JP2002528658A - 分散物を製造するための組成物及び方法、並びに該分散物の使用方法 - Google Patents

分散物を製造するための組成物及び方法、並びに該分散物の使用方法

Info

Publication number
JP2002528658A
JP2002528658A JP2000578516A JP2000578516A JP2002528658A JP 2002528658 A JP2002528658 A JP 2002528658A JP 2000578516 A JP2000578516 A JP 2000578516A JP 2000578516 A JP2000578516 A JP 2000578516A JP 2002528658 A JP2002528658 A JP 2002528658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soluble polymer
water
paper
composition
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000578516A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002528658A5 (ja
JP4795537B2 (ja
Inventor
ヴァーネル,ダニエル・フェリクス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hercules LLC
Original Assignee
Hercules LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hercules LLC filed Critical Hercules LLC
Publication of JP2002528658A publication Critical patent/JP2002528658A/ja
Publication of JP2002528658A5 publication Critical patent/JP2002528658A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4795537B2 publication Critical patent/JP4795537B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H21/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties
    • D21H21/14Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties characterised by function or properties in or on the paper
    • D21H21/16Sizing or water-repelling agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5218Macromolecular coatings characterised by inorganic additives, e.g. pigments, clays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5227Macromolecular coatings characterised by organic non-macromolecular additives, e.g. UV-absorbers, plasticisers, surfactants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5236Macromolecular coatings characterised by the use of natural gums, of proteins, e.g. gelatins, or of macromolecular carbohydrates, e.g. cellulose
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/502Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording characterised by structural details, e.g. multilayer materials
    • B41M5/508Supports
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/03Non-macromolecular organic compounds
    • D21H17/05Non-macromolecular organic compounds containing elements other than carbon and hydrogen only
    • D21H17/14Carboxylic acids; Derivatives thereof
    • D21H17/15Polycarboxylic acids, e.g. maleic acid
    • D21H17/16Addition products thereof with hydrocarbons
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/03Non-macromolecular organic compounds
    • D21H17/05Non-macromolecular organic compounds containing elements other than carbon and hydrogen only
    • D21H17/17Ketenes, e.g. ketene dimers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/20Macromolecular organic compounds
    • D21H17/21Macromolecular organic compounds of natural origin; Derivatives thereof
    • D21H17/24Polysaccharides
    • D21H17/25Cellulose
    • D21H17/26Ethers thereof

Abstract

(57)【要約】 紙サイズ剤を含む分散物を安定化するために有用な組成物及び方法が提供される。この分散物は、約200000未満の粘度平均分子量を有する疎水変性された水溶性ポリマーを含む。サイズ剤及び紙を処理するための他の薬剤を含む分散物が本発明の方法に従い製造できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の背景 本発明は、分散物を製造するための組成物及び方法に関する。
【0002】 インクジェット印刷のような新しい印刷方法は、特定の性質を有すると共にリ
プログラフィーコピー、レーザー印刷、インクジェット印刷等のような多目的の
ために有用である紙に対する要求に通ずる。それぞれのタイプの用途のために特
殊紙が開発されているが、実際には、それらの全ての用途に適した多目的紙が望
ましい。特に、インクジェット印刷は、インクと紙の両方が湿潤印刷による受容
できる画像及びインキの受容できる迅速乾燥を与えるように機能することを要求
する。サイズ剤を含む添加剤及び薬剤が、インクジェット印刷のような用途のた
めに必要な性質のいくつかを紙に付与するために通常使用される。
【0003】 紙は、主として水またはインクの過剰の浸透、ウイッキングまたは広がりを防
止するために、サイズ剤を使用して製造または表面処理される。多くの異なった
タイプの非反応性及び反応性サイズ剤が製紙産業において周知である。
【0004】 紙のためのサイズ剤はしばしば水性分散物として与えられる。そのような分散
物は1種以上のサイズ剤、1種以上の塩及び1種以上の加工助剤を含むことがで
きる。
【0005】 使用または短期間の貯蔵の間、サイズ剤及び塩を含む分散物は層をなし、平均
濃度より高い濃度を有するサイズ剤を含む上層及び平均濃度より高い濃度を有す
る塩を含む下層を生じ得る。このことは、実質的に均一な分散物を維持するため
に頻繁または連続的な攪拌が要求され得るので、かなりの不利点である。
【0006】 液体のロジンサイズ剤の層化は、米国特許第2873203号において提示さ
れ、この開示はその全体において参照によってここに組み込まれる。この開示さ
れた、層化を禁止する方法は、ロジンサイズ剤への少量(例えばサイズ剤中の全
固体重量を基準として約5%以下)の塩化ナトリウムの添加を含む。しかし、こ
のデータは、層化が5%以下の塩化ナトリウムの添加によって2日間除去できる
が、さらに塩化ナトリウムを添加すると、層化が防止できる期間が延長されずに
塩化ナトリウムの析出を生じ得ることを示す。
【0007】 本発明は、組成物、並びに使用及び貯蔵の間、実質的に均一なままであること
ができる分散物を形成するための方法を与える。この組成物及び方法は、紙のた
めのサイズ剤のような物質の分散物において有用である。
【0008】 発明の概要 本発明の一面は、紙サイズ剤、及び約200000以下の粘度平均分子量を有
する少なくとも1種の疎水変性された水溶性ポリマーを含む組成物である。好ま
しい態様において、疎水変性された水溶性ポリマーは約100000以下、さら
に好ましくは約50000以下の粘度平均分子量を有する。また、好ましくは疎
水変性された水溶性ポリマーは約20000以下、さらに好ましくは約3000
0以下の粘度平均分子量を有する。ある種の高度に好ましい態様において、疎水
変性された水溶性ポリマーは約30000〜約50000の粘度平均分子量を有
する。
【0009】 本発明の一態様において、疎水変性された水溶性ポリマーは疎水変性セルロー
スエーテルである。好ましい態様において、セルロースエーテルは実質的に非イ
オン性である。好ましいセルロースエーテルは、メチルセルロース、ヒドロキシ
プロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチル
セルロース、及びエチルヒドロキシエチルセルロースを含む。
【0010】 疎水変性は、本発明の組成物中の水溶性ポリマーに、例えば側鎖の形態で付与
できる。好ましくは、水溶性ポリマーの疎水変性は少なくとも約8の炭素原子の
少なくとも1つのアルキル側基、さらに好ましくは少なくとも約10の炭素原子
の少なくとも1つのアルキル側基、さらに好ましくは少なくとも約12の炭素原
子の少なくとも1つのアルキル側基を含む。ある高度に好ましい態様において、
水溶性ポリマーの疎水変性は少なくとも約14、15または16の炭素原子の少
なくとも1つのアルキル側基を含む。水溶性ポリマーの疎水変性が約24以下、
さらに好ましくは約22以下、さらに好ましくは約20以下、そしてさらに好ま
しくは約18以下の炭素原子の少なくとも1つのアルキル側基を含むことが一般
に好ましい。
【0011】 本発明の組成物のいくつかの態様において、疎水変性水溶性ポリマーは少なく
とも約2.0の置換度を有するセルロースエーテルである。好ましい態様におい
て、セルロースエーテルは少なくとも約3.0の置換度を有する。ある高度に好
ましい態様において、セルロースエーテルは少なくとも約3.5〜約3.6の置
換度を有する。
【0012】 本発明に従う有用なサイズ剤は、反応性サイズ剤及び非反応性サイズ剤を含む
。好ましい反応性サイズ剤は、アルキルケテンダイマー、アルケニルコハク酸無
水物、アルケニルケテンダイマー及びアルキルケテンマルチマー若しくはアルケ
ニルケテンマルチマーを含む。好ましい態様において反応性サイズ剤は室温で液
体であり、高度に好ましい態様において、反応性サイズ剤はアルケニルケテンダ
イマーである。好ましい反応性サイズ剤は、例えば、ポリマーエマルジョンサイ
ズ剤及びロジンサイズ剤である。
【0013】 本発明の他の面は、紙サイズ剤、及び約200000以下の粘度平均分子量を
有する少なくとも1種の疎水変性された水溶性ポリマーを含む、実質的に均一な
分散物である。サイズ剤は、例えば反応性サイズ剤または非反応性サイズ剤また
はこれらの混合物である。本発明に従い、好ましい反応性サイズ剤は、アルキル
ケテンダイマー、アルケニルコハク酸無水物、アルケニルケテンダイマー及びア
ルキル若しくはアルケニルケテンマルチマーを含む。好ましい態様において、反
応性サイズ剤は室温において液体であり、高度に好ましい態様において、反応性
サイズ剤はアルケニルケテンダイマーである。好ましい反応性サイズ剤は、例え
ば、ポリマーエマルジョンサイズ剤及びロジンサイズ剤である。
【0014】 本発明のさらなる面は、紙サイズ剤、疎水変性水溶性ポリマー、及び塩を含む
分散物である。例示の塩はカルシウム、マグネシウム及びバリウムのハロゲン化
物を含む。好ましい態様において、塩は塩化カルシウム、塩化マグネシウム、臭
化マグネシウム、臭化カルシウム、硝酸カルシウム、硝酸マグネシウム、酢酸カ
ルシウム及び酢酸マグネシウムより成る群から選択される1種以上を含む。
【0015】 本発明の他の面は、サイズプレスにおいてまたはその近傍で、紙サイズ剤と疎
水変性された水溶性ポリマーとを含む組成物を紙に添加することを含む、紙を処
理する方法である。好ましい態様において、該組成物はまた、塩を含む。好まし
い塩は、塩化カルシウム、塩化マグネシウム、臭化マグネシウム、臭化カルシウ
ム、硝酸カルシウム、硝酸マグネシウム、酢酸カルシウム及び酢酸マグネシウム
を含む。本発明に従って紙を処理するために、疎水変性された水溶性ポリマーは
好ましくは約100000以下、さらに好ましくは約50000以下の粘度平均
分子量を有する。また好ましくは疎水変性された水溶性ポリマーの粘度平均分子
量は少なくとも約20000、さらに好ましくは少なくとも約30000である
。ある高度に好ましい態様において、疎水変性された水溶性ポリマーが約300
00〜約50000の粘度平均分子量を有する。
【0016】 本発明に従う、紙を処理するための好ましい態様において、水溶性ポリマーは
セルロースエーテルである。好ましくは、セルロースエーテルは、少なくとも約
2.0、さらに好ましくは少なくとも約3.0の置換度を有する。ある高度に好
ましい態様において、セルロースエーテルは約3.5〜約3.6の置換度を有す
る。また好ましくは、疎水性変性セルロースエーテルは実質的に非イオン性であ
る。好ましい実質的に非イオン性で疎水変性された水溶性ポリマーは、メチルセ
ルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロー
ス、ヒドロキシエチルセルロース、及びエチルヒドロキシエチルセルロースを含
む。
【0017】 好ましい態様において、本発明に従って紙を処理するために、疎水変性は、少
なくとも約8の炭素原子の少なくとも1つのアルキル側基がポリマー中に存在す
ることによって水溶性ポリマーに付与される。好ましくは、水溶性ポリマーは、
少なくとも約10の炭素原子の少なくとも1つのアルキル側基、さらに好ましく
は少なくとも約12の炭素原子の少なくとも1つのアルキル側基、さらに好まし
くは少なくとも約14の炭素原子の少なくとも1つのアルキル側基を含む。ある
高度に好ましい態様において、水溶性ポリマーの疎水変性は少なくとも約15ま
たは16の炭素原子の少なくとも1つのアルキル側基を含む。しかし、水溶性ポ
リマーの疎水変性が約24以下、さらに好ましくは約22以下、さらに好ましく
は約20以下、そしてさらに好ましくは約18以下の炭素原子の少なくとも1つ
のアルキル側基を含むことが好ましい。
【0018】 本発明の他の面は、疎水変性水溶性ポリマー及び紙サイズ剤を含む紙である。
好ましくは、疎水変性された水溶性ポリマーは好ましくは約100000以下、
さらに好ましくは約50000以下の粘度平均分子量を有する。また好ましくは
疎水変性された水溶性ポリマーの粘度平均分子量は少なくとも約20000、さ
らに好ましくは少なくとも約30000である。ある高度に好ましい態様におい
て、疎水変性された水溶性ポリマーが約30000〜約50000の粘度平均分
子量を有する。
【0019】 好ましくは、本発明に従う紙において、疎水変性水溶性ポリマーは疎水変性セ
ルロースエーテルであり、さらに好ましくはセルロースエーテルは実質的に非イ
オン性である。好ましいセルロースエーテルは、メチルセルロース、ヒドロキシ
プロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチル
セルロース、及びエチルヒドロキシエチルセルロースを含む。
【0020】 紙における好ましい態様において、疎水変性は、少なくとも約8の炭素原子の
少なくとも1つのアルキル側基がポリマー中に存在することによって水溶性ポリ
マーに付与される。好ましくは、水溶性ポリマーは、少なくとも約10の炭素原
子の少なくとも1つのアルキル側基、さらに好ましくは少なくとも約12の炭素
原子の少なくとも1つのアルキル側基、さらに好ましくは少なくとも約14の炭
素原子の少なくとも1つのアルキル側基を含む。ある高度に好ましい態様におい
て、水溶性ポリマーの疎水変性は少なくとも約15または16の炭素原子の少な
くとも1つのアルキル側基を含む。しかし、水溶性ポリマーの疎水変性が約24
以下、さらに好ましくは約22以下、さらに好ましくは約20以下、そしてさら
に好ましくは約18以下の炭素原子の少なくとも1つのアルキル側基を含むこと
が好ましい。
【0021】 本発明のこれらの、及び他の面は以下の開示及び特許請求の範囲に照らして本
技術の当業者に明らかである。 発明の詳細な説明 驚くべきことに、分散物の均一性及び貯蔵安定性が、特別の特性を有する1種
以上のポリマー材料を分散物中に組み込むことによって付与できることが発見さ
れた。
【0022】 本発明に従う分散物の改善は、分散物の実質的均一性を維持することを含む。
用語「実質的に均一」とは、本明細書中に使用するときは、組成物の容量全体の
成分の分布の検出し得る変動が最小または無いことを意味する。例えば、実質的
に均一な分散物は、分散物の容量全体においてその成分の濃度について最小の変
動を有する。好ましくは、実質的に均一な組成物は分散物全体について各成分の
濃度における約5%未満の変動を有し、視覚的検査で変動は検出されない。従っ
て、例えば、ある好ましい態様において、実質的に均一な分散物中の特別の成分
の濃度は、組成物の全容量内の異なる位置において約10.0〜約10.5%変
化し得、そのような変動は視覚検査では検出できない。
【0023】 本発明の組成物及び方法はまた、分散物の貯蔵安定性を改善できる。分散物の
貯蔵安定性の改善は、本開示の目的のために、分散物が実質的に均一でありつづ
ける貯蔵及び/または使用時間を増すことを含む。分散物の安定性の改善はまた
、実質的に層化が視覚的に観察されない貯蔵及び/または使用時間を増すことを
含む。
【0024】 本発明の組成物及び方法はまた、紙への施用前にいくらかの期間典型的に貯蔵
される紙のための予備混合された添加剤の均一性を改善及び増すために特に有用
である。従って、本発明の組成物及び方法は特に、サイズ剤の分散物に適切であ
る。本発明の組成物は顔料、脱泡剤、光学的増白剤及び紙を処理するために有用
な他の添加剤をも含むことができる。
【0025】 「改善された貯蔵安定性」とはここで使用するときには、貯蔵または使用中の
分散物の層化が、遅延し、減じられ、または消去されることを意味する。従って
、改善された貯蔵安定性は、貯蔵中に分散物内の層化の開始までに経過した時間
を測定することによって決定できる。本発明の組成物及び方法の使用によって、
少なくとも約7日間、好ましくは少なくとも約14日間、さらに好ましくは少な
くとも約21日間、そしてさらに好ましくは少なくとも約28日間の貯蔵の後、
実質的に層化が視覚的検査によって分散物中に検出されないことが期待される。
分散物中の視覚的に観察し得る層化の非存在は、典型的には、少なくとも約25
℃、好ましくは少なくとも約28℃、さらに好ましくは少なくとも約30℃、そ
してさらに好ましくは少なくとも約32℃のような周囲温度で、前述の期間維持
される。
【0026】 層化の開始が観察されない期間は一般に、疎水変性されたポリマーの濃度が増
すと共に増加する。疎水変性ポリマーの上限は、分散物のある性質へのポリマー
の影響、及び意図される用途のためのそれぞれの性質の重要性によって、部分的
に決定される。ポリマーによって影響される具体的な性質は粘度及び疎水性を含
む。粘度は分散物の取り扱いに有意の影響を有し得る。一般的な手引きとして、
ポリマーの実際的な上限には典型的には、疎水変性ポリマーが分散物の固体顔料
の約10重量%を形成するときに達する。例えば、ポリマーの量は、固体の全重
量を基準として約1〜約10%、さらに典型的には約1〜約5%であり得る。分
散物の全重量の百分率として、疎水変性ポリマーの量は好ましくは少なくとも約
0.2%、さらに好ましくは少なくとも約0.4%、さらに好ましくは少なくと
も約0.5%である。疎水変性ポリマーの量は好ましくは約3%以下、さらに好
ましくは約2%以下、そしてさらに好ましくは約1.5%以下である。疎水変性
ポリマーの実際の上限は、その意図される用途のための分散物の粘度の受容でき
る上限によって部分的に決定される。ポリマー含量の実際的な上限に影響する他
の因子は、紙の印字特性のような特別の末端用途のために望ましい性質へのポリ
マー含量の増加の影響を含む。
【0027】 本発明の組成物及び方法における使用のためにそのポリマーを適切にする特性
を有する特定のポリマーは「結合(associative)増粘剤」として、本技術にお
ける当業者に既知である。結合増粘剤は一般に、親水性の主鎖と、側鎖として一
般に存在する疎水性部分とを有する。疎水性部分は主鎖にそって局在または分散
していることができる。疎水性部分の例は、ドデシル、ヘキサデシル、及びオク
タデシルのような長鎖アルキル基、並びにオクチルフェニル及びノニルフェニル
のようなアルキルアリール基である。結合増粘剤の例は米国特許第542580
6号に開示され、この開示はその全体において参照によってここに組み込まれる
。結合増粘剤はそれらを本発明に組成物及び方法において有用にする物性を有す
るが、この開示の見地から、本発明に従って、改善された均一性及び/または安
定性を与えるポリマーが分散物の粘度性質に影響することを要求されないことを
当業者は認識するだろう。
【0028】 本発明の方法及び組成物において有用なポリマーは、疎水変性された水溶性ま
たは水分散性ポリマーである。例示として、本発明の組成物及び方法において有
用なポリマーは、疎水変性ポリアクリレート、疎水変性ポリウレタン、疎水変性
ポリエーテル、疎水変性アルカリ可溶エマルジョン、非イオンセルロースエーテ
ルを含む疎水変性セルロースポリマー、ポリエーテルポリオール、及び疎水変性
ポリアクリルアミドを含む。
【0029】 水溶性ポリマーの疎水変性は、ポリマー上の疎水部分の存在によって付与でき
る。疎水部分は好ましくは、ポリマーの主鎖上のアルキル側鎖として存在するア
ルキル基である。好ましいアルキル側基は少なくとも約8(ここではC8アルキ
ル基と呼ぶ)の炭化水素鎖を有するアルキル基である。さらに好ましいものは、
少なくとも約12の炭素原子を鎖中に有するアルキル基であり、さらに好ましい
ものは少なくとも約14の炭素原子を鎖中に有するアルキル基である。好ましく
はアルキル基は約24以下、さらに好ましくは約20以下、さらに好ましくは約
18以下の炭素原子を有する。C15及びC16アルキル基が特に好ましい。
【0030】 疎水部分は、ポリマー内に、ポリマーの全重量を基準として、約1〜2重量%
、さらに好ましくは約1.3〜1.8重量%、さらに好ましくは約1.4〜1.
7重量%、さらに好ましくは約1.5〜1.6重量%で存在する。疎水部分がC 16 アルキル基であるときは、ポリマーの全重量を基準として約1.6重量%のア
ルキル基が高度に好ましい。好ましくは、そのような疎水変性の後、疎水変性ポ
リマーが少なくとも約1重量%の水可溶性である。
【0031】 適切なポリマーは、米国特許第4228277号に記述されるもののような、
疎水変性セルロースエーテルを含み、この開示はここに参照によって組み込まれ
る。好ましい疎水変性ポリマーは、実質的に非イオン性であるセルロースエーテ
ルである。セルロースエーテルに関してここで使用される「非イオン性」とは、
たとえポリマー中に1以上のイオン基が存在するとしても、ポリマー繰り返し単
位内に正味のイオン電荷が存在しないことをいう。セルロースエーテルのイオン
特性は、セルロースの無水グルコース環上の置換基の性質に部分的に由来する。
実質的に非イオン特性をセルロースポリマーに付与する非イオン置換基は、例え
ば、メチル、エチル、ヒドロキシエチル及びヒドロキシプロピルのようなアルキ
ル基を含む。本発明における使用のためのセルロースエーテルが少なくとも2.
0、さらに好ましくは少なくとも3.0の非イオン置換度、及びポリマーの水へ
の溶解度が少なくとも約1%である置換度上限を有することが好ましい。置換度
とは、無水グルコース環上の置換部位の数をいう。そのような非イオン置換は好
ましくは、メチル、ヒドロキシエチル、及びヒドロキシプロピルから選択される
基の形態である。好ましくは、ヒドロキシエチルのような非イオン置換度は、約
3.5〜3.6である。疎水変性メチルセルロース、疎水変性ヒドロキシプロピ
ルセルロース、疎水変性ヒドロキシプロピルメチルセルロース、疎水変性ヒドロ
キシエチルセルロース、及び疎水変性エチルヒドロキシエチルセルロースのよう
な疎水変性ヒドロキシアルキルセルロースポリマー、及び米国特許第42282
77号に開示される他のものが高度に好ましく、疎水変性ヒドロキシエチルセル
ロースが特に好ましい。
【0032】 好ましくは、本発明において使用するための疎水変性水溶性ポリマーは約20
0000以下、さらに好ましくは約100000以下、さらに好ましくは約50
000以下の粘度平均分子量を有する。疎水変性水溶性ポリマーは好ましくは約
20000以下、さらに好ましくは約30000以下の粘度平均分子量を有する
。ある高度に好ましい態様において、疎水変性水溶性ポリマーは約30000〜
50000の粘度平均分子量を有する。
【0033】 層化の減少または層化の開始における遅延によって示される、本発明に従って
調製される分散物における、均一性において望ましい改善を達成するために必要
なポリマーの品質は、部分的には分散物の組成によって決定される。典型的には
、約30%の固体を含む分散物中(このうち約12%固体がサイズ剤によるもの
であり、約18%が塩による)で、分散物中の疎水変性ポリマーの量は少なくと
も約0.3重量%である。好ましくは、ポリマーの量は少なくとも約0.5重量
%、さらに好ましくは少なくとも約0.7重量%である。さらに好ましくは、ポ
リマーの量は約2.0重量%以下、さらに好ましくは約1.5重量%以下、さら
に好ましくは約1.3重量%以下である。ある高度に好ましい態様において、ポ
リマーの量は約0.7〜約1.3重量%である。
【0034】 本発明の方法は、広い種々の材料の水性媒質中の分散物を形成するために有用
である。本発明の方法は特に、セルロース繊維を処理することにおいて有用な薬
剤の分散物を形成する際に有用である。そのような薬剤は、織物、カーペット繊
維及び紙を処理する際に有用なものを含む。ここで使用するときには「紙」とは
、主としてセルロース繊維から成る繊維材料のシートまたはウエブを含む。その
ようなシートまたはウエブは、比較的薄くても、厚紙、板紙のようなより厚いも
のでよい。紙を製造する材料であるセルロース繊維は、軟木、硬木、わら、パピ
ラス、亜麻、ジュート、その他を含む種々の原料からつくることができる。合成
繊維も存在できるが、本発明の目的のためには、分散された薬剤で処理されるべ
き紙は好ましくは非合成セルロース繊維から実質的に全体としてつくられる。
【0035】 特に、本発明の方法及び組成物は、サイズ剤を含む分散物のために有用である
。本発明に従い使用するための、サイズ剤を含む分散物は好ましくは少なくとも
約5%の1種以上、さらに好ましくは少なくとも約8%、さらに好ましくは少な
くとも約10%のサイズ剤を含む。サイズ剤の最大量は好ましくは約20%以下
、さらに好ましくは約15%以下である。本開示中で百分率で示された全ての質
量は、場合により溶液、混合物、組成物または紙の全重量を基準とする。
【0036】 異なるタイプのサイズ剤が、紙のために使用することができ、紙がつくられる
条件によって部分的に決定される。紙を処理するために使用される組成物は、分
散されたロジンサイズ剤を含む非反応性サイズ剤、反応性サイズ剤、及びサイズ
剤の組合せ若しくは混合物を含むことができる。アルカリのpH下で実施される
製紙については、アルキルケテンダイマー(AKD)系のサイズ剤、アルケニル
コハク酸無水物(ASA)、及びアルケニルケテンダイマー若しくはマルチマー
系のサイズ剤が好ましい。適切な反応性及び非反応性サイズ剤は、本技術の当業
者に既知であり、そして米国特許第09/126643号に開示され、この開示
はその全体において参照によってここに組み込まれる。
【0037】 非反応性サイズ剤の例は、ニュージャージー州マウントオリーブのBASF Corpo
rationからのBASOPLAST(R) 335D非反応性ポリマー表面サイズエマルジョン、ペ
ンシルバニア州TrexlertownのAir Products and Chemicals, Inc.からの、酢酸
ビニルとブチルアクリレートのコポリマーのエマルジョンであるFLEXBOND(R)325
、及びハーキュリーズ・インコーポレーテッド(デラウエア州ウイルミントン)
からのPENTAPRINT(R)非反応性サイズ剤を含む。
【0038】 反応性サイズ剤は、アルケニルケテンダイマー及びマルチマーのような、室温
で液体であるケテンダイマー及びマルチマーを含む。反応性サイズ剤は、紙中の
セルロース繊維に共有結合することができる反応性官能基と、繊維から離れて配
列する傾向がある疎水性の尾部(繊維に水をはじく性質を付与する)とを有する
。本発明の組成物及び方法において、反応性サイズ剤は好ましくは液体の形態で
あり、すなわち本発明の組成物は分散物中の液体の反応性サイズ剤を含む。
【0039】 ケテンダイマーは紙のサイズ剤としての使用のために周知である。1つのβラ
クトン環を含むAKDは典型的には2種の脂肪酸塩化物からつくられるアルキル
ケテンの二量化によって調製される。パルミチン酸/ステアリン酸から調製され
る、商業的に入手できるアルキルケテンダイマーサイズ剤は、例えばHercon(R)
及びAquapel(R)サイズ剤(いずれもデラウエア州ウイルミントンのハーキュリー
ズ・インコーポレーッドから)を含む。AKDサイズ剤及びその使用は、例えば
米国特許第4017431号に開示され、この開示はその全体において参照によ
ってここに組み込まれる。アルカリ条件下で製造された紙の使用は、米国特許第
5766417号に記述され、この開示はその全体において参照によってここに
組み込まれる。
【0040】 商業的に入手できるアルケニルケテンダイマーサイズ剤は、例えばPrecis(R)
サイズ剤(デラウエア州ウイルミントンのハーキュリーズ・インコーポレーッド
)を含む。同様に、1より多いβ−ラクトン環を含むケテンマルチマーも紙サイ
ズ剤として使用できる。モノ−及びジカルボン酸の混合物から調製されるケテン
マルチマーは、米国特許第5725731号、米国特許出願08/601113
及び08/996855号、及びPCT特許出願第96/12172号中に紙用
サイズ剤として開示され、それぞれの開示はその全体において参照によってここ
に組み込まれる。高速の加工及びリプログラフィー機中で使用するためのサイズ
剤としてのアルキルケテンダイマー及びマルチマー混合物は欧州特許出願公開0
629741 A1中に開示されている。この開示されたアルキルケテンマルチ
マーは、モル過剰のモノカルボン酸、典型的には脂肪酸、をジカルボン酸(いれ
れも25℃において固体)と反応させることによってつくられる。他のアルカリ
サイズ剤は、米国特許第5685815号に開示され、この開示は全体において
参照によってここに組み込まれる。
【0041】 典型的に酸性製紙条件下で製造された紙(酸性紙とよぶ)は通常、周知のロジ
ン系サイズ剤(分散ロジンサイズ剤とよぶ)でサイズ処理され、これは非反応性
のサイズ剤である。中性及びアルカリ製紙条件下で製造されたいくつかの紙は分
散ロジンサイズ剤でサイズ処理できる。分散されたロジンサイズ剤は製紙産業に
おける当業者に周知である。分散ロジンサイズ剤として有用なロジンは非強化ロ
ジン、強化ロジン、増量ロジン、並びにロジンエステル、並びにこれらの混合物
及びブレンドを含む。用語「ロジン」は、サイズ剤中で有用な全ての形態の分散
ロジンを含めるためにここで使用される。適切なロジンサイズ剤は米国特許第3
966654及び4263182号中に開示されるものを含み、それらの開示は
その全体において参照によってここに組み込まれる。強化ロジンは、ロジンと、
α,β−不飽和カルボニル基を含む酸性化合物との付加反応生成物を含む。強化
ロジンの製造方法は、本技術における当業者に周知であり、そして例えば米国特
許第2628918号及び2684300号、米国特許出願第09/04601
9号及びPCT特許出願第97/01274号に開示され、これらの開示はその
全体において参照によってここに組み込まれる。本発明の方法において使用でき
る他の適切なロジンはロジンエステルを含む。適切なロジンエステルの例は、米
国特許第4540635号及び5201944号に開示されるものを含み、これ
らの開示は参照によってここに組み込まれる。ロジンサイズ剤は、もし望まれる
のであれば、それらのための既知のエキステンダー、例えばワックス(特にパラ
フィンワックス及びミクロクリスタリンワックス)、石油炭化水素及びテルペン
類から誘導されるものを含む炭化水素樹脂、その他のような既知のエキステンダ
ーによって増量される。
【0042】 紙用のサイズ剤として有用な疎水性酸無水物は、例えば米国特許第35824
64号に開示されるものを含み、この開示は参照によって全体においてここに組
み込まれる。他の適切な紙用サイズ剤は、疎水性有機イソシアネート、例えばア
ルキル化イソシアネート、アルキルカルバモイルクロライド、アルキル化メラミ
ン、例えばステアリル化メラミン、及びスチレンアクリレートを含む。望まれる
のであれば、紙サイズ剤の組合せも使用できる。
【0043】 サイズ剤の分散物を形成する際に有用な塩は、水性媒質に可溶の二価金属塩を
水性サイズ剤媒質中に典型的に使用される量で含む。適切な金属塩は好ましくは
、約7〜約9のpHを有する水性媒質中に可溶である。このpHはサイズプレス
中で一般に使用される水性サイズ媒質のpHを含む。例示の金属塩は、カルシウ
ム、マグネシウム、バリウム等のハロゲン化物を含む。好ましい金属塩は二価の
カチオン金属イオンの鉱酸または有機酸の塩である。適切な二価金属塩は、塩化
カルシウム、塩化マグネシウム、臭化マグネシウム、臭化カルシウム、塩化バリ
ウム、硝酸カルシウム、硝酸マグネシウム、酢酸カルシウム及び酢酸マグネシウ
ムを含む。カルシウム及びマグネシウムの塩化物が好ましい。紙サイズ剤の分散
物を使用する際の二価の金属塩の使用は、米国特許出願第09/126643号
に開示されており、参照によって既に組み込まれている。サイズ剤の分散物の調
製方法、添加剤の適合性及び他の条件及び装置は、特別の用途のための適合性及
び性能の要求の見地から、本技術の当業者の通常のプラクティスに従って選択で
きる。本技術の当業者に認識されるように、紙の製造を妨害し得る凝固及び/ま
たは沈殿を生じる混合物は一般に適切でない。
【0044】 インクジェット印刷を改善するために、本技術において既知の添加剤の使用は
本発明の範囲内である。分散物中に所望によって存在する添加剤は、ポリビニル
アルコール、ポリビニルピロリドン、及びポリエチレンイミンを含む。紙添加剤
として慣用されるラテックスエマルジョンを含む表面処理添加剤も所望によって
使用できる。サイズ組成物中の添加剤の量は、例えば約0.01〜約3%であり
、そして添加剤のタイプ及びサイズプレス処理中の紙によって採り上げられる溶
液の量によって変化する。
【0045】 本発明に従って、分散物は、本技術における当業者に既知の方法を使用して一
般的に製造できる。しかし、本発明の疎水変性ポリマーを除く分散物の全ての成
分が、疎水変性ポリマーが添加される前に組み合わされるのが好ましい。また。
疎水変性ポリマーの溶液が調製され、そして次にその溶液が分散物の他の成分に
添加されるのが好ましい。そのような溶液はどのような適切な水性媒質(例えば
水または希釈塩化カルシウム溶液のような希水性塩溶液)中でもつくることがで
きる。溶液の、分散物の残りの組み合わせる成分への添加は、好ましくは攪拌に
よって達成される。
【0046】 ここに開示されるサイズ剤を含む本発明のサイズ剤含有組成物は、セルロース
繊維及びセルロース繊維を含む基体を処理する際に有用である。サイズ剤を含む
ものを含む本発明の組成物が有用な基体は、紙、木材、木材チップ、厚紙、セル
ロース繊維を含む非織布帛、及びファイバーボードを含む加工セルロースを含む
基体を含む。
【0047】 本発明の組成物を含む紙サイズ組成物は、紙または他の基体の表面に、製紙技
術において周知のいくつかの異なった慣用手段のいずれによっても施用すること
ができる。代わりに、サイズ剤は内部サイズ剤として施用され、シート形成前に
パルプスラリーに加えられる。表面サイズ処理において、サイズ組成物は一般に
、処理される紙の両面に表面処理剤として施用されるが、望まれるのであれば、
表面塗布は紙シートの唯一つの面になすこともできる。
【0048】 施用の好ましい方法は、慣用の製紙方法における通常のメータード(計量)ま
たはノンメータード(非計量)サイズプレスを使用する。この技術が使用される
ときは、塗布温度は少なくとも約50℃であり、約80℃より高くなく、通常は
約60℃であり、そしてサイズ剤を含む組成物はサイズプレスにおいて、または
その近傍で塗布される。しかし、本発明は紙または他の基体の、サイズプレスに
おいて典型的に使用される温度におけるサイズプレス処理による処理に限定され
ない。これは、基体はまた、本技術における当業者に既知の他の方法によって該
組成物で処理できるからである。
【0049】 この記述に加えて、本発明の種々の修正は前述の説明から本技術における当業
者に明らかである。そのような修正は特許請求の範囲内であることが意図される
【0050】 この文書内で参照または説明された各特許、特許出願及び公開の開示はその全
体において参照によってここに組み込まれる。 実施例 以下の実施例は単に本発明の例示であり、いかなる方法によっても本発明の範
囲を限定するとみなすべきではない。これらの実施例及びその均等物は本開示及
び特許請求の範囲に沿って本技術における当業者にさらに明らかとなる。
【0051】 以下の実施例において使用される全ての百分率は他に注記しない限り重量によ
る。 下記の実施例において、紙が試験される場合には、紙は実験室パドルサイズプ
レス及び適用される望まれる処理を通される。処理した紙を次に、直ちにドラム
ドライヤー上で乾燥させた。紙はインクジェット試験前に24時間コンディショ
ニングされた。以下の全ての実施例において、インキジェット印刷が、ヒューレ
ット・パッカードDeskJet 600Cインクジェットプリンタで実施された。印刷設定
は、該プリンタと共に供給されるヒューレット・パッカードのソフトウエア内で
「best」及び「plain paper」に設定した。紙の印刷特性は印刷後少なくとも1
時間で測定した。光学的密度の読み値は、Cosar model 202 デンシトメータで行
った。印刷特性はベた一色の領域、黒色のテキストプリント及び黄色上黒色及び
黒色上黄色印刷領域でのテストパターンを使用して評価した。評価の方法は、ヒ
ューレット・パッカード試験基準中に記述されている。良好、並及び不良の尺度
で列挙されている等級は、良好、受容可及び受容不可のヒューレット・パッカー
ド等級に基づいている。Hewlett Packard Paper Acceptance Criteria for HP D
esk Jet 500C, 550C and 560C Printers, Hewlett-Packard Company, July 1, 1
994.を参照されたい。
【0052】 いくつかの実施例において、紙のサイズ処理は、ハーキュリーズ・サイジング
・テスト(HST)によって測定された。このハーキュリーズ・サイジング・テ
ストはサイズ処理性能を測定するための周知の試験であり、TAPPI標準T5
30中に説明されており、この開示は参照によってその全体においてここに組み
込まれる。HST値が高いほど、良好なサイズ処理能力(より少ない水浸透性)
を示すとみなされる。
【0053】 澱粉溶液を、水中で澱粉を、約95℃で30〜60分間煮て、次にpHを約8
に調節した。実施例中に記した成分を澱粉内に混合した。混合物を攪拌し、そし
てpHを以下の実施例中に記したように調節した。澱粉混合物に材料を添加する
約10分間内に、混合物を、上述のように調製した紙に塗布した。使用した紙の
坪量は、全ての場合、通常のコピー紙の量程度、すなわち75g/m2であった
【0054】 実施例1 Hercules Precis 2000サイズ剤(P 2000、26%固体)46.2gに、
23.4gのDow ChemicalからのDow Flake 塩化カルシウム二水和物(77%固
体)を攪拌しながらゆっくりと加えた。疎水変性ヒドロキシルエチルセルロース
の4%溶液を、ポリマーを水にゆっくりと加えて、2時間攪拌することによって
調製した。疎水変性ヒドロキシルエチルセルロースは、30000〜50000
の粘度平均分子量、3.5〜3.6のヒドロキシエチル置換度、及び1.6重量
%のC16側鎖を有した。溶液を次に約1日間放置し、次に攪拌してさらにポリマ
ーを溶液内へさらに混合した。
【0055】 塩化カルシウム/P2000混合物、疎水変性ヒドロキシエチルセルロース及
び水を、表2に列挙した割合で、別々の4オンスのガラスジャー内で組み合わせ
た。各ジャー内の組合せ溶液の高さは53mmであった。溶液のジャーを32℃
の浴中に4週間置いた。溶液を、4週間の間種々の時間において層化について視
覚的に検査した。層化は、各ジャーの底での透明な領域の高さを測定することに
よって定量化した。結果を表3に示す。
【0056】
【表1】
【0057】
【表2】
【0058】
【表3】
【0059】 この結果は、変性ヒドロキシエチルセルロースの添加が溶液の層化速度を遅延
させたことを示す。試料中の1.2%ポリマー含量(試料C)において、32℃
で4週間後で本質的に層化はなかった。
【0060】 実施例2(比較例) この実施例において、疎水変性されていないポリマーをサイズ剤の溶液に加え
てそして層化を測定した。
【0061】 30%固体混合物(18%の固体がCaCl2によるものであり、12%の固
体がP2000サイズ剤によるものである)に、表4に列挙した材料を実施例1
の手順を使用して加えた。材料を加える形態及び添加量は表4に列挙した。各混
合物100gの試料を4オンスのガラスジャー中に入れた。各ジャー内の試料の
高さは53mmであった。ジャーを32℃の浴内に4週間置いた。試料の高さを
、4週間にわたって層化について視覚的に試験した。ジャーの底の透明な領域の
高さを測定した層化の開始を決定した。結果を表5に記録する。
【0062】
【表4】
【0063】 CMHEC=ハーキュリーズInc.からのCMHEC 420H:カルボキシ
メチルヒドロキシエチルセルロース、 HMHEC=ハーキュリーズInc.からのNatrosol Plus:ヒドロキシメチル
ヒドロキシエチルセルロース、 PVA=Air ProductsからのAirvol 540Sポリビニルアルコール。
【0064】
【表5】
【0065】 この結果は、表4に挙げるポリマー添加剤はいずれも、有意に溶液の層化の開
始を遅らせず、そしてCMHEC及びポリビニルアルコールを使用すると層化の
増加が観察されたことを示す。
【0066】 実施例3 30000〜50000の粘度平均分子量、3.5〜3.6のヒドロキシエチ
ル置換度、及び1.6重量%のC16側鎖を有するヒドロキシエチルセルロースの
3%溶液を、ポリマーを水に攪拌しながらゆっくりと添加し、そして2時間攪拌
することによって調製した。この溶液を約1日放置した。塩化カルシウム二水和
物及び水を加えて実施例1の溶液を形成した。4つの別々の試料を、表6に規定
した量でP2000サイズ剤を加えることによって調製した。試料をそれぞれ4
オンスのガラスジャー内に入れた。各ジャー中の試料の高さは53mmであった
。試料を32℃の浴内に4週間置き、そして4週間の間の異なる時間で層化につ
いて視覚的に検査した。ジャーの底での透明な領域の高さを測定して層化を決定
した。結果を表7に示す。
【0067】
【表6】
【0068】
【表7】
【0069】 結果は、疎水変性セルロースポリマーの添加が層化を遅延させ、そして層化の
量がポリマーの量を増やすと共に減じられることを示した。 実施例4 この実施例は、サイズ剤の20%固形分の分散物の層化に対して、疎水変性セ
ルロースポリマーの量を増加することの影響を示す。
【0070】 ポリマーの3%溶液を実施例3のように調製した。溶液を約1日間放置した。
塩化カルシウム二水和物及びP2000サイズ剤を表8に規定した量で加えた。
得られた試料をそれぞれ4オンスのガラスジャー内に入れた。各ジャー中の試料
の高さは53mmであった。試料を32℃の浴内に4週間置き、そして4週間の
間の異なる時間で層化について視覚的に検査した。ジャーの底での透明な領域の
高さを測定した。結果を表9に示す。
【0071】
【表8】
【0072】
【表9】
【0073】 結果は、分散物中のポリマー量を増すことが層化を遅延させることを示す。 実施例5 上述のように、そして米国特許出願第09/126643号に開示されるよう
に、実施例1において調製した分散物を、紙を処理するために使用した。各分散
物を、最終の乾燥状態の紙1トンあたり、2種の量の表面添加剤、3ポンド及び
5ポンドの添加剤(P2000+CaCl2+HMP)で処理した。表面添加剤
の担体として澱粉を使用した。
【0074】 サイズ性能を、米国特許出願第09/126643号に説明されるものと同じ
方法で、ハーキュリーズサイズテスト(HST)で評価した。より高いHST値
はより良好なサイズ処理(より少ない水浸透)を示す。
【0075】 処理するベースシートはハーキュリーズ分散ロジンサイズ剤で内部的にサイズ
処理された。得られたサイズ処理データを表10に列挙する。
【0076】
【表10】
【0077】 データは、1%の疎水変性セルロースポリマーの添加は、酸性ベースシート上
のサイズ処理に検出し得る効果を有しないことを示す。1.2%の疎水変性セル
ロースポリマー(試料C)の添加がサイズ性能を有意に改善した。
【0078】 実施例6 本実施例は、紙のサイズ効率及びインクジェット印刷品質への、疎水変性セル
ロースポリマーの影響を示す。
【0079】 実施例5で使用したものと同じ材料及び手順をこの実施例においても使用した
。試料名称A、B及びCは、実施例1に説明した溶液を意味する。異なるベース
シートを処理した。ベースシートをアルカリ性条件下でつくり、そしてこれは内
部サイズ剤としてアルキルコハク酸無水物を含んでいた。サイズ及びインクジェ
ットのデータを得た。
【0080】 印刷は、Hewlett PackardTM Desk Jet 660C プリンタで行った。印刷設定は、
該プリンタと共に供給されるヒューレット・パッカードのソフトウエア内で「be
st」及び「plain paper」に設定した。紙の印刷特性は印刷後少なくとも1時間
で測定した。光学的密度の読み値は、Cosar model 202 デンシトメータで行った
。印刷特性はベた一色の領域、黒色のテキストプリント及び黄色上黒色及び黒色
上黄色印刷領域でのテストパターンを使用して評価した。評価の手順は、ヒュー
レット・パッカード試験基準中に記述されている。良好、並及び不良の尺度で列
挙されている等級は、良好、受容可及び受容不可のヒューレット・パッカード等
級に基づいている。Hewlett Packard Paper Acceptance Criteria for HP Desk
Jet 500C, 550C and 560C Printers, Hewlett-Packard Company, July 1, 1994.
を参照されたい。
【0081】
【表11】
【0082】
【表12】
【0083】
【表13】
【0084】 実施例1に示すように、疎水変性ポリマーの試料C中の量は、疎水変性ポリマ
ーを含まない試料Bにおけるものよりも大きく、試料Aは疎水変性ポリマーを含
まなかった。表11の結果は、サイズ効率が疎水変性ポリマー含量が増加するに
つれてわずかに減少し、この減少は5ポンド/トンの表面処理レベルにおいてさ
らに明らかであることを示す。従って、この結果は、一定の用途のための疎水変
性ポリマーの適切な上限が、他の望ましい性質への影響に依存し得ることを示す
【0085】 この結果はまた、5ポンド/トンの試料Cの黒色/黄色の端部の粗さの例外を
除き、澱粉単独の使用と比較して表面処理がインクジェット印刷の品質を高める
ことを示す。
【0086】 ここに記述されたものに加えて、本発明の種々の修正は、これまでの説明から
本技術の当業者には明らかである。そのような修正も特許請求の範囲の範囲内に
あると意図される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) D21H 17/26 D21H 17/34 Z 17/34 17/62 17/62 17/63 17/63 B41J 3/04 101Y (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C U,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD ,GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN, IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,L K,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK ,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO, RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,T M,TR,TT,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA ,ZW Fターム(参考) 2C056 EA04 FC06 2H086 BA21 BA36 BA37 4L055 AG04 AG07 AG33 AG40 AG41 AG46 AG50 AH10 AH11 AH13 BD10 BE08 BE10 EA29 EA30 FA11 FA15 FA17 GA09

Claims (87)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紙サイズ剤、及び約200000以下の粘度平均分子量を有
    する少なくとも1種の疎水変性された水溶性ポリマーを含む紙サイズ組成物。
  2. 【請求項2】 疎水変性された水溶性ポリマーが約100000以下の粘度
    平均分子量を有する、請求項1に記載の組成物。
  3. 【請求項3】 疎水変性された水溶性ポリマーが約50000以下の粘度平
    均分子量を有する、請求項1に記載の組成物。
  4. 【請求項4】 疎水変性された水溶性ポリマーが約20000以下の粘度平
    均分子量を有する、請求項1に記載の組成物。
  5. 【請求項5】 疎水変性された水溶性ポリマーが約30000以下の粘度平
    均分子量を有する、請求項1に記載の組成物。
  6. 【請求項6】 疎水変性された水溶性ポリマーが約30000〜約5000
    0の粘度平均分子量を有する、請求項4に記載の組成物。
  7. 【請求項7】 疎水変性された水溶性ポリマーが疎水変性セルロースエーテ
    ルである、請求項1に記載の組成物。
  8. 【請求項8】 セルロースエーテルが実質的に非イオン性である、請求項7
    に記載の組成物。
  9. 【請求項9】 セルロースエーテルが、メチルセルロース、ヒドロキシプロ
    ピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルセル
    ロース、及びエチルヒドロキシエチルセルロースより成る群から選択される、請
    求項7に記載の組成物。
  10. 【請求項10】 セルロースエーテルがヒドロキシエチルセルロースである
    、請求項8に記載の組成物。
  11. 【請求項11】 水溶性ポリマーの疎水変性が少なくとも約8の炭素原子の
    少なくとも1つのアルキル側基を含む、請求項1に記載の組成物。
  12. 【請求項12】 水溶性ポリマーの疎水変性が少なくとも約10の炭素原子
    の少なくとも1つのアルキル側基を含む、請求項1に記載の組成物。
  13. 【請求項13】 水溶性ポリマーの疎水変性が少なくとも約12の炭素原子
    の少なくとも1つのアルキル側基を含む、請求項1に記載の組成物。
  14. 【請求項14】 水溶性ポリマーの疎水変性が少なくとも約14の炭素原子
    の少なくとも1つのアルキル側基を含む、請求項1に記載の組成物。
  15. 【請求項15】 水溶性ポリマーの疎水変性が少なくとも約15の炭素原子
    の少なくとも1つのアルキル側基を含む、請求項1に記載の組成物。
  16. 【請求項16】 水溶性ポリマーの疎水変性が15又は16の炭素原子の少
    なくとも1つのアルキル側基を含む、請求項1に記載の組成物。
  17. 【請求項17】 水溶性ポリマーの疎水変性が約24以下の炭素原子の少な
    くとも1つのアルキル側基を含む、請求項1に記載の組成物。
  18. 【請求項18】 水溶性ポリマーの疎水変性が約22以下の炭素原子の少な
    くとも1つのアルキル側基を含む、請求項1に記載の組成物。
  19. 【請求項19】 水溶性ポリマーの疎水変性が約20以下の炭素原子の少な
    くとも1つのアルキル側基を含む、請求項1に記載の組成物。
  20. 【請求項20】 水溶性ポリマーの疎水変性が約18以下の炭素原子の少な
    くとも1つのアルキル側基を含む、請求項1に記載の組成物。
  21. 【請求項21】 セルロースエーテルが少なくとも約2.0の置換度を有す
    る、請求項7に記載の組成物。
  22. 【請求項22】 セルロースエーテルが少なくとも約3.0の置換度を有す
    る、請求項7に記載の組成物。
  23. 【請求項23】 セルロースエーテルが少なくとも約3.5〜約3.6の置
    換度を有する、請求項7に記載の組成物。
  24. 【請求項24】 組成物が実質的に均一な分散物の形態である、請求項1に
    記載の組成物。
  25. 【請求項25】 サイズ剤が反応性サイズ剤を含む、請求項1に記載の組成
    物。
  26. 【請求項26】 反応性サイズ剤が、アルキルケテンダイマー、アルケニル
    コハク酸無水物、アルケニルケテンダイマー及びケテンマルチマーより成る群か
    ら選択される、請求項1に記載の組成物。
  27. 【請求項27】 サイズ剤が液体である、請求項1に記載の組成物。
  28. 【請求項28】 反応性サイズ剤がアルケニルケテンダイマーを含む、請求
    項23に記載の組成物。
  29. 【請求項29】 サイズ剤が非反応性サイズ剤を含む、請求項1に記載の組
    成物。
  30. 【請求項30】 少なくとも1種の反応性サイズ剤及び少なくとも1種の非
    反応性サイズ剤を含む、請求項1に記載の組成物。
  31. 【請求項31】 サイズ剤が、ポリマーエマルジョンサイズ剤及びロジンサ
    イズ剤より成る群から選択される、請求項29に記載の組成物。
  32. 【請求項32】 さらに塩を含む、請求項1に記載の組成物。
  33. 【請求項33】 塩が、カルシウム、マグネシウム及びバリウムの各ハロゲ
    ン化物より成る群から選択される、請求項32に記載の組成物。
  34. 【請求項34】 塩が、塩化カルシウム、塩化マグネシウム、臭化マグネシ
    ウム、臭化カルシウム、硝酸カルシウム、硝酸マグネシウム、酢酸カルシウム及
    び酢酸マグネシウムより成る群から選択される、請求項33に記載の組成物。
  35. 【請求項35】 サイズプレスにおいてまたはその近傍で紙に請求項1に記
    載の組成物を添加することを含む、紙を処理する方法。
  36. 【請求項36】 疎水変性された水溶性ポリマーが約100000以下の粘
    度平均分子量を有する、請求項35に記載の方法。
  37. 【請求項37】 疎水変性された水溶性ポリマーが約50000以下の粘度
    平均分子量を有する、請求項35に記載の方法。
  38. 【請求項38】 疎水変性された水溶性ポリマーが少なくとも約20000
    の粘度平均分子量を有する、請求項35に記載の方法。
  39. 【請求項39】 疎水変性された水溶性ポリマーが少なくとも約30000
    の粘度平均分子量を有する、請求項35に記載の方法。
  40. 【請求項40】 疎水変性された水溶性ポリマーが約30000〜約500
    00の粘度平均分子量を有する、請求項35に記載の方法。
  41. 【請求項41】 疎水変性された水溶性ポリマーが疎水変性セルロースエー
    テルである、請求項35に記載の組成物。
  42. 【請求項42】 疎水変性セルロースエーテルが実質的に非イオン性である
    、請求項41に記載の方法。
  43. 【請求項43】 セルロースエーテルが、メチルセルロース、ヒドロキシプ
    ロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルセ
    ルロース、及びエチルヒドロキシエチルセルロースより成る群から選択される、
    請求項41に記載の方法。
  44. 【請求項44】 セルロースエーテルがヒドロキシエチルセルロースである
    、請求項41に記載の方法。
  45. 【請求項45】 水溶性ポリマーの疎水変性が少なくとも約8の炭素原子の
    少なくとも1つのアルキル側基を含む、請求項35に記載の方法。
  46. 【請求項46】 水溶性ポリマーの疎水変性が少なくとも約10の炭素原子
    の少なくとも1つのアルキル側基を含む、請求項35に記載の方法。
  47. 【請求項47】 水溶性ポリマーの疎水変性が少なくとも約12の炭素原子
    の少なくとも1つのアルキル側基を含む、請求項35に記載の方法。
  48. 【請求項48】 水溶性ポリマーの疎水変性が少なくとも約14の炭素原子
    の少なくとも1つのアルキル側基を含む、請求項35に記載の方法。
  49. 【請求項49】 水溶性ポリマーの疎水変性が少なくとも約15の炭素原子
    の少なくとも1つのアルキル側基を含む、請求項35に記載の方法。
  50. 【請求項50】 水溶性ポリマーの疎水変性が15又は16の炭素原子の少
    なくとも1つのアルキル側基を含む、請求項35に記載の方法。
  51. 【請求項51】 水溶性ポリマーの疎水変性が約24以下の炭素原子の少な
    くとも1つのアルキル側基を含む、請求項35に記載の方法。
  52. 【請求項52】 水溶性ポリマーの疎水変性が約22以下の炭素原子の少な
    くとも1つのアルキル側基を含む、請求項35に記載の方法。
  53. 【請求項53】 水溶性ポリマーの疎水変性が約20以下の炭素原子の少な
    くとも1つのアルキル側基を含む、請求項35に記載の方法。
  54. 【請求項54】 水溶性ポリマーの疎水変性が約18以下の炭素原子の少な
    くとも1つのアルキル側基を含む、請求項35に記載の方法。
  55. 【請求項55】 セルロースエーテルが少なくとも約2.0の置換度を有す
    る、請求項41に記載の方法。
  56. 【請求項56】 セルロースエーテルが少なくとも約3.0の置換度を有す
    る、請求項41に記載の方法。
  57. 【請求項57】 セルロースエーテルが少なくとも約3.5〜約3.6の置
    換度を有する、請求項41に記載の方法。
  58. 【請求項58】 請求項1に記載の組成物を含む紙。
  59. 【請求項59】 疎水変性された水溶性ポリマーが約100000以下の粘
    度平均分子量を有する、請求項58に記載の紙。
  60. 【請求項60】 疎水変性された水溶性ポリマーが約50000以下の粘度
    平均分子量を有する、請求項58に記載の紙。
  61. 【請求項61】 疎水変性された水溶性ポリマーが少なくとも約20000
    の粘度平均分子量を有する、請求項58に記載の紙。
  62. 【請求項62】 疎水変性された水溶性ポリマーが少なくとも約30000
    の粘度平均分子量を有する、請求項58に記載の紙。
  63. 【請求項63】 疎水変性された水溶性ポリマーが約30000〜約500
    00の粘度平均分子量を有する、請求項62に記載の紙。
  64. 【請求項64】 疎水変性された水溶性ポリマーが疎水変性セルロースエー
    テルである、請求項58に記載の紙。
  65. 【請求項65】 セルロースエーテルが実質的に非イオン性である、請求項
    64に記載の紙。
  66. 【請求項66】 セルロースエーテルが、メチルセルロース、ヒドロキシプ
    ロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルセ
    ルロース、及びエチルヒドロキシエチルセルロースより成る群から選択される、
    請求項64に記載の紙。
  67. 【請求項67】 セルロースエーテルがヒドロキシエチルセルロースである
    、請求項66に記載の紙。
  68. 【請求項68】 水溶性ポリマーの疎水変性が少なくとも約8の炭素原子の
    少なくとも1つのアルキル側基を含む、請求項58に記載の紙。
  69. 【請求項69】 水溶性ポリマーの疎水変性が少なくとも約10の炭素原子
    の少なくとも1つのアルキル側基を含む、請求項58に記載の紙。
  70. 【請求項70】 水溶性ポリマーの疎水変性が少なくとも約12の炭素原子
    の少なくとも1つのアルキル側基を含む、請求項58に記載の紙。
  71. 【請求項71】 水溶性ポリマーの疎水変性が少なくとも約14の炭素原子
    の少なくとも1つのアルキル側基を含む、請求項58に記載の紙。
  72. 【請求項72】 水溶性ポリマーの疎水変性が少なくとも約15の炭素原子
    の少なくとも1つのアルキル側基を含む、請求項58に記載の紙。
  73. 【請求項73】 水溶性ポリマーの疎水変性が15又は16の炭素原子の少
    なくとも1つのアルキル側基を含む、請求項58に記載の紙。
  74. 【請求項74】 水溶性ポリマーの疎水変性が約24以下の炭素原子の少な
    くとも1つのアルキル側基を含む、請求項58に記載の紙。
  75. 【請求項75】 水溶性ポリマーの疎水変性が約22以下の炭素原子の少な
    くとも1つのアルキル側基を含む、請求項58に記載の紙。
  76. 【請求項76】 水溶性ポリマーの疎水変性が約20以下の炭素原子の少な
    くとも1つのアルキル側基を含む、請求項58に記載の紙。
  77. 【請求項77】 水溶性ポリマーの疎水変性が約18以下の炭素原子の少な
    くとも1つのアルキル側基を含む、請求項58に記載の紙。
  78. 【請求項78】 セルロースエーテルが少なくとも約2.0の置換度を有す
    る、請求項64に記載の紙。
  79. 【請求項79】 セルロースエーテルが少なくとも約3.0の置換度を有す
    る、請求項64に記載の紙。
  80. 【請求項80】 セルロースエーテルが約3.5〜約3.6の置換度を有す
    る、請求項64に記載の紙。
  81. 【請求項81】 サイズ剤が反応性サイズ剤を含む、請求項58に記載の紙
  82. 【請求項82】 反応性サイズ剤が、アルキルケテンダイマー、アルケニル
    コハク酸無水物、アルケニルケテンダイマー及びアルケニルケテンマルチマーよ
    り成る群から選択される、請求項58に記載の紙。
  83. 【請求項83】 反応性サイズ剤がアルケニルケテンダイマーを含む、請求
    項81に記載の紙。
  84. 【請求項84】 サイズ剤が液体である、請求項58に記載の紙。
  85. 【請求項85】 サイズ剤が非反応性サイズ剤を含む、請求項58に記載の
    組成物。
  86. 【請求項86】 サイズ剤がポリマーエマルジョンサイズ剤及びロジンサイ
    ズ剤より成る群から選択される、請求項85に記載の紙。
  87. 【請求項87】 少なくとも1種の反応性サイズ剤及び少なくとも1種の非
    反応性サイズ剤を含む、請求項1に記載の紙。
JP2000578516A 1998-10-28 1999-10-26 分散物を製造するための組成物及び方法、並びに該分散物の使用方法 Expired - Fee Related JP4795537B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/184,458 1998-10-28
US09/184,458 US6123760A (en) 1998-10-28 1998-10-28 Compositions and methods for preparing dispersions and methods for using the dispersions
PCT/US1999/025033 WO2000024966A1 (en) 1998-10-28 1999-10-26 Compositions and methods for preparing dispersions and methods for using the dispersions

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002528658A true JP2002528658A (ja) 2002-09-03
JP2002528658A5 JP2002528658A5 (ja) 2006-08-03
JP4795537B2 JP4795537B2 (ja) 2011-10-19

Family

ID=22676947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000578516A Expired - Fee Related JP4795537B2 (ja) 1998-10-28 1999-10-26 分散物を製造するための組成物及び方法、並びに該分散物の使用方法

Country Status (20)

Country Link
US (1) US6123760A (ja)
EP (1) EP1123441B1 (ja)
JP (1) JP4795537B2 (ja)
KR (1) KR100593338B1 (ja)
CN (1) CN1190556C (ja)
AR (1) AR021013A1 (ja)
AT (1) ATE330064T1 (ja)
AU (1) AU1231500A (ja)
BR (1) BR9914843B1 (ja)
CA (1) CA2346946C (ja)
DE (1) DE69931946T2 (ja)
ES (1) ES2262365T3 (ja)
ID (1) ID28963A (ja)
NO (1) NO20012095L (ja)
NZ (1) NZ510954A (ja)
PL (1) PL191424B1 (ja)
PT (1) PT1123441E (ja)
RU (1) RU2223986C2 (ja)
TW (1) TWI233957B (ja)
WO (1) WO2000024966A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7311801B2 (en) 2003-02-21 2007-12-25 Nippon Paper Industries Co., Ltd. Newsprint papers

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI117714B (fi) * 2001-04-10 2007-01-31 Ciba Sc Holding Ag Menetelmä nestepakkauskartongin massaliimauksessa, nestepakkauskartongin valmistuksessa käytettävä massaliima, nestepakkaus ja massaliiman käyttö
US7001934B2 (en) * 2002-01-24 2006-02-21 Cabot Coroporation Inkjet ink systems comprising a gelling agent
US7166192B2 (en) * 2003-05-23 2007-01-23 Hercules Incorporated Method for controlling pitch and stickies deposition
US7981477B2 (en) * 2004-02-26 2011-07-19 Hercules Incorporated Hydroxyalkylcellulose as additive in pigmented metering size press coatings
US7582188B2 (en) * 2005-10-14 2009-09-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Composition and ink receiving system incorporating the composition
US8758886B2 (en) * 2005-10-14 2014-06-24 International Paper Company Recording sheet with improved image dry time
PL1974097T3 (pl) 2006-01-17 2018-07-31 International Paper Company Podłoża papierowe zawierające duże ilości powierzchniowych środków zaklejających i niskiej wewnętrznej zawartości kleju do zaklejania papieru oraz o dużej stabilności wymiarowej
US8431140B2 (en) 2006-06-14 2013-04-30 Dr. Reddy's Laboratories, Inc. Topical compositions
US7758934B2 (en) 2007-07-13 2010-07-20 Georgia-Pacific Consumer Products Lp Dual mode ink jet paper
ES2390619T3 (es) 2008-03-31 2012-11-14 International Paper Company Hoja de impresión con calidad mejorada de impresión a niveles bajos de aditivos
FI122944B (fi) * 2008-06-06 2012-09-14 Metsaeliitto Osuuskunta Menetelmä puun suojaamiseksi
ES2456271T3 (es) * 2008-06-20 2014-04-21 International Paper Company Composición y hoja de registro con propiedades ópticas mejoradas
ES2438865T3 (es) * 2008-06-26 2014-01-20 International Paper Company Hoja de impresión con mejor densidad de impresión
US8574690B2 (en) * 2009-12-17 2013-11-05 International Paper Company Printable substrates with improved dry time and acceptable print density by using monovalent salts
US8652593B2 (en) * 2009-12-17 2014-02-18 International Paper Company Printable substrates with improved brightness from OBAs in presence of multivalent metal salts
US8440053B2 (en) 2010-04-02 2013-05-14 International Paper Company Method and system using surfactants in paper sizing composition to inhibit deposition of multivalent fatty acid salts
US9278515B2 (en) 2010-06-14 2016-03-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing method
US9493685B2 (en) * 2010-06-14 2016-11-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Pre-treatment composition
WO2012067976A1 (en) 2010-11-16 2012-05-24 International Paper Company Paper sizing composition with salt of calcium (ii) and organic acid products made thereby,method of using, and method of making
TWI558880B (zh) 2011-03-31 2016-11-21 英屬開曼群島索理思科技開曼公司 上漿組合物
US10144830B2 (en) 2011-12-19 2018-12-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Pretreatment fluids with ammonium metal chelate cross-linker for printing media
US9505024B2 (en) * 2011-12-19 2016-11-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method of producing a printed image on a pre-treated, low-porous or non-porous medium
FI126960B (en) 2014-02-06 2017-08-31 Kemira Oyj Stabilized adhesive formulation
JP6996506B2 (ja) * 2017-03-24 2022-01-17 東レ株式会社 吸放湿性に優れたポリアミド繊維
CN112553953A (zh) * 2020-12-10 2021-03-26 江门市高力依科技实业有限公司 一种表胶助剂及其使用方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55110103A (en) * 1979-02-12 1980-08-25 Hercules Inc Denatured waterrsoluble cellulose ether
JPH03227495A (ja) * 1989-10-30 1991-10-08 Aqualon Co 水性紙用塗料組成物
JPH06220795A (ja) * 1992-07-21 1994-08-09 Hercules Inc 紙および厚紙をサイジングするためのシステム
JPH0852340A (ja) * 1994-08-11 1996-02-27 Arakawa Chem Ind Co Ltd ロジン物質の水性エマルジョン製造用乳化剤及びロジン物質の水性エマルジョン
JPH08246391A (ja) * 1994-12-22 1996-09-24 Arakawa Chem Ind Co Ltd 製紙用表面サイズ剤
JPH08337997A (ja) * 1995-04-03 1996-12-24 Arakawa Chem Ind Co Ltd 製紙用ロジン系エマルションサイズ剤及び紙サイジング方法
WO1998033982A2 (en) * 1997-02-05 1998-08-06 Akzo Nobel N.V. Sizing of paper
JP2920215B1 (ja) * 1998-04-28 1999-07-19 星光化学工業株式会社 製紙用中性サイズ剤及びそれを用いる紙のサイジング方法
JPH11286889A (ja) * 1998-03-31 1999-10-19 Arakawa Chem Ind Co Ltd 製紙用ロジン系エマルジョンサイズ剤及び紙サイジング方法

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2628918A (en) * 1944-06-03 1953-02-17 Monsanto Chemicals Sizing agents
US2684300A (en) * 1948-05-13 1954-07-20 Monsanto Chemicals Sizing paper and product
US2627477A (en) * 1949-10-06 1953-02-03 Hercules Powder Co Ltd Higher alkyl ketene dimer emulsion
US2873203A (en) * 1954-02-25 1959-02-10 American Cyanamid Co Liquid rosin sizes containing anti-stratifying agent
US3582464A (en) * 1967-04-10 1971-06-01 Hercules Inc Aqueous dispersions of rosin anhydride and their use as sizing agents for paper
SE361908B (ja) * 1972-07-14 1973-11-19 Kema Nord Ab
GB1457428A (en) * 1973-07-02 1976-12-01 Tenneco Chem Paper sizing
US3996654A (en) * 1974-10-21 1976-12-14 Albany International Corporation Method of making syntatic modules
GB1504853A (en) * 1975-05-20 1978-03-22 Allied Colloids Ltd Sizing
US4296012A (en) * 1978-12-28 1981-10-20 Arakawa Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Sizing compositions incorporating ketene dimer
US4263182A (en) * 1979-09-06 1981-04-21 Hercules Incorporated Stable dispersions of fortified rosin
WO1982000038A1 (en) * 1980-06-24 1982-01-07 Yoshioka S Cellulose-treating agent and paper products sized therewith
US4374673A (en) * 1980-12-31 1983-02-22 Hercules Incorporated Stable dispersions of fortified rosin
US4522686A (en) * 1981-09-15 1985-06-11 Hercules Incorporated Aqueous sizing compositions
JPS5891894A (ja) * 1981-11-25 1983-05-31 花王株式会社 製紙用サイズ剤組成物
DE3216414A1 (de) * 1982-05-03 1983-11-03 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Leimungsmittel auf basis von ketendimeren
AT384841B (de) * 1984-01-19 1988-01-11 Krems Chemie Gmbh Papierleimungsmittel, verfahren zu ihrer herstellung und verwendung modifizierter kolophoniumharze
JPS6328997A (ja) * 1986-07-18 1988-02-06 花王株式会社 製紙用サイズ剤組成物
GB8712349D0 (en) * 1987-05-26 1987-07-01 Hercules Inc Sizing pulp
GB8801004D0 (en) * 1988-01-18 1988-02-17 Hercules Inc Cellulose sizing agents for neutral/alkaline systems
US4861376A (en) * 1988-11-10 1989-08-29 Hercules Incorporated High-solids alkyl ketene dimer dispersion
JPH02293493A (ja) * 1989-04-28 1990-12-04 Arakawa Chem Ind Co Ltd ケテンダイマー系製紙用サイズ剤
JPH0419290A (ja) * 1990-05-14 1992-01-23 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 船体構造の組立方法
JP2894512B2 (ja) * 1990-09-07 1999-05-24 ミサワセラミックス株式会社 製紙用サイズ剤組成物
JP3072142B2 (ja) * 1991-04-02 2000-07-31 ハリマ化成株式会社 製紙用サイズ剤組成物
US5275698A (en) * 1992-03-09 1994-01-04 Hercules Incorporated Enhancement of tissue paper softness with minimal effect on strength
CA2115106A1 (en) * 1993-02-12 1994-08-13 Gerald D. Miller Surface sizing composition and method
US5525738A (en) * 1993-03-26 1996-06-11 Hercules Incorporated Process for the manufacture of alkyl ketene dimers by dimerization with tertiary amines
GB9309604D0 (en) * 1993-05-10 1993-06-23 Hercules Inc Process for the manufacture of alkyl ketene dimer
GB9311944D0 (en) * 1993-06-10 1993-07-28 Hercules Inc Synthesis of alkyl ketene multimers (akm) and application for precision converting grades of fine paper
US5403392A (en) * 1993-08-04 1995-04-04 Ennis Herder, Inc. High solids aqueous dispersions of hydrophobizing agents
US5474843A (en) * 1993-12-16 1995-12-12 Labelon Corporation Acceptor material for inks
US5685815A (en) * 1994-02-07 1997-11-11 Hercules Incorporated Process of using paper containing alkaline sizing agents with improved conversion capability
US5846663A (en) * 1994-02-07 1998-12-08 Hercules Incorporated Method of surface sizing paper comprising surface sizing paper with 2-oxetanone ketene multimer sizing agent
US5425806B1 (en) * 1994-05-12 1997-07-01 Rheox Inc Pourable water dispersible thickening composition for aqueous systems and a method of thickening said aqueous systems
US5725731A (en) * 1995-05-08 1998-03-10 Hercules Incorporated 2-oxetanone sizing agents comprising saturated and unsaturated tails, paper made with the 2-oxetanone sizing agents, and use of the paper in high speed converting and reprographic operations
US5872287A (en) * 1995-06-09 1999-02-16 Mitsui Chemicals, Inc. Amphipathic compound having succinic acid skeleton
US5658377A (en) * 1996-01-24 1997-08-19 Ennis Herder, Inc. Stable high solids aqueous dispersions of hydrophobizing agents
BR9707265A (pt) * 1996-02-02 1999-04-13 Hercules Inc Sistema emulsificante para agentes de engomação de colof nia
US5766417A (en) * 1996-03-06 1998-06-16 Hercules Incorporated Process for using alkaline sized paper in high speed converting or reprographics operations
MY125712A (en) * 1997-07-31 2006-08-30 Hercules Inc Composition and method for improved ink jet printing performance

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55110103A (en) * 1979-02-12 1980-08-25 Hercules Inc Denatured waterrsoluble cellulose ether
JPH03227495A (ja) * 1989-10-30 1991-10-08 Aqualon Co 水性紙用塗料組成物
JPH06220795A (ja) * 1992-07-21 1994-08-09 Hercules Inc 紙および厚紙をサイジングするためのシステム
JPH0852340A (ja) * 1994-08-11 1996-02-27 Arakawa Chem Ind Co Ltd ロジン物質の水性エマルジョン製造用乳化剤及びロジン物質の水性エマルジョン
JPH08246391A (ja) * 1994-12-22 1996-09-24 Arakawa Chem Ind Co Ltd 製紙用表面サイズ剤
JPH08337997A (ja) * 1995-04-03 1996-12-24 Arakawa Chem Ind Co Ltd 製紙用ロジン系エマルションサイズ剤及び紙サイジング方法
WO1998033982A2 (en) * 1997-02-05 1998-08-06 Akzo Nobel N.V. Sizing of paper
JPH11286889A (ja) * 1998-03-31 1999-10-19 Arakawa Chem Ind Co Ltd 製紙用ロジン系エマルジョンサイズ剤及び紙サイジング方法
JP2920215B1 (ja) * 1998-04-28 1999-07-19 星光化学工業株式会社 製紙用中性サイズ剤及びそれを用いる紙のサイジング方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7311801B2 (en) 2003-02-21 2007-12-25 Nippon Paper Industries Co., Ltd. Newsprint papers

Also Published As

Publication number Publication date
NZ510954A (en) 2002-10-25
CA2346946A1 (en) 2000-05-04
RU2223986C2 (ru) 2004-02-20
EP1123441A1 (en) 2001-08-16
ATE330064T1 (de) 2006-07-15
ES2262365T3 (es) 2006-11-16
CN1190556C (zh) 2005-02-23
PL347497A1 (en) 2002-04-08
US6123760A (en) 2000-09-26
ID28963A (id) 2001-07-19
KR20010080915A (ko) 2001-08-25
KR100593338B1 (ko) 2006-06-26
TWI233957B (en) 2005-06-11
AR021013A1 (es) 2002-06-12
PT1123441E (pt) 2006-09-29
NO20012095D0 (no) 2001-04-27
DE69931946D1 (de) 2006-07-27
EP1123441B1 (en) 2006-06-14
BR9914843A (pt) 2001-07-10
PL191424B1 (pl) 2006-05-31
DE69931946T2 (de) 2007-01-25
BR9914843B1 (pt) 2009-08-11
JP4795537B2 (ja) 2011-10-19
NO20012095L (no) 2001-04-27
CA2346946C (en) 2007-05-29
AU1231500A (en) 2000-05-15
CN1325471A (zh) 2001-12-05
WO2000024966A1 (en) 2000-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4795537B2 (ja) 分散物を製造するための組成物及び方法、並びに該分散物の使用方法
JP4624549B2 (ja) 改良されたインクジェット印刷性能のための組成物及び方法
KR101329399B1 (ko) 종이의 향상된 표면 사이징
US20080163993A1 (en) Surface sizing with sizing agents and glycol ethers
JP2001518575A (ja) セルロース反応性及びセルロース非反応性サイズ剤で紙を表面サイジングする方法、並びにそれによって製造される紙
JP2002514674A (ja) イオン性ポリマーおよび粘度プロモーターを含有する水系
JP2006510823A (ja) 無水アルケニルこはく酸組成物系及びその使用法
EP0925336B1 (en) Modified rosin emulsion
KR920006423B1 (ko) 싸이즈 조성물 및 싸이징 방법
JP2002520504A (ja) 紙サイジング用の表面変性されたフィラー
JP2002520501A (ja) 製紙用添加剤
JP4526365B2 (ja) 紙の表面サイジング方法およびその紙の製造方法
JP3838466B2 (ja) 粒子型表面サイズ剤
JP5376231B2 (ja) サイズ剤組成物
JP5392600B2 (ja) サイズ剤組成物
CA2296448A1 (en) Method for surface sizing paper with 2-oxetanone and rosin and paper prepared thereby
PL196680B1 (pl) Zastosowanie papieru zaklejanego w warunkach alkalicznych i sposób wytwarzania papieru
MXPA01003891A (en) Compositions and methods for preparing dispersions and methods for using the dispersions
JPH07214893A (ja) 転写用シート
WO2006111184A1 (en) Water dispersible composition for treating paper
MXPA00003139A (es) Metodo para aprestar una superficie de papel con barnices de apresto reactivos con celulosa y no reactivos con celulosa, y papel elaborado con los mismos

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060602

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060602

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090420

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090721

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110706

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110728

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4795537

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees