JP2002306957A - プラズマ処理装置 - Google Patents

プラズマ処理装置

Info

Publication number
JP2002306957A
JP2002306957A JP2001112319A JP2001112319A JP2002306957A JP 2002306957 A JP2002306957 A JP 2002306957A JP 2001112319 A JP2001112319 A JP 2001112319A JP 2001112319 A JP2001112319 A JP 2001112319A JP 2002306957 A JP2002306957 A JP 2002306957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
deposition
substrate
vacuum chamber
target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001112319A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Okuda
晃 奥田
Shigeru Namiki
茂 雙木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001112319A priority Critical patent/JP2002306957A/ja
Publication of JP2002306957A publication Critical patent/JP2002306957A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 プラズマ処理装置において、防着部材に付着
する膜の密着強度を向上させ、膜剥がれを抑制すること
を可能とする前記防着部材を提供し、基板の品質や歩留
りを向上させることを目的とする。 【解決手段】 プラズマ処理装置の防着部材として、気
孔率が30〜50%の金属材料を用いることにより、防
着部材に付着した膜の密着強度を向上させることを可能
とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プラズマ処理装置
に関し、特に被処理物以外への膜付着を防止する防着部
材に特徴がある。
【0002】
【従来の技術】近年、半導体部品や液晶部品、加えて光
ディスク部品や電子部品デバイスなどは、アルミニウ
ム、チタン、タングステン、モリブテンなど多材料をタ
ーゲットとすることが可能であることや、薄膜形成の制
御が比較的容易であることなどから、プラズマ処理の1
つであるスパッタ技術を利用して電極や配線膜などを形
成することが多い。
【0003】以下、上述するスパッタ技術を取り上げ、
図1を用いて、従来技術のスパッタリング装置を説明す
る。スパッタリング装置は、通常、一対の陰極と陽極か
らなる2極放電管構造であって、陰極はターゲット1に
相当し、陽極は基板4を載置する基板保持台2が相当す
る。
【0004】まず、真空槽3内を10-3Pa程度の真空
度まで真空排気し、ガス導入手段7を調整し0.67P
a程度の真空に調圧しアルゴンガスを封入する。このよ
うな状態で、高圧電源6によって電極間に数kVの高電
圧を印加すると、前記アルゴンガスはプラズマ状態とな
り正イオン化される。プラズマ中のアルゴン正イオン
は、陰極近傍の陰極電位降下で加速され、この陰極の表
面に衝突することで、陰極表面をスパッタ蒸発させる。
蒸発したスパッタ粒子(以下「成膜材料」と称す)は、
陽極上に配置された基板4表面に沈着して、成膜材料か
らなる薄膜が形成される。
【0005】このとき、成膜材料は基板4だけでなく、
真空槽3の内壁面などにも付着/堆積することから、図
2のようにブラスト処理を施すことで表面が凹凸形状の
銅材の部材(以下「防着部材5」と称す)を真空槽3の
内壁面などに設け、成膜材料の剥離を防止するなどの薄
片防止対策を行っている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、一般的
に利用される珪酸(SiO2)やアルミナ(Al23
といった膜応力が高く、熱膨張の低いターゲット1の場
合、防着部材5と十分な密着強度が得られず、熱膨張差
により膜割れが発生しやすくなる。つまり、真空槽3の
内壁面などから成膜材料が剥離し、真空槽3内に薄片が
発生しやすくなる。この薄片が基板4の表面や膜中に混
入すると、配線形成後にショートなどの配線不良を起こ
し可能性が高く、製品歩留まりの低下を招くことにな
る。
【0007】本発明は、上記従来の問題点を解決するも
ので、防着部材へ付着する膜の密着強度を向上させ、防
着部材からの薄片の剥がれ落ちを減少させ、品質/歩留
りを向上させることが可能なプラズマ処理装置を提供す
ることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1は、真空を維持することが可能な真空槽
と、前記真空槽内にあり、プラズマによって処理される
基板が載置される基板保持台と、前記基板保持台に高周
波電力を印加する高圧電源と、真空槽内にガスを供給し
つつ排気するガス供排気装置からなるプラズマ処理装置
において、真空槽の内壁面に防着部材を設け、前記防着
部材は気孔率が30〜50%の金属材料であることで構
成される。
【0009】請求項2は、請求項1におけるプラズマ処
理装置において、防着部材の材質がニッケル或いはアル
ミニウムを用いることで構成される。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明のプラズマ処理装置
について説明する。本実施形態では、特にプラズマ処理
装置の1つであるスパッタリング装置を取り上げる。
【0011】スパッタリング装置は、図1に示すよう
に、ターゲット1、基板保持台2、真空槽3、基板4、
防着部材5、高圧電源6、ガス導入手段7で構成され
る。以下、順に各構成要素について説明する。
【0012】ターゲット1は、陰極表面に載置され、荷
電粒子を衝撃されて膜となる材料物質である。基板保持
台2は、電気的にアースから絶縁されており、成膜中に
プラズマからイオンが基板4に加速/衝突する構造にな
っている。真空槽3は、真空ポンプを調整することで、
薄膜処理を可能にする空間である。基板4は、薄膜処理
対象となるウエハなどの材料の総称である。防着部材5
は、基板4以外の各種部品に成膜材料が付着/堆積され
ることを防止する部品である。高圧電源6は、ターゲッ
ト1側を陰極に、基板保持台2側を陽極にして直流電圧
を印加する装置である。ガス導入手段7は、真空槽3へ
封入するアルゴンガスを制御する調整弁である。
【0013】次に、構成されたスパッタリング装置を用
いて、基板4の表面を成膜する方法を、以下に説明す
る。
【0014】まず、ガス導入手段7を調整することで、
真空槽3内にアルゴンガスを吹き込む。このとき、ター
ゲット1は、陰極の高電圧が印加されていることから、
ターゲット1と基板保持台2間は高電界状態となり、吹
き込まれた前記アルゴンガスは、プラズマ状態となり、
プラスイオン(アルゴンイオン/Ar+)化される。
【0015】ターゲット1側を陰極、基板4側を陽極に
して、直流電圧を印加すると、高速に加速されたアルゴ
ンイオンは、ターゲット1に弾性或いは非弾性衝突する
ことになる。すると、前記アルゴンイオンに、玉突きの
ように反跳されて、ターゲット1の原子が飛び出し、飛
び出した前記原子が基板4上に被着することで、薄膜を
成長させ、基板4表面が薄膜処理される。
【0016】このとき、真空槽3の内壁面などにも、成
膜材料が被着する可能性が高いことから、真空槽3の内
壁面に成膜材料との密着強度が高い防着部材5を設け、
基板4の表面以外に薄片が飛散することを防止するよう
にする。具体的な防着部材5の材質や形状は、図3に示
すように、多孔質な発泡金属で厚さ2mm程度のニッケ
ルまたはアルミニウムを用いる。特に、気孔率は30〜
50%程度であると、珪酸(SiO2)やアルミナ(A
23)といった膜応力が大きく、熱膨張の小さいター
ゲット1であっても、膜応力及び防着部材5との熱膨張
差を吸収/緩和させることが可能となり、孔部における
アンカー効果で、膜の密着強度が向上させることが可能
となる。
【0017】ここで、ニッケルとアルミニウムの膜剥が
れ易さを比較すると、ニッケルはアルミニウムに比べ、
膜剥がれ率が低いという実験結果(図示せず)が得られ
ている。しかし、ニッケルはアルミニウムに比べコスト
が高いというマイナス面もある。なお、気孔率が30〜
50%程度であれば、図4に示すようなメッシュ状の防
着部材41を、1枚或いは複数枚重ねて利用しても、図
5に示すように繊維状の防着部材51を利用しても良
い。
【0018】以上のように、防着部材の材質をニッケル
またはアルミニウムとし、気孔率を30〜50%とする
ことで、防着部材からの膜剥がれを小さく押さえること
が可能となる。
【0019】
【発明の効果】本発明によれば、真空槽の内壁面に防着
部材として、気孔率が30〜50%の金属材料を設ける
ことで、前記防着部材に付着する膜の密着強度が向上
し、前記防着部材からの膜剥がれを少なく押さえること
ができ、基板の品質向上や歩留まりを向上させることが
可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来例或いは本願発明におけるプラズマ処理装
置の基本構成図
【図2】従来例の防着部材の断面図
【図3】本発明の実施形態における防着部材の断面図
【図4】本発明の実施形態におけるメッシュ状の防着部
材の断面図
【図5】本発明の実施形態における繊維状の防着部材の
断面図
【符号の説明】
1 陰極(ターゲット) 2 基板保持台 3 真空槽 4 基板 5 防着部材 6 高圧電源 7 ガス導入手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4G075 AA24 AA30 AA52 BC02 CA25 DA02 EB01 EB42 EC21 EE21 FA03 FA14 FB02 4K029 CA05 DA10 DC00

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 真空を維持することが可能な真空槽と、
    前記真空槽内にあり、プラズマによって処理される基板
    が載置される基板保持台と、前記基板保持台に高周波電
    力を印加する高圧電源と、真空槽内にガスを供給しつつ
    排気するガス供排気装置からなるプラズマ処理装置にお
    いて、 真空槽の内壁面に防着部材を設け、前記防着部材は気孔
    率が30〜50%の金属材料であることを特徴とするプ
    ラズマ処理装置。
  2. 【請求項2】 請求項1におけるプラズマ処理装置にお
    いて、防着部材の材質がニッケル或いはアルミニウムで
    あることを特徴とするプラズマ処理装置。
JP2001112319A 2001-04-11 2001-04-11 プラズマ処理装置 Pending JP2002306957A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001112319A JP2002306957A (ja) 2001-04-11 2001-04-11 プラズマ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001112319A JP2002306957A (ja) 2001-04-11 2001-04-11 プラズマ処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002306957A true JP2002306957A (ja) 2002-10-22

Family

ID=18963760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001112319A Pending JP2002306957A (ja) 2001-04-11 2001-04-11 プラズマ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002306957A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006351696A (ja) * 2005-06-14 2006-12-28 Shibaura Mechatronics Corp 半導体処理装置用部材およびそれを備えた半導体処理装置
WO2010054112A2 (en) * 2008-11-10 2010-05-14 Applied Materials, Inc. Plasma resistant coatings for plasma chamber components
US9850573B1 (en) 2016-06-23 2017-12-26 Applied Materials, Inc. Non-line of sight deposition of erbium based plasma resistant ceramic coating
US10745805B2 (en) 2017-03-17 2020-08-18 Applied Materials, Inc. Plasma resistant coating of porous body by atomic layer deposition
JP2021004409A (ja) * 2019-06-27 2021-01-14 株式会社アルバック 防着シート
WO2021025849A1 (en) * 2019-08-05 2021-02-11 Applied Materials, Inc. Coating for chamber particle reduction
CN113594014A (zh) * 2020-04-30 2021-11-02 中微半导体设备(上海)股份有限公司 零部件、等离子体反应装置及零部件加工方法
CN113594014B (zh) * 2020-04-30 2024-04-12 中微半导体设备(上海)股份有限公司 零部件、等离子体反应装置及零部件加工方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03166361A (ja) * 1989-11-24 1991-07-18 Nippon Mining Co Ltd 薄膜形成装置
JPH06101019A (ja) * 1992-09-18 1994-04-12 Fujitsu Ltd アルミナ膜形成方法
JPH07286271A (ja) * 1994-02-23 1995-10-31 Samsung Electron Co Ltd コリメータおよびその製造方法
JPH0812373A (ja) * 1994-06-28 1996-01-16 Olympus Optical Co Ltd 成膜方法
JPH08325737A (ja) * 1995-05-30 1996-12-10 Anelva Corp 真空処理装置
JPH08339941A (ja) * 1995-06-12 1996-12-24 Asahi Glass Co Ltd 電気二重層キャパシタ
JPH09272965A (ja) * 1996-04-09 1997-10-21 Toshiba Corp 真空成膜装置用部品とそれを用いた真空成膜装置、およびターゲット、バッキングプレート
JPH11135443A (ja) * 1997-10-31 1999-05-21 Canon Inc 堆積膜の形成装置及び形成方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03166361A (ja) * 1989-11-24 1991-07-18 Nippon Mining Co Ltd 薄膜形成装置
JPH06101019A (ja) * 1992-09-18 1994-04-12 Fujitsu Ltd アルミナ膜形成方法
JPH07286271A (ja) * 1994-02-23 1995-10-31 Samsung Electron Co Ltd コリメータおよびその製造方法
JPH0812373A (ja) * 1994-06-28 1996-01-16 Olympus Optical Co Ltd 成膜方法
JPH08325737A (ja) * 1995-05-30 1996-12-10 Anelva Corp 真空処理装置
JPH08339941A (ja) * 1995-06-12 1996-12-24 Asahi Glass Co Ltd 電気二重層キャパシタ
JPH09272965A (ja) * 1996-04-09 1997-10-21 Toshiba Corp 真空成膜装置用部品とそれを用いた真空成膜装置、およびターゲット、バッキングプレート
JPH11135443A (ja) * 1997-10-31 1999-05-21 Canon Inc 堆積膜の形成装置及び形成方法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006351696A (ja) * 2005-06-14 2006-12-28 Shibaura Mechatronics Corp 半導体処理装置用部材およびそれを備えた半導体処理装置
WO2010054112A2 (en) * 2008-11-10 2010-05-14 Applied Materials, Inc. Plasma resistant coatings for plasma chamber components
WO2010054112A3 (en) * 2008-11-10 2010-07-29 Applied Materials, Inc. Plasma resistant coatings for plasma chamber components
US8206829B2 (en) 2008-11-10 2012-06-26 Applied Materials, Inc. Plasma resistant coatings for plasma chamber components
KR101309716B1 (ko) * 2008-11-10 2013-09-17 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 플라즈마 챔버 부품들을 위한 플라즈마 내성 코팅들
WO2017222601A1 (en) * 2016-06-23 2017-12-28 Applied Materials, Inc. Non-line of sight deposition of erbium based plasma resistant ceramic coating
US9850573B1 (en) 2016-06-23 2017-12-26 Applied Materials, Inc. Non-line of sight deposition of erbium based plasma resistant ceramic coating
US10676819B2 (en) 2016-06-23 2020-06-09 Applied Materials, Inc. Non-line of sight deposition of erbium based plasma resistant ceramic coating
US10745805B2 (en) 2017-03-17 2020-08-18 Applied Materials, Inc. Plasma resistant coating of porous body by atomic layer deposition
US10975469B2 (en) 2017-03-17 2021-04-13 Applied Materials, Inc. Plasma resistant coating of porous body by atomic layer deposition
JP2021004409A (ja) * 2019-06-27 2021-01-14 株式会社アルバック 防着シート
WO2021025849A1 (en) * 2019-08-05 2021-02-11 Applied Materials, Inc. Coating for chamber particle reduction
US11251024B2 (en) 2019-08-05 2022-02-15 Applied Materials, Inc. Coating for chamber particle reduction
CN113594014A (zh) * 2020-04-30 2021-11-02 中微半导体设备(上海)股份有限公司 零部件、等离子体反应装置及零部件加工方法
CN113594014B (zh) * 2020-04-30 2024-04-12 中微半导体设备(上海)股份有限公司 零部件、等离子体反应装置及零部件加工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5202008A (en) Method for preparing a shield to reduce particles in a physical vapor deposition chamber
EP0584483B1 (en) Method for preparing a shield to reduce particles in a physical vapor deposition chamber
US20110011737A1 (en) High-power pulse magnetron sputtering apparatus and surface treatment apparatus using the same
US20070182327A1 (en) Manufacturing method of electrode for atmospheric pressure plasma, electrode structure, and atmospheric pressure plasma apparatus using the same
EP0446657B1 (en) Method for preparing a shield to reduce particles in a physical vapor deposition chamber
JP2002306957A (ja) プラズマ処理装置
WO2015025823A1 (ja) スパッタリング成膜装置及びスパッタリング成膜方法
US6248220B1 (en) Radio frequency sputtering apparatus and film formation method using same
JP2002050616A (ja) プラズマ処理方法及び装置
JP2628795B2 (ja) 物理蒸着室中のシールドの清浄方法
JPH0892764A (ja) スパッタ装置
JP2020193356A (ja) 成膜装置用部品及びこれを備えた成膜装置
JP4902054B2 (ja) スパッタリング装置
JP2005298894A (ja) ターゲットのクリーニング方法及び物理的堆積装置
JPH04288826A (ja) 基板上に層を設ける方法およびこれに使用するスパッタリング装置
JPH11152564A (ja) プリスパッタ方法および装置
JP2854130B2 (ja) スパッタリングにより基板を被覆するための装置
JPH0867981A (ja) スパッタ装置
JP4070871B2 (ja) 銅薄膜形成方法
JPS63458A (ja) 真空ア−ク蒸着装置
JP2005133183A (ja) スパッタ装置およびスパッタ方法
JP2003034857A (ja) スパッタリング装置及び方法
US20140110248A1 (en) Chamber pasting method in a pvd chamber for reactive re-sputtering dielectric material
JP2002167670A (ja) スパッタリング方法及び装置
JP2003129233A (ja) スパッタリング方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041116

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050701

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071002

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080115

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090630