JP2002317566A - 集合住宅における各住戸の基本構造およびその設計方法 - Google Patents

集合住宅における各住戸の基本構造およびその設計方法

Info

Publication number
JP2002317566A
JP2002317566A JP2001123713A JP2001123713A JP2002317566A JP 2002317566 A JP2002317566 A JP 2002317566A JP 2001123713 A JP2001123713 A JP 2001123713A JP 2001123713 A JP2001123713 A JP 2001123713A JP 2002317566 A JP2002317566 A JP 2002317566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dwelling unit
corridor
apartment house
basic structure
pipe space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001123713A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiko Hiramatsu
朝彦 平松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001123713A priority Critical patent/JP2002317566A/ja
Publication of JP2002317566A publication Critical patent/JP2002317566A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Plumbing Installations (AREA)
  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 PP分離によるプライバシーの確保を図るこ
とのできる、集合住宅における各住戸の基本構造。 【解決手段】 集合住宅における各住戸(1)の基本構
造。廊下(2)に沿って一方側の界壁(3)の近傍に玄
関(4)が配置され、他方側の界壁(5)の近傍に共用
パイプスペース(6)が配置されている。共用パイプス
ペース側から順に、浴室(7)、洗面室(8)、および
トイレ(9)が、他方側の界壁に沿って配置されてい
る。共用パイプスペースの床には、共用配管のための共
通開口部(20)が形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、集合住宅における
各住戸の基本構造およびその設計方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来の集合住宅における各住戸の基本構
造(または基本プラン)として、いわゆる十字型プラン
が知られている。図6は、従来の十字型プランにおける
各居室の配置および動線を説明する図である。図6を参
照すると、従来の十字型プランでは、廊下に沿ってほぼ
中央に玄関が設けられ、玄関から真っ直ぐ延びる廊下の
左右に居室が配置される。また、トイレ、ユニットバス
などのサニタリーやキッチンなどは各住戸の中央部にあ
り、中廊下から直接アクセスすることが多い。また、各
排水の縦管2,3本はその近辺にあり、各階の床コンク
リートスラブを貫通し、且つ耐火区画を形成しなくては
ならないために、管の周りはコンクリートで隙間なく埋
められる。また、排水だけでなくメーターボックスと通
常呼ばれる部分に共用縦給水管および共用縦ガス管があ
り、同様に床スラブを貫通させることが一般的である
が、この部分も管の周りはコンクリートで隙間なく埋め
られる。各住戸のプランは通常大きさの変化や間取りの
変化に応じて数パターン設定するが、当然サニタリース
ペースやキッチンの位置が変わるため、配管はプレカッ
トすることなく、現場でカットする。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の十字型プランで
は、いずれのパターンにおいても、廊下が中央に配置さ
れることなり、動線的には合理化されて無駄が少ないも
のの、PP分離の設計を行うことができない。ここで、
PP分離とは、住宅の設計においてプライバシーの重視
される寝室、トイレ、浴室などと、パブリックな玄関、
廊下、リビングダイニング、キッチンなどとを分けて設
計し、プライバシーの確保を図る基本的な考え方であ
る。
【0004】また、従来の十字型プランでは、居室の面
積バランスを変更(リフォーム)するには、廊下の位置
を変更するか、あるいは水回り(浴室、洗面室、トイレ
など)を移動(変更)するしかなく、非常に大規模な工
事になる。特に、水回りの変更は、パイプスペースの位
置の変更を招くが、上下階でパイプスペースの位置をず
らすことはできないため、現実的ではない。さらに、パ
イプスペースを外部に設けることも考えられるが、一般
的には具体的なプランを行うには困難が非常に大きい。
排水管を始め、給水管、ガス管などの縦管は30年程度
の耐久性しかないと考えられるが、その縦管の交換は管
の周りのコンクリートスラブをはつり、縦管の交換をす
ることになるが、もちろん上下階すべて同時に行う必要
がある。上下階同時の工事のため戸数にもよるが、半月
程度に亘って生活できなくなるだけでなく、専用部内の
工事のため、その間に工事立会いも必要で、多大な費用
と手間が発生する。
【0005】本発明は、前述の課題に鑑みてなされたも
のであり、PP分離によるプライバシーの確保を図るこ
とのできる、集合住宅における各住戸の基本構造および
その設計方法を提供することを目的とする。また、リフ
ォームの自由度が十分に確保された、集合住宅における
各住戸の基本構造およびその設計方法を提供することを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明の第1発明では、集合住宅における各住戸の
基本構造において、廊下に沿って一方側の界壁の近傍に
廊下側に開放された共用パイプスペースが設置され、前
記共用パイプスペース側から順に、浴室、洗面室、およ
びトイレが配置され、廊下に沿って他方側の界壁の近傍
に玄関が配置されていることを特徴とする、集合住宅に
おける各住戸の基本構造を提供する。
【0007】本発明の第2発明では、集合住宅における
各住戸の基本構造において、界壁の近傍に廊下に沿って
床スラブに開口部を設け、且つ廊下側に開放された共用
パイプスペースが設置され、前記共用パイプスペース側
から順に、浴室、洗面室、およびトイレが配置され、前
記共用パイプスペースと直接、浴室側の床下および天井
裏空間を利用して給水、排水などを行うことを特徴とす
る、集合住宅における各住戸の基本構造を提供する。
【0008】本発明の第3発明では、集合住宅における
各住戸の設計方法において、廊下に沿って一方側の界壁
の近傍に玄関を配置し、廊下に沿って他方側の界壁の近
傍に共用パイプスペースを配置し、前記共用パイプスペ
ース側から順に、浴室、洗面室、およびトイレを、前記
他方側の界壁に沿って配置することを特徴とする、集合
住宅における各住戸の設計方法を提供する。
【0009】
【発明の実施の形態】自由な間取りを目的とするシステ
ムとして、スケルトンインフィルシステムが知られてい
る。ここで、自由には2つの段階がある。第1の自由は
入居者に応じた設計の自由であり、第2の自由は入居後
の間仕切り変更リフォームの自由である。集合住宅にお
ける各住戸の設計では、第1の自由および第2の自由の
双方を考える必要がある。
【0010】一番望ましいのは建設前に入居者の要望を
聞いて設計することであるが、従来と同程度の価格およ
びスケジュールを前提とすると従来の方法では不可能で
あり、そのためには新しい合理的な設計システムが必要
になる。スケルトンインフィルシステムでは、水回り
(トイレ、浴室、パイプスペースなど)、玄関、および
窓位置は最初から決めておき、間仕切りは竣工時までに
決定する。この場合、間仕切りは竣工後に施工すること
も考えられる。また、当然に、施工は床先行方式の2重
床になる。
【0011】なお、入居後のライフステージの変化に伴
って家族構成やライフスタイルが変わることにより、間
仕切りを変更する必要が発生する。この場合、基本的に
界壁は変更不可能であり、専有面積は限定されているた
め、居住スペースの配分を変えることが目的となる。そ
のために、玄関や水回りの位置を変えることも当然考え
られる。しかしながら、玄関や水回りを変更する場合に
は、パイプスペースからの排水管の距離の制約、上下階
遮音の問題、天井配管ダクトの経路の変更、外部ドアや
窓の変更などの様々の問題が予想され、工事費が高くな
る。
【0012】また、リフォーム工事の観点からは、一時
的に引越しする必要があるため、その工事期間が最短に
なるように配慮する必要がある。さらに、廃材や建材の
再利用、工事時の騒音を考慮する必要もある。水回りの
位置を変えることができる点がスケルトンインフィルシ
ステムのテーマのひとつであるが、水回りの位置の変更
を最小とするような基本プランがあれば、それにこした
ことはない。
【0013】本発明では、廊下に沿って一方側の界壁の
近傍に玄関を配置し、他方側の界壁の近傍に共用パイプ
スペースを配置する。そして、共用パイプスペース側か
ら順に、浴室、洗面室、およびトイレを、他方側の界壁
に沿って配置する。この構成にしたがうH型プランで
は、後述するように、プライベートゾーンとパブリック
ゾーンとがほぼ自動的に分離されるので、PP分離によ
るプライバシーの確保を図ることができる。
【0014】本発明の実施形態を、添付図面に基づいて
説明する。図1は、本発明の実施形態にかかる各住戸の
基本構造を概略的に示す図である。また、図2は、本実
施形態のH型プランにおける各居室の配置および動線を
説明する図である。図1(a)を参照すると、本実施形
態にかかる各住戸1では、廊下2に沿って一方側の界壁
3の近傍に、玄関4が配置されている。また、廊下2に
沿って他方側の界壁5の近傍に、共用パイプスペース6
が配置されている。
【0015】さらに、共用パイプスペース6側から順
に、浴室(ユニットバス)7、洗面室8、およびトイレ
9が、界壁5に沿って配置されている。こうして、玄関
4は第1固定ゾーン10を構成し、浴室7、洗面室8お
よびトイレ9は第2固定ゾーン11を構成している。そ
して、廊下2とバルコニー12との間において、共用パ
イプスペース6、第1固定ゾーン10、および第2固定
ゾーン11を除く領域が、フリースペースゾーン13を
構成している。
【0016】一方、図1(b)を参照すると、共用パイ
プスペース6には、給水管やガス管や電気配管のような
共用配管のための共通開口部20が形成されている。換
言すると、共用パイプスペース6は、共用配管を通すた
めの共通開口部20を介して、吹き抜け構造になってい
る。また、共用パイプスペース6には、排水管ヘッダー
21が設けられている。そして、この排水管ヘッダー2
1から、たとえば浴室用の排水管22、洗面室用の排水
管23、洗濯機用の排水管24、トイレ用の排水管2
5、キッチン用の排水管26などが延びている。
【0017】さらに、共用パイプスペース6には、ガス
給湯器27や、電気メーター(不図示)や、水道メータ
ー(不図示)などが配置されている。なお、たとえばフ
ェンス扉28を介して、廊下2(図1(b)では不図
示)から共用パイプスペース6にアクセス可能であるこ
とはいうまでもない。次に、図2を参照すると、本実施
形態では、玄関がほぼ中央に配置された十字型プランと
は異なり、玄関4が界壁3の近傍に配置されているの
で、動線の形態がH型になり、いわゆるH型プランにな
る。
【0018】図3は、本実施形態の基本構造を2LDK
〜4LDKのプランに適用した具体例を示す図である。
図3を参照すると、2LDK〜4LDKの色々な大きさ
のプランについて、同じH型プランのパターンにしたが
って設計可能であることがわかる。すなわち、本実施形
態のH型プランでは、各住戸の大きさや形状に応じて玄
関や水回りの位置を決める必要がなく、各住戸の大きさ
や形状にかかわらず共通的な設計を行うことができる。
つまり、間取りについても居室部(キッチンを含む)の
レイアウトだけを考えればよく、設計作業自体が簡略化
される。
【0019】図4は、ライフステージに応じた間仕切り
変更例を模式的に示す図である。また、図5は、図4に
対応する図であって、具体的な例を示す図である。図4
および図5を参照すると、(a)は住戸を購入してから
5年後で幼児が1人いる第1ライフステージに適した間
仕切り例を示している。また、(b)は住戸を購入して
から15年後で子供が2人いる第2ライフステージに適
した間仕切り例を示している。
【0020】さらに、(c)は住戸を購入してから30
年後で2人の子供が独立した第3ライフステージに適し
た間仕切り例を示している。図4および図5を参照する
と、30年に亘るライフステージの変化に応じて間仕切
りを随時変更可能であることがわかる。すなわち、本実
施形態のH型プランでは、玄関や水回りの位置にかかわ
らず、居室部だけを自由に変更することができる。した
がって、場合によっては、玄関や水回りの施工だけを先
行させることもでき、プロジェクトスケジュールの短縮
を図ることもできる。
【0021】以上のように、H型プランでは、玄関4と
水回り(浴室7、洗面室8およびトイレ9)とが互いに
反対側に配置されているため、寝室、トイレ、浴室など
のプライベートゾーンと、玄関、廊下、リビングダイニ
ング、キッチンなどのパブリックゾーンとに分離し易
い。また、その他のフリースペースゾーンもまとまって
いるため、変更(リフォーム)の自由度が高い。キッチ
ンはフリースペースとして考えられるが、一般的にはこ
れを中央に配置することにより動線的に無駄がなくな
る。
【0022】さらに、共用パイプスペース6が廊下2側
に配置されているので、また共通開口分20が形成され
ているので、配管類の変更やメンテナンス(維持管理)
を外部から簡単に行うことができる。すなわち、従来は
共用配管が詰まったり破損したりした場合、各住戸の専
有部分に立ち入ってメンテナンスを行う必要があった
が、本実施形態では各住戸の専有部分に立ち入ることな
く外部からメンテナンスを行うことができる。
【0023】特に、排水管ヘッダー21を用いると、外
部から簡単にメンテナンスを行うことができる。また、
角住戸では、水回りを外部側に配置することより、水回
りに開口窓を設けることが可能になる。さらに、廊下を
バルコニー化することにより、居室のプライバシーを確
保することもできる。また、本実施形態では、浴室7や
玄関4などのように上下階騒音が発生し易い箇所が上下
に重なっているので、上下階の居室との騒音問題が発生
しにくい。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明では、廊下
に沿って一方側の界壁の近傍に玄関を配置し、他方側の
界壁の近傍に共用パイプスペースを配置する。そして、
共用パイプスペース側から順に、浴室、洗面室、および
トイレを、他方側の界壁に沿って配置する。この構成に
したがうH型プランでは、プライベートゾーンとパブリ
ックゾーンとがほぼ自動的に分離されるので、PP分離
によるプライバシーの確保を図ることができる。
【0025】排水管ヘッダー方式の場合、場合により上
下階にて排水管の出口位置が機器の種類により多少違っ
ても、1本の縦管の位置を統一しておけば、横方向の配
管長さが調整できるため問題はない。もちろん縦配管の
交換は1本であり、且つ開口部に配置してあるため、管
の周りのコンクリートスラブをはつる工事が不要であ
る。したがって、縦管交換工事の大幅な削減が可能であ
る。
【0026】各住戸のプランをたとえ1ルームから5L
DKまで様々に設定しても、サニタリー部分、パイプス
ペース、メーターボックス部分の納まりはすべて共通で
あるため、工場にて配管をプレカットして、もしくは部
分的にアセンブリして納品が可能となる。したがって、
施工性は大幅に向上し、特に大規模マンションの施工期
間の短縮にもなる。また、設備設計は1タイプでよいた
め、設計および積算の手間が大幅に省力化できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態にかかる各住戸の基本構造を
概略的に示す図である。
【図2】本実施形態のH型プランにおける各居室の配置
および動線を説明する図である。
【図3】本実施形態の基本構造を2LDK〜4LDKの
プランに適用した具体例を示す図である。
【図4】ライフステージに応じた間仕切り変更例を模式
的に示す図である。
【図5】図4に対応する図であって、具体的な例を示す
図である。
【図6】従来の十字型プランにおける各居室の配置およ
び動線を説明する図である。
【符号の説明】
1 各住戸 2 廊下 3,5 界壁 4 玄関 6 共用パイプスペース 7 浴室 8 洗面室 9 トイレ 12 バルコニー 13 フリースペースゾーン 20 共通開口部 21 排水管ヘッダー 27 ガス給湯器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 集合住宅における各住戸の基本構造にお
    いて、 廊下に沿って一方側の界壁の近傍に廊下側に開放された
    共用パイプスペースが設置され、 前記共用パイプスペース側から順に、浴室、洗面室、お
    よびトイレが配置され、 廊下に沿って他方側の界壁の近傍に玄関が配置されてい
    ることを特徴とする、集合住宅における各住戸の基本構
    造。
  2. 【請求項2】 集合住宅における各住戸の基本構造にお
    いて、 界壁の近傍に廊下に沿って床スラブに開口部を設け、且
    つ廊下側に開放された共用パイプスペースが設置され、 前記共用パイプスペース側から順に、浴室、洗面室、お
    よびトイレが配置され、 前記共用パイプスペースと直接、浴室側の床下および天
    井裏空間を利用して給水、排水などを行うことを特徴と
    する、集合住宅における各住戸の基本構造。
  3. 【請求項3】 集合住宅における各住戸の設計方法にお
    いて、 廊下に沿って一方側の界壁の近傍に玄関を配置し、 廊下に沿って他方側の界壁の近傍に共用パイプスペース
    を配置し、 前記共用パイプスペース側から順に、浴室、洗面室、お
    よびトイレを、前記他方側の界壁に沿って配置すること
    を特徴とする、集合住宅における各住戸の設計方法。
JP2001123713A 2001-04-23 2001-04-23 集合住宅における各住戸の基本構造およびその設計方法 Pending JP2002317566A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001123713A JP2002317566A (ja) 2001-04-23 2001-04-23 集合住宅における各住戸の基本構造およびその設計方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001123713A JP2002317566A (ja) 2001-04-23 2001-04-23 集合住宅における各住戸の基本構造およびその設計方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002317566A true JP2002317566A (ja) 2002-10-31

Family

ID=18973218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001123713A Pending JP2002317566A (ja) 2001-04-23 2001-04-23 集合住宅における各住戸の基本構造およびその設計方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002317566A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011106164A (ja) * 2009-11-17 2011-06-02 Taisei Corp 集合住宅
JP2016108782A (ja) * 2014-12-04 2016-06-20 株式会社長谷工コーポレーション 集合住宅の住戸面積の可変構造
JP2020061008A (ja) * 2018-10-11 2020-04-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 住宅リフォーム・リノベーション提案システム、及び、住宅リフォーム・リノベーション提案方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63206537A (ja) * 1987-02-20 1988-08-25 社団法人 日本銅センタ− 住戸用配管システムおよび工法
JPH08120955A (ja) * 1994-10-26 1996-05-14 Shimizu Corp 集合住宅
JPH08303022A (ja) * 1995-04-28 1996-11-19 Sumitomo Fudosan Kk 集合住宅の配管構造

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63206537A (ja) * 1987-02-20 1988-08-25 社団法人 日本銅センタ− 住戸用配管システムおよび工法
JPH08120955A (ja) * 1994-10-26 1996-05-14 Shimizu Corp 集合住宅
JPH08303022A (ja) * 1995-04-28 1996-11-19 Sumitomo Fudosan Kk 集合住宅の配管構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011106164A (ja) * 2009-11-17 2011-06-02 Taisei Corp 集合住宅
JP2016108782A (ja) * 2014-12-04 2016-06-20 株式会社長谷工コーポレーション 集合住宅の住戸面積の可変構造
JP2020061008A (ja) * 2018-10-11 2020-04-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 住宅リフォーム・リノベーション提案システム、及び、住宅リフォーム・リノベーション提案方法
JP7217438B2 (ja) 2018-10-11 2023-02-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 住宅リフォーム・リノベーション提案システム、及び、住宅リフォーム・リノベーション提案方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006299616A (ja) 二世帯住宅
US4003182A (en) Building construction
JP2797245B2 (ja) 住宅構造
US3855743A (en) Building construction
JP6291152B2 (ja) 戸建て住宅及びその設計方法
JP2002317566A (ja) 集合住宅における各住戸の基本構造およびその設計方法
JP3584979B2 (ja) 集合住宅
JPH08120955A (ja) 集合住宅
JP2001254413A (ja) 集合住宅の配管構造
JP2003064892A (ja) 住戸の内部構造
JP3038195U (ja) ウェットエリア・ユニット
JP2003056188A (ja) 片廊下型集合住宅
JPH1037497A (ja) 集合住宅
JP7386504B2 (ja) 住戸ユニット
JPH0972116A (ja) Rc造集合住宅
JP2023118188A (ja) 配管及び配線収納構造
JP2008008018A (ja) 集合住宅の収納庫構造及び配管ピット構造
JP2003278392A (ja) 集合住宅
NL1021464C2 (nl) Werkwijze voor het bouwen van een gebouw en een aldus gebouwd gebouw.
JPH0960312A (ja) 戸建て住宅
JP2000297485A (ja) 住戸構造
JP6143441B2 (ja) 壁構造、扉の設置方法、扉の撤去方法、及び、建物
JPH01174773A (ja) 水廻集中システム
JP2001234635A (ja) 平面雁行形住宅における間取り方式
JPH11182077A (ja) トイレユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080422

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110315

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110728