JP2002504130A - 新規のβ−アミノおよびβ−アジドカルボン酸誘導体、その製造およびエンドセリン受容体アンタゴニストとしての使用 - Google Patents

新規のβ−アミノおよびβ−アジドカルボン酸誘導体、その製造およびエンドセリン受容体アンタゴニストとしての使用

Info

Publication number
JP2002504130A
JP2002504130A JP50366799A JP50366799A JP2002504130A JP 2002504130 A JP2002504130 A JP 2002504130A JP 50366799 A JP50366799 A JP 50366799A JP 50366799 A JP50366799 A JP 50366799A JP 2002504130 A JP2002504130 A JP 2002504130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
group
substituted
unsubstituted
phenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50366799A
Other languages
English (en)
Inventor
アムベルク ヴィルヘルム
クリング アンドレアス
クリンゲ ダグマール
リーヒェルス ハルトムート
ヘルゲンレーダー シュテファン
ラシャック マンフレート
ウンガー リリアーネ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2002504130A publication Critical patent/JP2002504130A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/02Non-specific cardiovascular stimulants, e.g. drugs for syncope, antihypotensives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C247/00Compounds containing azido groups
    • C07C247/02Compounds containing azido groups with azido groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton
    • C07C247/12Compounds containing azido groups with azido groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton being further substituted by carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D237/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings
    • C07D237/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D237/06Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D237/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D237/14Oxygen atoms
    • C07D237/16Two oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/34One oxygen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/52Two oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/70Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D251/00Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings
    • C07D251/02Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings
    • C07D251/12Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D251/14Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrogen or carbon atoms directly attached to at least one ring carbon atom
    • C07D251/22Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrogen or carbon atoms directly attached to at least one ring carbon atom to two ring carbon atoms

Abstract

(57)【要約】 本発明は、式(I):

Description

【発明の詳細な説明】 新規のβ−アミノおよびβ−アジドカルボン酸誘導体、その製造およびエンドセ リン受容体アンタゴニストとしての使用 本発明は、新規のカルボン酸誘導体、その製造および使用に関する。 エンドセリンは、21個のアミノ酸から構成されるペプチドであり、これは血 管内皮細胞から合成され、かつ遊離する。エンドセリンは3種のイソ形、ET− 1、ET−2およびET−3で存在する。以下では「エンドセリン」または「E T]は、エンドセリンの1種のイソ形または全てのイソ形を表す。エンドセリン は能力のある血管収縮剤であり、かつ血管緊張に対して強い作用を有する。この 血管収縮は、エンドセリンがその受容体に結合することに起因することは公知で ある(Nature,332,411-415,1988;FEBS Letters,231,440-444,1988およびB iochem.Biophys.Res.Commun.,154,868-875,1988)。 エンドセリンの高められた、または異常な遊離は、末梢血管、腎血管および脳 血管における継続的な血管収縮を引き起こし、これは病気につながりうるもので ある。文献中で報告されているように、エンドセリンは一連の病気に関係してい る。これには次のものが挙 げられる:高血圧、急性心筋梗塞、肺高血圧、レイノー症候群、脳血管痙攣、卒 中発作、良性前立腺肥大症、アテローム性動脈硬化、喘息および前立腺癌(J.V ascular Med.Biology 2,207(1990),J.Am.Med.Association 264,2868(199 0),Nature 344,114(1990),N.Engl.J.Med.322,205(1989),N.Engl.J. Med.328,1732(1993),Nephron 66,373(1994),Stroke 25,904(1994),Natur e 365,759(1993),J.Mol.Cell.Cardiol.27,A234(1995);Cancer Research 56 ,663(1996),Nature Medicine 1,944(1995))。 少なくとも2種類のエンドセリン受容体サブタイプ、ETA受容体およびETB 受容体が現在、文献中に記載されている(Nature 348,730(1990),Nature 348 ,732(1990))。従ってエンドセリンが1つもしくは両方の受容体に結合するこ とを阻害する物質は、エンドセリンの生理学的な作用に拮抗し、かつ従って貴重 な薬剤である。 ETA受容体および/またはETB受容体に結合するエンドセリン受容体アンタ ゴニストを提供するという課題が生じる。本発明の対象は、式I: のβ−アミノおよびβ−アジドカルボン酸誘導体であり、上記式中、R1は、テ トラゾールまたは基: を表し、その際Rは以下のものを表す: a)基OR4、その際R4は以下のものを表す: 水素、アルカリ金属のカチオン、アルカリ土類金属のカチオン、生理学的に認 容性の有機アンモニウム、例えば第三級C1〜C4−アルキルアンモニウムまたは アンモニウムイオン; C3〜C8−シクロアルキル、C1〜C8−アルキル、CH2−フェニル、これは 1つまたは複数の以下の基により置換されていてもよい:ハロゲン、ニトロ、シ アノ、C1〜C4−アルキル、C1〜C4−ハロゲンアルキル、ヒドロキシ、C1〜 C4−アルコキシ、メルカプト、C1〜C4−アルキルチオ、アミノ、NH(C1〜 C4−アルキル)、N(C1〜C4−アルキル)2; C3〜C8−アルケニル基またはC3〜C8−アルキニル基、その際これらの基は 自体1〜5個のハロゲン原子を有していてもよい; R4は、さらに1〜5個のハロゲン原子および/または1〜3個の以下の基を 有しているフェニル基であってもよい:ニトロ、シアノ、C1〜C4−アルキル、 C1〜C4−ハロゲンアルキル、ヒドロキシ、C1〜C4−アルコキシ、メルカプト 、C1〜C4−アルキルチオ 、アミノ、NH(C1〜C4−アルキル)、N(C1〜C4−アルキル)2; b)窒素原子を介して結合している5員のヘテロ芳香族、例えばピロリル、ピラ ゾリル、イミダゾリルおよびトリアゾリル、これは1〜2個のハロゲン原子また は1〜2個のC1〜C4−アルキルまたは1〜2個のC1〜C4−アルコキシ基を有 していてもよい; c)基: その際、kは、0、1および2の値、pは1、2、3および4の値であり、かつ R5は、 C1〜C4−アルキル、C3−C8−シクロアルキル、C3〜C8−アルケニル、C3 〜C8−アルキニルまたはフェニルを表し、これは1個または複数、例えば、1 〜3個の以下の基により置換されていてもよい: ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜C4−アルキル、ヒドロキシ、C1〜C4−ア ルコキシ、C1〜C4−アルキルチオ、アミノ、NH(C1〜C4−アルキル)、N (C1〜C4−アルキル)2、メルカプト、d)基: その際、R6は、以下のものを表す: C1〜C4−アルキル、C3〜C8−アルケニル、C3〜C8−アルキニル、C3〜 C8−シクロアルキル、その際、これらの基はC1〜C4−アルコキシ基、C1〜C4 −アルキルチオ基および/またはc)に記載したようなフェニル基を有してい てもよい; C1〜C4−ハロゲンアルキルまたはフェニル、場合により特にc)で記載した ように置換されている。 その他の置換基は以下のものを表す: Aは、NR78またはアジド; WおよびZは(同じか、または異なっていてもよい):窒素またはメチン;た だしWおよびZ=メチンの場合にはQ=窒素; Xは、窒素またはCR9; Yは、窒素またはCR10; Qは、窒素またはCR11;ただしQ=窒素の場合にはX=CR9およびY=C R10; R2およびR3は(同じかまたは異なっていてもよい): 1つまたは複数の以下の基により置換されていてもよいフェニルまたはナフチ ル:ハロゲン、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、メルカプト、C1〜C4−アルキル 、C2〜C4−アルケニル、C2〜C4−アルキニル、C1〜C4−ヒドロキシアルキ ル、C1〜C4−ハロゲンアルキル、C1〜C4−アルコキシ、フェノキシ、C1〜 C4−ハロゲンアルコキシ、C1〜C4−アルキルチオ 、アミノ、NH(C1〜C4−アルキル)、N(C1〜C4−アルキル)2またはフ ェニル、これは1置換または多置換されていてもよく、例えばハロゲン、ニトロ 、シアノ、C1〜C4−アルキル、C1〜C4−ハロゲンアルキル、C1〜C4−アル コキシ、C1〜C4−ハロゲンアルコキシまたはC1〜C4−アルキルチオにより1 〜3回置換されていてもよい;あるいは、 オルト位で直接結合、メチレン基、エチレン基またはエテニル基、酸素原子ま たは硫黄原子あるいはSO2基、NH基またはN−アルキル基を介して相互に結 合しているフェニルまたはナフチル、 C5〜C6−シクロアルキル、その際、これらの基はそれぞれ次のものにより一 回または複数回置換されていてもよい:ハロゲン、ヒドロキシ、メルカプト、カ ルボキシ、ニトロ、シアノ、C1〜C4−アルキル、C2〜C4−アルケニル、C2 〜C4−アルキニル、C1〜C4−アルコキシ、C1〜C4−アルキルチオ、C1〜C4 −ハロゲン−アルコキシ; R7は、水素、C1〜C8−アルキル、C3〜C8−アルケニルまたはC3〜C8− アルキニル、C1〜C5−アルキルカルボニル、その際、これらの基はそれぞれ次 のものにより一回または複数回置換されていてもよい:ハロゲン、ヒドロキシ、 メルカプト、カルボキシ、ニトロ、アミノ、シアノ、C1〜C4−アルコキシ、C3 〜C6−アルケニルオキシ、C3〜C6−アルキニルオ キシ、C1〜C4−アルキルチオ、C1〜C4−ハロゲンアルコキシ、C1〜C4−ア ルコキシカルボニル、C3〜C8−アルキルカルボニルアルキル、NH(C1〜C4 −アルキル)、N(C1〜C4−アルキル)2、C3〜C8−シクロアルキル、ヘテ ロアリールオキシまたはヘテロアリール、5〜6員で1〜3個の窒素原子および /または1個の硫黄原子または酸素原子を有する、フェノキシまたはフェニル、 その際全ての前記のアリール基は自体一回または複数回、例えば1〜3回、ハロ ゲン、ヒドロキシ、メルカプト、カルボキシ、ニトロ、シアノ、C1〜C4−アル キル、C1〜C4−ハロゲンアルキル、C1〜C4−アルコキシ、C1〜C4−ハロゲ ンアルコキシ、アミノ、NH(C1〜C4−アルキル)、N(C1〜C4−アルキル )2、フェニルまたはC1〜C4−アルキルチオにより置換されていてもよい; それぞれ1個または複数の以下の基により置換されていてもよいフェニルまた はナフチル:ハロゲン、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、C1〜C4−アル キル、C1〜C4−ハロゲンアルキル、C1〜C4−アルコキシ、C1〜C4−ハロゲ ンアルコキシ、フェノキシ、C1〜C4−アルキルチオ、カルボキシ、NH(C1 〜C4−アルキル)、N(C1〜C4−アルキル)2、ジオキソメチレンまたはジオ キソエチレン; C3〜C8−シクロアルキル、その際、これらの基はそれぞれ次のものにより1 回または複数回置換されて いてもよい:ハロゲン、ヒドロキシ、メルカプト、カルボキシ、ニトロ、シアノ 、C1〜C4−アルキル、C2〜C4−アルケニル、C2〜C4−アルキニル、C1〜 C4−アルコキシ、C1〜C4−アルキルチオ、C1〜C4−ハロゲンアルコキシ、 あるいは; R7は、4〜5個のCH2基を介してR8と結合して5員または6員環を形成し ; R8は、水素、C1〜C4−アルキル; あるいはR8は、4または5個のCH2基を介してR7と結合して5員または6 員の環を形成し; R9およびR10は(同じか、または異なっていてもよい): 水素、ハロゲン、C1〜C4−アルコキシ、C1〜C4−ハロゲンアルコキシ、C3 〜C6−アルケニルオキシ、C3〜C6−アルキニルオキシ、C1〜C4−アルキル チオ、C1〜C4−アルキルカルボニル、C1〜C4−アルコキシカルボニル、ヒド ロキシ、NH2、NH(C1〜C4−アルキル)、N(C1〜C4−アルキル)2; C1〜C4−アルキル、C2〜C4−アルケニル、C2〜C4−アルキニル、その際 、これらの基は、ハロゲン、ヒドロキシ、メルカプト、カルボキシ、シアノによ り置換されていてもよい; あるいはCR9またはCR10は、R11に記載されているようにCR11と結合し て5員または6員環を形成し; R11は、水素、ハロゲン、C1〜C4−アルコキシ、C1〜C4−ハロゲンアルコ キシ、C3〜C6−アルケニルオキシ、C3〜C6−アルキニルオキシ、C1〜C4− アルキルチオ、C1〜C4−アルキルカルボニル、C1〜C4−アルコキシカルボニ ル、NH(C1〜C4−アルキル)、N(C1〜C4−アルキル)2、ヒドロキシ、 カルボキシ、シアノ、アミノ、メルカプト; C1〜C4−アルキル、C2〜C4−アルケニル、C2〜C4−アルキニル、その際 、これらの基はそれぞれ次のものにより置換されていてもよい:ハロゲン、ヒド ロキシ、メルカプト、カルボキシ、シアノ、アミノ、C1〜C4−アルコキシ; あるいはCR11は、CR9またはCR10と一緒に5員または6員のアルキレン 環またはアルケニレン環を形成し、これは1つまたは2つのC1〜C4−アルキル 基により置換されていてもよく、かつその際、それぞれ1つまたは複数のメチレ ン基は、酸素、硫黄、−NHまたは−N(C1〜C4−アルキル)により置換され ていてもよい。 この場合および以下では下記の定義が該当する: アルカリ金属は、例えばリチウム、ナトリウム、カリウム; アルカリ土類金属は、例えばカルシウム、マグネシウム、バリウム; 有機アンモニウムイオンは、プロトン化アミン、例 えばエタノールアミン、ジエタノールアミン、エチレンジアミン、ジエチルアミ ンまたはピペラジン; C3〜C8−シクロアルキルは、例えばシクロプロピル、シクロブチル、シクロ ペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチルまたはシクロオクチル; C1〜C4−ハロゲンアルキルは、直鎖状または分枝鎖状であってもよく、例え ばフルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、クロロジフルオロ メチル、ジクロロフルオロメチル、トリクロロメチル、1−フルオロエチル、2 −フルオロエチル、2,2−ジフルオロエチル、2,2,2−トリフルオロエチ ル、2−クロロ−2,2−ジフルオロエチル、2,2−ジクロロ−2−フルオロ エチル、2,2,2−トリクロロエチルまたはペンタフルオロエチル; C1〜C4−ハロゲンアルコキシは、直鎖状または分枝鎖状であってもよく、例 えばジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、クロロジフルオロメトキシ、 1−フルオロメトキシ、2,2−ジフルオロエトキシ、1,1,2,2−テトラ フルオロエトキシ、2,2,2−トリフルオロエトキシ、2−クロロ−1,1, 2−トリフルオロエトキシ、2−フルオロエトキシまたはペンタフルオロエトキ シ; C1〜C4−アルキルは、直鎖状または分枝鎖状であってもよく、例えばメチル 、エチル、1−プロピル、2−プロピル、2−メチル−2−プロピル、2−メチ ル−1−プロピル、1−ブチルまたは2−ブチル; C2〜C4−アルケニルは、直鎖状または分枝鎖状であってもよく、例えばエテ ニル、1−プロペン−3−イル、1−プロペン−2−イル、1−プロペン−1− イル、2−メチル−1−プロペニル、1−ブテニルまたは2−ブテニル; C2〜C4−アルキニルは、直鎖状または分枝鎖状であってもよく、例えばエチ ニル、1−プロピン−1−イル、1−プロピン−3−イル、1−ブチン−4−イ ルまたは2−ブチン−4−イル; C1〜C4−アルコキシは、直鎖状または分枝鎖状であってもよく、例えばメト キシ、エトキシ、プロポキシ、1−メチルエトキシ、ブトキシ、1−メチルプロ ポキシ、2−メチルプロポキシまたは1,1−ジメチルエトキシ; C3〜C6−アルケニルオキシは、直鎖状または分枝鎖状であってもよく、例え ばアリルオキシ、2−ブテン−1−イルオキシまたは3−ブテン−2−イルオキ ン; C3〜C6−アルキニルオキシは、直鎖状または分枝鎖状であってもよく、例え ば2−プロピン−1−イルオキシ、2−ブチン−1−イルオキシまたは3−ブチ ン−2−イルオキシ; C1〜C4−アルキルチオは、直鎖状または分枝鎖状であってもよく、例えばメ チルチオ、エチルチオ、プ ロピルチオ、1−メチルエチルチオ、ブチルチオ、1−メチルプロピルチオ、2 −メチルプロピルチオまたは1,1−ジメチルエチルチオ; C1〜C5−アルキルカルボニルは、直鎖状または分枝鎖状であってもよく、例 えばアセチル、エチルカルボニルまたは2−プロピルカルボニル; C1〜C4−アルコキシカルボニルは、直鎖状または分枝鎖状であってもよく、 例えばメトキシカルボニル、エトキシカルボニル、n−プロポキシカルボニル、 i−プロポキシカルボニルまたはn−ブトキシカルボニル; C3〜C8−アルキルカルボニルアルキルは、直鎖状または分枝鎖状であっても よく、例えば2−オキソ−プロプ−1−イル、3−オキソ−ブト−1−イルまた は3−オキソ−ブト−2−イル; C1〜C8−アルキルは、直鎖状または分枝鎖状であってもよく、例えばC1〜 C4−アルキル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチルまたはオクチル; C3〜C8−アルケニルは、直鎖状または分枝鎖状であってもよく、例えば1− プロペン−3−イル、1−プロペン−2−イル、1−プロペン−1−イル、2− メチル−1−プロペニル、1−ブテン−4−イル、2−ブテン−3−イル、1− ペンテン−5−イル、1−ヘキセン−6−イル、3−ヘキセン−6−イル、2− ヘプテン−7−イルまたは1−オクテン−8−イル; C3〜C8−アルキニルは、直鎖状または分枝鎖状であってもよく、例えば1− プロピン−1−イル、1−プロピン−3−イル、1−ブチン−4−イル、2−ブ チン−4−イル、2−ペンチン−5−イル、3−ヘキシン−6−イル、3−ヘプ チン−7−イル、2−オクチン−8−イル; ハロゲンは、例えばフッ素、塩素、臭素、ヨウ素である。 本発明のもう1つの対象は、式Iの化合物を遊離することができる化合物(い わゆるプロドラッグ(Prodrug))である。 特定の体腔、例えば胃、腸、血液循環、肝臓中で該プロドラッグが優勢である ような条件下で放出が行われるプロドラッグが有利である。 化合物Iおよびその製造のための中間生成物、例えばIIおよびIIIもまた 、1つまたは複数の不斉に置換された炭素原子を有している。このような化合物 は純粋なエナンチオマーもしくは純粋なジアステレオマーとして、あるいはこれ らの混合物として存在していてもよい。有効成分としてエナンチオマー純粋な化 合物を使用することが有利である。 本発明の対象は、さらに医薬品の製造のため、特にETAおよび/またはETB 受容体の阻害物質の製造のための上記のカルボン酸誘導体の使用である。本発明 による化合物は冒頭に定義されているようにアンタゴ ニストとして適切である。 式中でAがアジド基である(IIa)一般式IIを有する化合物の製造は、例 えばWO96/11914号に記載されているように合成することができるエポ キシドIIIから出発する。次いで該エポキシドIIIを、アジド、例えばナト リウムアジドと反応させることができる。このために一般式IIIの化合物と、 アジドとを、約1:1〜1:7のモル比において、20〜150℃で反応させて IIaが得られる: 該反応は希釈剤の存在下でも行うことができる。この目的のために使用される 反応試薬に対して不活性の溶剤全てを使用することができる。 このような溶剤もしくは希釈剤の例は、脂肪族、脂環式および芳香族炭化水素 であり、これらはそれぞれ場合により塩素化されていてもよく、例えばヘキサン 、シクロヘキサン、石油エーテル、リグロイン、ベンゼン、トルエン、キシレン 、塩化メチレン、クロロホルム、塩化エチレンおよびトリクロロエチレン、エー テル、例えばジイソプロピルエーテル、ジブチルエーテル、メチル−t−ブチル エーテル、ジオキサンおよびテトラヒドロフラン、ニトリル、例えばアセトニト リルおよびプロピオニトリル、酸アミド、例えばジメ チルホルムアミド、ジメチルアセトアミドおよびN−メチルピロリドン、スルホ キシドおよびスルホン、例えばジメチルスルホキシドおよびスルホランである。 この場合、反応は有利には0℃〜溶剤もしくは溶剤混合物の沸点の温度範囲で 実施する。 反応触媒の存在が有利な場合がある。この場合、触媒として有機または無機の 強酸ならびにルイス酸が問題となる。このための例は、特に硫酸、塩酸、トリフ ルオロ酢酸、p−トルエンスルホン酸、三フッ化ホウ素−エーテラートおよび希 土類金属のトリフレートである。 式中でAがアジド基である(Ia)、一般式Iを有する本発明による化合物の 製造は、例えば式中で置換基が前記のものを表す一般式IIaのカルボン酸誘導 体と、一般式IVの化合物とを反応させて製造することができる: 式IV中で、R12は、ハロゲンまたはR13−SO2−を表し、その際、R13は 、C1〜C4−アルキル、C1〜C4−ハロゲンアルキルまたはフェニルであっても よく、かつW、X、Y、ZおよびQには冒頭に記載した意味が該当する。反応は 有利には不活性溶剤または希釈剤中、適切な塩基、例えば中間生成物IIaを脱 プロトン化する塩基の添加下に、室温〜溶剤の沸点の温度範囲で実施する。 式IVの化合物は公知であり、一部は購入可能であるか、または周知の方法に より製造することができる。 R1=COOHを有するタイプIaの化合物は、式中でR1=COOHを表す中 間生成物IIaを適切な塩基2当量を用いて脱プロトン化し、かつ一般式IVの 化合物と反応させると、直接得られる。ここでも反応は不活性溶剤中で行われ、 かつ室温〜溶剤の沸点の温度範囲で行われる。 塩基として、アルカリ金属水素化物またはアルカリ土類金属水素化物、例えば 水素化ナトリウム、水素化カリウムまたは水素化カルシウム、炭酸塩、例えばア ルカリ金属炭酸塩、例えば炭酸ナトリウムまたは炭酸カルシウム、アルカリ金属 水酸化物またはアルカリ土類金属水酸化物、例えば水酸化ナトリウムまたは水酸 化カリウム、有機金属化合物、例えばブチルリチウムまたはアルカリアミド、例 えばリチウムジイソプロピルアミドまたはリチウムアミドを使用することができ る。 式中でAがアミノ基である(Ib)一般式Iを有する本発明による化合物の製 造は、化合物Iaから出発する。このために一般式Iaの化合物と水素とを、2 0〜100℃の温度に溶剤中で触媒、例えばパラジウ ムまたは白金の存在下で反応させる。さらに化合物Iaをトリフェニルホスフィ ンの存在下に反応させてIbが得られる。 1がエステルである場合、Ib中のアミノ基は周知の方法でアルキル化する か、またはアミドに変換することができる。引き続きエステル基を酸性または塩 基性でカルボン酸に分解することができる。 式中でAが置換アミンである(IIc)一般式IIを有する化合物は、エポキ シドIIIからアミンを用いた開環により直接製造することができる。従って物 質IIcを上記のようにIVと反応させて本発明による化合物Iが得られる。 式Iの化合物はまた相応するカルボン酸、つまり式中でR1がCOOHを表す 式Iの化合物から出発し、かつ該カルボン酸をまず通例の方法で活性型、例えば 酸ハロゲン化物、酸無水物またはイミダゾリドに変換し、かつこれを次いで相応 するヒドロキシル化合物HOR4またはスルホンアミドH2NSO26と反応させ ることにより製造することができる。この反応は通例の溶剤中で実施することが でき、かつしばしば塩基の添加を必要とし、その際、上記のものが該当する。こ れらの両工程を例えば、カルボン酸を、水を分離する 薬剤、例えばカルボジイミドの存在下にヒドロキシル化合物またはスルホンアミ ドに作用させることにより簡易化することができる。 さらに式Iの化合物は、相応するカルボン酸の塩から出発して、つまり式中で R1が基CORを表し、かつRがOMを表す式Iの化合物から出発して製造する こともでき、その際、Mは、アルカリ金属カチオンまたはアルカリ土類金属カチ オンの等価物であってもよい。この塩を式R−Dの多くの化合物と反応させるこ とができ、その際、Dは、通例の離核性脱離基、例えばハロゲン、例えば塩素、 臭素、ヨウ素あるいは場合によりハロゲンアルキルまたはハロゲンアルキルによ り置換されたアリールスルホニルまたはアルキルスルホニル、例えばトルエンス ルホニルおよびメチルスルホニルまたはその他の等価の脱離基を表す。反応性の 置換基Dを有する式R−Dの化合物は公知であるか、または一般的な専門知識を 用いて容易に得られる。この反応は、通例の溶剤中で実施することができ、かつ 有利には塩基の添加下に行われ、その際上記のものが該当する。式中でR1がテ トラゾールを表す式Iの化合物は、WO96/11914号に記載の方法と同様 にして相応するカルボン酸(R1=COOHを有する式I)から製造することが できる。 いくつかの場合には本発明による化合物Iの製造のために、一般に公知の保護 基の技術が必要とされる。 例えばA=HOCH2CONH−を表す場合、ヒドロキシル基がまずベンジルエ ーテルとして保護されていてもよく、次いでこれを反応の経過における適切な工 程で分離する。 式IおよびIIの化合物は、例えばWO96/11914号に記載されている ように式IおよびIIのラセミ化合物もしくはジアステレオマー化合物で適切な エナンチオマー純粋な塩基を用いて古典的なラセミ体分割を実施することにより 、エナンチオマー純粋な形で得られてもよい。 生物学的な作用に関して、一般式Iのカルボン酸誘導体は、純粋なエナンチオ マーもしくは純粋なジアステレオマーとしても、これらの混合物としても有利で あり、その際、置換基は以下のものを表す: Aは、NR78またはアジド; WおよびZは(同じかまたは異なっていてもよく):窒素またはメチン;ただ しWおよびZ=メチンである場合、Q=窒素であり; Xは、窒素またはCR9; Yは、窒素またはCR10; Qは、窒素またはCR11;ただしQ=窒素である場合、X=CR9およびY= CR10であり; さらに付加的に前記の条件が該当するQは、Q=CR11である場合、Y=CR10 またはX=CR9であり、 R2およびR3は(同じかまたは異なっていてもよい): 1つまたは複数の以下の基により置換されていてもよいフェニルまたはナフチ ル:ハロゲン、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、メルカプト、C1〜C4−アルキル 、C1〜C4−ハロゲンアルキル、C1〜C4−アルコキシ、フェノキシ、C1〜C4 −ハロゲンアルコキシ、C1〜C4−アルキルチオ、アミノ、NH(C1〜C4−ア ルキル)、N(C1〜C4−アルキル)2またはフェニル、これは1置換または多 置換されていてもよく、例えばハロゲン、シアノ、C1〜C4−アルキル、C1〜 C4−ハロゲンアルキル、C1〜C4−アルニコキシ、C1〜C4−ハロゲンアルコ キシまたはC1〜C4−アルキルチオにより1〜3回置換されていてもよい;ある いは、 オルト位で直接結合、メチレン基、エチレン基またはエテニル基、酸素原子ま たは硫黄原子あるいはSO2基、NH基またはN−アルキル基を介して相互に結 合しているフェニルまたはナフチル; R7は、水素、C1〜C8−アルキル、C3〜C8−アルケニルまたはC3〜C8− アルキニル、C1〜C5−アルキルカルボニル、その際、これらの基はそれぞれ次 のものにより一回または複数回置換されていてもよい:ハロゲン、ヒドロキシ、 メルカプト、カルボキシ、アミノ、シアノ、C1〜C4−アルコキシ、C3〜C6− アルケニルオキシ、C3〜C6−アルキニルオキシ、C1〜C4−アルキルチオ、C1 〜C4−ハロゲンアルコキシ、C1〜C4−アルコキシカルボニル、NH(C1〜 C4−アルキル)、N(C1〜C4−アルキル)2、C3〜C8−シクロアルキル、ヘ テロアリールオキシまたはヘテロアリール、5〜6員で1〜3個の窒素原子およ び/または1個の硫黄原子または酸素原子を有する、フェノキシまたはフェニル 、その際、前記のアリール基は自体一回または複数回、例えば1〜3回、ハロゲ ン、ヒドロキシ、メルカプト、カルボキシ、シアノ、C1〜C4−アルキル、C1 〜C4−ハロゲンアルキル、C1〜C4−アルコキシ、C1〜C4−ハロゲンアルコ キシ、アミノ、NH(C1〜C4−アルキル)、N(C1〜C4−アルキル)2また はC1〜C4−アルキルチオにより置換されていてもよい; それぞれ1個または複数の以下の基により置換されていてもよいフェニルまた はナフチル:ハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、C1〜C4−アルキル、C1 〜C4−ハロゲンアルキル、フェノキシ、C1〜C4−アルコキシ、C1〜C4−ハ ロゲンアルコキシ、C1〜C4−アルキルチオ、ジオキソメチレン、NH(C1〜 C4−アルキル)、N(C1〜C4−アルキル)2またはジオキソエチレン; C3〜C8−シクロアルキル、その際、これらの基はそれぞれ次のものにより1 回または複数回置換されて いてもよい:ハロゲン、ヒドロキシ、メルカプト、カルボキシ、C1〜C4−アル キル、C2〜C4−アルケニル、C2〜C4−アルキニル、C1〜C4−アルコキシ、 C1〜C4−アルキルチオ、C1〜C4−ハロゲンアルコキシ; R8は、水素; R9およびR10は(同じか、または異なっていてもよい): 水素、ハロゲン、C1〜C4−アルコキシ、C1〜C4−ハロゲンアルコキシ、C1 〜C4−アルキルチオ、NH2、NH(C1〜C4−アルキル)、N(C1〜C4− アルキル)2; C1〜C4−アルキル、C2〜C4−アルケニル、その際、これらの基は、ハロゲ ン、ヒドロキシ、メルカプト、シアノにより置換されていてもよい; あるいはCR9またはCR10は、R11に記載されているようにCR11と結合し て5員または6員環を形成し; R11は、水素、ハロゲン、C1〜C4−アルコキシ、C1〜C4−ハロゲンアルコ キシ、NH(C1〜C4−アルキル)、N(C1〜C4−アルキル)2、シアノ; C1〜C4−アルキル、C2〜C4−アルケニル、その際、これらの基はそれぞれ 次のものにより置換されていてもよい:ハロゲン、シアノ、C1〜C4−アルコキ シ; あるいはCR11は、CR9またはCR10と一緒に5員または6員のアルキレン 環またはアルケニレン環を形成し、これは1つまたは2つのC1〜C4−アルキル 基により置換されていてもよく、かつその際、それぞれ1つまたは複数のメチレ ン基は、酸素、硫黄、−NHまたは−N(C1〜C4−アルキル)により置換され ていてもよい。 式中で置換基が以下のものを表す式Iの化合物は、純粋なエナンチオマーもし くは純粋なジアステレオマーとしても、これらの混合物としても、特に有利であ る: Aは、NR78またはアジド; WおよびZは(同じかまたは異なっていてもよい):窒素またはメチン;ただ しWおよびZ=メチンである場合、Q=窒素であり; Xは、窒素またはCR9; Yは窒素またはCR11; Qは、窒素またはCR11;ただしQ=窒素である場合、X=CR9およびY= CR10であり、およびQ=CR11である場合、Y=CR10またはX=CR9であ り R2およびR3は(同じかまたは異なっていてもよい): 1つまたは複数の以下の基により置換されていてもよいフェニル:ハロゲン、 C1〜C4−アルキル、C1 〜C4−ハロゲンアルキル、C1〜C4−アルコキシ、フェノキシ、C1〜C4−ア ルキルチオ、NH(C1〜C4−アルキル)、N(C1〜C4−アルキル)2または フェニル、これは1置換または多置換されていてもよく、例えばハロゲン、C1 〜C4−アルキル、C1〜C4−ハロゲンアルキル、C1〜C4−アルコキシまたは C1〜C4−アルキルチオにより1〜3回置換されていてもよい;あるいは、 オルト位で直接結合、メチレン基、エチレン基またはエテニレン基、酸素原子 または硫黄原子あるいはSO2基、NH基またはN−アルキル基を介して相互に 結合しているフェニル基、 R7は、水素、C1〜C8−アルキル、C3〜C8−アルケニルまたはC3〜C8− アルキニル、C1〜C5−アルキルカルボニル、その際、これらの基はそれぞれ次 のものにより一回または複数回置換されていてもよい:ハロゲン、ヒドロキシ、 カルボキシ、アミノ、C1〜C4−アルコキシ、C1〜C4−アルキルチオ、C1〜 C4−アルコキシカルボニル、NH(C1〜C4−アルキル)、N(C1〜C4−ア ルキル)2、C3〜C8−シクロアルキル、ヘテロアリールオキシまたはヘテロア リール、5〜6員で1〜3個の窒素原子および/または1個の硫黄原子または酸 素原子を有する、フェノキシまたはフェニル、その際、前記のアリール基は自体 一回または複数回、例えば1〜3回、ハロゲン、ヒド ロキシ、メルカプト、カルボキシ、シアノ、C1〜C4−アルキル、C1〜C4−ハ ロゲンアルキル、C1〜C4−アルコキシ、アミノ、NH(C1〜C4−アルキル) 、N(C1〜C4−アルキル)2、またはC1〜C4−アルキルチオにより置換され ていてもよい: それぞれ1個または複数の以下の基により置換されていてもよいフェニルまた はナフチル:ハロゲン、シアノ、C1〜C4−アルキル、C1〜C4−ハロゲンアル キル、フェノキシ、C1〜C4−アルコキシ、C1〜C4−アルキルチオ、ジオキソ メチレンまたはジオキソエチレン; C5〜C6−シクロアルキル、その際、これらの基はそれぞれ次のものにより1 回または複数回置換されていてもよい:C1〜C4−アルキル、C1〜C4−アルコ キシ; R8は、水素; R9およびR10は(同じか、または異なっていてもよい): 水素、C1〜C4−アルコキシ、C1〜C4−アルキルチオ、N(C1〜C4−アル キル)2; C1〜C4−アルキル、その際これらの基は、ハロゲンにより置換されていても よい; あるいはCR9またはCR10は、R11に記載されているようにCR11と結合し て5員または6員環を形成し; R11は、水素、C1〜C4−アルコキシ、C1〜C4−アルキルチオ、シアノ; C1〜C4−アルキル、その際、これらの基はそれぞれハロゲンにより1回また は複数回置換されていてもよい: あるいはCR11は、CR9またはCR10と一緒に5員または6員のアルキレン 環またはアルケニレン環を形成し、これは1つまたは2つのC1〜C4−アルキル 基により置換されていてもよく、かつその際、それぞれ1つまたは複数のメチレ ン基は、酸素、硫黄、−NHまたは−N(C1〜C4−アルキル)により置換され ていてもよい。 本発明の化合物は、高血圧症、肺高血圧、心筋梗塞、慢性心不全、狭心症、急 性/慢性腎障害、腎不全、脳血管痙攣、脳虚血、くも膜下出血、偏頭痛、喘息、 アテローム性動脈硬化症、内毒素性ショック、内毒素に誘発された臓器障害、血 管内凝固、血管形成術後の再狭窄、良性前立腺肥大症、虚血性および中毒に起因 する腎不全、シクロスポリンに誘発された腎障害、間葉性腫瘍の転移および増殖 、癌、前立腺癌、造影剤により誘発された腎障害または腎高血圧、膵臓炎、胃腸 の腫瘍。 本発明のもう1つの対象は、式Iのエンドセリン受容体アンタゴニストとレニ ンアンギオテンシン系の抑制剤との組み合わせ調剤である。レニンアンギオテン シン系の抑制剤は、レニン阻害剤、アンギオテンシン−TI−アンタゴニストお よび特にアンギオテンシン−変換−酵素(ACE)阻害剤である。 組み合わせは一緒にした製剤形で、または時間的および空間的に分離して適用す ることができる。 配量および適用方法に関して、同一の要因、例えば相応する個々の物質が考慮 される。 この組み合わせ製剤は、特に高血圧およびその後遺症の治療および予防のため 、ならびに心不全の治療のために適切である。 本発明のもう1つの対象は、エンドセリン受容体のフォトアフィニティーマー キングのための本発明による化合物の使用である。このために特に、式中でAが アジドを表す式Iの化合物が適切である。 該化合物の良好な作用を以下の試験において示す: 受容体結合試験 結合の調査のために、クローン化したヒトETAまたはETB受容体試験用のC HO細胞を使用した。 膜の調製 ETAまたはETB受容体試験用のCHO細胞を、10%ウシ胎児血清(PAA Laboratories GmbH,Linz,No.A15-022)、グルタミン(Gibco,No.25030-024 )1mM、ペニシリン100E/mlおよびストレプトマイシン(Gibco,Sigma No.P-0781)100μg/mlを含有するDMEM NUT MIX F12− 媒体(Gibco,No.21331-020)中で培養した。48時間後に該細胞をPBSで洗浄 し、かつ0.05%トリプシン含有PBSを用いて37℃で5分間培養した。そ の後、媒体を用いて中和し、かつ該細胞を300での遠心分離によりxg回収し た。 膜の調製のために該細胞を108細胞/緩衝液mlの濃度に調整(Tris− HCL緩衝液50mM、pH7.4)し、かつその後、超音波により崩壊させた (Branson Sonifier 250、40〜70秒/一定/出力20)。 結合試験 ETAまたはETB受容体結合試験のために、試験バッチあたり蛋白質50μgの 濃度の培養緩衝液(Tris−HCl 50mM、MnCl2を用いてpH7. 4、バシトラシン(Bacitracin)40μg/mlおよびBSA 0.2%)中に 該膜を懸濁させ、かつ25℃で[125J]−ET1(ETA受容体試験)25p Mまたは[125J]−ET3(ETB受容体試験)25pMを試験物質の存在下 および不在下で培養した。非特異的な結合をET1 10-7Mを用いて決定した 。30分後に遊離および結合した放射リガンドを、スカトロン(Skatron)細胞回 収装置(Skatron,Lier,ノルウェー)を用いてGF/Bガラス繊維フィルターを 介した濾過により分離し、かつフィルターを氷冷したTris−HCl緩衝液( 0.2%BSAを用いてpH 7.4)を用いて洗浄した。フィルター上に回収された放射活性をパッカード2 200CA液体シンチレーションカウンターを用いて定量化した。 インビボでのETアンタゴニストの試験: 体重250〜300gのオスのSDラットをアモバルビタールを用いて麻酔し 、人工呼吸させ、迷走神経切断し、かつ脊髄切除した。頚動脈および頚静脈にカ テーテルを挿入した。 コントロールではET1 1kgあたり1μgの静脈内投与により明らかに血 圧が上昇し、これは比較的長い時間にわたり維持された。 ET1投与の30分前に試験動物に試験化合物を静脈内に注入した(1ml/ kg)。ET拮抗特性を決定するために試験動物の血圧の変化をコントロールの 血圧の変化と比較した。 ET受容体アンタゴニストのp.o.試験 体重250〜300gのオスの正常血圧性のラット(Sprague Dawley,Janvie r)を試験物質で経口により予備処理した。80分後に該動物をウレタンで麻酔 し、かつ頚動脈(血圧の測定のため)ならびに頚静脈(bigエンドセリン/エ ンドセリン1の適用)にカテーテルを挿入した。 安定化相の後、bigエンドセリン(20μg/kg、適用容量0.5ml/ kg)もしくはET1(0.3μg/kg、適用容量0.5ml/kg)を静脈 内に投与した。血圧および脈拍数を連続的に30分間にわたり記録した。明らか で、かつ長時間持続性の血圧の変化が曲線の下の面積(AUC)として算出され た。試験物質の拮抗作用の決定のために物質処理した動物のAUCとコントロー ル動物のAUCとを比較した。 本発明による化合物は通常の方法で経口または非経口(皮下、静脈内、筋肉内 、腹腔内(Intraperotoneal))で投与することができる。適用は蒸気またはスプ レーを用いて鼻腔−咽頭腔により行ってもよい。 配量は患者の年齢、病状および体重に依存し、かつ適用方法に依存する。通例 1日の有効成分の配量は経口投与の場合、約0.5〜50mg/体重kg、非経 口投与の場合、約0.1〜10mg/体重kgである。 新規の化合物は、慣用の製剤学的な適用形で、固体または液体状で、例えば錠 剤、フィルム錠剤、カプセル、粉末、顆粒、糖衣錠、座薬、溶液、軟膏、クリー ムまたはスプレーとして適用することができる。これらは通常の方法で製造する 。この場合有効成分は、通例の製剤学的助剤、例えば錠剤バインダー、充填剤、 保存剤、錠剤崩壊剤、流れ調整剤、可塑剤、湿潤剤、分散剤、乳化剤、溶剤、遅 延化剤、酸化防止剤および/または発泡剤を用いて加工することができる(H.S ucker et al.,Pharmazeutische Technologie,Thiem -Verlag,Stuttgart,1991を参照のこと)。こうして得られた適用形は有効成分 を通例0.1〜90質量%の量で含有している。 合成例 例1: 2−ヒドロキシ−3−アジド−3,3−ジフェニルプロピオン酸メチルエステル メタノール80ml中にアジ化ナトリウム3.8g(59.0mmol)およ び塩化アンモニウム3.1g(59.0mmol)を装入した。この懸濁液に3 ,3−ジフェニル−2,3−エポキシプロピオン酸メチルエステル5g(19. 7mmol)を添加し、かつ室温で48時間撹拌した。該バッチを濃縮し、水を 添加し、かつ水相を数回、酢酸エステルで抽出した。引き続き合した有機相を硫 酸マグネシウムにより乾燥させ、溶剤を留去し、かつ残留物をクロマトグラフィ ーにより精製した。精製された生成物1.2g(4mmol、収率21%)が単 離された。 融点:102〜103℃。1 H−NMR(200MHz):7.2ppm(10H、m)、5.1(1H、 d)、3.5(3H、s)、3.4(1H、d)。 例2: 2−(4−メトキシ−6−メチル−ピリミジン−2−イルオキシ)−3−アジド −3,3−ジフェニル−プ ロピオン酸メチルエステル DMF20ml中に炭酸カリウム930mg(6.7mmol)、4−メトキ シ−6−メチル−2−メチルスルホニルピリミジン1.4g(6.7mmol) および2−ヒドロキシ−3−アジド−3,3−ジフェニルプロピオン酸メチルエ ステル2.0g(6.7mmol)を添加した。該混合物を80℃で2時間撹拌 した。冷却後に水を添加し、かつ酢酸エステルで抽出した。合した有機相を硫酸 マグネシウムにより乾燥させ、かつ溶剤を留去した。粗製油状物2.9gが単離 され、これを直接さらに反応させた。 例3: 2−(4−メトキシ−6−メチル−ピリミジン−2−イルオキシ)−3−アミノ −3,3−ジフェニル−プロピオン酸メチルエステル 20ml/40mlのメタノール/酢酸エステル中に、2−(4−メトキシ− 6−メチル−ピリミジン−2−イルオキシ)−3−アジド−3,3−ジフェニル −プロピオン酸メチルエステル2.8g(6.7mmol)を溶解し、かつスパ チュラの先端分の活性炭上のパラジウムを添加した。装置を窒素および次いで水 素で洗浄後、該溶液を室温で常圧下に3時間撹拌した。完全な反応後に活性炭上 のパラジウムを濾別し、かつ溶剤を留去した。結晶2.9gが単離され、かつこ れを直接さらに反応させた。 例4: 2−(4−メトキシ−6−メチル−ピリミジン−2−イルオキシ)−3−アミノ −3,3−ジフェニルプロピオン酸(I−375) ジオキサン6.4mlおよび1N水酸化カリウム溶液3.2mlからなる混合 物に2−(4−メトキシ−6−メチル−ピリミジン−2−イルオキシ)−3−ア ミノ−3,3−ジフェニルプロピオン酸メチルエステル840mg(2.1mm ol)を添加し、かつ80℃で2時間撹拌した。冷却後、水を添加し、酸性にし 、かつ酔酸エステルで抽出した。合した有機相を硫酸マグネシウムにより乾燥さ せ、かつ溶剤を留去した。残留物をエーテルと共に撹拌し、かつ結晶190mg (0.5mmol、収率25%)が単離された。1 H−NMR(360MHz/DMSO/303K):7.7ppm(1H、ブ ロード)、7.4(4H、m)、7.2(6H、m)、5.9(1H、ブロード )、5.1(1H、s)、3.2(3H、ブロード)、2.1(3H、s)。1 H−NMR(360MHz/DMSO/323K):7.7ppm(1H、ブ ロード)、7.4(4H、m)、7.2(6H、m)、5.9(1H、s)、5 .1(1H、s)、3.2(3H、s)、2.1(3H、s)。 3−ヒドロ−2−ヒドロキシ−2−メチル−1H−シ クロペンタ[I]フェナントレンの製造 ジエチルエーテル中のメチルマグネシウムブロミドの3M溶液(26.49ミ リモル)8.83mlを保護ガス下に、ジエチルエーテル20ml中の2,3− ジヒドロ−2−オキソ−1H−シクロペンタ[I]フェナントレン5.00g( 21.19mmol)の懸濁液に滴加した。還流で3時問煮沸後に生成物を2N 塩酸10mlの慎重な添加により加水分解した。ジエチルエーテルでの3回の抽 出、飽和NaHSO3溶液、飽和NaHCO3溶液および少量の水での有機相の振 とう、Na2SO4による乾燥および溶液の濃縮により無色の固体が得られた。 収量:4.68g(89%) MS:M+:248m/e(33%) M+−CH3CO:205m/e(100%) NMR(CDCl3、600MHz): 1H−2−メチルーシクロペンタ[I]フェナントレンの製造 3−ヒドロ−2−ヒドロキシ−2−メチル−1H−シクロペンタ[I]−フェ ナントレン4.56g(18.39mmol)の脱水を、トルエン300ml中 有のp−トルエンスルホン酸−一水和物0.25gを用いて水分離装置で1時間 加熱することにより行った。緑褐色の溶液はジエチルエーテルを用いた希釈の後 で赤っぼく変色した。飽和重炭酸ナトリウム溶液を用いて振とうし、硫酸マグネ シウムにより乾燥させ、かつ濃縮した。ベージュ色の物質が得られ、これはフラ ッシュシリカゲル(Flash-Kieselgel)で充填したガラスフリットによる急速濾過 により精製することができた(石油エーテル:酢酸エステル)。 収量:4.02g(95%) MS:M+:230m/e(100%) M+−Me:215m/e(38%) 元素分析: C1814 C:(計算値)93.87(検出値)93.63 H:(計算値)6.13(検出値)6.17 NMR(250MHz、CDCl3、) 1H−2−フェニル−シクロペンタ[I]フェナントレンの製造 ジエチルエーテル中フェニルマグネシウムブロミドの3M溶液(6ミリモル) 2mlに0℃で、トルエン100ml中の2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H −シクロペンタ[I]−フェナントレン1g(4.31ミリモル)を滴加した。 室温にし、かつ2時間撹拌した。飽和塩化アンモニウム溶液を用いた加水分解後 に、ジエチルエーテルで抽出し、有機相を飽和食塩溶液で洗浄し、硫酸マグネシ ウムにより乾燥させ、かつ蒸発乾固させた。残留物をトルエン100mlに取り 、かつp−トルエンスルホン酸100mgと一緒に還流下で加熱した。飽和炭酸 水素ナトリウム溶液の添加後に、ジエチルエーテルで抽出し、硫酸マグネシウム により乾燥させ、かつ濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(石油エーテル :酢酸エステル=50:1)により1H−2−フェニル−シクロペンタ[I]フ ェナントレンが無色の針状結晶として得られた。 収量:0.45g(36%) MS:M*+:292m/e(100%) M+−Ph:215m/e(6%) 元素分析 C2316 C:(計算値)94.48(検出値)94.66 H:(計算値)5.52(検出値)5.63 NMR(CDCl3、600MHz): 1−トリメチルシリル−シクロペンタ[I]−フェナントレンの一般的な製造 方法。 それぞれのシクロペンタ[I]フェナントレン(10ミリモル)を、THF2 0ml中に装入し、かつ氷冷下でn−BuLi10ミリモルをヘキサン中1.6 M溶液として添加した。室温にし、かつ一夜撹拌した。暗緑色の溶液を蒸発乾固 させた。 例11 上記の結合試験により、以下に記載の化合物に関して受容体結合データを測定 した。 結果を第2表に記載する。
【手続補正書】 【提出日】平成12年3月21日(2000.3.21) 【補正内容】 (1) 請求の範囲を別紙のとおり補正する。 (2) 明細書中第6頁第9行目の「エテニル」を「エテニレン」と補正する。 (3) 同第20頁第17行目の「エテニル」を「エテニレン」と補正する。 請求の範囲 1.式I: [式中、R1は、テトラゾールまたは基: を表し、その際Rは以下のものを表す: a)基OR4、その際R4は以下のものを表す: 水素、アルカリ金属のカチオン、アルカリ土類金属のカヂオン、生理学的に 認容性の有機アンモニウムイオン; 置換または非置換のC3〜C8−シクロアルキル、C1〜C8−アルキル、 置換または非置換のCH2−フェニル、 置換または非置換のC3〜C8−アルケニル基またはC3〜C8−アルキニル基 、 置換または非置換のフェニル、 b)窒素原子を介して結合している5員のヘテロ芳香族化合物、 c)基: その際、kは、0、1および2の値、pは1、2、3および4の値であっても よく、かつR5は、 C1〜C4−アルキル、C3−C8−シクロアルキル、C3〜C8−アルケニル 、C3〜C8−アルキニルあるいは置換または非置換のフェニルを表し、 d)基: その際、R6は、以下のものを表す: C1〜C4−アルキル、C3〜C8−アルケニル、C3〜C8−アルキニル、C3 〜C8−シクロアルキル、その際、これらの基はC1〜C4−アルコキシ基、C1 〜C4−アルキルチオ基および/またはフェニル基を有していてもよい; 置換または非置換のC1〜C4−ハロゲンアルキルまたはフェニル、 Aは、NR78またはアジド; WおよびZは(同じか、または異なっていてもよい): 窒素またはメチン;ただしWおよびZ=メチンの場合にはQ=窒素; Xは、窒素またはCR9; Yは、窒素またはCR10; Qは、窒素またはCR11;ただしQ=窒素の場合にはX=CR9およびY= CR10; R2およびR3は(同じかまたは異なっていてもよい): 置換または非置換のフェニルまたはナフチル、 オルト位で直接結合、メチレン基、エチレン基またはエテニレン基、酸素原 子または硫黄原子あるいはSO2基、NH基またはN−アルキル基を介して相 互に結合しているフェニルまたはナフチル、 置換または非置換のC5〜C6−シクロアルキル、 R7は、水素、C1〜C8−アルキル、C3〜C8−アルケニルまたはC3〜C8 −アルキニル、C1〜C5−アルキルカルボニル、その際、これらの基は置換ま たは非置換であってもよい、 置換または非置換のフェニルまたはナフチル、 置換または非置換のC3〜C8−シクロアルキル、あるいは R7は、4または5個のCH2基を介してR8と結合して5員または6員環を 形成し; R8は、水素、C1〜C4−アルキル; あるいはR8は、4または5個のCH2基を介してR7と結合して5員または 6員の環を形成し; R9およびR10は(同じか、または異なっていてもよい): 水素、ハロゲン、C1〜C4−アルコキシ、C1〜C4−ハロゲンアルコキシ、 C3〜C6−アルケニルオキシ、C3〜C6−アルキニルオキシ、C1〜C4−アル キルチオ、C1〜C4−アルキルカルボニル、C1〜C4−アルコキシカルボニル 、ヒドロキシ、NH2、NH(C1〜C4−アルキル)、N(C1〜C4−アルキ ル)2、 C1〜C4−アルキル、C2〜C4−アルケニル、C2〜C4−アルキニル、その 際、これらの基は置換または非置換であってもよい; あるいはCR9またはCR10は、以下に記載されるようにCR11と結合して 5員または6員環を形成し、 R11は、水素、ハロゲン、C1〜C4−アルコキシ、C1〜C4−ハロゲンアル コキシ、C3〜C6−アルケニルオキシ、C3〜C6−アルキニルオキシ、C1〜 C4−アルキルチオ、C1〜C4−アルキルカルボニル、C1〜C4−アルコキシ カルボニル、NH(C1〜C4−アルキル)、N(C1〜C4−アルキル)2、ヒ ドロキシ、カルボキシ、シアノ、アミノ、メルカプト; C1〜C4−アルキル、C2〜C4−アルケニル、C2〜C4−アルキニル、その 際、これらの基は置換または非置換であってもよい、 あるいはCR11は、CR9またはCR10と一緒に5員または6員のアルキレ ン環またはアルケニレン環を形成し、これは置換または非置換であってもよく 、かつその際、それぞれ1つまたは複数のメチレン基は、酸素、硫黄、−NH または−N(C1〜C4−アルキル)により置換されていてもよい]のβ−アミ ノおよびβ−アジドカルボン酸誘導体ならびに生理学的に認容性の塩および可 能なエナンチオマー純粋およびジアステレオ異性体純粋な形。 2.病気の治療のための請求項1記載のβ−アミノおよびβ−アジドカルボン酸 誘導体の使用。 3.エンドセリン受容体アンタゴニストとしての請求項2記載の化合物Iの使用 。 4.高いエンドセリン濃度が発生する病気の治療のための薬剤の製造のための請 求項1記載のβ−アミノおよびβ−アジドカルボン酸誘導体Iの使用。 5.慢性心不全、再狭窄、高血圧、肺高血圧、急性/慢性腎不全、脳虚血、良性 前立腺肥大症および前立腺癌の治療のための請求項1記載のβ−アミノおよび β−アジドカルボン酸誘導体Iの使用。 6.次のもの:レニン阻害剤、アンギオテンシン−II−アンタゴニストおよび 特にアンギオテンシン−変換酵素(ACE)阻害剤、混合ACE/中性エンド ペプチダーゼ(NEP)−阻害剤、β−ブロッカーのようなレニン−アンギオ テンシン系の抑制剤と組み合わせた請求項1記載のβ−アミノおよびβ−アジ ドカルボン酸誘導体Iの使用。 7.1回量あたり、通例の医薬品助剤以外に、請求項1記載のカルボン酸誘導体 Iを少なくとも1種含有している、経口、非経口および腹腔内適用のための医 薬品製剤。 8.式II: [式中、基R1、R2、R3およびAは、請求項1記載のものを表す]の化合物 。 9.エンドセリン受容体アンタゴニストの合成のための出発材料としての式II : [基R1、R2、R3およびAは、請求項1記載のものを表す]の化合物の使用 。 10.エンドセリン受容体アンタゴニスト中の構造要素としての式: [式中、基R1、R2、R3およびAは、請求項1記載のものを表す]の構造フ ラグメント。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 31/519 A61K 31/519 31/53 31/53 A61P 7/02 A61P 7/02 9/02 9/02 9/04 9/04 9/10 9/10 101 101 9/12 9/12 11/06 11/06 13/08 13/08 13/12 13/12 25/06 25/06 35/00 35/00 35/04 35/04 43/00 111 43/00 111 C07D 213/68 C07D 213/68 237/14 237/14 237/16 237/16 239/52 239/52 239/56 239/56 239/60 239/60 239/70 239/70 239/80 239/80 239/95 239/95 241/18 241/18 251/16 251/16 B 251/34 251/34 Q 251/52 251/52 A 253/06 253/06 B 491/048 491/048 //(C07D 491/048 (C07D 491/048 239:52 239:52 307:06) 307:06) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL ,AU,BG,BR,BY,CA,CN,CZ,GE, HU,ID,IL,JP,KR,KZ,LT,LV,M X,NO,NZ,PL,RO,RU,SG,SI,SK ,TR,UA,US (72)発明者 ダグマール クリンゲ ドイツ連邦共和国 D―69120 ハイデル ベルク ブリュッケンコプフシュトラーセ 15 (72)発明者 ハルトムート リーヒェルス ドイツ連邦共和国 D―67435 ノイシュ タット ミュラー―トゥールガウ―ヴェー ク 5 (72)発明者 シュテファン ヘルゲンレーダー ドイツ連邦共和国 D―55128 マインツ ハンス―ベッカー―シュトラーセ 108 (72)発明者 マンフレート ラシャック ドイツ連邦共和国 D―67256 ヴァイゼ ンハイム ドンネルスベルクシュトラーセ 7 (72)発明者 リリアーネ ウンガー ドイツ連邦共和国 D―67065 ルートヴ ィッヒスハーフェン ヴォルシュトラーセ 129

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.式I: [式中、R1は、テトラゾールまたは基: を表し、その際Rは以下のものを表す: a)基OR4、その際R4は以下のものを表す: 水素、アルカリ金属のカチオン、アルカリ土類金属のカチオン、生理学的に 認容性の有機アンモニウムイオン; 置換または非置換のC3〜C8−シクロアルキル、C1〜C8−アルキル、 置換または非置換のCH2−フェニル、 置換または非置換のC3〜C8−アルケニル基またはC3〜C8−アルキニル基 、 置換または非置換のフェニル、 b)窒素原子を介して結合している5員のヘテロ芳香族化合物、 c)基: その際、kは、0、1および2の値、pは1、2、3および4の値であってもよ く、かつR5は、 C1〜C4−アルキル、C3−C8−シクロアルキル、C3〜C8−アルケニル、 C3〜C8−アルキニルあるいは置換または非置換のフェニルを表し、 d)基:その際、R6は、以下のものを表す: C1〜C4−アルキル、C3〜C8−アルケニル、C3〜C8−アルキニル、C3 〜C8−シクロアルキル、その際、これらの基はC1〜C4−アルコキシ基、C1〜 C4−アルキルチオ基および/またはフェニル基を有していてもよい; 置換または非置換のC1〜C4−ハロゲンアルキルまたはフェニル、 Aは、NR78またはアジド; WおよびZは(同じか、または異なっていてもよい): 窒素またはメチン;ただしWおよびZ=メチンの場合にはQ=窒素; Xは、窒素またはCR9; Yは、窒素またはCR10; Qは、窒素またはCR11;ただしQ=窒素の場合にはX=CR9およびY= CR10; R2およびR3は(同じかまたは異なっていてもよい): 置換または非置換のフェニルまたはナフチル、 オルト位で直接結合、メチレン基、エチレン基またはエテニル基、酸素原子 または硫黄原子あるいはSO2基、NH基またはN−アルキル基を介して相互に 結合しているフェニルまたはナフチル、 置換または非置換のC5〜C6−シクロアルキル、 R7は、水素、C1〜C8−アルキル、C3〜C8−アルケニルまたはC3〜C8 −アルキニル、C1〜C5−アルキルカルボニル、その際、これらの基は置換また は非置換であってもよい、 置換または非置換のフェニルまたはナフチル、 置換または非置換のC3〜C8−シクロアルキル、あるいは R7は、4または5個のCH2基を介してR8と結合して5員または6員環を 形成し; R8は、水素、C1〜C4−アルキル; あるいはR8は、4または5個のCH2基を介してR7と結合して5員または 6員の環を形成し; R9およびR10は(同じか、または異なっていて もよい): 水素、ハロゲン、C1〜C4−アルコキシ、C1〜C4−ハロゲンアルコキシ、 C3〜C6−アルケニルオキシ、C3〜C6−アルキニルオキシ、C1〜C4−アルキ ルチオ、C1〜C4−アルキルカルボニル、C1〜C4−アルコキシカルボニル、ヒ ドロキシ、NH2、NH(C1〜C4−アルキル)、N(C1〜C4−アルキル)2、 C1〜C4−アルキル、C2〜C4−アルケニル、C2〜C4−アルキニル、その 際、これらの基は置換または非置換であってもよい; あるいはCR9またはCR10は、以下に記載されるようにCR11と結合して 5員または6員環を形成し、 R11は、水素、ハロゲン、C1〜C4−アルコキシ、C1〜C4−ハロゲンアル コキシ、C3〜C6−アルケニルオキシ、C3〜C6−アルキニルオキシ、C1〜C4 −アルキルチオ、C1〜C4−アルキルカルボニル、C1〜C4−アルコキシカルボ ニル、NH(C1〜C4−アルキル)、N(C1〜C4−アルキル)2、ヒドロキシ 、カルボキシ、シアノ、アミノ、メルカプト; C1〜C4−アルキル、C2〜C4−アルケニル、C2〜C4−アルキニル、その 際、これらの基は置換または非置換であってもよい、 あるいはCR11は、CR9またはCR10と一緒に5員または6員のアルキレ ン環またはアルケニレン環を形成し、これは置換または非置換であってもよく、 かつその際、それぞれ1つまたは複数のメチレン基は、酸素、硫黄、−NHまた は−N(C1〜C4−アルキル)により置換されていてもよい]のβ−アミノおよ びβ−アジドカルボン酸誘導体ならびに生理学的に認容性の塩および可能なエナ ンチオマー純粋およびジアステレオ異性体純粋な形。 2.病気の治療のための請求項1記載のβ−アミノおよびβ−アジドカルボン酸 誘導体の使用。 3.エンドセリン受容体アンタゴニストとしての請求項2記載の化合物Iの使用 。 4.高いエンドセリン濃度が発生する病気の治療のための薬剤の製造のための請 求項1記載のβ−アミノおよびβ−アジドカルボン酸誘導体Iの使用。 5.慢性心不全、再狭窄、高血圧、肺高血圧、急性/慢性腎不全、脳虚血、良性 前立腺肥大症および前立腺癌の治療のための請求項1記載のβ−アミノおよびβ −アジドカルボン酸誘導体Iの使用。 6.次のもの:レニン阻害剤、アンギオテンシン−II−アンタゴニストおよび 特にアンギオテンシン−変換酵素(ACE)阻害剤、混合ACE/中性エンドペ プチダーゼ(NEP)−阻害剤、β−ブロッカーのようなレニン−アンギオテン シン系の抑制剤と 組み合わせた請求項1記載のβ−アミノおよびβ−アジドカルボン酸誘導体Iの 使用。 7.1回量あたり、通例の医薬品助剤以外に、請求項1記載のカルボン酸誘導体 Iを少なくとも1種含有している、経口、非経口および腹腔内適用のための医薬 品製剤。 8.式II: [式中、基R1、R2、R3およびAは、請求項1記載のものを表す]の化合物 。 9.エンドセリン受容体アンタゴニストの合成のための出発材料としての式II : [基R1、R2、R3およびAは、請求項1記載のものを表す]の化合物の使用 。 10.エンドセリン受容体アンタゴニスト中の構造要素としての式: [式中、基R1、R2、R3およびAは、請求項1記載のものを表す]の構造フ ラグメント。
JP50366799A 1997-06-19 1998-06-05 新規のβ−アミノおよびβ−アジドカルボン酸誘導体、その製造およびエンドセリン受容体アンタゴニストとしての使用 Pending JP2002504130A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19726146A DE19726146A1 (de) 1997-06-19 1997-06-19 Neue ß-Amino und ß-Azidopcarbonsäurederivate, ihre Herstellung und Verwendung als Endothelinrezeptorantagonisten
DE19726146.9 1997-06-19
PCT/EP1998/003366 WO1998058916A1 (de) 1997-06-19 1998-06-05 NEUE β-AMINO UND β-AZIDOCARBONSÄUREDERIVATE, IHRE HERSTELLUNG UND VERWENDUNG ALS ENDOTHELINREZEPTORANTAGONISTEN

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002504130A true JP2002504130A (ja) 2002-02-05

Family

ID=7833081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50366799A Pending JP2002504130A (ja) 1997-06-19 1998-06-05 新規のβ−アミノおよびβ−アジドカルボン酸誘導体、その製造およびエンドセリン受容体アンタゴニストとしての使用

Country Status (22)

Country Link
EP (1) EP0994861A1 (ja)
JP (1) JP2002504130A (ja)
KR (1) KR20010013981A (ja)
CN (1) CN1261352A (ja)
AR (1) AR015893A1 (ja)
AU (1) AU8213398A (ja)
BG (1) BG104022A (ja)
BR (1) BR9810182A (ja)
CA (1) CA2294050A1 (ja)
CO (1) CO4950605A1 (ja)
DE (1) DE19726146A1 (ja)
HR (1) HRP980331A2 (ja)
HU (1) HUP0002714A3 (ja)
ID (1) ID24346A (ja)
IL (1) IL133104A0 (ja)
NO (1) NO996268L (ja)
NZ (1) NZ502319A (ja)
PL (1) PL337507A1 (ja)
SK (1) SK176299A3 (ja)
TR (1) TR199903159T2 (ja)
WO (1) WO1998058916A1 (ja)
ZA (1) ZA985277B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009519902A (ja) * 2005-11-23 2009-05-21 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー Cetp阻害剤として適したホモおよびヘテロ環式化合物

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19806438A1 (de) * 1998-02-17 1999-08-19 Basf Ag Neue Carbonsäurederivate mit 5-substituiertem Pyrimidinring, ihre Herstellung und Verwendung
DE19858779A1 (de) * 1998-12-18 2000-06-21 Basf Ag Neue ß-Amido und ß-Sulfonamidocarbonsäurederivate, ihre Herstellung und Verwendung als Endothelinrezeptorantagonisten
DE19924892A1 (de) * 1999-06-01 2000-12-07 Basf Ag Neue Carbonsäurederivate mit arylsubstituierten Stickstoffheterocyclen, ihre Herstellung und Verwendung als Endothelin Rezeptorantagonisten
WO2002064573A1 (de) * 2001-02-14 2002-08-22 Abbott Gmbh & Co. Kg Neue carbonsäurederivate mit alkylsubstituierten triazinen, ihre herstellung und verwendung als endothelin-rezeptorantagonisten
EP1632821B1 (en) 2004-09-01 2012-05-30 Océ-Technologies B.V. Intermediate transfer member with a cleaning member
EP2183223A2 (en) * 2007-07-31 2010-05-12 Gilead Colorado, Inc. Metabolites and derivatives of ambrisentan
CN109422664B (zh) * 2017-08-23 2022-02-18 中国科学院福建物质结构研究所 一类干扰素调节剂及其制备方法和用途

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5136060A (en) * 1989-11-14 1992-08-04 Florida State University Method for preparation of taxol using an oxazinone
DE4411225A1 (de) * 1994-03-31 1995-10-05 Basf Ag Verwendung von Carbonsäurederivaten als Arzneimittel
DE19614533A1 (de) * 1996-04-12 1997-10-16 Basf Ag Neue alpha-Hydroxysäurederivate, ihre Herstellung und Verwendung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009519902A (ja) * 2005-11-23 2009-05-21 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー Cetp阻害剤として適したホモおよびヘテロ環式化合物

Also Published As

Publication number Publication date
NO996268D0 (no) 1999-12-17
HRP980331A2 (en) 1999-02-28
HUP0002714A3 (en) 2001-07-30
ZA985277B (en) 1999-12-20
CO4950605A1 (es) 2000-09-01
CA2294050A1 (en) 1998-12-30
KR20010013981A (ko) 2001-02-26
WO1998058916A1 (de) 1998-12-30
HUP0002714A2 (hu) 2001-05-28
SK176299A3 (en) 2000-06-12
ID24346A (id) 2000-07-13
BG104022A (en) 2001-04-30
TR199903159T2 (xx) 2000-07-21
PL337507A1 (en) 2000-08-28
DE19726146A1 (de) 1998-12-24
EP0994861A1 (de) 2000-04-26
AU8213398A (en) 1999-01-04
NZ502319A (en) 2002-03-01
BR9810182A (pt) 2000-08-08
CN1261352A (zh) 2000-07-26
AR015893A1 (es) 2001-05-30
IL133104A0 (en) 2001-03-19
NO996268L (no) 1999-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000517329A (ja) アジニルオキシ―ジアリール―カルボン酸誘導体及びフェノキシ―ジアリール―カルボン酸誘導体、それらの製法及び混合eta/etb―エンドセリン受容体拮抗剤としての使用
JP2001521927A (ja) アミド側鎖を有する新規のカルボン酸誘導体、その製造およびエンドセリン受容体アンタゴニストとしての使用
JP2002504130A (ja) 新規のβ−アミノおよびβ−アジドカルボン酸誘導体、その製造およびエンドセリン受容体アンタゴニストとしての使用
JP2001506243A (ja) 複素環式カルボン酸誘導体、その製造およびエンドセリン受容体拮抗物質としての使用
JP2001514254A (ja) 新規カルボン酸誘導体、その製造及び混合eta/etbエンドセリン受容体拮抗薬としてのその使用
JP2002503726A (ja) 5−置換ピリミジン−2−イルオキシカルボン酸誘導体、その製造およびそのエンドセリンアンタゴニストとしての使用
JP2002505324A (ja) 不斉に置換された新規のカルボン酸誘導体、その製造方法ならびに混合eta/etb受容体アンタゴニストとしての使用
JP2001523671A (ja) 新規の置換α−ヒドロキシカルボン酸誘導体、その製造方法およびエンドセリンレセプターアンタゴニストとしての使用
KR20010101279A (ko) 신규 β-아미드 및 β-설폰아미드 카르복실산 유도체,그의 제조 방법 및 엔도텔린 수용체 길항제로서의 그의 용도
JP2003505377A (ja) 5,6−置換されたピリミジン環を有する新規のカルボン酸誘導体、その製造およびエンドセリン受容体アンタゴニストとしてのその使用
KR20010072378A (ko) 케토 측쇄를 갖는 신규 카르복실산 유도체, 그의 제조방법 및 엔도텔린 수용체 길항제로서의 그의 용도
KR20020006049A (ko) 아릴 치환된 질소 헤테로사이클을 포함하는 신규카르복실산 유도체, 그의 제조 방법 및 엔도텔린 수용체길항제로서의 그의 용도
DE19809376A1 (de) Neue Carbonsäurederivate, die Amidseitenketten tragen, ihre Herstellung und Verwendung als Endothelin-Rezeptorantagonisten
DE19752904A1 (de) Neue Carbonsäurederivate, die Amidseitenketten tragen, ihre Herstellung und Verwendung als Endothelin-Rezeptorantagonisten
MXPA99011504A (es) Novedosos derivados de acido beta-amino y beta-azido carboxilicos, su preparacion y uso como antagonistas receptores de endotelina
KR20010031650A (ko) 아마이도 측쇄를 가지는 신규한 카르복실산 유도체, 그의제법 및 엔도셀린 수용체 길항제로서의 용도
MXPA00006463A (en) 5-substituted pyrimidine-2-yloxy carboxylic acid derivatives, the production of the same and their utilization as endothelin antagonists
MXPA00001479A (en) Novel carboxylic acid derivatives, their production and their use as mixed eta
MXPA01001246A (en) New carboxylic acid derivatives carrying keto side-chains, their production and their use as endothelin-receptor antagonists
MXPA00007417A (en) Novel unsymmetrically substituted carboxylic acid derivatives, method for producing them, and their use as mixed eta
CZ454399A3 (cs) Deriváty kyseliny β-amino a Bacidokarboxylové, způsob její výroby a její použití