JP2003053275A - 果菜自動選別装置 - Google Patents

果菜自動選別装置

Info

Publication number
JP2003053275A
JP2003053275A JP2001285930A JP2001285930A JP2003053275A JP 2003053275 A JP2003053275 A JP 2003053275A JP 2001285930 A JP2001285930 A JP 2001285930A JP 2001285930 A JP2001285930 A JP 2001285930A JP 2003053275 A JP2003053275 A JP 2003053275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fruit
vegetable
vegetables
conveyor belt
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001285930A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4920841B2 (ja
Inventor
Kazuo Miyata
和男 宮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kyodo Kikaku KK
Original Assignee
Nippon Kyodo Kikaku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=46981613&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003053275(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Nippon Kyodo Kikaku KK filed Critical Nippon Kyodo Kikaku KK
Priority to JP2001285930A priority Critical patent/JP4920841B2/ja
Publication of JP2003053275A publication Critical patent/JP2003053275A/ja
Priority to JP2011121067A priority patent/JP5380490B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4920841B2 publication Critical patent/JP4920841B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)
  • Belt Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 果菜を等階級別に仕分けする際に果菜が落下
転倒したりぶつかったりして痛みが発生する。 【解決手段】 果菜受け体が、果菜を搬送ベルト上に支
持すると共に、同搬送ベルトを果菜受け体の進行方向と
直交する左右方向に進行させて果菜を搬送ライン脇の果
菜引受け体に送出し可能なミニベルトコンベアであり、
果菜受け体から排出された果菜を引継ぐ各果菜引受け体
は、その上面が果菜受け体の搬送ベルト上面と同じか若
干低めに設定し、且つミニベルトコンベアの果菜排出側
端部と近接して設け、前記判別信号に基づいてミニベル
トコンベアを駆動して所定の果菜引受け体に送出す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は各種果菜をサイズ
別、形状別、糖度別など規格(等階級)別に選別するた
めの自動選別装置に関するものであり、特にトマト、
桃、梨、メロン、西瓜などの果菜の選別に適したもので
ある。
【0002】
【従来の技術】トマトなどの果菜を選別する装置は従来
より各種のものがあった。図6はその一例で、無端搬送
帯(チェーン)1に多数の受け皿2が連結されており、
各受け皿2は搬送方向横向きに可倒式となっている。受
け皿2が真上を向いた状態でトマト3を手載せして搬送
し、重量や形状を計測して等階級を判別し、排出すべき
果菜引受け体(ベルトコンベアやテーブル)4のところ
で受け皿2を横倒してその上のトマト3を搬送ライン脇
の果菜引受け体4に転倒させて排出するものである。
【0003】他のものとして、フリーで搬送される受皿
状のトレイに果菜を乗せて搬送し、等階級を判別し、ト
レイごと等階級別のプールエリアにためて仕分けするも
のがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】図6の選別装置は、ト
マト3を転倒して果菜引受け体4に排出するため、トマ
ト3が転がってその表面が傷ついたり、転がって勢いつ
いて別のトマト3とぶつかって互いに痛むことがあっ
た。トマト3の場合、熟す前に出荷することが多いため
痛みの問題はこれまで大きくクローズアップされなかっ
たが、完熟トマトを選果する場合や、品種によっては痛
みが発生することがある。また、自動選別が期待されて
いる桃等の選別には利用できない。
【0005】フリートレイの選別装置は、トマトをトレ
イに乗せたままで仕分けを行えるため、痛みの発生はな
いが、トレイごとトマトを仕分けして各仕分けエリアに
プールし、しかも各仕分けエリアに滞留するトレイの数
が常時大きく変化するため、大量の余剰トレイをプール
しておかないと空トレイの供給が間に合わなくなり、そ
のためのプールラインが必要となる。しかし大きなプー
ルラインを設けると、施設の設置面積が大きくなるとい
う課題があった。またトレイの搬送ラインも長大にな
い、ラインにトラブルが発生しやすく、また痛んだトマ
トから流れ出た汁がトレイやラインに付着して、故障や
トラブルを起こすことがあった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のうちの請求項1
記載の果菜自動選別装置は、無端搬送帯に連結された果
菜受け体に果菜を供給して搬送し、搬送中に果菜を計測
して等階級等を判別し、その判別信号に基づいて果菜受
け体上の果菜を搬送ライン脇の複数ある果菜引受け体の
いずれかに振り分けして排出する果菜自動選別装置にお
いて、前記各果菜受け体は、果菜を搬送ベルト上に支持
すると共に、同搬送ベルトを果菜受け体の進行方向と直
交する左右方向に進行させて果菜を搬送ライン脇の果菜
引受け体に送出し可能なミニベルトコンベアであり、果
菜受け体から排出された果菜を引継ぐ各果菜引受け体
は、その上面が果菜受け体の搬送ベルト上面と同じか若
干低めに設定され、且つミニベルトコンベアの果菜排出
側端部と近接して設けられ、前記判別信号に基づいてミ
ニベルトコンベアを駆動して所定の果菜引受け体に送出
すことを特徴とするものである。
【0007】本発明のうちの請求項2記載の果菜自動選
別装置は、前記各果菜受け体は、無端搬送帯に連結され
るフレームと、同フレームの左右2ケ所に取付けられた
回転自在の回転ローラーと、これら回転ローラー間に架
け渡された搬送ベルトと、同搬送ベルトの下側部分のベ
ルトに下向きに突設されたピンとを備え、同ピンを果菜
受け体の下側に設けられたガイドレールにより果菜受け
体の搬送方向と直交する左右方向にスライドさせて搬送
ベルトを往復駆動可能とすることを特徴とするものであ
る。
【0008】本発明のうちの請求項3記載の果菜自動選
別装置は、前記搬送ベルトの表面に、果菜の下部を受け
て支持可能な可撓性、弾性材の受け部材が取付けられて
いることを特徴とするものである。
【0009】
【発明の実施の形態】図1は本発明の果菜自動選別装置
の実施形態を部分的に示した平面図であり、トマトを選
別する場合の例である。図1の1は図示されていない駆
動機構により矢印a方向に進行されるチェーン(無端搬
送帯)であり、平行して2本設けられている。図1の2
は、トマト3を載せて搬送する果菜受け体であり、前記
チェーン1に一列に等間隔で連結されており、図中の矢
印a方向に進行するようになっている。この図1では、
装置全体のうち、搬送方向手前側部分である果菜受け体
2にトマト3を載せるトマト供給部の一部分Aと、トマ
ト3の等階級を計測するカメラ等の計測装置が設置され
た計測部Bと、トマト3を等階級別に仕分けする部分の
プール用ベルトコンベア(果菜引受け体)4のうちの1
本だけを示してある。全体的な構成は図3に示すよう
に、数人の人手で果菜受け体2にトマト3を載せること
ができるようトマト供給部の範囲は広く、またプール用
ベルトコンベア4も所定の間隔を空けて多数本設けら
れ、装置全体としては非常に長尺なものとなっている。
【0010】前記図1の果菜受け体2は、詳細を図2
(a)〜(c)に示すように、2本のチェーン1に跨ぐ
ようにして取り付けられるフレーム10があり、このフ
レーム10の幅方向両端に回転ローラー11a、11b
が回転自在に取付けられ、これら回転ローラ11a、1
1bにステンレス製の搬送ベルト12が回転自在なるよ
うに掛け渡されている。この搬送ベルト12の上側部分
に位置しているベルトの表面にはトマト3を載せ置くた
めの受皿状の受け部材13が取付けられている。同受け
部材13は可撓性に富む弾性材で作成され、回転ローラ
ー11aを曲がる際には、搬送ベルト12と共に抵抗な
く曲がるようになっている。受け部材13は10cm程
度の直径があり、大きなトマト3も無理なく載せること
ができるようになっている。また弾性があるため、載せ
たトマト3が痛まず、また搬送中の振動も吸収されるの
で痛まない。一方、搬送ベルト12の上側部分には、ゴ
ム製の仕切り部材17が取付けられている。また、上側
搬送ベルト12の裏にはフレーム10に固定されて板材
16が配置されており、搬送ベルト12上のトマト3の
荷重はこの板材16で受けることができるようにしてあ
る。なお、荷重が多めにかかるような場合は、この部分
に回転自在なフリーローラを敷き詰めるようにしてもよ
い。
【0011】前記搬送ベルト12の下側部分に位置して
いるベルトには同搬送ベルト12を回転駆動するために
設ける駆動ピン14が下向きに突接されている。この駆
動ピン14は、フレーム10の幅方向に細長いスリット
状の長穴15を貫通してフレーム10の下側に突き出し
ている。この駆動ピン14の下端は、図1、3に示す果
菜引受け体4が設けられている各個所の果菜受け体2の
走行ライン下側に設けられている各斜めガイドレール2
0と図2(c)に示すように接触可能となっており、ガ
イドレール20に沿って移動することができるようにな
っている。
【0012】図1、3の各斜めガイドレール20の先端
には、図2(a)に示すように、ソレノイドやエアシン
リンダなどのデバイスにより回動されて状態Aと状態B
とに高速に切り替えられる切替えピン21が設けられて
おり、状態Dにあるときは駆動ピン14は斜めガイドレ
ール20に接触せずにそのまま直進し、状態Cにあると
きは切替えピン21に接触して同ピン21を通じて斜め
ガイドレール20に乗り移り、この斜めガイドレール2
0によって駆動ピン14が搬送方向横方向に横スライド
されて、搬送ベルト12を回転させるようになってい
る。斜めガイドレール20による駆動ピン14のスライ
ド量は12cm程度を得られるようにしてあり、搬送ベ
ルト12を12cm程度回転させてその上のトマト3を
回転ローラー11a側の端部から確実に排出できるよう
にしてある。この斜めガイドレール20は、各プール用
ベルトコンベア4の少し手前側位置から始まり、同引受
け体4の幅方向中央部分くらいで終端するようになって
おり、プール用ベルトコンベア4の少し手前からトマト
3を横送りし始めて、同プール用ベルトコンベア4のち
ょうど幅中央の位置でトマト3をプール用ベルトコンベ
ア4に乗り移すことができるようにしてある。さらに、
果菜受け体2の搬送ベルト12からプール用ベルトコン
ベア4への乗り継ぎがスムーズに行われるよう、搬送ベ
ルト12と対向させて設けるプール用ベルトコンベア4
の先端はエッジタイプ(ローラ径の小さいもの)のもの
を用いて、コンベア間の谷間が小さくなるようにしてあ
り、さらにプール用ベルトコンベア4を果菜受け体2の
搬送ベルト12上面より2、3mm程度下げてある。こ
のプール用ベルトコンベア4は、果菜受け体2からトマ
ト3が送り出される度に10cm程度だけベルトが進行
されるようになっており、送り出されてくるトマト3を
自分側に引き寄せてトマト3がスムーズに乗り移れるよ
うにすると共に、トマト3がこない時は回転しないため
にトマト3を効率良くプールできるようにしてある。
【0013】なお、前記図2の切替えピン21の切替え
動作は、図1、3の計測部Bで作り出される判別信号に
基づいて制御されるようになっており、例えば、トマト
3の等階級がAMと判別された場合には、AMのトマト
3を引き受けるプール用ベルトコンベア4のところに設
けられている切替えピン21が動作して該トマト3をA
Mをプールするためのプール用ベルトコンベア4に引き
渡すようになっている。また、図1、2、3には、果菜
受け体2の搬送ベルト12を図2(a)の矢印b方向に
動かす斜めガイドレール20だけを示したが、本発明の
装置には矢印b方向に進行させた搬送ベルト12をもと
の位置に戻すための逆傾斜のガイドレールも備えられて
いる。
【0014】(他の実施形態)図4に示すように、図2
の搬送ベルト12の上側部分のベルト面に直径2、3c
m程度の丸穴31を開口し、同穴31と一致させて受け
皿型の受け部材13にも同様の丸穴30を開口して、ト
マト3を載せる部分の中央に一連の丸穴30、31がで
きるようにすることができる。この丸穴30、31は、
トマト3から染み出した液体を下に排出する役割も有す
るが、透過型の糖度センサを用いて等階級の判別を行う
場合には、トマト3の直上から下向き投射した光の透過
光をこの丸穴を通して受光素子で観測することにより、
効果的に糖度を検出することができる。また、一連の丸
穴30、31を設けることにより、トマト3の下部をよ
り下方に沈ませることができるようになり、したがっ
て、受け部材13自体の厚みを減らして、同受け部材1
3の可撓性を高めることができる。
【0015】図2の搬送ベルト12に設ける受け部材1
3は、図5に示すように、搬送ベルトの進行方向と直行
する方向に多数の横溝32を形成することにより、受け
部材13が回転ローラー11aを回転する際の可撓性を
高めることもできる。
【0016】メロンや小玉すいかなどの搬送選別を行う
場合には、図4の丸穴30、31と図5の横溝32を組
み合わせて用いることにより、受け部材13の大きさを
大きくしまた厚みを増しても、可撓性を高めることもで
きる。
【0017】図2の搬送ベルト12としては、ステンレ
ス製のもの以外でも、一般的な布製のベルトを用いるこ
とができ、また特殊な例としては、短冊状樹脂部材を多
数連結してなるキャタピラ(登録商標)のような構造の
ものを用いることができる。後者の場合には、ベルト表
面に受け部材13を別体ものとして設けず、短冊状樹脂
部材そのものの表面部分に凹凸を設けることにより受皿
状の受け部を設けることができる。
【0018】また、本件発明の果菜自動選別装置では、
果菜引受け体4として、一般的なベルトコンベアを採用
する代わりに、「特開2001−130741の果菜選
別装置における果菜送り出し機構」に記載の果菜送り出
し機構を用いると、より効率的に仕分けしたトマト3を
プールすることができ、選果作業効率を向上することが
できる。
【0019】
【発明の効果】本件発明のうち請求項1の果菜自動選別
装置によれば、果菜3を搬送ベルト12上に支持して同
搬送ベルト12を果菜受け体2の進行方向と直交する左
右方向に進行させて果菜3を搬送ライン脇の果菜引受け
体4に送出し、しかも果菜引受け体4の上面を搬送ベル
ト12上面と同じか若干低めに設定し、果菜引受け体4
の端部を搬送ベルト12の果菜排出側端部と近接して設
けるため、果菜受け体2から果菜引受け体4への果菜3
の乗り換えが平行移動となり、乗り換え時に落下して痛
んだり、転がって他の果菜3とぶつかったりするような
ことがなく、極めて痛みの発生が少ない果菜自動選別装
置を提供することができる。
【0020】本件発明のうち請求項2の果菜自動選別装
置によれば、果菜受け体2が、無端搬送帯1に連結され
るフレーム10と、同フレーム10の左右2ケ所に取付
けられた回転自在の回転ローラー11a,11bと、こ
れら回転ローラー11a,11b間に架け渡された搬送
ベルト12と、同搬送ベルト12の下側部分のベルトに
下向きに突設された駆動ピン14とを備え、同ピン14
を果菜受け体2の下側に設けられたガイドレール20に
より果菜受け体2の搬送方向と直交する左右方向にスラ
イドさせて搬送ベルト12を往復駆動可能としたため、
果菜受け体1の搬送ベルト12を無端搬送帯1の力を利
用して動かすことができ、しかも搬送ベルト12の移動
量もガイドレール20の長さや傾きで簡単かつ正確に設
定することができる。
【0021】本件発明のうち請求項3の果菜自動選別装
置によれば、搬送ベルト12の表面に、果菜3の下部を
受けて支持可能な可撓性、弾性材の受け部材13が取付
けられているため、果菜3を置きやすく、また搬送中に
揺れたり転がったりすることもない。
【0022】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の果菜自動選別装置の実施形態を示した
平面図であり、供給部や計測部、果菜引受け体を部分的
に示したものである。
【図2】(a)は果菜受け体の平面図、(b)は(a)
のB−B断面図、(c)は(a)のA−A断面図。
【図3】本発明の果菜自動選別装置の全体的な平面図。
【図4】果菜受け体における受け部材の第2例であり、
(a)は平面図、(b)は断面図。
【図5】果菜受け体における受け部材の第3例であり、
(a)は平面図、(b)は断面図。
【図6】従来の果菜自動選別装置の部分的な平面図。
【符号の説明】
1 無端搬送帯 2 果菜受け体 3 果菜 4 果菜引受け体 10 フレーム 11 回転ローラー 12 搬送ベルト 13 受け部材 14 駆動ピン

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】無端搬送帯に連結された果菜受け体に果菜
    を供給して搬送し、搬送中に果菜を計測して等階級等を
    判別し、その判別信号に基づいて果菜受け体上の果菜を
    搬送ライン脇の複数ある果菜引受け体のいずれかに振り
    分けして排出する果菜自動選別装置において、前記各果
    菜受け体は、果菜を搬送ベルト上に支持すると共に、同
    搬送ベルトを果菜受け体の進行方向と直交する左右方向
    に進行させて果菜を搬送ライン脇の果菜引受け体に送出
    し可能なミニベルトコンベアであり、果菜受け体から排
    出された果菜を引継ぐ各果菜引受け体は、その上面が果
    菜受け体の搬送ベルト上面と同じか若干低めに設定さ
    れ、且つミニベルトコンベアの果菜排出側端部と近接し
    て設けられ、前記判別信号に基づいてミニベルトコンベ
    アを駆動して所定の果菜引受け体に送出すことを特徴と
    する果菜自動選別装置。
  2. 【請求項2】前記各果菜受け体は、無端搬送帯に連結さ
    れるフレームと、同フレームの左右2ケ所に取付けられ
    た回転自在の回転ローラーと、これら回転ローラー間に
    架け渡された搬送ベルトと、同搬送ベルトの下側部分の
    ベルトに下向きに突設された駆動ピンとを備え、同ピン
    を果菜受け体の下側に設けられたガイドレールにより果
    菜受け体の搬送方向と直交する左右方向にスライドさせ
    て搬送ベルトを往復駆動可能とすることを特徴とする請
    求項1記載の果菜自動選別装置。
  3. 【請求項3】前記搬送ベルトの表面に、果菜の下部を受
    けて支持可能な可撓性、弾性材の受け部材が取付けられ
    ていることを特徴とする請求項2記載の果菜自動選別装
    置。
JP2001285930A 2001-08-16 2001-08-16 果菜自動選別装置用果菜載せ体と、果菜自動選別装置と、果菜自動選別方法 Expired - Lifetime JP4920841B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001285930A JP4920841B2 (ja) 2001-08-16 2001-08-16 果菜自動選別装置用果菜載せ体と、果菜自動選別装置と、果菜自動選別方法
JP2011121067A JP5380490B2 (ja) 2001-08-16 2011-05-30 果菜自動選別装置用の果菜載せ体と、果菜自動選別装置と、果菜自動選別方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001285930A JP4920841B2 (ja) 2001-08-16 2001-08-16 果菜自動選別装置用果菜載せ体と、果菜自動選別装置と、果菜自動選別方法
JP2011121067A JP5380490B2 (ja) 2001-08-16 2011-05-30 果菜自動選別装置用の果菜載せ体と、果菜自動選別装置と、果菜自動選別方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011121067A Division JP5380490B2 (ja) 2001-08-16 2011-05-30 果菜自動選別装置用の果菜載せ体と、果菜自動選別装置と、果菜自動選別方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003053275A true JP2003053275A (ja) 2003-02-25
JP4920841B2 JP4920841B2 (ja) 2012-04-18

Family

ID=46981613

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001285930A Expired - Lifetime JP4920841B2 (ja) 2001-08-16 2001-08-16 果菜自動選別装置用果菜載せ体と、果菜自動選別装置と、果菜自動選別方法
JP2011121067A Expired - Lifetime JP5380490B2 (ja) 2001-08-16 2011-05-30 果菜自動選別装置用の果菜載せ体と、果菜自動選別装置と、果菜自動選別方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011121067A Expired - Lifetime JP5380490B2 (ja) 2001-08-16 2011-05-30 果菜自動選別装置用の果菜載せ体と、果菜自動選別装置と、果菜自動選別方法

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP4920841B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005324902A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Hanshin Doryoku Kikai Kk 選別装置
JP2008120487A (ja) * 2006-11-09 2008-05-29 Yanmar Co Ltd 物品仕分装置
JP2009274878A (ja) * 2006-09-19 2009-11-26 Nippon Kyodo Kikaku Kk 物品搬送送出方法、物品搬送送出装置
JP2013056724A (ja) * 2011-09-07 2013-03-28 Yanmar Co Ltd 物品仕分装置
JP2013224197A (ja) * 2012-04-20 2013-10-31 Kazuhiko Yamaoka 物品仕分装置
JP2014087730A (ja) * 2012-10-29 2014-05-15 Yanmar Co Ltd 果菜選別装置
JP2014234300A (ja) * 2013-06-05 2014-12-15 ヤンマー株式会社 物品仕分装置
JP2016137948A (ja) * 2015-01-26 2016-08-04 日本協同企画株式会社 球状果菜引継ぎ移送装置及び球状果菜パック詰め装置
JP2017006826A (ja) * 2015-06-18 2017-01-12 日本協同企画株式会社 果菜自動選別方法と、果菜自動選別装置と、パック詰め装置と、果菜選別パック詰め装置と、果菜キャリア
JP2017105596A (ja) * 2015-12-10 2017-06-15 日本協同企画株式会社 果菜引継ぎ移送方法と、果菜引継ぎ移送装置と、果菜自動選別方法と、果菜自動選別装置と、果菜容器詰め方法と、果菜容器詰め装置と、果菜選別容器詰め方法と、果菜選別容器詰め装置
CN112938270A (zh) * 2019-11-26 2021-06-11 西北农林科技大学 一种分层式苹果收集装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7462927B2 (ja) 2020-04-08 2024-04-08 日本協同企画株式会社 果菜載せ体と果菜自動選別装置

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2475015A3 (en) 1980-03-14 1981-08-07 Canziani Francesco Multi-directional unloading conveyor for packets - has endless belt mounted on chassis which is capable of movement across rails or along them
JPS6274823A (ja) * 1985-09-25 1987-04-06 Toyo Kanetsu Kk 自動仕分け装置
JPS63139229U (ja) * 1987-03-03 1988-09-13
JPH01122815A (ja) 1987-11-05 1989-05-16 Okura Yusoki Co Ltd 搬送装置
JPH0297315U (ja) * 1989-01-23 1990-08-02
JPH03256814A (ja) 1990-02-22 1991-11-15 Yanmar Agricult Equip Co Ltd 果菜物整列箱詰装置
JPH0623936U (ja) * 1992-05-15 1994-03-29 日本協同企画株式会社 自動選別装置
JPH06210248A (ja) * 1993-07-01 1994-08-02 Ishida Co Ltd 計量値付選別装置
JPH0659330U (ja) * 1993-01-22 1994-08-19 株式会社椿本チエイン 循環移動載荷台の移動を利用した物品脱荷駆動装置
JPH09202438A (ja) * 1996-01-29 1997-08-05 Ishii Ind Co Ltd 鍵盤型搬送装置
JPH1025014A (ja) 1996-07-09 1998-01-27 Kubota Corp 球状野菜の搬送用ベルトコンベア
JPH11286328A (ja) 1998-03-30 1999-10-19 Hokushoo Kk 小物類の仕分け装置
JP2000095319A (ja) * 1998-09-25 2000-04-04 Iseki & Co Ltd 分級装置におけるスライドベース切替え装置
JP2001130741A (ja) 1999-11-02 2001-05-15 Nippon Kyodo Kikaku Kk 果菜選別装置における果菜送り出し機構

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5158365A (en) * 1974-11-16 1976-05-21 Shinri Kogyo Kk Kudamonoruino hyomenheikinshokusenbetsusochi
US3980180A (en) * 1974-11-20 1976-09-14 Jamieson John A Transmissive article sorting apparatus
US4035636A (en) * 1976-04-20 1977-07-12 Amf Incorporated Apparatus for measuring the internal quality of produce
JPH0676135B2 (ja) * 1987-08-05 1994-09-28 オ−クラ輸送機株式会社 搬送仕分け装置
JPH06127662A (ja) * 1992-10-16 1994-05-10 Sandvik Kk 物品仕分け装置
JPH0881046A (ja) * 1994-07-12 1996-03-26 Ishii Ind Co Ltd 長尺物仕分け装置
JP3094853B2 (ja) * 1995-07-26 2000-10-03 株式会社ダイフク 仕分け設備
JP3675999B2 (ja) * 1996-11-19 2005-07-27 株式会社果実非破壊品質研究所 農産物選別装置用の受皿およびこれを用いた農産物選別装置
KR200209586Y1 (ko) * 2000-07-29 2001-01-15 주식회사스펙트라 사이언스 과실선별기에 있어서 중량 및 비파괴 광센서 계측을 겸한 이중 링크장치

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2475015A3 (en) 1980-03-14 1981-08-07 Canziani Francesco Multi-directional unloading conveyor for packets - has endless belt mounted on chassis which is capable of movement across rails or along them
JPS6274823A (ja) * 1985-09-25 1987-04-06 Toyo Kanetsu Kk 自動仕分け装置
JPS63139229U (ja) * 1987-03-03 1988-09-13
JPH01122815A (ja) 1987-11-05 1989-05-16 Okura Yusoki Co Ltd 搬送装置
JPH0297315U (ja) * 1989-01-23 1990-08-02
JPH03256814A (ja) 1990-02-22 1991-11-15 Yanmar Agricult Equip Co Ltd 果菜物整列箱詰装置
JPH0623936U (ja) * 1992-05-15 1994-03-29 日本協同企画株式会社 自動選別装置
JPH0659330U (ja) * 1993-01-22 1994-08-19 株式会社椿本チエイン 循環移動載荷台の移動を利用した物品脱荷駆動装置
JPH06210248A (ja) * 1993-07-01 1994-08-02 Ishida Co Ltd 計量値付選別装置
JPH09202438A (ja) * 1996-01-29 1997-08-05 Ishii Ind Co Ltd 鍵盤型搬送装置
JPH1025014A (ja) 1996-07-09 1998-01-27 Kubota Corp 球状野菜の搬送用ベルトコンベア
JPH11286328A (ja) 1998-03-30 1999-10-19 Hokushoo Kk 小物類の仕分け装置
JP2000095319A (ja) * 1998-09-25 2000-04-04 Iseki & Co Ltd 分級装置におけるスライドベース切替え装置
JP2001130741A (ja) 1999-11-02 2001-05-15 Nippon Kyodo Kikaku Kk 果菜選別装置における果菜送り出し機構

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN3012000366; フランス国公開公報第2475015号の訳文
JPN3013000363;

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005324902A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Hanshin Doryoku Kikai Kk 選別装置
JP2009274878A (ja) * 2006-09-19 2009-11-26 Nippon Kyodo Kikaku Kk 物品搬送送出方法、物品搬送送出装置
JP2013047147A (ja) * 2006-09-19 2013-03-07 Nippon Kyodo Kikaku Kk 果菜搬送送出方法、果菜載せ体、果菜搬送送出装置
JP2013047148A (ja) * 2006-09-19 2013-03-07 Nippon Kyodo Kikaku Kk 果菜搬送送出方法、果菜載せ体、果菜搬送送出装置
JP2008120487A (ja) * 2006-11-09 2008-05-29 Yanmar Co Ltd 物品仕分装置
JP4705003B2 (ja) * 2006-11-09 2011-06-22 ヤンマー株式会社 物品仕分装置
JP2013056724A (ja) * 2011-09-07 2013-03-28 Yanmar Co Ltd 物品仕分装置
JP2013224197A (ja) * 2012-04-20 2013-10-31 Kazuhiko Yamaoka 物品仕分装置
JP2014087730A (ja) * 2012-10-29 2014-05-15 Yanmar Co Ltd 果菜選別装置
JP2014234300A (ja) * 2013-06-05 2014-12-15 ヤンマー株式会社 物品仕分装置
JP2016137948A (ja) * 2015-01-26 2016-08-04 日本協同企画株式会社 球状果菜引継ぎ移送装置及び球状果菜パック詰め装置
JP2017006826A (ja) * 2015-06-18 2017-01-12 日本協同企画株式会社 果菜自動選別方法と、果菜自動選別装置と、パック詰め装置と、果菜選別パック詰め装置と、果菜キャリア
JP2017105596A (ja) * 2015-12-10 2017-06-15 日本協同企画株式会社 果菜引継ぎ移送方法と、果菜引継ぎ移送装置と、果菜自動選別方法と、果菜自動選別装置と、果菜容器詰め方法と、果菜容器詰め装置と、果菜選別容器詰め方法と、果菜選別容器詰め装置
CN112938270A (zh) * 2019-11-26 2021-06-11 西北农林科技大学 一种分层式苹果收集装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4920841B2 (ja) 2012-04-18
JP5380490B2 (ja) 2014-01-08
JP2011173122A (ja) 2011-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5380490B2 (ja) 果菜自動選別装置用の果菜載せ体と、果菜自動選別装置と、果菜自動選別方法
JP5876403B2 (ja) 果菜搬送方法及び果菜搬送装置
JP6641431B2 (ja) 果菜自動選別方法と、果菜載せ体と、果菜自動選別装置
JP6867006B2 (ja) 果菜自動選別方法と果菜自動選別装置
JP6818347B2 (ja) 果菜自動選別方法と果菜自動選別装置
JP4675987B2 (ja) 果菜自動選別における果菜送り出し方法及び果菜自動選別用果菜送り出し装置
JP2008285328A5 (ja)
JP6630481B2 (ja) 果菜自動選別装置
JP4520535B2 (ja) 果菜自動選別装置
JPH1029721A (ja) 果菜物供給装置
JP4505537B2 (ja) 果菜自動選別方法及び果菜自動選別装置
JP2011063449A (ja) 果菜自動選別における果菜送り出し方法及び果菜自動選別用果菜送り出し装置
JP2582960B2 (ja) 作物の選別用搬送装置
JP6742647B2 (ja) 果菜載せ体及び果菜自動選別装置
JP5964723B2 (ja) 果菜選別装置
JP2011063449A5 (ja)
JP4181367B2 (ja) 果菜自動選別方法及び果菜自動選別装置
JP2004209397A (ja) 果菜自動選別装置
JP4990537B2 (ja) 果菜選別方法と果菜選別装置と果菜選別装置用果菜搬送体と果菜選別装置用スライド体
JPH058830A (ja) 作物の選別用搬送装置
JPS6012629Y2 (ja) 果物等の選別コンベヤ用被選別物供給装置
JP2000007141A (ja) 物品供給装置
JP2009195906A (ja) 果菜自動選別における果菜送り出し方法及び果菜自動選別用果菜送り出し装置
JP2596655B2 (ja) 作物の選別用搬送装置
CN117999133A (zh) 果实分拣设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080620

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110329

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20111206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120131

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RVTR Cancellation of determination of trial for invalidation