JP2003076439A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JP2003076439A
JP2003076439A JP2001262023A JP2001262023A JP2003076439A JP 2003076439 A JP2003076439 A JP 2003076439A JP 2001262023 A JP2001262023 A JP 2001262023A JP 2001262023 A JP2001262023 A JP 2001262023A JP 2003076439 A JP2003076439 A JP 2003076439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display label
information processing
mounting
display
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001262023A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4634668B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Mizuguchi
浩之 水口
Yasuyuki Horii
易之 堀井
Nobuyasu Tajima
伸泰 田島
Masataka Tokoro
昌高 所
Takayuki Arisaka
貴之 有坂
Yasuyuki Suzuki
康之 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2001262023A priority Critical patent/JP4634668B2/ja
Priority to US10/194,625 priority patent/US7102880B2/en
Priority to CN02127410XA priority patent/CN1217567C/zh
Priority to KR10-2002-0045181A priority patent/KR100478062B1/ko
Publication of JP2003076439A publication Critical patent/JP2003076439A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4634668B2 publication Critical patent/JP4634668B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1656Details related to functional adaptations of the enclosure, e.g. to provide protection against EMI, shock, water, or to host detachable peripherals like a mouse or removable expansions units like PCMCIA cards, or to provide access to internal components for maintenance or to removable storage supports like CDs or DVDs, or to mechanically mount accessories
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • G06F1/1688Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being integrated loudspeakers

Abstract

(57)【要約】 【課題】機器本体の筐体の構造の簡素化及び部品点数の
低減を図り、リサイクル性を向上できる情報処理装置を
提供することにある。 【解決手段】コンピュータ本体3に、当該コンピュータ
本体3に内蔵された電子部品の規格等を表示する表示ラ
ベルをコンピュータ本体3の一部に確認可能に設けた情
報処理装置において、コンピュータ本体3に、ハードデ
ィスクドライブ27を着脱可能に装着する装着部22を
設け、前記ハードディスクドライブ27を前記装着部2
2から取り外したとき、前記表示ラベル37を確認でき
るように、前記装着部22に前記表示ラベル確認穴32
を設けたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えば、ポータ
ブルコンピュータの機器本体に、当該機器本体に内蔵さ
れた電子部品の規格等を表示する表示ラベルを確認可能
に設けた情報処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】昨今のポータブルコンピュータ等の電子
機器は、携帯に便利なように、筐体の薄型化、軽量化と
ともに、多機能化され、機器本体には各種電子機器、電
子部品が密集した状態で配置されている。
【0003】機器本体に内蔵された電子部品の一つに、
例えば、MDC(mobile audio/modem daughter car
d)ユニットがある。MDCユニットは、通信機器であ
り、各国によって規格が異なり、電子機器を輸出する場
合には、輸出国の規格の認定を受ける必要がある。しか
も、機器本体の一部には規格認定を受けたことを表示す
る表示ラベルを設ける必要があり、また国によっては表
示ラベルを確認できるようにしなくてはならない。
【0004】そこで、従来においては、機器本体の底部
に表示ラベル確認穴を設け、表示ラベル確認穴に対応す
る機器本体の内部に規格認定を受けたことを証明する文
字等を表示した表示ラベルを設けている。そして、表示
ラベル確認穴は、通常は蓋体によって閉塞され、表示ラ
ベルを確認する際には蓋体を開けて内部の表示ラベルを
確認するようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、表示ラベル及
び表示ラベル確認穴は、機器本体に設けられたMDCユ
ニットの位置またはその近傍に設ける必要があり、場所
が制約されている。しかも、機器本体の底部には、バッ
テリーの装着部、ハードディスクドライブの装着部、D
VD駆動装置の装着部等が密集して設けられているた
め、レイアウトの設計が非常に難しい。
【0006】また、機器本体の底部に専用の表示ラベル
確認穴を設けることは、筐体の構造が複雑となり、専用
の蓋体を固定ねじによって固定する必要があることか
ら、部品点数も多くなり、コストアップの原因となると
ともに、リサイクル性にも難点がある。
【0007】この発明は、前記事情に着目してなされた
もので、その目的とするところは、機器本体の筐体の構
造の簡素化及び部品点数の低減を図り、リサイクル性を
向上できる情報処理装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明は、前記目的を
達成するために、機器本体に、当該機器本体に内蔵され
た電子部品の規格等を表示する表示ラベルを前記機器本
体の一部に確認可能に設けた情報処理装置において、前
記機器本体に、装着部品を着脱可能に装着する装着部を
設け、前記装着部品を前記装着部から取り外したとき、
前記表示ラベルを確認できるように、前記装着部に前記
表示ラベルを設けたことを特徴とする。
【0009】例えば、ハードディスクドライブ等の装着
部品を着脱可能に装着する装着部に表示ラベルを設ける
ことにより、装着部品を取り外したときに、表示ラベル
を容易に確認でき、機器本体の別な箇所に専用の表示ラ
ベル確認穴を設けることが不要となる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面に基づいて説明する。
【0011】図1は情報処理装置としてのポータブルコ
ンピュータのディスプレスハウジングを開いた状態の斜
視図、図2はポータブルコンピュータの底面図、図3は
図2のA−A線に沿って断面した分解図、図4は表示ラ
ベル確認穴及び表示ラベルの斜視図である。
【0012】図1及び図2に示すように、ポータブルコ
ンピュータ1は、機器本体としてのコンピュータ本体3
と、このコンピュータ本体3にヒンジ機構4によって回
動可能に支持されたディスプレイユニット5とから構成
されている。コンピュータ本体3は、扁平な箱状の筐体
6を有しており、この筐体6は、上部開口の角皿状のベ
ース7と、このベース7の上部開口を覆う平板状のカバ
ー8とから構成されている。
【0013】カバー8の上面にはパームレスト9、キー
ボード取付け部10が設けられ、キーボード取付け部1
0にはキーボード11が設けられている。前記ヒンジ機
構4はベース7の幅方向の中間部に固定された下部ヒン
ジ部材12とディスプレイユニット5の幅方向の中間部
に固定された上部ヒンジ部材13とをヒンジ軸14によ
って回動自在に連結することにより構成されている。
【0014】従って、ヒンジ機構4は、コンピュータ本
体3及びディスプレイユニット5の幅方向の中間部に設
けられており、ヒンジ機構4の左右のコンピュータ本体
3とディスプレイユニット5との間には間隙部15が設
けられている。この間隙部15に位置するコンピュータ
本体3の左右両端部にはスピーカボックス16が左右対
称的に設置されている。
【0015】スピーカボックス16はキーボード11よ
りも上方に突出して設けられ、スピーカカバー16aの
上面は円弧面に形成されているが、前記間隙部15によ
ってディスプレイユニット5の開閉時に、ディスプレイ
ユニット5の下縁とスピーカボックス16とが干渉しな
いようになっている。しかも、ディスプレスユニット5
を閉じたときに、そのディスプレスユニット5の液晶表
示パネル17を収容するディスプレイハウジング18の
外面がスピーカボックス16のスピーカカバー16aの
上面とが面一になるように曲線に形成されている。
【0016】コンピュータ本体3の底部、すなわちベー
ス7の下面にはバッテリー装着部20、DVD駆動装置
装着部21及びハードディスクドライブ装着部22が設
けられている。ハードディスクドライブ装着部22は、
図3に示すように、矩形状の凹陥部23によって形成さ
れ、凹陥部23の底部はその大部分がプリント基板24
によって形成されている。このプリント基板24の上面
には透明な絶縁シート25が敷設されている。
【0017】プリント基板24の一端部には凹陥部23
内に突出するコネクタ26が設けられている。凹陥部2
3にはハードディスクドライブ27が着脱可能に設けら
れ、このハードディスクドライブ27の一端部にはコネ
クタ26に接続されるコネクタ受け28が設けられ、他
端部にはハードディスクドライブ27を取り外す際の摘
み舌片29が設けられている。従って、ハードディスク
ドライブ27を凹陥部23に収納し、ハードディスクド
ライブ27をコネクタ26方向にスライドさせることに
より、コネクタ26とコネクタ受け28とが電気的に接
続される。凹陥部23の開口には蓋体30が着脱可能に
設けられており、この蓋体30は2本の固定ねじ31に
よってベース7に固定することができる。
【0018】プリント基板24の略中央部には矩形状に
開口する確認窓としての表示ラベル確認穴32が設けら
れ、この表示ラベル確認穴32に対向する絶縁シート2
5にはコ字状に切り込みを入れることにより、捲って開
口できる舌片状の蓋片33が設けられている。
【0019】表示ラベル確認穴32に対向する部分には
プリント基板24にスタッドボルト34によって支持さ
れた電子部品35が設けられている。従って、電子部品
35の上面はプリント基板24の上面より低い凹部36
に形成されている。電子部品35は、例えば、MDC
(mobile audio/modem daughter card)ユニットが
ある。MDCユニットは、通信機器であり、各国によっ
て規格が異なり、電子機器を輸出する場合には、輸出国
の規格の認定を受ける必要がある。しかも、機器本体の
一部には規格認定を受けたことを表示する表示ラベルを
設ける必要があり、また国によっては表示ラベルを確認
できるようにしなくてはならない。
【0020】そこで、この発明においては、図4に示す
ように、前記電子部品35の上部の凹部36に、電子部
品35が国の規格認定を受けたことを証明する表示ラベ
ル37の基端部が貼着している。この表示ラベル37は
短冊状で、長手方向と直交する方向の折り目37aを有
した折り畳んで収納されている。表示ラベル37には各
国の認定証としての文字、記号38が表示されており、
蓋片33を捲って表示ラベル確認穴32から表示ラベル
37を引き出すことにより、表示ラベル37に表示され
た各国の認定証としての文字、記号38を確認すること
ができるようになっている。
【0021】次に、前述のように構成された情報処理装
置の作用について説明する。
【0022】コンピュータ本体3のベース7に設けられ
たハードディスクドライブ装着部22の凹陥部23には
ハードディスクドライブ27が装着されており、凹陥部
23の開口は蓋体30によって閉塞されている。
【0023】今、表示ラベル37に表示された内容を確
認しようとした場合、まず、固定ねじ31を緩めて蓋体
30を取り外して凹陥部23を開口する。次に、ハード
ディスクドライブ27の摘み舌片29を摘んでハードデ
ィスクドライブ27をコネクタ26から引き離す方向に
スライドさせると、コネクタ26とコネクタ受け28と
が切り離されてハードディスクドライブ27を凹陥部2
3から取り外すことができる。
【0024】ハードディスクドライブ27を取り外す
と、凹陥部23の底部に絶縁シート25が露出するとと
もに、絶縁シート25が透明であるため、表示ラベル確
認穴32の位置を確認できる。そこで、蓋片33を捲っ
て表示ラベル確認穴32から表示ラベル37を引き出す
ことにより、表示ラベル37に表示された各国の認定証
としての文字、記号38を確認することができる。
【0025】このように、ハードディスクドライブ27
を着脱可能に収納する凹陥部23に表示ラベル確認穴3
2及び表示ラベル37を設けることにより、デッドスペ
ースを有効に利用できるという利点があるとともに、コ
ンピュータ本体3の別な箇所に専用の表示ラベル確認穴
を設けることが不要となる。従って、構造の簡素化を図
ることができるとともに、部品点数の低減が図れる。
【0026】前述した実施形態によれば、コンピュータ
本体3の底部に設けられた凹陥部23の底部に表示ラベ
ル37を確認するための表示ラベル確認穴32を設ける
ことにより、通常は隠れているため、外観的美観の向上
も図れる。
【0027】また、凹陥部23の底部に絶縁シート25
を設け、この絶縁シート25によって表示ラベル確認穴
32を閉塞しているため、ハードディスクドライブ27
の着脱操作を繰り返しても表示ラベル37を損傷するこ
とはない。
【0028】なお、前記実施形態においては、電子機器
としてハードディクドライブユニット装着部22に表示
ラベル確認穴32及び表示ラベル37を設けたが、バッ
テリー装着部20あるいはDVD駆動装置装着部21の
底部に設けてもよい。また、表示ラベル確認穴32は開
口穴であることに限定されず、表示ラベル37を確認で
きる透明窓でもよい。
【0029】また、電子部品としてMDCユニット場合
について説明したが、規格等を表示する必要のある各種
電子部品に適用できる。
【0030】なお、情報処理装置としてポータブルコン
ピュータについて説明したが、この発明はもポータブル
コンピュータに限定されるものではなく、各種情報処理
装置に適用できる。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、機器本体の筐体の構造の簡素化及び部品点数の低減
を図り、リサイクル性を向上できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施形態を示し、ポータブル
コンピュータのディスプレスハウジングを開いた状態の
斜視図。
【図2】同実施形態を示し、ポータブルコンピュータの
底面図。
【図3】図2のA−A線に沿って断面した分解図。
【図4】同実施形態を示し、表示ラベル確認穴及び表示
ラベルの斜視図。
【符号の説明】
1…ポータブルコンピュータ 3…コンピュータ本体 22…ハードディスクドライブ装着部 23…凹陥部 25…絶縁シート 32…表示ラベル確認穴 37…表示ラベル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田島 伸泰 東京都青梅市末広町2丁目9番地 株式会 社東芝青梅工場内 (72)発明者 所 昌高 東京都青梅市新町3丁目3番地の1 東芝 デジタルメディアエンジニアリング株式会 社内 (72)発明者 有坂 貴之 東京都青梅市新町3丁目3番地の1 東芝 デジタルメディアエンジニアリング株式会 社内 (72)発明者 鈴木 康之 東京都青梅市新町3丁目3番地の1 東芝 デジタルメディアエンジニアリング株式会 社内 Fターム(参考) 4E360 AB08 AB12 BA08 EA18 ED02 ED06 FA08 GA60 GB43

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機器本体に、当該機器本体に内蔵された
    電子部品の規格等を表示する表示ラベルを前記機器本体
    の一部に確認可能に設けた情報処理装置において、 前記機器本体に、装着部品を着脱可能に装着する装着部
    を設け、前記装着部品を前記装着部から取り外したと
    き、前記表示ラベルを確認できるように、前記装着部に
    前記表示ラベルを設けたことを特徴とする情報処理装
    置。
  2. 【請求項2】 前記装着部は、前記機器本体の底部に設
    けられた凹陥部からなり、この凹陥部の底部に前記表示
    ラベルを確認するための表示ラベル確認窓が設けられて
    いることを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
  3. 【請求項3】 前記装着部は、前記機器本体の底部に設
    けられた凹陥部からなり、この凹陥部の底部に絶縁シー
    トを設け、この絶縁シートによって前記表示ラベル確認
    窓を覆ったことを特徴とする請求項1記載の情報処理装
    置。
  4. 【請求項4】 前記表示ラベルは、前記電子部品が各国
    の規格認定を受けていることを証明する文字または記号
    が表示されていることを特徴とする請求項1〜3のいず
    れかに記載の情報処理装置。
  5. 【請求項5】 前記装着部は、前記機器本体のベースの
    底面に開口する凹陥部であり、前記凹陥部の開口は蓋体
    によって閉塞されていることを特徴とする請求項1〜4
    のいずれかに記載の情報処理装置。
  6. 【請求項6】 前記装着部品は、電子機器であることを
    特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
  7. 【請求項7】 前記電子機器は、ハードディクドライブ
    ユニットであることを特徴とする請求項6記載の情報処
    理装置。
  8. 【請求項8】 前記電子部品は、機器本体に内蔵された
    プリント基板に装着されたMDCユニットであることを
    ことを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
JP2001262023A 2001-08-30 2001-08-30 情報処理装置 Expired - Fee Related JP4634668B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001262023A JP4634668B2 (ja) 2001-08-30 2001-08-30 情報処理装置
US10/194,625 US7102880B2 (en) 2001-08-30 2002-07-12 Electronic apparatus having label with certification marks
CN02127410XA CN1217567C (zh) 2001-08-30 2002-07-31 包含印有认证标记的标签的电子装置
KR10-2002-0045181A KR100478062B1 (ko) 2001-08-30 2002-07-31 인증 마크가 있는 라벨을 가진 전자 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001262023A JP4634668B2 (ja) 2001-08-30 2001-08-30 情報処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003076439A true JP2003076439A (ja) 2003-03-14
JP4634668B2 JP4634668B2 (ja) 2011-02-16

Family

ID=19088980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001262023A Expired - Fee Related JP4634668B2 (ja) 2001-08-30 2001-08-30 情報処理装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7102880B2 (ja)
JP (1) JP4634668B2 (ja)
KR (1) KR100478062B1 (ja)
CN (1) CN1217567C (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8593822B2 (en) 2010-09-22 2013-11-26 Panasonic Corporation Electronic apparatus provided with a detachable electrical component
JP2015205384A (ja) * 2014-04-23 2015-11-19 株式会社マキタ 電動工具
WO2016174836A1 (ja) * 2015-04-28 2016-11-03 シャープ株式会社 電子機器
JP2020202276A (ja) * 2019-06-10 2020-12-17 株式会社明電舎 筐体構造

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007058579A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Fujitsu Ltd 電子機器
JP2007057828A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Sony Corp Popラベル及び電子機器
JP4921006B2 (ja) * 2006-03-20 2012-04-18 富士通株式会社 電子機器およびユニット品
CN201302083Y (zh) * 2008-11-06 2009-09-02 惠阳帝宇工业有限公司 应急指示灯
KR101927201B1 (ko) * 2012-01-11 2018-12-11 삼성전자주식회사 지지판을 구비하는 휴대용 단말기
US9721618B2 (en) * 2013-04-05 2017-08-01 Western Digital Technologies, Inc. Storage cartridge dock system

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05289776A (ja) * 1992-04-13 1993-11-05 Toshiba Corp 小型電子機器
JPH0772796A (ja) * 1993-09-03 1995-03-17 Sony Corp 情報表示ラベル
JP2000039934A (ja) * 1998-07-24 2000-02-08 Toshiba Corp コンピュータシステム
JP2001119459A (ja) * 1999-10-20 2001-04-27 Hitachi Kokusai Electric Inc 携帯端末
JP2001177268A (ja) * 1999-12-20 2001-06-29 Toshiba Corp 小型電子機器および小型電子器機用電池および銘板

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3726030A (en) * 1971-12-17 1973-04-10 R Wilson Tape cartridge label
US4784408A (en) * 1986-09-29 1988-11-15 James Yasuda Disk label
JP2688420B2 (ja) * 1988-06-08 1997-12-10 株式会社日立製作所 コンピュータシステムにおける記録媒体の登録方法
JPH03293178A (ja) * 1990-04-12 1991-12-24 Tokyo Electric Co Ltd プリンタの用紙案内装置
JP3103157B2 (ja) * 1991-10-14 2000-10-23 株式会社東芝 携帯型電子機器
KR19990016061A (ko) 1997-08-12 1999-03-05 김용환 적외선 통신을 이용한 무선호출정보 표시 방법 및 문자정보입력 방법
KR19990016061U (ko) * 1997-10-23 1999-05-15 윤종용 휴대형 컴퓨터
GB2330725B (en) * 1997-10-24 2001-08-15 Sony Uk Ltd Microphone
KR100310222B1 (ko) * 1998-07-13 2001-12-17 구제병 흡입식 원심 송풍팬을 채용한 냉각탑
KR200224229Y1 (ko) * 1999-03-25 2001-05-15 채태일 휴대폰 덮개 이면 스티커 사진 부착용 향라벨
DE10152348A1 (de) * 2001-10-24 2003-05-08 Siemens Ag Automatisierungsgerät mit Aussenanschlüssen
US6829851B2 (en) * 2001-10-31 2004-12-14 Hewlett-Packard Development Company L.P. Foldable label display system
US6877264B2 (en) * 2002-03-01 2005-04-12 Sun Microsystems, Inc. Universal snap-in-place customer label plate

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05289776A (ja) * 1992-04-13 1993-11-05 Toshiba Corp 小型電子機器
JPH0772796A (ja) * 1993-09-03 1995-03-17 Sony Corp 情報表示ラベル
JP2000039934A (ja) * 1998-07-24 2000-02-08 Toshiba Corp コンピュータシステム
JP2001119459A (ja) * 1999-10-20 2001-04-27 Hitachi Kokusai Electric Inc 携帯端末
JP2001177268A (ja) * 1999-12-20 2001-06-29 Toshiba Corp 小型電子機器および小型電子器機用電池および銘板

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8593822B2 (en) 2010-09-22 2013-11-26 Panasonic Corporation Electronic apparatus provided with a detachable electrical component
JP2015205384A (ja) * 2014-04-23 2015-11-19 株式会社マキタ 電動工具
WO2016174836A1 (ja) * 2015-04-28 2016-11-03 シャープ株式会社 電子機器
JPWO2016174836A1 (ja) * 2015-04-28 2017-10-26 シャープ株式会社 電子機器
JP2020202276A (ja) * 2019-06-10 2020-12-17 株式会社明電舎 筐体構造
JP7159982B2 (ja) 2019-06-10 2022-10-25 株式会社明電舎 筐体構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP4634668B2 (ja) 2011-02-16
CN1404356A (zh) 2003-03-19
US7102880B2 (en) 2006-09-05
CN1217567C (zh) 2005-08-31
KR20030019860A (ko) 2003-03-07
KR100478062B1 (ko) 2005-03-22
US20030043536A1 (en) 2003-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7778016B2 (en) Electronic apparatus having battery receptacle at the rear of keyboard
EP0947910B1 (en) A palm-sized computer assembly
JP4088180B2 (ja) 電子機器
US7310241B2 (en) Auxiliary mounting apparatus for expansion cards
US5253139A (en) Portable electronic apparatus having a detachable display unit and a socket lid
JPH05189084A (ja) 小形電子機器
JP2004234506A (ja) 電子機器
JPH0887347A (ja) アンテナの取付構造
JP4634668B2 (ja) 情報処理装置
KR940001687B1 (ko) 착탈가능한 전지 및 기능을 확장하기 위한 옵션부품을 구비하는 휴대형 전자기기
KR101236391B1 (ko) 정보처리장치
US20050111202A1 (en) Electronic apparatus having storage device
JP2003140777A (ja) コンピュータ用周辺装置装着ホルダー及びそのホルダーを備えた携帯用コンピュータ
JP4444356B1 (ja) 電子機器
JPH10133776A (ja) 携帯形電子機器
US7603680B2 (en) Electronic apparatus comprising receptacle for storing disk drive
JP2003345464A (ja) 電子機器
JP2007328531A (ja) 電子機器
JP2007048085A (ja) 電子機器
JP4421011B2 (ja) 情報処理装置
US20110075346A1 (en) Information Processing Apparatus
JP2003318556A (ja) 電子機器
WO1999064949A1 (fr) Appareil electronique pliable
JP2003186572A (ja) 装着台
JPS6330712B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080616

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100604

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101026

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101119

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4634668

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313121

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees