JP2003074596A - 電磁クラッチ用ヨーク - Google Patents
電磁クラッチ用ヨークInfo
- Publication number
- JP2003074596A JP2003074596A JP2001266010A JP2001266010A JP2003074596A JP 2003074596 A JP2003074596 A JP 2003074596A JP 2001266010 A JP2001266010 A JP 2001266010A JP 2001266010 A JP2001266010 A JP 2001266010A JP 2003074596 A JP2003074596 A JP 2003074596A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slit
- lead wire
- terminal
- yoke
- electromagnetic clutch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D27/00—Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
- F16D27/10—Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings
- F16D27/108—Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings with axially movable clutching members
- F16D27/112—Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings with axially movable clutching members with flat friction surfaces, e.g. discs
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/28—Coils; Windings; Conductive connections
- H01F27/2823—Wires
- H01F27/2828—Construction of conductive connections, of leads
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D27/00—Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
- F16D2027/001—Means for electric connection of the coils of the electromagnetic clutches
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D27/00—Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
- F16D2027/005—Details relating to the internal construction of coils or to clutches having more than one coil in the same housing
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R4/00—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
- H01R4/24—Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
- H01R4/2416—Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type
- H01R4/2445—Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type the contact members having additional means acting on the insulation or the wire, e.g. additional insulation penetrating means, strain relief means or wire cutting knives
- H01R4/245—Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type the contact members having additional means acting on the insulation or the wire, e.g. additional insulation penetrating means, strain relief means or wire cutting knives the additional means having two or more slotted flat portions
- H01R4/2454—Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type the contact members having additional means acting on the insulation or the wire, e.g. additional insulation penetrating means, strain relief means or wire cutting knives the additional means having two or more slotted flat portions forming a U-shape with slotted branches
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R9/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
- H01R9/22—Bases, e.g. strip, block, panel
- H01R9/226—Bases, e.g. strip, block, panel comprising a plurality of conductive flat strips providing connection between wires or components
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Electromagnets (AREA)
- Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
- Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【課題】 リングケースの閉鎖端外面側に配設されたコ
ネクタ内で、リード線に導通する端子が開口に挿通され
た巻線の端部に圧接することにより、リード線が巻線に
導通している電磁クラッチ用ヨークであって、端子をリ
ード線に導通させる作業に手間が掛からない電磁クラッ
チ用ヨークを提供する。 【解決手段】 巻線と、開放端が軸線方向へ差し向けら
れた環状溝を有するリングケースとを備え、巻線がリン
グケースの環状溝内に収容され、リングケースの閉鎖端
に開口が形成され、リングケースの閉鎖端外面側に配設
されたコネクタ内で、リード線に導通する端子が開口に
挿通された巻線の端部に圧接することにより、リード線
が巻線に導通している電磁クラッチ用ヨークであって、
端子にスリットが形成され、リード線がスリットに押し
込まれ、端子のスリット側壁がリード線の被覆を切断し
てリード線の芯線に接触することにより、端子がリード
線に導通している。
ネクタ内で、リード線に導通する端子が開口に挿通され
た巻線の端部に圧接することにより、リード線が巻線に
導通している電磁クラッチ用ヨークであって、端子をリ
ード線に導通させる作業に手間が掛からない電磁クラッ
チ用ヨークを提供する。 【解決手段】 巻線と、開放端が軸線方向へ差し向けら
れた環状溝を有するリングケースとを備え、巻線がリン
グケースの環状溝内に収容され、リングケースの閉鎖端
に開口が形成され、リングケースの閉鎖端外面側に配設
されたコネクタ内で、リード線に導通する端子が開口に
挿通された巻線の端部に圧接することにより、リード線
が巻線に導通している電磁クラッチ用ヨークであって、
端子にスリットが形成され、リード線がスリットに押し
込まれ、端子のスリット側壁がリード線の被覆を切断し
てリード線の芯線に接触することにより、端子がリード
線に導通している。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電磁クラッチ用ヨ
ークに関するものである。
ークに関するものである。
【0002】
【従来の技術】巻線と、開放端が軸線方向へ差し向けら
れた環状溝を有するリングケースとを備え、巻線がリン
グケースの環状溝内に収容され、リングケースの閉鎖端
に開口が形成され、リングケースの閉鎖端外面側に配設
されたコネクタ内で、リード線に導通する端子が前記開
口に挿通された巻線の端部に圧接することにより、リー
ド線が巻線に導通している電磁クラッチ用ヨークが、自
動車用空調装置の圧縮機の電磁クラッチ等に利用されて
いる。従来の電磁クラッチ用ヨークにおいては、被覆を
除去して剥き出しにしたリード線の芯線に、前記端子を
かしめ固定することにより、前記端子をリード線に導通
させていた。
れた環状溝を有するリングケースとを備え、巻線がリン
グケースの環状溝内に収容され、リングケースの閉鎖端
に開口が形成され、リングケースの閉鎖端外面側に配設
されたコネクタ内で、リード線に導通する端子が前記開
口に挿通された巻線の端部に圧接することにより、リー
ド線が巻線に導通している電磁クラッチ用ヨークが、自
動車用空調装置の圧縮機の電磁クラッチ等に利用されて
いる。従来の電磁クラッチ用ヨークにおいては、被覆を
除去して剥き出しにしたリード線の芯線に、前記端子を
かしめ固定することにより、前記端子をリード線に導通
させていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】被覆を除去してリード
線の芯線を剥き出しにし、次いで、剥き出しにしたリー
ド線の芯線に端子をかしめ固定するので、端子をリード
線に導通させる作業に手間が掛かる。本発明は上記問題
に鑑みてなされたものであり、巻線と、開放端が軸線方
向へ差し向けられた環状溝を有するリングケースとを備
え、巻線がリングケースの環状溝内に収容され、リング
ケースの閉鎖端に開口が形成され、リングケースの閉鎖
端外面側に配設されたコネクタ内で、リード線に導通す
る端子が前記開口に挿通された巻線の端部に圧接するこ
とにより、リード線が巻線に導通している電磁クラッチ
用ヨークであって、端子をリード線に導通させる作業に
手間が掛からない電磁クラッチ用ヨークを提供すること
を目的とする。
線の芯線を剥き出しにし、次いで、剥き出しにしたリー
ド線の芯線に端子をかしめ固定するので、端子をリード
線に導通させる作業に手間が掛かる。本発明は上記問題
に鑑みてなされたものであり、巻線と、開放端が軸線方
向へ差し向けられた環状溝を有するリングケースとを備
え、巻線がリングケースの環状溝内に収容され、リング
ケースの閉鎖端に開口が形成され、リングケースの閉鎖
端外面側に配設されたコネクタ内で、リード線に導通す
る端子が前記開口に挿通された巻線の端部に圧接するこ
とにより、リード線が巻線に導通している電磁クラッチ
用ヨークであって、端子をリード線に導通させる作業に
手間が掛からない電磁クラッチ用ヨークを提供すること
を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明においては、巻線と、開放端が軸線方向へ差
し向けられた環状溝を有するリングケースとを備え、巻
線がリングケースの環状溝内に収容され、リングケース
の閉鎖端に開口が形成され、リングケースの閉鎖端外面
側に配設されたコネクタ内で、リード線に導通する端子
が前記開口に挿通された巻線の端部に圧接することによ
り、リード線が巻線に導通している電磁クラッチ用ヨー
クであって、前記端子にスリットが形成され、リード線
がスリットに押し込まれ、前記端子のスリット側壁がリ
ード線の被覆を切断してリード線の芯線に接触すること
により、前記端子がリード線に導通していることを特徴
とする電磁クラッチ用ヨークを提供する。本発明に係る
電磁クラッチ用ヨークにおいては、端子に形成されたス
リットにリード線を押込めば、スリット側壁がリード線
の被覆を切断してリード線の芯線に接触し、端子がリー
ド線に導通するので、端子をリード線に導通させる作業
に手間が掛からない。
に、本発明においては、巻線と、開放端が軸線方向へ差
し向けられた環状溝を有するリングケースとを備え、巻
線がリングケースの環状溝内に収容され、リングケース
の閉鎖端に開口が形成され、リングケースの閉鎖端外面
側に配設されたコネクタ内で、リード線に導通する端子
が前記開口に挿通された巻線の端部に圧接することによ
り、リード線が巻線に導通している電磁クラッチ用ヨー
クであって、前記端子にスリットが形成され、リード線
がスリットに押し込まれ、前記端子のスリット側壁がリ
ード線の被覆を切断してリード線の芯線に接触すること
により、前記端子がリード線に導通していることを特徴
とする電磁クラッチ用ヨークを提供する。本発明に係る
電磁クラッチ用ヨークにおいては、端子に形成されたス
リットにリード線を押込めば、スリット側壁がリード線
の被覆を切断してリード線の芯線に接触し、端子がリー
ド線に導通するので、端子をリード線に導通させる作業
に手間が掛からない。
【0005】本発明の好ましい態様においては、前記端
子が巻き線の端部に圧接する際に、リード線が前記端子
のスリットに押し込まれ、前記端子がリード線に導通す
る。端子を巻線に導通させる際に、端子がリード線に導
通するので、端子をリード線に導通させるための独立の
作業が不要となり、電磁クラッチ用ヨークの組み立て作
業が効率化される
子が巻き線の端部に圧接する際に、リード線が前記端子
のスリットに押し込まれ、前記端子がリード線に導通す
る。端子を巻線に導通させる際に、端子がリード線に導
通するので、端子をリード線に導通させるための独立の
作業が不要となり、電磁クラッチ用ヨークの組み立て作
業が効率化される
【0006】本発明の好ましい態様においては、リード
線が押し込まれる複数のスリットが前記端子に形成され
ている。リード線が複数のスリットに押し込まれ、各ス
リット側壁が、リード線の被覆を切断してリード線の芯
線に接触すれば、端子は確実にリード線に導通する。
線が押し込まれる複数のスリットが前記端子に形成され
ている。リード線が複数のスリットに押し込まれ、各ス
リット側壁が、リード線の被覆を切断してリード線の芯
線に接触すれば、端子は確実にリード線に導通する。
【0007】本発明の好ましい態様においては、スリッ
トは、スリット入口近傍の広幅スリットと、広幅スリッ
トに接続する狭幅スリットとにより構成されている。リ
ード線を広幅スリットに一旦収容すれば、広幅スリット
に接続する狭幅スリットにリード線を確実に押し込むこ
とができる。狭幅スリット側壁が、リード線の被覆を切
断してリード線の芯線に接触し、端子がリード線に導通
する。
トは、スリット入口近傍の広幅スリットと、広幅スリッ
トに接続する狭幅スリットとにより構成されている。リ
ード線を広幅スリットに一旦収容すれば、広幅スリット
に接続する狭幅スリットにリード線を確実に押し込むこ
とができる。狭幅スリット側壁が、リード線の被覆を切
断してリード線の芯線に接触し、端子がリード線に導通
する。
【0008】本発明の好ましい態様においては、広幅ス
リットの奥部側壁が、狭幅スリットへ向けて傾斜してい
る。広幅スリットに一旦収容したリード線を狭幅スリッ
トに押し込む際に、狭幅スリットへ向けて傾斜する広幅
スリットの奥部側壁が、リード線の被覆を徐々に切断す
るので、リード線を狭幅スリットに容易に押し込むこと
ができる。
リットの奥部側壁が、狭幅スリットへ向けて傾斜してい
る。広幅スリットに一旦収容したリード線を狭幅スリッ
トに押し込む際に、狭幅スリットへ向けて傾斜する広幅
スリットの奥部側壁が、リード線の被覆を徐々に切断す
るので、リード線を狭幅スリットに容易に押し込むこと
ができる。
【0009】本発明の好ましい態様においては、広幅ス
リットが、狭幅スリットへ向けて段階的に狭まり、各段
の奥部側壁が次の段へ向けて傾斜している。広幅スリッ
トに一旦収容したリード線を狭幅スリットに押し込む際
に、狭幅スリットへ向けて段階的に狭まる広幅スリット
の各段の傾斜した奥部側壁が、リード線の被覆を分散し
て徐々に切断するので、リード線を狭幅スリットに容易
に押し込むことができる。
リットが、狭幅スリットへ向けて段階的に狭まり、各段
の奥部側壁が次の段へ向けて傾斜している。広幅スリッ
トに一旦収容したリード線を狭幅スリットに押し込む際
に、狭幅スリットへ向けて段階的に狭まる広幅スリット
の各段の傾斜した奥部側壁が、リード線の被覆を分散し
て徐々に切断するので、リード線を狭幅スリットに容易
に押し込むことができる。
【0010】本発明の好ましい態様においては、広幅ス
リットの延在長さと狭幅スリットの延在長さとがリード
線の外径以上に設定されている。広幅スリットの延在長
さがリード線の外径以上あれば、リード線を広幅スリッ
トに安定して収容することができる。狭幅スリットの延
在長さがリード線の外径以上あれば、リード線を狭幅ス
リットに安定して収容することができ、端子をリード線
に安定して導通させることができる。
リットの延在長さと狭幅スリットの延在長さとがリード
線の外径以上に設定されている。広幅スリットの延在長
さがリード線の外径以上あれば、リード線を広幅スリッ
トに安定して収容することができる。狭幅スリットの延
在長さがリード線の外径以上あれば、リード線を狭幅ス
リットに安定して収容することができ、端子をリード線
に安定して導通させることができる。
【0011】本発明の好ましい態様においては、狭幅ス
リットの最奥部に膨出部が形成されている。リード線被
覆の、狭幅スリット両側壁に挟まれた部分が、狭幅スリ
ット最奥部の膨出部内で、狭幅スリットの延在方向と直
交する方向に変形して偏平化し、リード線の芯線が、狭
幅スリットの最奥部端壁に接近する。この結果、狭幅ス
リットの延在長さの短縮が可能となり、端子の小型化が
可能となる。
リットの最奥部に膨出部が形成されている。リード線被
覆の、狭幅スリット両側壁に挟まれた部分が、狭幅スリ
ット最奥部の膨出部内で、狭幅スリットの延在方向と直
交する方向に変形して偏平化し、リード線の芯線が、狭
幅スリットの最奥部端壁に接近する。この結果、狭幅ス
リットの延在長さの短縮が可能となり、端子の小型化が
可能となる。
【0012】本発明の好ましい態様においては、狭幅ス
リットの側壁に、複数の鋸刃状の突起が形成されてい
る。狭幅スリット内で、リード線の複数の芯線が、スリ
ットの延在方向に分散する。狭幅スリット側壁の複数の
鋸刃状の突起が、スリットの延在方向に分散した複数の
芯線に当接することにより、端子とリード線との接触面
積が増加し、端子が安定してリード線に導通する。
リットの側壁に、複数の鋸刃状の突起が形成されてい
る。狭幅スリット内で、リード線の複数の芯線が、スリ
ットの延在方向に分散する。狭幅スリット側壁の複数の
鋸刃状の突起が、スリットの延在方向に分散した複数の
芯線に当接することにより、端子とリード線との接触面
積が増加し、端子が安定してリード線に導通する。
【0013】本発明の好ましい態様においては、狭幅ス
リットの最奥部端壁に、スリット入口へ向けて突出する
尖端を有する突起が形成されている。狭幅スリットの最
奥部端壁に形成された突起の尖端が、リード線の被覆に
突き刺さり、リード線の芯線に接触する。この結果、端
子とリード線との接触面積が増加し、端子が安定してリ
ード線に導通する。
リットの最奥部端壁に、スリット入口へ向けて突出する
尖端を有する突起が形成されている。狭幅スリットの最
奥部端壁に形成された突起の尖端が、リード線の被覆に
突き刺さり、リード線の芯線に接触する。この結果、端
子とリード線との接触面積が増加し、端子が安定してリ
ード線に導通する。
【0014】本発明の好ましい態様においては、狭幅ス
リットの入口部側壁に、突起が形成されている。狭幅ス
リットの入口部側壁に形成された突起にリード線の芯線
が係合することにより、芯線の狭幅スリットからの脱落
が防止され、端子とリード線の導通不良が防止される。
リットの入口部側壁に、突起が形成されている。狭幅ス
リットの入口部側壁に形成された突起にリード線の芯線
が係合することにより、芯線の狭幅スリットからの脱落
が防止され、端子とリード線の導通不良が防止される。
【0015】
【発明の実施の形態】図1に示す、開放端が径方向外方
へ差し向けられた周溝を有するリング体1と、リング体
1の周溝に巻き付けられた巻線2とを有するコイルボビ
ン3と、開放端が軸線方向へ差し向けられた環状溝を有
するリングケース4とを備え、コイルボビン3がリング
ケース4の環状溝内に収容され、リングケース4の閉鎖
端に開口4aが形成され、開口4aを覆ってリングケー
ス4の閉鎖端外面上に配設されたコネクタ5内で、コイ
ルボビン3の巻線2の両端2a、2bとリード線6a、
6bとが接続された電磁クラッチ用ヨーク7が、図2に
示す自動車用空調装置の圧縮機8の電磁クラッチ9に使
用されている。電磁クラッチ用ヨーク7は、リングケー
ス4の閉鎖端外面に固定されたリング状の取付板10を
介して圧縮機8に取り付けられている。
へ差し向けられた周溝を有するリング体1と、リング体
1の周溝に巻き付けられた巻線2とを有するコイルボビ
ン3と、開放端が軸線方向へ差し向けられた環状溝を有
するリングケース4とを備え、コイルボビン3がリング
ケース4の環状溝内に収容され、リングケース4の閉鎖
端に開口4aが形成され、開口4aを覆ってリングケー
ス4の閉鎖端外面上に配設されたコネクタ5内で、コイ
ルボビン3の巻線2の両端2a、2bとリード線6a、
6bとが接続された電磁クラッチ用ヨーク7が、図2に
示す自動車用空調装置の圧縮機8の電磁クラッチ9に使
用されている。電磁クラッチ用ヨーク7は、リングケー
ス4の閉鎖端外面に固定されたリング状の取付板10を
介して圧縮機8に取り付けられている。
【0016】図3に示すように、コネクタ5は、ケース
5aと、キャップ5bとを有している。ケース5aは、
取付板10に形成された一対の爪10aをかしめて、ケ
ース5aに形成された一対の受部5c に係合させるこ
とにより、リングケース4に固定されている。キャップ
5bは、図示しない複数の爪をケース5aの図示しない
複数の受部に係合させることにより、ケース5aに係止
されている。
5aと、キャップ5bとを有している。ケース5aは、
取付板10に形成された一対の爪10aをかしめて、ケ
ース5aに形成された一対の受部5c に係合させるこ
とにより、リングケース4に固定されている。キャップ
5bは、図示しない複数の爪をケース5aの図示しない
複数の受部に係合させることにより、ケース5aに係止
されている。
【0017】図4に示すように、リード線6a、6b
に、端子11a、11bが取り付けられている。端子1
1aの互いに向き合う一対の爪11cに、互いに間隔を
隔ててスリット11d、11eが形成されている。端子
11bにも、端子11aと同様にスリットが形成されて
いる。ケース5aの底壁に形成された孔を介してケース
5a内へ導入された巻線2の一端2aが、ケース5aの
底壁内面に形成された溝5cに挿入されている。ケース
5aの底壁内面に形成され、溝5cに平行に延在する溝
5dに、ダイオード12のリード部12aが挿入されて
いる。ケース5aの底壁内面に形成され、溝5c、5d
に交差して延在する一対の溝5eに、端子11aの一対
の爪11cが挿入されている。端子11aの一対の爪1
1cが溝5eに挿入されるのに伴い、溝5cにより支持
された巻線2の一端2aが、端子11aの一対の爪11
cに形成されたスリット11dに圧入され、スリット1
1dの側壁に圧接して、端子11aに導通している。端
子11aの一対の爪11cが溝5eに挿入されるのに伴
い、溝5dにより支持されたダイオード12のリード部
12aが、端子11aの一対の爪11cに形成されたス
リット11eに圧入され、スリット11eの側壁に圧接
して、端子11aに導通している。ケース5aの底壁に
形成された孔を介してケース5a内へ導入された巻線2
の一端2bと、ダイオード12のリード部12bとが、
巻線2の一端2a、ダイオード12のリード部12aと
同様の態様で、端子11bに導通している。
に、端子11a、11bが取り付けられている。端子1
1aの互いに向き合う一対の爪11cに、互いに間隔を
隔ててスリット11d、11eが形成されている。端子
11bにも、端子11aと同様にスリットが形成されて
いる。ケース5aの底壁に形成された孔を介してケース
5a内へ導入された巻線2の一端2aが、ケース5aの
底壁内面に形成された溝5cに挿入されている。ケース
5aの底壁内面に形成され、溝5cに平行に延在する溝
5dに、ダイオード12のリード部12aが挿入されて
いる。ケース5aの底壁内面に形成され、溝5c、5d
に交差して延在する一対の溝5eに、端子11aの一対
の爪11cが挿入されている。端子11aの一対の爪1
1cが溝5eに挿入されるのに伴い、溝5cにより支持
された巻線2の一端2aが、端子11aの一対の爪11
cに形成されたスリット11dに圧入され、スリット1
1dの側壁に圧接して、端子11aに導通している。端
子11aの一対の爪11cが溝5eに挿入されるのに伴
い、溝5dにより支持されたダイオード12のリード部
12aが、端子11aの一対の爪11cに形成されたス
リット11eに圧入され、スリット11eの側壁に圧接
して、端子11aに導通している。ケース5aの底壁に
形成された孔を介してケース5a内へ導入された巻線2
の一端2bと、ダイオード12のリード部12bとが、
巻線2の一端2a、ダイオード12のリード部12aと
同様の態様で、端子11bに導通している。
【0018】端子11a、11bと、リード線6a、6
bの導通の態様を以下に説明する。図4、5に示すよう
に、端子11aに、互いに向き合う一対の爪11fが形
成されている。爪11fにスリット11gが形成されて
いる。スリット11gは、入口近傍の広幅スリット11
hと、広幅スリット11hに接続する狭幅スリット11
iとにより構成されている。広幅スリット11hの奥部
側壁11h′が、狭幅スリット11iへ向けて傾斜して
いる。爪11fの両側面に、突起11jが形成されてい
る。広幅スリット11hの幅はリード線6a、6bの外
径以上に設定されており、狭幅スリット11iの幅は、
リード線6a、6bの後述する芯線の束の幅以下に設定
されている。リード線6aが、ケース5a内へ導入さ
れ、ケース5aの底壁内面に形成された溝5gに挿入さ
れている。端子11aの一対の爪11fが、ケース5a
の底壁内面に形成された一対の凹部5fに挿入されてい
る。爪11fを凹部5fに挿入する際に、図5(a)に
示すように、リード線6aは、爪11fの広幅スリット
11h内に一旦収容される。爪11fが凹部5fへ押し
込まれるのに伴い、溝5gとケース5aの底壁内面とに
より支持されたリード線6aは、図5(b)に示すよう
に、狭幅スリット11iに押し込まれる。狭幅スリット
11iの両側壁11i′が、リード線6aの被覆6a′
を切断して芯線6a″に接触する。狭幅スリット11i
の最奥部端壁11i″は、被覆6a′の両側壁11i′
に挟まれた部分に当接し、当該部分を圧縮変形させる。
爪11fの突起11jが凹部5fへ押し込まれると、爪
11fが弾性変形し、狭幅スリット11iが狭められ、
芯線6a″が狭幅スリット11iの両側壁11i′によ
り強固に挟持される。この結果、リード線6aの狭幅ス
リット11iからの脱落が防止され、端子11aとリー
ド線6aの導通状態が強固に維持される。端子11aの
爪11cが溝5eへ挿入される際に、端子11aの爪1
1fも凹部5fへ挿入されるので、端子11aは、巻線
2の一端2aに導通すると同時にリード線6aに導通す
る。爪端子11bも、端子11bと同様の態様で、リー
ド線6bに導通している。
bの導通の態様を以下に説明する。図4、5に示すよう
に、端子11aに、互いに向き合う一対の爪11fが形
成されている。爪11fにスリット11gが形成されて
いる。スリット11gは、入口近傍の広幅スリット11
hと、広幅スリット11hに接続する狭幅スリット11
iとにより構成されている。広幅スリット11hの奥部
側壁11h′が、狭幅スリット11iへ向けて傾斜して
いる。爪11fの両側面に、突起11jが形成されてい
る。広幅スリット11hの幅はリード線6a、6bの外
径以上に設定されており、狭幅スリット11iの幅は、
リード線6a、6bの後述する芯線の束の幅以下に設定
されている。リード線6aが、ケース5a内へ導入さ
れ、ケース5aの底壁内面に形成された溝5gに挿入さ
れている。端子11aの一対の爪11fが、ケース5a
の底壁内面に形成された一対の凹部5fに挿入されてい
る。爪11fを凹部5fに挿入する際に、図5(a)に
示すように、リード線6aは、爪11fの広幅スリット
11h内に一旦収容される。爪11fが凹部5fへ押し
込まれるのに伴い、溝5gとケース5aの底壁内面とに
より支持されたリード線6aは、図5(b)に示すよう
に、狭幅スリット11iに押し込まれる。狭幅スリット
11iの両側壁11i′が、リード線6aの被覆6a′
を切断して芯線6a″に接触する。狭幅スリット11i
の最奥部端壁11i″は、被覆6a′の両側壁11i′
に挟まれた部分に当接し、当該部分を圧縮変形させる。
爪11fの突起11jが凹部5fへ押し込まれると、爪
11fが弾性変形し、狭幅スリット11iが狭められ、
芯線6a″が狭幅スリット11iの両側壁11i′によ
り強固に挟持される。この結果、リード線6aの狭幅ス
リット11iからの脱落が防止され、端子11aとリー
ド線6aの導通状態が強固に維持される。端子11aの
爪11cが溝5eへ挿入される際に、端子11aの爪1
1fも凹部5fへ挿入されるので、端子11aは、巻線
2の一端2aに導通すると同時にリード線6aに導通す
る。爪端子11bも、端子11bと同様の態様で、リー
ド線6bに導通している。
【0019】本実施例に係る電磁クラッチ用ヨーク7に
おいては、端子11aに形成されたスリット11gにリ
ード線6aを押込めば、狭幅スリット11iの両側壁1
1i′がリード線6aの被覆6a′を切断してリード線
の芯線6a″に接触し、端子11aがリード線6aに導
通するので、端子11aをリード線6aに導通させる作
業に手間が掛からない。端子11aを巻線2の一端2a
に導通させる際に、端子11aがリード線に導通するの
で、端子をリード線に導通させるための独立の作業が不
要となり、電磁クラッチ用ヨークの組み立て作業が効率
化される一対の爪11fに形成された一対の狭幅スリッ
ト11iにリード線6aが押し込まれ、一対の狭幅スリ
ット11iの両側壁が、リード線6aの被覆6a′を切
断してリード線6aの芯線6a″に接触するので、端子
11aは確実にリード線6aに導通する。リード線6a
を、広幅スリット11hに一旦収容した後、広幅スリッ
ト11hに接続する狭幅スリット11iに押し込むこと
により、リード線6aを狭幅スリットに確実に押し込む
ことができる。広幅スリット11hに一旦収容したリー
ド線6aを、狭幅スリット11iに押し込む際に、狭幅
スリット11iへ向けて傾斜する広幅スリットの奥部側
壁11h′が、リード線6aの被覆6a′を徐々に切断
するので、リード線6aを狭幅スリット11iに容易に
押し込むことができる。
おいては、端子11aに形成されたスリット11gにリ
ード線6aを押込めば、狭幅スリット11iの両側壁1
1i′がリード線6aの被覆6a′を切断してリード線
の芯線6a″に接触し、端子11aがリード線6aに導
通するので、端子11aをリード線6aに導通させる作
業に手間が掛からない。端子11aを巻線2の一端2a
に導通させる際に、端子11aがリード線に導通するの
で、端子をリード線に導通させるための独立の作業が不
要となり、電磁クラッチ用ヨークの組み立て作業が効率
化される一対の爪11fに形成された一対の狭幅スリッ
ト11iにリード線6aが押し込まれ、一対の狭幅スリ
ット11iの両側壁が、リード線6aの被覆6a′を切
断してリード線6aの芯線6a″に接触するので、端子
11aは確実にリード線6aに導通する。リード線6a
を、広幅スリット11hに一旦収容した後、広幅スリッ
ト11hに接続する狭幅スリット11iに押し込むこと
により、リード線6aを狭幅スリットに確実に押し込む
ことができる。広幅スリット11hに一旦収容したリー
ド線6aを、狭幅スリット11iに押し込む際に、狭幅
スリット11iへ向けて傾斜する広幅スリットの奥部側
壁11h′が、リード線6aの被覆6a′を徐々に切断
するので、リード線6aを狭幅スリット11iに容易に
押し込むことができる。
【0020】以上本発明の実施例を説明したが、本発明
は上記実施例に限定されない。広幅スリット11hの延
在長さL1と狭幅スリット11iの延在長さL2とを、
リード線6aの外径D以上に設定するのが望ましい。広
幅スリット11hの延在長さL1がリード線6aの外径
D以上あれば、リード線6aを広幅スリット11hに安
定して収容することができる。狭幅スリット11iの延
在長さL2がリード線6aの外径D以上あれば、リード
線6aを狭幅スリット11iに安定して収容することが
でき、端子11aをリード線6aに安定して導通させる
ことができる。
は上記実施例に限定されない。広幅スリット11hの延
在長さL1と狭幅スリット11iの延在長さL2とを、
リード線6aの外径D以上に設定するのが望ましい。広
幅スリット11hの延在長さL1がリード線6aの外径
D以上あれば、リード線6aを広幅スリット11hに安
定して収容することができる。狭幅スリット11iの延
在長さL2がリード線6aの外径D以上あれば、リード
線6aを狭幅スリット11iに安定して収容することが
でき、端子11aをリード線6aに安定して導通させる
ことができる。
【0021】図6に示すように、広幅スリット11h
を、狭幅スリット11iへ向けて段階的に狭め、各段の
奥部側壁11h′を、次の段へ向けて傾斜させても良
い。広幅スリット11hに一旦収容したリード線6aを
狭幅スリット11iに押し込む際に、狭幅スリット11
iへ向けて段階的に狭まる広幅スリット11hの各段の
傾斜した奥部側壁11h′が、リード線6aの被覆6
a′を分散して徐々に切断するので、リード線6aを狭
幅スリット11iに容易に押し込むことができる。
を、狭幅スリット11iへ向けて段階的に狭め、各段の
奥部側壁11h′を、次の段へ向けて傾斜させても良
い。広幅スリット11hに一旦収容したリード線6aを
狭幅スリット11iに押し込む際に、狭幅スリット11
iへ向けて段階的に狭まる広幅スリット11hの各段の
傾斜した奥部側壁11h′が、リード線6aの被覆6
a′を分散して徐々に切断するので、リード線6aを狭
幅スリット11iに容易に押し込むことができる。
【0022】図7に示すように、狭幅スリット11iの
最奥部に、膨出部11kを形成しても良い。前述の如
く、狭幅スリット11iの最奥部端壁11i″が、リー
ド線被覆6a′の狭幅スリット両側壁11i′に挟まれ
た部分に当接し、当該部分を圧縮変形させるが、狭幅ス
リット最奥部に膨出部11kが形成されていれば、リー
ド線被覆6a′の狭幅スリット両側壁11i′に挟まれ
た部分が、膨出部11k内で、狭幅スリット11iの延
在方向と直交する方向に変形して偏平になるので、リー
ド線の芯線6a″が、狭幅スリット11iの最奥部端壁
11i″に接近する。この結果、狭幅スリット11iの
延在長さの短縮が可能となり、端子11aの小型化が可
能となる。
最奥部に、膨出部11kを形成しても良い。前述の如
く、狭幅スリット11iの最奥部端壁11i″が、リー
ド線被覆6a′の狭幅スリット両側壁11i′に挟まれ
た部分に当接し、当該部分を圧縮変形させるが、狭幅ス
リット最奥部に膨出部11kが形成されていれば、リー
ド線被覆6a′の狭幅スリット両側壁11i′に挟まれ
た部分が、膨出部11k内で、狭幅スリット11iの延
在方向と直交する方向に変形して偏平になるので、リー
ド線の芯線6a″が、狭幅スリット11iの最奥部端壁
11i″に接近する。この結果、狭幅スリット11iの
延在長さの短縮が可能となり、端子11aの小型化が可
能となる。
【0023】図8に示すように、狭幅スリット11iの
側壁11i′に、複数の鋸刃状の突起11mを形成して
も良い。狭幅スリット11i内で、リード線6aの複数
の芯線6a″が、狭幅スリット11iの延在方向に分散
する。狭幅スリット側壁11i′に形成された複数の鋸
刃状の突起11mが、狭幅スリット11iの延在方向に
分散した複数の芯線6a″に当接することにより、端子
11aとリード線6aとの接触面積が増加し、端子11
aが安定してリード線6aに導通する。
側壁11i′に、複数の鋸刃状の突起11mを形成して
も良い。狭幅スリット11i内で、リード線6aの複数
の芯線6a″が、狭幅スリット11iの延在方向に分散
する。狭幅スリット側壁11i′に形成された複数の鋸
刃状の突起11mが、狭幅スリット11iの延在方向に
分散した複数の芯線6a″に当接することにより、端子
11aとリード線6aとの接触面積が増加し、端子11
aが安定してリード線6aに導通する。
【0024】図9に示すように、狭幅スリット11iの
最奥部端壁に、スリット入口へ向けて突出する尖端11
n′を有する突起11nを形成しても良い。突起11n
の尖端11n′が、リード線の被覆6a′に突き刺さ
り、リード線の芯線6a″に接触する。この結果、端子
11aとリード線6aとの接触面積が増加し、端子11
aが安定してリード線6aに導通する。
最奥部端壁に、スリット入口へ向けて突出する尖端11
n′を有する突起11nを形成しても良い。突起11n
の尖端11n′が、リード線の被覆6a′に突き刺さ
り、リード線の芯線6a″に接触する。この結果、端子
11aとリード線6aとの接触面積が増加し、端子11
aが安定してリード線6aに導通する。
【0025】図10に示すように、狭幅スリット11i
の入口部側壁に、突起11pを形成しても良い。突起1
1pにリード線の芯線6a″が係合することにより、芯
線6a″の狭幅スリット11iからの脱落が防止され、
端子11aとリード線6aの導通不良が防止される。
の入口部側壁に、突起11pを形成しても良い。突起1
1pにリード線の芯線6a″が係合することにより、芯
線6a″の狭幅スリット11iからの脱落が防止され、
端子11aとリード線6aの導通不良が防止される。
【0026】上記実施例においては、巻線2をコイルボ
ビン3に収容したが、巻線2を他の構造のケースに収容
しても良く、或いは巻線2を樹脂等で固めることによ
り、コイルボビン3や他の構造のケースを省略しても良
い。
ビン3に収容したが、巻線2を他の構造のケースに収容
しても良く、或いは巻線2を樹脂等で固めることによ
り、コイルボビン3や他の構造のケースを省略しても良
い。
【0027】
【発明の効果】以上説明したごとく、本発明に係る電磁
クラッチ用ヨークにおいては、端子に形成されたスリッ
トにリード線を押込めば、スリット側壁がリード線の被
覆を切断してリード線の芯線に接触し、端子がリード線
に導通するので、端子をリード線に導通させる作業に手
間が掛からない。
クラッチ用ヨークにおいては、端子に形成されたスリッ
トにリード線を押込めば、スリット側壁がリード線の被
覆を切断してリード線の芯線に接触し、端子がリード線
に導通するので、端子をリード線に導通させる作業に手
間が掛からない。
【図1】本発明の実施例に係る電磁クラッチ用ヨークの
分解斜視図である。
分解斜視図である。
【図2】本発明の実施例に係る電磁クラッチ用ヨークが
組み込まれた電磁クラッチを備える自動車用空調装置の
圧縮機の側断面図である。
組み込まれた電磁クラッチを備える自動車用空調装置の
圧縮機の側断面図である。
【図3】本発明の実施例に係る電磁クラッチ用ヨーク
の、リングケース閉鎖端側から見た平面図である。
の、リングケース閉鎖端側から見た平面図である。
【図4】本発明の実施例に係る電磁クラッチ用ヨークが
備えるコネクタの内部構造の斜視図である。(a)は構
成部品を組み付ける前の分解斜視図であり、(b)は構
成部品を組み付けた後の斜視図である。
備えるコネクタの内部構造の斜視図である。(a)は構
成部品を組み付ける前の分解斜視図であり、(b)は構
成部品を組み付けた後の斜視図である。
【図5】図4のコネクタ内での、端子とリード線との導
通態様を示す、端子の側面図である。
通態様を示す、端子の側面図である。
【図6】図4の端子に形成されたスリットの変形例の部
分拡大図である。
分拡大図である。
【図7】図4の端子に形成されたスリットの変形例の部
分拡大図である。
分拡大図である。
【図8】図4の端子に形成されたスリットの変形例の部
分拡大図である。
分拡大図である。
【図9】図4の端子に形成されたスリットの変形例の部
分拡大図である。
分拡大図である。
【図10】図4の端子に形成されたスリットの変形例の
部分拡大図である。
部分拡大図である。
1 リング体
2 巻線
2a、2b 巻線の端部
3 コイルボビン
4 リングケース
5 コネクタ
6a、6b リード線
6a′ 被覆
6a″ 芯線
7 電磁クラッチ用ヨーク
11a、11b 端子
11g スリット
11h 広幅スリット
11i 狭幅スリット
Claims (11)
- 【請求項1】 巻線と、開放端が軸線方向へ差し向けら
れた環状溝を有するリングケースとを備え、巻線がリン
グケースの環状溝内に収容され、リングケースの閉鎖端
に開口が形成され、リングケースの閉鎖端外面側に配設
されたコネクタ内で、リード線に導通する端子が前記開
口に挿通された巻線の端部に圧接することにより、リー
ド線が巻線に導通している電磁クラッチ用ヨークであっ
て、前記端子にスリットが形成され、リード線がスリッ
トに押し込まれ、前記端子のスリット側壁がリード線の
被覆を切断してリード線の芯線に接触することにより、
前記端子がリード線に導通していることを特徴とする電
磁クラッチ用ヨーク。 - 【請求項2】 前記端子が巻き線の端部に圧接する際
に、リード線が前記端子のスリットに押し込まれ、前記
端子がリード線に導通することを特徴とする請求項1に
記載の電磁クラッチ用ヨーク。 - 【請求項3】 リード線が押し込まれる複数のスリット
が前記端子に形成されていることを特徴とする請求項1
又は2に記載の電磁クラッチ用ヨーク。 - 【請求項4】 スリットは、スリット入口近傍の広幅ス
リットと、広幅スリットに接続する狭幅スリット部とに
より構成されていることを特徴とする請求項1乃至3の
何れか1項に記載の電磁クラッチ用ヨーク。 - 【請求項5】 広幅スリットの奥部側壁が、狭幅スリッ
トへ向けて傾斜していることを特徴とする請求項4に記
載の電磁クラッチ用ヨーク。 - 【請求項6】 広幅スリットが、狭幅スリットへ向けて
段階的に狭まり、各段の奥部側壁が次の段へ向けて傾斜
していることを特徴とする請求項4に記載の電磁クラッ
チ用ヨーク。 - 【請求項7】 広幅スリットの延在長さと狭幅スリット
の延在長さとがリード線の外径以上に設定されているこ
とを特徴とする請求項4乃至6の何れか1項に記載の電
磁クラッチ用ヨーク。 - 【請求項8】 狭幅スリットの最奥部に膨出部が形成さ
れていることを特徴とする請求項4乃至7の何れか1項
に記載の電磁クラッチ用ヨーク。 - 【請求項9】 狭幅スリットの側壁に、複数の鋸刃状の
突起が形成されていることを特徴とする請求項4乃至8
の何れか1項に記載の電磁クラッチ用ヨーク。 - 【請求項10】 狭幅スリットの最奥部端壁に、スリッ
ト入口へ向けて突出する尖端を有する突起が形成されて
いることを特徴とする請求項4乃至9の何れか1項に記
載の電磁クラッチ用ヨーク。 - 【請求項11】 狭幅スリットの入口部側壁に、突起が
形成されていることを特徴とする請求項4乃至10の何
れか1項に記載の電磁クラッチ用ヨーク。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001266010A JP2003074596A (ja) | 2001-09-03 | 2001-09-03 | 電磁クラッチ用ヨーク |
US10/170,639 US6914507B2 (en) | 2001-09-03 | 2002-06-14 | Yoke of an electromagnetic clutch |
FR0208244A FR2829205B1 (fr) | 2001-09-03 | 2002-07-02 | Bobinage d'embrayage electromagnetique |
DE10233251A DE10233251B4 (de) | 2001-09-03 | 2002-07-22 | Joch für eine elektromagnetische Kupplung |
CNB021321345A CN100383424C (zh) | 2001-09-03 | 2002-09-03 | 电磁离合器的磁轭 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001266010A JP2003074596A (ja) | 2001-09-03 | 2001-09-03 | 電磁クラッチ用ヨーク |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003074596A true JP2003074596A (ja) | 2003-03-12 |
Family
ID=19092390
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001266010A Pending JP2003074596A (ja) | 2001-09-03 | 2001-09-03 | 電磁クラッチ用ヨーク |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6914507B2 (ja) |
JP (1) | JP2003074596A (ja) |
CN (1) | CN100383424C (ja) |
DE (1) | DE10233251B4 (ja) |
FR (1) | FR2829205B1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006308022A (ja) * | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Kyocera Mita Corp | 電磁クラッチ |
JP2006349119A (ja) * | 2005-06-20 | 2006-12-28 | Kyocera Mita Corp | 電磁クラッチ |
KR101162057B1 (ko) * | 2005-04-08 | 2012-07-03 | 한라공조주식회사 | 압축기용 전자클러치의 필드코일 조립체 |
CN113994075A (zh) * | 2019-06-17 | 2022-01-28 | 西格玛动力总成股份有限公司 | 电磁致动组件 |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101104274B1 (ko) * | 2004-10-08 | 2012-01-12 | 한라공조주식회사 | 압축기용 전자클러치의 필드코일 조립체 |
KR100652246B1 (ko) * | 2005-07-20 | 2006-12-01 | 우리산업 주식회사 | 자동차 컴프레서에 결합되는 마그네틱 클러치용 필드코일어셈블리의 전원 연결부 |
JP2010033776A (ja) * | 2008-07-25 | 2010-02-12 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | 圧接端子、スプライス用端子及び電線の圧接構造 |
JP5600034B2 (ja) * | 2009-08-28 | 2014-10-01 | 小倉クラッチ株式会社 | 電磁連結装置 |
JP5368937B2 (ja) * | 2009-10-26 | 2013-12-18 | パナソニック株式会社 | コイル端子 |
US8423249B2 (en) * | 2011-01-20 | 2013-04-16 | GM Global Technology Operations LLC | Torque sensor system with integrated electrical connectors |
DE102012212617A1 (de) * | 2012-07-18 | 2014-01-23 | Robert Bosch Gmbh | Elektrische Verbindungsanordnung für eine Zündspule |
JP6353439B2 (ja) * | 2013-03-29 | 2018-07-04 | サンデンホールディングス株式会社 | 電磁クラッチ |
TWI503855B (zh) * | 2013-07-05 | 2015-10-11 | Timotion Technology Co Ltd | 極限開關及具有該開關之線性致動器 |
CN104282453B (zh) * | 2013-07-09 | 2016-12-28 | 第一传动科技股份有限公司 | 极限开关及具有该极限开关的线性致动器 |
CN105742829A (zh) * | 2015-11-04 | 2016-07-06 | 东莞市星洁电器五金有限公司 | 一种挤破式连接端子的连接头及其与电线连接方法 |
Family Cites Families (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US50901A (en) * | 1865-11-14 | Improved hair-restorative | ||
DE1263130B (de) | 1963-09-30 | 1968-03-14 | Siemens Ag | Kontaktelement und Vorrichtung zum Bestuecken des Kontaktelementes fuer Fernmelde-, insbesondere Fernsprechanlagen |
US4181393A (en) | 1978-03-17 | 1980-01-01 | Amp Incorporated | Interconnecting means for coil windings and overload protector |
US4419536A (en) | 1979-10-23 | 1983-12-06 | North American Philips Consumer Electronics Corp. | Means for affixing an electronic component on a supporting medium |
DE3024894A1 (de) | 1980-07-01 | 1982-01-28 | Concordia Fluidtechnik Gmbh, 7000 Stuttgart | Elektromagnetteil zum anschlug an eine geraetesteckvorrichtung |
JPS57135680A (en) | 1981-02-12 | 1982-08-21 | Murata Mfg Co Ltd | Flyback transformer |
FR2517105A1 (fr) * | 1981-11-26 | 1983-05-27 | Ducellier & Cie | Bobine d'allumage pour moteurs a combustion interne |
US4778407A (en) | 1982-12-23 | 1988-10-18 | Amp Incorporated | Electrical connector plug for conductors on closely spaced centers |
DE3407758A1 (de) * | 1984-03-02 | 1985-09-12 | Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart | Automatengerechter spulenkoerper fuer elektrische geraete |
JPS60193309A (ja) | 1984-03-15 | 1985-10-01 | Murata Mfg Co Ltd | フライバツクトランス |
US4557544A (en) | 1984-12-17 | 1985-12-10 | Amp Incorporated | Terminal for connecting a lead wire to a coil wire |
US4672348A (en) * | 1985-02-19 | 1987-06-09 | Eaton Corporation | Electrical coil assembly and terminal therefor |
US5307038A (en) * | 1989-03-28 | 1994-04-26 | Ogura Clutch Co., Ltd. | Electromagnetic coupling apparatus |
US4935713A (en) | 1989-06-12 | 1990-06-19 | Ford Motor Company | Field coil assembly for an electromagnetically actuated clutch |
US5225801A (en) | 1990-04-28 | 1993-07-06 | Toyo Denso Kabushiki Kaisha | Ignition coil device for engine |
US5138293A (en) | 1990-09-17 | 1992-08-11 | Ogura Clutch, Co., Ltd. | Terminal connection structure of electromagnetic coupling device |
US5250921A (en) | 1990-10-19 | 1993-10-05 | Dana Corporation | Field assembly for an electromagnet |
US5320206A (en) | 1993-05-03 | 1994-06-14 | Ogura Corporation | Coil mounting and terminals for an electromagnetic clutch |
US5358423A (en) * | 1993-11-24 | 1994-10-25 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Connecting clip |
US5508671A (en) | 1994-08-09 | 1996-04-16 | Qgura Clutch Co., Ltd. | Electromagnetic coupling device |
JP2770938B2 (ja) | 1995-03-08 | 1998-07-02 | サンデン株式会社 | 電磁装置 |
US5774036A (en) * | 1995-06-30 | 1998-06-30 | Siemens Electric Limited | Bobbin-mounted solenoid coil and method of making |
JP3069044B2 (ja) * | 1996-05-07 | 2000-07-24 | サンデン株式会社 | 電磁連結装置 |
DE19640261C2 (de) | 1996-09-30 | 1998-07-16 | Siemens Ag | Ventilsteuergerät mit dreidimensionaler Leiterplatte in MID-Technik |
JP3247300B2 (ja) | 1996-10-03 | 2002-01-15 | サンデン株式会社 | 電磁クラッチ用電磁石のボビン |
JPH10110744A (ja) | 1996-10-07 | 1998-04-28 | Sanden Corp | 電磁クラッチ用電磁石 |
JPH10228932A (ja) | 1997-02-13 | 1998-08-25 | Honda Motor Co Ltd | 圧接端子の構造 |
US6142817A (en) | 1997-03-07 | 2000-11-07 | Marconi Communications Inc. | Insulation displacement connector |
EP0986840B1 (en) | 1997-06-26 | 2005-03-30 | Orica Explosives Technology Pty Ltd | Connector |
US6065993A (en) * | 1997-11-26 | 2000-05-23 | Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. | Cable connector assembly |
US6024597A (en) * | 1997-11-26 | 2000-02-15 | Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. | Cable connector assembly with a shunting bar for short-circuiting |
FR2782195B1 (fr) * | 1998-08-07 | 2003-08-08 | Entrelec Sa | Piece de connexion auto-denudante |
JP2001241468A (ja) | 2000-02-29 | 2001-09-07 | Sanden Corp | 電磁クラッチ用ヨーク |
JP2001317564A (ja) | 2000-02-29 | 2001-11-16 | Sanden Corp | 電磁クラッチ用ヨーク |
-
2001
- 2001-09-03 JP JP2001266010A patent/JP2003074596A/ja active Pending
-
2002
- 2002-06-14 US US10/170,639 patent/US6914507B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2002-07-02 FR FR0208244A patent/FR2829205B1/fr not_active Expired - Fee Related
- 2002-07-22 DE DE10233251A patent/DE10233251B4/de not_active Expired - Fee Related
- 2002-09-03 CN CNB021321345A patent/CN100383424C/zh not_active Expired - Lifetime
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101162057B1 (ko) * | 2005-04-08 | 2012-07-03 | 한라공조주식회사 | 압축기용 전자클러치의 필드코일 조립체 |
JP2006308022A (ja) * | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Kyocera Mita Corp | 電磁クラッチ |
JP2006349119A (ja) * | 2005-06-20 | 2006-12-28 | Kyocera Mita Corp | 電磁クラッチ |
CN113994075A (zh) * | 2019-06-17 | 2022-01-28 | 西格玛动力总成股份有限公司 | 电磁致动组件 |
CN113994075B (zh) * | 2019-06-17 | 2023-11-17 | 西格玛动力总成股份有限公司 | 电磁致动组件 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2829205A1 (fr) | 2003-03-07 |
DE10233251B4 (de) | 2006-08-17 |
CN1403724A (zh) | 2003-03-19 |
CN100383424C (zh) | 2008-04-23 |
DE10233251A1 (de) | 2003-04-30 |
US6914507B2 (en) | 2005-07-05 |
US20030043008A1 (en) | 2003-03-06 |
FR2829205B1 (fr) | 2005-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003074596A (ja) | 電磁クラッチ用ヨーク | |
US5170767A (en) | Ignition coil for internal combustion engine | |
US20020145494A1 (en) | Electromagnetic switch for starter | |
JPH09296830A (ja) | 電磁連結装置 | |
JP2001241468A (ja) | 電磁クラッチ用ヨーク | |
JPH11166562A (ja) | 電磁連結装置 | |
CN111937253B (zh) | 连接器 | |
US5332926A (en) | Starter motor electromagnetic switch | |
JP2002272050A (ja) | レゾルバステータ構造 | |
JP2002359944A (ja) | リード線結線構造並びに回転電機用固定子のリード線結線構造及びその形成方法 | |
JPH06169538A (ja) | 小型モータ | |
JP2003142313A (ja) | 電磁コイル | |
JP2001317564A (ja) | 電磁クラッチ用ヨーク | |
JP2001351759A (ja) | ブラシホルダーアセンブリ | |
JP2004253619A (ja) | 電磁弁のコネクタ構造 | |
JP2003045729A (ja) | 内燃機関用点火コイル | |
JP3238038B2 (ja) | モータ | |
JPH11329521A (ja) | 接続端子の電線保持構造 | |
JP2752583B2 (ja) | フィールドコア | |
JP2002015914A (ja) | コイル素子 | |
JPH09180783A (ja) | 点火ケーブル用接続端子 | |
JPH09222135A (ja) | 電磁連結装置 | |
JP3158812B2 (ja) | 内燃機関用点火コイル | |
JP2000138078A (ja) | 高圧電線用接続端子 | |
JP3360853B2 (ja) | 小型プランジャ |