JP2003036730A - 電子機器のワイヤハーネス - Google Patents

電子機器のワイヤハーネス

Info

Publication number
JP2003036730A
JP2003036730A JP2001223337A JP2001223337A JP2003036730A JP 2003036730 A JP2003036730 A JP 2003036730A JP 2001223337 A JP2001223337 A JP 2001223337A JP 2001223337 A JP2001223337 A JP 2001223337A JP 2003036730 A JP2003036730 A JP 2003036730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire harness
substance
wire
generation
chlorine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001223337A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Noguchi
行男 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2001223337A priority Critical patent/JP2003036730A/ja
Priority to CNB021264392A priority patent/CN1274190C/zh
Priority to KR1020020042833A priority patent/KR20030011565A/ko
Priority to EP02016306A priority patent/EP1280166B1/en
Priority to US10/200,754 priority patent/US20030036305A1/en
Priority to DE60224617T priority patent/DE60224617T2/de
Publication of JP2003036730A publication Critical patent/JP2003036730A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/17Protection against damage caused by external factors, e.g. sheaths or armouring
    • H01B7/18Protection against damage caused by wear, mechanical force or pressure; Sheaths; Armouring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/44Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins
    • H01B3/443Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins from vinylhalogenides or other halogenoethylenic compounds
    • H01B3/445Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins from vinylhalogenides or other halogenoethylenic compounds from vinylfluorides or other fluoroethylenic compounds

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ワイヤハーネスを地中に埋めたり焼却したり
して廃棄処分しても、塩素系の有毒ガスやダイオキシン
が発生しにくいようにする。 【解決手段】 電線7を被覆するコア材8を、塩化ビニ
ール以外の材料であって、臭素系や塩素系の有毒なガス
やダイオキシンの発生を抑制あるいは発生させない環境
有害物非発生物質で形成する。それにより、ワイヤハー
ネス2を複写機等の電子機器から取り外さずにそのまま
埋め立て処分や焼却処理しても、上述した塩素系の有害
ガスやダイオキシンの発生を抑制、もしくは全く発生さ
せないようにすることができるので、処分時にワイヤハ
ーネス2を分離させる解体作業が必要なくなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、各電気部品を被
覆材料の内側に設けられた電線を介して電気的に接続す
る電子機器のワイヤハーネスに関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、複写機,ファクシミリ,プリン
タ,スキャナなどのOA機器、あるいは家電機器や音響
機器などの精密機器は、種々の電気部品を使用した電子
機器であるが、これらの各電子機器では、各種電気部品
への給電や電気部品相互間の信号伝達を可能にするた
め、各種のワイヤハーネスを使用している。すなわち、
ワイヤハーネスを所用の長さに切断して、それによって
各種電気部品間における電気的接続や、プリント基板上
での接続、さらには中継用の接続部品への電気的接続を
行なっている。このように、ワイヤハーネスは電子機器
のあらゆる個所に這い回されていて、そのワイヤハーネ
スの母線及びその母線から分岐した複数の分岐ワイヤハ
ーネスを結束バンド(束線バインド)等でバラけないよ
うに結束し、それを機器に配線固定用の固定部材により
固定している。
【0003】このようなワイヤハーネスは、そこに接続
用のコネクタを手作業により取り付けているのが一般的
である。ところで、近年は環境保全という観点から環境
に対して悪影響を与えないようにする製品作りが注目さ
れている。一方、製品中に含まれる有害物質の規制や、
リサイクル性について、国内や海外で条例や法規制化す
る動きが徐々に高まってきている。したがって、電子機
器においてもこのような環境への配慮やリサイクル性を
考慮したもの作りが、避けて通れない課題となってい
る。このように、電子機器に使用されているワイヤハー
ネスの電線は、一般的に絶縁性を有する材料で被覆する
が、その被覆材としては塩化ビニール(PVC)を使用
しているものが多い(製品の約90%)。これは塩化ビ
ニールを使用すると安価にできるためである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな塩化ビニールは、再利用や再使用する際には特に問
題は生じないが、それを廃棄処分するときに地中に埋め
たり、焼却したりすると問題が生じた。すなわち、塩化
ビニールは、それを地中に埋めたり焼却したりすると臭
素系や塩素系の有毒ガス、さらにはダイオキシンなどの
有害な物質を放出するため環境にとって好ましくないと
いうことがあった。そして、その有毒ガスの発生を低減
させる処理をするためには大がかりな設備が必要となる
ため、それを行なうためには莫大な設備費用がかかって
しまうということがあった。
【0005】また、ワイヤハーネスを使用している複写
機等の電子機器を廃棄処分する際には、ワイヤハーネス
の被覆材に塩化ビニールを使用していると、そのワイヤ
ハーネスを取り付けたまま電子機器を地中に埋めたり、
焼却したりすると臭素系や塩素系の有毒ガス、さらには
ダイオキシンなどの有害な物質が放出されてしまうため
環境に対して悪影響を与えてしまう。そのため、このよ
うな塩化ビニールを被覆材に使用しているワイヤハーネ
スを取り付けた電子機器を廃棄処分する際には、そのワ
イヤハーネスをその都度電子機器から手作業で取り外す
解体作業が必要であったので、その作業に手間がかかっ
て面倒であった。この発明は、上記の問題点に鑑みてな
されたものであり、ワイヤハーネスを地中に埋めたり、
焼却したりして廃棄処分しても、塩素系の有毒ガスやダ
イオキシンが発生しにくいようにすることを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は上記の目的を
達成するため、各電気部品を被覆材料の内側に設けた電
線を介して電気的に接続する電子機器のワイヤハーネス
において、上記被覆材料を、塩化ビニール以外の材料で
あって、臭素系や塩素系の有毒なガスやダイオキシンの
発生を抑制あるいは発生させない環境有害物非発生物質
としたものである。上記環境有害物非発生物質は、テフ
ロン系樹脂,オレフィン系樹脂、ポリエステル系樹脂、
ゴム系材料のいずれか又はその混合物にするとよい。ま
た、上記環境有害物非発生物質は、塩素系や臭素系など
のハロゲン又はハロゲン化合物からなる難燃材料を含ま
ない脱ハロゲン系難燃材料にするとよい。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面に基づいて説明する。図1はこの発明による電子機器
のワイヤハーネスを1本のみ示す斜視図、図2は同じく
そのワイヤハーネスを使用している電子機器である複写
機の一実施形態例を背面側から見た斜視図、図3は同じ
くそのワイヤハーネスをプリント基板と共に示す斜視図
である。図1に示すワイヤハーネス2は、電子機器の各
電気部品を被覆材料であるコア材8の内側に設けた導体
からなる電線7を介して電気的に接続するのに用いる。
そのワイヤハーネス2は、各々の電気部品を電気的に接
続するための電線7の外側をコア材8で覆った複数本の
ケーブル部4に、図3に示すように電気的接続用のコネ
クタ5をそれぞれ取り付け、図5に示すようにその複数
本のケーブル部4を圧接端子や圧着端子などの電気接続
部品15,16,17及び18によって接続固定したも
のである。その各ケーブル部4は、図1で説明したよう
に電線(心線部分)7とコア材8とによって構成されて
いるが、その電線7は例えば錫メッキ軟銅線の撚り線を
使用する。そして、その錫メッキ軟銅線の表面は、錫コ
ーティングをする場合もある。複数本に束ねられたケー
ブル部4は、図3に示すように複写機内でバラけないよ
うにするため、例えば樹脂製の結束部品6により結束し
てある。
【0008】このワイヤハーネス2は、例えば図2に示
すように複写機1の後カバー(図示を省略している)を
取り外した背面部分に這い回すことにより、それぞれ電
気部品であるプリント基板3,電源ユニット9(図4参
照),モータ,ファンモータ,フォトセンサなどのアク
チェータ類を電気的に接続している。なお、このプリン
ト基板3,電源ユニット9,モータ,ファンモータ,フ
ォトセンサなどのアクチェータ類は、複写機1の構造体
にネジ止め等によりそれぞれ固定されている。この複写
機1は、そこからワイヤハーネス2を取り外すときに
は、図示しない後カバーを取り外した後に、図3に示し
たようにプリント基板3側にそれぞれ固定されている各
接続用コネクタ類22に接続されているワイヤハーネス
2側の各コネクタ5を引っ張るか、各ケーブル部4の根
元からハサミなどの切断工具を使って切断する。それに
より、ワイヤハーネス2を図2に仮想線で示したように
取り外す。
【0009】次に、図4に示したように、プリント基板
3を複写機1から取り外す。すると、そのプリント基板
3のあったさらに内側には、電源ユニット9が取り付け
られており、その電源ユニット9からは各々の電気部品
に電気的に接続するための他のワイヤハーネス2′が、
各々の電気部品へ電源を供給するために図示のようにそ
れぞれ設けられている。したがって、そのワイヤハーネ
ス2′も、上述したワイヤハーネス2の場合と同様に、
コネクタ5の部分を引っ張るか、ケーブル部4の根元か
ら切断工具で切断することにより分離して取り外す。図
5はワイヤハーネス2を詳しく示した斜視図である。ワ
イヤハーネス2は、母線2aから複数の分岐ワイヤハー
ネス2b,2cが分岐していて、その母線2aと分岐ワ
イヤハーネス2b,2cを例えば樹脂材からなる結束用
部材19でそれぞれ結束している。そして、このワイヤ
ハーネス2を、複数の配線用固定部材20を使用して複
写機の固定部にネジ21により固定している。
【0010】ところで、ワイヤハーネス2(図4に示し
たワイヤハーネス2′も同じ)の図1に示した被覆材料
であるコア材8は、その材料に塩化ビニールを使用して
いると、それを廃棄処分する際に地中に埋めたり、焼却
したりすると臭素系や塩素系の有毒ガス、さらにはダイ
オキシンなどの有害な物質が放出されるため環境にとっ
て好ましくないということがあった。そこで、この実施
の形態によるワイヤハーネス2は、コア材8を塩化ビニ
ール以外の材料であって、臭素系や塩素系の有毒なガス
やダイオキシンの発生を抑制あるいは発生させない環境
有害物非発生物質で形成している。その環境有害物非発
生物質としては、例えばテフロン系樹脂,オレフィン系
樹脂(ポリエチレン、ポリオレフィン)、ポリエステル
系樹脂、ゴム系材料(天然ゴム、エチレン、スチレン、
シリコン)のいずれか又はその混合物を使用する。ま
た、環境有害物非発生物質として、塩素系や臭素系など
のハロゲン又はハロゲン化合物からなる難燃材料を含ま
ない脱ハロゲン系難燃材料である水酸化マグネシウムや
水酸化アルミニウムなどの水酸化化合物を使用するよう
にしてもよい。
【0011】このように、この実施の形態ではコア材8
に、鉛,六価クロム,カドミウム,水銀などの有害重金
属類、さらにリン系及びリン化合物を含まない環境有害
物非発生物質を使用している。したがって、コア材8に
上述した環境有害物非発生物質を使用したワイヤハーネ
ス2(図4に示したワイヤハーネス2′も同様)によれ
ば、それを焼却したり地中に埋めたりしてもコア材8か
ら塩素系の有害ガスやダイオキシンが発生するのを抑制
することができたり、それを全く発生させないようにす
ることができるので、ワイヤハーネス2を焼却や埋め立
てにより処分しても、環境に悪影響を与えないようにす
ることができる。
【0012】また、複写機1を廃棄処分する際に、ワイ
ヤハーネス2を複写機1から取り外さずにそのまま埋め
立て処分や焼却処理しても、上述した塩素系の有害ガス
やダイオキシンの発生を抑制、もしくは全く発生させな
いようにすることができるので、処分時における解体作
業の手間が省ける。以上、この発明による電子機器のワ
イヤハーネスを複写機に使用するワイヤハーネスに適用
した場合の実施の形態について説明したが、この発明に
よる電子機器のワイヤハーネスは、それ以外に図2に示
した電源コード31や、複写機以外の電子機器であるフ
ァクシミリ,プリンタ,スキャナ,複合機などのOA機
器に使用するワイヤハーネスにも同様に適用することが
できる。さらに、それ以外に家電機器、音響機器などの
精密機器、自動車に搭載される電気製品の各電気接続用
ワイヤハーネスや、コンピュータのインターフェースケ
ーブル等にも、同様に適用することができる。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、この発明による電
子機器のワイヤハーネスによれば、電線を覆う被覆材料
を塩化ビニール以外の材料で、臭素系や塩素系の有毒な
ガスやダイオキシンの発生を抑制あるいは発生させない
環境有害物非発生物質としたので、それを焼却や埋め立
てにより処分しても、塩素系の有害ガスやダイオキシン
の発生を抑制、もしくは全く発生させないようにするこ
とができる。したがって、電子機器を廃棄処分する際
に、ワイヤハーネスを電子機器から取り外したりせずに
そのまま埋め立て処分や焼却処理しても、上述した塩素
系の有害ガスやダイオキシンの発生を抑制、もしくは全
く発生させないようにすることができるので、処分時に
おける解体作業の手間が省ける。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による電子機器のワイヤハーネスを1
本のみ示す斜視図である。
【図2】同じくそのワイヤハーネスを使用している複写
機の一実施形態例を背面側から見た斜視図である。
【図3】同じくそのワイヤハーネスをプリント基板と共
に示す斜視図である。
【図4】図2の複写機のプリント基板の内側に電源ユニ
ットが取り付けられている状態を示す斜視図である。
【図5】ワイヤハーネスを詳しく示す斜視図である。
【符号の説明】
1:複写機(電子機器) 2,2′:ワイヤハーネス 7:電線 8:コア材(被覆材料)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各電気部品を被覆材料の内側に設けた電
    線を介して電気的に接続する電子機器のワイヤハーネス
    において、 前記被覆材料を、塩化ビニール以外の材料であって、臭
    素系や塩素系の有毒なガスやダイオキシンの発生を抑制
    あるいは発生させない環境有害物非発生物質としたこと
    を特徴とする電子機器のワイヤハーネス。
  2. 【請求項2】 前記環境有害物非発生物質は、テフロン
    (登録商標)系樹脂,オレフィン系樹脂、ポリエステル
    系樹脂、ゴム系材料のいずれか又はその混合物であるこ
    とを特徴とする請求項1記載の電子機器のワイヤハーネ
    ス。
  3. 【請求項3】 前記環境有害物非発生物質は、塩素系や
    臭素系などのハロゲン又はハロゲン化合物からなる難燃
    材料を含まない脱ハロゲン系難燃材料であることを特徴
    とする請求項1記載の電子機器のワイヤハーネス。
JP2001223337A 2001-07-24 2001-07-24 電子機器のワイヤハーネス Pending JP2003036730A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001223337A JP2003036730A (ja) 2001-07-24 2001-07-24 電子機器のワイヤハーネス
CNB021264392A CN1274190C (zh) 2001-07-24 2002-07-19 电子设备的配线
KR1020020042833A KR20030011565A (ko) 2001-07-24 2002-07-22 환경에 해롭지 않은 전선 하니스
EP02016306A EP1280166B1 (en) 2001-07-24 2002-07-24 An environmentally non-hazardous wire harness
US10/200,754 US20030036305A1 (en) 2001-07-24 2002-07-24 Non-environmentally-hazardous wire harness
DE60224617T DE60224617T2 (de) 2001-07-24 2002-07-24 Ein nicht umweltschädlicher Kabelbaum

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001223337A JP2003036730A (ja) 2001-07-24 2001-07-24 電子機器のワイヤハーネス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003036730A true JP2003036730A (ja) 2003-02-07

Family

ID=19056691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001223337A Pending JP2003036730A (ja) 2001-07-24 2001-07-24 電子機器のワイヤハーネス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20030036305A1 (ja)
EP (1) EP1280166B1 (ja)
JP (1) JP2003036730A (ja)
KR (1) KR20030011565A (ja)
CN (1) CN1274190C (ja)
DE (1) DE60224617T2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7340914B2 (en) 2005-01-03 2008-03-11 Whirlpool Corporation Refrigerator with a water and ice dispenser having a retractable ledge
JP2010232599A (ja) * 2009-03-30 2010-10-14 Sanyo Electric Co Ltd 電子機器
CN104810629B (zh) * 2015-03-30 2017-03-15 国家电网公司 一种多用途导线连接装置
US20190097350A1 (en) * 2017-09-26 2019-03-28 Ideal Industries, Inc. Elastomeric, electrical insulator with one or more additional protective properties

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1136419A (en) * 1966-12-23 1968-12-11 Ici Ltd Wire coating
US4844982A (en) * 1983-11-07 1989-07-04 High Voltage Engineering Corporation Fluorocarbon polymer compositions and articles shaped therefrom
US4731502A (en) * 1986-10-21 1988-03-15 W. L. Gore & Associates, Inc. Limited bend-radius transmission cable also having controlled twist movement
WO1989000759A1 (en) * 1987-07-10 1989-01-26 Raychem Limited Wire
AU606731B2 (en) * 1987-07-10 1991-02-14 Raychem Limited Electrical wire with polyamide/fluoropolymer insulation
US5057345A (en) * 1989-08-17 1991-10-15 Raychem Corporation Fluoroopolymer blends
DE69230660T2 (de) * 1991-10-29 2000-12-07 Sumitomo Wiring Systems Kabelbaum
JPH06150732A (ja) * 1992-11-02 1994-05-31 Sumitomo Wiring Syst Ltd ワイヤーハーネス
CA2187219C (en) * 1994-04-07 2007-10-02 Steven C. Zingheim Insulated wire and cable
WO1995028299A1 (en) * 1994-04-15 1995-10-26 United Technologies Automotive, Inc. Wire harness assembly fixture retainer holder and detector
JPH0830062A (ja) * 1994-05-11 1996-02-02 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JPH10101867A (ja) * 1996-10-02 1998-04-21 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd 耐放射線性ゴム組成物及び電力ケーブル
US6207735B1 (en) * 1997-12-08 2001-03-27 Tosch Corporation Flame retardant and flame retardant resin composition containing it
JP3812873B2 (ja) * 1998-11-09 2006-08-23 矢崎総業株式会社 ノンハロゲン難燃被覆電線
JP2000311517A (ja) * 1999-04-27 2000-11-07 Fujikura Ltd 絶縁電線
JP3953694B2 (ja) * 1999-10-07 2007-08-08 昭和電線ケーブルシステム株式会社 絶縁電線・ケーブル
JP2001160324A (ja) * 1999-12-03 2001-06-12 Hitachi Cable Ltd ノンハロゲン難燃電線
JP2001160316A (ja) * 1999-12-03 2001-06-12 Hitachi Cable Ltd ノンハロゲン難燃電線
JP2002056960A (ja) * 2000-08-08 2002-02-22 Canon Inc 加熱装置及び画像形成装置
JP2002124312A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Yazaki Corp 補機モジュールおよびその製造方法
JP2002134184A (ja) * 2000-10-25 2002-05-10 Yazaki Corp 補機モジュール
JP2002231375A (ja) * 2001-01-30 2002-08-16 Yazaki Corp 補機モジュールの封止構造
JP2002356591A (ja) * 2001-05-30 2002-12-13 Yazaki Corp 電線保護チューブ
CA2471946C (en) * 2002-01-04 2009-05-12 John A. Swiatek Vehicle accessory power connector

Also Published As

Publication number Publication date
CN1399510A (zh) 2003-02-26
KR20030011565A (ko) 2003-02-11
US20030036305A1 (en) 2003-02-20
EP1280166B1 (en) 2008-01-16
DE60224617T2 (de) 2009-01-15
CN1274190C (zh) 2006-09-06
EP1280166A1 (en) 2003-01-29
DE60224617D1 (de) 2008-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030221850A1 (en) Shielded wire
CN108695658B (zh) 有保险丝的t型连接线束
CN103079896B (zh) 导电路径结构和线束
US8357007B2 (en) Welding control cable assembly with strain relief
EP3177119B1 (en) Waterproof case, power supply, and assembly method
JP2013114785A (ja) ワイヤハーネス
JP2003036730A (ja) 電子機器のワイヤハーネス
JP2024508973A (ja) ケーブルアセンブリ及びケーブルアセンブリの製造方法
CN210692111U (zh) 一种电缆屏蔽接地处理装置
MX2010006811A (es) Metodo y aparato para poner a tierra y montar un conector de un polo de alto amperaje.
JP2003249127A (ja) 電子機器のワイヤーハーネス
JPH10257220A (ja) 電子機器における電線の配線構造
JP2004158266A (ja) 電子機器
JPH10241466A (ja) 機器の電線束
JPH1064345A (ja) 電線束ユニット
JPH11205964A (ja) 接続部品
JP2024509248A (ja) ケーブルアセンブリ及びケーブルアセンブリの製造方法
JPH10326977A (ja) 機器の電線束
CN112003230B (zh) 一种电缆屏蔽处理方法
JP2020047402A (ja) 車両用格納式視認装置用ハーネスおよび車両用格納式視認装置
JP2003223818A (ja) 可搬形電力ケーブル
JPH10144148A (ja) 機器の電線束
CN220021827U (zh) 一种高压线束屏蔽结构
JP2011205734A (ja) ハーネスガイド、プリント基板とハーネスを有する装置、画像形成装置
JP2005294215A (ja) インタロック装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070316

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090721

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091117