JPH09278715A - 芳香族炭酸エステルの製造方法 - Google Patents

芳香族炭酸エステルの製造方法

Info

Publication number
JPH09278715A
JPH09278715A JP8093850A JP9385096A JPH09278715A JP H09278715 A JPH09278715 A JP H09278715A JP 8093850 A JP8093850 A JP 8093850A JP 9385096 A JP9385096 A JP 9385096A JP H09278715 A JPH09278715 A JP H09278715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid ester
carbonic acid
palladium
aromatic
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8093850A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Yoneyama
孝裕 米山
勝文 ▲鯨▼
Katsufumi Kujira
Masatoshi Takagi
雅敏 高木
Yuji Okago
祐二 大篭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP8093850A priority Critical patent/JPH09278715A/ja
Publication of JPH09278715A publication Critical patent/JPH09278715A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 芳香族炭酸エステルの製造方法 【解決手段】 芳香族ヒドロキシ化合物を一酸化炭素及
び酸素と反応させて芳香族炭酸エステルを製造する方法
において、次記成分、(A)パラジウム及びパラジウム
化合物から選ばれた一種以上、(B)鉛化合物から選ば
れた一種以上、(C)マンガン化合物から選ばれた一種
以上、及び(D)ハロゲン化物の一種以上の存在下、該
反応を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、芳香族炭酸エステ
ルの製造方法に関する。詳しくは、本発明は、特定の触
媒系を用いて芳香族ヒドロキシ化合物を一酸化炭素及び
酸素と反応させて芳香族炭酸エステルを製造する方法に
関する。芳香族炭酸エステル、特に炭酸ジフェニルは、
ポリカーボネート等の原料として有用なものである。
【0002】
【従来の技術】従来、芳香族炭酸エステルの製造方法と
しては、芳香族ヒドロキシ化合物とホスゲンを反応させ
る方法が用いられてきた。しかし、ホスゲンは毒性が強
いため、この方法は好ましくない。このため、ホスゲン
を用いない方法として、芳香族ヒドロキシ化合物を一酸
化炭素及び酸素と反応させることにより芳香族炭酸エス
テルを製造する方法が提案されている。
【0003】この方法に用いる触媒として、特公昭56
−38144号公報には、パラジウム化合物、周期律表
のIII A、IVA、VA、VIA、IB、IIB、VIB又はVI
I B族の金属を含む化合物及び塩基を用いる方法;特公
昭56−38145号公報には、パラジウム化合物、マ
ンガン錯体又はコバルト錯体、塩基及び乾燥剤を用いる
方法;特開平1−165551号公報には、パラジウム
化合物、ヨウ化物及びゼオライト類を用いる方法;特開
平2−104564号公報には、パラジウム化合物、二
価又は三価のマンガン化合物、テトラアルキルアンモニ
ウムハライド及びキノン類を用いる方法;特開平2−1
42754号公報には、パラジウム化合物、コバルト化
合物、テトラアルキルアンモニウムハライド及びキノン
類を用いる方法;特開平5−25095号公報には、パ
ラジウム又はパラジウム化合物、コバルト化合物、ハロ
ゲン化物及び塩基性化合物を用いる方法;特開平5−3
9247号公報には、パラジウム化合物、銅化合物、キ
ノン類及びハロゲン化オニウムを用いる方法;特開平5
−58961号公報には、パラジウム又はパラジウム化
合物の一種以上、コバルト化合物及びアルカリ金属ハロ
ゲン化物を用いる方法;特開平5−97775号公報に
は、(a)パラジウム化合物、(b)第四級アンモニウ
ム塩、(c)コバルト、鉄、セリウム、マンガン、モリ
ブデン、サマリウム、バナジウム、クロム及び銅から選
ばれた1つの金属助触媒及び(d)芳香族ケトン、脂肪
族ケトン及び芳香族多環式炭化水素から選ばれた有機助
触媒を用いる方法;特開平6−9505号公報には、パ
ラジウム化合物、セリウム化合物及び第四級アンモニウ
ム塩を用いる方法;特開平6−41020号公報には、
(a)パラジウム化合物、(b)マンガン、コバルト及
び銅から選ばれた金属助触媒及び(c)ニトリル化合物
を用いる方法;特開平6−172268号公報には、パ
ラジウム化合物、コバルトの五配位錯体及び第四級オニ
ウム塩を用いる方法;特開平6−172269号公報に
は、(a)パラジウム化合物、(b)コバルト、マンガ
ン及び銅から選ばれた無機助触媒、(c)第四級オニウ
ム塩及び(d)テルピリジン等の有機共触媒を用いる方
法;特開平6−211750号公報には、パラジウム化
合物、一価又は二位の銅化合物及びハロゲン化アンモニ
ウム化合物を用いる方法が記載されている。また、本触
媒反応の操作法として、特開平7−188116号公報
には、貴金属触媒を一酸化炭素雰囲気下で活性化した後
に用いる方法;特開平7−247243号公報には、反
応で副生する水の留去を行いながら、本反応を行う方法
が記載されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明者等が、フェノ
ールを基質として使用し、従来の触媒を用いて追試等を
行ったところ、いずれの触媒を用いても、副生成物とし
て芳香族炭酸エステルの構造異性体であるo−ヒドロキ
シ芳香族カルボン酸アリールエステル、例えばサリチル
酸フェニル、が生成することが判明した。一般に、該異
性体は、芳香族炭酸エステルからの蒸留等による分離が
極めて困難な化合物である。このような分離困難な副生
成物の生成量を低減する方法として、パラジウム化合
物、鉛化合物及びハロゲン化第四級オニウム塩を鍵触媒
種として用いる方法が、ヨーロッパ特許出願公開第06
63388号明細書で提案されている。本発明の課題
は、この触媒の効果を保ちつつ、望む芳香族炭酸エステ
ルの生成速度をより一層高める、芳香族炭酸エステルの
効率的製造方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、上記課題
を解決するために鋭意検討した結果、特定の触媒の存在
下に芳香族ヒドロキシ化合物を一酸化炭素及び酸素と反
応させることにより芳香族炭酸エステルが効率的に得ら
れ、且つo−ヒドロキシ芳香族カルボン酸アリールエス
テルの副生が抑制されることを見出し、本発明を完成し
た。即ち、本発明は、芳香族ヒドロキシ化合物を一酸化
炭素及び酸素と反応させて芳香族炭酸エステルを製造す
る方法において、次記成分、(A)パラジウム及びパラ
ジウム化合物から選ばれた一種以上、(B)鉛化合物か
ら選ばれた一種以上、(C)マンガン化合物から選ばれ
た一種以上、及び(D)ハロゲン化物の一種以上の存在
下、該反応を行うことを特徴とする芳香族炭酸エステル
の製造方法である。以下、本発明を詳細に説明する。
【0006】
【発明の実施の形態】
1.反応原料 (1)芳香族ヒドロキシ化合物 本発明に用いられる芳香族ヒドロキシ化合物は、芳香族
モノ又はポリヒドロキシ化合物であり、例えばフェノー
ル;クレゾール、キシレノール、トリメチルフェノー
ル、テトラメチルフェノール、エチルフェノール、プロ
ピルフェノール、メトキシフェノール、エトキシフェノ
ール、クロロフェノール、ジクロロフェノール、ブロモ
フェノール及びジブロモフェノール等の置換フェノール
類及びそれらの異性体;ナフトール、メチルナフトー
ル、エチルナフトール、クロロナフトール及びブロモナ
フトール等の置換ナフトール類及びそれらの異性体;
2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン等の
各種ビスフェノール類;各種ビフェノール類;各種ヘテ
ロ芳香族ヒドロキシ化合物及びそれらの異性体、更にそ
れらのアルキル、ハロゲン等による置換体等である。こ
れらの中でフェノールが特に好ましい。
【0007】(2)一酸化炭素 本発明に用いられる一酸化炭素は、高純度のものはもと
より、空気、アルゴン、二酸化炭素や水素等、反応に悪
影響を及ぼさない他のガスで希釈されているものでも使
用することができる。
【0008】(3)酸素 本発明に用いられる酸素は、高純度のものはもとより、
空気、又は窒素、アルゴン、二酸化炭素や水素等、反応
に悪影響を及ぼさない他のガスで希釈されているもので
も使用することができる。
【0009】2.触媒 本発明の反応に使用される触媒は、下記の(A)、
(B)、(C)及び(D)に掲げる各成分の中、それぞ
れから少なくとも一種が選ばれて組合わされた系を含有
するものである。 (A)パラジウム及びパラジウム化合物 本発明に用いられるパラジウム及びパラジウム化合物
は、パラジウム黒;パラジウム/カーボン、パラジウム
/アルミナ及びパラジウム/シリカ等の担持パラジウ
ム;塩化パラジウム、臭化パラジウム、ヨウ化パラジウ
ム、硫酸パラジウム及び硝酸パラジウム等のパラジウム
の無機塩;酢酸パラジウム及びシュウ酸パラジウム等の
パラジウムの有機酸塩等である。また、パラジウム(I
I)アセチルアセトナートや、パラジウムに一酸化炭
素、ニトリル類、アミン類、ホスフィン類又はオレフィ
ン類等が配位したパラジウムの錯化合物、例えばPdC
2 (PhCN)2 、PdCl2 (PPh3 2 、Pd
(CO)(PPh3 3 、[Pd(NH3 4 ]C
2 、Pd(C2 4 )(PPh3 2 、[(η3 −C
3 5 )PdCl]2 、Pd(DBA)2 、Pd2 (D
BA)3 ・CHCl3 [DBAはジベンジリデンアセト
ンを示す]等;或いはそれら錯化合物が反応系中で生成
されるような配位種と、パラジウム又はパラジウム化合
物との混合物を使用することもできる。中でも、酢酸パ
ラジウム、臭化パラジウム及びパラジウム/カーボンが
好ましい。反応に用いられるパラジウム成分の量は、芳
香族ヒドロキシ化合物に対してモル比で10-7〜10-2
の範囲であることが好ましく、10-6〜10-3の範囲で
あることが特に好ましい。
【0010】(B)鉛化合物 本発明に用いられる鉛化合物は、反応条件下で液相に可
溶であるものが好ましく、例えば、PbO、Pb3 4
及びPbO2 等の鉛酸化物;酢酸鉛(II)、四酢酸鉛、
シュウ酸鉛(II)及びプロピオン酸鉛(II)等の鉛の有
機酸塩;硫酸鉛(II)及び硝酸鉛(II)等の鉛の無機
塩;Pb(OMe)2 及びPb(OPh) 2 等の、アル
コキシ鉛及びアリールオキシ鉛;フタロシアニン鉛等の
鉛の錯化合物等を挙げることができる。中でも、鉛酸化
物又はPb(OR)2 [Rはアルキル基の炭素数が1〜
4のアシル基又は炭素数6〜10のアリール基を示す]
で表わされる鉛化合物が好ましい。反応に用いられる鉛
化合物の量は特に制限はないが、芳香族ヒドロキシ化合
物に対してモル比で10-5〜10-1の範囲であることが
好ましく、10-5〜10-2の範囲であることが好まし
い。
【0011】(C)マンガン化合物 本発明に用いられるマンガン化合物とは、二価、三価又
は四価のマンガン化合物である。具体的には、酸化マン
ガン(II)及び二酸化マンガン等のマンガン酸化物;塩
化マンガン(II)、臭化マンガン(II)、硫酸マンガン
(II)及び硝酸マンガン(II)等のマンガンの無機塩;
酢酸マンガン(II)、酢酸マンガン(III) 、シュウ酸マ
ンガン(II)及び安息香酸マンガン(II)等のマンガン
の有機酸塩;マンガン(II)アセチルアセトナート、マ
ンガン(III) アセチルアセトナート、フタロシアニンマ
ンガン及びN,N′−ビス(サリチリデン)エチレンジ
アミンマンガン(II)が例として挙げられる。中でも、
マンガンの有機酸塩及びマンガンの錯化合物が好まし
い。反応に用いるマンガン化合物の量は特に制限はない
が、芳香族ヒドロキシ化合物に対してモル比で10-7
10-2の範囲であることが好ましく、10-6〜10 -3
範囲であることが特に好ましい。
【0012】(D)ハロゲン化物 本発明に用いられるハロゲン化物は、反応条件下で液相
に可溶であるものが好ましく、塩化物及び臭化物が特に
好ましい。具体的には、塩化セシウム、臭化ナトリウ
ム、臭化カリウム、臭化ルビジウム、臭化セシウム及び
臭化バリウム等の無機ハロゲン化物;臭化テトラ−n−
ブチルアンモニウム及び臭化テトラメチルアンモニウム
等のハロゲン化第四級アンモニウム塩;臭化テトラフェ
ニルホスホニウム及び臭化メチルトリフェニルホスホニ
ウム等のハロゲン化第四級ホスホニウム塩等が挙げられ
る。その中でも更に好ましいのは、臭化第四級アンモニ
ウム塩である。反応に用いられるハロゲン化物の量は特
に制限はないが、芳香族ヒドロキシ化合物に対してモル
比で10-5〜1の範囲であることが好ましく、10-4
10-1の範囲であることが特に好ましい。
【0013】3.反応条件 反応は上記芳香族ヒドロキシ化合物と、上記成分
(A)、(B)、(C)及び(D)の各々から少なくと
も一種以上選ばれたものを組合せた触媒とを反応装置に
仕込み、前述の一酸化炭素及び酸素により加圧し、加熱
下に行われる。反応時の絶対圧力は全圧で1〜500気
圧、好ましくは1〜150気圧の範囲である。一酸化炭
素と酸素の混合比は、安全性の観点から、その爆発範囲
からはずれた値であることが好ましい。一酸化炭素及び
酸素の分圧は、それぞれ10〜100気圧及び0.2〜
10気圧であることが好ましい。反応温度は20〜30
0℃、好ましくは80〜130℃の範囲である。反応時
間は反応条件により異なるが、通常は数分から数時間で
ある。反応に際しては、従来の触媒で用いられているヒ
ドロキノンのような芳香族ジオール類、それらの酸化生
成物であるキノン類又はアミン類等の有機添加剤を反応
系に加えてもよい。また、溶媒として、例えばヘキサ
ン、ヘプタン、シクロヘキサン、ベンゼン、トルエン、
キシレン、塩化メチレン、クロロホルム、クロロベンゼ
ン、エチルエーテル、フェニルエーテル、テトラヒドロ
フラン、ジオキサン又はアセトニトリル等の不活性溶媒
を用いることができる。なお、原料の芳香族ヒドロキシ
化合物が反応溶媒となる場合もあるので、このときは特
に他の溶媒を用いる必要はない。
【0014】
【実施例】以下、実施例及び比較例を挙げて本発明を具
体的に説明するが、本発明は、その要旨を越えない限り
これらの実施例に限定されるものではない。 実施例1 内容積40mlのハステロイ製オートクレーブに、フェ
ノール3.0g(32mmol)、5%パラジウム/カ
ーボン(N.E.Chemcat社製)2.6mg
(1.2μmolPd)、酸化鉛(II)1.3mg
(6.0μmol)、酢酸マンガン(II)四水和物0.
48mg(2.0μmol)及び臭化テトラメチルアン
モニウム18mg(0.12mmol)を入れ、系内を
一酸化炭素で置換した後、一酸化炭素60気圧、続いて
乾燥空気30気圧を導入し、攪拌子を用いて100℃で
1時間攪拌混合した。反応終了後、反応液を用いて、ガ
スクロマトグラフィーによる定量分析を行った。その結
果、炭酸ジフェニルがフェノールに対して収率5.9%
(0.95mmol)で得られた。また副生物として、
サリチル酸フェニルが炭酸ジフェニルに対して0.73
%生成した。
【0015】実施例2〜5 酢酸マンガン(II)四水和物の代わりに、種々のマンガ
ン化合物を各々2.0μmol用いた以外は、実施例1
と同様に実験を行った。使用したマンガン化合物、生成
した炭酸ジフェニルのフェノールに対する収率及びサリ
チル酸フェニルの炭酸ジフェニルに対する副生率を表1
に示す。
【0016】
【表1】
【0017】比較例1 酢酸マンガン(II)四水和物を用いないこと以外は、実
施例1と同様に反応を行った。その結果、炭酸ジフェニ
ルの収率はフェノールに対して2.0%(0.33mm
ol)に留った。
【0018】比較例2 酸化鉛(II)を用いないこと以外は、実施例1と同様に
反応を行った。その結果、炭酸ジフェニルの収率はフェ
ノールに対して1.2%(0.19mmol)に留っ
た。更に、副生物としてサリチル酸フェニルが、炭酸ジ
フェニルに対して3.6%も生成した。
【0019】実施例6 酸化鉛(II)の代わりに、酢酸鉛(II)三水和物2.3
mg(6.0μmol)を用いた以外は、実施例1と同
様に反応を行った。その結果、炭酸ジフェニルがフェノ
ールに対して収率5.6%(0.89mmol)で得ら
れた。副生物として、サリチル酸フェニルが炭酸ジフェ
ニルに対して0.75%生成した。
【0020】実施例7 内容積50mlのハステロイ製オートクレーブに、フェ
ノール12.6g(134mmol)、酢酸パラジウム
0.45mg(2.0μmol)、酸化鉛(II)6.6
mg(30μmol)、酢酸マンガン(II)四水和物
0.58mg(2.4μmol)及び臭化テトラメチル
アンモニウム39mg(0.25mmol)を入れ、系
内を一酸化炭素で置換した後、一酸化炭素40気圧、続
いて乾燥空気20気圧を導入し、攪拌子を用いて100
℃で2時間攪拌混合した。反応終了後、反応液を用い
て、ガスクロマトグラフィーによる定量分析を行った。
その結果、炭酸ジフェニルがフェノールに対して収率
3.0%(2.0mmol)で得られた。また副生物と
して、サリチル酸フェニルが炭酸ジフェニルに対して
0.59%生成した。
【0021】実施例8 酢酸パラジウムの代わりに、臭化パラジウム0.56m
g(2.1μmol)を用いた以外は、実施例7と同様
に反応を行った。その結果、炭酸ジフェニルがフェノー
ルに対して収率2.7%(1.8mmol)で得られ
た。また副生物として、サリチル酸フェニルが炭酸ジフ
ェニルに対して0.60%生成した。
【0022】実施例9 内容積50mlのハステロイ製オートクレーブに、フェ
ノール12.2g(130mmol)、5%パラジウム
/カーボン(N.E.Chemcat社製)10mg
(4.8μmolPd)、酸化鉛(II)5.4mg(2
4μmol)、酢酸マンガン(II)四水和物2.0mg
(8.0μmol)及び臭化テトラメチルアンモニウム
151mg(0.98mmol)を入れ、系内を一酸化
炭素で置換した後、一酸化炭素40気圧、続いて4%酸
素/窒素25気圧を導入し、攪拌子を用いて100℃で
2時間攪拌混合した。反応終了後、反応液を用いて、ガ
スクロマトグラフィーによる定量分析を行った。その結
果、炭酸ジフェニルがフェノールに対して収率3.3%
(2.1mmol)で得られた。また副生物として、サ
リチル酸フェニルが炭酸ジフェニルに対して1.4%生
成した。
【0023】
【発明の効果】上記の結果から明らかなように、本発明
によれば、効率的に芳香族炭酸エステルが生成し、蒸留
分離の困難な副生物の生成が抑制される。従って本発明
は、工業的価値の高い、芳香族炭酸エステルの製造方法
を提供するものである。
フロントページの続き (72)発明者 大篭 祐二 茨城県稲敷郡阿見町中央8丁目3番1号 三菱化学株式会社筑波研究所内

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 芳香族ヒドロキシ化合物を一酸化炭素及
    び酸素と反応させて芳香族炭酸エステルを製造する方法
    において、次記成分、 (A)パラジウム及びパラジウム化合物から選ばれた一
    種以上、 (B)鉛化合物から選ばれた一種以上、 (C)マンガン化合物から選ばれた一種以上、及び (D)ハロゲン化物の一種以上の存在下、該反応を行う
    ことを特徴とする芳香族炭酸エステルの製造方法。
  2. 【請求項2】 成分(A)が酢酸パラジウム、臭化パラ
    ジウム又はパラジウム/カーボンである請求項1に記載
    の芳香族炭酸エステルの製造方法。
  3. 【請求項3】 成分(B)が鉛酸化物又はPb(OR)
    2 (Rはアルキル基の炭素数が1〜4のアシル基又は炭
    素数6〜10のアリール基を示す)で表わされる鉛化合
    物である請求項1に記載の芳香族炭酸エステルの製造方
    法。
  4. 【請求項4】 成分(C)がマンガンの有機酸塩又はマ
    ンガンの錯化合物である請求項1に記載の芳香族炭酸エ
    ステルの製造方法。
  5. 【請求項5】 成分(D)が塩化物又は臭化物である請
    求項1に記載の芳香族炭酸エステルの製造方法。
  6. 【請求項6】 成分(D)が臭化第四級アンモニウム塩
    である請求項5に記載の芳香族炭酸エステルの製造方
    法。
  7. 【請求項7】 反応温度が80〜130℃の範囲内であ
    る請求項1に記載の芳香族炭酸エステルの製造方法。
  8. 【請求項8】 成分(A)を芳香族ヒドロキシ化合物に
    対して、モル比で10-6〜10-3の範囲内で用いる請求
    項1に記載の芳香族炭酸エステルの製造方法。
  9. 【請求項9】 成分(B)を芳香族ヒドロキシ化合物に
    対して、モル比で10-5〜10-2の範囲内で用いる請求
    項1に記載の芳香族炭酸エステルの製造方法。
  10. 【請求項10】 成分(C)を芳香族ヒドロキシ化合物
    に対して、モル比で10-6〜10-3の範囲内で用いる請
    求項1に記載の芳香族炭酸エステルの製造方法。
  11. 【請求項11】 一酸化炭素及び酸素の分圧が、それぞ
    れ10〜100気圧、0.2〜10気圧である、請求項
    1に記載の芳香族炭酸エステルの製造方法。
JP8093850A 1996-04-16 1996-04-16 芳香族炭酸エステルの製造方法 Pending JPH09278715A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8093850A JPH09278715A (ja) 1996-04-16 1996-04-16 芳香族炭酸エステルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8093850A JPH09278715A (ja) 1996-04-16 1996-04-16 芳香族炭酸エステルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09278715A true JPH09278715A (ja) 1997-10-28

Family

ID=14093896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8093850A Pending JPH09278715A (ja) 1996-04-16 1996-04-16 芳香族炭酸エステルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09278715A (ja)

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6114564A (en) * 1999-08-27 2000-09-05 General Electric Company Catalyst composition and method for producing diaryl carbonates
US6114563A (en) * 1999-04-29 2000-09-05 General Electric Co. Method and catalyst system for producing aromatic carbonates
US6143913A (en) * 1999-04-29 2000-11-07 General Electric Company Method and catalyst system for producing aromatic carbonates
US6160154A (en) * 1999-04-29 2000-12-12 General Electric Company Method and catalyst system for producing aromatic carbonates
US6160155A (en) * 1999-04-29 2000-12-12 General Electric Company Method and catalyst system for producing aromatic carbonates
US6175032B1 (en) 2000-02-22 2001-01-16 General Electric Company Method and catalyst system for producing aromatic carbonates
US6175033B1 (en) 2000-02-22 2001-01-16 General Electric Company Method and catalyst system for producing aromatic carbonates
US6180812B1 (en) 1999-08-27 2001-01-30 General Electric Company Catalyst composition and method for producing diaryl carbonates using amide as promoter
US6184409B1 (en) 2000-03-01 2001-02-06 General Electric Company Method and catalyst system for producing aromatic carbonates
US6187942B1 (en) 2000-03-01 2001-02-13 General Electric Company Method and catalyst system for producing aromatic carbonates
US6197991B1 (en) 1999-04-29 2001-03-06 General Electric Company Method and catalyst system for producing
US6201146B1 (en) 1999-04-29 2001-03-13 General Electric Company Method and catalyst system for producing aromatic carbonates
US6207849B1 (en) 2000-01-31 2001-03-27 General Electric Company Method and catalyst system for producing aromatic carbonates
US6215014B1 (en) 1999-08-27 2001-04-10 General Electric Company Catalyst composition and method for producing diaryl carbonates
US6310232B1 (en) 2000-11-10 2001-10-30 General Electric Company Method for recycle of bromide-containing catalyst constituents
US6365538B1 (en) 2000-01-31 2002-04-02 General Electric Company Method and catalyst system for producing aromatic carbonates
US6384262B1 (en) 2000-12-14 2002-05-07 General Electric Company Process for the production of diaryl carbonates
US6410774B1 (en) 2001-03-30 2002-06-25 General Electric Company Method for recovery of catalyst components
US6420589B1 (en) 2000-12-14 2002-07-16 General Electric Company Process for the production of diaryl carbonates
US6440892B1 (en) 2001-03-30 2002-08-27 General Electric Company Method and catalyst composition for producing aromatic carbonates
US6440893B1 (en) 2001-03-30 2002-08-27 General Electric Company Method and catalyst composition for producing aromatic carbonates
US6441215B1 (en) 2001-06-06 2002-08-27 General Electric Company Method for reducing carbonate decomposition in reaction mixtures
US6462217B1 (en) 2000-10-30 2002-10-08 General Electric Company Oxidative carbonylation of hydroxyaromatic compounds
US6465675B1 (en) 2000-10-02 2002-10-15 General Electric Company Method and catalyst system for producing aromatic carbonates
US6506924B2 (en) 2001-03-30 2003-01-14 General Electric Company Method for recovery of catalyst components
US6512134B2 (en) 2000-11-30 2003-01-28 General Electric Company Method and catalyst system for producing aromatic carbonates
US6521777B2 (en) 2000-12-14 2003-02-18 General Electric Company Process for the production of diaryl carbonates
US6800779B2 (en) 2001-03-30 2004-10-05 General Electric Company Method for producing aromatic carbonates
US6903049B2 (en) * 2002-02-25 2005-06-07 General Electric Company Method and catalyst composition for producing aromatic carbonates using activating solvents

Cited By (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6197991B1 (en) 1999-04-29 2001-03-06 General Electric Company Method and catalyst system for producing
US6201146B1 (en) 1999-04-29 2001-03-13 General Electric Company Method and catalyst system for producing aromatic carbonates
US6143913A (en) * 1999-04-29 2000-11-07 General Electric Company Method and catalyst system for producing aromatic carbonates
US6160154A (en) * 1999-04-29 2000-12-12 General Electric Company Method and catalyst system for producing aromatic carbonates
US6160155A (en) * 1999-04-29 2000-12-12 General Electric Company Method and catalyst system for producing aromatic carbonates
US6566299B1 (en) 1999-04-29 2003-05-20 General Electric Company Catalyst system
US6534432B1 (en) 1999-04-29 2003-03-18 General Electric Company Catalyst compositions for producing aromatic carbonates
US6514900B2 (en) 1999-04-29 2003-02-04 General Electric Company Catalyst system for producing aromatic carbonates
US6355597B1 (en) 1999-04-29 2002-03-12 General Electric Company Catalyst system for producing aromatic carbonates
US6114563A (en) * 1999-04-29 2000-09-05 General Electric Co. Method and catalyst system for producing aromatic carbonates
US6420587B2 (en) 1999-04-29 2002-07-16 General Electric Company Catalyst system for producing aromatic carbonates
US6346499B1 (en) 1999-08-27 2002-02-12 General Electric Company Catalyst composition for producing diaryl carbonates using carboxylic acid amide as promoter
US6215014B1 (en) 1999-08-27 2001-04-10 General Electric Company Catalyst composition and method for producing diaryl carbonates
US6265340B1 (en) * 1999-08-27 2001-07-24 General Electric Company Catalyst composition and method for producing diaryl carbonates
US6114564A (en) * 1999-08-27 2000-09-05 General Electric Company Catalyst composition and method for producing diaryl carbonates
US6346500B1 (en) 1999-08-27 2002-02-12 General Electric Company Catalyst system for producing aromatic carbonates
US6180812B1 (en) 1999-08-27 2001-01-30 General Electric Company Catalyst composition and method for producing diaryl carbonates using amide as promoter
US6207849B1 (en) 2000-01-31 2001-03-27 General Electric Company Method and catalyst system for producing aromatic carbonates
US6372683B2 (en) 2000-01-31 2002-04-16 General Electric Company Method and catalyst system for producing aromatic carbonates
US6365538B1 (en) 2000-01-31 2002-04-02 General Electric Company Method and catalyst system for producing aromatic carbonates
US6380418B1 (en) 2000-02-22 2002-04-30 General Electric Company Catalyst compositions for producing aromatic carbonates
US6175033B1 (en) 2000-02-22 2001-01-16 General Electric Company Method and catalyst system for producing aromatic carbonates
US6175032B1 (en) 2000-02-22 2001-01-16 General Electric Company Method and catalyst system for producing aromatic carbonates
US6184409B1 (en) 2000-03-01 2001-02-06 General Electric Company Method and catalyst system for producing aromatic carbonates
US6509489B1 (en) 2000-03-01 2003-01-21 General Electric Company Catalyst compositions for producing aromatic carbonates
US6187942B1 (en) 2000-03-01 2001-02-13 General Electric Company Method and catalyst system for producing aromatic carbonates
US6355824B2 (en) 2000-03-01 2002-03-12 General Electric Company Catalyst system for producing aromatic carbonates
US6700009B2 (en) 2000-10-02 2004-03-02 General Electric Company Method and catalyst system for producing aromatic carbonates
US6465675B1 (en) 2000-10-02 2002-10-15 General Electric Company Method and catalyst system for producing aromatic carbonates
US6753288B2 (en) 2000-10-30 2004-06-22 General Electric Company Oxidative carbonylation of hydroxyaromatic compounds
US6462217B1 (en) 2000-10-30 2002-10-08 General Electric Company Oxidative carbonylation of hydroxyaromatic compounds
US6310232B1 (en) 2000-11-10 2001-10-30 General Electric Company Method for recycle of bromide-containing catalyst constituents
US6566295B2 (en) 2000-11-30 2003-05-20 General Electric Company Method and catalyst system for producing aromatic carbonates
US6512134B2 (en) 2000-11-30 2003-01-28 General Electric Company Method and catalyst system for producing aromatic carbonates
US6472551B2 (en) 2000-12-14 2002-10-29 General Electric Company Process for the production of diaryl carbonates
US6420589B1 (en) 2000-12-14 2002-07-16 General Electric Company Process for the production of diaryl carbonates
US6384262B1 (en) 2000-12-14 2002-05-07 General Electric Company Process for the production of diaryl carbonates
US6521777B2 (en) 2000-12-14 2003-02-18 General Electric Company Process for the production of diaryl carbonates
US6440892B1 (en) 2001-03-30 2002-08-27 General Electric Company Method and catalyst composition for producing aromatic carbonates
US6506924B2 (en) 2001-03-30 2003-01-14 General Electric Company Method for recovery of catalyst components
US6440893B1 (en) 2001-03-30 2002-08-27 General Electric Company Method and catalyst composition for producing aromatic carbonates
US6700008B2 (en) 2001-03-30 2004-03-02 General Electric Company Method and catalyst composition for producing aromatic carbonates
US6706908B2 (en) 2001-03-30 2004-03-16 General Electric Company Method and catalyst composition for producing aromatic carbonates
US6410774B1 (en) 2001-03-30 2002-06-25 General Electric Company Method for recovery of catalyst components
US6800779B2 (en) 2001-03-30 2004-10-05 General Electric Company Method for producing aromatic carbonates
US6441215B1 (en) 2001-06-06 2002-08-27 General Electric Company Method for reducing carbonate decomposition in reaction mixtures
US6903049B2 (en) * 2002-02-25 2005-06-07 General Electric Company Method and catalyst composition for producing aromatic carbonates using activating solvents

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09278715A (ja) 芳香族炭酸エステルの製造方法
JP3719545B2 (ja) 芳香族炭酸エステルの製造方法
JPH09278716A (ja) 芳香族炭酸エステルの製造方法
JPH10158221A (ja) 芳香族炭酸エステルの製造方法
US5498789A (en) Method of producing aromatic carbonate
JP3719544B2 (ja) 芳香族炭酸エステルの製造方法
US5543547A (en) Method of producing aromatic carbonate
JPH06271506A (ja) 芳香族炭酸エステルの製造方法
JPH06271509A (ja) 芳香族炭酸エステルの製造方法
JPH0892168A (ja) 芳香族炭酸エステルの製造方法
JPH0889810A (ja) 芳香族炭酸エステルの製造方法
JPH07145107A (ja) 芳香族炭酸エステルの製造方法
EP1194395B1 (en) Catalyst composition and method for producing diaryl carbonates using nitrile as promoter
JPH10316627A (ja) 芳香族炭酸エステルの製造法
US5336803A (en) Process for producing an organic carbonate
JP3554049B2 (ja) 芳香族炭酸エステルの製造方法
US6191299B1 (en) Method for making aromatic carbonates
JP3128329B2 (ja) 芳香族炭酸エステルの製造方法
JPH06256266A (ja) 芳香族炭酸エステルの製造方法
US6617279B2 (en) Catalyst composition and method for producing diaryl carbonates, using bisphosphines
JP3332999B2 (ja) 芳香族炭酸エステルの製造方法
US6207848B1 (en) Process for the production of diaryl carbonates
US5283351A (en) Process for producing an organic carbonate from an organic hydroxy compound and carbon monoxide in the presence of a palladium catalyst
JPH06211750A (ja) 芳香族カーボネートの製造方法
JPH101459A (ja) 芳香族カーボネートの製造法