JP2002192048A - ダイ先端クリーニング装置及びダイコータ - Google Patents

ダイ先端クリーニング装置及びダイコータ

Info

Publication number
JP2002192048A
JP2002192048A JP2000394450A JP2000394450A JP2002192048A JP 2002192048 A JP2002192048 A JP 2002192048A JP 2000394450 A JP2000394450 A JP 2000394450A JP 2000394450 A JP2000394450 A JP 2000394450A JP 2002192048 A JP2002192048 A JP 2002192048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
die
film
tip
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000394450A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4665311B2 (ja
Inventor
Hideki Mori
秀樹 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2000394450A priority Critical patent/JP4665311B2/ja
Publication of JP2002192048A publication Critical patent/JP2002192048A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4665311B2 publication Critical patent/JP4665311B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)
  • Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】ダイ先端に付着した液・乾燥物を少ない拭き取
り動作で確実に除去可能なダイ先端クリーニング装置及
びダイコータの提供を目的とする。 【解決手段】ダイ先端に付着した液・乾燥物の除去に用
いられるダイ先端クリーニング装置において、ダイ先端
の断面形状に嵌合する形状の突条12を複数備えたクリ
ーニングヘッド手段、クリーニングフィルム14をダイ
先端とクリーニングヘッド間に供給するクリーニングフ
ィルム供給手段19,20、クリーニングフィルムに洗
浄液を含浸する手段23、洗浄液を含浸したクリーニン
グフィルムとクリーニングヘッド手段をダイ先端に押し
当てた状態で、クリーニングフィルム及びクリーニング
ヘッドをダイの塗布幅方向に移動させる手段21,2
2、を少なくとも備えるダイ先端クリーニング装置およ
びダイコータを提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、精密コーティング
を行うダイレクトダイコーティングにおけるダイ先端ク
リーニング装置及びダイコータに関するものであり、塗
工後のコーティングヘッドの先端に付着した塗液、異物
を洗浄する事で精密薄膜コーティングを実現するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】これまで、ダイヘッド先端の洗浄方法
は、溶剤などの洗浄液を吹き付けて洗う方法と溶剤を含
ませた不織布等のクリーニングフィルムを押し付けて拭
く方法がある。
【0003】溶剤による洗浄については、ヘッド先端に
固着した塗液を除去する場合、高圧で吹き付ける必要が
ある。その結果、溶剤の使用量が多くなることで、溶剤
がダイヘッドのスリット内部に浸透し、コーティング液
を希釈してしまうことで、製品にコーティングムラが発
生してしまうということがある。また、大量の溶剤を吹
き付ける為、大気中に溶剤の蒸気が拡散し作業環境が悪
化する弊害もある事から、ヘッド周辺を囲い排気装置を
付けなければならない等、洗浄にかかるコストが大きく
なるという弊害もある。また、塗布液によっては大量の
溶剤によりソルベントショックを起こし、ダイ先端の塗
布液に含有される固形分がゲル化しスリットの詰まりを
引き起こす事もある。
【0004】不織布等のクリーニングフィルムを押し付
けて拭く方法については、2本のロール間に洗浄用溶剤
を含浸した不織布を張り、その中間部付近にヘッドを押
し付け拭き取るといったクリーニング装置によるものな
どがある。図4に従来のダイ先端クリーニング装置によ
る拭き取り機構の説明図を示す。図中に示す装置の構成
はダイヘッド1、従来タイプのクリーニングヘッド2、
クリーニングフィルム3、付着した液・乾燥物4であ
る。図4の従来のダイ先端クリーニング装置による拭き
取り機構では、付着した液・乾燥物4がクリーニングフ
ィルム3に転移する部分は、クリーニングフィルム3を
ダイヘッド1に押し付けるポイントの上流側Aを中心と
しており、それ以降は図4のとおり、クリーニングフィ
ルム3が付着した液・乾燥物4を滑るように通過してし
まい、一度の拭き取りでは洗浄しきれない状況があっ
た。また、ダイ先端に形状がフィットしていないことに
よる塗布液の拭き残し(拭きムラ)も発生しており、幾
度も拭き取り動作を繰り返さなければ付着した液・乾燥
物を除去する事が出来ないといった問題があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前記問題点に
鑑みなされたものであり、その目的とするところは、ダ
イ先端に付着した液・乾燥物を少ない拭き取り動作で確
実に除去可能なダイ先端クリーニング装置及びダイコー
タを提供することにある。
【0006】
【課題を解決しようとする手段】前記課題を解決するた
めに本発明の第1の発明は、ダイ先端に付着した液・乾
燥物の除去に用いられるダイ先端クリーニング装置にお
いて、次に示す手段、(a)ダイ先端の断面形状に嵌合
する形状の突条を複数備えたクリーニングヘッド手段、
(b)クリーニングフィルムをダイ先端とクリーニング
ヘッド間に供給するクリーニングフィルム供給手段、
(c)クリーニングフィルムに洗浄液を含浸する手段、
(d)洗浄液を含浸したクリーニングフィルムと上記ク
リーニングヘッド手段をダイ先端に押し当てた状態で、
クリーニングフィルム及びクリーニングヘッドをダイの
塗布幅方向に移動させる手段、以上を少なくとも具備す
ることを特徴とするダイ先端クリーニング装置である。
【0007】本発明の第2の発明は、上記クリーニング
フィルム供給手段は、クリーニングフィルムの巻き出し
及び巻き取りを備え、該巻き出しと巻き取り間には定テ
ンションロール及びガイドロールを具備し、該クリーニ
ングフィルムがダイ先端とクリーニングヘッド間で、ダ
イの塗布幅方向に直交する方向に繰り出されることを特
徴とする請求項1記載のダイ先端クリーニング装置であ
る。
【0008】本発明の第3の発明は、クリーニングフィ
ルムに洗浄液を含浸するに当たり、上記クリーニングフ
ィルムに一定量の洗浄液を含浸する流量制御手段を具備
することを特徴とする請求項1または2に記載のダイ先
端クリーニング装置である。
【0009】本発明の第4の発明は、請求項1から3の
何れか一つに記載のダイ先端クリーニング装置を具備す
るダイコータである。
【0010】本発明のダイ先端クリーニング装置では、
ダイ先端の断面形状に嵌合する形状の突条を複数備えた
クリーニングヘッド手段を取っている。これは、クリー
ニングフィルムに接触するクリーニングヘッド部分を複
数箇所にすることで、1回の拭き取り動作の中で、ダイ
先端へクリーニングフィルムを押し付けるポイントが複
数回生じ、このことが拭き取り効率を上げ、洗浄性を向
上させるものである。
【0011】さらにこれを図を用いて説明する。図3に
は本発明のダイ先端クリーニング装置による拭き取り機
構の説明図を示す。図中に示す装置の構成はダイヘッド
1、クリーニングフィルム3、付着した液・乾燥物4、
本発明のクリーニングヘッド5、突条12である。
【0012】本発明では、クリーニングヘッド5にダイ
先端の断面形状に嵌合する形状の突条12を複数設けて
おり、先ずクリーニングフィルム3に覆われたクリーニ
ングヘッド5の端面に、ダイ先端に付着した液・乾燥物
4が当たり、掻き取るような効果でクリーニングフィル
ム3へ塗布液が転写され、その後次の突条12によりク
リーニングフィルム3はダイ先端に付着した液・乾燥物
4へ押し付けられまた掻き取るような形で塗布液がクリ
ーニングフィルムに転写され洗浄していく。このように
最も洗浄性に効果のある「掻き取る」ポイントを増やす
ことで効率よく塗布液を除去する事ができる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下に本発明のダイ先端クリーニ
ング装置を、図面に基づいて詳細に説明するが、各図面
は一実施例であり、請求項の要件を満たすものであれば
良く、実施例だけに制限するものではない。
【0014】図1に本発明のダイ先端クリーニング装置
の一実施例の説明図を示す。クリーニングヘッド手段と
しては、4つの突条12を設けているが、これはダイ先
端の形状に嵌合する形状の突条を備えるプレートの間に
該プレートより小さく成形したブロックを挟むことで、
比較的容易に形成できる。プレートの加工手段としては
ワイヤー放電加工などで、構成するプレート枚数分だけ
同時に加工することができる。また、ダイ先端の形状に
嵌合する形状の大きさについては、ダイ先端の大きさに
クリーニングフィルムの厚さを加えた大きさより若干小
さくする。これは、クリーニングヘッドをダイ先端に押
し付けた時に間のクリーニングフィルムが若干潰れるよ
うな押し付け方が望ましいためである。若干小さくする
度合いは、クリーニングヘッドの突条部分の加工精度を
考慮する。
【0015】次に、クリーニングフィルム供給手段とし
ては、クリーニングフィルムの巻き出し20より図示し
ないモーターによってクリーニングフィルム14の繰り
出しを行い、定テンションロール17、18及びガイド
ロール15、16を経由して巻き取り19に巻き取られ
る。クリーニングヘッドとダイヘッドとの接触によって
クリーニングフィルム14の経路長が変化した場合のク
リーニングフィルム14の張力制御は、定テンションロ
ール17、18の位置の移動により対応する。
【0016】次に、クリーニングフィルムへの洗浄液含
浸手段は、クリーニングフィルムをダイ先端に押し当て
た際にダイ先端に付着した液・乾燥物を、洗浄液が膨潤
・溶解させ、除去し易くするために設けるもので、洗浄
液吐出ノズル23よりクリーニングフィルム14に洗浄
液を含浸させる。
【0017】次に、洗浄液を含浸したクリーニングフィ
ルムとクリーニングヘッドをダイ先端に押し当てた状態
で、クリーニングフィルム及びクリーニングヘッドを相
対移動する手段は、エアシリンダー21の駆動により塗
布幅方向のガイドレール22に沿って実現され、ダイ先
端に付着した液・乾燥物を拭き取る動作を行うものであ
る。
【0018】図5は洗浄液流量制御手段を示す概略図で
ある。供給エアを分岐し、一方は精密レギュレータ24
を介して洗浄タンク25に加圧を行い、洗浄液吐出バル
ブ26に洗浄液を供給する。もう一方は電空レギュレー
タ27を介して洗浄液吐出バルブ26のバルブの開閉を
行い、これによって洗浄液が供給される。電空レギュレ
ータ27は電圧変化によりエア圧力を変化させる事が可
能であり、また時間設定を行い、緩やかな電圧制御する
ことも可能である。電圧制御はコントローラ28のアナ
ログ信号出力により行う。洗浄液吐出バルブ26はスプ
リングの力によって通常バルブが閉状態となっている。
洗浄液吐出バルブ26のスプリングによりバルブを閉じ
る力と電空レギュレータ27で設定されたエア圧との力
のバランスでバルブの弁開度を変更する事が可能とな
る。洗浄液の吐出指令はシーケンサ29で行う。以上よ
り洗浄液の少量吐出(1cc以下)が可能となる。
【0019】次に本発明のダイコータの一実施例につい
て図2を用いて説明する。本発明のダイコータはガイド
ロール6、バックロール7、ダイヘッド8、コーティン
グヘッドベースユニット9、ダイ先端クリーニング装置
10からなる。基材11へコーティングするダイヘッド
8及びコーティングヘッドベースユニット9は、基材1
1及びバックロール7に対し接近及び退避する動作が出
来る。コーティング中は、ダイ先端クリーニング装置1
0はこの場合上方へ退避している。コーティングが終了
あるいはダイ先端に塗布液の乾燥物などが付着した場合
に、コーティングヘッドベースユニット9の後退動作後
に、ダイ先端クリーニング装置10は洗浄位置まで下降
すると共に、前述の洗浄液含浸手段及びクリーニングフ
ィルム供給手段によって洗浄液を含んだクリーニングフ
ィルムをダイ先端との接触部分に供給し、再度コーティ
ングヘッドベースユニット9の接近動作によりダイ先端
と接触し、塗布幅方向のガイドレールに沿ってダイ先端
の塗布液の乾燥物などの拭き取り動作を行う。
【0020】
【発明の効果】以上詳細に記述してきたように、本発明
に係わるダイ先端クリーニング装置によれば以下のよう
な効果を得ることができる。すなわち、ダイ先端の形状
に嵌合する形状の突条を複数備えたクリーニングヘッド
とすることによって、洗浄液を含んだクリーニングフィ
ルムが乾燥物を流動化させ、突条部分で掻き取るという
動作が一度の拭き取りで複数回繰り返されることにな
り、ダイ先端に付着した液・乾燥物の効率良い除去が可
能となり、作業時間の短縮に繋がる。また、前記クリー
ニングヘッド手段、クリーニングフィルム供給手段、ク
リーニングフィルムへの洗浄液含浸手段及びダイの塗布
幅方向にクリーニングヘッドとクリーニングフィルムを
移動させる手段とを具備することで、(1)拭き取り作
業の自動化、(2)製品(コーティング面)へ乾燥物の
混入防止、(3)特に乾燥速度の早い液または間欠コー
ティングにおける安定的な液吐出が可能となることで
の、品質面・生産性の向上などの効果得ることができ
る。
【0021】また、クリーニングフィルム供給手段に定
テンションロールを設けたことにより、クリーニングヘ
ッドとダイヘッドとの接触によってクリーニングフィル
ムの経路長が変化した場合でも、クリーニングフィルム
が破れること無く、ダイヘッドにスムーズに沿わせるこ
とができる。
【0022】また、洗浄液の流量制御手段を設けること
で、コーティング装置に装備された自動洗浄と比較し
て、本装置の洗浄液省液効果が大きくなる。
【0023】また、本発明のダイ先端クリーニング装置
を備えるダイコータによって、コーティング以外の間接
時間、特にダイ先端のクリーニングに要する時間を大幅
に短縮することがかのうになり、その結果、コーティン
グの生産性が向上する効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のダイ先端クリーニング装置の一実施例
の説明図である。
【図2】本発明のダイコータの一実施例の説明図であ
る。
【図3】本発明のダイ先端クリーニング装置による拭き
取り機構の説明図である。
【図4】従来のダイ先端クリーニング装置による拭き取
り機構の説明図である。
【図5】本発明に係わる洗浄液の流量制御手段を示す概
略図である。
【符号の説明】
1・・・ダイヘッド 2・・・従来タイプのクリーニングヘッド 3・・・クリーニングフィルム 4・・・液・乾燥物 5・・・本発明のクリーニングヘッド 6・・・ガイドロール 7・・・バックロール 8・・・ダイヘッド 9・・・コーティングヘッドベースユニット 10・・・ダイ先端クリーニング装置 11・・・基材 12・・・突条 13・・・ブロック 14・・・クリーニングフィルム 15、16・・・ガイドロール 17、18・・・定テンションロール 19・・・巻き取り 20・・・巻き出し 21・・・エアシリンダー 22・・・ガイドレール 23・・・洗浄液吐出ノズル 24・・・精密レギュレータ 25・・・洗浄タンク 26・・・洗浄液吐出バルブ 27・・・電空レギュレータ 28・・・コントローラ 29・・・シーケンサ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ダイ先端に付着した液・乾燥物の除去に用
    いられるダイ先端クリーニング装置において、次に示す
    手段、(a)ダイ先端の断面形状に嵌合する形状の突条
    を複数備えたクリーニングヘッド手段、(b)クリーニ
    ングフィルムをダイ先端とクリーニングヘッド間に供給
    するクリーニングフィルム供給手段、(c)クリーニン
    グフィルムに洗浄液を含浸する手段、(d)洗浄液を含
    浸したクリーニングフィルムと上記クリーニングヘッド
    手段をダイ先端に押し当てた状態で、クリーニングフィ
    ルム及びクリーニングヘッドをダイの塗布幅方向に移動
    させる手段、以上を少なくとも具備することを特徴とす
    るダイ先端クリーニング装置。
  2. 【請求項2】上記クリーニングフィルム供給手段は、ク
    リーニングフィルムの巻き出し及び巻き取りを備え、該
    巻き出しと巻き取り間には定テンションロール及びガイ
    ドロールを具備し、該クリーニングフィルムがダイ先端
    とクリーニングヘッド間で、ダイの塗布幅方向に直交す
    る方向に繰り出されることを特徴とする請求項1記載の
    ダイ先端クリーニング装置。
  3. 【請求項3】クリーニングフィルムに洗浄液を含浸する
    に当たり、上記クリーニングフィルムに一定量の洗浄液
    を含浸する流量制御手段を具備することを特徴とする請
    求項1または2に記載のダイ先端クリーニング装置。
  4. 【請求項4】請求項1から3の何れか一つに記載のダイ
    先端クリーニング装置を具備するダイコータ。
JP2000394450A 2000-12-26 2000-12-26 ダイ先端クリーニング装置及びダイコータ Expired - Fee Related JP4665311B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000394450A JP4665311B2 (ja) 2000-12-26 2000-12-26 ダイ先端クリーニング装置及びダイコータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000394450A JP4665311B2 (ja) 2000-12-26 2000-12-26 ダイ先端クリーニング装置及びダイコータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002192048A true JP2002192048A (ja) 2002-07-10
JP4665311B2 JP4665311B2 (ja) 2011-04-06

Family

ID=18860080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000394450A Expired - Fee Related JP4665311B2 (ja) 2000-12-26 2000-12-26 ダイ先端クリーニング装置及びダイコータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4665311B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006015241A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Shibaura Mechatronics Corp ペースト塗布装置
JP2006263644A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Toppan Printing Co Ltd スリットノズルの洗浄方法、及びスリットコータ
JP2007041092A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Ulvac Japan Ltd 塗布装置、スペーサ塗布装置、および印刷ヘッドの清掃方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07168015A (ja) * 1993-12-14 1995-07-04 Toray Ind Inc カーテンフローコータの口金の清掃方法およびカラーフィルタ用塗膜の製造方法
JPH09192566A (ja) * 1996-01-18 1997-07-29 Toray Ind Inc 塗布装置および塗布方法並びにカラーフィルタの製造方法および製造装置
JP2000107670A (ja) * 1998-10-08 2000-04-18 Toppan Printing Co Ltd コーティングヘッド先端拭き取り装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07168015A (ja) * 1993-12-14 1995-07-04 Toray Ind Inc カーテンフローコータの口金の清掃方法およびカラーフィルタ用塗膜の製造方法
JPH09192566A (ja) * 1996-01-18 1997-07-29 Toray Ind Inc 塗布装置および塗布方法並びにカラーフィルタの製造方法および製造装置
JP2000107670A (ja) * 1998-10-08 2000-04-18 Toppan Printing Co Ltd コーティングヘッド先端拭き取り装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006015241A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Shibaura Mechatronics Corp ペースト塗布装置
JP2006263644A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Toppan Printing Co Ltd スリットノズルの洗浄方法、及びスリットコータ
JP2007041092A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Ulvac Japan Ltd 塗布装置、スペーサ塗布装置、および印刷ヘッドの清掃方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4665311B2 (ja) 2011-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970701099A (ko) 도포방법 및 도포장치(coating method and coating apparatus)
JPH03169365A (ja) 塗布装置
JPH0214775A (ja) ローラ用洗浄装置
JP4665311B2 (ja) ダイ先端クリーニング装置及びダイコータ
US11787185B2 (en) Printing press and method for cleaning at least one nozzle bar of at least one printing unit
JP6251246B2 (ja) フレキソ・コーティング装置のオンデマンド動作
EP0861693A2 (de) Verfahren und Vorrichtung zum direkten oder indirekten einseitigen oder zweiseitigen Auftragen eines flüssigen oder pastösen Auftragsmediums auf eine laufende Materialbahn
JP2982092B2 (ja) コーターエッジの洗浄方法及び洗浄装置
JP4711495B2 (ja) 塗布装置
US4416919A (en) Method and an apparatus for removing thickenings in coatings occurring transversely to the direction of travel of the web
JPS6139867B2 (ja)
JPH0780386A (ja) 塗布ヘッドのクリーニング方法及び塗布ヘッドクリーニング装置
KR100197308B1 (ko) 종이 또는 판지와 같은 재료의 연속 스트립을 코팅하기 위한 방법 및 장치
JPH04341365A (ja) 粘着テープ又は粘着シートの製造方法
JP2000005683A (ja) スロット型塗布ヘッドクリーニング装置およびクリーニング方法
JP3564491B2 (ja) 液晶セルのクリーニング装置及びクリーニング方法
JP2000107670A (ja) コーティングヘッド先端拭き取り装置
JP3040573B2 (ja) 枠替装置
JP3785974B2 (ja) 塗工紙の断紙防止方法
US20050136191A1 (en) Method of coating and coating apparatus
JPH07108213A (ja) 塗布方法
JP2012213677A (ja) 機能性膜形成システムおよび機能性膜形成方法
JPH08229482A (ja) 枚葉塗工装置およびその方法
JPH1110051A (ja) 塗布方法及び装置
JP2000051763A (ja) 塗布装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101227

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees