JP2002506062A - 少なくとも2つの非対称的に置換された炭素原子を有する6−置換2,4−ジアミノ−1,3,5−トリアジン誘導体、それらの製造およびそれらの除草剤としての使用 - Google Patents

少なくとも2つの非対称的に置換された炭素原子を有する6−置換2,4−ジアミノ−1,3,5−トリアジン誘導体、それらの製造およびそれらの除草剤としての使用

Info

Publication number
JP2002506062A
JP2002506062A JP2000535630A JP2000535630A JP2002506062A JP 2002506062 A JP2002506062 A JP 2002506062A JP 2000535630 A JP2000535630 A JP 2000535630A JP 2000535630 A JP2000535630 A JP 2000535630A JP 2002506062 A JP2002506062 A JP 2002506062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atom
optionally substituted
cyano
case
configuration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000535630A
Other languages
English (en)
Inventor
リーベル,ハンス−ヨヘム
レーア,シユテフアン
フオイヒト,カタリナ
ドリンガー,マルクス
ドリユーズ,マーク・ビルヘルム
ベトコロウスキ,インゴ
マイヤーズ,ランデイ・アレン
幸喜 渡辺
敏男 五島
Original Assignee
バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト
日本バイエルアグロケム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト, 日本バイエルアグロケム株式会社 filed Critical バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JP2002506062A publication Critical patent/JP2002506062A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D251/00Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings
    • C07D251/02Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings
    • C07D251/12Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D251/14Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrogen or carbon atoms directly attached to at least one ring carbon atom
    • C07D251/16Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrogen or carbon atoms directly attached to at least one ring carbon atom to only one ring carbon atom
    • C07D251/18Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrogen or carbon atoms directly attached to at least one ring carbon atom to only one ring carbon atom with nitrogen atoms directly attached to the two other ring carbon atoms, e.g. guanamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/64Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/661,3,5-Triazines, not hydrogenated and not substituted at the ring nitrogen atoms
    • A01N43/681,3,5-Triazines, not hydrogenated and not substituted at the ring nitrogen atoms with two or three nitrogen atoms directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D251/00Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings
    • C07D251/02Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings
    • C07D251/12Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D251/26Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hetero atoms directly attached to ring carbon atoms
    • C07D251/40Nitrogen atoms
    • C07D251/48Two nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/78Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans
    • C07D307/79Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D307/81Radicals substituted by nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/06Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D333/14Radicals substituted by singly bound hetero atoms other than halogen
    • C07D333/20Radicals substituted by singly bound hetero atoms other than halogen by nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D333/28Halogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は式(I)の少なくとも2つの非対称的に置換された炭素原子を有する置換された光学的に活性なアミノトリアジンを提供し、式中、Aは、単結合を表すか、または各々が直鎖もしくは分枝鎖のアルカンジイルまたはオキサアルカンジイルを表し;R1は、アミノ、ホルミルアミノ、または各々がシアノ、ハロゲンもしくはC1-C4-アルコキシ-により場合により置換されてもよいアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキルカルボニルアミノ、N-アルキル-N-アルキルカルボニル-アミノ、アルコキシカルボニルアミノ、N-アルキル-N-アルコキシカルボニル-アミノ、アルキル-アミノアルキリドアミノまたはジアルキルアミノ アルキリド アミノを表し;R2、R3は、水素、ハロゲン、またはシアノ、ハロゲンもしくはC1-C4-アルコキシ-により場合により置換されてもよいアルキルを表すか、またはR3はR2と一緒になってシアノ、ハロゲンもしくはC1-C4-アルキルにより場合により置換されてもよいアルカンジイルを表し;R4は、アルキルまたはシクロアルキルを表し;Yは、水素、ヒドロキシ、メルカプト、アミノ、シアノ、ハロゲンを表すか、または各々がシアノ、ハロゲン-もしくはC1-C4-アルコキシ-により場合により置換されてもよいアルキル、アルコキシ、アルキルカルボニルオキシ、アルコキシカルボニルオキシ、アルキルアミノカルボニルオキシ、ジアルキルアミノカルボニルオキシ、アルキルチオ、アルキルアミノまたはジアルキルアミノを表し、そして;Zは場合により置換されてもよい単環式もしくは二環式の炭素環式もしくはヘテロ環式基を表す。置換基はR2、R3およびYがそれぞれ個別の場合で互いに異なり、そして置換基はR2、R3またはR4へ結合している両炭素原子上に結合することを条件に提供される。R,RまたはR,SまたはS,RまたはS,SまたはR,racまたはS,racが配置される[第1の提示はトリアジン-置換基−CR23Yを指し、そして第2の提示はアミノ−置換基−CHR4(A−Z)を指す]。本発明はまた、式(I)の化合物の製造法およびそれらの除草剤としての利用に関する。 【化1】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は、少なくとも2つの非対称的に置換された炭素原子を有する新規な置
換された光学的に活性なアミノトリアジン、それらの製造法およびそれらの除草
剤としての使用に関する。
【0002】 置換されたアミノトリアジンはすでに(特許)技術文献から知られている(米
国特許第3 816 419号、同第3 932 167号明細書、欧州特許第191 496号、同第273
328号明細書、同第411 153号/国際公開第90/09 378号明細書、同第97/00 254 号、同97/08 156号明細書を参照にされたい)。しかしこのような化合物(その 中の幾つかも非対称的に置換された炭素原子を有する)は、これまで特定の重要
性をもたなかった。
【0003】 したがって本発明は、少なくとも2つの非対象的に置換された炭素原子を有す
る新規な置換された光学的に活性な一般式(I)
【0004】
【化4】
【0005】 式中、 Aは、単結合を表すか、または各々の場合で直鎖もしくは分枝鎖の各々の場合
で最高6個の炭素原子を有するアルカンジイルまたはオキサアルカンジイルを表
し、 R1は、アミノを表すか、ホルミルアミノを表すか、または各々の場合でシア ノ-、ハロゲン-もしくはC1-C4-アルコキシ-により場合により置換されてもよ い各々の場合で最高6個の炭素原子をアルキル基もしくはアルキリデン基に有す
るアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキルカルボニルアミノ、N-アルキル
-N-アルキルカルボニルアミノ、アルコキシカルボニルアミノ、N-アルキル-N-ア
ルコキシカルボニルアミノ、アルキルアミノアルキリデンアミノまたはジアルキ
ルアミノアルキリデンアミノを表し、 R2は、水素、ハロゲン、またはシアノ-、ハロゲン-もしくはC1-C4-アルコ キシ-により場合により置換されてもよい最高6個の炭素原子を有するアルキル を表し、 R3は、水素、ハロゲン、またはシアノ-、ハロゲン-もしくはC1-C4-アルコ キシ-により場合により置換されてもよい最高6個の炭素原子を有するアルキル を表すか、またはR2と一緒にシアノ-、ハロゲン-もしくはC1-C4-アルキル-に
より場合により置換されてもよい2〜5個の炭素原子を有するアルカンジイルを
表し、 R4は、最高6個の炭素原子を有するアルキルを表すか、または3〜6個の炭 素原子を有するシクロアルキルを表し、 Yは、水素、ヒドロキシル、メルカプト、アミノ、シアノ、ハロゲンを表すか
、または各々の場合でシアノ-、ハロゲン-もしくはC1-C4-アルコキシ-により 場合により置換されてもよい各々の場合で最高6個の炭素原子をアルキル基に有
するアルキル、アルコキシ、アルキルカルボニルオキシ、アルコキシカルボニル
オキシ、アルキルアミノカルボニルオキシ、ジアルキルアミノカルボニルオキシ
、アルキルチオ、アルキルアミノまたはジアルキルアミノを表し、そして Zは、シクロペンチル、シクロヘキシル、フェニル、ナフチル、テトラリニル
、デカリニル、インダニル、インデニル、フリル、ベンゾフリル、ジ-ヒドロベ ンゾフリル、チエニル、ベンゾチエニル、ジヒドロベンゾチエニル、イソベンゾ
フリル、ジヒドロイソベンゾフリル、イソベンゾチエニル、ジヒドロイソベンゾ
チエニル、ピロリル、インドリル、イソインドリル、インドリニル、イソインド
リニル、ベンゾジオキソリル、オキサゾリル、ベンズオキサゾリル、チアゾリル
、ベンゾチアゾリル、ベンズイミダゾリル、インダゾリル、オキサジアゾリル、
チアジアゾリル、ピラゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダ
ジニル、キノリル、イソキノリル、キノキサリニル、シンノリニルおよびフタラ
ジニルから成る群から選択される場合により置換されてもよい単環式もしくは二
環式の炭素環式もしくはヘテロ環式基を表し、 ここで可能な置換基は、各々の場合で以下の群から好ましく選択される: ヒドロキシル、アミノ、シアノ、ニトロ、カルバモイル、スルファモイル、ハ
ロゲン、各々の場合でヒドロキシル-、シアノ-またはハロゲン-により場合によ り置換されてもよい各々の場合で1〜6個の炭素原子をアルキル基に有するアル
キル、アルコキシ、アルキルアミノまたはジアルキルアミノ、各々の場合でハロ
ゲン-により場合により置換されてもよい各々の場合で1〜6個の炭素原子をア ルキル基に有するアルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、アルキルカルボ
ニルアミノ、アルキルアミノカルボニル、ジアルキルアミノカルボニル、アルキ
ルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルスルホニルアミ
ノ、アルキルアミノスルホニルまたはジアルキルアミノスルホニル、各々の場合
でヒドロキシル-、シアノ-、ニトロ-、ハロゲン-、C1-C4-アルキル-、C1-C4 -ハロゲノアルキル-、C1-C4-アルコキシ-またはC1-C4-ハロゲンアルコキシ-
により場合により置換されてもよいフェニルまたはフェノキシ、および各々の場
合でハロゲン-により場合により置換されてもよいメチレンジオキシまたはエチ レンジオキシ、 但し、各の個別の場合でR2、R3およびYは互いに異なり、そしてR2、R3
たはR4へ結合している2つの炭素原子での置換基は以下のように配置されるこ とを条件とする: (a)R2およびR3に結合している炭素原子でR配置、そしてR4へ結合してい る炭素原子でR配置(,,R,R-ジアステレオマー“)、 (b)R2およびR3に結合している炭素原子でR配置、そしてR4へ結合してい る炭素原子でS配置(,,R,S-ジアステレオマー“)、 (c)R2およびR3に結合している炭素原子でS配置、そしてR4へ結合してい る炭素原子でR配置(,,S,R-ジアステレオマー“)、 (d)R2およびR3に結合している炭素原子でS配置、そしてR4へ結合してい る炭素原子でS配置(,,S,S-ジアステレオマー“)、 (e)R2およびR3に結合している炭素原子でR配置、そしてR4へ結合してい る炭素原子でラセミ配置(,,R,rac-ジアステレオマー“)、 (f)R2およびR3に結合している炭素原子でS配置、そしてR4へ結合している
炭素原子でラセミ配置(,,S,rac-ジアステレオマー“)、 のアミノトリアジンを提供する。
【0006】 R2、R3およびYに結合しているC原子はラセミ形では存在しないので、本発
明によるすべての化合物は光学的に活性である。
【0007】 一般式(I)の少なくとも2つの非対称的に置換された炭素原子を有する新規 な置換アミノトリアジンは、一般式(II)
【0008】
【化5】
【0009】 式中、 A、R1、R4およびZは上記定義の通りである、 の置換ビグアニド、および/または一般式(II)の化合物の酸付加生成物を、 一般式(III)
【0010】
【化6】
【0011】 式中、 R2、R3およびYは上記定義の通りであり、そして Xは、ハロゲンまたはアルコキシを表す、 の(光学的に活性な)カルボン酸誘導体と、適当ならば反応助剤の存在下で、そ
して適当ならば希釈剤の存在下で反応させる時に得られ、 そして適当ならばさらに得られた一般式(I)の化合物について、上記の置換基 の定義の範囲内で転換を常法により行う。
【0012】 一般式(I)の化合物は、常法により置換基の上記定義に従い一般式(I)の他
の化合物に転換することができ、例えばR1がアミノを表し、かつ/またはYが ヒドロキシルを表す式(I)の化合物を、例えばアセチルクロライドまたはプロ ピオニルクロライドを使用してアシル化することにより、または例えばYがヒド
ロキシルを表す式(I)の化合物を例えば三弗化ジエチルアミノ硫黄(,,DASTF“ )を使用してフッ素化することによる(製造実施例を参照にされたい)。
【0013】 一般式(I)の少なくとも2つの非対称的に置換された炭素原子を有する新規 な置換アミノトリアジンは、強力かつ選択的な殺草活性を有する。ある程度まで
、それらは殺菌・殺カビ活性および殺虫活性も有する。
【0014】 定義では、アルキルのような炭化水素鎖は各々の場合で直鎖もしくは分枝鎖で
あり、アルコキシまたはアルキルチオのようなヘテロ原子との組み合わせを含む
【0015】 ハロゲンは一般に、フッ素、塩素、臭素またはヨウ素を表し、好ましくはフッ
素、塩素または臭素を表し、そして特にフッ素または塩素を表す。
【0016】 本発明は好ましくは式(I)の化合物を提供し、式中、 Aは、単結合を表し、メチレン(-CH2-)、ジメチレン(エタン-1,2-ジイル、-
CH2CH2-)、エチリデン(エタン-1,1-ジイル、-CH(CH3)-)、オキサエタンジイル
(-CH2O-)、トリメチレン(プロパン-1,3-ジイル、-CH2CH2CH2-)、プロピリデ ン(プロパン-1,1-ジイル、-CH(C2H5)-)、プロパン-2,3-ジイル(-CH(CH3)CH2- )、2-メチルプロパン-1,3-ジイル(-CH2CH(CH3)CH2-)、3-オキサプロパン-1,3
-ジイル(-CH2CH2O-)、2-オキサプロパン-1,3-ジイル(-CH2OCH2-)、テトラメ
チレン(ブタン-1,4-ジイル(-CH2CH2CH2CH2-)、ブタン-2,4-ジイル(-CH(CH3)
CH2CH2-)、ブタン-2,3-ジイル(-CH(CH3)CH(CH3)-)、3-メチルブタン-2,4-ジ イル(-CH(CH3)CH(CH3)CH2-)、4-オキサブタン-2,4-ジイル(-CH(CH3)CH2O-) 、ペンタン-3,5-ジイル(-CH(C2H5)CH2CH2-)、5-オキサ-ペンタン-3,5-ジイル (-CH(C2H5)CH2O-)、4-オキサペンタン-2,5-ジイル(-CH(CH3)CH2OCH2-)また は5-オキサヘキサン-3,6-ジイル(-CH(C2H5)CH2OCH2)を表し、 R1は、アミノを表すか、ホルミルアミノを表すか、または各々の場合でシア ノ-、フッ素-、塩素-、メトキシ-またはエトキシ-により場合により置換されて もよいメチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、アセチルアミノ、プロピ
オニルアミノ、n-もしくはi-ブチロイルアミノ、N-メチル-N-アセチルアミノ、N
-エチル-N-アセチルアミノ、N-メチル-N-プロピオニルアミノ、メトキシカルボ ニルアミノ、エトキシカルボニルアミノ、n-もしくはi-プロポキシカルボニルア
ミノ、N-メチル-N-メトキシカルボニルアミノ、N-エチル-N-メトキシカルボニル
アミノ、N-メチル-N-エトキシカルボニルアミノ、メチルアミノメチレンアミノ 、エチルアミノメチレンアミノ、メチルアミノエチリデンアミノまたはジメチル
アミノメチレンアミノを表し、 R2は、水素、フッ素、塩素、臭素、または各々の場合でシアノ-、フッ素-、 塩素-、メトキシ-またはエトキシ-により場合により置換されてもよいメチル、 エチル、n-もしくはi-プロピル、n-、i-、s-またはt-ブチルを表し、 R3は、水素、フッ素、塩素、臭素、または各々の場合でシアノ-、フッ素-、 塩素-、メトキシ-またはエトキシ-により場合により置換されてもよいメチル、 エチル、n-もしくはi-プロピル、n-、i-、s-またはt-ブチルを表すか、またはR 2 と一緒になって各々の場合でシアノ-、フッ素-、塩素-、臭素-、メチル-ま た はエチル-により場合により置換されてもよいジメチレン(エタン-1,2-ジイル)
、トリメチレン(プロパン-1,3-ジイル)またはテトラメチレン(ブタン1,4-ジ イル)を表し、 R4は、メチル、エチル、n-もしくはi-プロピルを表すか、またはシクロプロ ピルを表し、 Yは、水素、ヒドロキシル、メルカプト、アミノ、シアノ、フッ素、塩素、臭
素を表すか、または各々の場合でシアノ-、フッ素-、塩素-、メトキシ-もしくは
エトキシ-により場合により置換されてもよいメチル、エチル、n-もしくはi-プ ロピル、n-、i-もしくはs-ブチル、メトキシ、エトキシ、n-もしくはi-プロポキ
シ、n-、i-もしくはs-ブトキシ、アセチルオキシ、プロピオニルオキシ、n-もし
くはi-ブチロイルオキシ、メトキシカルボニルオキシ、エトキシカルボニルオキ
シ、n-もしくはi-プロポキシカルボニルオキシ、メチルアミノカルボニルオキシ
、エチルアミノカルボニルオキシ、n-もしくはi-プロピルアミノカルボニルオキ
シ、ジメチルアミノカルボニルオキシ、メチルチオ、エチルチオ、n-もしくはi-
プロピルチオ、n-、i-もしくはs-ブチルチオ、メチルアミノ、エチルアミノ、n-
もしくはi-プロピルアミノ、n-、i-もしくはs-ブチルアミノまたはジメチルアミ
ノを表し、そして Zは、シクロヘキシル、フェニル、ナフチル、テトラリニル、デカリニル、イ
ンダニル、インデニル、フリル、ベンゾフリル、ジヒドロベンゾフリル、チエニ
ル、ベンゾチエニル、ジヒドロベンゾチエニル、イソベンゾフリル、ジヒドロイ
ソベンゾフリル、イソベンゾチエニル、ジヒドロイソベンゾチエニル、ピロリル
、インドリル、イソインドリル、インドリニル、イソインドリニル、ベンゾジオ
キソリル、オキサゾリル、ベンズオキサゾリル、チアゾリル、ベンゾチアゾリル
、ベンズイミダゾリル、インダゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、ピ
ラゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、キノリル、
イソキノリル、キノキサリニル、シンノリニルおよびフタラジニルから成る群か
ら選択される場合により置換されてもよい単環式もしくは二環式の炭素環式もし
くはヘテロ環式基を表し、 ここで可能な置換基は、各々の場合で以下の群から選択される: ヒドロキシル、アミノ、シアノ、ニトロ、カルバモイル、スルファモイル、フ
ッ素、塩素、臭素、各々の場合でヒドロキシル-、シアノ-、フッ素-もしくは塩 素-により場合により置換されてもよいメチル、エチル、n-もしくはi-プロピル 、n-、i-、s-もしくはt-ブチル、メトキシ、エトキシ、n-もしくはi-プロポキシ
、n-、i-、s-もしくはt-ブトキシ、メチルアミノ、エチルアミノ、n-もしくはi-
プロピルアミノ、n-、i-、s-もしくはt-ブチルアミノまたはジメチルアミノ、各
々の場合でフッ素および/または塩素-により場合により置換されてもよいアセ チル、プロピオニル、n-もしくはi-ブチロイル、メトキシカルボニル、エトキシ
カルボニル、n-もしくはi-プロポキシカルボニル、アセチルアミノ、プロピオニ
ルアミノ、n-もしくはi-ブチロイルアミノ、メチルアミノカルボニル、エチルア
ミノカルボニル、n-もしくはi-プロピルアミノカルボニル、ジメチルアミノカル
ボニル、メチルチオ、エチルチオ、n-もしくはi-プロピルチオ、n-、i-、s-もし
くはt-ブチルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、n-もしくはi-プ
ロピルスルフィニル、メチルスルホニル、エチルスルホニル、n-もしくはi-プロ
ピルスルホニル、メチルスルホニルアミノ、エチルスルホニルアミノ、n-もしく
はi-プロピルスルホニルアミノ、メチルアミノスルホニル、エチルアミノスルホ
ニル、n-もしくはi-プロピルアミノスルホニルまたはジメチルアミノスルホニル
、各々の場合でヒドロキシル-、シアノ-、ニトロ-、フッ素-、塩素-、メチル-、
エチル-、n-もしくはi-プロピル-、n-、i-、s-もしくはt-ブチル-、トリフルオ ロメチル-、メトキシ-、エトキシ-、n-もしくはi-プロポキシ-、n-、i-、s-もし
くはt-ブトキシ-、ジフルオロメトキシ-またはトリフルオロメトキシ-により場 合により置換されてもよいフェニルまたはフェノキシ、および各々の場合でフッ
素および/または塩素-により場合により置換されてもよいメチレンジオキシま たはエチレンジオキシ、 但し、各々の個別の場合でR2、R3およびYは互いに異なり、そしてR2およ びR3またはR4へ結合している炭素原子での置換基は以下のように配置されるこ
とを条件とする: (a)R2およびR3に結合している炭素原子でR配置、そしてR4へ結合してい る炭素原子でR配置(,,R,R-ジアステレオマー“)、 (b)R2およびR3に結合している炭素原子でR配置、そしてR4へ結合してい る炭素原子でS配置(,,R,S-ジアステレオマー“)、 (c)R2およびR3に結合している炭素原子でS配置、そしてR4へ結合してい る炭素原子でR配置(,,S,R-ジアステレオマー“)、 (d)R2およびR3に結合している炭素原子でS配置、そしてR4へ結合してい る炭素原子でS配置(,,S,S-ジアステレオマー“)、 (e)R2およびR3に結合している炭素原子でR配置、そしてR4へ結合してい る炭素原子でラセミ配置(,,R,rac-ジアステレオマー“)、 (f)R2およびR3に結合している炭素原子でS配置、そしてR4へ結合している
炭素原子でラセミ配置(,,S,rac-ジアステレオマー“)。
【0017】 本発明は特に式(I)の化合物に関し、式中、 Aは、単結合を表し、ジメチレン(エタン-1,2-ジイル、-CH2CH2-)、オキサ エタンジイル(-CH2O-)または2-オキサプロパン-1,3-ジイル(-CH2OCH2-)を表 し、 R1は、アミノを表すか、ホルミルアミノを表すか、または各々の場合でシア ノ-、フッ素-、塩素-、メトキシ-またはエトキシ-により場合により置換されて もよいアセチルアミノ、プロピオニルアミノ、メトキシカルボニルアミノ、エト
キシカルボニルアミノまたはジ-メチルアミノメチレンアミノを表し、 R2は、水素、フッ素、塩素、または各々の場合でシアノ-、フッ素-、塩素-、
メトキシ-またはエトキシ-により場合により置換されてもよいメチル、エチル、
n-もしくはi-プロピルを表し、 R3は、水素、フッ素、塩素、臭素、または各々の場合でシアノ-、フッ素-、 塩素-、メトキシ-またはエトキシ-により場合により置換されてもよいメチル、 エチル、n-もしくはi-プロピルを表すか、またはR2と一緒になって各々の場合 でシアノ-、フッ素-、塩素-またはメチル-により場合により置換されてもよいジ
メチレン(エタン-1,2-ジイル)を表し、 R4は、メチルまたはエチルを表し、 Yは、水素、ヒドロキシル、シアノ、フッ素、塩素、臭素を表すか、または各
々の場合でシアノ-、フッ素-、塩素-、メトキシ-もしくはエトキシ-により場合 によって置換されてもよいメチル、エチル、n-もしくはi-プロピル、メトキシ、
エトキシ、n-もしくはi-プロポキシ、アセチルオキシ、プロピオニルオキシ、メ
トキシカルボニルオキシ、エトキシカルボニルオキシ、メチルアミノカルボニル
オキシ、エチルアミノカルボニルオキシまたはジメチルアミノカルボニルオキシ
を表し、そして Zは、フェニル、ナフチル、テトラリニル、デカリニル、インダニル、インデ
ニル、フリル、ベンゾフリル、ジヒドロベンゾフリル、チエニル、ベンゾチエニ
ル、ジヒドロベンゾチエニル、イソベンゾフリル、ジヒドロイソベンゾフリル、
イソベンゾチエニル、ジヒドロイソベンゾチエニル、ピロリル、インドリル、イ
ソインドリル、インドリニル、イソインドリニル、ベンゾジオキソリル、オキサ
ゾリル、ベンゾキサゾリル、チアゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンズイミダゾリ
ル、インダゾリル、ピラゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリ
ダジニル、キノリル、イソキノリル、キノキサリニル、シンノリニルおよびフタ
ラジニルから成る群から選択される場合により置換されてもよい単環式もしくは
二環式の炭素環式もしくはヘテロ環式基を表し、 ここで可能な置換基は、各々の場合で好ましくは以下の群から選択される: ヒドロキシル、アミノ、シアノ、ニトロ、カルバモイル、スルファモイル、フ
ッ素、塩素、臭素、各々の場合でヒドロキシル-、シアノ-、フッ素-もしくは塩 素-により場合により置換されてもよいメチル、エチル、n-もしくはi-プロピル 、n-、i-、s-もしくはt-ブチル、メトキシ、エトキシ、n-もしくはi-プロポキシ
、ジメチルアミノ、各々の場合でフッ素および/または塩素-により場合により 置換されてもよいアセチル、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、ジメチ
ルアミノカルボニル、メチルチオ、エチルチオ、n-もしくはi-プロピルチオ、メ
チルスルフィニル、エチルスルフィニル、メチルスルホニル、エチルスルホニル
またはジメチルアミノスルホニル、各々の場合でヒドロキシル-、シアノ-、ニト
ロ-、フッ素-、塩素-、メチル-、エチル-、n-もしくはi-プロピル-、n-、i-、s-
もしくはt-ブチル-、トリフルオロメチル-、メトキシ-、エトキシ-、n-もしくは
i-プロポキシ-、ジフルオロメトキシ-またはトリフルオロメトキシ-により場合 により置換されてもよいフェニルまたはフェノキシ、および各々の場合でフッ素
および/または塩素-により場合により置換されてもよいメチレンジオキシまた はエチレンジオキシ、 但し、各々の個別の場合でR2、R3およびYは互いに異なり、そしてR2およ びR3またはR4へ結合している炭素原子での置換基は以下のように配置されるこ
とを条件とする: (a)R2およびR3に結合している炭素原子でR配置、そしてR4へ結合してい る炭素原子でR配置(,,R,R-ジアステレオマー“)、 (b)R2およびR3に結合している炭素原子でR配置、そしてR4へ結合してい る炭素原子でS配置(,,R,S-ジアステレオマー“)、 (c)R2およびR3に結合している炭素原子でS配置、そしてR4へ結合してい る炭素原子でR配置(,,S,R-ジアステレオマー“)、 (d)R2およびR3に結合している炭素原子でS配置、そしてR4へ結合してい る炭素原子でS配置(,,S,S-ジアステレオマー“)。
【0018】 上記の一般的または好適な基の定義は、式(I)の最終生成物および各々の場 合において製造に必要な対応する出発材料または中間体の両方に適用する。この
ような基の定義は、所望により互いに組み合わせることができ、すなわち上記の
好適な範囲の間の組み合わせを含む。
【0019】 本発明の一般式(I)の化合物の例を、以下の群に掲げる。群1
【0020】
【化7】
【0021】 ここでR1は、例えばアミノ、ホルミルアミノ、アセチルアミノ、プロピオニ ルアミノまたはジメチルアミノメチレンアミノを表す。
【0022】 ここでR2、R3およびYのトリアジン置換基は例えば以下の基を表す:
【0023】
【化8】
【0024】
【化9】
【0025】 式および基の定義によりここで掲げた各々の例および以下の基は、特に以下に
記載するジアステレオマー形について強調される: (a)R2およびR3に結合している炭素原子でR配置、そしてR4へ結合してい る炭素原子でR配置(,,R,R-ジアステレオマー“)、 (b)R2およびR3に結合している炭素原子でR配置、そしてR4へ結合してい る炭素原子でS配置(,,R,S-ジアステレオマー“)、 (c)R2およびR3に結合している炭素原子でS配置、そしてR4へ結合してい る炭素原子でR配置(,,S,R-ジアステレオマー“)、 (d)R2およびR3に結合している炭素原子でS配置、そしてR4へ結合してい る炭素原子でS配置(,,S,S-ジアステレオマー“)。群2
【0026】
【化10】
【0027】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群3
【0028】
【化11】
【0029】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群4
【0030】
【化12】
【0031】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群5
【0032】
【化13】
【0033】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群6
【0034】
【化14】
【0035】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群7
【0036】
【化15】
【0037】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群8
【0038】
【化16】
【0039】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群9
【0040】
【化17】
【0041】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群10
【0042】
【化18】
【0043】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群11
【0044】
【化19】
【0045】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群12
【0046】
【化20】
【0047】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群13
【0048】
【化21】
【0049】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群13a
【0050】
【化22】
【0051】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群14
【0052】
【化23】
【0053】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群15
【0054】
【化24】
【0055】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群16
【0056】
【化25】
【0057】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群17
【0058】
【化26】
【0059】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群18
【0060】
【化27】
【0061】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群19
【0062】
【化28】
【0063】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群20
【0064】
【化29】
【0065】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群21
【0066】
【化30】
【0067】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群22
【0068】
【化31】
【0069】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群23
【0070】
【化32】
【0071】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群24
【0072】
【化33】
【0073】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群25
【0074】
【化34】
【0075】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群26
【0076】
【化35】
【0077】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群27
【0078】
【化36】
【0079】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群28
【0080】
【化37】
【0081】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群29
【0082】
【化38】
【0083】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群30
【0084】
【化39】
【0085】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群31
【0086】
【化40】
【0087】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群32
【0088】
【化41】
【0089】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群33
【0090】
【化42】
【0091】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群34
【0092】
【化43】
【0093】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群35
【0094】
【化44】
【0095】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群36
【0096】
【化45】
【0097】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群37
【0098】
【化46】
【0099】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群38
【0100】
【化47】
【0101】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群39
【0102】
【化48】
【0103】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群40
【0104】
【化49】
【0105】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群41
【0106】
【化50】
【0107】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群42
【0108】
【化51】
【0109】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群43
【0110】
【化52】
【0111】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群44
【0112】
【化53】
【0113】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群45
【0114】
【化54】
【0115】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群46
【0116】
【化55】
【0117】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群47
【0118】
【化56】
【0119】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群48
【0120】
【化57】
【0121】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群49
【0122】
【化58】
【0123】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。群50
【0124】
【化59】
【0125】 ここで、R1、R2、R3およびYは、例えば上記群1に与えた意味を有する。
【0126】 例えば出発材料として(S)-1-(1-フェニルプロピル)ビグアニドおよびエチル(S
)-1-クロロプロピオネートを使用して、本発明の方法の反応過程は以下の式のス
キームにより説明することができる:
【0127】
【化60】
【0128】 式(II)は、式(I)の化合物を製造するための本発明による方法で出発材料 として使用される置換ビグアニドの一般的定義を提供する。式(II)において、
A、R1、R4およびZは各々が好ましくは、または特に本発明の式(I)の化合 物の記載に関連してA、R1、R4およびZについて好適、または特に好適である
とすでに上に述べた意味を有する。
【0129】 一般式(II)の出発材料は既知であり、かつ/またはそれ自体は既知の方法に
より製造することができる(欧州特許第509 544号明細書、米国特許第3 816 419
号、同第3 860 648明細書、国際公開第97/00 254号、同第97/08 156号明細書、 独国特許第19 641 691号(LeA 31 995)、同第19 641 692号(LeA 32 037)、同
第19 641 693号(LeA 31 975)明細書、製造実施例を参照にされたい)。
【0130】 式(III)は、本発明による方法で出発材料としてさらに使用されるカルボン 酸誘導体の一般的定義を提供する。式(III)において、R2、R3およびYは各 々が好ましくは、または特に本発明の式(I)の化合物の記載に関連してR2、R 3 およびYについて好適、または特に好適であるとすでに上に述べた意味を有し ;Xは好ましくはフッ素、塩素、臭素またはC1−C4-アルコキシ、特にメトキ シまたはエトキシを表す。
【0131】 一般式(III)の出発材料は既知であり、かつ/またはそれ自体は既知の方法 により製造することができる(J.Chem.Soc.Perkin Trans.I,1979,2248-2252;製
造実施例を参照にされたい)。
【0132】 一般式(I)の化合物を製造するための本発明の方法は、好ましくは反応助剤 を使用して行う。本発明の方法に適当な反応助剤は、一般に通例の無機または有
機塩基または酸受容体である。これらは好ましくは、例えば酢酸ナトリウム、酢
酸カリウムまたは酢酸カルシウム、リチウムアミド、ナトリウムアミド、カリウ
ムアミドまたはカルシウムアミド、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムまたは炭酸カ
ルシウム、重炭酸ナトリウム、重炭酸カリウムまたは重炭酸カルシウム、水素化
リチウム、水素化ナトリウム、水素化カリウムまたは水素化カルシウム、水酸化
リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムまたは水酸化カルシウム、ナトリ
ウムメトキシド、エトキシド、n-もしくはi-プロポキシド、n-、i-、s-もしくは
t-ブトキシド、またはカリウムメトキシド、エトキシド、n-もしくはi-プロポキ
シド、n-、i-、s-もしくはt-ブトキシドのようなアルカリ金属またはアルカリ土
類金属酢酸塩、アミド、炭酸塩、重炭酸塩、水素化物、水酸化物またはアルコキ
シド;さらにまた例えばトリメエチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピル
アミン、トリブチルアミン、エチルジイソプロピルアミン、N,N-ジメチルシクロ
ヘキシルアミン、ジシクロヘキシルアミン、エチル-ジシクロヘキシルアミン、N
,N-ジメチルアニリン、N,N-ジメチルベンジルアミン、ピリジン、2-メチル-、3-
メチル-、4-メチル-、2,4-ジメチル-、2,6-ジメチル-、3,4-ジメチル-および3,5
-ジメチル-ピリジン、5-エチル-2-メチル-ピリジン、4-ジメチルアミノ-ピリジ ン、N-メチル-ピペリジン、1,4-ジアザビシクロ[2,2,2]オクタン(DABCO)、1,5- ジアザビシクロ[4,3,0]ノネ-5-エン(DBN)または1,8-ジアザビシクロ[5,4,0]ウン
デセ-7-エン(DBU)のような塩基性の有機窒素化合物を含む。
【0133】 一般式(I)の化合物を製造するための本発明の方法は、好ましくは希釈剤を 使用して行う。本発明の方法を行うために適当な希釈剤は、特に不活性な有機溶
媒である。これらは特に、例えばベンジン、ベンゼン、トルエン、キシレン、ク
ロロベンゼン、ジクロロベンゼン、石油エーテル、ヘキサン、シクロヘキサン、
ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素のような脂肪族、脂環式または芳香
族の場合によってはハロゲン化されてもよい炭化水素;ジエチルエーテル、ジイ
ソプロピルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフランまたはジエチレングリコ
ールジメチルエーテルもしくはエチレングリコールジエチルエーテルのようなエ
ーテル;アセトン、ブタノンまたはメチルイソブチルケトンのようなケトン;ア
セトニトリル、プロピオニトリルまたはブチロニトリルのようなニトリル;N,N-
ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、N-メチルホルムアニリド、
N-メチルピロリドンまたはヘキサメチルリン酸トリアミドのようなアミド;酢酸
メチルまたは酢酸エチルのようなエステル;ジメチル スルフォキシドのような スルフォキシド;メタノール、エタノール、n-もしくはi-プロパノール、エチレ
ングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、ジ
エチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエー
テルのようなアルコール、これらの水または純粋との混合物を含む。
【0134】 本発明の方法を行う時、反応温度は比較的広い範囲内で変動することができる
。一般に方法は、0℃から150℃の間の温度、好ましくは10℃から100℃の間の温
度で行う。
【0135】 本発明の方法は、一般に大気圧下で行う。しかし本発明の方法を加圧または減
圧下、一般には0.1から10バールの間で行うことも可能である。
【0136】 本発明の方法を行うために、出発材料は一般におよそ等モル量で使用する。し
かし成分の1つを比較的大過剰で使用することも可能である。反応は一般に適当
な希釈剤中で、反応助剤の存在下で行い、そして反応混合物を一般に必要な温度
で数時間撹拌する。後処理は常法により行う(製造実施例を参照にされたい)。
【0137】 本発明の活性化合物は、枯葉剤、乾燥剤、茎枯剤そして特に殺雑草剤として使
用することができる。広い意味で雑草とは、望まない場所に成長するすべての植
物と理解される。本発明の物質が全体的または選択的な雑草剤として作用するか
どうかは、本質的に使用する量に依存する。
【0138】 本発明の活性化合物は、例えば以下の植物に関連して使用できる:次の属の双子葉雑草 :シロガラシ属(Sinapis)、マメグンバイ属(Lepidium)、ヤ エムグラ属(Galium)、ハコベ属(Stellaria)、シカギク属(Matricaria)、カミツ レモドキ属(Anthemis)、コゴメギク属(Galinsoga)、アカザ属(Chenopodium)、イ
ラクサ属(Urtica)、キオン属(Senecio)、ヒユ属(Amaranthus)、スベリヒユ属(Po
rtulaca)、オナモミ属(Xanthium)、セイヨウヒルガオ属(Convolvulus)、サツマ イモ属(Ipomoea)、タデ属(Polygonum)、ツノクサネム属(Sesbania)、ブタクサ属
(Ambrosia)、アザミ属(Cirsium)、ヒレアザミ属(Carduus)、ノゲシ属(Sonchus) 、ナス属(Solanum)、イヌガラシ属(Rorippa)、キカシグサ属(Rotala)、アゼナ属
(Lindernia)、オドリコソウ属(Laminum)、クワガタソウ属(Veronica)、イチビ属
(Abutilon)、エメクス属(Emex)、チョウセンアサガオ属(Datura)、スミレ属(Vi
ola)、チシマオドリコ属(Galeopsis)、ケシ属(Papaver)、ヤグルマギク属(Centa
urea)、シロツメクサ属(Trifolium)、キンポウゲ属(Ranunculus)およびタンポポ
属(Taraxacum)。次の属の双子葉栽培植物 :ワタ属(Gossypium)、ダイズ属(Glycine)、フダンソウ
属(Beta)、ニンジン属(Daucus)、インゲン属(Phaselous)、エンドウ属(Pisum)、
ナス属(Solanum)、アマ属(Linum)、サツマイモ属(Ipomoea)、ソラマメ属(Vicia)
、タバコ属(Nicotiana)、トマト属(Lycopersicon)、ラッカセイ属(Arachis)、ア
ブラナ属(Brassica)、アキノノゲシ属(Lactuca)、キウリ属(Cucumis)およびカボ
チャ属(Cucurbita)。次の属の単子葉雑草 :ヒエ属(Echinochloa)、エノコログサ属(Setaria)、キビ属
(Panicum)、メヒシバ属(Digitaria)、アワガエリ属(Phleum)、イチゴツナギ属(P
oa)、ウシノケグサ属(Festuca)、オヒシバ属(Eleusine)、ニクキビ属(Brachiari
a)、ドクムギ属(Lolium)、スズメノチャヒキ属(Bromus)、カラスムギ属(Avena) 、カヤツリグサ属(Cyperus)、モロコシ属(Sorghum)、 カモジグサ属(Agropyron)
、シノドン属(Cynodon)、ミズアオイ属(Monochoria)、テンツキ属(Fimbristyli
s)、オモダカ属(Sagittaria)、ハリイ属(Eleocharis)、ホタルイ属(Scirpus)、 スズメノヒエ属(Paspalum)、カモノハシ属(Ischaemum)、スフェノクレア属(Sph
enoclea)、タツノツメガヤ属(Dactyloctenium)、コヌカグサ属(Agrostis)、スズ
メノテッポウ属(Alopecurus)およびアペラ属(Apera)。次の属の単子葉栽培植物 :イネ属(Oryza)、トウモロコシ属(Zea)、コムギ属(Tri
ticum)、オオムギ属(Hordeum)、カラスムギ属(Avena)、ライムギ属(Secale)、モ
ロコシ属(Sorghum)、キビ属(Panicum)、サトウキビ属(Saccharum)、パイナップ ル属(Ananas)、クサスギカズラ属(Asparagus)およびネギ属(Allium)。
【0139】 しかし、本発明の活性化合物の使用はこれらの属に限定されず、同じ様式で他
の植物にも適用される。
【0140】 化合物は濃度に依存して、例えば工業用地および線路、ならびに植樹されてい
るまたはされていない道および広場の雑草を全体的に防除するために適する。同
様に、化合物は例えば森林、観葉植林、果樹園、ブドウ畑、柑橘類の果樹園、堅
果果樹園、バナナ農園、コーヒー農園、茶農園、ゴム農園、アブラヤシ農園、カ
カオ農園、小果実植林およびポップ畑、芝地、競馬場および牧草地のような多年
生i栽培作物における雑草を防除するために、ならびに一年生i栽培作物における
雑草を選択的に防除するために使用することができる。
【0141】 本発明の式(I)の化合物は、単子葉性および双子葉性作物中の単子葉性およ び双子葉性の雑草を、出芽前または出芽後の両方の方法で選択的に防除するため
に特に適している。
【0142】 活性物質は通例の剤型、例えば溶剤、乳剤、水和剤、懸濁剤、粉末、粉剤、ペ
ースト、水溶剤、粒剤、サスポ−エマルジョン製剤、活性化合物を含浸させた天
然または合成物質、ならびにポリマー性物質のマイクロカプセルに転換できる。
【0143】 これらの製剤は、例えば活性化合物を増量剤、すなわち液体溶剤および/また
は固体キャリアーと混合し、場合によっては表面活性剤、すなわち乳化剤および
/または分散助剤および/または発泡剤を使用することにより、周知の様式で調
製される。
【0144】 使用する増量剤が水ならば、例えば補助溶剤として有機溶媒を使用することも
可能である。主に適する液体溶媒は以下のものである:芳香族(キシレン、トル
エンまたはアルキルナフタレンのような)、塩化芳香族および塩化脂肪族炭化水
素(クロロベンゼン、クロロエチレンまたは塩化メチレンのような)、脂肪族炭
化水素(シクロヘキサンまたはパラフィンのような、例えば石油留分、鉱物およ
び植物油)、アルコール(ブタノールまたはグリコールのような)、ならびにそ
れらのエーテルおよびエステル、ケトン(アセトン、メチルエチルケトンまたは シクロヘキサノンのような)、またはシクロキサノン、強い極性溶媒(ジメチル
ホルムアミドまたはジメチルスルフォキシドのような)ならびに水である。
【0145】 適当な固体キャリアーは:例えばアンモニウム塩および挽いた天然鉱物(カオ
リン、クレー、タルク、白亜、珪砂、アタパルジャイト、モンモリロナイトまた
は珪藻土のような)、および挽いた人工鉱物(高度に分割されたシリカ、アルミ
ナおよび珪酸塩のような);粒剤用の適当な固体キャリアーは、例えば方解石、
大理石、軽石、海泡石および苦灰石のような粉砕し、そして分画した天然岩石、
ならびに無機および有機粗挽き粉の合成顆粒、および有機材料(おが屑、ヤシ殻
、トウモロコシ穂軸およびタバコ茎のような)の顆粒;適当な乳化剤および/ま
たは発泡剤は:例えば、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレ
ン脂肪アルコールエーテルのような非イオン性およびアニオン性の乳化剤、例え
ばアルキルアリールポリグリコールエーテル、アルキルスルホネート、アルキル
スルフェート、アリールスルホネートのような、ならびにタンパク質加水分解物
;適当な分散剤は:例えばリグニン−スルフィット廃液およびメチルセルロース
【0146】 カルボキシメチルセルロースならびにアラビアガム、ポリビニアルアルコール
およびポリビアルアセテートのような粉末、顆粒または乳濁液状態の天然および
合成ポリマー、ならびにセファリンおよびレシチンのような天然リン脂質、なら
びに合成リン脂質のような粘着性付与剤も製剤に使用することができる。他の可
能な添加剤は、鉱物および植物油である。
【0147】 例えば酸化鉄、酸化チタンおよびプロシアンブルーのような無機顔料、ならび
にアリザリン染料、アゾ染料および金属フタロシアニン染料のような有機染料の
ような着色剤、ならびに鉄、マンガン、ホウ素、銅、コバルト、モリブテンおよ
び亜鉛の塩のような微量栄養素を使用することが可能である。
【0148】 製剤は一般的に、0.1から95重量パーセントの間、好ましくは0.5から90%の間
の活性化合物を含む。
【0149】 雑草を防除するために、本発明の活性化合物はそのままで、あるいはそれらの
製剤の状態で、既知の除草剤、最終製剤との混合物として使用することができ、
またはタンク混合が可能である。
【0150】 混合物用の可能な成分は既知の除草剤であり、例えばアセトクロル、アシフル
オルフェン(-ナトリウム)、アクロニフェン、アラクロル、アルロキシジム(-ナ トリウム)、アメトリン、アミドクロル、アミドスルフロン、アニロホス、アス ラム、アトラジン、アザフェニジン、アジムスルフロン、ベナゾリン(-エチル) 、ベンフレセート、ベンスルフロン(-メチル)、ベンズタゾーン、ベンゾフェナ ップ、ベンゾイルプロップ(-エチル)、ビアラホス、ビフェノックス、ビスピリ バック(-ナトリウム)、ブロモブチド、ブロモフェノキシム、ブロモキシニル、 ブタクロル、ブトロキシジム、ブチレート、カフェンストロール、カロキシジム
、カルベタミド、カルフェントラゾーン(-エチル)、クロメトキシフェン、クロ ラムべン、クロリダゾン、クロリムロン(-エチル)、クロルニトロフェン、ク ロルスルフロン、クロロトルロン、シンメチリン、シノフルスロン、クレトジン
、クロジナホップ(-プロパルギル)、クロマゾーン、クロメプロップ、クロピ ラリド、クロピラスルフロン(-メチル)、クロランスルラム(-メチル)、クミルロ
ン、シナジン、シクロエート、シクロスルファムロン、シクロキシジム、シファ
ロホップ(-ブチル)、2,4-D、2,4-DB、2,4-DP、デスメジファム、ジアレート、ジ
カンバ、ジクロルホップ(-メチル)、ジクロスラム、ジエタチル(-エチル)、ジフ
ェンゾクワット、ジフルフェニカン、ジフルフェンゾピル、ジメフロン、ジメピ
ペレート、ジメタクロル、ジメタメトリン、ジメテンアミド、ジメキシフラム、
ジニトラミン、ジフェナミド、ジクワット、ジチオピル、ジュロン、ジムロン、
エポプロダム、EPTC、エスプロカルブ、エサルフルラリン、エタメトスルフロン
(-メチル)、エトフメサート、エトキシフェン、エトキシスルフロン、エトベン ザニド、フェノキサプロップ(-P-エチル)、フラムプロップ(-イソプロピル)、フ
ラムプロップ(-イソプロピル-L)、フラムプロップ(-メチル)、フラザスルフロ ン、フルアジホップ(-P-ブチル)、フルフェナセット、フルメトスラム、フルミ クロラック(-ペンチル)、フルミオキサジン、フルミプロピン、フルメトスラム 、フルメチュロン、フルオロクロリドン、フルオログリコフェン(-エチル)、フ ルポキサム、フルプロパシル、フルピルスルフロン(-メチル、-ナトリウム)、フ
ルレノール(-ブチル)、フルリドン、フルロキシピル(-メピチル)、プリミドール
、フルタモン、フルチアセット(-メチル)、フルチアミド、ホメサフェン、グル ホシネート(-アンモニウム)、グリホセート(-イソプロピルアンモニウム)、ハロ
サフェン、ハロキシホップ(-エトキシエチル)、ハロキシホップ(-P-メチル)、ヘ
キサジノン、イマザメタベンズ(-メチル)、イマザメタピル、イマザモックス、 イマザピル、イマザキン、イマゼタピル、イマゾスルフロン、イソキシニル、イ
ソプロパリン、イソプロチュロン、イソウロン、イソキサベン、イソキサフルト
ール、イソキサピリホップ、ラクトフェン、レナシル、リニュロン、MCPA、MCPP
、メフェナセット、メタミトロン、メタザクロル、メタベンズチアズロン、メト
ベンズロン、メトブロムロン、(アルファ-)メトラクロル、メトスラム、メトキ ュロン、メトリブジン、メトスルフロン(-メチル)、モリネート、モノリニュロ ン、ナプロアニリド、ナプロパミド、ネブロン、ニコスルフロン、ノルフルラゾ
ン、オルベンカルブ、オリザリン、オキサジアルギル、オキサジアゾン、オキサ
スルフロン、オキサジクロメホン、オキシフルオルフェン、パラクワット、ペラ
ルゴン酸、ペンジメタリン、フェントキサゾン、フェンメジファム、ピペロホス
、プレチラクロル、プリミスルフロン(-メチル)、プロメトリン、プロパクロル 、プロパニル、プロパキザホップ、プロピソクロル、プロピザミド、プロスルホ
カルブ、プロスルフロン、ピラフルフェン(-エチル)、ピラゾレート、ピラゾス ルフロン(-エチル)、ピラゾキシフェン、ピリベンゾキシム、ピリブチカルブ 、ピリデート、ピリミノバック(-メチル)、ピリチオバック(-ナトリウム)、キ
ンクロラック、キンメラック、キノクラミン、キザロホップ(-P-エチル)、キ ザロホップ(-P-テフリル)、リムスルフロン、セトキシジム、シマジン、シメ トリン、スルコトリオン、スルフェントラゾーン、スルホメチュロン(-メチル )、スルホセート、スルホスルフロン、テブタム、テブチュロン、ターブチラジ
ン、ターブチリン、テニルクロル、チアフルアニド、チアゾピル、チジアジミン
、チフェンスルフロン(-メチル)、チオベンカルブ、チオカルバジル、トラルコ キシジム、トリアレート、トリアスルフロン、トリベンニュロン(-メチル)、ト リクロピル、トリジファーン、トリフルラリンおよびトリフルスルフロン。
【0151】 殺菌・殺カビ剤、殺虫剤、殺ダニ剤、殺線虫剤、鳥類忌避剤、植物栄養剤、お
よび土壌構造を改良する薬剤との混合物も可能である。
【0152】 活性化合物はそのままで、それらの製剤形態で、またはそれらからさらに希釈
により調製された即使用可能なな溶液、懸濁液、乳液、粉末、ペーストおよび顆
粒のような使用形態で使用することができる。それらは常法で、例えば給水、散
布、噴霧または分散により使用することができる。
【0153】 本発明の活性化合物は、植物の出芽前または後に施用することができる。それ
らはまた、播種前に土壌に包含させることもできる。
【0154】 使用する活性化合物の量は、実質的な範囲で可変であり得る。これは本質的に
所望する効果の性質に依存する。一般的に使用する量は、1ヘクタールの土壌表
面当たり1gから10gの間、好ましくはヘクタールあたり5gから5kgの間の 活性化合物である。
【0155】 本発明の活性化合物の製造および使用は、以下の実施例から理解することがで
きる。
【0156】
【実施例】製造実施例 実施例1
【0157】
【化61】
【0158】 20℃で、2.4g(44ミリモル)のナトリウムメトキシド溶液(10mlのメタノール中)
を、撹拌しながら9.7g(40ミリモル)の(S)-1-(1-フェニル-エチル)-ビグアニド、
4.5g(40ミリモル)のエチル(R)-ラクテートおよび80mlのメタノールの混合物に滴
下し、そして反応混合物を次に室温(約20℃)でさらに15時間撹拌する。次に混
合物はおよそ等容量の塩化メチレンおよび水を使用して元の容量の約3倍に希釈
し、混合物を震盪し、そして次に有機相を分離し、水で洗浄し、硫酸ナトリウム
で乾燥させ、そして濾過する。濾液から溶媒を慎重に真空ポンプ下で留去する。
【0159】 これにより4.4g(理論値の42%)の2-アミノ-4-(R)-(1-ヒドロキシエチル)-6-
(S)-(1-フェニル-エチルアミノ)-1,3,5-トリサジンを非晶質残渣として得る。 [α]20 D=-93.5゜ 製造実施例1および本発明の製造法の一般的記載に従い、例えば以下の表1に
掲げる式(I)の化合物を製造することが可能である。ここで上述のように式(I
)の化合物の定義において、立体化学的特性(ジアステレオマーの種類の特徴に
ついて)は、R,RまたはR,SまたはS,RまたはS,SまたはR,racまたはS,racにより表
し;すなわち各々の場合で第1の特性はトリアジン置換基-CR23Yを指し、 そして第2はアミノ置換基-CHR4(A−Z)を指す。
【0160】
【表1】
【0161】
【表2】
【0162】
【表3】
【0163】
【表4】
【0164】
【表5】
【0165】
【表6】
【0166】
【表7】
【0167】
【表8】
【0168】
【表9】
【0169】
【表10】
【0170】
【表11】
【0171】
【表12】
【0172】
【表13】
【0173】
【表14】
【0174】
【表15】
【0175】
【表16】
【0176】
【表17】
【0177】
【表18】
【0178】
【表19】
【0179】
【表20】
【0180】
【表21】
【0181】
【表22】
【0182】
【表23】
【0183】
【表24】
【0184】
【表25】
【0185】
【表26】
【0186】
【表27】
【0187】
【表28】
【0188】
【表29】
【0189】
【表30】
【0190】
【表31】
【0191】
【表32】
【0192】
【表33】
【0193】
【表34】
【0194】
【表35】
【0195】
【表36】
【0196】
【表37】
【0197】
【表38】
【0198】
【表39】
【0199】
【表40】
【0200】
【表41】
【0201】
【表42】
【0202】
【表43】
【0203】
【表44】
【0204】
【表45】
【0205】
【表46】
【0206】
【表47】
【0207】
【表48】
【0208】
【表49】
【0209】
【表50】
【0210】
【表51】
【0211】
【表52】
【0212】
【表53】
【0213】
【表54】
【0214】
【表55】
【0215】
【表56】
【0216】
【表57】
【0217】
【表58】
【0218】
【表59】
【0219】
【表60】
【0220】
【表61】
【0221】
【表62】
【0222】
【表63】
【0223】 表1中の対数値は、EEC Directive 79/831 Annex V.A8に従い、逆相カラム(C1
8)を使用してHPLC(高性能液体クロマトグラフィー)により測定した。温度:43℃
。 a)酸性範囲における測定のための移動相:0.1%水性リン酸、アセトニトリル ;10%アセトニトリルから90%アセトニトリルへの直線勾配−表1の対応するデ
ータにa)印を付す。 b)中性範囲における測定のための移動相:0.01モルのリン酸バッファー水溶液
、アセトニトリル;10%アセトニトリルから90%アセトニトリルへの直線勾配−
表1の対応するデータにb)印を付す。
【0224】 キャリブレーションは、既知のlogp値(logp値の決定は2つの連続的なアルカ
ノンの間で一次補間法を使用した保持時間による)を使用して非分枝アルカン-2-
オン(3〜16個の炭素原子を有する)を使用して行った。
【0225】 ラムダ 最大値は、200nmから400nmのUVスペクトルを使用してクロマトグラフ ィーのシグナルの最大で決定した。式(II)の出発材料: 実施例(II−1)
【0226】
【化62】
【0227】 室温で、72gの塩酸(33%濃度)を撹拌しながら81g(0.60モル)の(S)-1-フェニ ル-エチルアミン溶液(150mlのメタノール中)に加える。混合物をトルエンでもと
の容量の約3倍に希釈し、そして揮発性成分を水流真空ポンプ下で慎重に留去す
る。50.4g(0.60モル)のシアノグアニジンを加えた後、残渣を150℃〜170℃で3 時間融合させた(内部温度:浴温度約200℃)。
【0228】 これにより142g(理論値の98%)の(S)-1-(1-フェニル-エチル)-ビグアニドヒド
ロクロライドを、ガラス状物質として得、これをさらに精製することなく本発明
の方法に従い反応に使用した(実施例1を参照にされたい)。
【0229】 化合物(S)-1-(1-フェニル-プロピル)-ビグアニドヒドロクロライドは、(S)-1-
フェニル-プロピルアミンから出発して実施例(II−1)に準じて製造することが
できる。式(III)の出発材料: 実施例(III−1)
【0230】
【化63】
【0231】工程1
【0232】
【化64】
【0233】 15分間にわたり34,3g(0.30モル)のメタンスルホニルクロライドを、1度に少 しづつ、撹拌しながら氷で冷却した27.9g(0.29モル)のメチル(R)-ラクテート溶 液(100mlのピリジン中)に加える。反応混合物を5℃で2時間撹拌し、そして次 に100mlの水に加え、そして混合物を3回、各々の場合で100mlのメチルt-ブチル
エーテル(MTBE)中に抽出する。合わせたMTBE相を氷冷した6N 塩酸(2×100ml) で、水(2×100ml)で、そして氷冷した重炭酸ナトリウム溶液(3×100ml)で洗 浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、そして濾過する。濾液を活性炭(Norit A)と
30分間撹拌し、そしてもう1回濾過する。濾液から溶媒を水流真空ポンプ下で慎
重に留去する。
【0234】 これによりメチル(R)-α-メチルスルホニルオキシ-プロピオネートを非晶質残
渣として得、これをさらに精製することなく工程2(以下)の記載に従い反応さ
せることができる。工程2
【0235】
【化65】
【0236】 撹拌しながら、18.8g(0.32モル)の弗化カリウムを、125℃に加熱した47.9g(0.
26モル)のメチル(R)-α-メチルスルホニルオキシ-プロピオネートおよび250gの アセトアミドの混合物に加える。8mlの1モルの弗化テトラブチルアンモニウム
溶液(テトラヒドロフラン中)を混合物に滴下する。反応混合物を次に125℃で5 時間、室温(約20℃)で15時間撹拌し、次に90℃に加熱し、激しく撹拌しながら
250mlの水と混合する。室温に冷却した後、混合物を3回、各々の場合で250mlの
ジクロロメタンで3回抽出する。合わせた有機相を飽和塩化ナトリウム水溶液で
(2×100ml)、そして次に水で(1×100ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥
させ、そして濾過する。濾液を活性炭と30分間撹拌し、そしてもう1回濾過する
。濾液から溶媒を水流真空ポンプ下で慎重に留去する。
【0237】 これによりメチル(S)-α-フルオロ-プロピオネートを非晶質残渣として得、こ
れをさらに精製することなく本発明(実施例1を参照にされたい)の方法による 反応に使用することができる。
【0238】 化合物メチル(R)-α-フルオロ-プロピオネートは、メチル(S)-ラクテートから
出発して実施例(III−1)に準じて製造することができる。使用例 実施例A 出芽後試験 溶媒:5重量部のアセトン 乳化剤:1重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル 活性化合物の適当な調製物を生成するために、1重量部の活性化合物を上記量
の溶媒と混合し、上記量の乳化剤を加え、そして濃縮物を水で所望の濃度に希釈
する。
【0239】 5〜15cm高の植物に活性化合物の調製物を単位面積あたり所望の活性化合物の
特定量が施用されるように噴霧する。噴霧液体の濃度は、所望する特定量の活性
化合物が1000リットルの水/ha中で施用されるように選択する。
【0240】 3週間後、植物に対する傷害を未処理対照の発生と比較した%撲滅で評価する
【0241】 数値は以下を示す: 0%=効果なし(未処理対照と同じ) 100%=完全撲滅 この試験で、例えば製造実施例1、18、19、22および23の化合物が雑
草に対して強い活性を現す。
【0242】
【表64】
【0243】
【表65】
【0244】
【表66】
【0245】実施例B 出芽前試験 溶媒:5重量部のアセトン 乳化剤:1重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル 活性化合物の適当な調製物を生成するために、1重量部の活性化合物を上記量
の溶媒と混合し、上記量の乳化剤を加え、そして濃縮物を水で所望の濃度に希釈
する。
【0246】 試験植物の種子を、通常の土壌にまく。約24時間後、土壌に活性化合物の調製
物を、単位面積あたり所望の活性化合物の特定量が施用されるように噴霧する。
噴霧液体の濃度は、所望する特定量の活性化合物が1000リットルの水/ha中で施
用されるように選択する。
【0247】 3週間後、植物に対する傷害を未処理対照の発生と比較した%撲滅で評価する
【0248】 数値は以下を示す: 0%=効果なし(未処理対照と同じ) 100%=完全撲滅 この試験で、例えば製造実施例1の化合物が雑草に対して強い活性を現し、そ
して例えばヒマワリのような穀物植物に対する耐容がよい。
【0249】
【表67】
【0250】
【表68】
【0251】
【表69】
【0252】
【表70】
【0253】
【表71】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB ,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,GE,G H,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP ,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR, LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,M W,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD ,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR, TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 レーア,シユテフアン ドイツ連邦共和国デー−51381レーフエル クーゼン・アムベンタール54 (72)発明者 フオイヒト,カタリナ ドイツ連邦共和国デー−52080アーヘン・ グロスハイトシユトラーセ121 (72)発明者 ドリンガー,マルクス アメリカ合衆国カンザス州66213オーバー ランドパーク・ノツクス13210 (72)発明者 ドリユーズ,マーク・ビルヘルム ドイツ連邦共和国デー−40764ランゲンフ エルト・ゲーテシユトラーセ38 (72)発明者 ベトコロウスキ,インゴ ブラジル・エスピー・シーイーピー− 13280 000ビンヘド・コンドエスタンシア マラムバイア・ルアアバレ500 (72)発明者 マイヤーズ,ランデイ・アレン ドイツ連邦共和国デー−40489デユツセル ドルフ・ヘルトルフアーマルク47 (72)発明者 渡辺 幸喜 栃木県小山市花垣町2−8−24 (72)発明者 五島 敏男 栃木県下都賀郡国分寺町小金井214−18 Fターム(参考) 4C063 AA01 BB07 BB09 CC43 CC52 CC58 CC62 CC67 CC76 CC82 CC92 CC94 DD04 DD06 DD07 DD12 DD14 DD15 DD16 DD22 DD26 DD28 DD29 DD34 DD43 EE03 4H011 AB01 BB09 BC03 BC05 BC18 DA16 DD03 DD04 【要約の続き】

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式(I) 【化1】 式中、 Aは、単結合を表すか、または各々の場合で直鎖もしくは分枝鎖の各々の場合
    で最高6個の炭素原子を有するアルカンジイルまたはオキサアルカンジイルを表
    し、 R1は、アミノを表すか、ホルミルアミノを表すか、または各々の場合でシア ノ-、ハロゲン-もしくはC1-C4-アルコキシ-により場合により置換されてもよ い各々の場合で最高6個の炭素原子をアルキル基もしくはアルキリデン基に有す
    るアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキルカルボニルアミノ、N-アルキル
    -N-アルキルカルボニルアミノ、アルコキシカルボニルアミノ、N-アルキル-N-ア
    ルコキシカルボニルアミノ、アルキルアミノアルキリデンアミノまたはジアルキ
    ルアミノアルキリデンアミノを表し、 R2は、水素、ハロゲン、またはシアノ-、ハロゲン-もしくはC1-C4-アルコ キシ-により場合により置換されてもよい最高6個の炭素原子を有するアルキル を表し、 R3は、水素、ハロゲン、またはシアノ-、ハロゲン-もしくはC1-C4-アルコ キシ-により場合により置換されてもよい最高6個の炭素原子を有するアルキル を表すか、またはR2と一緒になってシアノ-、ハロゲン-もしくはC1-C4-アル キル-により場合により置換されてもよい2〜5個の炭素原子を有するアルカン ジイルを表し、 R4は、最高6個の炭素原子を有するアルキルを表すか、または3〜6個の炭 素原子を有するシクロアルキルを表し、 Yは、水素、ヒドロキシル、メルカプト、アミノ、シアノ、ハロゲンを表すか
    、または各々の場合でシアノ-、ハロゲン-もしくはC1-C4-アルコキシ-により 場合により置換されてもよい各々の場合で最高6個の炭素原子をアルキル基に有
    するアルキル、アルコキシ、アルキルカルボニルオキシ、アルコキシカルボニル
    オキシ、アルキルアミノカルボニルオキシ、ジアルキルアミノカルボニルオキシ
    、アルキルチオ、アルキルアミノまたはジアルキルアミノを表し、そして Zは、シクロペンチル、シクロヘキシル、フェニル、ナフチル、テトラリニル
    、デカリニル、インダニル、インデニル、フリル、ベンゾフリル、ジヒドロベン
    ゾフリル、チエニル、ベンゾチエニル、ジヒドロベンゾチエニル、イソベンゾフ
    リル、ジヒドロイソベンゾフリル、イソベンゾチエニル、ジヒドロイソベンゾチ
    エニル、ピロリル、インドリル、イソインドリル、インドリニル、イソインドリ
    ニル、ベンゾジオキソリル、オキサゾリル、ベンゾキサゾリル、チアゾリル、ベ
    ンゾチアゾリル、ベンズイミダゾリル、インダゾリル、オキサジアゾリル、チア
    ジアゾリル、ピラゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニ
    ル、キノリル、イソキノリル、キノキサリニル、シンノリニルおよびフタラジニ
    ルから成る群から選択される場合により置換されてもよい単環式もしくは二環式
    の炭素環式もしくはヘテロ環式基を表し、 ここで可能な置換基は、各々の場合で以下の群から好ましく選択される: ヒドロキシル、アミノ、シアノ、ニトロ、カルバモイル、スルファモイル、ハ
    ロゲン、各々の場合でヒドロキシル-、シアノ-またはハロゲン-により場合によ り置換されてもよい各々の場合で1〜6個の炭素原子をアルキル基に有するアル
    キル、アルコキシ、アルキルアミノまたはジアルキルアミノ、各々の場合でハロ
    ゲン-により場合により置換されてもよい各々の場合で1〜6個の炭素原子をア ルキル基に有するアルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、アルキルカルボ
    ニルアミノ、アルキルアミノカルボニル、ジアルキルアミノカルボニル、アルキ
    ルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルスルホニルアミ
    ノ、アルキルアミノスルホニルまたはジアルキルアミノスルホニル、各々の場合
    でヒドロキシル-、シアノ-、ニトロ-、ハロゲン-、C1-C4-アルキル-、C1-C4 -ハロゲノアルキル-、C1-C4-アルコキシ-またはC1-C4-ハロゲンアルコキシ-
    により場合により置換されてもよいフェニルまたはフェノキシ、および各々の場
    合でハロゲン-により場合により置換されてもよいメチレンジオキシまたはエチ レンジオキシ、 但し、各々の個別の場合でR2、R3およびYは互いに異なり、そしてR2、R3 またはR4へ結合している2つの炭素原子での置換基は以下のように配置される ことを条件とする: (a)R2およびR3に結合している炭素原子でR配置、そしてR4へ結合してい る炭素原子でR配置(,,R,R-ジアステレオマー“)、 (b)R2およびR3に結合している炭素原子でR配置、そしてR4へ結合してい る炭素原子でS配置(,,R,S-ジアステレオマー“)、 (c)R2およびR3に結合している炭素原子でS配置、そしてR4へ結合してい る炭素原子でR配置(,,S,R-ジアステレオマー“)、 (d)R2およびR3に結合している炭素原子でS配置、そしてR4へ結合してい る炭素原子でS配置(,,S,S-ジアステレオマー“)、 (e)R2およびR3に結合している炭素原子でR配置、そしてR4へ結合してい る炭素原子でラセミ配置(,,R,rac-ジアステレオマー“)、 (f)R2およびR3に結合している炭素原子でS配置、そしてR4へ結合している
    炭素原子でラセミ配置(,,S,rac-ジアステレオマー“)、 の、少なくとも2つの非対称的に置換された炭素原子を有する置換アミノトリア
    ジン。
  2. 【請求項2】 Aが、単結合を表し、メチレン(-CH2-)、ジメチレン(エタ
    ン-1,2-ジイル、-CH2CH2-)、エチリデン(エタン-1,1-ジイル、-CH(CH3)-)、オ
    キサエタンジイル(-CH2O-)、トリメチレン(プロパン-1,3-ジイル、-CH2CH2CH2 -)、プロピリデン(プロパン-1,1-ジイル、-CH(C2H5)-)、プロパン-2,3-ジイル
    (-CH(CH3)CH2-)、2-メチルプロパン-1,3-ジイル(-CH2CH(CH3)CH2-)、3-オキ
    サプロパン-1,3-ジイル(-CH2CH2O-)、2-オキサプロパン-1,3-ジイル(-CH2OCH 2 -)、テトラメチレン(ブタン-1,4-ジイル(-CH2CH2CH2CH2-)、ブタン-2,4-ジ
    イル(-CH(CH3)CH2CH2-)、ブタン-2,3-ジイル(-CH(CH3)CH(CH3)-)、3-メチル
    ブタン-2,4-ジイル(-CH(CH3)CH(CH3)CH2-)、4-オキサブタン-2,4-ジイル(-CH
    (CH3)CH2O-)、ペンタン-3,5-ジイル(-CH(C2H5)CH2CH2-)、5-オキサ-ペンタン
    -3,5-ジイル(-CH(C2H5)CH2O-)、4-オキサペンタン-2,5-ジイル(-CH(CH3)CH2O
    CH2-)または5-オキサヘキサン-3,6-ジイル(-CH(C2H5)CH2OCH2)を表し、 R1が、アミノを表すか、ホルミルアミノを表すか、または各々の場合でシア ノ-、フッ素-、塩素-、メトキシ-またはエトキシ-により場合により置換されて もよいメチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、アセチルアミノ、プロピ
    オニルアミノ、n-もしくはi-ブチロイルアミノ、N-メチル-N-アセチルアミノ、N
    -エチル-N-アセチルアミノ、N-メチル-N-プロピオニルアミノ、メトキシカルボ ニルアミノ、エトキシカルボニルアミノ、n-もしくはi-プロポキシカルボニルア
    ミノ、N-メチル-N-メトキシカルボニルアミノ、N-エチル-N-メトキシカルボニル
    アミノ、N-メチル-N-エトキシカルボニルアミノ、メチルアミノメチレンアミノ 、エチルアミノメチレンアミノ、メチルアミノエチリデンアミノまたはジメチル
    アミノメチレンアミノを表し、 R2が、水素、フッ素、塩素、臭素、または各々の場合でシアノ-、フッ素-、 塩素-、メトキシ-またはエトキシ-により場合により置換されてもよいメチル、 エチル、n-もしくはi-プロピル、n-、i-、s-またはt-ブチルを表し、 R3が、水素、フッ素、塩素、臭素、または各々の場合でシアノ-、フッ素-、 塩素-、メトキシ-またはエトキシ-により場合により置換されてもよいメチル、 エチル、n-もしくはi-プロピル、n-、i-、s-またはt-ブチルを表すか、またはR 2 と一緒になって各々の場合でシアノ-、フッ素-、塩素-、臭素-、メチル-ま た はエチル-により場合により置換されてもよいジメチレン(エタン-1,2-ジイル)
    、トリメチレン(プロパン-1,3-ジイル)またはテトラメチレン(ブタン1,4-ジ イル)を表し、 R4が、メチル、エチル、n-もしくはi-プロピルを表すか、またはシクロプロ ピルを表し、 Yが、水素、ヒドロキシル、メルカプト、アミノ、シアノ、フッ素、塩素、臭
    素を表すか、または各々の場合でシアノ-、フッ素-、塩素-、メトキシ-もしくは
    エトキシ-により場合により置換されてもよいメチル、エチル、n-もしくはi-プ ロピル、n-、i-もしくはs-ブチル、メトキシ、エトキシ、n-もしくはi-プロポキ
    シ、n-、i-もしくはs-ブトキシ、アセチルオキシ、プロピオニルオキシ、n-もし
    くはi-ブチロイルオキシ、メトキシカルボニルオキシ、エトキシカルボニルオキ
    シ、n-もしくはi-プロポキシカルボニルオキシ、メチルアミノカルボニルオキシ
    、エチルアミノカルボニルオキシ、n-もしくはi-プロピルアミノカルボニルオキ
    シ、ジメチルアミノカルボニルオキシ、メチルチオ、エチルチオ、n-もしくはi-
    プロピルチオ、n-、i-もしくはs-ブチルチオ、メチルアミノ、エチルアミノ、n-
    もしくはi-プロピルアミノ、n-、i-もしくはs-ブチルアミノまたはジメチルアミ
    ノを表し、そして Zが、シクロヘキシル、フェニル、ナフチル、テトラリニル、デカリニル、イ
    ンダニル、インデニル、フリル、ベンゾフリル、ジヒドロベンゾフリル、チエニ
    ル、ベンゾチエニル、ジヒドロベンゾチエニル、イソベンゾフリル、ジヒドロイ
    ソベンゾフリル、イソベンゾチエニル、ジヒドロイソベンゾチエニル、ピロリル
    、インドリル、イソインドリル、インドリニル、イソインドリニル、ベンゾジオ
    キソリル、オキサゾリル、ベンズゾキサゾリル、チアゾリル、ベンゾチアゾリル
    、ベンズイミダゾリル、インダゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、ピ
    ラゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、キノリル、
    イソキノリル、キノキサリニル、シンノリニルおよびフタラジニルから成る群か
    ら選択される場合により置換されてもよい単環式もしくは二環式の炭素環式もし
    くはヘテロ環式基を表し、 ここで可能な置換基は、各々の場合で以下の群から選択される: ヒドロキシル、アミノ、シアノ、ニトロ、カルバモイル、スルファモイル、フ
    ッ素、塩素、臭素、各々の場合でヒドロキシル-、シアノ-、フッ素-もしくは塩 素-により場合により置換されてもよいメチル、エチル、n-もしくはi-プロピル 、n-、i-、s-もしくはt-ブチル、メトキシ、エトキシ、n-もしくはi-プロポキシ
    、n-、i-、s-もしくはt-ブトキシ、メチルアミノ、エチルアミノ、n-もしくはi-
    プロピルアミノ、n-、i-、s-もしくはt-ブチルアミノまたはジメチルアミノ、各
    々の場合でフッ素および/または塩素-により場合により置換されてもよいアセ チル、プロピオニル、n-もしくはi-ブチロイル、メトキシカルボニル、エトキシ
    カルボニル、n-もしくはi-プロポキシカルボニル、アセチルアミノ、プロピオニ
    ルアミノ、n-もしくはi-ブチロイルアミノ、メチルアミノカルボニル、エチルア
    ミノカルボニル、n-もしくはi-プロピルアミノカルボニル、ジメチルアミノカル
    ボニル、メチルチオ、エチルチオ、n-もしくはi-プロピルチオ、n-、i-、s-もし
    くはt-ブチルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、n-もしくはi-プ
    ロピルスルフィニル、メチルスルホニル、エチルスルホニル、n-もしくはi-プロ
    ピルスルホニル、メチルスルホニルアミノ、エチルスルホニルアミノ、n-もしく
    はi-プロピルスルホニルアミノ、メチルアミノスルホニル、エチルアミノスルホ
    ニル、n-もしくはi-プロピルアミノスルホニルまたはジメチルアミノスルホニル
    、各々の場合でヒドロキシル-、シアノ-、ニトロ-、フッ素-、塩素-、メチル-、
    エチル-、n-もしくはi-プロピル-、n-、i-、s-もしくはt-ブチル-、トリフルオ ロメチル-、メトキシ-、エトキシ-、n-もしくはi-プロポキシ-、n-、i-、s-もし
    くはt-ブトキシ-、ジフルオロメトキシ-またはトリフルオロメトキシ-により場 合により置換されてもよいフェニルまたはフェノキシ、および各々の場合でフッ
    素および/または塩素-により場合により置換されてもよいメチレンジオキシま たはエチレンジオキシ、 但し、各々の個別の場合でR2、R3およびYは互いに異なり、そしてR2およ びR3またはR4へ結合している炭素原子での置換基は以下のように配置されるこ
    とを条件とする: (a)R2およびR3に結合している炭素原子でR配置、そしてR4へ結合してい る炭素原子でR配置(,,R,R-ジアステレオマー“)、 (b)R2およびR3に結合している炭素原子でR配置、そしてR4へ結合してい る炭素原子でS配置(,,R,S-ジアステレオマー“)、 (c)R2およびR3に結合している炭素原子でS配置、そしてR4へ結合してい る炭素原子でR配置(,,S,R-ジアステレオマー“)、 (d)R2およびR3に結合している炭素原子でS配置、そしてR4へ結合してい る炭素原子でS配置(,,S,S-ジアステレオマー“)、 (e)R2およびR3に結合している炭素原子でR配置、そしてR4へ結合してい る炭素原子でラセミ配置(,,R,rac-ジアステレオマー“)、 (f)R2およびR3に結合している炭素原子でS配置、そしてR4へ結合している
    炭素原子でラセミ配置(,,S,rac-ジアステレオマー“)、 であることを特徴とする、請求項1に記載の式(I)の化合物。
  3. 【請求項3】 Aが、単結合を表し、ジメチレン(エタン-1,2-ジイル、-CH 2 CH2-)、オキサエタンジイル(-CH2O-)または2-オキサプロパン-1,3-ジイル(-
    CH2OCH2-)を表し、 R1が、アミノを表すか、ホルミルアミノを表すか、または各々の場合でシア ノ-、フッ素-、塩素-、メトキシ-またはエトキシ-により場合により置換されて もよいアセチルアミノ、プロピオニルアミノ、メトキシカルボニルアミノ、エト
    キシカルボニルアミノまたはジメチルアミノメチレンアミノを表し、 R2が、水素、フッ素、塩素、または各々の場合でシアノ-、フッ素-、塩素-、
    メトキシ-またはエトキシ-により場合により置換されてもよいメチル、エチル、
    n-もしくはi-プロピルを表し、 R3が、水素、フッ素、塩素、臭素、または各々の場合でシアノ-、フッ素-、 塩素-、メトキシ-またはエトキシ-により場合により置換されてもよいメチル、 エチル、n-もしくはi-プロピルを表すか、またはR2と一緒に各々の場合でシア ノ-、フッ素-、塩素-またはメチル-により場合により置換されてもよいジメチレ
    ン(エタン-1,2-ジイル)を表し、 R4が、メチルまたはエチルを表し、 Yが、水素、ヒドロキシル、シアノ、フッ素、塩素、臭素を表すか、または各
    々の場合でシアノ-、フッ素-、塩素-、メトキシ-もしくはエトキシ-により場合 によって置換されてもよいメチル、エチル、n-もしくはi-プロピル、メトキシ、
    エトキシ、n-もしくはi-プロポキシ、アセチルオキシ、プロピオニルオキシ、メ
    トキシカルボニルオキシ、エトキシカルボニルオキシ、メチルアミノカルボニル
    オキシ、エチルアミノカルボニルオキシまたはジメチルアミノカルボニルオキシ
    を表し、そして Zが、フェニル、ナフチル、テトラリニル、デカリニル、インダニル、インデ
    ニル、フリル、ベンゾフリル、ジヒドロベンゾフリル、チエニル、ベンゾチエニ
    ル、ジヒドロベンゾチエニル、イソベンゾフリル、ジヒドロイソベンゾフリル、
    イソベンゾチエニル、ジヒドロイソベンゾチエニル、ピロリル、インドリル、イ
    ソインドリル、インドリニル、イソインドリニル、ベンゾジオキソリル、オキサ
    ゾリル、ベンゾキサゾリル、チアゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンズイミダゾリ
    ル、インダゾリル、ピラゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリ
    ダジニル、キノリル、イソキノリル、キノキサリニル、シンノリニルおよびフタ
    ラジニルから成る群から選択される場合により置換されてもよい単環式もしくは
    二環式の炭素環式もしくはヘテロ環式基を表し、 ここで可能な置換基は、各々の場合で好ましくは以下の群から選択される: ヒドロキシル、アミノ、シアノ、ニトロ、カルバモイル、スルファモイル、フ
    ッ素、塩素、臭素、各々の場合でヒドロキシル-、シアノ-、フッ素-もしくは塩 素-により場合により置換されてもよいメチル、エチル、n-もしくはi-プロピル 、n-、i-、s-もしくはt-ブチル、メトキシ、エトキシ、n-もしくはi-プロポキシ
    、ジメチルアミノ、各々の場合でフッ素および/または塩素-により場合により 置換されてもよいアセチル、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、ジメチ
    ルアミノカルボニル、メチルチオ、エチルチオ、n-もしくはi-プロピルチオ、メ
    チルスルフィニル、エチルスルフィニル、メチルスルホニル、エチルスルホニル
    またはジメチルアミノスルホニル、各々の場合でヒドロキシル-、シアノ-、ニト
    ロ-、フッ素-、塩素-、メチル-、エチル-、n-もしくはi-プロピル-、n-、i-、s-
    もしくはt-ブチル-、トリフルオロメチル-、メトキシ-、エトキシ-、n-もしくは
    i-プロポキシ-、ジフルオロメトキシ-またはトリフルオロメトキシ-により場合 により置換されてもよいフェニルまたはフェノキシ、および各々の場合でフッ素
    および/または塩素-により場合により置換されてもよいメチレンジオキシまた はエチレンジオキシ、 但し、各々の個別の場合でR2、R3およびYは互いに異なり、そしてR2およ びR3またはR4へ結合している炭素原子での置換基は以下のように配置されるこ
    とを条件とする: (a)R2およびR3に結合している炭素原子でR配置、そしてR4へ結合してい る炭素原子でR配置(,,R,R-ジアステレオマー“)、 (b)R2およびR3に結合している炭素原子でR配置、そしてR4へ結合してい る炭素原子でS配置(,,R,S-ジアステレオマー“)、 (c)R2およびR3に結合している炭素原子でS配置、そしてR4へ結合してい る炭素原子でR配置(,,S,R-ジアステレオマー“)、 (d)R2およびR3に結合している炭素原子でS配置、そしてR4へ結合してい る炭素原子でS配置(,,S,S-ジアステレオマー“)、 であることを特徴とする、請求項1に記載の式(I)の化合物。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の式(I)の化合物の製造法であって、式(I
    I) 【化2】 式中、 A、R1、R4およびZは請求項1に定義した通りである、 の置換ビグアニド、および/または一般式(II)の化合物の酸付加生成物を、 一般式(III) 【化3】 式中、 R2、R3およびYは請求項1に定義した通りであり、そして Xは、ハロゲンまたはアルコキシを表す、 の(光学的に活性な)カルボン酸誘導体と、適当ならば反応助剤の存在下で、そ
    して適当ならば希釈剤の存在下で反応させ、 そして適当ならばさらに得られた一般式(I)の化合物について、上記の置換基 の定義の範囲内で常法により転換を行うことを特徴とする上記方法。
  5. 【請求項5】 少なくとも1種の請求項1に記載の式(I)の化合物を含ん で成ることを特徴とする殺草組成物。
  6. 【請求項6】 望ましくない植生を防除するための請求項1に記載の式(I )の化合物の使用。
  7. 【請求項7】 請求項1に記載の式(I)の化合物を雑草またはそれらの生 育場所に作用させることを特徴とする、雑草の防除法。
  8. 【請求項8】 請求項1に記載の式(I)の化合物を増量剤および/または 表面活性剤と混合することを特徴とする、殺草組成物の調製法。
JP2000535630A 1998-03-11 1999-02-26 少なくとも2つの非対称的に置換された炭素原子を有する6−置換2,4−ジアミノ−1,3,5−トリアジン誘導体、それらの製造およびそれらの除草剤としての使用 Pending JP2002506062A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19810394.8 1998-03-11
DE19810394A DE19810394A1 (de) 1998-03-11 1998-03-11 Substituierte Aminotriazine mit mindestens zwei asymmetrisch substituierten Kohlenstoffatomen
PCT/EP1999/001234 WO1999046249A1 (de) 1998-03-11 1999-02-26 6-substituierte 2,4-diamino-1,3,5-triazin derivate mit mindestens zwei asymmetrisch substituierten kohlenstoffatomen, deren herstellung und deren verwendung als herbizide

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002506062A true JP2002506062A (ja) 2002-02-26

Family

ID=7860431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000535630A Pending JP2002506062A (ja) 1998-03-11 1999-02-26 少なくとも2つの非対称的に置換された炭素原子を有する6−置換2,4−ジアミノ−1,3,5−トリアジン誘導体、それらの製造およびそれらの除草剤としての使用

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6358886B1 (ja)
EP (1) EP1071672A1 (ja)
JP (1) JP2002506062A (ja)
KR (1) KR20010041351A (ja)
CN (1) CN1299352A (ja)
AU (1) AU752788B2 (ja)
BR (1) BR9908589A (ja)
CA (1) CA2322417A1 (ja)
DE (1) DE19810394A1 (ja)
WO (1) WO1999046249A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010513338A (ja) * 2006-12-19 2010-04-30 バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト 置換された2,4−ジアミノ−1,3,5−トリアジン、その製造法、並びにその除草剤および植物成長調節剤としての使用
JP2016502511A (ja) * 2012-10-24 2016-01-28 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 除草性アジン

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19846516A1 (de) * 1998-10-09 2000-04-20 Bayer Ag Substituierte Formylaminotriazine
DE19933937A1 (de) * 1999-07-20 2001-01-25 Bayer Ag Optisch aktive Thienylalkylamino-1,3,5-triazine
DE19960683A1 (de) * 1999-12-15 2001-08-23 Aventis Cropscience Gmbh Substituierte 2,4-Diamino-1,3,5-triazine, Verfahren zur Herstellung und Verwendung als Herbizide und Pflanzenwachstumsregulatoren
CN111018748A (zh) * 2019-12-27 2020-04-17 广东省生物医药技术研究所 化合物(s)-1-(1-萘基)乙基双胍及其制备方法和应用
CN117466832A (zh) * 2022-07-29 2024-01-30 江西天宇化工有限公司 一种取代苯乙胺-三嗪类化合物及其制备方法和应用、一种除草剂
CN117466831A (zh) * 2022-07-29 2024-01-30 江西天宇化工有限公司 一种α-取代苄基-三嗪类化合物及其制备方法和应用、一种除草剂

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3753986A (en) * 1970-04-02 1973-08-21 Exxon Research Engineering Co Triazine herbicides
US3932167A (en) 1972-10-27 1976-01-13 American Cyanamid Company Substituted s-triazines as herbicidal agents
US3816419A (en) 1972-10-27 1974-06-11 American Cyanamid Co Substituted s-triazines
JPS61189277A (ja) 1985-02-15 1986-08-22 Idemitsu Kosan Co Ltd トリアジン誘導体,その製造方法およびそれを有効成分とする除草剤
US4844731A (en) 1986-12-27 1989-07-04 Idemitsu Company Co., Ltd. Triazine derivatives
JPS63222166A (ja) * 1987-03-10 1988-09-16 Idemitsu Kosan Co Ltd トリアジン誘導体,その製造方法およびそれを含有する除草剤
ATE142630T1 (de) 1989-02-20 1996-09-15 Idemitsu Kosan Co Triazin-derivate und unkrautvertilgungsmittel daraus
JP3029545B2 (ja) * 1995-02-17 2000-04-04 出光興産株式会社 トリアジン誘導体
DE19522137A1 (de) 1995-06-19 1997-01-02 Hoechst Schering Agrevo Gmbh 2-Amino-1,3,5-triazine, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung als Herbizide und Pflanzenwachstumsregulatoren
DE19531084A1 (de) * 1995-08-24 1997-02-27 Hoechst Schering Agrevo Gmbh 2,4-Diamino-1,3,5-triazine, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung als Herbizide und Pflanzenwachstumsregulatoren
DE19604191A1 (de) * 1996-02-06 1997-08-07 Hoechst Schering Agrevo Gmbh 2,4-Diamino-1,3,5-triazine, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung als Herbizide und Pflanzenwachstumsregulatoren
WO1997035481A1 (fr) * 1996-03-22 1997-10-02 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Composition herbicide
DE19641693A1 (de) * 1996-10-10 1998-04-16 Bayer Ag Substituierte 2-Amino-4-alkylamino-1,3,5-triazine
DE19641691A1 (de) * 1996-10-10 1998-04-16 Bayer Ag Substituierte 2-Amino-4-alkylamino-1,3,5-triazine
DE19641692A1 (de) * 1996-10-10 1998-04-23 Bayer Ag Substituierte 2,4-Diamino-1,3,5-triazine
DE19641694A1 (de) * 1996-10-10 1998-04-16 Bayer Ag Substituierte 2,4-Diamino-1,3,5-triazine
DE19704922A1 (de) * 1997-02-10 1998-08-13 Hoechst Schering Agrevo Gmbh 2,4-Diamino-1,3,5-triazine, ihre Herstellung und Verwendung als Herbizide und Pflanzenwachstumsregulatoren
DE19711825A1 (de) * 1997-03-21 1998-09-24 Bayer Ag Substituierte 2,4-Diamino-1,3,5-triazine
DE19744232A1 (de) * 1997-10-07 1999-04-08 Bayer Ag Substituierte 2,4-Diamino-1,3,5-triazine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010513338A (ja) * 2006-12-19 2010-04-30 バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト 置換された2,4−ジアミノ−1,3,5−トリアジン、その製造法、並びにその除草剤および植物成長調節剤としての使用
JP2016502511A (ja) * 2012-10-24 2016-01-28 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 除草性アジン

Also Published As

Publication number Publication date
BR9908589A (pt) 2000-11-14
AU752788B2 (en) 2002-10-03
CA2322417A1 (en) 1999-09-16
EP1071672A1 (de) 2001-01-31
AU3141899A (en) 1999-09-27
WO1999046249A1 (de) 1999-09-16
CN1299352A (zh) 2001-06-13
KR20010041351A (ko) 2001-05-15
US6358886B1 (en) 2002-03-19
DE19810394A1 (de) 1999-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002521373A (ja) 置換されたベンゾイルシクロヘキサンジオン類
ES2200844T3 (es) Benzoilpirazoles substituidos como herbicidas.
EP1178987B1 (de) Substituierte benzoylisoxazole und ihre verwendung als herbizide
JP2002501058A (ja) 除草剤としての置換されたアミノアルキリデンアミノトリアジン類
MXPA01011357A (es) Benzoilcetonas substituidas, procedimientos para su obtencion y su empleo como herbicidas.
JP2002506062A (ja) 少なくとも2つの非対称的に置換された炭素原子を有する6−置換2,4−ジアミノ−1,3,5−トリアジン誘導体、それらの製造およびそれらの除草剤としての使用
AU761661B2 (en) Substituted 3-aryl-pyrazoles
EP1135375B1 (en) Substituted 1,3,5-triazines as herbicides
JP2002544273A (ja) 置換チエノシクロアルク(エン)イルアミノ−1,3,5−トリアジン
JP4911820B2 (ja) 置換された1,3,5−トリアジン類
CA2375942A1 (en) Substituted 2-aryl-1,2,4-triazine-3,5-di(thi)ones
JP2002501910A (ja) 除草作用をもつ置換フェニルウラシル類
CA2325489A1 (en) 2-[(2-arylthioethyl)amino]-4-amino-1,3,5-triazines used as herbicides
JP2002501917A (ja) 除草剤として使用する置換ヘテロアリールメチル化合物
KR20020005008A (ko) 치환된 n-시아노-아미딘
CA2372031A1 (en) Use of n-substituted heterocyclylalkylamines as herbicides and novel n-substituted thienylalkylamines
JP2001521028A (ja) 置換アリールオキシアルキルアミノトリアジン
JP2002511468A (ja) チエニルアルキルアミノ−1,3,5−トリアジン類および除草剤としてのそれらの使用
JP2001520216A (ja) 置換n−アリール−o−アリールオキシアルキルカルバメートおよび除草剤としてのそれらの使用
CA2332443A1 (en) Substituted 1,3-diaza-2-(thi)oxo-cycloalkanes
MXPA00008758A (en) 6-substituted 2,4-diamino-1,3,5-triazine derivatives having at least two asymmetrically substituted carbon atoms, the production thereof, and their use as herbicides
JP2002505325A (ja) 除草剤としての光学的に活性な置換2,4−ジアミノ−1,3,5−トリアジン類
CA2292475A1 (en) Substituted arylalkyl uracils
MXPA00008639A (en) Optically active substituted 2,4-diamino-1,3,5-triazines as herbicides