JP2002542940A - 芳香族カーボネートを製造する方法及び触媒系 - Google Patents
芳香族カーボネートを製造する方法及び触媒系Info
- Publication number
- JP2002542940A JP2002542940A JP2000615369A JP2000615369A JP2002542940A JP 2002542940 A JP2002542940 A JP 2002542940A JP 2000615369 A JP2000615369 A JP 2000615369A JP 2000615369 A JP2000615369 A JP 2000615369A JP 2002542940 A JP2002542940 A JP 2002542940A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- palladium
- catalyst system
- carbonylation catalyst
- lead
- combination
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 101
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 title claims abstract description 80
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 title abstract description 13
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 title abstract description 11
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 132
- 238000005810 carbonylation reaction Methods 0.000 claims abstract description 117
- 230000006315 carbonylation Effects 0.000 claims abstract description 68
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 52
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 45
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 45
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims abstract description 45
- -1 aromatic hydroxy compound Chemical class 0.000 claims abstract description 34
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 claims abstract description 28
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 claims abstract description 19
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 14
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 14
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 12
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 11
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 11
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 64
- JKDRQYIYVJVOPF-FDGPNNRMSA-L palladium(ii) acetylacetonate Chemical group [Pd+2].C\C([O-])=C\C(C)=O.C\C([O-])=C\C(C)=O JKDRQYIYVJVOPF-FDGPNNRMSA-L 0.000 claims description 46
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 claims description 39
- SUHYKYPAFONDDV-UHFFFAOYSA-M bis(diethylamino)methylidene-diethylazanium;bromide Chemical group [Br-].CCN(CC)C(N(CC)CC)=[N+](CC)CC SUHYKYPAFONDDV-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 39
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 32
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 30
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 30
- 239000011572 manganese Substances 0.000 claims description 30
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 26
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 26
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 claims description 24
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 24
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 239000011701 zinc Substances 0.000 claims description 20
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 229910052693 Europium Inorganic materials 0.000 claims description 15
- OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N europium atom Chemical compound [Eu] OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 229910052769 Ytterbium Inorganic materials 0.000 claims description 14
- NAWDYIZEMPQZHO-UHFFFAOYSA-N ytterbium Chemical compound [Yb] NAWDYIZEMPQZHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- HWCKGOZZJDHMNC-UHFFFAOYSA-M tetraethylammonium bromide Chemical group [Br-].CC[N+](CC)(CC)CC HWCKGOZZJDHMNC-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 13
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 8
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 claims description 7
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000011651 chromium Substances 0.000 claims description 6
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N yttrium atom Chemical compound [Y] VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 3
- GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N cerium Chemical compound [Ce] GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 14
- 239000000463 material Substances 0.000 claims 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 8
- 150000002440 hydroxy compounds Chemical class 0.000 abstract description 4
- 239000011133 lead Substances 0.000 description 138
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 42
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 27
- ZMIGMASIKSOYAM-UHFFFAOYSA-N cerium Chemical compound [Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce] ZMIGMASIKSOYAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- URUUZIAJVSGYRC-UHFFFAOYSA-N oxan-3-one Chemical compound O=C1CCCOC1 URUUZIAJVSGYRC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- POILWHVDKZOXJZ-ARJAWSKDSA-M (z)-4-oxopent-2-en-2-olate Chemical compound C\C([O-])=C\C(C)=O POILWHVDKZOXJZ-ARJAWSKDSA-M 0.000 description 23
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 13
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 11
- YEXPOXQUZXUXJW-UHFFFAOYSA-N oxolead Chemical compound [Pb]=O YEXPOXQUZXUXJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- JOBYUFJYCWUMQS-UHFFFAOYSA-N oxotitanium;pentane-2,4-dione Chemical compound [Ti]=O.CC(=O)CC(C)=O.CC(=O)CC(C)=O JOBYUFJYCWUMQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- XQTIWNLDFPPCIU-UHFFFAOYSA-N cerium(3+) Chemical compound [Ce+3] XQTIWNLDFPPCIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 6
- ROORDVPLFPIABK-UHFFFAOYSA-N diphenyl carbonate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC(=O)OC1=CC=CC=C1 ROORDVPLFPIABK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- AQBLLJNPHDIAPN-LNTINUHCSA-K iron(3+);(z)-4-oxopent-2-en-2-olate Chemical compound [Fe+3].C\C([O-])=C\C(C)=O.C\C([O-])=C\C(C)=O.C\C([O-])=C\C(C)=O AQBLLJNPHDIAPN-LNTINUHCSA-K 0.000 description 5
- MMIPFLVOWGHZQD-UHFFFAOYSA-N manganese(3+) Chemical compound [Mn+3] MMIPFLVOWGHZQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 5
- ZKXWKVVCCTZOLD-FDGPNNRMSA-N copper;(z)-4-hydroxypent-3-en-2-one Chemical compound [Cu].C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O ZKXWKVVCCTZOLD-FDGPNNRMSA-N 0.000 description 4
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 4
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 4
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SFKGEPUWFDOQMK-UHFFFAOYSA-N [Bi+3].[Bi+2] Chemical compound [Bi+3].[Bi+2] SFKGEPUWFDOQMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 3
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- PRCNQQRRDGMPKS-UHFFFAOYSA-N pentane-2,4-dione;zinc Chemical compound [Zn].CC(=O)CC(C)=O.CC(=O)CC(C)=O PRCNQQRRDGMPKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 230000007306 turnover Effects 0.000 description 3
- RDMHXWZYVFGYSF-LNTINUHCSA-N (z)-4-hydroxypent-3-en-2-one;manganese Chemical compound [Mn].C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O RDMHXWZYVFGYSF-LNTINUHCSA-N 0.000 description 2
- JFJNVIPVOCESGZ-UHFFFAOYSA-N 2,3-dipyridin-2-ylpyridine Chemical compound N1=CC=CC=C1C1=CC=CN=C1C1=CC=CC=N1 JFJNVIPVOCESGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical class C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MFWFDRBPQDXFRC-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxypent-3-en-2-one;vanadium Chemical compound [V].CC(O)=CC(C)=O.CC(O)=CC(C)=O.CC(O)=CC(C)=O MFWFDRBPQDXFRC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N Quinoline Chemical compound N1=CC=CC2=CC=CC=C21 SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGEZNRSVGBDHLK-UHFFFAOYSA-N [1,10]phenanthroline Chemical compound C1=CN=C2C3=NC=CC=C3C=CC2=C1 DGEZNRSVGBDHLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N acetylacetone Chemical compound CC(=O)CC(C)=O YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 2
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 2
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 2
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- AWJUIBRHMBBTKR-UHFFFAOYSA-N isoquinoline Chemical compound C1=NC=CC2=CC=CC=C21 AWJUIBRHMBBTKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 2
- 150000003003 phosphines Chemical class 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N resorcinol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1 GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NHGXDBSUJJNIRV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC NHGXDBSUJJNIRV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- SYRHIZPPCHMRIT-UHFFFAOYSA-N tin(4+) Chemical compound [Sn+4] SYRHIZPPCHMRIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AWSFICBXMUKWSK-UHFFFAOYSA-N ytterbium(3+) Chemical compound [Yb+3] AWSFICBXMUKWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KLFRPGNCEJNEKU-FDGPNNRMSA-L (z)-4-oxopent-2-en-2-olate;platinum(2+) Chemical compound [Pt+2].C\C([O-])=C\C(C)=O.C\C([O-])=C\C(C)=O KLFRPGNCEJNEKU-FDGPNNRMSA-L 0.000 description 1
- HMKAPBRCJPGVDE-LNTINUHCSA-K (z)-4-oxopent-2-en-2-olate;yttrium(3+) Chemical compound [Y+3].C\C([O-])=C\C(C)=O.C\C([O-])=C\C(C)=O.C\C([O-])=C\C(C)=O HMKAPBRCJPGVDE-LNTINUHCSA-K 0.000 description 1
- CVBUKMMMRLOKQR-UHFFFAOYSA-N 1-phenylbutane-1,3-dione Chemical compound CC(=O)CC(=O)C1=CC=CC=C1 CVBUKMMMRLOKQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZPXMWMVWDSEMY-UHFFFAOYSA-N 2,2,3-trimethyloctane Chemical compound CCCCCC(C)C(C)(C)C XZPXMWMVWDSEMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IGRLELOKIQLMHM-UHFFFAOYSA-N 2,2,5-trimethyloctane-3,4-dione Chemical compound CCCC(C)C(=O)C(=O)C(C)(C)C IGRLELOKIQLMHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KLKRGCUPZROPPO-UHFFFAOYSA-N 2,2,6-trimethylheptane-3,5-dione Chemical compound CC(C)C(=O)CC(=O)C(C)(C)C KLKRGCUPZROPPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LHQYNVWJWUCTSS-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethylheptane-3,5-dione Chemical compound CCC(=O)CC(=O)C(C)(C)C LHQYNVWJWUCTSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CEGGECULKVTYMM-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethylheptane-3,5-dione Chemical compound CC(C)C(=O)CC(=O)C(C)C CEGGECULKVTYMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NPAXPTHCUCUHPT-UHFFFAOYSA-N 3,4,7,8-tetramethyl-1,10-phenanthroline Chemical compound CC1=CN=C2C3=NC=C(C)C(C)=C3C=CC2=C1C NPAXPTHCUCUHPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHDHJYNTEFLIHY-UHFFFAOYSA-N 4,7-diphenyl-1,10-phenanthroline Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=NC2=C1C=CC1=C(C=3C=CC=CC=3)C=CN=C21 DHDHJYNTEFLIHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEQPNABPJHWNSG-UHFFFAOYSA-N Nickel(2+) Chemical compound [Ni+2] VEQPNABPJHWNSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N Phosgene Chemical compound ClC(Cl)=O YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBRTWOXWWUHVIM-UHFFFAOYSA-N [Eu+3].[Eu+3] Chemical compound [Eu+3].[Eu+3] OBRTWOXWWUHVIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IQPMXAAZNRKZCN-UHFFFAOYSA-N [Ti+4].[Ti+4] Chemical compound [Ti+4].[Ti+4] IQPMXAAZNRKZCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- RPJGYLSSECYURW-UHFFFAOYSA-K antimony(3+);tribromide Chemical compound Br[Sb](Br)Br RPJGYLSSECYURW-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- TXKAQZRUJUNDHI-UHFFFAOYSA-K bismuth tribromide Chemical compound Br[Bi](Br)Br TXKAQZRUJUNDHI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- JDBJCLFKHBHOBN-UHFFFAOYSA-N bismuth(2+) Chemical compound [Bi+2] JDBJCLFKHBHOBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003842 bromide salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007809 chemical reaction catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000012295 chemical reaction liquid Substances 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- BFGKITSFLPAWGI-UHFFFAOYSA-N chromium(3+) Chemical compound [Cr+3] BFGKITSFLPAWGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003426 co-catalyst Substances 0.000 description 1
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 239000002274 desiccant Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- NZZIMKJIVMHWJC-UHFFFAOYSA-N dibenzoylmethane Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)CC(=O)C1=CC=CC=C1 NZZIMKJIVMHWJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005594 diketone group Chemical group 0.000 description 1
- LONDRPCAODOVLM-UHFFFAOYSA-N diphenyl carbonate;phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1OC(=O)OC1=CC=CC=C1 LONDRPCAODOVLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- LNBHUCHAFZUEGJ-UHFFFAOYSA-N europium(3+) Chemical compound [Eu+3] LNBHUCHAFZUEGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006066 glass batch Substances 0.000 description 1
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 1
- MILUBEOXRNEUHS-UHFFFAOYSA-N iridium(3+) Chemical compound [Ir+3] MILUBEOXRNEUHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 150000002537 isoquinolines Chemical class 0.000 description 1
- 229910000464 lead oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- WVUFCYZEEOHCNQ-UHFFFAOYSA-N manganese(2+) manganese(3+) Chemical compound [Mn+2].[Mn+3] WVUFCYZEEOHCNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 229910052762 osmium Inorganic materials 0.000 description 1
- SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N osmium atom Chemical compound [Os] SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002940 palladium Chemical class 0.000 description 1
- 150000002941 palladium compounds Chemical class 0.000 description 1
- MUJIDPITZJWBSW-UHFFFAOYSA-N palladium(2+) Chemical class [Pd+2] MUJIDPITZJWBSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 150000005041 phenanthrolines Chemical class 0.000 description 1
- 150000004714 phosphonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000002574 poison Substances 0.000 description 1
- 231100000614 poison Toxicity 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000003248 quinolines Chemical class 0.000 description 1
- 150000004053 quinones Chemical class 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- PZSJYEAHAINDJI-UHFFFAOYSA-N rhodium(3+) Chemical compound [Rh+3] PZSJYEAHAINDJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPEVHDGLPIIAGH-UHFFFAOYSA-N ruthenium(3+) Chemical compound [Ru+3] BPEVHDGLPIIAGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- JRMUNVKIHCOMHV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium bromide Chemical compound [Br-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC JRMUNVKIHCOMHV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000010215 titanium dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000002341 toxic gas Substances 0.000 description 1
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- GPPXJZIENCGNKB-UHFFFAOYSA-N vanadium Chemical compound [V]#[V] GPPXJZIENCGNKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002256 xylenyl group Chemical class C1(C(C=CC=C1)C)(C)* 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J31/00—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
- B01J31/16—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
- B01J31/22—Organic complexes
- B01J31/2204—Organic complexes the ligands containing oxygen or sulfur as complexing atoms
- B01J31/2208—Oxygen, e.g. acetylacetonates
- B01J31/2226—Anionic ligands, i.e. the overall ligand carries at least one formal negative charge
- B01J31/223—At least two oxygen atoms present in one at least bidentate or bridging ligand
- B01J31/2234—Beta-dicarbonyl ligands, e.g. acetylacetonates
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J23/00—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
- B01J23/38—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
- B01J23/54—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
- B01J23/56—Platinum group metals
- B01J23/62—Platinum group metals with gallium, indium, thallium, germanium, tin or lead
- B01J23/622—Platinum group metals with gallium, indium, thallium, germanium, tin or lead with germanium, tin or lead
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J31/00—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
- B01J31/02—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
- B01J31/0231—Halogen-containing compounds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J31/00—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
- B01J31/02—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
- B01J31/0234—Nitrogen-, phosphorus-, arsenic- or antimony-containing compounds
- B01J31/0235—Nitrogen containing compounds
- B01J31/0239—Quaternary ammonium compounds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J31/00—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
- B01J31/02—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
- B01J31/0234—Nitrogen-, phosphorus-, arsenic- or antimony-containing compounds
- B01J31/0235—Nitrogen containing compounds
- B01J31/0245—Nitrogen containing compounds being derivatives of carboxylic or carbonic acids
- B01J31/0251—Guanidides (R2N-C(=NR)-NR2)
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J31/00—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
- B01J31/02—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
- B01J31/0234—Nitrogen-, phosphorus-, arsenic- or antimony-containing compounds
- B01J31/0271—Nitrogen-, phosphorus-, arsenic- or antimony-containing compounds also containing elements or functional groups covered by B01J31/0201 - B01J31/0231
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J31/00—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
- B01J31/26—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J31/00—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
- B01J31/26—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24
- B01J31/28—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24 of the platinum group metals, iron group metals or copper
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J31/00—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
- B01J31/26—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24
- B01J31/32—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24 of manganese, technetium or rhenium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C68/00—Preparation of esters of carbonic or haloformic acids
- C07C68/01—Preparation of esters of carbonic or haloformic acids from carbon monoxide and oxygen
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2231/00—Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
- B01J2231/30—Addition reactions at carbon centres, i.e. to either C-C or C-X multiple bonds
- B01J2231/34—Other additions, e.g. Monsanto-type carbonylations, addition to 1,2-C=X or 1,2-C-X triplebonds, additions to 1,4-C=C-C=X or 1,4-C=-C-X triple bonds with X, e.g. O, S, NH/N
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2531/00—Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
- B01J2531/10—Complexes comprising metals of Group I (IA or IB) as the central metal
- B01J2531/16—Copper
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2531/00—Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
- B01J2531/20—Complexes comprising metals of Group II (IIA or IIB) as the central metal
- B01J2531/26—Zinc
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2531/00—Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
- B01J2531/30—Complexes comprising metals of Group III (IIIA or IIIB) as the central metal
- B01J2531/36—Yttrium
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2531/00—Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
- B01J2531/30—Complexes comprising metals of Group III (IIIA or IIIB) as the central metal
- B01J2531/38—Lanthanides other than lanthanum
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2531/00—Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
- B01J2531/40—Complexes comprising metals of Group IV (IVA or IVB) as the central metal
- B01J2531/42—Tin
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2531/00—Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
- B01J2531/40—Complexes comprising metals of Group IV (IVA or IVB) as the central metal
- B01J2531/44—Lead
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2531/00—Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
- B01J2531/40—Complexes comprising metals of Group IV (IVA or IVB) as the central metal
- B01J2531/46—Titanium
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2531/00—Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
- B01J2531/40—Complexes comprising metals of Group IV (IVA or IVB) as the central metal
- B01J2531/48—Zirconium
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2531/00—Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
- B01J2531/50—Complexes comprising metals of Group V (VA or VB) as the central metal
- B01J2531/54—Bismuth
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2531/00—Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
- B01J2531/50—Complexes comprising metals of Group V (VA or VB) as the central metal
- B01J2531/56—Vanadium
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2531/00—Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
- B01J2531/60—Complexes comprising metals of Group VI (VIA or VIB) as the central metal
- B01J2531/62—Chromium
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2531/00—Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
- B01J2531/70—Complexes comprising metals of Group VII (VIIB) as the central metal
- B01J2531/72—Manganese
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2531/00—Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
- B01J2531/80—Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2531/00—Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
- B01J2531/80—Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
- B01J2531/82—Metals of the platinum group
- B01J2531/821—Ruthenium
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2531/00—Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
- B01J2531/80—Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
- B01J2531/82—Metals of the platinum group
- B01J2531/822—Rhodium
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2531/00—Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
- B01J2531/80—Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
- B01J2531/82—Metals of the platinum group
- B01J2531/824—Palladium
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2531/00—Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
- B01J2531/80—Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
- B01J2531/82—Metals of the platinum group
- B01J2531/827—Iridium
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2531/00—Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
- B01J2531/80—Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
- B01J2531/84—Metals of the iron group
- B01J2531/842—Iron
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2531/00—Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
- B01J2531/80—Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
- B01J2531/84—Metals of the iron group
- B01J2531/847—Nickel
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Abstract
(57)【要約】
芳香族ヒドロキシ化合物から芳香族カーボネートを経済的に製造するための方法及び触媒系。一つの実施形態では、本発明は、鉛を含有する無機助触媒を触媒量で含み、かつチタンを含有する無機助触媒を触媒量で含むカルボニル化触媒系の存在下で1種以上の芳香族ヒドロキシ化合物を酸素及び一酸化炭素と接触させることにより芳香族ヒドロキシ化合物をカルボニル化する方法を提供する。その他様々な実施形態ではカルボニル化触媒系が有効量のパラジウム源及び有効量のハロゲン化物を含んでいることができる。さらに別の実施形態では各種無機助触媒の組合せを触媒量で含ませることができる。
Description
【0001】 1.発明の属する技術分野 本発明は、芳香族カーボネートを製造する方法及びその触媒系に関し、特に、
芳香族ヒドロキシ化合物のカルボニル化によってジアリールカーボネートを製造
する方法及び触媒系に関する。
芳香族ヒドロキシ化合物のカルボニル化によってジアリールカーボネートを製造
する方法及び触媒系に関する。
【0002】 2.従来の技術 芳香族カーボネートは、特にポリカーボネートの製造中間体として有用である
。例えば、ポリカーボネートの一般的な製造法は芳香族カーボネートとビスフェ
ノール類の溶融エステル交換である。この方法は、反応体として毒性ガスのホス
ゲン及び溶剤として塩化メチレンのような塩素化脂肪族炭化水素を使用する従前
の方法に比べ環境面で優れていることが判明している。
。例えば、ポリカーボネートの一般的な製造法は芳香族カーボネートとビスフェ
ノール類の溶融エステル交換である。この方法は、反応体として毒性ガスのホス
ゲン及び溶剤として塩化メチレンのような塩素化脂肪族炭化水素を使用する従前
の方法に比べ環境面で優れていることが判明している。
【0003】 以前より芳香族カーボネートの様々な製造方法が文献に記載され、及び/又は
工業的に利用されている。文献でよくみられる方法は、一酸化炭素と酸素からの
芳香族ヒドロキシ化合物の直接カルボニル化である。一般に、当業者の間では、
カルボニル化反応にはかなり複雑な触媒系が必要とされることが認められている
。例えば、Chalkの米国特許第4187242号(本願出願人に譲渡)には
、カルボニル化反応触媒系はルテニウム、ロジウム、パラジウム、オスミウム、
イリジウム、白金のような第VIIIB族金属又はその錯体を含むすべき旨報告され
ている。その他のカルボニル化反応の改良方法として、米国特許第528496
4号におけるターピリジン、フェナントロリン、キノリン及びイソキノリンのよ
うな有機助触媒の同定、及び米国特許第5399734号における第四級アンモ
ニウム又はホスホニウムのハロゲン化物のようなある種のハロゲン化化合物の使
用がある(いずれも本願出願人に譲渡)。
工業的に利用されている。文献でよくみられる方法は、一酸化炭素と酸素からの
芳香族ヒドロキシ化合物の直接カルボニル化である。一般に、当業者の間では、
カルボニル化反応にはかなり複雑な触媒系が必要とされることが認められている
。例えば、Chalkの米国特許第4187242号(本願出願人に譲渡)には
、カルボニル化反応触媒系はルテニウム、ロジウム、パラジウム、オスミウム、
イリジウム、白金のような第VIIIB族金属又はその錯体を含むすべき旨報告され
ている。その他のカルボニル化反応の改良方法として、米国特許第528496
4号におけるターピリジン、フェナントロリン、キノリン及びイソキノリンのよ
うな有機助触媒の同定、及び米国特許第5399734号における第四級アンモ
ニウム又はホスホニウムのハロゲン化物のようなある種のハロゲン化化合物の使
用がある(いずれも本願出願人に譲渡)。
【0004】 カルボニル化プロセスの経済性は、用いた第VIIIB族金属1モル当たりの生成
芳香族カーボネートのモル数(すなわち、「触媒ターンオーバー数」)に大きく
依存する。したがって、大半の研究は、触媒ターンオーバー数を増大させるのに
有効な無機助触媒の同定に向けられてきた。Joyceらの米国特許第5231
210号(General Electric社に譲渡)には、無機助触媒(「
IOCC」)としてコバルトの五座配位子錯体を使用することが記載されている
。Takagiらの米国特許第5498789号にはIOCCとして鉛を使用す
ることが記載されている。Iwaneらの米国特許第5543547号にはIO
CCとして三価セリウムを使用することが記載されている。Takagiらの米
国特許第5726340号には二元IOCC系として鉛とコバルトを使用するこ
とが記載されている。米山らの特開平10−316627号にはIOCCとして
マンガン及びマンガンと鉛の組合せを使用することが記載されている。
芳香族カーボネートのモル数(すなわち、「触媒ターンオーバー数」)に大きく
依存する。したがって、大半の研究は、触媒ターンオーバー数を増大させるのに
有効な無機助触媒の同定に向けられてきた。Joyceらの米国特許第5231
210号(General Electric社に譲渡)には、無機助触媒(「
IOCC」)としてコバルトの五座配位子錯体を使用することが記載されている
。Takagiらの米国特許第5498789号にはIOCCとして鉛を使用す
ることが記載されている。Iwaneらの米国特許第5543547号にはIO
CCとして三価セリウムを使用することが記載されている。Takagiらの米
国特許第5726340号には二元IOCC系として鉛とコバルトを使用するこ
とが記載されている。米山らの特開平10−316627号にはIOCCとして
マンガン及びマンガンと鉛の組合せを使用することが記載されている。
【0005】 ただし、以上の文献には、カルボニル化反応におけるIOCCの役割(すなわ
ち反応機構)については記載されていない。そのため、その他のIOCC系の同
定に関して有意義な指針となるものはなく、あったとしても不十分なものでしか
ない。周期表の分類からはその他のIOCCの同定に関する指針は得られていな
い。例えば、米国特許第5856554号には可能性のあるIOCC候補の全般
的リストが挙げられているが、これをさらに綿密に検討したところ、掲げられた
群(すなわち第IVB族及び第VB族)に属するもの(及びその組合せ)の多くは
カルボニル化反応を触媒しないことが明らかになった。したがって、文献には指
針が存在しないため、有効なカルボニル化触媒系の同定は偶然に期待するような
研究になっている。
ち反応機構)については記載されていない。そのため、その他のIOCC系の同
定に関して有意義な指針となるものはなく、あったとしても不十分なものでしか
ない。周期表の分類からはその他のIOCCの同定に関する指針は得られていな
い。例えば、米国特許第5856554号には可能性のあるIOCC候補の全般
的リストが挙げられているが、これをさらに綿密に検討したところ、掲げられた
群(すなわち第IVB族及び第VB族)に属するもの(及びその組合せ)の多くは
カルボニル化反応を触媒しないことが明らかになった。したがって、文献には指
針が存在しないため、有効なカルボニル化触媒系の同定は偶然に期待するような
研究になっている。
【0006】 高性能プラスチックに対する需要が増大し続ける中で、より経済的に製品を提
供する新規な改良方法を市場に供給することが必要とされている。かかる状況の
下で、各種のプロセス及び触媒系が常に評価され続けている。しかし、産業界で
は、これらのプロセスに対する改良された及び/又は他の有効な触媒系の同定は
依然として達成されていない。そこで、芳香族カーボネートなどを製造するため
の新規で改良された方法及び触媒系に対するニーズが古くから解決されないまま
存在している。
供する新規な改良方法を市場に供給することが必要とされている。かかる状況の
下で、各種のプロセス及び触媒系が常に評価され続けている。しかし、産業界で
は、これらのプロセスに対する改良された及び/又は他の有効な触媒系の同定は
依然として達成されていない。そこで、芳香族カーボネートなどを製造するため
の新規で改良された方法及び触媒系に対するニーズが古くから解決されないまま
存在している。
【0007】
したがって、本発明は、芳香族カーボネートを製造するための方法及び触媒系
に関する。一つの実施形態では、本発明は、鉛を含有する無機助触媒を触媒量で
含み、かつチタンを含有する無機助触媒を触媒量で含むカルボニル化触媒系の存
在下で1種以上の芳香族ヒドロキシ化合物を酸素及び一酸化炭素と接触させるこ
とにより芳香族ヒドロキシ化合物をカルボニル化する方法を提供する。
に関する。一つの実施形態では、本発明は、鉛を含有する無機助触媒を触媒量で
含み、かつチタンを含有する無機助触媒を触媒量で含むカルボニル化触媒系の存
在下で1種以上の芳香族ヒドロキシ化合物を酸素及び一酸化炭素と接触させるこ
とにより芳香族ヒドロキシ化合物をカルボニル化する方法を提供する。
【0008】 その他様々な実施形態では、カルボニル化触媒系は、有効量のパラジウム源及
び有効量のハロゲン化物(組成物)を含むことができる。さらに別の実施形態で
は各種助触媒の組合せ、例えば、鉛とチタンと白金、鉛とチタンとセリウム、鉛
とチタンと鉄、鉛とチタンとイッテルビウム、鉛とチタンと亜鉛、鉛とチタンと
マンガン、鉛とチタンと銅、鉛とチタンとユーロピウム、及び鉛とチタンとビス
マスを触媒量で含ませることができる。別の実施形態では、鉛とニッケル、鉛と
ジルコニウム、鉛とイリジウム、鉛とロジウム、鉛とルテニウム、鉛とクロム、
鉛とビスマス、鉛と鉄、鉛とイットリウム、鉛とセリウムとマンガン、鉛と銅と
マンガン、鉛と鉄とマンガン、鉛とイッテルビウムとマンガン、鉛と亜鉛とマン
ガン、鉛とマンガンとユーロピウム、鉛とマンガンとビスマス、鉛と鉄と銅、鉛
とセリウムと銅、鉛とセリウムと鉄、鉛とセリウムとビスマス、及び鉛とセリウ
ムと亜鉛のような助触媒の組合せを触媒量で含ませることができる。
び有効量のハロゲン化物(組成物)を含むことができる。さらに別の実施形態で
は各種助触媒の組合せ、例えば、鉛とチタンと白金、鉛とチタンとセリウム、鉛
とチタンと鉄、鉛とチタンとイッテルビウム、鉛とチタンと亜鉛、鉛とチタンと
マンガン、鉛とチタンと銅、鉛とチタンとユーロピウム、及び鉛とチタンとビス
マスを触媒量で含ませることができる。別の実施形態では、鉛とニッケル、鉛と
ジルコニウム、鉛とイリジウム、鉛とロジウム、鉛とルテニウム、鉛とクロム、
鉛とビスマス、鉛と鉄、鉛とイットリウム、鉛とセリウムとマンガン、鉛と銅と
マンガン、鉛と鉄とマンガン、鉛とイッテルビウムとマンガン、鉛と亜鉛とマン
ガン、鉛とマンガンとユーロピウム、鉛とマンガンとビスマス、鉛と鉄と銅、鉛
とセリウムと銅、鉛とセリウムと鉄、鉛とセリウムとビスマス、及び鉛とセリウ
ムと亜鉛のような助触媒の組合せを触媒量で含ませることができる。
【0009】
本発明の様々な特徴、態様及び利点は、以下の説明、特許請求の範囲及び添付
の図面を参照することで一段と明らかになろう。
の図面を参照することで一段と明らかになろう。
【0010】 本発明は、芳香族カーボネートを製造する方法及び触媒系に関する。一つの実
施形態では、本方法は、鉛を含有する無機助触媒を触媒量で含み、かつチタンを
含有する無機助触媒を触媒量で含むカルボニル化触媒系の存在下で1種以上の芳
香族ヒドロキシ化合物を酸素及び一酸化炭素と接触させる段階を含んでいる。別
の実施形態では、触媒系が有効量の第VIIIB族金属と有効量のハロゲン化物を含
むことができる。
施形態では、本方法は、鉛を含有する無機助触媒を触媒量で含み、かつチタンを
含有する無機助触媒を触媒量で含むカルボニル化触媒系の存在下で1種以上の芳
香族ヒドロキシ化合物を酸素及び一酸化炭素と接触させる段階を含んでいる。別
の実施形態では、触媒系が有効量の第VIIIB族金属と有効量のハロゲン化物を含
むことができる。
【0011】 特記しない限り、本明細書で使用する「有効量」という用語は、カルボニル化
生成物の収率を(直接又は間接に)増大するか又は芳香族カーボネートに対する
選択性を増大することができる物質の量をいう。所与の反応体の最適な量は反応
条件及び他の成分の種類によって変動し得るが、所与の用途の個別の状況に鑑み
て容易に決定することができる。
生成物の収率を(直接又は間接に)増大するか又は芳香族カーボネートに対する
選択性を増大することができる物質の量をいう。所与の反応体の最適な量は反応
条件及び他の成分の種類によって変動し得るが、所与の用途の個別の状況に鑑み
て容易に決定することができる。
【0012】 本発明の実施に当たり使用し得る芳香族ヒドロキシ化合物としては、芳香族モ
ノヒドロキシ(一価)又はポリヒドロキシ(多価)化合物、例えば、フェノール
、クレゾール、キシレノール、レゾルシノール、ヒドロキノン及びビスフェノー
ルAがある。芳香族有機モノヒドロキシ化合物が好ましく、フェノールがさらに
好ましい。
ノヒドロキシ(一価)又はポリヒドロキシ(多価)化合物、例えば、フェノール
、クレゾール、キシレノール、レゾルシノール、ヒドロキノン及びビスフェノー
ルAがある。芳香族有機モノヒドロキシ化合物が好ましく、フェノールがさらに
好ましい。
【0013】 様々な好ましい実施形態では、カルボニル化触媒系は第VIIIB族金属又はその
化合物に由来する成分を1種以上含有し得る。好ましい第VIIIB族成分は有効量
のパラジウム源である。様々な実施形態では、パラジウム源は元素態でもよいし
、或いはパラジウム化合物として使用してもよい。したがって、炭素に担持した
パラジウムブラック又は元素態パラジウムが使用でき、同様にパラジウムのハロ
ゲン化物、硝酸塩、カルボン酸塩、酸化物、及び一酸化炭素、アミン類、ホスフ
ィン類又はオレフィン類を含有するパラジウム錯体も使用できる。本明細書で使
用する「錯体」という用語は中心イオン又は原子を含有する配位化合物又は錯化
合物を包含する。錯体は中心原子と配位した基が有する電荷によって非イオン性
、カチオン性又はアニオン性となり得る。これら錯体の他の一般名として、錯イ
オン(帯電している場合)、ウェルナー錯体、及び配位錯体がある。
化合物に由来する成分を1種以上含有し得る。好ましい第VIIIB族成分は有効量
のパラジウム源である。様々な実施形態では、パラジウム源は元素態でもよいし
、或いはパラジウム化合物として使用してもよい。したがって、炭素に担持した
パラジウムブラック又は元素態パラジウムが使用でき、同様にパラジウムのハロ
ゲン化物、硝酸塩、カルボン酸塩、酸化物、及び一酸化炭素、アミン類、ホスフ
ィン類又はオレフィン類を含有するパラジウム錯体も使用できる。本明細書で使
用する「錯体」という用語は中心イオン又は原子を含有する配位化合物又は錯化
合物を包含する。錯体は中心原子と配位した基が有する電荷によって非イオン性
、カチオン性又はアニオン性となり得る。これら錯体の他の一般名として、錯イ
オン(帯電している場合)、ウェルナー錯体、及び配位錯体がある。
【0014】 様々な用途で、C2-6脂肪族酸とのカルボン酸塩を含めて有機酸のパラジウム
(II)塩を使用するのが好ましいこともある。パラジウム(II)アセチルアセト
ナトも適切なパラジウム源である。好ましくは、第VIIIB族金属源の使用量は、
芳香族ヒドロキシ化合物の800〜10000モルに対して金属が約1モルとな
るのに充分なものとするべきである。さらに好ましくは、使用する第VIIIB族金
属源の割合は、芳香族ヒドロキシ化合物の2000〜5000モルに対して金属
が約1モルとなるのに充分なものとするべきである。
(II)塩を使用するのが好ましいこともある。パラジウム(II)アセチルアセト
ナトも適切なパラジウム源である。好ましくは、第VIIIB族金属源の使用量は、
芳香族ヒドロキシ化合物の800〜10000モルに対して金属が約1モルとな
るのに充分なものとするべきである。さらに好ましくは、使用する第VIIIB族金
属源の割合は、芳香族ヒドロキシ化合物の2000〜5000モルに対して金属
が約1モルとなるのに充分なものとするべきである。
【0015】 カルボニル化触媒系はさらに、有機ハロゲン化物塩のようなハロゲン化物を有
効量含有していてもよい。様々な好ましい実施形態ではハロゲン化物は有機臭化
物塩であってもよい。この塩は、第四級のアンモニウム塩もしくはホスホニウム
塩、又は臭化ヘキサアルキルグアニジニウムでよい。様々な実施形態では、α,
ω−ビス(ペンタアルキルグアニジニウム)アルカン塩が好ましいこともある。
適切な有機ハロゲン化物としては臭化テトラブチルアンモニウム、臭化テトラエ
チルアンモニウム、及び臭化ヘキサエチルグアニジニウムがある。好ましい実施
形態では、カルボニル化触媒系は使用するパラジウム1モル当たり約5〜約10
00モルの臭化物を含有することができ、約50〜約150モル当量の臭化物を
使用するとさらに好ましい。
効量含有していてもよい。様々な好ましい実施形態ではハロゲン化物は有機臭化
物塩であってもよい。この塩は、第四級のアンモニウム塩もしくはホスホニウム
塩、又は臭化ヘキサアルキルグアニジニウムでよい。様々な実施形態では、α,
ω−ビス(ペンタアルキルグアニジニウム)アルカン塩が好ましいこともある。
適切な有機ハロゲン化物としては臭化テトラブチルアンモニウム、臭化テトラエ
チルアンモニウム、及び臭化ヘキサエチルグアニジニウムがある。好ましい実施
形態では、カルボニル化触媒系は使用するパラジウム1モル当たり約5〜約10
00モルの臭化物を含有することができ、約50〜約150モル当量の臭化物を
使用するとさらに好ましい。
【0016】 カルボニル化反応におけるジアリールカーボネートの形成は様々な割合でビス
フェノールのような副生物の形成を伴い得る。ジアリールカーボネートに対する
選択性を増大するためには、カルボニル化触媒系に各種有機助触媒を含ませると
よい。用途により、適切な有機助触媒としては、各種のホスフィン化合物、キノ
ン化合物、ターピリジン化合物、フェナントロリン化合物、キノリン化合物及び
イソキノリン化合物並びにこれらの誘導体、例えば、2,2′:6′,2−ター
ピリジン、4′−メチルチオ−2,2′:6′,2−ターピリジン、2,2′:
6′,2−ターピリジンN−オキシド、1,10−フェナントロリン、2,4,
7,8−テトラメチル−1,10−フェナントロリン、4,7−ジフェニル−1
,10−フェナントロリン、及び3,4,7,8−テトラメチル−1,10−フ
ェナントロリンを挙げることができる。
フェノールのような副生物の形成を伴い得る。ジアリールカーボネートに対する
選択性を増大するためには、カルボニル化触媒系に各種有機助触媒を含ませると
よい。用途により、適切な有機助触媒としては、各種のホスフィン化合物、キノ
ン化合物、ターピリジン化合物、フェナントロリン化合物、キノリン化合物及び
イソキノリン化合物並びにこれらの誘導体、例えば、2,2′:6′,2−ター
ピリジン、4′−メチルチオ−2,2′:6′,2−ターピリジン、2,2′:
6′,2−ターピリジンN−オキシド、1,10−フェナントロリン、2,4,
7,8−テトラメチル−1,10−フェナントロリン、4,7−ジフェニル−1
,10−フェナントロリン、及び3,4,7,8−テトラメチル−1,10−フ
ェナントロリンを挙げることができる。
【0017】 カルボニル化触媒系は無機助触媒(IOCC)を触媒量含む。鉛とチタン自体
に加えて、ある種のIOCCの組合せがカルボニル化反応を有効に触媒すること
ができることが発見された。かかるIOCCの組合せとしては、鉛とチタンと白
金、鉛とチタンとセリウム、鉛とチタンと鉄、鉛とチタンとイッテルビウム、鉛
とチタンと亜鉛、鉛とチタンとマンガン、鉛とチタンと銅、鉛とチタンとユーロ
ピウム、及び鉛とチタンとビスマスがある。別のチタンを含有しない実施形態は
、鉛とニッケル、鉛とジルコニウム、鉛とイリジウム、鉛とロジウム、鉛とルテ
ニウム、鉛とクロム、鉛とビスマス、鉛と鉄、鉛とイットリウム、鉛とセリウム
とマンガン、鉛と銅とマンガン、鉛と鉄とマンガン、鉛とイッテルビウムとマン
ガン、鉛と亜鉛とマンガン、鉛とマンガンとユーロピウム、鉛とマンガンとビス
マス、鉛と鉄と銅、鉛とセリウムと銅、鉛とセリウムと鉄、鉛とセリウムとビス
マス、及び鉛とセリウムと亜鉛の助触媒の組合せを触媒量で含む。
に加えて、ある種のIOCCの組合せがカルボニル化反応を有効に触媒すること
ができることが発見された。かかるIOCCの組合せとしては、鉛とチタンと白
金、鉛とチタンとセリウム、鉛とチタンと鉄、鉛とチタンとイッテルビウム、鉛
とチタンと亜鉛、鉛とチタンとマンガン、鉛とチタンと銅、鉛とチタンとユーロ
ピウム、及び鉛とチタンとビスマスがある。別のチタンを含有しない実施形態は
、鉛とニッケル、鉛とジルコニウム、鉛とイリジウム、鉛とロジウム、鉛とルテ
ニウム、鉛とクロム、鉛とビスマス、鉛と鉄、鉛とイットリウム、鉛とセリウム
とマンガン、鉛と銅とマンガン、鉛と鉄とマンガン、鉛とイッテルビウムとマン
ガン、鉛と亜鉛とマンガン、鉛とマンガンとユーロピウム、鉛とマンガンとビス
マス、鉛と鉄と銅、鉛とセリウムと銅、鉛とセリウムと鉄、鉛とセリウムとビス
マス、及び鉛とセリウムと亜鉛の助触媒の組合せを触媒量で含む。
【0018】 IOCCは、塩及び四座配位子、五座配位子、六座配位子、又は八座配位子の
錯体のような錯体を始めとする各種形態でカルボニル化反応に導入することがで
きる。代表的な形態としては、酸化物、ハロゲン化物、カルボン酸塩、ジケトン
(例えばβ−ジケトン)、硝酸塩、又は一酸化炭素もしくはオレフィンを含有す
る錯体などを挙げることができる。適切なβ−ジケトンとしては、本発明のIO
CC金属に対する配位子として当技術分野で公知のものがある。例としては、ア
セチルアセトン、ベンゾイルアセトン、ジベンゾイルメタン、ジイソブチリルメ
タン、2,2−ジメチルヘプタン−3,5−ジオン、2,2,6−トリメチルヘ
プタン−3,5−ジオン、ジピバロイルメタン、及びテトラメチルヘプタンジオ
ンがあるが、これらに限られることはない。配位子の量は、カルボニル化反応自
体、生成物混合物の単離もしくは精製、又は触媒成分(パラジウムなど)の回収
と再利用を妨害することがないようにするのが好ましい。IOCCは、充分な反
応性表面積を得ることができればその元素態で使用してもよい。担持パラジウム
を使用する実施形態では、IOCCがかかる触媒にとって好ましい形態の金属の
別の触媒源となることに留意されたい。
錯体のような錯体を始めとする各種形態でカルボニル化反応に導入することがで
きる。代表的な形態としては、酸化物、ハロゲン化物、カルボン酸塩、ジケトン
(例えばβ−ジケトン)、硝酸塩、又は一酸化炭素もしくはオレフィンを含有す
る錯体などを挙げることができる。適切なβ−ジケトンとしては、本発明のIO
CC金属に対する配位子として当技術分野で公知のものがある。例としては、ア
セチルアセトン、ベンゾイルアセトン、ジベンゾイルメタン、ジイソブチリルメ
タン、2,2−ジメチルヘプタン−3,5−ジオン、2,2,6−トリメチルヘ
プタン−3,5−ジオン、ジピバロイルメタン、及びテトラメチルヘプタンジオ
ンがあるが、これらに限られることはない。配位子の量は、カルボニル化反応自
体、生成物混合物の単離もしくは精製、又は触媒成分(パラジウムなど)の回収
と再利用を妨害することがないようにするのが好ましい。IOCCは、充分な反
応性表面積を得ることができればその元素態で使用してもよい。担持パラジウム
を使用する実施形態では、IOCCがかかる触媒にとって好ましい形態の金属の
別の触媒源となることに留意されたい。
【0019】 IOCCは触媒量でカルボニル化触媒系に含ませる。ここで、「触媒量」とは
、IOCC(又はIOCCの組合せ)の存在しない場合に得られる結果と比べて
、使用した第VIIIB族金属1モル当たり生成する芳香族カーボネートのモル数を
増大するか、使用したハロゲン化物1モル当たり生成する芳香族カーボネートの
モル数を増大するか、又は芳香族カーボネートの生成に対する選択性を増大する
IOCC(又はIOCCの組合せ)の量である。所与の適用でIOCCの最適な
量は反応体の種類や反応条件のような各種の要因に依存する。例えば、パラジウ
ムが反応に含まれる場合、反応の開始時における鉛のパラジウムに対するモル比
は約0.1〜約100が好ましい。本来のIOCCを失活(毒作用)しないもの
であれば、別のIOCCをカルボニル化触媒系に使用してもよい。
、IOCC(又はIOCCの組合せ)の存在しない場合に得られる結果と比べて
、使用した第VIIIB族金属1モル当たり生成する芳香族カーボネートのモル数を
増大するか、使用したハロゲン化物1モル当たり生成する芳香族カーボネートの
モル数を増大するか、又は芳香族カーボネートの生成に対する選択性を増大する
IOCC(又はIOCCの組合せ)の量である。所与の適用でIOCCの最適な
量は反応体の種類や反応条件のような各種の要因に依存する。例えば、パラジウ
ムが反応に含まれる場合、反応の開始時における鉛のパラジウムに対するモル比
は約0.1〜約100が好ましい。本来のIOCCを失活(毒作用)しないもの
であれば、別のIOCCをカルボニル化触媒系に使用してもよい。
【0020】 カルボニル化反応はバッチ式反応器又は連続反応器系で行うことができる。フ
ェノールのような有機ヒドロキシ化合物に対する一酸化炭素の溶解度が低いこと
に部分的に起因して、反応容器を加圧するのが好ましい。好ましい実施形態では
、約2〜約50モル%の酸素と残部の一酸化炭素との割合でガスを反応容器に供
給することができる。カルボニル化反応に有害な影響を及ぼさない量で別のガス
を存在させてもよい。これらのガスは別々に導入してもよいし、混合物として導
入してもよい。全圧は約10〜約250気圧の範囲が好ましい。乾燥剤、典型的
にはモレキュラーシーブを反応容器内に存在させてもよい。反応温度は約60〜
約150℃の範囲が好ましい。ガスのスパージ又は混合を用いて反応を補助する
ことができる。
ェノールのような有機ヒドロキシ化合物に対する一酸化炭素の溶解度が低いこと
に部分的に起因して、反応容器を加圧するのが好ましい。好ましい実施形態では
、約2〜約50モル%の酸素と残部の一酸化炭素との割合でガスを反応容器に供
給することができる。カルボニル化反応に有害な影響を及ぼさない量で別のガス
を存在させてもよい。これらのガスは別々に導入してもよいし、混合物として導
入してもよい。全圧は約10〜約250気圧の範囲が好ましい。乾燥剤、典型的
にはモレキュラーシーブを反応容器内に存在させてもよい。反応温度は約60〜
約150℃の範囲が好ましい。ガスのスパージ又は混合を用いて反応を補助する
ことができる。
【0021】 当業者がより容易に本発明を実施することができるように、芳香族カーボネー
トを製造するための連続反応器系の一例を示す添付の図面を参照する。記号「V
」はバルブを示し、「P」は圧力計を示す。
トを製造するための連続反応器系の一例を示す添付の図面を参照する。記号「V
」はバルブを示し、「P」は圧力計を示す。
【0022】 この系は、一酸化炭素ガス導入口10、酸素導入口11、マニホルドベント1
2、及び二酸化炭素のようなガスの導入口13を有する。反応混合物は、低圧リ
ザーバー20、又は反応中反応器より高い圧力で作動することができる高圧リザ
ーバー21に供給することができる。この系はさらにリザーバー出口22とリザ
ーバー入口23とを有する。ガスの供給圧力は、圧力調節器30によって所望の
反応器圧力より高い値に調節することができる。ガスはスクラバー31で精製し
た後マスフローコントローラー32に供給して流量を調節することができる。反
応器供給ガスは反応容器40に導入される前に適当な導管を有する熱交換器33
で加熱することができる。反応容器圧力は背圧調節器41によって調節すること
ができる。コンデンサー25を通った後の反応器ガスはバルブ42でさらに分析
するためにサンプリングしてもよいし、又はバルブ50で大気に開放してもよい
。反応液はバルブ43でサンプリングすることができる。追加のバルブ44は、
さらに系を制御することもできるが、通常はガス流反応中閉じておく。
2、及び二酸化炭素のようなガスの導入口13を有する。反応混合物は、低圧リ
ザーバー20、又は反応中反応器より高い圧力で作動することができる高圧リザ
ーバー21に供給することができる。この系はさらにリザーバー出口22とリザ
ーバー入口23とを有する。ガスの供給圧力は、圧力調節器30によって所望の
反応器圧力より高い値に調節することができる。ガスはスクラバー31で精製し
た後マスフローコントローラー32に供給して流量を調節することができる。反
応器供給ガスは反応容器40に導入される前に適当な導管を有する熱交換器33
で加熱することができる。反応容器圧力は背圧調節器41によって調節すること
ができる。コンデンサー25を通った後の反応器ガスはバルブ42でさらに分析
するためにサンプリングしてもよいし、又はバルブ50で大気に開放してもよい
。反応液はバルブ43でサンプリングすることができる。追加のバルブ44は、
さらに系を制御することもできるが、通常はガス流反応中閉じておく。
【0023】 本発明の一つの実施形態を実施する際には、カルボニル化触媒系と芳香族ヒド
ロキシ化合物を反応系に装填する。系を密閉する。一酸化炭素と酸素を好ましい
圧力(前述)に達するまで適当なリザーバーに導入する。コンデンサーの水の循
環を開始し、熱交換器33(例えば油浴)の温度を所望の作動温度まで高めるこ
とができる。所望の作動温度を維持するために熱交換器33と反応容器40との
間の導管を加熱することができる。反応容器40内の圧力は、圧力低下調節器3
0と背圧調節器41の組合せによって調節することができる。所望の反応器温度
に達したらアリコートを採取して反応をモニターすることができる。
ロキシ化合物を反応系に装填する。系を密閉する。一酸化炭素と酸素を好ましい
圧力(前述)に達するまで適当なリザーバーに導入する。コンデンサーの水の循
環を開始し、熱交換器33(例えば油浴)の温度を所望の作動温度まで高めるこ
とができる。所望の作動温度を維持するために熱交換器33と反応容器40との
間の導管を加熱することができる。反応容器40内の圧力は、圧力低下調節器3
0と背圧調節器41の組合せによって調節することができる。所望の反応器温度
に達したらアリコートを採取して反応をモニターすることができる。
【0024】
本発明を実施する際の追加の情報を当業者に示すために以下の実施例を挙げる
。実施例のうち幾つかは本発明の様々な実施形態を例示するものであり、他のも
のは比較であってその旨表示した。ここに挙げた実施例は本発明の教示の一部を
なす代表例である。したがって、これらの実施例はいかなる意味でも特許請求の
範囲に定義した本発明を限定するものではない。特記しない限り、部とあるのは
すべて重量部であり、当量はすべてパラジウムに対するものである。反応生成物
はガスクロマトグラフィーで確認した。反応はすべて、ガラス製バッチ式反応器
中で、90〜100℃、10%O2のCO雰囲気中、作動圧力95〜102気圧
で行った。反応時間は通常2〜3時間であった。
。実施例のうち幾つかは本発明の様々な実施形態を例示するものであり、他のも
のは比較であってその旨表示した。ここに挙げた実施例は本発明の教示の一部を
なす代表例である。したがって、これらの実施例はいかなる意味でも特許請求の
範囲に定義した本発明を限定するものではない。特記しない限り、部とあるのは
すべて重量部であり、当量はすべてパラジウムに対するものである。反応生成物
はガスクロマトグラフィーで確認した。反応はすべて、ガラス製バッチ式反応器
中で、90〜100℃、10%O2のCO雰囲気中、作動圧力95〜102気圧
で行った。反応時間は通常2〜3時間であった。
【0025】 既に述べたように、芳香族カーボネートの生産の経済性は、使用する第VIIIB
族金属1モル当たり生成する芳香族カーボネートのモル数に依存する。以下の実
施例で、生成した芳香族カーボネートはジフェニルカーボネート(DPC)であ
り、使用した第VIIIB族金属はパラジウムである。便宜上、使用したパラジウム
1モル当たり生成したDPCのモル数をパラジウムターンオーバー数(PdTO
N)という。
族金属1モル当たり生成する芳香族カーボネートのモル数に依存する。以下の実
施例で、生成した芳香族カーボネートはジフェニルカーボネート(DPC)であ
り、使用した第VIIIB族金属はパラジウムである。便宜上、使用したパラジウム
1モル当たり生成したDPCのモル数をパラジウムターンオーバー数(PdTO
N)という。
【0026】 基準実施例 本発明の様々な実施形態の相対的効力を決定するために、周囲条件下でフェノ
ールを含有するガラス製反応容器に0.25mMのパラジウム(II)アセチルア
セトナトと様々な量のハロゲン化物を加えることによって基準データを得た。反
応体は10%酸素を含む一酸化炭素雰囲気中で3時間100℃に加熱した。反応
後試料中のDPCをガスクロマトグラフィーで分析して次の結果を得た。
ールを含有するガラス製反応容器に0.25mMのパラジウム(II)アセチルア
セトナトと様々な量のハロゲン化物を加えることによって基準データを得た。反
応体は10%酸素を含む一酸化炭素雰囲気中で3時間100℃に加熱した。反応
後試料中のDPCをガスクロマトグラフィーで分析して次の結果を得た。
【0027】
【表1】
【0028】 実施例1 周囲条件で、.25mMのパラジウム(II)アセチルアセトナト、臭化ヘキサ
エチルグアニジニウム(「HegBr」)、及び酸化鉛(II)とチタン(IV)オ
キシドアセチルアセトナトの無機助触媒の組合せを、フェノールを含有するガラ
ス製反応容器に加えることによってジフェニルカーボネートを製造した。反応体
を、10%酸素を含む一酸化炭素雰囲気中で3時間100℃に加熱した。反応後
、ガスクロマトグラフィーで試料中のDPCを分析した。次の結果が観察された
。
エチルグアニジニウム(「HegBr」)、及び酸化鉛(II)とチタン(IV)オ
キシドアセチルアセトナトの無機助触媒の組合せを、フェノールを含有するガラ
ス製反応容器に加えることによってジフェニルカーボネートを製造した。反応体
を、10%酸素を含む一酸化炭素雰囲気中で3時間100℃に加熱した。反応後
、ガスクロマトグラフィーで試料中のDPCを分析した。次の結果が観察された
。
【0029】
【表2】
【0030】 アセチルアセトナトの形態で供給した様々な量の無機助触媒を用いて上記手順
を繰り返して次の結果を得た。
を繰り返して次の結果を得た。
【0031】
【表3】
【0032】 ハロゲン化物源として塩化テトラブチルアンモニウムを用いて上記手順を繰り
返して次の結果を得た。
返して次の結果を得た。
【0033】
【表4】
【0034】 様々な反応条件は、IOCCとして鉛とチタンの組合せを用いて2076以上
もの高いPdTONを得ることができることを示している。これらの実験の結果
、鉛とチタンを含有するIOCCは有効にカルボニル化反応を触媒することがで
きることが明らかである。
もの高いPdTONを得ることができることを示している。これらの実験の結果
、鉛とチタンを含有するIOCCは有効にカルボニル化反応を触媒することがで
きることが明らかである。
【0035】 実施例2 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、60当量の臭化ヘキサエ
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、及び14当量のニッケル(II
)アセチルアセトナトの形態のニッケルを用いて、実施例1の一般手順を繰り返
した。PdTONは162であり、鉛とニッケルのIOCC組合せが有効にカル
ボニル化反応を触媒することができることを示していた。
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、及び14当量のニッケル(II
)アセチルアセトナトの形態のニッケルを用いて、実施例1の一般手順を繰り返
した。PdTONは162であり、鉛とニッケルのIOCC組合せが有効にカル
ボニル化反応を触媒することができることを示していた。
【0036】 酸化鉛の形態で供給した鉛を用いて上記手順を繰り返して次の結果を得た。
【0037】
【表5】
【0038】 実施例3 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、600当量の臭化ヘキサ
エチルグアニジニウムの形態の臭化物、及びIOCCの組合せとして様々な量の
鉛とジルコニウムを用いて実施例1と2の一般手順を繰り返して次の結果を得た
。
エチルグアニジニウムの形態の臭化物、及びIOCCの組合せとして様々な量の
鉛とジルコニウムを用いて実施例1と2の一般手順を繰り返して次の結果を得た
。
【0039】
【表6】
【0040】 これらの結果は、鉛とジルコニウムのIOCC組合せが有効にカルボニル化反
応を触媒することができることを示している。
応を触媒することができることを示している。
【0041】 実施例4 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、600当量の臭化ヘキサ
エチルグアニジニウムの形態の臭化物、及びIOCCの組合せとして様々な量の
鉛(II)とイリジウム(III)を用いて実施例1〜3の一般手順を繰り返して次
の結果を得た。
エチルグアニジニウムの形態の臭化物、及びIOCCの組合せとして様々な量の
鉛(II)とイリジウム(III)を用いて実施例1〜3の一般手順を繰り返して次
の結果を得た。
【0042】
【表7】
【0043】 これらの実験の結果より、鉛とイリジウムのIOCC組合せが有効にカルボニ
ル化反応を触媒することができることが明らかである。
ル化反応を触媒することができることが明らかである。
【0044】 実施例5 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、600当量の臭化ヘキサ
エチルグアニジニウムの形態の臭化物、及びIOCCの組合せとして様々な量の
鉛(II)とロジウム(III)を用いて実施例1〜4の一般手順を繰り返して次の
結果を得た。
エチルグアニジニウムの形態の臭化物、及びIOCCの組合せとして様々な量の
鉛(II)とロジウム(III)を用いて実施例1〜4の一般手順を繰り返して次の
結果を得た。
【0045】
【表8】
【0046】 これらの実験の結果より、鉛とロジウムのIOCC組合せが有効にカルボニル
化反応を触媒することができることが明らかである。
化反応を触媒することができることが明らかである。
【0047】 実施例6 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、600当量の臭化ヘキサ
エチルグアニジニウムの形態の臭化物、及びIOCCの組合せとして様々な量の
鉛(II)とルテニウム(III)を用いて実施例1〜5の一般手順を繰り返して次
の結果を得た。
エチルグアニジニウムの形態の臭化物、及びIOCCの組合せとして様々な量の
鉛(II)とルテニウム(III)を用いて実施例1〜5の一般手順を繰り返して次
の結果を得た。
【0048】
【表9】
【0049】 これらの実験の結果より、鉛とロジウムのIOCC組合せが有効にカルボニル
化反応を触媒することができることが明らかである。
化反応を触媒することができることが明らかである。
【0050】 実施例7 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、60当量の臭化ヘキサエ
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛及び14当量のクロム(III)
アセチルアセトナトの形態のクロムを用いて、実施例1〜6の一般手順を繰り返
した。PdTONは224であり、鉛とクロムのIOCC組合せが有効にカルボ
ニル化反応を触媒することができることを示していた。
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛及び14当量のクロム(III)
アセチルアセトナトの形態のクロムを用いて、実施例1〜6の一般手順を繰り返
した。PdTONは224であり、鉛とクロムのIOCC組合せが有効にカルボ
ニル化反応を触媒することができることを示していた。
【0051】 実施例8 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、60当量の臭化ヘキサエ
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛及び14当量のビスマス(II)
テトラメチルヘプタンジオネートの形態のビスマスを用いて、実施例1〜7の一
般手順を繰り返した。PdTONは360であり、鉛ビスマスのIOCC組合せ
が有効にカルボニル化反応を触媒することができることを示していた。
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛及び14当量のビスマス(II)
テトラメチルヘプタンジオネートの形態のビスマスを用いて、実施例1〜7の一
般手順を繰り返した。PdTONは360であり、鉛ビスマスのIOCC組合せ
が有効にカルボニル化反応を触媒することができることを示していた。
【0052】 108当量の臭化テトラエチルアンモニウムの形態の臭化物、及び9.8当量
の酸化鉛(II)の形態の鉛と10.2当量の臭化ビスマス(III)の形態のビス
マスのIOCCの組合せを用いて、上記手順を繰り返した。PdTONは443
であった。
の酸化鉛(II)の形態の鉛と10.2当量の臭化ビスマス(III)の形態のビス
マスのIOCCの組合せを用いて、上記手順を繰り返した。PdTONは443
であった。
【0053】 実施例9 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、60当量の臭化ヘキサエ
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のチタン(IV)オキ
シドアセチルアセトナトの形態のチタン、及び25ppmの白金(II)アセチル
アセトナトを用いて、実施例1〜8の一般手順を繰り返した。PdTONは12
84であり、鉛、チタン及び白金のIOCC組合せが有効にカルボニル化反応を
触媒することができることを示していた。
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のチタン(IV)オキ
シドアセチルアセトナトの形態のチタン、及び25ppmの白金(II)アセチル
アセトナトを用いて、実施例1〜8の一般手順を繰り返した。PdTONは12
84であり、鉛、チタン及び白金のIOCC組合せが有効にカルボニル化反応を
触媒することができることを示していた。
【0054】 実施例10 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、60当量の臭化ヘキサエ
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、及び14当量の鉄(III)ア
セチルアセトナトの形態の鉄を用いて、実施例1〜9の一般手順を繰り返した。
PdTONは565であった。
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、及び14当量の鉄(III)ア
セチルアセトナトの形態の鉄を用いて、実施例1〜9の一般手順を繰り返した。
PdTONは565であった。
【0055】 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナトと、様々な濃度の臭化物及
びIOCCを用いて上記手順を繰り返して次の結果を得た。
びIOCCを用いて上記手順を繰り返して次の結果を得た。
【0056】
【表10】
【0057】 これらの結果は、鉛と鉄のIOCCの組合せを用いて889以上もの高いPd
TONを得ることができることを示している。この結果、このIOCCの組合せ
は有効にカルボニル化反応を触媒することができることが明らかである。
TONを得ることができることを示している。この結果、このIOCCの組合せ
は有効にカルボニル化反応を触媒することができることが明らかである。
【0058】 実施例11 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、100当量の臭化テトラ
エチルアンモニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち2
5当量の酸化鉛(II)の形態の鉛、及び11当量のイットリウム(III)アセチ
ルアセトナトの形態のイットリウムを用いて、実施例1〜10の一般手順を繰り
返した。PdTONは1226であり、鉛とイットリウムのIOCC組合せが有
効にカルボニル化反応を触媒することができることを示していた。
エチルアンモニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち2
5当量の酸化鉛(II)の形態の鉛、及び11当量のイットリウム(III)アセチ
ルアセトナトの形態のイットリウムを用いて、実施例1〜10の一般手順を繰り
返した。PdTONは1226であり、鉛とイットリウムのIOCC組合せが有
効にカルボニル化反応を触媒することができることを示していた。
【0059】 実施例12 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、60当量の臭化ヘキサエ
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のチタン(IV)オキ
シドアセチルアセトナトの形態のチタン、及び14当量のセリウム(III)アセ
チルアセトナトの形態のセリウムを用いて、実施例1〜11の一般手順を繰り返
した。PdTONは1401であり、鉛、チタン及びセリウムのIOCC組合せ
が有効にカルボニル化反応を触媒することができることを示していた。
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のチタン(IV)オキ
シドアセチルアセトナトの形態のチタン、及び14当量のセリウム(III)アセ
チルアセトナトの形態のセリウムを用いて、実施例1〜11の一般手順を繰り返
した。PdTONは1401であり、鉛、チタン及びセリウムのIOCC組合せ
が有効にカルボニル化反応を触媒することができることを示していた。
【0060】 実施例13 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、60当量の臭化ヘキサエ
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のチタン(IV)オキ
シドアセチルアセトナトの形態のチタン、及び14当量の鉄(III)アセチルア
セトナトの形態の鉄を用いて、実施例1〜12の一般手順を繰り返した。PdT
ONは1631であり、鉛、チタン及び鉄のIOCC組合せが有効にカルボニル
化反応を触媒することができることを示していた。
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のチタン(IV)オキ
シドアセチルアセトナトの形態のチタン、及び14当量の鉄(III)アセチルア
セトナトの形態の鉄を用いて、実施例1〜12の一般手順を繰り返した。PdT
ONは1631であり、鉛、チタン及び鉄のIOCC組合せが有効にカルボニル
化反応を触媒することができることを示していた。
【0061】 実施例14 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、60当量の臭化ヘキサエ
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のチタン(IV)オキ
シドアセチルアセトナトの形態のチタン、及び14当量のイッテルビウム(III
)アセチルアセトナトの形態のイッテルビウムを用いて、実施例1〜13の一般
手順を繰り返した。PdTONは1206であり、鉛、チタン及びイッテルビウ
ムのIOCC組合せが有効にカルボニル化反応を触媒することができることを示
していた。
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のチタン(IV)オキ
シドアセチルアセトナトの形態のチタン、及び14当量のイッテルビウム(III
)アセチルアセトナトの形態のイッテルビウムを用いて、実施例1〜13の一般
手順を繰り返した。PdTONは1206であり、鉛、チタン及びイッテルビウ
ムのIOCC組合せが有効にカルボニル化反応を触媒することができることを示
していた。
【0062】 実施例15 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、60当量の臭化ヘキサエ
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のチタン(IV)オキ
シドアセチルアセトナトの形態のチタン、及び14当量の亜鉛(II)アセチルア
セトナトの形態の亜鉛を用いて、実施例1〜14の一般手順を繰り返した。Pd
TONは1310であり、鉛、チタン及び亜鉛のIOCC組合せが有効にカルボ
ニル化反応を触媒することができることを示していた。
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のチタン(IV)オキ
シドアセチルアセトナトの形態のチタン、及び14当量の亜鉛(II)アセチルア
セトナトの形態の亜鉛を用いて、実施例1〜14の一般手順を繰り返した。Pd
TONは1310であり、鉛、チタン及び亜鉛のIOCC組合せが有効にカルボ
ニル化反応を触媒することができることを示していた。
【0063】 実施例16 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、60当量の臭化ヘキサエ
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のチタン(IV)オキ
シドアセチルアセトナトの形態のチタン、及び14当量のマンガン(III)アセ
チルアセトナトの形態のマンガンを用いて、実施例1〜15の一般手順を繰り返
した。PdTONは1237であり、鉛、チタン及びマンガンのIOCC組合せ
が有効にカルボニル化反応を触媒することができることを示していた。
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のチタン(IV)オキ
シドアセチルアセトナトの形態のチタン、及び14当量のマンガン(III)アセ
チルアセトナトの形態のマンガンを用いて、実施例1〜15の一般手順を繰り返
した。PdTONは1237であり、鉛、チタン及びマンガンのIOCC組合せ
が有効にカルボニル化反応を触媒することができることを示していた。
【0064】 23mMのパラジウム(II)アセチルアセトナトと、様々な量の臭化物及びI
OCCを用いて反応を繰り返して次の結果を得た。
OCCを用いて反応を繰り返して次の結果を得た。
【0065】
【表11】
【0066】 様々な反応条件は、IOCCとして鉛、マンガン及びチタンの組合せを用いて
1688以上もの高いPdTONを得ることができることを示している。
1688以上もの高いPdTONを得ることができることを示している。
【0067】 実施例17 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、60当量の臭化ヘキサエ
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のセリウム(III)
アセチルアセトナトの形態のセリウム、及び14当量のマンガン(III)アセチ
ルアセトナトの形態のマンガンを用いて、実施例1〜16の一般手順を繰り返し
た。PdTONは921であり、鉛、セリウム及びマンガンのIOCC組合せが
有効にカルボニル化反応を触媒することができることを示していた。
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のセリウム(III)
アセチルアセトナトの形態のセリウム、及び14当量のマンガン(III)アセチ
ルアセトナトの形態のマンガンを用いて、実施例1〜16の一般手順を繰り返し
た。PdTONは921であり、鉛、セリウム及びマンガンのIOCC組合せが
有効にカルボニル化反応を触媒することができることを示していた。
【0068】 実施例18 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、60当量の臭化ヘキサエ
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のマンガン(III)
アセチルアセトナトの形態のマンガン、及び14当量の銅(II)アセチルアセト
ナトの形態の銅を用いて、実施例1〜17の一般手順を繰り返した。PdTON
は1094であり、鉛、マンガン及び銅のIOCC組合せが有効にカルボニル化
反応を触媒することができることを示していた。
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のマンガン(III)
アセチルアセトナトの形態のマンガン、及び14当量の銅(II)アセチルアセト
ナトの形態の銅を用いて、実施例1〜17の一般手順を繰り返した。PdTON
は1094であり、鉛、マンガン及び銅のIOCC組合せが有効にカルボニル化
反応を触媒することができることを示していた。
【0069】 実施例19 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、60当量の臭化ヘキサエ
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のマンガン(III)
アセチルアセトナトの形態のマンガン、及び14当量の鉄(III)アセチルアセ
トナトの形態の鉄を用いて、実施例1〜18の一般手順を繰り返した。PdTO
Nは1098であり、鉛、マンガン及び鉄のIOCC組合せが有効にカルボニル
化反応を触媒することができることを示していた。
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のマンガン(III)
アセチルアセトナトの形態のマンガン、及び14当量の鉄(III)アセチルアセ
トナトの形態の鉄を用いて、実施例1〜18の一般手順を繰り返した。PdTO
Nは1098であり、鉛、マンガン及び鉄のIOCC組合せが有効にカルボニル
化反応を触媒することができることを示していた。
【0070】 実施例20 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、60当量の臭化ヘキサエ
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のマンガン(III)
アセチルアセトナトの形態のマンガン、及び14当量のイッテルビウム(III)
アセチルアセトナトの形態のイッテルビウムを用いて、実施例1〜19の一般手
順を繰り返した。PdTONは1048であり、鉛、マンガン及びイッテルビウ
ムのIOCC組合せが有効にカルボニル化反応を触媒することができることを示
していた。
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のマンガン(III)
アセチルアセトナトの形態のマンガン、及び14当量のイッテルビウム(III)
アセチルアセトナトの形態のイッテルビウムを用いて、実施例1〜19の一般手
順を繰り返した。PdTONは1048であり、鉛、マンガン及びイッテルビウ
ムのIOCC組合せが有効にカルボニル化反応を触媒することができることを示
していた。
【0071】 実施例21 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、60当量の臭化ヘキサエ
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のマンガン(III)
アセチルアセトナトの形態のマンガン、及び14当量の亜鉛(II)アセチルアセ
トナトの形態の亜鉛を用いて、実施例1〜20の一般手順を繰り返した。PdT
ONは888であり、鉛、マンガン及び亜鉛のIOCC組合せが有効にカルボニ
ル化反応を触媒することができることを示していた。
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のマンガン(III)
アセチルアセトナトの形態のマンガン、及び14当量の亜鉛(II)アセチルアセ
トナトの形態の亜鉛を用いて、実施例1〜20の一般手順を繰り返した。PdT
ONは888であり、鉛、マンガン及び亜鉛のIOCC組合せが有効にカルボニ
ル化反応を触媒することができることを示していた。
【0072】 実施例22 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、60当量の臭化ヘキサエ
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のチタン(IV)オキ
シドアセチルアセトナトの形態のチタン、及び14当量の銅(II)アセチルアセ
トナトの形態の銅を用いて、実施例1〜21の一般手順を繰り返した。PdTO
Nは393であり、鉛、チタン及び銅のIOCC組合せが有効にカルボニル化反
応を触媒することができることを示していた。
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のチタン(IV)オキ
シドアセチルアセトナトの形態のチタン、及び14当量の銅(II)アセチルアセ
トナトの形態の銅を用いて、実施例1〜21の一般手順を繰り返した。PdTO
Nは393であり、鉛、チタン及び銅のIOCC組合せが有効にカルボニル化反
応を触媒することができることを示していた。
【0073】 実施例23 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、60当量の臭化ヘキサエ
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のマンガン(III)
アセチルアセトナトの形態のマンガン、及び14当量のユーロピウム(III)ア
セチルアセトナトの形態のユーロピウムを用いて、実施例1〜22の一般手順を
繰り返した。PdTONは1235であり、鉛、マンガン及びユーロピウムのI
OCC組合せが有効にカルボニル化反応を触媒することができることを示してい
た。
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のマンガン(III)
アセチルアセトナトの形態のマンガン、及び14当量のユーロピウム(III)ア
セチルアセトナトの形態のユーロピウムを用いて、実施例1〜22の一般手順を
繰り返した。PdTONは1235であり、鉛、マンガン及びユーロピウムのI
OCC組合せが有効にカルボニル化反応を触媒することができることを示してい
た。
【0074】 実施例24 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、60当量の臭化ヘキサエ
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のマンガン(III)
アセチルアセトナトの形態のマンガン、及び14当量のビスマス(II)テトラメ
チルヘプタンジオネートの形態のビスマスを用いて、実施例1〜23の一般手順
を繰り返した。PdTONは683であり、鉛、マンガン及びビスマスのIOC
C組合せが有効にカルボニル化反応を触媒することができることを示していた。
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のマンガン(III)
アセチルアセトナトの形態のマンガン、及び14当量のビスマス(II)テトラメ
チルヘプタンジオネートの形態のビスマスを用いて、実施例1〜23の一般手順
を繰り返した。PdTONは683であり、鉛、マンガン及びビスマスのIOC
C組合せが有効にカルボニル化反応を触媒することができることを示していた。
【0075】 実施例25 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、60当量の臭化ヘキサエ
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量の鉄(III)アセチ
ルアセトナトの形態の鉄、及び14当量の銅(II)アセチルアセトナトの形態の
銅を用いて、実施例1〜24の一般手順を繰り返した。PdTONは449であ
り、鉛、鉄及び銅のIOCC組合せが有効にカルボニル化反応を触媒することが
できることを示していた。
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量の鉄(III)アセチ
ルアセトナトの形態の鉄、及び14当量の銅(II)アセチルアセトナトの形態の
銅を用いて、実施例1〜24の一般手順を繰り返した。PdTONは449であ
り、鉛、鉄及び銅のIOCC組合せが有効にカルボニル化反応を触媒することが
できることを示していた。
【0076】 実施例26 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、60当量の臭化ヘキサエ
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のチタン(IV)オキ
シドアセチルアセトナトの形態のチタン、及び14当量のユーロピウム(III)
アセチルアセトナトの形態のユーロピウムを用いて、実施例1〜25の一般手順
を繰り返した。PdTONは990であり、鉛、チタン及びユーロピウムのIO
CC組合せが有効にカルボニル化反応を触媒することができることを示していた
。
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のチタン(IV)オキ
シドアセチルアセトナトの形態のチタン、及び14当量のユーロピウム(III)
アセチルアセトナトの形態のユーロピウムを用いて、実施例1〜25の一般手順
を繰り返した。PdTONは990であり、鉛、チタン及びユーロピウムのIO
CC組合せが有効にカルボニル化反応を触媒することができることを示していた
。
【0077】 実施例27 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、60当量の臭化ヘキサエ
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のチタン(IV)オキ
シドアセチルアセトナトの形態のチタン、及び14当量のビスマス(II)テトラ
メチルヘプタンジオネートの形態のビスマスを用いて、実施例1〜26の一般手
順を繰り返した。PdTONは873であり、鉛、チタン及びビスマスのIOC
C組合せが有効にカルボニル化反応を触媒することができることを示していた。
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のチタン(IV)オキ
シドアセチルアセトナトの形態のチタン、及び14当量のビスマス(II)テトラ
メチルヘプタンジオネートの形態のビスマスを用いて、実施例1〜26の一般手
順を繰り返した。PdTONは873であり、鉛、チタン及びビスマスのIOC
C組合せが有効にカルボニル化反応を触媒することができることを示していた。
【0078】 実施例28 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、60当量の臭化ヘキサエ
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のセリウム(III)
アセチルアセトナトの形態のセリウム、及び14当量の銅(II)アセチルアセト
ナトの形態の銅を用いて、実施例1〜27の一般手順を繰り返した。PdTON
は858であり、鉛、セリウム及び銅のIOCC組合せが有効にカルボニル化反
応を触媒することができることを示していた。
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のセリウム(III)
アセチルアセトナトの形態のセリウム、及び14当量の銅(II)アセチルアセト
ナトの形態の銅を用いて、実施例1〜27の一般手順を繰り返した。PdTON
は858であり、鉛、セリウム及び銅のIOCC組合せが有効にカルボニル化反
応を触媒することができることを示していた。
【0079】 実施例29 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、60当量の臭化ヘキサエ
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のセリウム(III)
アセチルアセトナトの形態のセリウム、及び14当量の鉄(III)アセチルアセ
トナトの形態の鉄を用いて、実施例1〜28の一般手順を繰り返した。PdTO
Nは1002であり、鉛、セリウム及び鉄のIOCC組合せが有効にカルボニル
化反応を触媒することができることを示していた。
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のセリウム(III)
アセチルアセトナトの形態のセリウム、及び14当量の鉄(III)アセチルアセ
トナトの形態の鉄を用いて、実施例1〜28の一般手順を繰り返した。PdTO
Nは1002であり、鉛、セリウム及び鉄のIOCC組合せが有効にカルボニル
化反応を触媒することができることを示していた。
【0080】 実施例30 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、60当量の臭化ヘキサエ
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のセリウム(III)
アセチルアセトナトの形態のセリウム、及び14当量のビスマス(II)テトラメ
チルヘプタンジオネートの形態のビスマスを用いて、実施例1〜29の一般手順
を繰り返した。PdTONは635であり、鉛、セリウム及びビスマスのIOC
C組合せが有効にカルボニル化反応を触媒することができることを示していた。
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のセリウム(III)
アセチルアセトナトの形態のセリウム、及び14当量のビスマス(II)テトラメ
チルヘプタンジオネートの形態のビスマスを用いて、実施例1〜29の一般手順
を繰り返した。PdTONは635であり、鉛、セリウム及びビスマスのIOC
C組合せが有効にカルボニル化反応を触媒することができることを示していた。
【0081】 実施例31 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、60当量の臭化ヘキサエ
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のセリウム(III)
アセチルアセトナトの形態のセリウム、及び14当量の亜鉛(II)アセチルアセ
トナトの形態の亜鉛を用いて、実施例1〜30の一般手順を繰り返した。PdT
ONは860であり、鉛、セリウム及び亜鉛のIOCC組合せが有効にカルボニ
ル化反応を触媒することができることを示していた。
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、14当量のセリウム(III)
アセチルアセトナトの形態のセリウム、及び14当量の亜鉛(II)アセチルアセ
トナトの形態の亜鉛を用いて、実施例1〜30の一般手順を繰り返した。PdT
ONは860であり、鉛、セリウム及び亜鉛のIOCC組合せが有効にカルボニ
ル化反応を触媒することができることを示していた。
【0082】 比較例A 幾つかの可能なIOCC候補はカルボニル化反応を触媒せず、実際他の有効な
IOCC組合せに毒作用を示し得ることが確かめられた。例えば、25mMのパ
ラジウム(II)アセチルアセトナト、60当量の臭化ヘキサエチルグアニジニウ
ムの形態の臭化物、及び可能なIOCC候補として14当量の臭化アンチモン(
III)の形態のアンチモンを用いて、実施例1〜31の一般手順を繰り返した。
PdTONはゼロであり、Sb(III)が使用した条件ではカルボニル化反応を
有効に触媒しないことを示していた。
IOCC組合せに毒作用を示し得ることが確かめられた。例えば、25mMのパ
ラジウム(II)アセチルアセトナト、60当量の臭化ヘキサエチルグアニジニウ
ムの形態の臭化物、及び可能なIOCC候補として14当量の臭化アンチモン(
III)の形態のアンチモンを用いて、実施例1〜31の一般手順を繰り返した。
PdTONはゼロであり、Sb(III)が使用した条件ではカルボニル化反応を
有効に触媒しないことを示していた。
【0083】 比較例B 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、60当量の臭化ヘキサエ
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、及び14当量のSbBr3の
形態のアンチモンを用いて、実施例1〜31の一般手順を繰り返した。PdTO
Nはゼロであり、したがって単一のIOCCとしてカルボニル化反応を有効に触
媒できないことに加えて、Sb(III)は、使用した条件で他の場合には有効な
IOCC(すなわち鉛)に対して毒作用を示し得ることが示された。
チルグアニジニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の鉛(II)アセチルアセトナトの形態の鉛、及び14当量のSbBr3の
形態のアンチモンを用いて、実施例1〜31の一般手順を繰り返した。PdTO
Nはゼロであり、したがって単一のIOCCとしてカルボニル化反応を有効に触
媒できないことに加えて、Sb(III)は、使用した条件で他の場合には有効な
IOCC(すなわち鉛)に対して毒作用を示し得ることが示された。
【0084】 比較例C 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、600当量の臭化テトラ
エチルアンモニウムの形態の臭化物、及び可能なIOCC候補として12当量の
バナジウム(III)アセチルアセトナトの形態のバナジウムを用いて、実施例1
〜31の一般手順を繰り返した。PdTONはゼロであり、V(III)が使用し
た条件ではカルボニル化反応を有効に触媒しないことを示していた。
エチルアンモニウムの形態の臭化物、及び可能なIOCC候補として12当量の
バナジウム(III)アセチルアセトナトの形態のバナジウムを用いて、実施例1
〜31の一般手順を繰り返した。PdTONはゼロであり、V(III)が使用し
た条件ではカルボニル化反応を有効に触媒しないことを示していた。
【0085】 比較例D 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、600当量の臭化テトラ
エチルアンモニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
2当量の酸化鉛(II)の形態の鉛、及び12当量のバナジウム(III)アセチル
アセトナトの形態のバナジウムを用いて、実施例1〜31の一般手順を繰り返し
た。PdTONはゼロであり、したがって単一のIOCCとしてカルボニル化反
応を有効に触媒できないことに加えて、V(III)は、使用した条件で他の場合
には有効なIOCC(すなわち鉛)に対して毒作用を示し得ることが示された。
エチルアンモニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
2当量の酸化鉛(II)の形態の鉛、及び12当量のバナジウム(III)アセチル
アセトナトの形態のバナジウムを用いて、実施例1〜31の一般手順を繰り返し
た。PdTONはゼロであり、したがって単一のIOCCとしてカルボニル化反
応を有効に触媒できないことに加えて、V(III)は、使用した条件で他の場合
には有効なIOCC(すなわち鉛)に対して毒作用を示し得ることが示された。
【0086】 比較例E 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、600当量の臭化テトラ
エチルアンモニウムの形態の臭化物、及び可能なIOCC候補として12当量の
二臭化スズ(IV)ビスアセチルアセトナトの形態のスズを用いて、実施例1〜3
1の一般手順を繰り返した。PdTONはゼロであり、したがってSn(IV)は
、使用した条件では有効にカルボニル化反応を触媒しないことが示された。
エチルアンモニウムの形態の臭化物、及び可能なIOCC候補として12当量の
二臭化スズ(IV)ビスアセチルアセトナトの形態のスズを用いて、実施例1〜3
1の一般手順を繰り返した。PdTONはゼロであり、したがってSn(IV)は
、使用した条件では有効にカルボニル化反応を触媒しないことが示された。
【0087】 比較例F 25ppmのパラジウム(II)アセチルアセトナト、600当量の臭化テトラ
エチルアンモニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の酸化鉛(II)の形態の鉛、及び12当量の二臭化スズ(IV)ビスアセチ
ルアセトナトの形態のスズを用いて、実施例1〜31の一般手順を繰り返した。
PdTONはゼロであり、したがって単一のIOCCとしてカルボニル化反応を
有効に触媒できないことに加えて、Sn(IV)は、使用した条件で他の場合には
有効なIOCC(すなわち鉛)に対して毒作用を示し得ることが示された。
エチルアンモニウムの形態の臭化物、並びに次のIOCCの組合せ、すなわち1
4当量の酸化鉛(II)の形態の鉛、及び12当量の二臭化スズ(IV)ビスアセチ
ルアセトナトの形態のスズを用いて、実施例1〜31の一般手順を繰り返した。
PdTONはゼロであり、したがって単一のIOCCとしてカルボニル化反応を
有効に触媒できないことに加えて、Sn(IV)は、使用した条件で他の場合には
有効なIOCC(すなわち鉛)に対して毒作用を示し得ることが示された。
【0088】 以上記載した要素は各々、又はその2つ以上がここに記載したものとは異なる
適用で有用であり得るものと了解されたい。芳香族カーボネートを製造する方法
及び触媒系に具体化された本発明を例示し説明して来たが、本発明の思想からい
かなる意味でも逸脱することなく様々な修正や置換をなし得るので、本発明はこ
こに記載した細部に限定されることはない。例えば、別の有効なIOCC化合物
を反応に加えることができる。したがって、本明細書に開示した本発明の別の修
正や等価物が日常の実験以上に超えることなく当業者には自明であり、かかる修
正や等価物はすべて特許請求の範囲により定義される本発明の思想と範囲内に入
ると考えられる。
適用で有用であり得るものと了解されたい。芳香族カーボネートを製造する方法
及び触媒系に具体化された本発明を例示し説明して来たが、本発明の思想からい
かなる意味でも逸脱することなく様々な修正や置換をなし得るので、本発明はこ
こに記載した細部に限定されることはない。例えば、別の有効なIOCC化合物
を反応に加えることができる。したがって、本明細書に開示した本発明の別の修
正や等価物が日常の実験以上に超えることなく当業者には自明であり、かかる修
正や等価物はすべて特許請求の範囲により定義される本発明の思想と範囲内に入
ると考えられる。
【図1】 本発明の一実施形態を実施することができる装置の概略図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),AL,AM,A T,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA ,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES, FI,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,I D,IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR ,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV, MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,P L,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK ,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,UZ, VN,YU,ZW (72)発明者 ウィセンハント,ドナルド・ウェイン,ジ ュニア アメリカ合衆国、12309、ニューヨーク州、 スケネクタデイ、ディーン・ストリート、 1338番 (72)発明者 コーセ,ジェームズ・ノーマン アメリカ合衆国、01201、マサチューセッ ツ州、ピッツフィールド、キトリッジ・ロ ード、132番 (72)発明者 ジョンソン,ブルース・フレッチャー アメリカ合衆国、12302、ニューヨーク州、 スコウシャ、アービング・ロード、36番 (72)発明者 ソロベイチク,グリゴリー・レフ アメリカ合衆国、12110、ニューヨーク州、 ラザム、ローラ・ドライブ、37番 (72)発明者 オフォリ,ジョン・ヨー アメリカ合衆国、12309、ニューヨーク州、 ニスカユナ、エーピーティー・ビー36、ヒ ルサイド・アベニュー、1187番 (72)発明者 プレスマン,エリック・ジェームズ アメリカ合衆国、12061、ニューヨーク州、 イースト・グリーンブッシュ、ミラー・ロ ード、451番 Fターム(参考) 4G069 AA03 BA08A BA21A BA21B BA27A BA27B BB02A BB04A BB04B BC21A BC21B BC25A BC25B BC31A BC31B BC35A BC35B BC40A BC40B BC43A BC43B BC44A BC44B BC50A BC50B BC51A BC51B BC58A BC58B BC62A BC62B BC66A BC66B BC68A BC68B BC70A BC70B BC71A BC71B BC72A BC72B BC74A BC74B BC75A BC75B BE11A BE11B BE33A BE33B CB07 CB72 FC08 4H006 AA02 AC48 BA08 BA10 BA11 BA13 BA16 BA19 BA22 BA25 BA30 BA45 BA46 BC32 BE30 BE40 BJ50 KA60 4H039 CA66 CC60
Claims (83)
- 【請求項1】 鉛及びチタンを含む無機助触媒の組合せを触媒量含むカルボ
ニル化触媒系。 - 【請求項2】 無機助触媒の組合せがさらに白金を含む、請求項1記載のカ
ルボニル化触媒系。 - 【請求項3】 無機助触媒の組合せがさらにセリウムを含む、請求項1記載
のカルボニル化触媒系。 - 【請求項4】 無機助触媒の組合せがさらに鉄を含む、請求項1記載のカル
ボニル化触媒系。 - 【請求項5】 無機助触媒の組合せがさらにイッテルビウムを含む、請求項
1記載のカルボニル化触媒系。 - 【請求項6】 無機助触媒の組合せがさらにマンガンを含む、請求項1記載
のカルボニル化触媒系。 - 【請求項7】 無機助触媒の組合せがさらに亜鉛を含む、請求項1記載のカ
ルボニル化触媒系。 - 【請求項8】 無機助触媒の組合せがさらにビスマスを含む、請求項1記載
のカルボニル化触媒系。 - 【請求項9】 無機助触媒の組合せがさらにユーロピウムを含む、請求項1
記載のカルボニル化触媒系。 - 【請求項10】 無機助触媒の組合せがさらに銅を含む、請求項1記載のカ
ルボニル化触媒系。 - 【請求項11】 さらに有効量のパラジウム源を含む、請求項1記載のカル
ボニル化触媒系。 - 【請求項12】 パラジウム源がPd(II)塩又は錯体である、請求項11
記載のカルボニル化触媒系。 - 【請求項13】 パラジウム源がパラジウムアセチルアセトナトである、請
求項12記載のカルボニル化触媒系。 - 【請求項14】 パラジウム源が担持Pdである、請求項11記載のカルボ
ニル化触媒系。 - 【請求項15】 パラジウム源が炭素に担持されたパラジウムである、請求
項14記載のカルボニル化触媒系。 - 【請求項16】 さらに有効量のハロゲン化物を含む、請求項11記載のカ
ルボニル化触媒系。 - 【請求項17】 ハロゲン化物が臭化テトラエチルアンモニウムである、請
求項16記載のカルボニル化触媒系。 - 【請求項18】 ハロゲン化物が臭化ヘキサエチルグアニジニウムである、
請求項16記載のカルボニル化触媒系。 - 【請求項19】 パラジウムに対する鉛のモル比が約0.1〜約100であ
る、請求項11記載のカルボニル化触媒系。 - 【請求項20】 無機助触媒の組合せがさらに、白金、セリウム、鉄、イッ
テルビウム、亜鉛、マンガン、銅、ユーロピウム、及びビスマスからなる群から
選択される物質を含む、請求項1記載のカルボニル化触媒系。 - 【請求項21】 さらに有効量のパラジウム源を含む、請求項20記載のカ
ルボニル化触媒系。 - 【請求項22】 パラジウム源がPd(II)塩又は錯体である、請求項21
記載のカルボニル化触媒系。 - 【請求項23】 パラジウム源がパラジウムアセチルアセトナトである、請
求項22記載のカルボニル化触媒系。 - 【請求項24】 パラジウム源が担持Pdである、請求項21記載のカルボ
ニル化触媒系。 - 【請求項25】 パラジウム源が炭素に担持されたパラジウムである、請求
項24記載のカルボニル化触媒系。 - 【請求項26】 さらに有効量のハロゲン化物を含む、請求項21記載のカ
ルボニル化触媒系。 - 【請求項27】 ハロゲン化物が臭化テトラエチルアンモニウムである、請
求項26記載のカルボニル化触媒系。 - 【請求項28】 ハロゲン化物が臭化ヘキサエチルグアニジニウムである、
請求項26記載のカルボニル化触媒系。 - 【請求項29】 パラジウムに対する鉛のモル比が約0.1〜約100であ
る、請求項21記載のカルボニル化触媒系。 - 【請求項30】 ニッケル、ジルコニウム、イリジウム、ロジウム、ルテニ
ウム、クロム、ビスマス、鉄、イットリウム、セリウムとマンガン、銅とマンガ
ン、鉄とマンガン、イッテルビウムとマンガン、亜鉛とマンガン、マンガンとユ
ーロピウム、マンガンとビスマス、鉄と銅、セリウムと銅、セリウムと鉄、セリ
ウムとビスマス、及びセリウムと亜鉛からなる群から選択される物質と鉛とを含
む無機助触媒の組合せを触媒量含む、カルボニル化触媒系。 - 【請求項31】 鉛とマンガンとユーロピウムとを含む無機助触媒の組合せ
を触媒量含む、請求項30記載のカルボニル化触媒系。 - 【請求項32】 さらに有効量のパラジウム源を含む、請求項30記載のカ
ルボニル化触媒系。 - 【請求項33】 パラジウム源がPd(II)塩又は錯体である、請求項32
記載のカルボニル化触媒系。 - 【請求項34】 パラジウム源がパラジウムアセチルアセトナトである、請
求項33記載のカルボニル化触媒系。 - 【請求項35】 パラジウム源が担持Pdである、請求項32記載のカルボ
ニル化触媒系。 - 【請求項36】 パラジウム源が炭素に担持されたパラジウムである、請求
項35記載のカルボニル化触媒系。 - 【請求項37】 さらに有効量のハロゲン化物を含む、請求項32記載のカ
ルボニル化触媒系。 - 【請求項38】 ハロゲン化物が臭化テトラエチルアンモニウムである、請
求項37記載のカルボニル化触媒系。 - 【請求項39】 ハロゲン化物が臭化ヘキサエチルグアニジニウムである、
請求項37記載のカルボニル化触媒系。 - 【請求項40】 パラジウムに対する鉛のモル比が約0.1〜約100であ
る、請求項32記載のカルボニル化触媒系。 - 【請求項41】 鉛とチタンを含む無機助触媒の組合せを触媒量含むカルボ
ニル化触媒系の存在下で1種以上の芳香族ヒドロキシ化合物を酸素及び一酸化炭
素と接触させる段階を含んでなる、芳香族ヒドロキシ化合物をカルボニル化する
方法。 - 【請求項42】 無機助触媒の組合せがさらに白金を含む、請求項41記載
の方法。 - 【請求項43】 無機助触媒の組合せがさらにセリウムを含む、請求項41
記載の方法。 - 【請求項44】 無機助触媒の組合せがさらに鉄を含む、請求項41記載の
方法。 - 【請求項45】 無機助触媒の組合せがさらにイッテルビウムを含む、請求
項41記載の方法。 - 【請求項46】 無機助触媒の組合せがさらにマンガンを含む、請求項41
記載の方法。 - 【請求項47】 無機助触媒の組合せがさらに亜鉛を含む、請求項41記載
の方法。 - 【請求項48】 無機助触媒の組合せがさらにビスマスを含む、請求項41
記載の方法。 - 【請求項49】 無機助触媒の組合せがさらにユーロピウムを含む、請求項
41記載の方法。 - 【請求項50】 無機助触媒の組合せがさらに銅を含む、請求項41記載の
方法。 - 【請求項51】 カルボニル化触媒系がさらに有効量のパラジウム源を含む
、請求項41記載の方法。 - 【請求項52】 パラジウム源がPd(II)塩又は錯体である、請求項51
記載の方法。 - 【請求項53】 パラジウム源がパラジウムアセチルアセトナトである、請
求項52記載の方法。 - 【請求項54】 パラジウム源が担持Pdである、請求項51記載の方法。
- 【請求項55】 パラジウム源が炭素に担持されたパラジウムである、請求
項54記載の方法。 - 【請求項56】 カルボニル化触媒系がさらに有効量のハロゲン化物を含む
、請求項51記載の方法。 - 【請求項57】 ハロゲン化物が臭化テトラエチルアンモニウムである、請
求項56記載の方法。 - 【請求項58】 ハロゲン化物が臭化ヘキサエチルグアニジニウムである、
請求項56記載の方法。 - 【請求項59】 芳香族ヒドロキシ化合物がフェノールである、請求項41
記載の方法。 - 【請求項60】 パラジウムに対する鉛のモル比が約0.1〜約100であ
る、請求項51記載の方法。 - 【請求項61】 カルボニル化触媒系がさらに、白金、セリウム、鉄、イッ
テルビウム、亜鉛、マンガン、銅、ユーロピウム、及びビスマスからなる群から
選択される物質を含む、請求項41記載の方法。 - 【請求項62】 カルボニル化触媒系がさらに有効量のパラジウム源を含む
、請求項61記載の方法。 - 【請求項63】 パラジウム源がPd(II)塩又は錯体である、請求項62
記載の方法。 - 【請求項64】 パラジウム源がパラジウムアセチルアセトナトである、請
求項63記載の方法。 - 【請求項65】 パラジウム源が担持Pdである、請求項62記載の方法。
- 【請求項66】 担持パラジウムが炭素に担持されたパラジウムである、請
求項65記載の方法。 - 【請求項67】 カルボニル化触媒系がさらに有効量のハロゲン化物を含む
、請求項62記載の方法。 - 【請求項68】 ハロゲン化物が臭化テトラエチルアンモニウムである、請
求項67記載の方法。 - 【請求項69】 ハロゲン化物が臭化ヘキサエチルグアニジニウムである、
請求項67記載の方法。 - 【請求項70】 芳香族ヒドロキシ化合物がフェノールである、請求項61
記載の方法。 - 【請求項71】 パラジウムに対する鉛のモル比が約0.1〜約100であ
る、請求項62記載の方法。 - 【請求項72】 ニッケル、ジルコニウム、イリジウム、ロジウム、ルテニ
ウム、クロム、ビスマス、鉄、イットリウム、セリウムとマンガン、銅とマンガ
ン、鉄とマンガン、イッテルビウムとマンガン、亜鉛とマンガン、マンガンとユ
ーロピウム、マンガンとビスマス、鉄と銅、セリウムと銅、セリウムと鉄、セリ
ウムとビスマス、及びセリウムと亜鉛からなる群から選択される物質と鉛とを含
む無機助触媒の組合せを触媒量含むカルボニル化触媒系の存在下で1種以上の芳
香族ヒドロキシ化合物を酸素及び一酸化炭素と接触させる段階を含んでなる、芳
香族ヒドロキシ化合物をカルボニル化する方法。 - 【請求項73】 カルボニル化触媒系が鉛とマンガンとユーロピウムとを含
む無機助触媒の組合せを触媒量含む、請求項72記載の方法。 - 【請求項74】 カルボニル化触媒系がさらに有効量のパラジウム源を含む
、請求項72記載の方法。 - 【請求項75】 パラジウム源がPd(II)塩又は錯体である、請求項74
記載の方法。 - 【請求項76】 パラジウム源がパラジウムアセチルアセトナトである、請
求項75記載の方法。 - 【請求項77】 パラジウム源が担持Pdである、請求項74記載の方法。
- 【請求項78】 パラジウム源が炭素に担持されたパラジウムである、請求
項77記載の方法。 - 【請求項79】 カルボニル化触媒系がさらに有効量のハロゲン化物を含む
、請求項74記載の方法。 - 【請求項80】 ハロゲン化物が臭化テトラエチルアンモニウムである、請
求項79記載の方法。 - 【請求項81】 ハロゲン化物が臭化ヘキサエチルグアニジニウムである、
請求項79記載の方法。 - 【請求項82】 芳香族ヒドロキシ化合物がフェノールである、請求項72
記載の方法。 - 【請求項83】 パラジウムに対する鉛のモル比が約0.1〜約100であ
る、請求項74記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/301,703 US6197991B1 (en) | 1999-04-29 | 1999-04-29 | Method and catalyst system for producing |
US09/301,703 | 1999-04-29 | ||
PCT/US2000/009643 WO2000066536A1 (en) | 1999-04-29 | 2000-04-11 | Method and catalyst system for producing aromatic carbonates |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002542940A true JP2002542940A (ja) | 2002-12-17 |
JP2002542940A5 JP2002542940A5 (ja) | 2007-06-28 |
Family
ID=23164505
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000615369A Withdrawn JP2002542940A (ja) | 1999-04-29 | 2000-04-11 | 芳香族カーボネートを製造する方法及び触媒系 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6197991B1 (ja) |
EP (1) | EP1189869A1 (ja) |
JP (1) | JP2002542940A (ja) |
KR (1) | KR20020006628A (ja) |
CN (1) | CN1349494A (ja) |
AU (1) | AU4454500A (ja) |
BR (1) | BR0010149A (ja) |
WO (1) | WO2000066536A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003525263A (ja) * | 2000-03-01 | 2003-08-26 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | 芳香族カーボネートの製造方法及び触媒系 |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6160155A (en) * | 1999-04-29 | 2000-12-12 | General Electric Company | Method and catalyst system for producing aromatic carbonates |
US6114563A (en) * | 1999-04-29 | 2000-09-05 | General Electric Co. | Method and catalyst system for producing aromatic carbonates |
DK1145763T3 (da) * | 1999-10-27 | 2012-10-08 | Idemitsu Kosan Co | Hydrogeneringskatalysator til carbonhydridolie, bærestof for denne samt fremgangsmåde til hydrogenering af carbonhydridolie |
US6245929B1 (en) * | 1999-12-20 | 2001-06-12 | General Electric Company | Catalyst composition and method for producing diaryl carbonates, using bisphosphines |
US6207849B1 (en) * | 2000-01-31 | 2001-03-27 | General Electric Company | Method and catalyst system for producing aromatic carbonates |
US6420589B1 (en) | 2000-12-14 | 2002-07-16 | General Electric Company | Process for the production of diaryl carbonates |
US6384262B1 (en) | 2000-12-14 | 2002-05-07 | General Electric Company | Process for the production of diaryl carbonates |
US6521777B2 (en) | 2000-12-14 | 2003-02-18 | General Electric Company | Process for the production of diaryl carbonates |
WO2002060854A1 (en) * | 2001-01-29 | 2002-08-08 | General Electric Company | Method and catalyst system for producing aromatic carbonates |
US6800779B2 (en) * | 2001-03-30 | 2004-10-05 | General Electric Company | Method for producing aromatic carbonates |
US6440893B1 (en) | 2001-03-30 | 2002-08-27 | General Electric Company | Method and catalyst composition for producing aromatic carbonates |
US6410774B1 (en) | 2001-03-30 | 2002-06-25 | General Electric Company | Method for recovery of catalyst components |
US6440892B1 (en) | 2001-03-30 | 2002-08-27 | General Electric Company | Method and catalyst composition for producing aromatic carbonates |
US6506924B2 (en) | 2001-03-30 | 2003-01-14 | General Electric Company | Method for recovery of catalyst components |
ATE328057T1 (de) | 2001-04-30 | 2006-06-15 | Ciba Sc Holding Ag | Verwendung von metallkomplexverbindungen als oxidationskatalysatoren |
US6441215B1 (en) | 2001-06-06 | 2002-08-27 | General Electric Company | Method for reducing carbonate decomposition in reaction mixtures |
US6903049B2 (en) * | 2002-02-25 | 2005-06-07 | General Electric Company | Method and catalyst composition for producing aromatic carbonates using activating solvents |
US8822370B2 (en) * | 2011-05-16 | 2014-09-02 | Uop Llc | Substantially non-porous substrate supported noble metal-and lanthanide-containing catalysts |
Family Cites Families (41)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE736325C (de) | 1936-07-04 | 1943-06-11 | Seitz Werke Gmbh | Selbstverkaeufer |
US4187242A (en) | 1976-10-12 | 1980-02-05 | General Electric Company | Catalytic aromatic carbonate process |
US5142086A (en) | 1991-04-01 | 1992-08-25 | General Electric Company | Method for making organic carbonates |
JP2531931B2 (ja) | 1991-07-29 | 1996-09-04 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | 芳香族有機カ―ボネ―トの製法 |
JPH0641020A (ja) | 1992-06-01 | 1994-02-15 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | 芳香族炭酸エステルの製造方法 |
JPH06239807A (ja) | 1992-07-31 | 1994-08-30 | Ube Ind Ltd | 炭酸エステルの製造法 |
US5231210A (en) | 1992-08-17 | 1993-07-27 | General Electric Company | Method for making aromatic carbonates |
US5284964A (en) | 1992-08-17 | 1994-02-08 | General Electric Company | Method for making aromatic carbonates |
US5239106A (en) | 1992-08-17 | 1993-08-24 | General Electric Company | Method of recovering and purifying diphenylcarbonate from phenolic solutions thereof |
DE69309653T2 (de) | 1993-03-08 | 1997-09-11 | Mitsubishi Chem Corp | Verfahren zum Herstellen von aromatischem Carbonat |
JPH06271506A (ja) | 1993-03-17 | 1994-09-27 | Mitsubishi Petrochem Co Ltd | 芳香族炭酸エステルの製造方法 |
JPH06271509A (ja) | 1993-03-22 | 1994-09-27 | Mitsubishi Petrochem Co Ltd | 芳香族炭酸エステルの製造方法 |
US5373083A (en) | 1993-06-17 | 1994-12-13 | General Electric Company | Thermoplastic resin and method using heterocyclic amine catalyst |
JPH07145107A (ja) | 1993-11-08 | 1995-06-06 | Mitsubishi Chem Corp | 芳香族炭酸エステルの製造方法 |
DE69408968T2 (de) | 1994-01-12 | 1998-07-30 | Mitsubishi Chem Corp | Verfahren zum Herstellen eines aromatischen Carbonates |
JPH0892168A (ja) | 1994-09-21 | 1996-04-09 | Mitsubishi Chem Corp | 芳香族炭酸エステルの製造方法 |
JPH0889810A (ja) | 1994-09-21 | 1996-04-09 | Mitsubishi Chem Corp | 芳香族炭酸エステルの製造方法 |
JP3560077B2 (ja) | 1995-01-13 | 2004-09-02 | 三菱化学株式会社 | 芳香族炭酸エステルの製造法 |
DE19512618A1 (de) * | 1995-04-05 | 1996-10-10 | Bayer Ag | Platinmetall enthaltende Träger-Katalysatoren und Verfahren zur Herstellung von Diarylcarbonaten |
DE19512616A1 (de) * | 1995-04-05 | 1996-10-10 | Bayer Ag | Verfahren zur Herstellung von Diarylcarbonaten |
DE19512615A1 (de) | 1995-04-05 | 1996-10-10 | Bayer Ag | Platinmetall enthaltende Träger-Katalysatoren und Verfahren zur Herstellung von Diarylcarbonaten |
JPH09110804A (ja) | 1995-10-16 | 1997-04-28 | Mitsubishi Chem Corp | 芳香族炭酸エステルの製造方法 |
JP3719544B2 (ja) | 1996-03-26 | 2005-11-24 | 三菱化学株式会社 | 芳香族炭酸エステルの製造方法 |
JP3719545B2 (ja) | 1996-04-05 | 2005-11-24 | 三菱化学株式会社 | 芳香族炭酸エステルの製造方法 |
DE19614062A1 (de) * | 1996-04-09 | 1997-10-16 | Bayer Ag | Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung von Diarylcarbonaten |
JPH09278715A (ja) | 1996-04-16 | 1997-10-28 | Mitsubishi Chem Corp | 芳香族炭酸エステルの製造方法 |
JPH09278716A (ja) | 1996-04-17 | 1997-10-28 | Mitsubishi Chem Corp | 芳香族炭酸エステルの製造方法 |
DE19619949A1 (de) | 1996-05-17 | 1997-11-20 | Bayer Ag | Verfahren zur Herstellung von Diarylcarbonaten |
JPH10158221A (ja) | 1996-12-03 | 1998-06-16 | Mitsubishi Chem Corp | 芳香族炭酸エステルの製造方法 |
US5898079A (en) * | 1997-02-13 | 1999-04-27 | General Electric Company | Method for preparing diaryl carbonates employing hexaalkylguanidinium halides |
US5760272A (en) | 1997-03-24 | 1998-06-02 | General Electric Company | Method for preparing diaryl carbonates with improved selectivity |
JPH10316627A (ja) | 1997-05-16 | 1998-12-02 | Mitsubishi Chem Corp | 芳香族炭酸エステルの製造法 |
EP1027926B1 (en) * | 1997-08-04 | 2004-03-17 | Teijin Limited | Process for the preparation of aromatic carbonates |
US6197091B1 (en) * | 1999-03-05 | 2001-03-06 | The Boc Group, Inc. | Ozone purification process |
US6172254B1 (en) * | 1999-06-30 | 2001-01-09 | General Electric Company | Catalyst composition and method for producing diaryl carbonates using nitrile as promoter |
US6114564A (en) * | 1999-08-27 | 2000-09-05 | General Electric Company | Catalyst composition and method for producing diaryl carbonates |
US6180812B1 (en) * | 1999-08-27 | 2001-01-30 | General Electric Company | Catalyst composition and method for producing diaryl carbonates using amide as promoter |
US6215014B1 (en) * | 1999-08-27 | 2001-04-10 | General Electric Company | Catalyst composition and method for producing diaryl carbonates |
US6245929B1 (en) * | 1999-12-20 | 2001-06-12 | General Electric Company | Catalyst composition and method for producing diaryl carbonates, using bisphosphines |
US6187942B1 (en) * | 2000-03-01 | 2001-02-13 | General Electric Company | Method and catalyst system for producing aromatic carbonates |
US6215015B1 (en) * | 2000-04-17 | 2001-04-10 | General Electric Company | Catalyst composition and method for producing diaryl carbonates, using bisphosphines |
-
1999
- 1999-04-29 US US09/301,703 patent/US6197991B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2000
- 2000-04-11 EP EP00925926A patent/EP1189869A1/en not_active Withdrawn
- 2000-04-11 CN CN00806916A patent/CN1349494A/zh active Pending
- 2000-04-11 KR KR1020017013706A patent/KR20020006628A/ko not_active Application Discontinuation
- 2000-04-11 WO PCT/US2000/009643 patent/WO2000066536A1/en not_active Application Discontinuation
- 2000-04-11 AU AU44545/00A patent/AU4454500A/en not_active Abandoned
- 2000-04-11 BR BR0010149-4A patent/BR0010149A/pt not_active IP Right Cessation
- 2000-04-11 JP JP2000615369A patent/JP2002542940A/ja not_active Withdrawn
-
2001
- 2001-02-05 US US09/777,818 patent/US6420587B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003525263A (ja) * | 2000-03-01 | 2003-08-26 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | 芳香族カーボネートの製造方法及び触媒系 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20020006628A (ko) | 2002-01-23 |
AU4454500A (en) | 2000-11-17 |
US6197991B1 (en) | 2001-03-06 |
US6420587B2 (en) | 2002-07-16 |
EP1189869A1 (en) | 2002-03-27 |
CN1349494A (zh) | 2002-05-15 |
BR0010149A (pt) | 2002-01-15 |
WO2000066536A1 (en) | 2000-11-09 |
US20010020109A1 (en) | 2001-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2002542940A (ja) | 芳香族カーボネートを製造する方法及び触媒系 | |
JP2002542935A (ja) | 芳香族カーボネートを製造する方法及び触媒系 | |
JP2002542937A (ja) | 芳香族カーボネートを製造する方法及び触媒系 | |
US6114563A (en) | Method and catalyst system for producing aromatic carbonates | |
JP2002542939A (ja) | 芳香族カーボネートを製造する方法及び触媒系 | |
JP2002542934A (ja) | 芳香族カーボネートを製造する方法及び触媒系 | |
US6160154A (en) | Method and catalyst system for producing aromatic carbonates | |
JPH10306065A (ja) | ハロゲン化ヘキサアルキルグアニジニウムを用いる炭酸ジアリールの製造方法 | |
EP1303476A1 (en) | Method and catalyst system for producing aromatic carbonates | |
JP2004510572A (ja) | 芳香族カーボネートを製造する方法及び触媒系 | |
JP2004530535A (ja) | 芳香族カーボネートの製造方法及び触媒系 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070406 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070406 |
|
RD12 | Notification of acceptance of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432 Effective date: 20071030 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20090116 |