JP2002501913A - γ−ブチロラクトンの製造方法 - Google Patents

γ−ブチロラクトンの製造方法

Info

Publication number
JP2002501913A
JP2002501913A JP2000529324A JP2000529324A JP2002501913A JP 2002501913 A JP2002501913 A JP 2002501913A JP 2000529324 A JP2000529324 A JP 2000529324A JP 2000529324 A JP2000529324 A JP 2000529324A JP 2002501913 A JP2002501913 A JP 2002501913A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
hydrogen
weight
maleic anhydride
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000529324A
Other languages
English (en)
Inventor
カスティリオーニ,ジャン,ルカ
フマガルリ,カルロ
Original Assignee
ロンザ エッセ・ピー・アー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=11378797&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002501913(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ロンザ エッセ・ピー・アー filed Critical ロンザ エッセ・ピー・アー
Publication of JP2002501913A publication Critical patent/JP2002501913A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D315/00Heterocyclic compounds containing rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom according to more than one of groups C07D303/00 - C07D313/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D307/30Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D307/32Oxygen atoms
    • C07D307/33Oxygen atoms in position 2, the oxygen atom being in its keto or unsubstituted enol form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/85Chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/86Chromium
    • B01J23/868Chromium copper and chromium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/56Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D307/60Two oxygen atoms, e.g. succinic anhydride

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 γ―ブチロラクトンの新規な製造方法が記載されている。マレイン酸および(または)コハク酸の無水物から出発して、転化は、気相において、Cu/Cr触媒の存在下に行なわれる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、銅およびクロムの混合酸化物からなる触媒を使用して、気相で、無
水マレイン酸(MA)または無水コハク酸(SA)の選択的な水素化を行なって
、γ−ブチロラクトン(GBL)を製造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
GBLは、その需要が増大しつつあることから見て、大いに工業的な興味のあ
る、少量コモディティ製品の代表例である。
【0003】 GBLの主要な用途は、ピロリドンやN−メチルピロリドンのように、塩素を
含有するものよりも、環境に与えるインパクトが小さい溶媒を合成するための中
間体である。この物質はまた、N−ビニルピロリドン、除草剤、医薬およびゴム
添加物製造の原料である。
【0004】 GBL合成の最初の研究は1940年代からみられ、レッペプロセスの開始に
より、アセチレンとホルムアルデヒドとから1,4−ブタンジオール(BDO)
およびGBLを、水素化により製造するものである。このプロセスの欠点は、原
料の価格が変動することにもあるが、主要なものは、アセチレンおよびホルムア
ルデヒドの両方を使用することからくる障害や、環境に与えるインパクトが大き
いことである。
【0005】 今世紀の後半はこれ以外の技術が研究され、GBLの製造方法に関して、レッ
ペ法に対する別法を対象とする特許の数は、常に増大してきた。 無水マレイン酸の工業的規模における入手しやすさが、無水マレイン酸または
無水マレイン酸誘導体、たとえばマレイン酸ジエステルまたはコハク酸を水素化
して、GBL、テトラヒドロフラン(THF)またはBDOを製造する新規な技
術の開発をもたらした。
【0006】 無水マレイン酸(MA)を液相で水素化してGBLとする方法が工業的な生産
に採用されたが、ついに工業的な重要性を獲得するには至っていない。
【0007】 多数の特許明細書に、無水マレイン酸またはそのエステルの気相水素化が記述
されているが、主たる目的物は1,4−ブタンジオール(BDO)であって、た
とえばWO86/03189は、ジエチル・マレエートの気相水素化によるBD
Oの製造を開示している。WO86/07358は、これに類似のGBL製造方
法を開示している。
【0008】 技術的および経済的観点からみて、マレイン酸のエステルその他のマレイン酸
および(または)コハク酸の誘導体は、無水マレイン酸と比較したときに、原料
として、あまり有望ではない。
【0009】 多数の特許に、無水マレイン酸を直接気相で水素化してGBLを得る方法が記
述されているが、開示された方法のいずれも、完全に満足できるものではない。
【0010】 それらの特許のいくつかは、触媒として亜クロム酸銅の使用をクレームしてい
る(たとえばUS特許3065243)が、不満足な転化率と選択率である。類
似の触媒系(Cu/Zn/Cr/Al)が、US特許3580930またはEP
332140によってクレームされた。しかし、これらのいずれも、GBLの収
率、生産性、副生物および触媒寿命の点で満足なものではない。
【0011】 WO91/16132は、400〜525℃で仮焼したCu/Zn/Al触媒
を使用して、無水マレイン酸からGBLを製造する方法を開示している。しかし
このような高温での処理は、プラントの設計および操業の観点からは、欠点であ
る。
【0012】 Cu/PdおよびCu/Ptのような貴金属触媒系に基づく別の触媒系が、た
とえばUS特許4105674に記述されている。貴金属の高いコストは、これ
ら触媒系の欠点である。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、無水マレイン酸および(または)無水コハク酸の気相水素化
によりGBLを製造する方法であって、出発原料の本質的に定量的な転化および
きわめて高い選択率を、市販の銅−クロム触媒を使用して実現する、新規な製造
方法を提供することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】
本発明は、無水マレイン酸および(または)無水コハク酸の、銅およびクロム の混合酸化物からなる触媒を用いた気相水素化により、GBLを製造する方法を
提供する。
【0015】
【発明の実施形態】
この触媒は、30〜80重量%の銅および20〜70重量%のクロムを含有す
る。好ましくは、この混合酸化物は、35〜55重量%の銅および25〜45重
量%のクロムを含有する。この触媒はまた、さらに、バリウムおよび(または)
マンガンの酸化物を含有してもよく、その場合のバリウムまたはマンガンの含有
量は、1重量%未満とする。
【0016】 触媒は、その他の成分、たとえばタブレット化助剤や不活性な充填材を含んで
いてもよい。
【0017】 好適な触媒が、市場で入手できる。その例は、ドイツのズート・ヒェミーの製
品である。
【0018】 活性化した状態においては、触媒として活性な酸化物は、活性化過程すなわち
水素化過程で生成した、若干の金属成分(たとえば金属銅)を含有するようであ
る。
【0019】 この混合酸化物触媒は、活性化処理に付される。その処理は、水素含有ガスの
存在下に、温度を室温から200〜380℃、好ましくは室温から250〜30
0℃に、次第に高めることからなる。
【0020】 活性化処理に使用する水素含有ガスは、水素と窒素との混合ガスであることが
できる。活性化処理の後、触媒は使用可能になる。活性化は、反応器の寸法と設
計によって異なるが、通常は約8〜48時間の間で変動する時間を必要とする。
【0021】 触媒の活性化は発熱的である。反応器が効果的な熱の除去を可能にするもので
ない場合、水素含有ガスを適宜希釈するか、またはその空間速度を高めて、発熱
のピークをコントロールしなければならない。
【0022】 水素の希釈は、活性化の発熱過程をより長いものにする。大きな断熱型の反応
器は、通常、もっとも長い活性化時間を必要とする。
【0023】 操業の間、溶融した無水マレイン酸または無水コハク酸またはそれらの混合物
は、熱い水素ガス流中で、混合部において好都合に蒸発させられる。ついで混合
物は、上述の、活性化した触媒が充填された反応器に供給される。場合によって
は、触媒は、本質的には不活性な担体物質、可能ならば触媒と同じ寸法および形
状のものからなる、二つの層の間に充填してもよい。本質的に不活性な担体の適
当な例には、シリカ、アルミナ、シリカ−アルミナ複合体(たとえばムライト)
、炭化ケイ素、ステアタイトおよびチタニアが含まれる。
【0024】 反応圧力は、好ましくは1ないし100気圧の間、より好ましくは1ないし3
0気圧の間である。
【0025】 供給原料中の、酸無水物に対する水素のモル比は、10:1ないし300:1
の範囲とする。好ましくは、40:1ないし230:1の範囲である。酸無水物
に対する水素のモル比がこれより低いと、タールが形成され、触媒寿命が短くな
る。一方、高い水素モル比は、触媒の生産性を低下させる。
【0026】 反応温度は、好ましくは約150℃〜350℃の範囲であり、より好ましくは
200℃〜300℃である。
【0027】 当業者にはよく知られているように、水素化反応の温度および圧力の範囲は、
所望する生成物混合物によって異なる。温度を高めると、より多量のTHFを含
有する混合物ができ、一方、圧力を高めると、かなりな量のBDOが生成するで
あろう。
【0028】 以下の実例は、本発明をより詳細に説明するものである。
【0029】
【実施例1】 実験室規模の反応器 ズート・ヒェミー・アーゲーから入手した市販のCu/Cr触媒「T−446
6」(43重量%Cu,32.5重量%Cr,0.2重量%未満Ba,0.1重
量%未満Mn)462gを、1インチ(2.54cm)の内径をもつ管状反応器に
充填した。触媒床の高さは0.7mであった。この反応器は、電気的に加熱され
触媒床全体を同じ温度に保つことができる外部ジャケットと、可動式の熱電対が
軸方向に通る管(サーモウエル)とを備えていて、触媒床の温度を制御し、調節
できるようになっている。
【0030】 触媒は、その場で、つぎの方法で活性化した。まず、反応器の温度を外部ジャ
ケットで150℃に調節し、H2/N2混合ガスを触媒に通した。ホットスポット
の形成を避けるため、活性化はゆっくりと行なった。混合ガス中の水素含有量を
、ゼロから100容積%へ徐々に増大させ、温度を250℃に高めた。この処理
の間、触媒床の温度を、軸方向に移動可能な熱電対でチェックした。温度の上昇
と水素含有量の増大とを、局部的な温度の上昇が25〜30℃を超えないように
コントロールし、触媒床全体にわたってホットスポットが生じないようにした。
水素ガス中250℃に5時間保った後、活性化を停止した。
【0031】 活性化を経た触媒に、水素と無水マレイン酸との混合物を、常圧において供給
した。水素化の条件と結果を、表1にまとめて示す。
【0032】 無水マレイン酸(MA)の転化は、すべての試験例を通じて完全であった。G
BLおよびSAの収率は、最初の48時間経過後も、コンスタントに95モル%
以上であった。SAは反応器に循環させて、再使用することができる。 表 1 T.O.S.供給MA H2/MA T モル収率(%) (時間)(g/h)(モル比) (℃) GBL SA THF その他 29 11 180 231 82.0 16.4 0.2 1.4 53 12 171 230 86.5 12.0 0.2 1.3 95 12 165 231 75.7 22.5 0.0 1.8 142 12 162 237 87.5 9.7 0.3 2.5 182 14 137 243 89.6 8.0 0.1 2.3 205 13 156 249 93.2 2.2 0.4 4.2 GBL γ−ブチロラクトン SA 無水コハク酸 THF テトラヒドロフラン その他 主にC2−C4のアルコールおよび酸 T.O.S. 流通時間
【0033】
【実施例2】 パイロット反応器 内径1インチ(2.54cm)の管状反応器に、実施例1で使用したものと同じ
触媒2320gを充填した。触媒床の高さは3mであった。
【0034】 反応器は、熱媒体油を循環させる外部ジャケットを備えるとともに、軸方向の
サーモウエルと移動可能な熱電対とを有するものであって、触媒床の温度を制御
し、調節することができる。
【0035】 触媒は、その場で、つぎの方法に従って活性化した。まず、反応器の温度を外
部ジャケットを用い150℃に調節し、H2/N2混合ガスを触媒に通した。混合
ガス中の水素含有量をゼロから5容積%へ徐々に増大させ、温度を250℃に高
めた。この処理の間、触媒床の温度を、軸方向に移動可能な熱電対でチェックし
た。温度の上昇と水素含有量の増大とを、局部的な温度の上昇が20〜25℃を
超えないようにコントロールし、触媒床全体にわたってホットスポットが生じな
いようにした。温度が250℃に達したのち、ガス流中の水素含有量を、徐々に
高めて100%にした。水素ガス中、250℃に5時間保った後、活性化を停止
した。
【0036】 触媒の活性化ののち、水素と無水マレイン酸との混合物を、圧力5気圧で触媒
床に供給した。水素化の条件と結果を、表2にまとめて示す。
【0037】 無水マレイン酸(MA)の転化は、すべての試験例を通じて完全であった。G
BLの収率は、常に94〜96モル%以上であった。 表 2 T.O.S.供給MA H2/MA T モル収率(%) (時間)(g/h)(モル比) (℃) GBL SA THF その他 8 163 129 237 92.8 5.6 0.6 1.0 67 174 120 247 94.6 1.0 1.2 3.2 150 165 127 247 95.8 2.1 0.6 1.5 219 184 95 252 96.0 1.4 0.6 2.0 279 198 100 254 95.0 1.6 0.7 2.7 399 235 101 256 95.5 2.0 0.6 1.9 445 210 98 258 96.8 0.0 0.7 2.5 592 225 70 266 94.2 1.9 0.7 3.2 660 216 77 272 92.4 2.8 0.8 4.0 776 172 97 272 94.9 0.7 0.9 3.5 GBL γ−ブチロラクトン SA 無水コハク酸 THF テトラヒドロフラン その他 主にC2−C4のアルコールおよび酸 T.O.S. 流通時間
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM ,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE, KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,L T,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE, SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,U A,UG,US,UZ,VN,YU,ZW

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 γ−ブチロラクトンの製造方法であって、無水マレイン酸お
    よび(または)無水コハク酸を、水素含有ガスとの気相混合物の形で、触媒とし て活性な酸化物、場合によってはこれと不活性な担体とからなる触媒と接触させ
    ることによって接触的に水素化することからなり、触媒として活性な酸化物が銅
    およびクロムの混合酸化物であり、30〜80重量%の銅および20〜70重量
    %のクロムからなるものである製造方法。
  2. 【請求項2】 混合酸化物が、35〜55重量%の銅および25〜45重量
    %のクロムからなるものである請求項1の製造方法。
  3. 【請求項3】 混合酸化物が、さらにバリウムおよび(または)マンガンの
    酸化物を含有し、バリウムおよび(または)マンガンの含有量が1重量%未満で
    ある請求項1または2の製造方法。
  4. 【請求項4】 水素と無水マレイン酸および(または)無水コハク酸との気 体混合物中の、水素の酸無水物に対するモル比が10:1ないし300:1の範
    囲にある請求項1ないし3のいずれかの製造方法。
  5. 【請求項5】 水素を150℃〜350℃の温度において接触させる請求項
    1ないし4のいずれかの製造方法。
  6. 【請求項6】 水素を1〜100気圧の圧力において接触させる請求項1な
    いし4のいずれかの製造方法。
JP2000529324A 1998-02-02 1999-01-19 γ−ブチロラクトンの製造方法 Pending JP2002501913A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT98MI000193A IT1298535B1 (it) 1998-02-02 1998-02-02 Procedimento per la produzione di gamma-butirrolattone
IT98A000193 1998-02-02
PCT/EP1999/000336 WO1999038856A2 (en) 1998-02-02 1999-01-19 Process for the production of gamma-butyrolactone

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002501913A true JP2002501913A (ja) 2002-01-22

Family

ID=11378797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000529324A Pending JP2002501913A (ja) 1998-02-02 1999-01-19 γ−ブチロラクトンの製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6492535B1 (ja)
EP (1) EP1053231B1 (ja)
JP (1) JP2002501913A (ja)
KR (1) KR100532545B1 (ja)
AU (1) AU2717999A (ja)
DE (1) DE69900546T2 (ja)
ES (1) ES2168850T3 (ja)
IT (1) IT1298535B1 (ja)
WO (1) WO1999038856A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018502857A (ja) * 2015-01-09 2018-02-01 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se テトラヒドロフラン、1,4−ブタンジオール又はγ−ブチロラクトンの製造方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MY122525A (en) * 1999-10-12 2006-04-29 Kvaerner Process Tech Ltd Process for the simultaneous production of maleic anyhydride and its hydrogenated derivatives
DE10061555A1 (de) 2000-12-11 2002-06-20 Basf Ag Schalenkatalysator für die Hydrierung von Maleinsäureanhydrid und verwandten Verbindungen zu gamma-Butyrolacton und Tetrahydrofuran und Derivaten davon
DE10061557A1 (de) 2000-12-11 2002-06-13 Basf Ag Verfahren zur Hydrierung von Maleinsäureanhydrid und verwandten Verbindungen in zwei hintereinandergeschalteten Reaktionszonen
DE10061558A1 (de) 2000-12-11 2002-06-13 Basf Ag Verfahren zur Hydrierung von Maleinsäureanhydrid und verwandten Verbindungen in einem Wirbelschichtreaktor
DE10061553A1 (de) 2000-12-11 2002-06-13 Basf Ag Poröser Katalysator für die Hydrierung von Maleinsäureanhydrid zu Tetrahydrofuran
DE10133054A1 (de) 2001-07-07 2003-01-16 Basf Ag Verfahren zur selektiven Herstellung von Tetrahydrofuran durch Hydrierung von Maleinsäureanhydrid
KR100457066B1 (ko) * 2002-04-22 2004-11-12 애경유화 주식회사 수소화 반응촉매 및 그의 제조방법, 및 이 촉매를이용하여 무수말레인산으로부터 감마-부티로락톤을제조하는 방법
DE10225927A1 (de) 2002-06-11 2003-12-24 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Butandiol durch kombinierte Gasphasen- und Flüssigphasensynthese
DE10225929A1 (de) 2002-06-11 2003-12-24 Basf Ag Zweistufiges Verfahren zur Herstellung von Butandiol mit Zwischenabtrennung von Bernsteinsäureanhydrid
DE10225926A1 (de) 2002-06-11 2003-12-24 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Butandiol
KR101049276B1 (ko) * 2008-09-01 2011-07-14 한국화학연구원 1,4-부탄디올로부터 감마-부티로락톤의 제조를 위한 촉매 및 이를 이용한 1,4-부탄디올로부터 감마-부티로락톤의 제조 방법
EP2707353B1 (en) 2011-05-13 2021-03-31 Novomer, Inc. Carbonylation catalysts and method
WO2015171372A1 (en) 2014-05-05 2015-11-12 Novomer, Inc. Catalyst recycle methods
US10597294B2 (en) 2014-05-30 2020-03-24 Novomer, Inc. Integrated methods for chemical synthesis
US20170225157A1 (en) 2014-07-25 2017-08-10 Novomer, Inc. Synthesis of metal complexes and uses thereof
CN104399484B (zh) * 2014-10-20 2016-08-24 中科合成油淮南催化剂有限公司 用于顺丁烯二酸二甲酯加氢制备γ-丁内酯的催化剂及其制备方法
MA41510A (fr) 2015-02-13 2017-12-19 Novomer Inc Procédé de production d'acide acrylique
MA41514A (fr) 2015-02-13 2017-12-19 Novomer Inc Procédés intégrés de synthèse chimique
CN107428656B (zh) 2015-02-13 2021-06-08 诺沃梅尔公司 连续羰基化方法
MA41513A (fr) 2015-02-13 2017-12-19 Novomer Inc Procédé de distillation pour la production d'acide acrylique
KR20170129735A (ko) 2015-02-13 2017-11-27 노보머, 인코포레이티드 유연한 화학 제조 플랫폼

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3065243A (en) * 1962-11-20 Reduction of dicarboxylic acid esters
DE1668348A1 (de) 1966-12-29 1972-03-30 Kao Corp Verfahren zur Herstellung von gamma-Butyrolacton
US4083809A (en) * 1976-08-20 1978-04-11 Gaf Corporation Hydrogenation catalyst and method of producing same
EP0204730A1 (en) 1984-11-21 1986-12-17 DAVY McKEE (LONDON) LIMITED Process for the production of butane-1,4-diol
GB8514001D0 (en) 1985-06-04 1985-07-10 Davy Mckee Ltd Process
CA1327812C (en) 1987-12-23 1994-03-15 Thomas G. Attig Vapor-phase hydrogenation of maleic anhydride to tetrahydrofuran and gamma-butyrolactone
JPH0756786B2 (ja) 1988-03-09 1995-06-14 株式会社日立製作所 電子顕微鏡の焦点合わせ装置
US5347021A (en) 1990-04-16 1994-09-13 Isp Investments Inc. Process of vapor phase catalytic hydrogenation of maleic anhydride to gamma-butyrolactone in high conversion and high selectivity using an activated catalyst
US5637735A (en) 1994-08-10 1997-06-10 China Petrochemical Corporation Process for the preparation of gamma-butyrolactone

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018502857A (ja) * 2015-01-09 2018-02-01 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se テトラヒドロフラン、1,4−ブタンジオール又はγ−ブチロラクトンの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69900546D1 (de) 2002-01-17
KR20010032593A (ko) 2001-04-25
WO1999038856A3 (en) 1999-09-23
EP1053231B1 (en) 2001-12-05
ES2168850T3 (es) 2002-06-16
IT1298535B1 (it) 2000-01-12
WO1999038856A2 (en) 1999-08-05
EP1053231A2 (en) 2000-11-22
DE69900546T2 (de) 2002-07-25
ITMI980193A1 (it) 1999-08-02
KR100532545B1 (ko) 2005-12-02
AU2717999A (en) 1999-08-16
US6492535B1 (en) 2002-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002501913A (ja) γ−ブチロラクトンの製造方法
US5055599A (en) Process for the hydrogenation of maleic anhydride to tetrahydrofuran and gamma-butyrolactone
JP2002500221A (ja) γ−ブチロラクトンの製造方法
JPH0337545B2 (ja)
JPH02786A (ja) 無水マレイン酸のテトラヒドロフランおよびγ―ブチロラクトンへの気相水素化
JP4123525B2 (ja) ガンマ−ブチロラクトンの製造方法
JP2001515519A (ja) テトラヒドロフラン及びガンマブチロラクトンとを生成する方法
JP2003528066A (ja) 3−ヒドロキシプロパナール、β−プロピオラクトン、β−プロピオラクトンのオリゴマー、3−ヒドロキシプロパン酸のエステル、またはこれらの混合物の気相水素化によるプロパン−1,3−ジオールの調製方法
KR100878914B1 (ko) 테트라히드로푸란의 제조 방법
JP4418746B2 (ja) 1,4−ブタンジオールの製造方法
US6831182B2 (en) Method for the hydrogenation of maleic anhydride and related compounds in two serial reaction zones
JP3095293B2 (ja) γ‐ブチロラクトンの製造方法
US5118821A (en) Process for the production of gamma-butyrolactone
US4136099A (en) Production of tetrahydrofuran from 1,4-butanediol using tungsten on alumina catalysts
JP4625219B2 (ja) ガンマ−ブチロラクトンの製法
US20050215800A1 (en) Method for producing gamma-butyrolactone
JP2516805B2 (ja) ラクトン類の製造方法
US5637735A (en) Process for the preparation of gamma-butyrolactone
US7169958B2 (en) Method for the production of 1,4- butane-diol by combined gas-phase and liquid-phase hydrogenation
US4968818A (en) Gamma-butyrolactone production process and catalyst therefor
JP2002069064A (ja) γ−ブチロラクトンの製造方法
JPH06157411A (ja) ジアセトキシブテンの水素化方法
JPH02243680A (ja) テトラヒドロフランの製造方法
KR20100021138A (ko) 말레산 무수물을 이용한 감마부티로락톤의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090729

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091026

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091102

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100216