JP2002536448A - 治療用ヌクレオシド化合物 - Google Patents

治療用ヌクレオシド化合物

Info

Publication number
JP2002536448A
JP2002536448A JP2000598501A JP2000598501A JP2002536448A JP 2002536448 A JP2002536448 A JP 2002536448A JP 2000598501 A JP2000598501 A JP 2000598501A JP 2000598501 A JP2000598501 A JP 2000598501A JP 2002536448 A JP2002536448 A JP 2002536448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methanol
amino
active ingredient
cyclopentene
purin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000598501A
Other languages
English (en)
Inventor
スーザン、メアリー、ダルージ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glaxo Group Ltd
Original Assignee
Glaxo Group Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glaxo Group Ltd filed Critical Glaxo Group Ltd
Publication of JP2002536448A publication Critical patent/JP2002536448A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • A61K31/52Purines, e.g. adenine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、(1R,4S)−4−(6−アミノ−9H−プリン−9−イル)−2−シクロペンテン−1−メタノール、およびB型肝炎感染の治療のための医療におけるその使用に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の分野】
本発明は(1R,4S)−4−(6−アミノ−9H−プリン−9−イル)−2
−シクロペンテン−1−メタノールおよびその医療における使用に関する。
【0002】
【発明の背景】
B型肝炎ウイルス(HBV)は、ヒトに感染する、少量のDNAを含むウイル
スである。これはヘパドナウイルスとして知られる密接に関連のあるウイルスの
群に属するものであり、その群の各々は哺乳類または鳥類宿主のいずれか、例え
ば、ウッドチャックやアヒルなどに選択的に感染する。ヘパドナウイルスゲノム
複製のメカニズムについての最近の研究によれば、RNA中間体の逆転写の重要
性が示され、これにより逆転写酵素が論理的な化学療法標的であることが示唆さ
れている。HBVは世界的に重要なウイルス病原体である。このウイルスは、病
因学上、一次肝細胞癌と関連があり、世界の肝臓癌の80%を引き起こすと考え
られている。HBV感染の臨床的症状は、頭痛、発熱、倦怠感、悪心、嘔吐、食
欲不振、および腹痛にまで及ぶ。このウイルスの複製は通常免疫応答によって制
御され、ヒトにおいては回復過程は数週間または数ヶ月続くが、感染がより重篤
で、上述した慢性肝疾患をもたらす可能性もある。
【0003】 米国特許第4,916,224号はジデオキシ炭素環式ヌクレオシドおよびH
IV治療におけるそれらの使用を開示している。Wangら(Bioorganic & Medicin
al Chemistry Letters 8, pp. 1585-1588, 1998)はL−炭素環式2’,3’−
ジデヒドロ−2’,3’−ジデオキシアデノシンおよびHIV感染におけるその
使用を開示している。
【0004】
【発明の概要】
本発明の一つの態様は、B型肝炎感染の治療における(1R,4S)−4−(
6−アミノ−9H−プリン−9−イル)−2−シクロペンテン−1−メタノール
の使用に関する。
【0005】
【発明の具体的な説明】
本発明は、B型肝炎感染の予防および治療に用いられる、(1R,4S)−4
−(6−アミノ−9H−プリン−9−イル)−2−シクロペンテン−1−メタノ
ールとしても知られる下記式(I)の化合物およびその医薬上許容される塩によ
り特徴づけられる。
【化1】
【0006】 (1R,4S)−4−(6−アミノ−9H−プリン−9−イル)−2−シクロ
ペンテン−1−メタノールの生理学上許容される塩としては、酢酸、乳酸、酒石
酸、リンゴ酸、イセチオン酸、ラクトビオン酸、およびコハク酸などの有機カル
ボン酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、およびp
−トルエンスルホン酸などの有機スルホン酸、ならびに塩酸、硫酸、リン酸およ
びスルファミン酸などの無機酸の塩が挙げられる。
【0007】 治療用には、(1R,4S)−4−(6−アミノ−9H−プリン−9−イル)
−2−シクロペンテン−1−メタノールの塩は生理学上許容されるものとされ、
すなわち、それらは生理学上許容される酸に由来する塩とされる。しかし、生理
学上許容されない酸の塩についても、例えば生理学上許容される化合物の調製ま
たは精製における用途を見出すことができる。生理学上許容される酸に由来する
ものであるか否かにかかわらず、総ての塩が本発明の範囲内にある。
【0008】 (1R,4S)−4−(6−アミノ−9H−プリン−9−イル)−2−シクロ
ペンテン−1−メタノールの好ましい塩はコハク酸塩である。
【0009】 (1R,4S)−4−(6−アミノ−9H−プリン−9−イル)−2−シクロ
ペンテン−1−メタノールは、過剰量の非求核塩基、例えばトリエチルアミンの
存在下でn−ブタノールを還流させつつ、(1S,4R)−4−アミノ−2−シ
クロペンテン−1−メタノールまたはその塩(4)と5−アミノ−6−クロロピ
リミジンとを縮合させることを含む、公知の3段階法(例えば、Y.F. Shealy an
d J.D. Clayton, J. Amer. Chem. Soc. 1969, 91: 3075-3887およびその中の参
照文献を参照)によって合成することができる。得られたピリミジン中間体(5
)は、触媒量の酸の存在下でトリエチルオルトホルメートによって6−クロロプ
リン中間体(6)へと変換され得る。アンモニアによる(6)のアミノ化により
、良好な収率および純度で(I)を得ることができる。
【0010】
【化2】
【0011】 (1S,4R)−4−アミノ−2−シクロペンテン−1−メタノールは、例え
ば実施例1のように、(+)−2−アザビシクロ[2.2.1]ヘプト−5−エ
ン−3−オンから3段階で合成することができる。
【0012】 本発明の一つの態様によれば、医療、特にB型肝炎ウイルス感染の治療に用い
るための(1R,4S)−4−(6−アミノ−9H−プリン−9−イル)−2−
シクロペンテン−1−メタノールまたはその医薬上許容される塩が提供される。
【0013】 本発明は、治療上有効量の(1R,4S)−4−(6−アミノ−9H−プリン
−9−イル)−2−シクロペンテン−1−メタノールまたはその医薬上許容され
る塩を宿主に投与することを含んでなる、宿主におけるB型肝炎ウイルス感染の
治療方法により特徴づけられる。宿主は、好ましくはヒトである。
【0014】 本発明のもう一つの態様は、B型肝炎ウイルス感染の治療または予防のための
薬剤の製造における(1R,4S)−4−(6−アミノ−9H−プリン−9−イ
ル)−2−シクロペンテン−1−メタノールまたはその医薬上許容される塩の使
用により特徴づけられる。
【0015】 (1R,4S)−4−(6−アミノ−9H−プリン−9−イル)−2−シクロ
ペンテン−1−メタノール(本明細書では「有効成分」とも呼ばれる)は、治療
のため、経口、直腸、経鼻、局所(口内および舌下を含む)、膣内および非経口
(皮下、筋肉内、静脈内および皮内を含む)を含むいずれの好適な経路によって
投与してもよい。好ましい投与経路は受容者の状態および年齢、感染の特徴、お
よび選択される有効成分によって異なると考えられる。
【0016】 必要な有効成分量は治療される症状の重篤度および受容者の特徴を含むいくつ
かの因子に依存し、最終的には主治医または獣医の判断によるであろう。しかし
ながら、一般には、これらの用途および指示の各々について、式(I)の化合物
の好適な有効量は0.01〜100mg/患者体重kg/日の範囲、有利には1
〜70mg/患者体重kg/日の範囲、好ましくは1〜50mg/患者体重kg
/日の範囲であろう。
【0017】 所望の用量は、好ましくは1日を通じて適当な間隔で投与される1、2、3ま
たは4以上の分割量で提供される。これらの分割量は、例えば約25〜2000
mg、好ましくは約25、50、100、150、200または250mg有効
成分/単位投与形を含む単位投与形で投与すればよい。
【0018】 有効成分は単独で投与することもできるが、医薬組成物として提供するのが好
ましい。本発明のさらなる態様は、(1R,4S)−4−(6−アミノ−9H−
プリン−9−イル)−2−シクロペンテン−1−メタノールまたはその医薬上許
容される塩、および医薬上許容される担体を含んでなる医薬組成物により特徴づ
けられる。
【0019】 本発明の組成物は、上記で定義された少なくとも1種の有効成分を、その医薬
上許容される1以上の担体および所望によりその他の治療薬とともに含んでなる
。各担体は、その組成物の他の成分と適合し、かつ、その受容者に害がないとい
う点で「許容され」なければならない。組成物としては、経口、直腸、経鼻、局
所(口内および舌下を含む)、膣内、または非経口(皮下、筋肉内、静脈内およ
び皮内を含む)投与に好適なものが含まれる。
【0020】 本発明の組成物は、便宜上、製薬分野で十分公知の方法のいずれかによって製
造される単位投与形で提供されてもよい。かかる方法には、有効成分を、1以上
の補助成分をなす担体と会合させるステップが含まれる。一般に、これらの組成
物は、有効成分を液体担体もしくは再粉固体担体またはその双方と均一かつ緊密
に会合させ、次いで、必要であれば、製品に整形することで製造される。
【0021】 経口投与に好適な本発明の組成物は、各々所定量の有効成分を含有するカプセ
ル剤、カシェ剤、顆粒サシェ剤または錠剤(嚥下錠、分散錠またはチュアブル錠
など)などの個別単位として;散剤または顆粒剤として;水性または非水性液体
中の溶液または懸濁液として;または水中油型液体エマルションもしくは油中水
型液体エマルションとして提供してもよい。有効成分はまた、ボーラス剤、舐剤
またはペースト剤として提供してもよい。
【0022】 錠剤は、所望により1以上の補助成分とともに、圧縮または成型することによ
り製造することができる。圧縮錠剤は、所望により結合剤、滑沢剤、不活性希釈
剤、保存剤、界面活性剤または分散剤と混合した、粉末または顆粒のような流動
形態の有効成分を好適な機械で圧縮することにより製造することができる。成型
錠剤は、不活性液体希釈剤で湿らせた粉末状化合物の混合物を好適な機械で成型
することにより製造することができる。これらの錠剤は、所望により被覆または
刻み目をつけてもよく、その中の有効成分の遅延放出性または徐放性を与えるよ
うに製剤化してもよい。
【0023】 口腔内局所投与に好適な組成物としては、通常スクロースおよびアラビアゴム
またはトラガントゴムなどの矯味基剤中に有効成分を含んでなるトローチ剤;ゼ
ラチンおよびグリセリン、またはスクロースおよびアラビアゴムなどの不活性基
剤に有効成分を含んでなる香錠;および好適な液体担体に有効成分を含んでなる
口中洗浄剤が挙げられる。
【0024】 直腸投与のための組成物は、例えばココアバターまたはサリチル酸塩を含んで
なる好適な基剤とともに坐剤として提供すればよい。
【0025】 膣内投与に好適な組成物としては、有効成分に加えて、当技術分野で適当であ
ることが知られている担体を含む、ペッサリー、タンポン、クリーム剤、ゲル剤
、ペースト剤、フォームまたはスプレー製剤として提供してよい。
【0026】 非経口投与に好適な組成物としては、抗酸化剤、緩衝剤、静菌剤および製剤を
水性および非水性滅菌懸濁液(沈殿防止剤および増粘剤を含んでもよい)とする
溶質を含んでもよい水性および非水性等張滅菌注射液が挙げられる。これらの組
成物は、例えばアンプルまたはバイアルのような単位用量用または複用量用の密
封容器として提供してもよく、また、使用直前に、例えば注射用水などの滅菌液
状担体を加えるだけの凍結乾燥品として保存してもよい。即時調合注射溶液およ
び懸濁液は、これまでに記載された種類の滅菌散剤、顆粒剤および錠剤から調製
することができる。
【0027】 また、有効成分は、マイクロメーターサイズまたはナノメーターサイズの有効
成分粒子を含んでなる組成物として提供してもよい。
【0028】 好ましい単位投与組成物は、有効成分の1日用量または1日分割用量(本明細
書で上記した)、またはその適当な画分を含有するものである。
【0029】 特に上記した成分に加え、本発明の組成物は、対象となる製剤のタイプを考慮
して当技術分野で通常の他の薬剤を含んでもよいものと理解すべきであり、例え
ば、経口投与に好適なものとしては矯味または味覚マスキング剤が挙げられる。
【0030】 本発明のさらなる態様はウイルス感染患者の治療に用いられるキットに関する
。これらのキットは式(I)の化合物の1以上の経口用量を含み、1種以上の付
加的な治療薬を含んでもよい。例示すれば、本発明のキットは、式(I)の化合
物を含有する1以上の錠剤、カプセル剤、カプレット剤、ゲルキャップ剤、また
は液体製剤、および式(I)の化合物を含有する1以上の錠剤、カプセル剤、カ
プレット剤、ゲルキャップ剤、または液体製剤を上記範囲内の用量で含んでもよ
い。これらのキットは、薬剤の同時投与に関する投与情報を印刷した添付書類を
含んでもよい。
【0031】 有効成分はまた、マイクロメーターまたはナノメーターサイズの有効成分粒子
を含んでなる組成物として提供してもよい。
【0032】 (1R,4S)−4−(6−アミノ−9H−プリン−9−イル)−2−シクロ
ペンテン−1−メタノールはその他の治療薬とともに投与してもよい。他の治療
薬としては、ウイルス感染または関連症状の治療に有効な薬剤が挙げられ、この
ような薬剤としては、例えば、ヌクレオシド逆転写酵素阻害剤(例えば、ジドブ
ジンまたはアバカビル、2’,3’−ジデオキシシチジン、2’,3’−ジデオ
キアデノシン、2’,3’−ジデオキシイノシン、2’,3’−ジデヒドロチミ
ジン);(1α,2β,3α)−9−[2,3−ビス(ヒドロキシメチル)シク
ロブチル]グアニン[(−)BHCG,SQ−34514];オキセタノシン−
G[3,4−ビス−(ヒドロキシメチル)−2−オキセタノシル]グアニン);
非環式ヌクレオシド(例えば、アシクロビル、バラシクロビル、ファムシクロビ
ル、ガンシクロビル、ペンシクロビル);非環式ヌクレオシドホスホン酸塩(例
えば、(S)−1−(3−ヒドロキシ−2−ホスホニル−メトキシプロピル)シ
トシン(HPMPC)もしくはPMEA);インジナビル、リトナビル、ネルフ
ィナビル、アンプレナビル、サンキナビルなどのプロテアーゼ阻害剤;ラミブジ
ン、cis−1−[2−(ヒドロキシメチル)−1,3−オキサチオラン−5−
イル]−5−フルオロシトシン(FTC)、リバビリン、9−[4−ヒドロキシ
−2−(ヒドロキシメチル)ブト−1−イル]−グアニン(H2G)、ジオキソ
ランG、L−FMAUなどのオキサチオランヌクレオシド類似体;7−クロロ−
5−(2−ピリル)−3H−1,4−ベンゾジアゼピン−2−(H)オン(Ro
5−3335)、7−クロロ−1,3−ジヒドロ−5−(1H−ピロル−2−イ
ル)−3H−1,4−ベンゾジアゼピン−2−アミン(Ro24−7429)な
どのtat阻害剤;α−インターフェロンなどのインターフェロン;プロベネシ
ドなどの腎臓排泄阻害剤;ジピリダモールなどのヌクレオシド輸送阻害剤;ペン
トキシフィリン、N−アセチルシステイン(NAC)、プロシステイン、α−ト
リコサンチン、ホスホノギ酸、ならびにインターロイキンIIまたはチモシンなど
の免疫調節物質、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子、エリトロポエチン、
可溶性CDおよびその遺伝子操作された誘導体;あるいはネビラピン(BI−
RG−587)、イオビリド(α−APA)およびデラブリジン(BHAP)、
およびホスホノギ酸などの非ヌクレオシド逆転写酵素阻害剤(NNRTI);お
よび(−)−6−クロロ−4−シクロプロピルエチニル−4−トリフルオロメチ
ル−1,4−ジヒドロ−2H−3,1−ベンゾキサジン−2−オン(L−743
,726またはDMP−266)などの1,4−ジヒドロ−2H−3,1−ベン
ゾキサジン−2−オンNNRTI;およびイソプロピル(2S)−7−フルオロ
−3,4−ジヒドロ−2−エチル−3−オキソ−1(2H)−キノキサリンカル
ボキシレート(HBY1293)などのキノキサリンNNRTIなどが挙げられ
る。(1R,4S)−4−(6−アミノ−9H−プリン−9−イル)−2−シク
ロペンテン−1−メタノールをはじめとする治療薬は、同時もしくは逐次投与し
てもよく、または同じ組成物の一部として投与してもよい。
【0033】 以下の実施例は例示を意図するものであって、本発明の範囲を何ら限定するも
のではない。
【0034】実施例1 (+)−(1R,4S)−4−(6−アミノ−9H−プリン−9−イル)−2− シクロペンテン−1−メタノール (a)(1S,4R)−tert−ブチル3−オキソ−2−アザビシクロ[2.2 .1]ヘプト−5−エン−2−カルボキシレート (+)−2−アザビシクロ[2.2.1]ヘプト−5−エン−3−オン(Chir
oscience, Cambridge, England;54.565g,0.500モル)を乾燥テト
ラヒドロフラン(350ml)に溶かした。炭酸ジ−tert−ブチル(Aldric
h,114.87g,97%として0.510モル)および4−ジメチルアミノ
ピリジン(Aldrich,600mg)を攪拌混合物に加えた。得られた溶液を周囲
温度で2時間攪拌した。溶媒を減圧下で蒸発させ、残った橙色の固体をトルエン
−ヘキサンから結晶化させると、標題の化合物が白色結晶として得られた(95
.72g,91%);融点85−86℃;1H-NMR (CDCl3) δ: 1.50 (s, 9H)、2
.24 (app AB q, J = 8.4 Hz, 2H)、3.39 (br s, 1H)、4.96 (m, 1H)、6.66 (m,
1H)、6.89 (m, 1H)。 元素分析値;C11H15NO3についての計算値: C, 63.14; H, 7.21; N, 6.69;実測
値: C, 63.20; H, 7.26; N, 6.65。
【0035】(b)(+)−(1S,4R)−tert−ブチルN−[4−(ヒドロキシメチ ル)−2−シクロペンテン−1−イル]カルバメート テトラヒドロフラン(500ml)−水(50ml)中の(1S,4R)−te
rt−ブチル3−オキソ−2−アザビシクロ[2.2.1]ヘプト−5−エン−
2−カルボキシレート(本実施例のパート(a)、95.50g,0.456モ
ル)の溶液を、10分間にわたって、水(100ml)中の水素化ホウ素ナトリ
ウム(Aldrich,21.96g,99%として0.580モル)の激しく攪拌し
ている溶液に加えた。温度を35℃以下に維持した。2時間後、溶液を冷却して
25℃以下の温度を維持しつつ、濃塩酸(50ml)を10分間にわたって加え
た。さらに水(100ml)を加えて固体を溶かし、溶液をトルエン(4×30
0ml)で抽出した。混合した有機層を9:1の飽和硫酸ナトリウム/飽和炭酸
ナトリウム(200ml)で洗浄し、乾燥させた(硫酸ナトリウム)。減圧下で
溶媒を蒸発させると、無色のシロップが残り、それをヘキサン(200ml)と
ともに攪拌して結晶化させると、標題の化合物が白色微粉末として得られた(8
7.16g、90%);融点72−73℃;1H-NMR (DMSO-d6) δ: 6.78 (d, J
= 7.6 Hz, 1H)、5.80 and 5.60 (two m, 2H)、4.58 (t, J = 5.25 Hz, 2H)、4.4
5 (m, 1H)、3.35 (m 重複水)、2.60 (m, 1H)、2.30 (m, 1H)、1.38 (s, 9H)、1.
20 (m, 1H) ; [α]589 +2.80° (c 5.0, メタノール)。 元素分析値;C11H19NO3についての計算値: C, 61.95; H, 8.98; N, 6.57;実測
値: C, 61.87; H, 8.97; N, 6.55。
【0036】(c)(+)−(1R,4S)−4−アミノ−2−シクロペンテン−1−メタノ ール塩酸塩 (+)−(1S,4R)−tert−ブチルN−[4−(ヒドロキシメチル)
−2−シクロペンテン−1−イル]カルバメート(本実施例のパート(b)、1
0.66g,50.0ミリモル)を濃塩酸(5.0mL,60ミリ当量)ととも
に、2.5時間、無水エタノール(25mL)中で還流させた。揮発物を蒸発さ
せると標題の化合物が白色固体として残った;質量スペクトル(ES):114
(M+1);1H-NMR (DMSO-d6) δ: 7.9 (m, 3H)、6.03および5.75 (two m, 2H)、4
.11 (m, 1H)、3.41 (d, J = 5.4 Hz, 2H)、2.8 (m, 1H)、2.36 (m, 1H)、1.4 (m
, 1H)。この固体を直ちに次の実施例に使用した。
【0037】(d)(1R,4S)−4−[(5−アミノ−6−クロロ−4−ピリミジニル) アミノ]−2−シクロペンテン−1−メタノール 1−ブタノール(25mL)中の(+)−(1S,4R)−4−アミノ−2−
シクロペンテン−1−メタノール塩酸塩(本実施例のパート(c)において記載
したように、10.66g,50.0ミリモルの(+)−(1S,4R)−te
rt−ブチルN−[4−(ヒドロキシメチル)−2−シクロペンテン−1−イル
]カルバメートを脱保護することで得られる)、5−アミノ−4,6−ジクロロ
ピリミジン(Aldrich,16.40g,0.100モル)、およびトリエチルア
ミン(15.2g,0.150モル)の溶液を、窒素下で18時間還流させた。
溶液を冷却し、1N水酸化ナトリウム(100mL)を加えた。減圧下で揮発成
分を蒸発させ、残った固体をシリカゲルクロマトグラフィーに付した。標題の化
合物を5%メタノール−クロロホルムで淡黄色のガラス質として溶出した(10
.8g)。かかるサンプルを酢酸エチルから結晶化させると、標題の化合物が白
色針状結晶として得られた;融点151−154℃;1H-NMR (DMSO-d6) δ: 7.7
5 (s, 1H)、6.76 (d, J = 6.8 Hz, 1H)、5.93および5.82 (two m, 2H)、5.11 (m
, 3H)、4.66 (t, J = 5.3 Hz, 1H)、3.40 (br t, J = 6.1Hz, 2H)、2.75 (m, 1H
)、2.20 (m, 1H)、1.38 (m, 1H)。
【0038】(e)(1R,4S)−4−(6−クロロ−9H−プリン−9−イル)−2−シ クロペンテン−1−メタノール (1R,4S)−4−[(5−アミノ−6−クロロ−4−ピリミジニル)アミ
ノ]−2−シクロペンテン−1−メタノール(本実施例のパート(d)から得ら
れたもの、9.63g,40.0ミリモル)、オルトギ酸トリエチル(150m
L)、および濃塩酸(14mL)を3時間攪拌した。揮発成分を蒸発させ、残っ
た固体をクロロホルム(300mL)と炭酸ナトリウム飽和水溶液(100mL
)とで分液した。水層をクロロホルム(2×100mL)で抽出した。混合した
クロロホルム層を乾燥させた(硫酸ナトリウム)。減圧下で揮発成分を蒸発させ
、残った黄色のガラス質をシリカゲルクロマトグラフィーに付した。酢酸エチル
で溶出すると標題の化合物が酢酸エチルから白色針状結晶として得られた(7.
45g,74%);融点121−124℃;1H-NMR (DMSO-d6) δ: 8.81 (s, 1H
)、8.64 (s, 1H)、6.24および6.21 (two m, 2H)、5.75 (m, 1H)、4.75 (t, J =
5.4 Hz, 1H)、3.34 (m, 2H)、2.95 (m, 1H)、2.75 (m, 1H)、1.75 (m, 1H)。 元素分析値;C11H11N4ClOについての計算値: C, 52.70; H, 4.42; N, 22.35; Cl
, 14.14; 実測値: C, 52.81; H, 4.46; N, 22.31; 14.22。
【0039】(f)(+)−(1R,4S)−4−(6−アミノ−9H−プリン−9−イル) −2−シクロペンテン−1−メタノール (1R,4S)−4−(6−クロロ−9H−プリン−9−イル)−2−シクロ
ペンテン−1−メタノール(本実施例のパート(e)から得られたもの、2.0
0g,7.98ミリモル)を、25℃で18時間、Parrボンベの中の液体ア
ンモニア(50mL)中で攪拌した。揮発成分を蒸発させ、残った固体をメタノ
ール−アセトニトリルから結晶化させると、標題の化合物が白色プリズム状結晶
として得られた(1.61g,87%);融点195−200℃;1H-NMR (DMSO
-d6) δ: 8.15 (s, 1H)、8.06 (s, 1H)、7.21 (br s, 2H)、6.15および5.95 (tw
o m, 2H)、5.61 (m, 1H)、4.76 (t, J = 5.4 Hz, 1H)、3.48 (t, J = 5.5 Hz, 2
H)、2.92 (m, 1H)、2.71 (m, 1H)、1.67 (m, 1H); [α]589 +4.5° (c 0.5, メ
タノール)。 元素分析値;C11H13N5Oについての計算値: C, 57.13; H, 5.67; N, 30.28;実測
値: C, 57.25; H, 5.67; N, 30.33。
【0040】実施例2 B型肝炎ウイルスの活性 方法 B型肝炎ウイルスに対する化合物の活性はJansen, R. et al., Antimicrobial
Agents and Chemotherapy, Vol. 37, No. 3, pp. 441-447, 1993に記載のよう
にして評価した。
【0041】結果 B型肝炎ウイルスに対する(+)−(1R,4S)−4−(6−アミノ−9H
−プリン−9−イル)−2−シクロペンテン−1−メタノールのIC50は1.
0μM(n=2)であった。細胞傷害性は>200μMであることが分かった。
【0042】実施例3:錠剤 以下の製剤A、BおよびCは成分をポビドン溶液とともに湿式造粒した後、ス
テアリン酸マグネシウムを添加して打錠することにより製造する。
【0043】製剤A mg/錠剤 有効成分 250 ラクトースB.P. 210 ポビドンB.P. 15 グリコール酸ナトリウムデンプン 20 ステアリン酸マグネシウム 500
【0044】製剤B mg/錠剤 有効成分 250 ラクトースB.P. 150 アビセルPH101 60 ポビドンB.P. 15 グリコール酸ナトリウムデンプン 20 ステアリン酸マグネシウム 500
【0045】製剤C mg/錠剤 有効成分 250 ラクトースB.P. 200 デンプン 50 ポビドン 5 ステアリン酸マグネシウム 359
【0046】 以下の製剤DおよびEは混合した成分を直接打錠することによって製造する。
製剤E中のラクトースは直接打錠型のもの(Dairy Crest-"Zeparox")である。
【0047】製剤D mg/錠剤 有効成分 250 アルファーデンプンNF15 150 400
【0048】製剤E mg/錠剤 有効成分 250 ラクトースB.P. 150 アビセル 100 500
【0049】製剤F(徐放性製剤) この製剤は成分をポビドン溶液とともに湿式造粒した後、ステアリン酸マグネ
シウムを加え、打錠することによって製造する。 mg/錠剤 有効成分 500 ヒドロキシプロピルメチルセルロース 112 (メトセルK4Mプレミアム) ラクトースB.P. 53 ポビドンB.P. 28 ステアリン酸マグネシウム 700
【0050】 薬剤放出は約6〜8時間にわたって起こり、12時間後に完了する。
【0051】実施例4:カプセル剤 製剤A カプセル剤は前記の実施例3における製剤Dの成分を混合し、2ツ割硬ゼラチ
ンカプセルに充填することによって製造する。製剤B(下記)も同様にして製造
する。
【0052】製剤B mg/カプセル 有効成分 250 ラクトースB.P. 143 グリコール酸ナトリウムデンプン 25 ステアリン酸マグネシウム 420
【0053】製剤C mg/カプセル 有効成分 250 マクロゲル4000B.P. 350 600
【0054】 製剤Cのカプセル剤はマクロゲル4000B.P.を融解し、有効成分を融解
物に分散させ、融解物を2ツ割硬ゼラチンカプセルに充填することによって製造
する。
【0055】製剤D mg/カプセル 有効成分 250 レシチン 100 落花生油 100 450
【0056】 製剤Dのカプセル剤は有効成分をレシチンおよび落花生油に分散させ、分散物
を弾力性のある軟ゼラチンカプセルに充填することによって製造する。
【0057】製剤E mg/カプセル 有効成分 150.0 ビタミンE TPGS 400.0 ポリエチレングリコール400NF 200.5 プロピレングリコールUSP 39.5
【0058】 4kgのビタミンE TPGS(Eastman Chemical Co.から入手)を液化する
まで50℃で加熱した。液化したビタミンE TPGSに50℃に加熱した2.
005kgのポリエチレングリコール400(PEG400)(低アルデヒド型
、<10ppm、Union CarbideまたはDow Chemical Co.から入手)を加え、均
一な溶液となるまで混合した。得られた溶液を65℃に加熱した。1.5kgの
有効成分をビタミンE TPGSおよびPEG400の液化溶液に溶かした。室
温で0.395kgのプロピレングリコールを加え、均一な溶液となるまで混合
した。この溶液を28〜35℃まで冷却した。次いで、この溶液を脱気した。こ
の混合物はカプセル充填機を用いて、28〜35℃で、揮発成分を含まない化合
物150mgに相当する充填量で、サイズ12の卵形の白色不透明軟カプセルに
好ましく封入された。カプセル外被を3〜6%の一定水分量、外被硬度7〜10
ニュートンになるまで乾燥させ、適当な容器に入れた。
【0059】製剤F(徐放性カプセル剤) 以下の徐放性カプセル剤は成分a、b、およびcを押出成形機を用いて押出成
形した後、押出品を球形化して乾燥させることによって製造する。次いで、乾燥
ペレットを徐放性膜(d)で被覆し、2ツ割硬ゼラチンカプセルに充填する。
【0060】 mg/カプセル (a)有効成分 250 (b)微晶質セルロース 125 (c)ラクトースB.P. 125 (d)エチルセルロース 13 513
【0061】実施例5:注射剤 製剤A mg 有効成分 200 0.1M塩酸溶液または 0.1M水酸化ナトリウム溶液 pH4.0〜7.0まで適量 滅菌水 10mlまで適量
【0062】 有効成分を水(35℃〜40℃)の大部分に溶解し、塩酸または水酸化ナトリ
ウムでpHを4.0〜7.0の間に適宜調整する。次いで、このバッチを水で一
定容量にし、滅菌微孔質フィルターを通して滅菌した10mlの琥珀色のガラス
バイアル(1型)中へ濾過し、滅菌クロージャーおよびオーバーシールで密閉す
る。
【0063】製剤B 有効成分 125mg 発熱物質を含まない滅菌リン酸バッファー、pH7 25mlまで適量
【0064】実施例6:筋肉内注射剤 有効成分 200mg ベンジルアルコール 0.10g グルコフロール75 1.45g 注射水 3.00mlまで適量
【0065】 有効成分をグリコフロールに溶解する。次いで、ベンジルアルコールを加えて
溶解し、水を加えて3mlとする。その後、混合物を滅菌微孔質フィルターを通
して濾過し、滅菌3mlガラスバイアル(1型)に密閉する。
【0066】実施例7:シロップ剤 有効成分 250mg ソルビトール溶液 1.50g グリセロール 2.00g 安息香酸ナトリウム 0.005g 香料、ピーチ17.42.3169 0.0125ml 精製水 5.00mlまで適量
【0067】 グリセロールと大部分の精製水の混合物に有効成分を溶かす。次いで、この溶
液に安息香酸ナトリウム水溶液を加えた後、ソルビトール溶液と、最後に香料を
加える。精製水で一定容量にしてよく混合する。
【0068】実施例8:坐剤 mg/カプセル坐剤 有効成分 250 ハードファット、B.P. (Witepsol H15-Dynamit Nobel) 1770 2020
【0069】 Witepsol H15の1/5を最高45℃にて蒸気ジャケット付きパン
で融解する。有効成分を200μm篩を通して篩い分け、滑らかな分散系が得ら
れるまで、カッティングヘッドを取り付けたシルバーソンを用いて混合しながら
融解した基剤に加えた。この混合物を45℃で維持し、懸濁液に残りのWite
psol H15を加え、攪拌して確実に均質な混合物とする。全懸濁液を25
0μmステンレス鋼製の篩を通し、連続攪拌しながら45℃まで放冷する。38
℃〜40℃の温度で2.02gの混合物を好適な2mlプラスチック鋳型に充填
する。この坐剤を室温まで放冷する。
【0070】実施例9:ペッサリー mg/ペッサリー 有効成分 250 無水デキストロース 380 ジャガイモデンプン 363 ステアリン酸マグネシウム 1000
【0071】 上記成分を直接混合する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 1/16 A61P 1/16 31/20 31/20 43/00 121 43/00 121 C07D 473/34 311 C07D 473/34 311 // C07M 7:00 C07M 7:00 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 スーザン、メアリー、ダルージ アメリカ合衆国ノースカロライナ州、リサ ーチ、トライアングル、パーク、ピーオ ー、ボックス、13398、ファイブ、ムーア、 ドライブ、グラクソスミスクライン内 Fターム(参考) 4C076 AA11 AA22 AA36 AA53 BB01 CC16 CC35 DD41 DD67 EE16 EE38 FF05 FF09 GG14 4C086 AA01 AA02 CB07 GA16 MA01 MA02 MA03 MA04 MA05 MA17 MA23 MA35 MA37 NA14 ZA75 ZB33 ZC75

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヒトにおけるB型肝炎ウイルス感染を治療する方法であって、ヒトに抗B型肝
    炎治療に有効な量の(1R,4S)−4−(6−アミノ−9H−プリン−9−イ
    ル)−2−シクロペンテン−1−メタノールまたはその医薬上許容される塩を投
    与することを含んでなる、方法。
  2. 【請求項2】 医薬上許容される塩が(1R,4S)−4−(6−アミノ−9H−プリン−9
    −イル)−2−シクロペンテン−1−メタノールコハク酸塩である、請求項1に
    記載の治療方法。
  3. 【請求項3】 有効な抗B型肝炎ウイルス量の(1R,4S)−4−(6−アミノ−9H−プ
    リン−9−イル)−2−シクロペンテン−1−メタノールまたはその医薬上許容
    される塩を医薬上許容される担体とともに含んでなる、医薬組成物。
  4. 【請求項4】 (1R,4S)−4−(6−アミノ−9H−プリン−9−イル)−2−シクロ
    ペンテン−1−メタノール以外の抗ウイルス剤をさらに含んでなる、請求項3に
    記載の医薬組成物。
  5. 【請求項5】 錠剤またはカプセル剤の形態である、請求項3または4に記載の医薬組成物。
  6. 【請求項6】 溶液、懸濁液、またはシロップの形態である、請求項3または4に記載の医薬
    組成物。
  7. 【請求項7】 B型肝炎ウイルス感染の治療用または予防用薬剤の製造における、(1R,4
    S)−4−(6−アミノ−9H−プリン−9−イル)−2−シクロペンテン−1
    −メタノールの使用。
JP2000598501A 1999-02-12 2000-02-11 治療用ヌクレオシド化合物 Pending JP2002536448A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9903091.8 1999-02-12
GBGB9903091.8A GB9903091D0 (en) 1999-02-12 1999-02-12 Therapeutic nucleoside compound
PCT/GB2000/000429 WO2000047581A1 (en) 1999-02-12 2000-02-11 Therapeutic nucleoside compound

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002536448A true JP2002536448A (ja) 2002-10-29

Family

ID=10847550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000598501A Pending JP2002536448A (ja) 1999-02-12 2000-02-11 治療用ヌクレオシド化合物

Country Status (14)

Country Link
US (1) US6630477B1 (ja)
EP (1) EP1150981B1 (ja)
JP (1) JP2002536448A (ja)
KR (1) KR20010102081A (ja)
CN (1) CN1346356A (ja)
AT (1) ATE237616T1 (ja)
AU (1) AU2450900A (ja)
DE (1) DE60002172T2 (ja)
DK (1) DK1150981T3 (ja)
ES (1) ES2195861T3 (ja)
GB (1) GB9903091D0 (ja)
HK (1) HK1039935B (ja)
PT (1) PT1150981E (ja)
WO (1) WO2000047581A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007148083A2 (en) * 2006-06-21 2007-12-27 Ge Healthcare As Stabilisation of radiopharmaceutical precursors
WO2019099595A1 (en) * 2017-11-14 2019-05-23 The Schepens Eye Research Institute, Inc. NANO-EMULSION OF CBFβ-RUNX1 INHIBITOR FOR OCULAR DRUG DELIVERY

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02196788A (ja) * 1988-01-20 1990-08-03 Univ Minnesota ジデオキシジデヒドロ炭素環式ヌクレオシド
JPH04330086A (ja) * 1990-07-24 1992-11-18 Merrell Dow Pharmaceut Inc 新規なある種のヌクレオシドの炭素環状類似体
JPH06199812A (ja) * 1991-02-12 1994-07-19 Takeda Chem Ind Ltd 新規シクロペンテン誘導体
JPH0892252A (ja) * 1988-06-27 1996-04-09 Wellcome Found Ltd:The 治療性ヌクレオシド化合物

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4916224A (en) 1988-01-20 1990-04-10 Regents Of The University Of Minnesota Dideoxycarbocyclic nucleosides
NZ229453A (en) * 1988-06-10 1991-08-27 Univ Minnesota & Southern Rese A pharmaceutical composition containing purine derivatives with nucleosides such as azt, as antiviral agents
DE68907013D1 (de) * 1988-10-24 1993-07-15 Wellcome Found Guaninderivate mit antiviraler wirkung und deren pharmazeutisch vertraegliche salze.
MY104575A (en) 1989-12-22 1994-04-30 The Wellcome Foundation Ltd Therapeutic nucleosides.
GB9417249D0 (en) * 1994-08-26 1994-10-19 Wellcome Found A novel salt

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02196788A (ja) * 1988-01-20 1990-08-03 Univ Minnesota ジデオキシジデヒドロ炭素環式ヌクレオシド
JPH0892252A (ja) * 1988-06-27 1996-04-09 Wellcome Found Ltd:The 治療性ヌクレオシド化合物
JPH04330086A (ja) * 1990-07-24 1992-11-18 Merrell Dow Pharmaceut Inc 新規なある種のヌクレオシドの炭素環状類似体
JPH06199812A (ja) * 1991-02-12 1994-07-19 Takeda Chem Ind Ltd 新規シクロペンテン誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
CN1346356A (zh) 2002-04-24
GB9903091D0 (en) 1999-03-31
ATE237616T1 (de) 2003-05-15
US6630477B1 (en) 2003-10-07
DE60002172T2 (de) 2003-11-27
AU2450900A (en) 2000-08-29
HK1039935A1 (en) 2002-05-17
DE60002172D1 (de) 2003-05-22
EP1150981A1 (en) 2001-11-07
HK1039935B (zh) 2003-12-19
EP1150981B1 (en) 2003-04-16
PT1150981E (pt) 2003-08-29
DK1150981T3 (da) 2003-07-21
ES2195861T3 (es) 2003-12-16
WO2000047581A1 (en) 2000-08-17
KR20010102081A (ko) 2001-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI111722B (fi) Menetelmä valmistaa cis-4-amino-1-(2-hydroksimetyyli-1,3-oksatiolan-5-yyli)-(1H)-pyrimidin-2-onin (-)-enantiomeeriä käytettäväksi virustenvastaisena aineena
SU799664A3 (ru) Способ получени 9-(2-оксиэтоксиметил)гуАНиНА или ЕгО СОлЕй
KR100270806B1 (ko) 5-플루오로-2`-데옥시-3`-티아시티딘을 함유하는 b형 간염 치료를 위한 약제
TWI480272B (zh) 藉由5,6-二氫-1h-吡啶-2-酮與一或多種其他抗病毒化合物的組合物抑制c型肝炎病毒的方法
DE60002986T2 (de) Phosphoramidat-, mono-, di-, und triphosphatester von (1r, cis)-4-(6-amino-9h-purin-9-yl)-2-cyclopentene-1-methanol als antivirale mittel
US20220227776A1 (en) Prodrugs of 1'-substituted carba-nucleoside analogues for antiviral treatment
JPH07504681A (ja) プリノン系の抗アンギナ薬
CN101213190A (zh) 用作tpo模拟物的化合物和组合物
JPH06506199A (ja) 抗ウイルス性ヌクレオシドコンビネーション
JPH07504673A (ja) 抗ウイルス活性を有するインドール誘導体
JP2018510138A (ja) Olig2活性の阻害
JP2002517443A (ja) Hivプロテアーゼ阻害剤の浸透を増加させる方法および組成物
WO2014169710A1 (zh) 激酶抑制剂及治疗相关疾病的方法
KR100521292B1 (ko) 탄소환 뉴클레오시드 반황산염 및 그의 바이러스성 감염치료 용도
JPH0819113B2 (ja) 1,2,3,4−テトラヒドロ−6−置換−4−アリ−ル(またはヘテロシクロ)−3−〔(置換アミノ)カルボニル〕−2−チオキソ(またはオキソ)−5−ピリミジンカルボン酸類およびエステル類
FI91156C (fi) Menetelmä uusien terapeuttisesti käyttökelpoisten neplanosiinijohdannaisten valmistamiseksi
JPH03167197A (ja) 治療的ヌクレオシド
CN1164855A (zh) 含有连接碳环的取代苯并咪唑碱的抗病毒核苷类似物
WO2017148290A1 (zh) 一种取代的腺嘌呤化合物及其药物组合物
JP2002536448A (ja) 治療用ヌクレオシド化合物
JPH02164881A (ja) 治療用ヌクレオシド化合物
WO1992016215A1 (en) Use of 3'-azido-2',3'-dideoxyguanosine for the treatment of hepatitis b
JPS6222994B2 (ja)
JPH06506929A (ja) B型肝炎ウイルス感染の治療のための、1,3−オキサチオラン誘導体の使用
JPS63290894A (ja) 治療用ヌクレオシド

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100507

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100806

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100813

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100907

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100914

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101007

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110104