JPS63458A - 真空ア−ク蒸着装置 - Google Patents

真空ア−ク蒸着装置

Info

Publication number
JPS63458A
JPS63458A JP14317786A JP14317786A JPS63458A JP S63458 A JPS63458 A JP S63458A JP 14317786 A JP14317786 A JP 14317786A JP 14317786 A JP14317786 A JP 14317786A JP S63458 A JPS63458 A JP S63458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
vacuum
intermediate electrode
cathode
vapor deposition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14317786A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Okamoto
康治 岡本
Eiji Kamijo
栄治 上條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP14317786A priority Critical patent/JPS63458A/ja
Publication of JPS63458A publication Critical patent/JPS63458A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/02Pretreatment of the material to be coated
    • C23C14/021Cleaning or etching treatments
    • C23C14/022Cleaning or etching treatments by means of bombardment with energetic particles or radiation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、真空容器内でカソードにおけるアーク放電
を利用して基板にカソード物質を被着させる真空アーク
蒸着装置に関し、特に基板の清浄化手段の改良に関する
〔従来の技術〕
第3図は、従来の真空アーク゛蒸着装置の一例を示す概
略図である。真空容器2内に、所望の組成のカソード8
とそれに対向するように基板12保持用のホルダ10が
設けられている。真空容器2内は、図示しない真空ポン
プによって排気口4を介して所定の真空度に排気される
。また真空容器2内には、ガス導入口6を介して図示し
ないガス源から所定のガスGが導入される。カソード8
と真空容器2間には、両者間にアーク放電を誘起するア
ーク電源14が接続されている。ホルダ10と真空容器
2間には、ホルダ10上の基板12に例えば数百v〜I
QQOV程度の負電圧を印加する直流電源16が接続さ
れている。尚、アーク放電起動用のトリガ等は図示を省
略している。
膜形成に際しては、基板12に例えば−200V程度の
電圧を印加しておき、カソード8と真空容器2間にアー
ク放電を起こさせると、それによってカソード物質が溶
融あるいはイオン化して前方に飛散し、負電位の基板1
2に引きつけられてその表面に被着して膜が形成される
その場合、カソード物質の例えば窒化物、炭化物、酸化
物等の膜を形成するには、真空容器2内にガスGとして
、例えば窒素ガス、炭化水素系ガス、酸素ガス等の反応
性ガスを、真空容器2内が例えば101〜l O−’T
o r r程度になるようにそれぞれ導入する。
C発明が解決しようとする問題点〕 上記のような膜形成法においては、基板12と膜との密
着性が問題となるため、基板12の清浄化のための種々
の前処理手段が検討されている。
例えば、成膜の前に、基板12に例えば−1000V程
度のバイアス電圧をかけながら、1O−6Torr台の
高真空中でアーク放電させてイオン化したカソード物質
を基板I2に衝突させ、そのエネルギーで基板12上の
汚染物質をスパッタさせて基板12の清浄化を行う(即
ちボンバード処理する)という考えがある。
しかしこの方法では、スパッタクリーニングだけでなく
、大きな溶融粒子も同時に基板12に入射して付着する
ため、膜の密着性に多少問題が残る。また粒子の粗い膜
となるため、耐食性、耐Iγ耗性等の膜特性も劣り、電
子材料部品等のように緻密な膜を必要とするものには適
用できない等、現状では適用範囲が限定されている。
一方、そのような欠点を除くためには、基板12の清浄
化手段として、上述した1 0−”To r r台での
カソード物質のイオンによるボンバード処理に代えて、
不活性ガスのグロー放電によるイオンボンバードを行う
ことが考えられるが、上記のような従来装置では5x 
10−”To r r程度以上の圧力でないとグロー放
電は生じず、そうすると圧力が高いため不純物も多くな
り、またグロー領域が必然的に広がってホルダ10の支
持物等の他の物も不必要にスパッタされるため、基板1
2の清浄化は十分に行えないという問題がある。
そこでこの発明は、上記のような各問題点を解決した真
空アーク蒸着装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明の真空アーク薄着装置は、真空容器内にカソー
ドとそれに対向する基板保持用のホルダを有し、カソー
ドにおけるアーク放電を利用してホルダ上の基板にカソ
ード物質を被着させるよう構成した装置において、真空
容器内であってホルダとカソード間にコイル状の中間電
極を設け、かつ当該中間電極にその加熱用または高周波
放電用の電力を供給する電源を設けたことを特徴とする
〔作用〕
中間電極に加熱用の電力を供給して加熱すると、中間電
極から熱電子が放出され、中間電極近傍の電子密度が高
くなり、雰囲気ガスが電離し易くなる。あるいは、中間
電極に高周波電力を供給しても、高周波放電によって雰
囲気ガスが電離し易(なる。その結果、従来と違って例
えばio−’〜10−’Torr程度の低真空域でもグ
ロー放電が維持され、基板の雰囲気ガスイオンによるス
パッタクリーニングが可能になる。しかも、グローがプ
ラズマ密度の高い基板近傍に集中するため、他の物を不
必要にスパッタすることもない。
(実施例〕 第1図はこの発明の一実施例に係る真空アーク蒸着装置
を示す概略図であり、第2図は第1図の中間電極と基板
との関係の一例を示す正面図である。第3図と同一また
は同等部分には同一符号を付してその説明を省略する。
この実施例においては、前述したような真空容器2内で
あってホルダ10とカソード8間にコイル状の中間電極
18を設け、かつ当該中間電極18にその加熱用または
高周波放電用の電力を供給する電源20を設けている。
中間電極18は、より具体例を示せば、ホルダ10上の
5FJ、12の前方近傍に設けられており、平面的に見
れば例えば第2図に示すように基!Fj、12の周辺部
に沿うようなコイル状をしている。但し、中間電極18
の形状、配置、巻数等は必ずしもこの例のようなものに
限定されるものではない。
例えば、円形以外の形状でも良く、複数回巻いても良い
。中間電極18の材質としては、それを加熱する場合は
、例えばタングステン、モリブデン等の高融点金属とす
るのが好ましい。
電W2Oは、例えば交流あるいは直流の数十■、数百A
程度の電力を中間電極18に供給できるものである。あ
るいは、例えば13.56MHzの高周波電力を中間電
極18に供給できるようなものでも良い。
上記のような装置の動作例を説明すると、基板12の前
処理、即ち清浄化に際しては、真空容器2内にガスGと
してアルゴン等の不活性ガスや窒素ガスを導入し、基板
12に直流電源16から例えば数百V程度の直流電圧を
印加して、基板12の近傍にグロー放電を生じさせる。
このとき同時に、中間電極18に電源20から例えば数
十V、数百A程度の交流(または直流)電力を供給して
それを加熱すると、中間電極18から熱電子が放出され
、中間電極18近傍の電子密度が高くなり、雰囲気ガス
が電離し易くなる。あるいは、中間電極18に電源20
から高周波電力を供給しても、高周波放電によって雰囲
気ガスが電離し易くなる。
その結果、従来と違って例えば10−4〜10−’To
rr程度の低真空域でもグロー放電が維持され、基板1
2は雰囲気ガスイオンでスパッタクリーニングされる。
またグローがプラズマ密度の高い基板12の近傍に集中
するため、ホルダ1oの支持物等の他の物を不必要にス
パッタすることもなく、雰囲気ガスが汚れる心配もない
。それゆえ、基板12の清浄化が良好に行われる。尚、
清浄化後の基板12に対する膜形成は、例えば前述した
従来の場合と同様にして行う。
しかも上記のように10−’〜10−’T o r r
台の不活性ガスや窒素ガスで基板12のスパッタクリー
ニングを行えば、従来のカソード物質によるボンバード
処理と違って、大きな溶融粒子が基板12に付着するこ
ともなく、そのため膜の密着性が向上すると共に緻密な
膜ができる。その結果、本装置による膜形成が有効な商
品領域も広がる。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、基板近傍のプラズマ密
度を高めることによって、低真空域でグロー放電による
基板のスパッタクリーニングを行うことができ、しかも
グローが基板近傍に集中するため他の物を不必要にスパ
ッタすることもなく、それゆえ基板の清浄化を良好に行
うことができる。
その結果、基板に対する密着性、緻密さ等の優れた膜形
成が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例に係る真空アーク蒸着装
置を示す概略図である。第2図は、第1図の中間電極と
基板との関係の一例を示す正面図である。第3図は、従
来の真空アーク蒸着装置の一例を示す概略図である。 2・・・真空容器、8・・・カソード、lO・・・ホル
ダ、12・・・基板、14・・・アーク電源、16・・
・直流電源、18・・・中間電極、20・・・電源。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)真空容器内にカソードとそれに対向する基板保持
    用のホルダを有し、カソードにおけるアーク放電を利用
    してホルダ上の基板にカソード物質を被着させるよう構
    成した装置において、真空容器内であってホルダとカソ
    ード間にコイル状の中間電極を設け、かつ当該中間電極
    にその加熱用または高周波放電用の電力を供給する電源
    を設けたことを特徴とする真空アーク蒸着装置。
JP14317786A 1986-06-19 1986-06-19 真空ア−ク蒸着装置 Pending JPS63458A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14317786A JPS63458A (ja) 1986-06-19 1986-06-19 真空ア−ク蒸着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14317786A JPS63458A (ja) 1986-06-19 1986-06-19 真空ア−ク蒸着装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63458A true JPS63458A (ja) 1988-01-05

Family

ID=15332694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14317786A Pending JPS63458A (ja) 1986-06-19 1986-06-19 真空ア−ク蒸着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63458A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0239523A (ja) * 1988-07-29 1990-02-08 Tokyo Electron Ltd 半導体基板への成膜方法
US5777438A (en) * 1995-02-15 1998-07-07 Nissin Electric Co., Ltd. Apparatus for implanting metal ions in metals and ceramics
US6866752B2 (en) * 2001-08-23 2005-03-15 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Method of forming ultra thin film devices by vacuum arc vapor deposition
US20110183084A1 (en) * 2006-10-11 2011-07-28 Oerlikon Trading Ag, Trubbach Layer system with at least one mixed crystal layer of a multi-oxide

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0239523A (ja) * 1988-07-29 1990-02-08 Tokyo Electron Ltd 半導体基板への成膜方法
US5777438A (en) * 1995-02-15 1998-07-07 Nissin Electric Co., Ltd. Apparatus for implanting metal ions in metals and ceramics
US6866752B2 (en) * 2001-08-23 2005-03-15 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Method of forming ultra thin film devices by vacuum arc vapor deposition
US20110183084A1 (en) * 2006-10-11 2011-07-28 Oerlikon Trading Ag, Trubbach Layer system with at least one mixed crystal layer of a multi-oxide
US9702036B2 (en) * 2006-10-11 2017-07-11 Oerlikon Surface Solutions Ag, Pfäffikon Layer system with at least one mixed crystal layer of a multi-oxide

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6767436B2 (en) Method and apparatus of plasma-enhanced coaxial magnetron for sputter-coating interior surfaces
JPS63210099A (ja) ダイヤモンド膜の作製方法
JPH02285072A (ja) 加工物表面のコーティング方法及びその加工物
JP2007035623A (ja) プラズマ活性を向上させる装置
US3492215A (en) Sputtering of material simultaneously evaporated onto the target
KR101055396B1 (ko) 고체 원소 플라즈마 이온주입 방법 및 장치
US6083356A (en) Method and device for pre-treatment of substrates
JPS63458A (ja) 真空ア−ク蒸着装置
JP2849771B2 (ja) スパッタ型イオン源
US5631050A (en) Process of depositing thin film coatings
JP3758248B2 (ja) 化合物薄膜の形成方法
JP3305786B2 (ja) 耐食性のすぐれた永久磁石の製造方法
JPH11335832A (ja) イオン注入方法及びイオン注入装置
JP2694058B2 (ja) アーク蒸着装置
JPH02156066A (ja) 基材のクリーニング方法
Dugdale DC glow discharge techniques for surface treatment and coating
JPS5941509B2 (ja) 強付着性の特に硬質炭素層を大きな面積に蒸着するための装置
JPH0378954A (ja) イオン源
JP3364692B2 (ja) 電磁波シールド用成膜方法と装置
JPH04314864A (ja) 基体表面のプラズマクリーニング方法
JPS5919327A (ja) イオンボンバ−ドによる表面処理方法
JPS63303050A (ja) 窒化ジルコン薄膜の製造方法
EP0790328A1 (en) Thin film deposition
JPS63459A (ja) 真空ア−ク蒸着装置
JPS5831078A (ja) 被膜基体の前処理方法およびその装置