともに一部
をハードウェアとして形成することも可能である。
【0077】
【発明の効果】本発明の入力操作装置では、X軸方向と
Y軸方向とに傾倒操作されるとともにZ軸回りに回動操
作される操作部材が初期位置に付勢されているので、傾
倒操作や回動操作が解除された操作部材を自動的に初期
位置に復帰させることができ、入力操作の解除により操
作信号の発生を自動的に停止させることができる。
【0078】また、一個の多方向スイッチが小型の第一
回路基板が回動部材に装着されており、大型の第二回路
基板に回動検出手段となるセンサ素子が実装されている
ことにより、回路基板に実装される市販の部品でX軸方
向とY軸方向との傾倒操作とZ軸回りの回動操作とを検
出することができ、傾倒操作を可能とする機構を簡単な
構造で回動自在とすることができる。
【0079】また、回動部材の回動操作を複数のセンサ
素子が正逆方向で複数段階に検出することにより、操作
部材のZ軸回りの回動操作を複数段階の回動角度で検出
することができる。
【0080】本発明の画像表示装置では、表示する画像
データを入力操作装置の操作部材のZ軸回りの正逆方向
の回動操作に対応して正逆方向に連続的に切り換えるこ
とにより、簡単な入力操作でシリーズデータの複数の画
像データを順番に迅速に閲覧することができ、その表示
切換の前進後退も簡単に制御することができる。
【0081】また、表示する画像データを入力操作装置
の操作部材のY軸方向の正逆方向の傾倒操作ごとに正逆
方向に一つずつ切り換えることにより、簡単な入力操作
でシリーズデータの複数の画像データを順番に一つずつ
閲覧することができ、その表示切換の前進後退も簡単に
制御することができる。
【0082】また、並列に表示する複数の画像データを
同期させたまま同一速度で切り換えることにより、複数
のシリーズデータを画像データごとに比較検討するよう
なことができる。
【0083】また、並列に表示している複数の画像デー
タから表示切換の処理対象を入力操作装置の操作部材の
X軸方向の傾倒操作に対応して選択することにより、簡
単な入力操作で並列に表示された複数の画像データから
所望の一つを選択して表示切換することができる。
【0084】また、画像表示手段に表示されている画像
データを入力操作装置の操作部材の回動角度に対応した
速度で切り換えることにより、簡単な入力操作で順番に
迅速に表示される複数の画像データの切換速度を制御す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の入力操作装置の実施の一形態を示す分
解斜視図である。
【図2】コントロールユニットの要部を示す分解斜視図
である。
【図3】入力操作装置の検出部材とセンサ素子との部分
の構造を示す底面図である。
【図4】検出部材の回動角度とセンサ素子の出力信号と
の関係を示す模式図である。
【図5】コントロールユニットの外観を示す平面図であ
る。
【図6】画像表示装置の外観を示す斜視図である。
【図7】画像表示装置の物理構造を示すブロック図であ
る。
【図8】断層検査システムの外観を示す斜視図である。
【図9】断層検査システムの論理構造を示す模式図であ
る。
【図10】ディスプレイユニットの表示画像を示す正面
図である。
【図11】シリーズデータのデータ構造を示す模式図で
ある。
【図12】画像表示装置による画像表示方法の前半部分
を示すフローチャートである。
【図13】後半部分を示すフローチャートである。
【図14】一変形例の表示画像を示す正面図である。
【図15】一従来例の入力操作装置を示す斜視図であ
る。
【符号の説明】
100 入力操作装置 101 多方向スイッチである四方向スイッチ 102 操作部材 106 第一回路基板 107 回動部材 108 ベース部材 109 軸支機構となる丸孔 113 回動復帰手段に相当するコイルバネ 115 第二回路基板 116 回動検出手段となるセンサ素子 200 コントロールユニット 203 ジョイスティック 211 ディスプレイユニット 300 画像表示装置 301 コンピュータの主体であるCPU 303 情報記憶媒体であるROM 304 情報記憶媒体であるRAM 305 情報記憶媒体であるHDD 306 情報記憶媒体であるFD 308 情報記憶媒体であるCD−ROM 321 画像取得手段 322 画像記憶手段 323 画像表示手段 324 画像切換手段 326 画像選択手段

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力操作される操作部材と、 この操作部材を相互に直交するX軸方向とY軸方向とに
    傾倒自在に支持している支持機構と、 前記操作部材を傾倒方向に付勢してX軸方向とY軸方向
    との初期位置に復帰させる傾倒復帰手段と、 前記操作部材の初期位置からX軸方向への傾倒を検出す
    るX軸検出手段と、 前記操作部材の初期位置からY軸方向への傾倒を検出す
    るY軸検出手段と、 前記支持機構と前記傾倒復帰手段と前記X軸検出手段と
    前記Y軸検出手段とが一体に搭載された回動部材と、 この回動部材をX軸方向とY軸方向とに直交するZ軸回
    りに回動自在に軸支する軸支機構と、 前記回動部材を回動方向に付勢してZ軸回りの初期位置
    に復帰させる回動復帰手段と、 前記回動部材の初期位置からZ軸回りへの回動を検出す
    る回動検出手段と、を具備している入力操作装置。
  2. 【請求項2】 少なくとも前記操作部材と前記支持機構
    と前記傾倒復帰手段と前記X軸検出手段と前記Y軸検出
    手段とを一個の多方向スイッチが具備しており、 この多方向スイッチが実装された小型の第一回路基板が
    前記回動部材に装着されており、 この回動部材が前記軸支機構によりベース部材に回動自
    在に軸支されており、 このベース部材に装着された大型の第二回路基板に前記
    回動検出手段となるセンサ素子が実装されている請求項
    1に記載の入力操作装置。
  3. 【請求項3】 前記回動部材の回動操作を正逆方向で複
    数段階に検出する複数の前記センサ素子が前記第二回路
    基板に実装されている請求項2に記載の入力操作装置。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし3の何れか一項に記載の
    入力操作装置と、 連続する複数の画像データからなる少なくとも一つのシ
    リーズデータを記憶している画像記憶手段と、 この画像記憶手段に記憶されている前記シリーズデータ
    から少なくとも一つの前記画像データを表示する画像表
    示手段と、 この画像表示手段に表示されている前記画像データを前
    記入力操作装置の操作部材のZ軸回りの正逆方向の回動
    操作に対応して正逆方向に連続的に切り換える画像切換
    手段と、を具備している画像表示装置。
  5. 【請求項5】 前記画像切換手段が、前記画像表示手段
    に表示されている前記画像データを前記入力操作装置の
    操作部材のY軸方向の正逆方向の傾倒操作ごとに正逆方
    向に一つずつ切り換える請求項4に記載の画像表示装
    置。
  6. 【請求項6】 前記画像表示手段が複数の前記画像デー
    タを並列に表示し、 前記画像切換手段が、前記画像表示手段に並列に表示さ
    れている複数の前記画像データを同期させたまま同一速
    度で切り換える請求項4または5に記載の画像表示装
    置。
  7. 【請求項7】 前記画像表示手段に並列に表示されてい
    る複数の前記画像データから前記画像切換手段の処理対
    象を前記入力操作装置の操作部材のX軸方向の傾倒操作
    に対応して選択する画像選択手段も具備している請求項
    6に記載の画像表示装置。
  8. 【請求項8】 前記画像切換手段が、前記画像表示手段
    に表示されている前記画像データを前記入力操作装置の
    操作部材の回動角度に対応した速度で切り換える請求項
    4ないし7の何れか一項に記載の画像表示装置。
JP2001279889A 2001-09-14 2001-09-14 入力操作装置および画像表示装置 Pending JP2003084910A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001279889A JP2003084910A (ja) 2001-09-14 2001-09-14 入力操作装置および画像表示装置
CNA028175271A CN1554043A (zh) 2001-09-14 2002-09-13 在单个控制部件上接受多个输入操作的输入控制装置
EP02798840A EP1429236A4 (en) 2001-09-14 2002-09-13 INPUT DEVICE FOR ACQUIRING MULTIPLE INPUT OPERATIONS BY A DEVELOPER
KR1020037014293A KR100586214B1 (ko) 2001-09-14 2002-09-13 1개의 조작 부재로 복수의 입력 조작을 수용하기 위한입력 조작 장치
PCT/JP2002/009449 WO2003025733A1 (en) 2001-09-14 2002-09-13 Input operating device for accepting a plurality of input operations by one operating member
US10/476,179 US7148880B2 (en) 2001-09-14 2002-09-13 Input operating device for accepting a plurality of input operations by one operating member

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001279889A JP2003084910A (ja) 2001-09-14 2001-09-14 入力操作装置および画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003084910A true JP2003084910A (ja) 2003-03-20

Family

ID=19103984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001279889A Pending JP2003084910A (ja) 2001-09-14 2001-09-14 入力操作装置および画像表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7148880B2 (ja)
EP (1) EP1429236A4 (ja)
JP (1) JP2003084910A (ja)
KR (1) KR100586214B1 (ja)
CN (1) CN1554043A (ja)
WO (1) WO2003025733A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005088661A1 (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Nemoto Kyorindo Co., Ltd 入力操作装置
JP2010214043A (ja) * 2009-03-19 2010-09-30 National Cancer Center 挿入器具の湾曲操作装置
JP2011507068A (ja) * 2007-12-05 2011-03-03 ユイ・ジン・オ データ入力装置
JP2021115293A (ja) * 2020-01-28 2021-08-10 株式会社島津製作所 放射線撮影装置

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050140653A1 (en) * 2003-12-04 2005-06-30 Velimir Pletikosa Character key incorporating navigation control
NL1025722C2 (nl) * 2004-03-15 2005-09-16 Univ Delft Tech Joystick.
JP4475092B2 (ja) * 2004-10-20 2010-06-09 パナソニック株式会社 電子部品の中点復帰機構、およびそれを用いた入力操作用電子部品
FR2877113B1 (fr) * 2004-10-22 2007-05-11 Commissariat Energie Atomique Dispositif autonome, systeme et procede de navigation dans un espace a au moins trois dimensions.
US20060100979A1 (en) * 2004-10-27 2006-05-11 Eastman Kodak Company Controller for a medical imaging system
TWI263879B (en) * 2005-01-07 2006-10-11 Transpacific Plasma Llc Switching signal input device used for an electronic device
US7463920B2 (en) * 2005-03-25 2008-12-09 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Rapid MR visualization of interventional devices
DE102005014198B3 (de) * 2005-03-29 2006-09-21 Preh Gmbh Bedienelement zur Einstellung einer Heiz-, Lüftungs- oder Klimaeinrichtung eines Kraftfahrzeugs
DE102005061848A1 (de) * 2005-12-23 2007-06-28 Siemens Ag Verfahren zum Navigieren durch eine medizinische Bildinformation
GB2434227B (en) * 2005-12-27 2010-12-15 Timothy Poston Computer input device enabling three degrees of freedom and related input and feedback methods
KR100896055B1 (ko) 2007-01-15 2009-05-07 엘지전자 주식회사 회전입력장치 구비 이동단말기 및 그 디스플레이 방법
JP5285863B2 (ja) * 2007-03-06 2013-09-11 任天堂株式会社 情報選択装置、情報選択プログラム、ゲーム装置およびゲームプログラム
TWI368157B (en) * 2008-03-26 2012-07-11 Elan Microelectronics Corp Stress sensor and electronic device haveing the same
WO2010102113A2 (en) * 2009-03-04 2010-09-10 Mayo Foundation For Medical Education And Research Computer input device
US9870021B2 (en) 2009-04-15 2018-01-16 SeeScan, Inc. Magnetic manual user interface devices
JP5515511B2 (ja) * 2009-08-21 2014-06-11 富士ゼロックス株式会社 入力装置及び情報処理装置
WO2011146668A2 (en) 2010-05-18 2011-11-24 Seektech, Inc. User interface devices, apparatus, and methods
US10121617B2 (en) 2010-08-20 2018-11-06 SeeScan, Inc. Magnetic sensing user interface device methods and apparatus
WO2012051357A1 (en) 2010-10-12 2012-04-19 Mark Olsson Magnetic thumbstick user interface devices
WO2012064785A1 (en) 2010-11-08 2012-05-18 Mark Olsson Slim profile magnetic user interface devices
EP2671129B1 (en) 2010-12-02 2016-03-09 SeeScan, Inc. Magnetically sensed user interface apparatus and devices
US9678577B1 (en) 2011-08-20 2017-06-13 SeeScan, Inc. Magnetic sensing user interface device methods and apparatus using electromagnets and associated magnetic sensors
TWI479526B (zh) * 2012-08-22 2015-04-01 Wistron Corp 具有觸發不同開關元件功能之按鍵機構與其可攜式電子裝置
FR3001439B1 (fr) 2013-01-29 2015-02-27 Eurocopter France Organe de commande muni d'un levier de pas collectif de pales et d'un moyen de commande en lacet, et aeronef
US9069396B2 (en) * 2013-03-12 2015-06-30 Lightlab Imaging, Inc. Controller and user interface device, systems, and methods
US9690390B2 (en) 2013-05-17 2017-06-27 SeeScan, Inc. User interface devices
US10317926B2 (en) 2016-02-25 2019-06-11 Motorola Solutions, Inc. Method and apparatus for controlling an electronic device using a rotary control
CN105892687B (zh) * 2016-05-04 2018-08-31 北京航空航天大学 一种单自由度力反馈手柄装置及其工作方法
US20220244078A1 (en) * 2021-02-02 2022-08-04 Cypress Semiconductor Corporation Capacitive differential rotary encoder

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05232917A (ja) * 1992-02-21 1993-09-10 Toshiba Corp 画像表示装置
JPH05282374A (ja) * 1992-04-02 1993-10-29 Sony Corp 静止画表示装置
JPH06190145A (ja) * 1992-12-22 1994-07-12 Sony Corp 情報入力装置
JPH07168690A (ja) * 1993-12-14 1995-07-04 Hitachi Medical Corp 画像更新表示法
JPH08294485A (ja) * 1995-02-28 1996-11-12 Toshiba Corp 画像表示システム及びそのシステムを用いた画像表示方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63262519A (ja) 1987-04-21 1988-10-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd ダイヤル装置
JPH05113849A (ja) 1991-10-23 1993-05-07 Canon Inc 入力装置
US5589828A (en) * 1992-03-05 1996-12-31 Armstrong; Brad A. 6 Degrees of freedom controller with capability of tactile feedback
DE69731903T2 (de) * 1996-03-05 2005-10-06 Sega Enterprises, Ltd. Kontroller und Erweiterungseinheit dafür
JPH10214128A (ja) * 1997-01-30 1998-08-11 Yazaki Corp ジョイスティック型多機能コントローラ
US5911627A (en) * 1997-10-23 1999-06-15 Logitech, Inc. Electromagnetic joystick using varying overlap of coils and conductive elements
JP4452854B2 (ja) 1999-08-03 2010-04-21 株式会社アマダ シャーリング加工方法、及びシャーリングマシン
JP2001105754A (ja) 1999-10-07 2001-04-17 Fuji Photo Film Co Ltd 平版印刷用原板
US20020196232A1 (en) * 2001-06-22 2002-12-26 Chih-Feng Chen Input device with two elastic fulcrums for six degrees of freedom data input

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05232917A (ja) * 1992-02-21 1993-09-10 Toshiba Corp 画像表示装置
JPH05282374A (ja) * 1992-04-02 1993-10-29 Sony Corp 静止画表示装置
JPH06190145A (ja) * 1992-12-22 1994-07-12 Sony Corp 情報入力装置
JPH07168690A (ja) * 1993-12-14 1995-07-04 Hitachi Medical Corp 画像更新表示法
JPH08294485A (ja) * 1995-02-28 1996-11-12 Toshiba Corp 画像表示システム及びそのシステムを用いた画像表示方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005088661A1 (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Nemoto Kyorindo Co., Ltd 入力操作装置
JPWO2005088661A1 (ja) * 2004-03-12 2008-01-31 株式会社根本杏林堂 入力操作装置
JP2011507068A (ja) * 2007-12-05 2011-03-03 ユイ・ジン・オ データ入力装置
JP2010214043A (ja) * 2009-03-19 2010-09-30 National Cancer Center 挿入器具の湾曲操作装置
JP2021115293A (ja) * 2020-01-28 2021-08-10 株式会社島津製作所 放射線撮影装置
JP7238813B2 (ja) 2020-01-28 2023-03-14 株式会社島津製作所 放射線撮影装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR100586214B1 (ko) 2006-06-07
KR20030093340A (ko) 2003-12-06
CN1554043A (zh) 2004-12-08
EP1429236A4 (en) 2009-02-25
EP1429236A1 (en) 2004-06-16
US7148880B2 (en) 2006-12-12
WO2003025733A1 (en) 2003-03-27
US20040130529A1 (en) 2004-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003084910A (ja) 入力操作装置および画像表示装置
US8042058B2 (en) Portable device having rotatable input buttons and method of operating the same
EP1330119B1 (en) Image recording/reproducing device
US20130083073A1 (en) Tilt direction detector for orienting display information
US20030201974A1 (en) Apparatus display
CN1794153A (zh) 多监视器环境中快速屏幕切换的方法和系统
JP4171561B2 (ja) ロータリーエンコーダ
EP2255524B1 (en) Method and system for displaying an image generated by at least one camera
US20050270277A1 (en) Portable computer having display mode changed according to attachment/detachment of pen and control method thereof
US5959614A (en) Pointing control system for controlling rotations of an object within a three dimensional view
EP1872721A1 (en) Image display device
JP5007619B2 (ja) 電子カメラ
JP4549339B2 (ja) 入力操作装置
US20090014303A1 (en) Multi-stage detector
US20030043271A1 (en) Computer interface system and method
JP3594924B2 (ja) 画像表示装置および方法、コンピュータプログラム
JP4417610B2 (ja) 画像表示装置および方法
JP2005252742A (ja) リモートコントロール装置
JP2006164772A (ja) スイッチング素子
JPH08182673A (ja) 超音波診断装置
JP2005327539A (ja) 入力操作装置
JP2005150063A (ja) スイッチユニットおよびそれを用いた入力装置
JPH1027064A (ja) マウス装置
JP2006164865A (ja) スイッチング素子
JP2009031867A (ja) 操作制御装置、操作制御方法、操作制御プログラム、および記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20041006

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100519

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100922