JP6251246B2 - フレキソ・コーティング装置のオンデマンド動作 - Google Patents

フレキソ・コーティング装置のオンデマンド動作 Download PDF

Info

Publication number
JP6251246B2
JP6251246B2 JP2015507497A JP2015507497A JP6251246B2 JP 6251246 B2 JP6251246 B2 JP 6251246B2 JP 2015507497 A JP2015507497 A JP 2015507497A JP 2015507497 A JP2015507497 A JP 2015507497A JP 6251246 B2 JP6251246 B2 JP 6251246B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate cylinder
workpiece
time limit
coating
cleaning web
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015507497A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015517939A (ja
Inventor
キューリング マッツ
キューリング マッツ
リューナネン マルコ
リューナネン マルコ
ギューデセン エリク
ギューデセン エリク
シルビオ ペトリ
シルビオ ペトリ
Original Assignee
トレス アクティーゼルスカブ
トレス アクティーゼルスカブ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トレス アクティーゼルスカブ, トレス アクティーゼルスカブ filed Critical トレス アクティーゼルスカブ
Publication of JP2015517939A publication Critical patent/JP2015517939A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6251246B2 publication Critical patent/JP6251246B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B9/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour
    • B05B9/03Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour characterised by means for supplying liquid or other fluent material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F23/00Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing
    • B41F23/08Print finishing devices, e.g. for glossing prints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C1/00Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating
    • B05C1/02Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to separate articles
    • B05C1/025Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to separate articles to flat rectangular articles, e.g. flat sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C1/00Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating
    • B05C1/02Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to separate articles
    • B05C1/027Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to separate articles only at particular parts of the articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C13/00Means for manipulating or holding work, e.g. for separate articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C13/00Means for manipulating or holding work, e.g. for separate articles
    • B05C13/02Means for manipulating or holding work, e.g. for separate articles for particular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/002Processes for applying liquids or other fluent materials the substrate being rotated
    • B05D1/005Spin coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/28Processes for applying liquids or other fluent materials performed by transfer from the surfaces of elements carrying the liquid or other fluent material, e.g. brushes, pads, rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/08Cylinders
    • B41F13/10Forme cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F19/00Apparatus or machines for carrying out printing operations combined with other operations
    • B41F19/001Apparatus or machines for carrying out printing operations combined with other operations with means for coating or laminating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F19/00Apparatus or machines for carrying out printing operations combined with other operations
    • B41F19/002Apparatus or machines for carrying out printing operations combined with other operations with means for applying specific material other than ink
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F21/00Devices for conveying sheets through printing apparatus or machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F23/00Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F33/00Indicating, counting, warning, control or safety devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F33/00Indicating, counting, warning, control or safety devices
    • B41F33/04Tripping devices or stop-motions
    • B41F33/06Tripping devices or stop-motions for starting or stopping operation of sheet or web feed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F33/00Indicating, counting, warning, control or safety devices
    • B41F33/04Tripping devices or stop-motions
    • B41F33/08Tripping devices or stop-motions for starting or stopping operation of cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F33/00Indicating, counting, warning, control or safety devices
    • B41F33/04Tripping devices or stop-motions
    • B41F33/12Tripping devices or stop-motions for starting or stopping the machine as a whole
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F33/00Indicating, counting, warning, control or safety devices
    • B41F33/16Programming systems for automatic control of sequence of operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F35/00Cleaning arrangements or devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F35/00Cleaning arrangements or devices
    • B41F35/02Cleaning arrangements or devices for forme cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F35/00Cleaning arrangements or devices
    • B41F35/04Cleaning arrangements or devices for inking rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2203/00Other substrates
    • B05D2203/22Paper or cardboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2252/00Sheets
    • B05D2252/04Sheets of definite length in a continuous process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2235/00Cleaning
    • B41P2235/10Cleaning characterised by the methods or devices
    • B41P2235/20Wiping devices
    • B41P2235/24Wiping devices using rolls of cleaning cloth
    • B41P2235/242Unwinding the cleaning cloth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2235/00Cleaning
    • B41P2235/10Cleaning characterised by the methods or devices
    • B41P2235/20Wiping devices
    • B41P2235/24Wiping devices using rolls of cleaning cloth
    • B41P2235/244Rewinding the cleaning cloth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2235/00Cleaning
    • B41P2235/10Cleaning characterised by the methods or devices
    • B41P2235/20Wiping devices
    • B41P2235/24Wiping devices using rolls of cleaning cloth
    • B41P2235/246Pressing the cleaning cloth against the cylinder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2235/00Cleaning
    • B41P2235/10Cleaning characterised by the methods or devices
    • B41P2235/26Spraying devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Printing Methods (AREA)

Description

本発明は、一般に、製造ラインに組み込まれた部分として用いられるコーティング装置の技術に関する。詳しくは、本発明は、シート給紙ディジタル・プリンタの後に続くコーティング装置の最適化された動作に関する。
多くの製造プロセスは、最初は平面状であるシート様形態のワークピースを取り扱う。一例としてパッケージの製造プロセスを考える。その製造プロセスは、普通、ワークピースがまだ平面状の形態にある段階においてワークピースを比較的容易に取り扱うことができるという利点を生かすように組み立てられる。ボール紙パッケージを製造する典型的なプロセスは、少なくともプリンタ、スタッカー、及びダイ・カッターをこの順で含む。コーティング装置、乾燥装置、及び/又はその他の装置がプリンタの後に続くことがあり、印刷の観点からすると後処理となる工程を実行する。一例をあげると、コータがプリンタのすぐ後に配置され、印刷された表面の少なくとも一部を水又は溶媒をベースとしたニスの層をコーティングするために用いられる。
現時点で、ますます多くの場合にプリンタはシート給紙(sheet-fed)ディジタル・プリンタであり、短いシリーズを非常に高い融通性でフレキシブルに生産し、印刷されるパタンの少なくとも一部に速やかに変更を加えることが、各ワークピース毎にさえ、可能である。ロール給紙(web-fed)印刷プロセスに見られるような一つのラン(run)が比較的長く一定して規則的である運転に比べて、シート給紙ディジタル・プリンタで実行される印刷作業はしばしば不規則な出力によって特徴付けられる、すなわち、プリンタから出てくる引き続くワークピースの間に、及びワークピースのシリーズの間に、変動する時間幅で停止が出現する。プリンタのこのような高い融通性(フレキシビリティ)の結果、その後に続く機器もその動作を不規則な運転に合わせるように調整が必要になる。
一例として図1に概略図で示されたようなフレキソ・コーティング装置を考えよう。印刷されたシートは図の左側から来て、版胴101と圧胴102の間を通り、図の右側へ進んで積み重ねられる、及び/又は、さらにダイ・カッティングへ運ばれる。図1でフォンテン・ローラ103とアニロクス・ローラー104から成る形で概略が示されているインク供給装置を用いて、ニス又はその他のコーティング物質が版胴101の表面に供給される。ロール給紙プロセスにおける紙ロールと異なり、分離した別々のシート様ワークピースのシーケンスは端から引っ張ることができないので、ワークピースを動かし続けるためには何らかの輸送装置が必要である。図1では真空ベルト105が輸送装置の一例として図示されている。
コーティング物質を特定パタンで塗布して使用とする場合、対応するパタンの鏡像が版胴の表面に陽画(高くなった区域)で形成されている。するとコーティング物質は高くなった区域だけに拡げられ、版胴の表面が該当するワークピースに圧しつけられたとき印刷された表面に所望のパタンを形成する。“印刷プレート”と呼ばれる版胴の最も外側の層は、フレキシブルな材料、例えば選択的に硬化した感光ポリマーから成っており、フレキソ印刷という呼び方はそこから来ている。
従来のコーティング装置の欠点は、特に、残されたコーティング物質によって汚染されやすいこと又はそれが詰まってしまうことさえあるということである。版胴の外側表面だけでなく、コーティング物質が本来であれば入り込むことがない機械部分も、例えば意図していない飛沫やエアロゾルの形で拡がる少量のコーティング物質によって、ゆっくりとしかし確実に汚染を蓄積する。この欠点は、UV硬化したコーティング物質よりも水をベースとするニスの場合にいっそう顕著になる。
従来技術として、コータ版面ニス乾燥防止装置(例えば、特許文献1参照。)や、コーティングを金属シートに塗布する装置の制御装置(例えば、特許文献2参照。)や、デジタル印刷機構における枚葉紙搬送装置(例えば、特許文献3参照。)や、処理液塗布装置および画像形成装置(例えば、特許文献4参照。)が公知である。
特開2004−181899号公報 米国特許第2894481号明細書 独国特許発明第19523879号明細書 米国特許出願公開第2010/0220160号明細書
本発明の目的は、シート給紙ディジタル・プリンタの後にコーティング装置が続く製造ラインの動作を改善することである。本発明の別の目的は、この種のコーティング装置におけるコーティング物質の利用を最適化することである。本発明のさらに別の目的は、コーティング装置のクリーニングの必要を減らすことである。
これらの利点及びその他の利点は、コーティング装置の版胴を、連続的かつ自動的にではなく、必要に応じて特定のタイミング・スケジュールにしたがって回転することによって実現される。
本発明による方法は、方法に向けられた独立クレームの特徴部分で述べられている特徴で表現される。
本発明はまた、コーティング装置に向けられた独立クレームの特徴部分で述べられている特徴で表現されたコーティング装置にも適用される。
本明細書に記載される本発明の例示的な実施形態は、添付されたクレームの適用を制限すると解釈してはならない。本出願において、“含む(comprise)”という動詞は、記載されていない特徴の存在も排除しない開かれた制限として用いられている。従属クレームに記載された諸特徴は、そうでないことが明記されていない限り、互いに自由に組み合わせることができる。
本発明を特徴付けると考えられる新規な特徴は添付されたクレームに具体的に示されている。しかし、本発明そのものは、その他の目的と利点も含めてその構成に関しても運転の方法に関しても、添付図面を参照して具体的な実施形態についての以下の記述を読むことによって最もよく理解されるであろう。
図1は、従来技術のコーティング装置を示す。 図2は、コーティング装置の制御の諸様態を示す。 図3は、本発明のある実施形態に係わる方法を示す。 図4は、版胴の回転位置の諸様態を示す。 図5は、クリーニング装置の一例を示す。 図6は、コーティング装置と典型的な運転方法を示す。 図7は、コーティング装置の制御の諸様態を示す。
図2にはコータ・コントローラ201が示されている。その役目は、シート給紙される平面状のワークピースにコーティング物質を塗布するために、また、シート給紙ディジタル・プリンタがコーティング装置に先行している製造ラインでのコーティング装置の円滑な動作を保証するメンテナンス保守機能を自動的に実行するために、コーティング装置が行う動作を制御することである。
版胴コントロール体202はコータ・コントローラ201によって与えられる制御命令に従って版胴101を回転する役目を負っている。版胴コントロール体202はまた、センサ(別に図示されていない)を含み、それが版胴の回転スピード及び/又は瞬時回転位置などの情報をコータ・コントローラ201にフィードバックする。フィードバックは必ずしも必要ではない、例えば、版胴101を回転させるために版胴コントロール体202の一部として開放ループ制御システムがステップ・モータと共に用いられる場合は必ずしも必要ではない。
コーティング物質供給体203はニス又はその他のコーティング物質を版胴101の外側表面の該当する区域に供給する役目を負っている。コーティング物質供給体203は、例えば、完全に機械的なものであって、版胴101の回転運動がコーティング物質供給体203に機械的に伝わって一つ以上のローラを回転させ、それによってコーティング物質が容器から版胴101の外側表面に移されるようになっていてもよい。また、サーボ制御される供給体を用いて、回転運動と平行移動を含む可動部の動きが様々な方向で別々に制御されるようにすることも可能である。別々に制御可能なコーティング物質供給体は、コーティング体の供給を版胴101の回転運動と独立に制御する必要がある場合に有利である。
版胴クリーナー204は版胴101の外側表面を、必要に応じ、また、コータ・コントローラ201から受けた命令に従って、クリーニングする役目を負っている。版胴クリーナーのある有利な実施形態については以下でさらに詳しく記述する。
2つの輸送装置、一つの輸送装置205はコータに先行するプリンタからコータに入るコーティングされていないワークピースのためのもの、もう一つの輸送装置206は製造ライン上をさらに送られるコーティングされたワークピースのためのもの、が、図2に示されている。ワークピースの輸送は全体として考えることもできる。一例として、制御できる電動モータを備えた真空ベルトを用いて輸送装置205と206を実現し、モータの制御信号がコータ・コントローラから来るようにすることができる。真空ベルトの利点は、片側の(上の)面にタッチするだけで平面状のシート給紙ワークピースを製造ライン上で前へ動かすことができるということである。印刷とコーティングは、普通、他方の側の(下の)面に乾燥のためにある時間が必要な物質によって行われるので、上の面に触れることなくワークピースを前方へ動かすことができるのは有利である。
ワークピースが製造ラインでコーティング装置に入るときにワークピースについての情報をコータ・コントローラ201に提供するためにセンサ207が設けられている。センサ207と版胴101と圧胴102の間のニップ(nip)との間の距離は、例えば数十センチメートルである。プリンタ・コントローラ(図2には示されていない)とコータ・コントローラ201の間にもデータ結合があって、ワークピースがまさに現れようとするときにコータ・コントローラが事前に警告されるようになっていると有利になる。それでもやはり、ニップの手前の一定距離にあるセンサ207を用いると、入ってくるワークピースの正確なタイミングについて貴重な付加情報が得られる。
コータ・コントローラ201の一部としてタイマー208が設けられている。タイマー208はコータの様々な動作の間に発生する時間間隔をモニターするため、及び、あるタイムリミットが経過したときにコータ・コントローラ201にトリガ入力を発生させるために用いられる。
図3は、本発明のある実施形態に係わる方法をコーティング装置の単純化された状態ダイアグラムの形で示している。状態301に対応する動作は製造ライン上でコーティング装置の前にあるシート給紙ディジタル・プリンタからコーティング装置にワークピースが入って来ることに対する応答として開始される。状態301は、ワークピースをコーティングすること、すなわち、版胴にコーティング物質を供給し、版胴を回転させて上記コーティング物質を上記ワークピースに転写し、上記ワークピースをさらに製造ラインで転送すること、に対応する。次のワークピースがその後すぐにコーティング装置に入って来る場合は別の状態への移行はなく、図3のトップにある曲がった矢印で示されるように、状態301へのループだけしか起こらない。
前のワークピースをさらに転送した後、次のワークピースがコーティング装置に入ってくることなく第1のタイムリミットが経過すると、それに対する応答として版胴の回転をストップする待ち状態302への状態移行が発生する。言い換えると、すぐに入ってくる別のワークピースをコーティングする必要がない場合、版胴の回転が停止される。
待ち状態302から、その後のどの状態への移行が起こるかは、次のワークピースがコーティング装置に入ってくるまでにどれほど長い時間がかかるかによる。第2のタイムリミットが経過する前に次のワークピースがコーティング装置に入ってきた場合、すぐに状態301への早い移行(“短い停止”矢印で表される)が発生し、上述したようなコーティング動作が繰り返される。上記第2のタイムリミットが経過した後、しかし第3のタイムリミットが経過する前に次のワークピースがコーティング装置に入ってきた場合“中間停止”矢印による状態303への移行が発生する。状態303は、次のワークピースのコーティング動作を始める前にコーティング物質を供給する更新ラウンドで版胴を回転させることを含む。
状態303における更新ラウンドの役割を簡単に考察する。待ち期間の間に版胴の表面に残されたコーティング物質が絶えず乾燥しつつある。待ち状態の期間が上述した第2のタイムリミットよりも長く続くと、版胴の表面上のコーティング物質が乾燥して次のワークピースへのコーティング物質の転写を試みてもコーティングの質が低下する可能性がある。したがって、コーティング装置に入ってくる次のワークピースについての情報によって更新状態303への移行を解発し、次のワークピースのコーティングを開始する前に版胴の表面に新しいコーティング物質を供給するのが有利になる。
待ち期間がさらに長くなった場合、次のワークピースがコーティング装置に入ることなく第3のタイムリミットが経過したことに対する応答として状態302からクリーニング状態304への移行が起こる。これは版胴の外側表面をクリーニングするものである。残っているコーティング物質が停止している版胴の表面上で乾燥しているので、第3のタイムリミットが経過した後、それはワークピースへの転写を試みたときにコーティングの質を低下させるだけでなく、更新ラウンドの更新効果にも妨げとなる。したがって、それを洗い流して、次のワークピースがコーティング装置に入ってきたときには版胴の表面に全く新しいコーティングの層でコーティングを始めるのが良い。
状態304でクリーニングが行われた後、版胴を待ちポジションで駐在させる状態305への移行が起こる。版胴が駐在したら、待ち状態302への移行が起こる。版胴の外側表面は今やクリーンになっているので、待ち状態302からの移行は、今度は残っている待ち期間の長さに関わりなく常に状態303を経て状態301へ起こる。
図4は版胴の回転位置のいくつかの様態を示す。径方向ライン401は版胴の前縁の位置、すなわちコーティングが適切に整列するために平面状のシート給紙されるワークピースの前縁と整列しなければならない版胴の外側表面上の位置、を示す。コーティング物質のワークピースへの転写が起こるところ、ニップ(nip)、は点402にある。
その上には、第1のタイムリミットが経過した後に版胴が静止する、しかし第2のタイムリミットが経過する前に次のワークピースがコーティング装置に入って来た場合にすぐに(すなわち更新ラウンドを経ずに)次のワークピースのコーティングを始めることができる形が示されている。センサ207(図2を参照)から点402のニップまでの正確な距離と輸送装置205(図2を参照)がコーティングされていないワークピースを動かす速度を知れば、再びコーティングのフルスピードで回転するために版胴を加速しなければならない時間を計算することができる。版胴制御体202(図2を参照)が生み出すことができる回転加速度を知れば、加速の間に版胴が回転する角度403を計算できる。こうして第1と第2のタイムリミットの経過の間に版胴が停止して待つべき適切な回転位置は点404となる。
点405は版胴表面へのコーティング物質の供給が行われる点である。版胴が静止しているとき版胴の前縁がある点404が点405と異なる側にある(すなわち、回転方向で、点402を過ぎた後、点404が点405の前に来る)ならば、第2のタイムリミットが経過した後でも更新ラウンドは必要でないかもしれない。次のワークピースが到着したときに版胴をスタートさせると、自動的に版胴全体が点405を経て新しいコーティング物質を受け取るであろう。しかし、第1に、版胴制御体202は点404から比較的近い点402におけるニップまでの完全なラウンドのほんの小さな部分で版胴をコーティングするときのフルスピードまで加速するのに十分なほど強力であろう。第2に、コーティング物質供給体203は、版胴へのコーティング物質の均一な層を一様に供給するためにある最小の回転速度を必要とするようなものであるかもしれない。したがって、点404が点405と異なる側にあっても、コーティング物質の新しい層の供給を始める前に完全な加速ラウンドが必要になるかもしれない。
図4の右側で、点406は版胴の外側表面のクリーニングが行われる点である。版胴制御体202(図2を参照)が生ずることができる回転加速度を知り、コーティング物質の供給が適切に行われるために版胴が有すべき最小回転スピードを知れば、完全停止から上記最小回転スピードまでの加速の間に版胴が回転する角度407を計算できる。したがって。クリーニング後の駐在状態305(図3を参照)では点408で次のワークピースがコーティング装置に入るのを版胴は停止して待たなければならない。
上で述べたタイムリミットの最適な長さは、用いられるコーティング物質(特にそれが固化する速さ)、版胴の材料、環境条件(特に温度と空気中の水分の量)、印刷スピード(すなわち、ワークピースがコータを通過するスピード)、そして版胴がコーティングのフルスピードまで加速するのにかかる時間など、様々な因子に依存する。印刷スピードが、両端を含めて、毎秒1メートル〜毎秒1.25メートルまでで、水をベースとするニスがコーティング物質として用いられているある典型的なケースでは、第1のタイムリミット(その後では版胴は停止される)は1秒未満であり、第2のタイムリミット(その後では版胴の再スタートで更新ラウンドを経由する)は8秒であり、第3のタイムリミット(その後では版胴のクリーニングが始まる)は10秒である。
状態304における版胴の外側表面のクリーニングは、それをしなかった場合には版胴上で乾いてしまうコーティング物質の残渣を効果的に除去するであろう。新しいコーティング物質を版胴の表面に供給することはクリーニングが続いている間は中止すべきである。図5はクリーニングに使用できるクリーニング装置の一例を示す。図5のクリーニング装置はロール・ツ・ロール型のクリーニング・ウエブ、及びクリーニング・ウエブの部分を制御可能に濡らすためのウエッティング手段を含む。
タンジェンシャル移動機構は上記クリーニング・ウエブによって画定される面内で上記クリーニング・ウエブを少なくとも一つの方向に制御可能に動かすように構成されている。それは送りローラ501、上記送りローラに平行なスプール(502)、及び送りローラ501からスプール502に巻き戻されたクリーニング・ウエブを巻くために少なくともスプール502を回転させるように構成されたモータ503を含む。図5の実施形態では、送りローラ501の回転運動に影響を及ぼす(affect)ために別のモータ504が用意されている。
ラジアル移動機構は上記クリーニング・ウエブを上記平面から外に少なくとも一つの方向に制御可能に動かすように構成されている。図5で、ラジアル移動機構はクリーニング・ウエブの背面側の膨張可能なクッション505と、膨張可能なクッション505を膨らませたり萎ませたりする制御可能なバルブ506を含む。この実施形態では、膨張可能なクッションはハウジング507内に設置された形で示され、膨張可能なクッションを膨らませたときに主としてクリーニング・ウエブを版胴に圧しつける方向にふくれ出すようになっている。
濡らしを実行するために、図5のクリーニング装置はクリーニング・ウエブに動作方向が向いた一つ以上のウエッティング・ノズル508を含む。動作方向とはウエッティング・ノズルからウエッティング液が噴射される主方向である。クリーニング・ウエブには横方向(図5で紙面にまっすぐ向いた方向)にカーテン幅があり、クリーニング・クロスの幅全体を濡らすことが有利になるので、上記横方向に大きな寸法を有するノズル、及び/又は上記横方向に互いに隣接して配置されるいくつかのノズル、を用いることが有利であろう。
クリーニング・ウエブへのウエッティング液の噴射の量、速さ、タイミングを制御するために、図5のクリーニング装置は上記一つ以上のウエッティング・ノズルからクリーニング・ウエブにウエッティング液を制御可能に噴射するように構成されたウエッティング液供給装置509を含む。ウエッティング液供給装置509は、例えば、加圧された水又はその他のウエッティング液の供給源とのコネクション、並びに上記供給源からノズルへのウエッティング液の流れを制御するように構成された一つ以上の弁を含む。
ウエッティング装置を用いる場合、クリーニング・ウエブの一部の濡らしはその部分が版胴の外側表面に接触するのと同時又はその前に行われることが有利である。図5の実施形態では、一つ以上のウエッティング・ノズルが送りローラ501とスプール502の間に、動作方向を送りローラ501とスプール502の間を引かれるクリーニング・ウエブの平面状部分510に向けて配置されている。送りローラ501からスプール502の方へのクリーニング・ウエブの移動方向に、一つ以上のウエッティング・ノズルがラジアル移動機構の前、すなわち膨張可能なクッション505の前に配置されている。
供給機能、すなわち駆動(及び制動)電力の供給源511、水やその他のウエッティング液の供給源512、及び空気(又はその他の膨張物質)の供給源513、は図5の上方部分に概略的に示されている。制御機能、すなわち制動と巻き戻しの制御514、水やその他のウエッティング液の供給の制御515、空気やその他の膨張物質供給の制御516、及びクリーニング・ウエブのスプール処理の制御517、は図5の一番右側に概略的に示されている。供給及び制御機能は、実際には印刷プロセスを制御するテクノロジーにおいて知られている手段によって実施できる。
図6の最上部は版胴のクリーニングがどのように行われるかを示している。最上部左側は、ラジアル移動機構−ここでは膨張可能なクッション505と制御可能な弁506から成る−を用いてクリーニング・ウエブを版胴の外側表面に圧しつけ、版胴を回転させてその外側表面を上記クリーニング・ウエブにこすりつける様子を示す。最上部中央はタンジェンシャル移動機構−ここでは送りローラ501とスプール502から成る−を用いてクリーニング・ウエブを版胴の外側表面に対する接線方向に動かして、上記クリーニング・ウエブの未使用部分を版胴の外側表面に圧しつけることができる位置にもってくる様子を示す。また、クリーニング・ウエブの一部を版胴の外側表面に圧しつける前に濡らす様子も示している。濡らし動作はクリーニング・ウエブを版胴の外側表面に圧しつけるのと同時に行うこともできるであろう。
クリーニング・ウエブの濡らされた部分を版胴の外側表面に圧しつけた後、クリーニング・ウエブの乾いた部分を版胴の外側表面に圧しつけて版胴を拭いて乾かすことが有利である。図6の最上部右側はクリーニング・ウエブを回転する版胴の外側表面に圧しつけると同時に巻き取ることが可能であることを示している。
図6の下方部分には、付加的な乾燥機構が概略図で示されている。版胴の外側表面に向けて、動作方向が版胴101の外側表面に向き、空気流量を制御する制御可能な弁603を有する送風ノズル602から空気を版胴の外側表面に吹き付けることによって残っているウエッティング液を版胴の外側表面から除去できる。送風ノズル602は通過するワークピースの前端を版胴101の外側表面から確実に引きはがすためにも用いることができる。コーティング供給体203は補助ローラを一つしか含まない形で図6に概略図で示されている。
本発明のある実施形態に係わるコーティング装置をクリーニングする方法は、好ましくは、プログラム可能な制御装置にコンピュータ読み取り可能な命令を含むプログラムを実行させることにより実施され、そのプログラムは、コンピュータによって実行されるとこの方法を実施するものである。図7はこのようなコンピュータ読み取り可能な命令を他の実行可能なプログラム及びハードウエア部分との相互作用を含む制御プログラムの形で編纂するときのいくつかの典型的な諸側面を示している。図7はまた、コータ・コントローラ201の概略図と見ることもでき、それはプログラム可能な機器として、その動作によってコータが様々な仕事を行うように構成された部分となっている。
コータ・コントローラは参照番号201として概略図で示されている。それは、入ってくるシート様ワークピースがコータに入ってくるとき又はまさに入ろうとするときにそれを検出するセンサ207、並びに参照番号701として概略的に示されているその他のセンサや検出器、からの入力を受け取る。ユーザーがコータの制御に影響する命令を出し、またユーザーに情報、プロンプト、及び応答が伝えられるユーザー・インターフェースも概略図で示されている。コータ・コントローラはまた、同じ製造ラインの他の部分の動作を制御する制御機能とも相互作用することが好ましく、その一例としてプリンタ制御部703が図7に示されている。
コータの制御の一部として、コーティング装置の様々なローラやシリンダ(胴)の制御部がブロック711として示されている。版胴回転制御部202は、コータ・コントローラがそれによって版胴の回転、とくにコーティングのためのフルスピードまでの版胴の加速、版胴の回転速度の適切な値での維持、及びコーティングされたワークピースを転送後、次のワークピースがコーティング装置に入ることなく第1のタイムリミットが経過したことに対する応答としての版胴の停止、などを制御するように構成されている部分である。前に述べたように、コータ・コントローラは、ワークピースを転送後、第2のタイムリミットが経過する前に次のワークピースがコーティング装置に入った場合はすぐに次のワークピースをコーティングするための版胴の回転を開始し、第2のタイムリミットが経過した後、第3のタイムリミットが経過する前に次のワークピースがコーティング装置に入った場合、次のワークピースのコーティングを始める前にコーティング物質供給の更新ラウンドとして版胴を回転させるように構成される。
別にブロック712が示されており、コータ・コントローラはそれによって版胴を適当な位置に駐在させて次に加速が始まるのを待つように構成されている。さらにブロック713も示されており、コータ・コントローラはそれによってコーティングされていないワークピースをニップの方へ輸送し、そこでワークピースは版胴からコーティング物質を受け取り、コーティングされたワークピースがさらに製造ラインを輸送されるように構成されている。
ニスやその他のコーティング物質の供給の制御はブロック203として概略図で示されている。例えば、版胴のクリーニングが始まるとコータはコーティング物質の供給を中止するように構成される。
クリーニング・ウエブ装置の制御はブロック204として概略図で示されている。それは参照番号721で示されているようなクリーニング・ウエブの移動の制御を含む。クリーニング・ウエブの移動は、ラジアル移動機構を用いてクリーニング・ウエブを版胴の外側表面に圧しつけること、上記版胴の外側表面に対して接線方向にタンジェンシャル移動機構を用いて上記クリーニング・ウエブの未使用部分を版胴の外側表面に圧しつけることができる位置に持ってくることを含む。クリーニング制御のこの部分は参照番号711におけるローラとシリンダ(胴)の回転運動の制御と相互作用して版胴がその外側表面をクリーニング・ウエブにこすりつけるようにしなければならない。
参照番号722として図示されている空気供給制御部を用いて、膨張可能なクッションを制御可能に膨らませたり萎ませたりすることができ、クッションの膨張はそれを外側へふくれ出させ、その結果、クリーニング・ウエブを版胴に圧しつけることになる。また、版胴の外側表面からクリーニング・ウエブを一時的に引きはがす仕事も、膨張可能なクッションが用いられる場合、膨張可能なクッションを萎ませることによってこの引きはがしが遂行されるので空気供給制御部の下にある。クリーニング装置が一つ以上の送風ノズルを含む場合、空気供給背得魚部722をさらに用いて上記送風ノズルから版胴の外側表面に空気を吹き付けることによって版胴の外側表面に残っているウエッティブ液を除去することができる。ある好ましいケースでは、上記ノズルはまた、通過するワークピースの前端を版胴の外側表面から確実に引きはがすために用いることができる。
参照番号723として図示されているウエッティブ液供給制御部は、クリーニング・ウエブの一部を版胴の外側表面に圧しつける前に―又はそれと同時に―濡らすために用いることができる。濡らしの中断もウエッティング液供給制御部723の下に制御されると考えられるので、これはクリーニング・ウエブの濡らされた部分を版胴の外側表面に圧しつけた後にクリーニング・ウエブの乾いた部分(これはウエッティング液の送給が中断されたために乾いている)が版胴の外側表面に圧しつけられる方法ステップにおいてもある役割を果たす。
上で説明した詳細な実施形態は、添付されたクレームによって正当に定められる保護の範囲内で変更が可能であるから、この保護の範囲を制限するものであると解釈してはならない。一例として、更新ラウンドというコンセプトは版胴を2回以上の更新ラウンドで回転させる可能性も含んでいる。

Claims (14)

  1. 製造ラインでシート給紙ディジタル・プリンタの後に位置するコーティング装置を動作させる方法において、
    a)該シート給紙ディジタル・プリンタから該コーティング装置にワークピースが入ってきたことに対する応答として、版胴にコーティング物質を供給し(301)、前記版胴を回転させて前記コーティング物質を前記ワークピースに転写し、前記ワークピースを前記製造ライン上でさらに転送するステップを含み、
    該方法は、さらに、
    b)前記ワークピースをさらに転送した後、次のワークピースが該コーティング装置に入ってくることなく第1のタイムリミットが経過したことに対する応答として、該版胴の回転を停止させる(302)ステップ、を含み、
    前記ワークピースをさらに転送した後に第2のタイムリミットが経過する前に該次のワークピースが該コーティング装置に入ってきた場合、前記方法をそのまま前記ステップa)から繰り返し、
    該第2のタイムリミットが経過した後に第3のタイムリミットが経過する前に該次のワークピースが該コーティング装置に入ってきた場合、前記方法をa)から繰り返す前にコーティング物質を供給する更新ラウンドで該版胴を回転させる(303)ステップを特徴とする方法。
  2. 該次のワークピースが該コーティング装置に入ってくることなく前記第3のタイムリミットが経過したことに対する応答として、該版胴の外側表面をクリーニングして(304)、該版胴を待ち位置に駐在させる(305)ステップ、を含む請求項に記載の方法。
  3. 前記クリーニングが、
    ラジアル移動機構(505、506、507)を用いてクリーニング・ウエブ(510)を前記版胴の外側表面に圧しつけること、
    該版胴を回転させてその外側表面を前記クリーニング・ウエブにこすりつけること、及び
    タンジェンシャル移動機構(501、502、503)を用いて該クリーニング・ウエブを該版胴の前記外側表面の接線方向に動かして前記クリーニング・ウエブの未使用部分を該版胴の外側表面に圧しつけることができる位置にもってくること、によって行われることを特徴とする請求項に記載の方法。
  4. 前記クリーニング・ウエブの一部分を、該版胴の外側表面に圧しつける前に―又は、それと同時に―濡らすステップ、を含む請求項に記載の方法。
  5. 該クリーニング・ウエブの濡らされた部分を該版胴の外側表面に圧しつけた後、該クリーニング・ウエブの乾いた部分を該版胴の外側表面に圧しつけるステップ、を含む請求項に記載の方法。
  6. 送風ノズルから該版胴の外側表面に空気を吹き付けることによって該版胴の外側表面から残っているウエッティング液を除去するステップであって、この送風ノズルは通過するワークピースの前端を該版胴の外側表面から確実に引きはがすためにも用いられる、ステップを含む請求項又はに記載の方法。
  7. 前記シート給紙ディジタル・プリンタの印刷スピードが、両端含めて、毎秒1メートル〜毎秒1.25メートルの間にあり、
    前記コーティング物質が水をベースとするニスであり、
    前記第1のタイムリミットが1秒未満であり、
    前記第2のタイムリミットが8秒であり、
    前記第3のタイムリミットが10秒である、ことを特徴とする請求項1〜のいずれ一項に記載の方法。
  8. 製造ラインにおいてシート給紙ディジタル・プリンタの後で用いるのに適合するコータにおいて、
    コーティング物質をワークピースに転写するための版胴(101)と、
    前記版胴の回転を制御するコータ・コントローラ(201)と、を含み、
    該コータは前記製造ライン上でさらに転送された後で経過した時間を測定するように構成されたタイマー(208)を含み、
    前記コータ・コントローラ(201)は、前記ワークピースをさらに転送した後に次のワークピースがコーティング装置に入ってくることなく第1のタイムリミットが経過したことに対する応答として該版胴の回転を停止させるように構成されており、
    前記コータ・コントローラ(201)は、
    前記ワークピースをさらに転送した後に、第2のタイムリミットが経過する前に次のワークピースが該コーティング装置に入ってきた場合、該次のワークピースをそのままコーティングするために該版胴(101)の回転を開始し、
    該第2のタイムリミットは経過した後、しかし第3のタイムリミットが経過する前に該次のワークピースが該コーティング装置に入ってきた場合、該次のワークピースのコーティングを開始する前にコーティング物質を供給する更新ラウンドで該版胴を回転させる、
    ように構成されている、ことを特徴とするコータ。
  9. 該コータが版胴クリーニング装置(204)を含み、
    前記コータ・コントローラ(201)は、該次のワークピースが該コーティング装置に入ってくることなく前記第3のタイムリミットが経過したことに対する応答として該版胴(101)の外側表面をクリーニングするために該版胴クリーニング装置(204)を動作させる、ことを特徴とする請求項に記載のコータ。
  10. 該クリーニング装置は、
    クリーニング・ウエブ(510)と、
    前記クリーニング・ウエブ(510)を前記クリーニング・ウエブによって画定される平面内の少なくとも一つの方向に制御可能に動かすように構成されたタンジェンシャル移動機構(501、502、503)と、
    前記クリーニング・ウエブを前記平面から外れた少なくとも一つの方向に制御可能に動かすように構成されたラジアル移動機構(505、506、507)と、
    前記タンジェンシャル移動機構及び前記ラジアル移動機構に結合されたコントローラ(204)と、を含み、前記コントローラは、前記コントローラが受け取る入力信号と合致して前記クリーニング・ウエブの動きを制御するように構成されていることを特徴とする請求項に記載のコータ。
  11. 該クリーニング装置は、
    動作方向が前記クリーニング・ウエブの方に向いている一つ以上のウエッティング・ノズル(508)と、
    前記ウエッティング・ノズル(508)によって前記クリーニング・ウエブの方にウエッティング液を制御可能に送給するように構成されたウエッティング液供給装置(509、515)と、を含むことを特徴とする請求項1に記載のコータ。
  12. 該タンジェンシャル移動機構は送りローラ(501)、前記送りローラと平行なスプール(502)、及び少なくとも前記スプールを回転させて前記送りローラから前記スプールへ繰り出されたクリーニング・ウエブ(510)を巻き取るように構成されたモータ(503)を含み、
    該一つ以上のウエッティング・ノズル(508)は前記送りローラ(501)と前記スプール(502)の間に、前記動作方向を前記送りローラ(501)と前記スプール(502)の間に引かれた前記クリーニング・ウエブ(510)の平面状部分に向けて配置される、ことを特徴とする請求項1に記載のコータ。
  13. 該版胴(101)の外側表面に動作方向が向けられた一つ以上の送風ノズル(602)、を含む請求項〜1のいずれか一項に記載のコータ。
  14. 一つ以上の命令のシーケンスを一つ以上含むコンピュータ・プログラムであって、前記コンピュータ・プログラムが一つ以上のプロセッサによって実行されると、方法を装置に実行させるコンピュータ・プログラムにおいて、
    前記方法は、
    a)製造ラインにおいてシート給紙ディジタル・プリンタの後に位置するコーティング装置にワークピースが入ってきたことに対する応答として、版胴にコーティング物質を供給し(301)、前記版胴を回転させて前記コーティング物質を前記ワークピースに転写し、前記ワークピースをさらに前記製造ライン上で転送するステップと、
    b)前記ワークピースをさらに転送した後に次のワークピースが該コーティング装置に入ってくることなく第1のタイムリミットが経過したことに対する応答として、該版胴の回転を停止させる(302)ステップと、を含み、
    前記ワークピースをさらに転送した後に第2のタイムリミットが経過する前に該次のワークピースが該コーティング装置に入ってきた場合、前記方法をそのまま前記ステップa)から繰り返し、
    該第2のタイムリミットが経過した後に第3のタイムリミットが経過する前に該次のワークピースが該コーティング装置に入ってきた場合、前記方法をa)から繰り返す前にコーティング物質を供給する更新ラウンドで該版胴を回転させる(303)ステップを特徴とするコンピュータ・プログラム。
JP2015507497A 2012-04-24 2013-04-23 フレキソ・コーティング装置のオンデマンド動作 Active JP6251246B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI20125447 2012-04-24
FI20125447A FI124205B (en) 2012-04-24 2012-04-24 Coating device, method of operating a coating unit and computer program
PCT/EP2013/058369 WO2013160289A1 (en) 2012-04-24 2013-04-23 On-demand operation of a flexographic coating unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015517939A JP2015517939A (ja) 2015-06-25
JP6251246B2 true JP6251246B2 (ja) 2017-12-20

Family

ID=48142810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015507497A Active JP6251246B2 (ja) 2012-04-24 2013-04-23 フレキソ・コーティング装置のオンデマンド動作

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9616443B2 (ja)
EP (1) EP2844472B1 (ja)
JP (1) JP6251246B2 (ja)
CN (1) CN104245318B (ja)
FI (1) FI124205B (ja)
IL (1) IL235031B (ja)
WO (1) WO2013160289A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI124967B (fi) * 2012-04-24 2015-04-15 Tresu As Puhdistusjärjestely ja menetelmä fleksografisen päällystysyksikön puhdistamiseksi
JP6912155B2 (ja) * 2014-10-20 2021-07-28 三菱重工機械システム株式会社 フレキソ印刷機および製函機
SE543357C2 (en) * 2018-06-29 2020-12-15 Baldwin Jimek Ab Service tracking system for spray bars and the like
NL2024281B1 (nl) 2019-11-21 2021-08-18 Contiweb B V Opbrenginrichting

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2406006A (en) * 1943-03-27 1946-08-20 Hoe & Co R Sheet feeding mechanism
GB758719A (en) * 1953-06-26 1956-10-10 Metal Box Co Ltd Improvements in or relating to control devices for apparatus for applying coatings to metal sheets
US2831425A (en) * 1955-05-13 1958-04-22 Koenig & Bauer Schnellpressfab Sheet feeding arrangement for printing machines
US3822644A (en) * 1972-10-30 1974-07-09 American Bank Note Co Apparatus for maintaining registry between the plates of a multiple plate cylinder press and sheets supplied thereto
JPS5827109B2 (ja) 1977-12-21 1983-06-07 王子製袋株式会社 内容物充填後の袋の表面に印刷する方法及び装置
DE3312128C2 (de) * 1983-04-02 1986-04-03 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Vorrichtung an Druckmaschinen mit einer Einrichtung zum Lackieren von Druckbögen
JPH01122438A (ja) * 1987-11-06 1989-05-15 B J Trading Kk シリンダ洗浄装置
JPH0768747A (ja) * 1993-09-03 1995-03-14 Nikka Kk 印刷機のシリンダ洗浄方法
DE19520918C2 (de) * 1995-06-08 1998-02-26 Roland Man Druckmasch Steuerung für eine Druckmaschine
DE19523879A1 (de) 1995-06-30 1997-01-02 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zur Steuerung einer Druckeinrichtung
DE10041934A1 (de) 2000-08-25 2002-03-07 Roland Man Druckmasch Verfahren und Vorrichtung zum Beschichten von Druckprodukten
JP3730617B2 (ja) 2002-12-06 2006-01-05 三原菱重エンジニアリング株式会社 コータ版面ニス乾燥防止装置
DE102004002521B4 (de) 2004-01-17 2007-08-16 Man Roland Druckmaschinen Ag Lösch- und Reinigungsvorrichtung für Zylinder einer Druckmaschine
DE102004062114B4 (de) 2004-12-23 2015-04-16 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Verfahren zum Reinigen mehrerer Zylinder eines Druckwerkes einer Druckmaschine
US8210102B2 (en) 2007-01-25 2012-07-03 Komori Corporation Switch-over processing method and apparatus
DE102008020393A1 (de) 2008-04-23 2009-10-29 Baldwin Germany Gmbh Druckmaschinenzylinder-Reinigungsvorrichtung und Druckmaschine
FI20085356L (fi) * 2008-04-24 2009-10-25 Stora Enso Digital Solutions N Menetelmä ja järjestely pakkausten valmistamiseksi digitaalisesti ohjatussa prosessissa
JP4775457B2 (ja) * 2009-02-27 2011-09-21 ブラザー工業株式会社 処理液塗布装置および画像形成装置
DE102010023346B4 (de) 2009-09-04 2013-12-19 Claus Simeth Reinigungsvorrichtung an einer Verarbeitungsmaschine
JP2012020525A (ja) * 2010-07-15 2012-02-02 Dainippon Printing Co Ltd 印刷機、印刷方法および有機層形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
IL235031B (en) 2019-08-29
US20160001311A1 (en) 2016-01-07
EP2844472A1 (en) 2015-03-11
JP2015517939A (ja) 2015-06-25
FI124205B (en) 2014-04-30
EP2844472B1 (en) 2024-04-03
CN104245318A (zh) 2014-12-24
US9616443B2 (en) 2017-04-11
CN104245318B (zh) 2017-06-30
WO2013160289A1 (en) 2013-10-31
IL235031A0 (en) 2014-12-31
FI20125447A (fi) 2013-10-25
EP2844472C0 (en) 2024-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10442185B2 (en) Cleaning arrangement and method for cleaning a flexographic coating unit
JP6269232B2 (ja) 捺染装置
JP5377188B2 (ja) 液体吐出ヘッド清掃装置およびインクジェット記録装置
JP6251246B2 (ja) フレキソ・コーティング装置のオンデマンド動作
JP4979719B2 (ja) インクジェット記録装置
CN201099050Y (zh) 一种同步双面数码喷绘机
EP2907668B1 (en) Liquid discharge device and control method of belt cleaning unit
JP2012513321A (ja) 一つの印刷装置を有するコールドフィルムユニットの運転
US20180236782A1 (en) Apparatus and method for treating fabric
JP2008260284A (ja) 洗浄装置
US8246769B2 (en) Speed control method and speed control apparatus for transfer device
WO2019188243A1 (ja) 画像形成装置
JP7252012B2 (ja) 塗布装置
JP2005246734A (ja) インクジェット捺染装置および捺染方法
JP5408892B2 (ja) 液体転移装置
JP2006231593A (ja) 印刷機またはコーティング機
KR101173145B1 (ko) 인쇄 장치 및 그 제어 방법
JP5317506B2 (ja) インクジェット捺染方法及びインクジェット捺染装置
JP3933248B2 (ja) 印刷機のインキ壺装置
JP2009190256A (ja) 印刷機
JP2014034155A (ja) 液滴噴射装置
JP2023141919A (ja) 印刷システム
JP2016215566A (ja) 液体吐出装置
JPH04128842U (ja) 輪転印刷機のローラ清掃装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171024

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6251246

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250