JP2002329537A - フラットケーブル用端子 - Google Patents

フラットケーブル用端子

Info

Publication number
JP2002329537A
JP2002329537A JP2001134550A JP2001134550A JP2002329537A JP 2002329537 A JP2002329537 A JP 2002329537A JP 2001134550 A JP2001134550 A JP 2001134550A JP 2001134550 A JP2001134550 A JP 2001134550A JP 2002329537 A JP2002329537 A JP 2002329537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flat cable
terminal
conductor
piece
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001134550A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4502544B2 (ja
Inventor
Katsuji Shimazawa
勝次 島沢
Akitake Inukai
聡毅 狗飼
Michiyasu Watabe
道泰 渡部
Chikashi Nagashima
史 長島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Original Assignee
Ryosei Electro Circuit Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ryosei Electro Circuit Systems Ltd filed Critical Ryosei Electro Circuit Systems Ltd
Priority to JP2001134550A priority Critical patent/JP4502544B2/ja
Publication of JP2002329537A publication Critical patent/JP2002329537A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4502544B2 publication Critical patent/JP4502544B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フラットケーブルに容易に接続する。 【解決手段】 端子11は導電金属板をプレス加工して
成り、相手側の雌型端子と接続可能とする平刃状の端子
接続部21と、この端子接続部21の後端から直角な方
向に延在してフラットケーブルの導体の下面に接触する
略長方形の基部22とを有する。基部22の一側縁に
は、フラットケーブルの導体の上面に接触可能な略長方
形の折返し片23を略直角な方向に向けて設ける。基部
22に孔部24と接触片25を設け、接触片25にはフ
ラットケーブルの導体の下面を押圧する球面突起26を
設ける。折返し片23には、孔部24を介して基部22
に係止可能な係止片27を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、フラットケーブル
の導体に接続可能なフラットケーブル用端子に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】図6に示すように、フラットケーブル1
は扁平な導体2を合成樹脂などから成る絶縁フィルム3
で保護した構造となっている。この種のフラットケーブ
ル1に例えば端子4を接続する際には、フラットケーブ
ル1の端末の絶縁フィルム3を除去して導体2を露出
し、この露出した導体2の一面に端子4の基部4aを重
ね合わせ、それらを溶接部5において溶着する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように、フラット
ケーブル1に端子4を接続する際には、フラットケーブ
ル1の絶縁フィルム3を除去して導体2を露出する工程
と、この露出した導体2に端子4の基部4aを重ね合わ
せ、それらを溶接部5により溶着する工程とが必要とな
るので、フラットケーブル1に端子4を接続するための
作業が煩わしい。
【0004】本発明の目的は、上述の問題点を解消し、
フラットケーブルに容易に接続し得るフラットケーブル
用端子を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明に係るフラットケーブル用端子は、導電金属板
をプレス加工して成り、相手側端子と接続する端子接続
部と、該端子接続部の後端から延在してフラットケーブ
ルの導体に接続する基部とを有するフラットケーブル用
端子において、前記基部は、前記導体の片面に弾発的に
接続する接触片と、前記基部の一側縁から延設し折り返
すことにより前記導体の他面を介して前記導体を前記接
触片に押圧する折返し片とを有することを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明を図1〜図5に図示の実施
の形態に基づいて詳細に説明する。図1は第1の実施の
形態の斜視図であり、端子11をフラットケーブル12
に接続した状態を示している。フラットケーブル12は
銅箔などの複数本の偏平な導体13と、これら複数本の
導体13を平面状に並べて保護する合成樹脂などの絶縁
フィルム14とから成っている。フラットケーブル12
の端末の絶縁フィルム14を除去して導体13を露出
し、この露出した導体13に端子11を圧着している。
なお、フラットケーブル12は通常では複数本の導体1
3を有しているが、ここでは1本の導体13のみを図示
する。
【0007】図2の斜視図にも示すように、端子11は
導電金属板をプレス加工して成り、図示しない相手側の
雌型端子と接続する平刃状の端子接続部21と、この端
子接続部21の後端から直角な方向に延在してフラット
ケーブル12の導体13の下面に接触する略長方形の基
部22とを有している。基部22の一側縁には、フラッ
トケーブル12の導体13の上面に接触可能な略長方形
の折返し片23を直角な方向に向けて設けている。な
お、21aは基部22をハウジングで覆った際に端子接
続部21がハウジングから抜け出さないようにする抜け
止め片である。
【0008】端子11の基部22には孔部24と接触片
25を設け、接触片25には球面突起26を設けてい
る。そして、折返し片23の一側縁には、孔部24の一
部に係止可能な係止片27を設けている。
【0009】この端子11をフラットケーブル12に接
続する際には、先ずフラットケーブル12の端末の絶縁
フィルム14を除去して導体13を露出させる。そし
て、フラットケーブル12の導体13を端子11の基部
22に載置した後に、折返し片23を導体13の上に折
り畳む。これにより、折返し片23が導体13の上面に
圧接すると共に、導体13の裏面は接触片25に押圧さ
れ、係止片27が孔部24に係合する。
【0010】図3の部分拡大断面図に示すように、折返
し片23が導体13を介して球面突起26を押圧し、接
触片25を下方に撓ませる。そして、接触片25の弾発
力は球面突起26を導体13に押し付け、端子11とフ
ラットケーブル12の電気的接続がなされる。
【0011】この第1の実施の形態では、端子11をフ
ラットケーブル12に接続する際に、フラットケーブル
12の端末の絶縁フィルム14を除去して導体13を露
出させる工程と、端子11の折返し片23をフラットケ
ーブル12の導体13の上に折り畳む工程のみなので、
従来の溶着工程が不要となり、端子11をフラットケー
ブル12に容易に接続することが可能となる。
【0012】図4は第2の実施の形態の斜視図であり、
端子15は第1の実施の形態と同様な抜け止め片31a
を有する端子接続部31、基部32、折返し片33、孔
部34、接触片35、球面突起36を有している反面
で、係止片37は折返し片33の略中央に設けている。
この第2の実施の形態でも第1の実施の形態と同様な効
果を得ることができる。
【0013】図5は第3の実施の形態の斜視図であり、
端子16は第1の実施の形態と同様な抜け止め片41a
を有する端子接続部41と、第1の実施の形態よりも若
干長い基部42とを有していると共に、第1の実施の形
態と同様な折返し片43、孔部44、接触片45、球面
突起46を有している。そして、基部42には孔部44
に連通する孔部44aを設け、この孔部44aを介して
基部42に係止する係止片47は折返し片43の前端部
に設けている。この第3の実施の形態でも第1の実施の
形態と同様な効果を得ることができる。
【0014】なお、これらの実施の形態においては、端
子接続部21、31、41を基部22、32、42から
直角に屈曲しているが、必ずしもその必要はない。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係るフラッ
トケーブル用端子は、基部に弾発性を有して導体の片面
に接触する接触片を設け、基部の一側縁には導体の他面
に接触可能な折返し片を設けたので、フラットケーブル
の導体を基部と折返し片の間に圧着することが可能とな
り、フラットケーブルに容易に接続することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】フラットケーブルに接続した状態の第1の実施
の形態の斜視図である。
【図2】斜視図である。
【図3】図1の部分拡大断面図である。
【図4】第2の実施の形態の斜視図である。
【図5】第3の実施の形態の斜視図である。
【図6】従来例の斜視図である。
【符号の説明】
11、15、16 端子 12 フラットケーブル 13 導体 14 絶縁フィルム 21、31、41 端子接続部 22、32、42 基部 23、33、43 折返し片 24、34、44、44a 孔部 25、35、45 接触片 26、36、46 球面突起 27、37、47 係止片
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 渡部 道泰 東京都練馬区小竹町一丁目8番1号 菱星 電装株式会社内 (72)発明者 長島 史 東京都練馬区小竹町一丁目8番1号 菱星 電装株式会社内 Fターム(参考) 5E023 BB06 FF19 HH16 5E077 BB05 DD17 HH02 JJ20

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導電金属板をプレス加工して成り、相手
    側端子と接続する端子接続部と、該端子接続部の後端か
    ら延在してフラットケーブルの導体に接続する基部とを
    有するフラットケーブル用端子において、前記基部は、
    前記導体の片面に弾発的に接続する接触片と、前記基部
    の一側縁から延設し折り返すことにより前記導体の他面
    を介して前記導体を前記接触片に押圧する折返し片とを
    有することを特徴とするフラットケーブル用端子。
  2. 【請求項2】 前記接触片は前記基部に設けた孔部内に
    形成したことを特徴とする請求項1に記載のフラットケ
    ーブル用端子。
  3. 【請求項3】 前記折返し片は折り返した状態において
    係止するようにしたことを特徴とする請求項1に記載の
    フラットケーブル用端子。
  4. 【請求項4】 前記接触片には前記導体側に突出する突
    起を設けたことを特徴とする請求項1に記載のフラット
    ケーブル用端子。
JP2001134550A 2001-05-01 2001-05-01 フラットケーブル用端子 Expired - Fee Related JP4502544B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001134550A JP4502544B2 (ja) 2001-05-01 2001-05-01 フラットケーブル用端子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001134550A JP4502544B2 (ja) 2001-05-01 2001-05-01 フラットケーブル用端子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002329537A true JP2002329537A (ja) 2002-11-15
JP4502544B2 JP4502544B2 (ja) 2010-07-14

Family

ID=18982205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001134550A Expired - Fee Related JP4502544B2 (ja) 2001-05-01 2001-05-01 フラットケーブル用端子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4502544B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009016152A (ja) * 2007-07-04 2009-01-22 Furukawa Electric Co Ltd:The コネクタの導体配線体接続構造
CN103633453A (zh) * 2012-08-27 2014-03-12 矢崎总业株式会社 导体连接结构
JP2014099424A (ja) * 2014-03-07 2014-05-29 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
KR20150118403A (ko) * 2014-04-14 2015-10-22 한국단자공업 주식회사 플랙시블 플랫 케이블용 터미널 및 그 접속 방법
JP2017076627A (ja) * 2016-12-19 2017-04-20 矢崎総業株式会社 導体接続構造
WO2019149396A1 (de) * 2018-01-30 2019-08-08 Auto-Kabel Management Gmbh Verbindung eines flachleiters mit einem anschlusselement sowie ein verfahren zum herstellen einer solchen verbindung

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0350789U (ja) * 1989-09-22 1991-05-17
JPH07192785A (ja) * 1993-11-18 1995-07-28 Whitaker Corp:The 平形ケーブル用端子及びそれを用いる平形ケーブル用電気コネクタ
EP0982809A2 (en) * 1998-08-27 2000-03-01 Delphi Technologies, Inc. Electric terminal for a flat electrical conductor and a method of connection

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0350789U (ja) * 1989-09-22 1991-05-17
JPH07192785A (ja) * 1993-11-18 1995-07-28 Whitaker Corp:The 平形ケーブル用端子及びそれを用いる平形ケーブル用電気コネクタ
EP0982809A2 (en) * 1998-08-27 2000-03-01 Delphi Technologies, Inc. Electric terminal for a flat electrical conductor and a method of connection

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009016152A (ja) * 2007-07-04 2009-01-22 Furukawa Electric Co Ltd:The コネクタの導体配線体接続構造
JP4729009B2 (ja) * 2007-07-04 2011-07-20 古河電気工業株式会社 コネクタの導体配線体接続構造
CN103633453A (zh) * 2012-08-27 2014-03-12 矢崎总业株式会社 导体连接结构
JP2014044844A (ja) * 2012-08-27 2014-03-13 Yazaki Corp 導体接続構造
JP2014099424A (ja) * 2014-03-07 2014-05-29 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
KR20150118403A (ko) * 2014-04-14 2015-10-22 한국단자공업 주식회사 플랙시블 플랫 케이블용 터미널 및 그 접속 방법
KR102191892B1 (ko) 2014-04-14 2020-12-16 한국단자공업 주식회사 플랙시블 플랫 케이블용 터미널 및 그 접속 방법
JP2017076627A (ja) * 2016-12-19 2017-04-20 矢崎総業株式会社 導体接続構造
WO2019149396A1 (de) * 2018-01-30 2019-08-08 Auto-Kabel Management Gmbh Verbindung eines flachleiters mit einem anschlusselement sowie ein verfahren zum herstellen einer solchen verbindung

Also Published As

Publication number Publication date
JP4502544B2 (ja) 2010-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5462443A (en) Plug-type connector
JP2004146400A (ja) プリント基板とフレキシブル基板との接続構造
US6913469B2 (en) Conductive terminal and electrical connector applying the conductive terminal
JP2004327380A (ja) タブ端子
TW200533019A (en) Electrical connector and electrical connector assembly
JP2002329537A (ja) フラットケーブル用端子
JP2004253167A (ja) アース端子
JPH06334375A (ja) シールドユニット
JPH1064636A (ja) 電気コネクタ
JPH05110246A (ja) 平型導体配線板の接続方法および電極端子取付方法
JPH07240240A (ja) 端子台
JP4023603B2 (ja) 接続端子
JP3458814B2 (ja) 電気接続箱
JP2003045535A (ja) 端子金具
JPH0424832B2 (ja)
JPH07135032A (ja) コネクタ用端子
JPH10189085A (ja) プリント基板用雌端子の構造
JPH0727567Y2 (ja) 突起付きの圧着端子
JP2000077124A (ja) フィルム基板の接続方法
JPH0937373A (ja) マイクロホンのハンガースイッチ構造
JP2000078722A (ja) 電気接続箱
JP2004139890A (ja) コネクタ
JPH08250179A (ja) コンタクト
JPS6316140Y2 (ja)
JPH03176971A (ja) フレキシブルフラットケーブルの接続部

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060317

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100323

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100420

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees