JP2002301967A - チャイルドシート装備用シート - Google Patents

チャイルドシート装備用シート

Info

Publication number
JP2002301967A
JP2002301967A JP2001107877A JP2001107877A JP2002301967A JP 2002301967 A JP2002301967 A JP 2002301967A JP 2001107877 A JP2001107877 A JP 2001107877A JP 2001107877 A JP2001107877 A JP 2001107877A JP 2002301967 A JP2002301967 A JP 2002301967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
slit
cushion
connector
child
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001107877A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4582470B2 (ja
Inventor
Yukihiro Yamakoshi
幸宏 山越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TS Tech Co Ltd
Original Assignee
TS Tech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TS Tech Co Ltd filed Critical TS Tech Co Ltd
Priority to JP2001107877A priority Critical patent/JP4582470B2/ja
Publication of JP2002301967A publication Critical patent/JP2002301967A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4582470B2 publication Critical patent/JP4582470B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 大幅な構造の変更を伴わずに、チャイルドシ
ートのコネクタがスリットを形成するシート表皮を巻き
込み或いはクッションパッドまでくい込んだりするのを
防ぎ、止め金による違和感を与えるのを防ぐ。 【解決手段】 チャイルドシートのコネクタを差し込む
スリット3の開放口から掛け金6の前方にまで至るクッ
ションパッド7a,7bをシートクッション4の内部に
組み付けてスリット3の両側部を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、チャイルドシート
のコネクタを差し込むスリットをシートクッションの後
部寄り座面に設け、チャイルドシートを座面部に据付け
装備する自動車用シートの改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、ワゴン車のリアシート等として
は、図4で示すようにチャイルドシート1のコネクタ2
を差し込む左右対のスリット3,3をシートクッション
4の後部寄り座面に設けてチャイルドシート1を座面部
に据付け装備する二人掛け用シートが搭載されている。
【0003】そのシートクッション4のスリット3は、
図5で示すようにシートクッション4のクッションパッ
ド4aを被包するシート表皮4bを左右に分けて縁縫い
することにより、シートクッションフレーム5から立ち
上がる止め金6にまで至るよう形成されている。
【0004】そのチャイルドシート装備用シートでは、
チャイルドシート1のコネクタ2を差し込む際に、コネ
クタ4がスリット3を形成するシート表皮4bを巻き込
んだり、クッションパッド4aまでくい込んだりするこ
とから装着性能に欠ける。また、シートクッションフレ
ーム5から立ち上がる止め金6が着座時に違和感を感じ
させる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、大幅な構造
の変更を伴わずに、チャイルドシートのコネクタがスリ
ットを形成するシート表皮を巻き込み、また、クッショ
ンパッドまでくい込んだりするのを防げ装着性能を向上
できると共に、着座性の向上も図れるチャイルドシート
装備用シートを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係るチャイルド
シート装備用シートにおいては、シートクッションのク
ッションパッドを被包するシート表皮を左右に分け、チ
ャイルドシートのコネクタを差し込むスリットをシート
クッションの後部寄り座面に設け、チャイルドシートの
コネクタをシートクッションのスリットより内部に差し
込んでシートクッションフレームから立ち上がる止め金
に掛け止め、チャイルドシートを座面部に据付け装備す
るもので、チャイルドシートのコネクタを差し込むスリ
ットの開放口から掛け金の前方にまで至るクッションパ
ッドをシートクッションの内部に組み付けてスリットの
両側部を形成することにより構成されている。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、図1〜図3を参照して説明
すると、図示実施の形態は、図4で示すと同様に二人掛
け用のリアシートで、チャイルドシートのコネクタを差
し込む左右対のスリット3,3をシートクッション4の
後部寄り座面に二組設ける仕様により構成されている。
図1〜図3中、図4並びに図5で示すものと共通の構成
部は同じ符号を用いて示す。
【0008】そのシートクッション4のスリット3は、
図1で示すようにシートクッション4のクッションパッ
ド4aを被包するシート表皮4bを左右に分け、シート
クッションフレーム5(図3参照)から立ち上がる止め
金6にまで至る狭幅の溝状に形成されている。
【0009】そのスリット3は、図2で示すようにスリ
ット3の開放口から掛け金6の前方にまで至る肉厚なク
ッションパッド7a,7bをシートクッション4の内部
に組み付けることにより両側部が保形されている。この
クッションパッド7a,7bは、シート表皮4bで包み
込んでシートクッション4の一部を形成するよう組み付
けられる。
【0010】このように構成するチャイルドシート装備
用シートでは、図3で示すようにチャイルドシートのコ
ネクタ2をスリット3に差し込む際、コネクタ2の先端
側からクッションパッド7a,7bで保形された両側部
に沿わせて差し込むことにより止め金6と円滑に差込み
装着でき、コネクタ2がシート表皮4bを巻き込み或い
はクッションパッド4aまでくい込んだりするのを防げ
る。
【0011】上述したスリット3の両側部を保形するク
ッションパッド7a,7bと共に、スリット3の開放口
下から掛け金6の立上り基部にまで至るガイドプレート
8をシートクッション4の内部に備え付けるとよい。こ
のガイドプレート8は、ポリプロピレン等の樹脂プレー
トを備え付ければよい。
【0012】そのガイドプレート8は、クッションパッ
ド4aを覆ってスリット3を形成するシート表皮4bの
上から組付け載置することによりスリット3の底部を形
成するよう備え付けるとよい。また、シートクッション
フレーム5から立ち上がる止め金6に向って下り勾配の
斜めに組み付けるとよい。
【0013】
【発明の効果】以上の如く、本発明に係るチャイルドシ
ート装備用シートに依れば、チャイルドシートのコネク
タを差し込むスリットの開放口から掛け金の前方にまで
至るクッションパッドをシートクッションの内部に組み
付けてスリットの両側部を形成することにより、コネク
タの先端側をクッションパッドで保形されたスリットの
両側部に沿わせて円滑に差込み装着できると共に、止め
金による違和感を座者に与えるのも防げる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るチャイルドシートのコネクタを差
し込むスリットを設けたシートクッションを部分的に示
す斜視図である。
【図2】同シートクッションのスリットをクッションパ
ッドと共に示す説明図である。
【図3】同シートクッションのスリットに対してチャイ
ルドシートのコネクタを差し込んで示す説明図である。
【図4】一般例に係るチャイルドシート装備用シートを
示す斜視図である。
【図5】同シートのシートクッションを部分的に示す側
断面図である。
【符号の説明】
1 チャイルドシート 2 チャイルドシートのコネクタ 3 コネクタ差込み用スリット 4 シートクッション 5 シートクッションフレーム 6 止め金 7a,7b スリット両側部のクッションパッド

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シートクッションのクッションパッドを
    被包するシート表皮を左右に分け、チャイルドシートの
    コネクタを差し込むスリットをシートクッションの後部
    寄り座面に設け、チャイルドシートのコネクタをシート
    クッションのスリットより内部に差し込んでシートクッ
    ションフレームから立ち上がる止め金に掛け止め、チャ
    イルドシートを座面部に据付け装備する自動車用シート
    において、チャイルドシートのコネクタを差し込むスリ
    ットの開放口から掛け金の前方にまで至るクッションパ
    ッドをシートクッションの内部に組み付けてスリットの
    両側部を形成したことを特徴とするチャイルドシート装
    備用シート。
JP2001107877A 2001-04-06 2001-04-06 チャイルドシート装備用シート Expired - Fee Related JP4582470B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001107877A JP4582470B2 (ja) 2001-04-06 2001-04-06 チャイルドシート装備用シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001107877A JP4582470B2 (ja) 2001-04-06 2001-04-06 チャイルドシート装備用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002301967A true JP2002301967A (ja) 2002-10-15
JP4582470B2 JP4582470B2 (ja) 2010-11-17

Family

ID=18960124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001107877A Expired - Fee Related JP4582470B2 (ja) 2001-04-06 2001-04-06 チャイルドシート装備用シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4582470B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000289505A (ja) * 1999-04-08 2000-10-17 Hino Motors Ltd 車両用シート
JP2000296733A (ja) * 1999-04-15 2000-10-24 Hino Motors Ltd 車両用シート
JP2001080401A (ja) * 1999-09-10 2001-03-27 Tachi S Co Ltd 車両用リクライニングシートのチャイルドシートアンカー構造

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000289505A (ja) * 1999-04-08 2000-10-17 Hino Motors Ltd 車両用シート
JP2000296733A (ja) * 1999-04-15 2000-10-24 Hino Motors Ltd 車両用シート
JP2001080401A (ja) * 1999-09-10 2001-03-27 Tachi S Co Ltd 車両用リクライニングシートのチャイルドシートアンカー構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP4582470B2 (ja) 2010-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6029552B2 (ja) 車両用シート
TWI453137B (zh) 安全帶之保持構造
JP3676716B2 (ja) 車両用ヘッドレストへのスピーカ取付け構造
US8231173B2 (en) Armrest with cup holder
JP2015036282A5 (ja)
JP3128833U (ja) ネックレスト付きヘッドレストカバー
JP2002301967A (ja) チャイルドシート装備用シート
JP2002301966A (ja) チャイルドシート装備用シート
JP2009274467A (ja) 車両用シート
JPH0448038U (ja)
JP3646982B2 (ja) 自動車のリア・シートに用いるリア・シート・クッション
JP2001233104A (ja) シートクッション
JP2004058764A (ja) 車両用シート
JP2002301976A (ja) 収納ポケットを有する自動車用シート
JP3418138B2 (ja) 通し穴明きヘッド・レストレイント
JPH018209Y2 (ja)
JP2594376Y2 (ja) ガーニッシュ端部の接続構造
JPS6348232Y2 (ja)
JP4046099B2 (ja) 車両用シートの物品保持構造
JPH032227Y2 (ja)
JPH0530544Y2 (ja)
JPS6212347Y2 (ja)
JPH018428Y2 (ja)
JPS6328928Y2 (ja)
JP2544537Y2 (ja) 自動車用シートの構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100715

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100810

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100820

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees