JP2002156952A - マルチフォーマットアクティブマトリクスディスプレイ - Google Patents

マルチフォーマットアクティブマトリクスディスプレイ

Info

Publication number
JP2002156952A
JP2002156952A JP2001268103A JP2001268103A JP2002156952A JP 2002156952 A JP2002156952 A JP 2002156952A JP 2001268103 A JP2001268103 A JP 2001268103A JP 2001268103 A JP2001268103 A JP 2001268103A JP 2002156952 A JP2002156952 A JP 2002156952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bit
format
digital
analog converter
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001268103A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4693306B2 (ja
Inventor
Graham Andrew Cairns
アンドリュー カーンズ グラハム
Michael James Brownlow
ジェームズ ブラウンロー マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Publication of JP2002156952A publication Critical patent/JP2002156952A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4693306B2 publication Critical patent/JP4693306B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0248Precharge or discharge of column electrodes before or after applying exact column voltages
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/027Details of drivers for data electrodes, the drivers handling digital grey scale data, e.g. use of D/A converters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0271Adjustment of the gradation levels within the range of the gradation scale, e.g. by redistribution or clipping
    • G09G2320/0276Adjustment of the gradation levels within the range of the gradation scale, e.g. by redistribution or clipping for the purpose of adaptation to the characteristics of a display device, i.e. gamma correction
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0407Resolution change, inclusive of the use of different resolutions for different screen areas
    • G09G2340/0428Gradation resolution change
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/12Overlay of images, i.e. displayed pixel being the result of switching between the corresponding input pixels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/12Overlay of images, i.e. displayed pixel being the result of switching between the corresponding input pixels
    • G09G2340/125Overlay of images, i.e. displayed pixel being the result of switching between the corresponding input pixels wherein one of the images is motion video
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2011Display of intermediate tones by amplitude modulation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 少ない情報量のデータをディスプレイに表示
する際の消費電力を低減する、デジタルデータ駆動装置
のアーキテクチャーを提供する。 【解決手段】 本発明のマルチフォーマットサンプリン
グレジスタは、高解像度モードまたは低解像度モードの
いずれかで動作するように構成され、少なくとも(n+
m)ビットを含み、該ディスプレイの画素のスイッチン
グレベルを示すデジタル入力を受け取るように構成され
るサンプラー入力手段と、それぞれm、n個のサンプリ
ング回路を備える第1、第2のサンプラーと、該第2の
サンプラーを該低解像度モードにおいてオフにし、該サ
ンプリングレジスタが動作する場合、該第2のサンプラ
ーが、電力消費を大幅に低減するように構成された第2
のサンプラースイッチとを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、マルチフォーマッ
トアクティブマトリクスディスプレイ、およびマルチフ
ォーマットアクティブマトリクスディスプレイと共に用
いられるマルチフォーマットデバイスに関する。
【0002】本発明は、アクティブマトリクスディスプ
レイをコントロールする、マルチフォーマットデータド
ライバを提供する。ドライバの回路は、直接結合によっ
て、またはフレキシブルな回路接続を介してアクティブ
マトリクスディスプレイに接続された、ディスクリート
ドライバ集積回路において実現され得る。この場合、回
路は、ほとんど常に、結晶シリコンから製造される。あ
るいは、回路は、同じ処理ステップを用いて、アクティ
ブマトリクスデバイスと同じ基板上に集積され得る。こ
のタイプのデバイスは、薄膜トランジスタ(TFT)、
特に、低温および高温ポリシリコントランジスタを含
む。本発明は、データが様々なフォーマットでディスプ
レイに供給され得、ディスプレイの電力消費を最小化す
る必要がある携帯用機器のディスプレイに、直接に適用
可能である。
【0003】
【従来の技術】図1に、N行およびM列の画素から構成
される、典型的なアクティブマトリクス液晶(LC)デ
ィスプレイ2を示す。アクティブマトリクスディスプレ
イ12の周辺のボックスは、ディスプレイドライバ電子
装置を示す。デジタルデータラインドライバ4および走
査ラインドライバ6の結合された機能によって、アナロ
グデータ電圧がデジタル画像データソースからLC画素
の電極8に提供される。
【0004】デジタルデータドライバ4は、典型的に
は、LCコントローラ集積回路(図示せず)から、画像
データを受信する。画像データに加えて、ドライバ4
は、クロック信号、フレームおよびライン同期信号のよ
うな、コントロールおよびタイミング信号も受信する。
画像データは、通常、一度に一本のラインで、デジタル
データドライバ4に送信され、各ラインは、ディスプレ
イの画素の水平ラインの必要な表示状態に対応する。デ
ジタルデータドライバ4は、図1に示すように、入力レ
ジスタ10のアレイを含む。画像データのラインがドラ
イバ4に送信されるので、各データ要素は、入力レジス
タ10のうちの1つに読み込まれる。入力レジスタ10
をアクティブにするサンプリングパルスは、タイミング
発生器12によって発生される。
【0005】画像データのライン全体が入力レジスタ1
0によってサンプリングされた後、データは、格納レジ
スタ16のアレイに送信される。画像データの次のライ
ンが、ドライバ4に送信される間、格納レジスタ16内
のデータは、デジタル−アナログ変換器回路18に供給
される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】デジタル−アナログ変
換動作は、液晶電圧/光透過特性を補償するように、非
線形であり得る。この変換は、ガンマ補正として、公知
である。あるいは、LCコントローラ(図示せず)は、
ガンマ補正を支持し得、この場合、デジタルデータドラ
イバ4内のデジタル−アナログ変換は、線形動作であ
る。変換器18の出力は、アクティブマトリクスのソー
スライン20(すなわち、データライン)をチャージ
し、走査ドライバ6は、どの行の画素が画素TFT22
を通じてソースライン20からチャージされているかを
コントロールする。
【0007】図2は、典型的なねじれネマチック液晶画
素の電極電圧について示されたグラフである。液晶アク
ティブマトリクスディスプレイのガンマ補正は、画素非
線形入力電圧/光変調特性を補償する工程を含む。デジ
タル入力における均等な変化が、光透過における均等な
変化に対応するように非線形性を解除するため、変換回
路は、図2に示す関数の正確な逆関数を実現する必要が
ある。この逆関数を、図3のグラフにおいて破線で示
す。x軸はデジタル入力であり(この例においては、6
ビットが示される)、y軸は、デジタル−アナログ変換
器の出力からの、必要とされるアナログ電圧を示す。
【0008】ガンマ補正を実現する、2つの主な方法が
ある。第1の方法は、図4aに示すように、純粋なデジ
タル変換を含む。RAMまたはROM回路24は、(n
+m)ビットを有するデジタル入力を受け取り、正確さ
を保つため、入力より多い数のビットを有し得る出力を
発生する。これらのビットは、接続された線形デジタル
−アナログ変換器26に供給される場合、アナログ出力
が、入力に対して所望の応答を有するように、所望の逆
関数を反映する。
【0009】第2の方法は、図4bに示すように、非線
形2段デジタル−アナログ変換器28によるガンマ補正
を含む。ガンマ補正のこの手段は、以下で、より詳細に
説明される。
【0010】図4bにおいて、デジタル−アナログ変換
器(DAC)28は、2つの段から構成される。第1段
DAC30は、m個の最上位ビット(MSB)を受信
し、第2段DAC32は、n個の最下位ビット(LS
B)を受信する。0〜2mのデジタル入力の各々に対応
する基準電圧VRは、第1の段DAC30に供給され
る。これらの基準電圧は、図4bにおいて、VR(0:
m)によって示される。MSBは、mビット対2mライ
ン復号器30によって、第1段において復号され、その
結果を用いることによって、2m+1ガンマ補正基準電
圧、VR(0:2m)のうちいずれかの電圧が、変換器
28の第2段DAC32に供給されるかを選択する。第
2段DAC32に供給される2つの基準電圧VRは、図
4bに示すVLおよびVH電圧である。
【0011】第2段DAC32において、n個のLSB
が用いられて、VLおよびVHによって規定される制限
内で、線形デジタル−アナログ変換が行われる。第2段
デジタル−アナログ変換器32は、典型的には、コンデ
ンサまたは抵抗器、およびスイッチから組み立てられ
る。通常、映像またはソースラインロードのキャパシタ
ンスが高いので、バッファ回路34は、通常、DAC回
路の出力で用いられる。その後、バッファ回路のスルー
レートおよび整定時間は、所望のビット精度を得るため
に必要な最小の変換時間を規定する。スルーレートは、
バッファの出力電圧の変化の最大レートであり、V/s
の単位を有する。
【0012】図3のグラフに、このような変換器回路に
よって提供される6ビット変換について、一例を示す。
この特定の例において、n=3およびm=3である。実
線によって、実際の出力が、所望の出力(点線)の区分
的線形近似であり、ガンマ補正基準電圧が、線形要素片
の端点を規定することを示す。
【0013】図5に、より短い変換時間で動作する、公
知の改良された2段非線形デジタル−アナログ変換器3
6を示す(英国特許出願第0011015.5号を参
照)。図4bと比較すると、改良された回路は、オーバ
ーラップしないクロック位相Ф 1およびФ2(図6に示
す)で動作する2つのスイッチを含む。プレチャージス
イッチを示す第1のスイッチ38は、選択された基準電
圧VLが、位相Ф1で、出力ロード40を直接チャージ
することを可能にする。絶縁スイッチと呼ばれる第2の
スイッチ42は、Ф1期間の間、開いているので、バッ
ファ出力は、ロード40から絶縁される。VLが基準電
源であるので、ロードは、プレチャージスイッチ抵抗お
よびロードキャパシタンスによって規定される時定数を
有する最終的な所望される値のnビット内で速やかにチ
ャージされる。
【0014】Ф2の間、プレチャージスイッチ38は開
いており、バッファ34は、デジタル−アナログ変換器
36から、ロード40に、(m+n)ビットアナログを
適用する。このとき、ロード40は、既に、最終的な所
望される値のnビット内に、チャージされており、従っ
て、バッファ出力は、この目標に、より早く到達し得
る。この回路と図4bの1つとの間の変換時間の比較
を、図6に示す。ここで、上下のグラフは、それぞれ、
図4bおよび図5の回路の電圧出力を示す。
【0015】図1に示す、入力レジスタ10内のサンプ
リング回路および格納レジスタ16の設計は、集積化プ
ロセス技術に大きく依存して変更され得る。これは、サ
ンプリング回路への供給電圧がプロセスに依存する要因
であることが原因であるが、電力消費を考慮すると、デ
ジタル入力およびコントロール信号が低電圧ロジック、
例えば、0.0Vのロジックローおよび1.0V〜5.
0Vのロジックハイであることが望ましい。
【0016】結晶シリコン集積回路ドライバの場合、供
給電圧はロジック入力レベルと同じであるが、サンプリ
ング回路の設計は、例えば、標準D型ラッチまたはフリ
ップフロップが用いられ得るなど、より単純である。ポ
リシリコン(または他のTFT)集積ドライバの場合、
より高いデバイス閾値電圧が、入力ロジックレベルより
かなり高い電源電圧を保証し得る。例えば、vddは、
5.0V〜15.0Vの間のいずれかであり得る。電圧
レベルがシフトしていることを意味する入力と電源との
間の電圧の不均衡は、サンプリング回路の範囲内にある
ことが必要とされる。
【0017】図7に、従来技術による、電源電圧vdd
より大幅に低い、入力ロジック信号のサンプリングに適
切なサンプリング回路42(英国特許出願第00059
85.7号参照)を示す。サンプルコントロール信号が
ハイ(vdd)である場合、出力は、入力信号の、レベ
ルシフトされた等価ロジックである。サンプルコントロ
ール信号がロー(vss)である場合、出力はラッチさ
れる。回路42は、2つのサブ回路に分割され得る。レ
ベルシフトするサブ回路は、デバイスM3〜M7で構成
され、ラッチするサブ回路は、デバイスM8〜M13で
構成される。
【0018】レベルシフトサブ回路は、サンプルがハイ
である場合に、アクティブ化される。P型デバイスM4
およびM6はオンにされ、N型デバイスM3はオフにさ
れる。トランジスタM4およびM5は、vddと基準電
圧vref(vssであり得る)との間で直列に接続さ
れ、トランジスタM7のゲートで、バイアス電圧を共に
発生する。デバイスM7は、ソース端子が入力であり、
ロードデバイスM6に接続されたドレイン端子が出力で
ある、共通ゲートアンプとして構成される。注意深くデ
バイスをスケーリングし、vrefを選択することによ
って、出力は、入力の、レベルシフトされた等価ロジッ
クになる。等価ロジックは、ほぼ供給レールまで振動す
る。ラッチするサブ回路は、サンプルがローである(デ
バイスM8およびM11がオンである)場合、アクティ
ブ化され、交差接続されたインバータM9/M10およ
びM12/M13によって、出力のロジック状態が格納
される。
【0019】動作中、1つのサブ回路のみが、アクティ
ブ化され、出力ノードの状態をコントロールし、他のサ
ブ回路は非アクティブ化される。レベルシフトするサブ
回路がアクティブ化される場合、すなわち、サンプルが
ハイである場合、回路の電力消費が最も高いことに留意
することが重要である。これは、(M4およびM5を通
じて)vddとvrefとの間を、(M6およびM7を
通じて)vddと入力との間を流れる電流に起因する。
【0020】画面上の表示機能は、典型的には、映像デ
ータに、単純なテキストまたはグラフィカル情報を重ね
るために用いられる。一例は、それが選択される場合、
CCDから提供されるカメラ画像にスーパーインポーズ
されて見える、デジタルカメラの表示輝度設定であり得
る。この機能性は通常、図8に示すような汎用バージョ
ンのような、LCコントローラ集積回路によって提供さ
れる。この「チップ」は、輝度およびクロミナンスフォ
ーマット、あるいはRGBフォーマットのいずれかで、
入力映像データを受け取ることができ、アナログまたは
デジタルガンマ補正RGBのいずれかを、アクティブマ
トリクスディスプレイのLCデータドライバに供給す
る。SRAMメモリ44によって供給される任意の画面
上の表示データは、図示されるディスプレイミキサー回
路46の映像データを上書きするために用いられる。本
発明によって、LCデータドライバ回路に、この機能が
簡便に移動されることが可能になる。
【0021】
【課題を解決するための手段】本発明のマルチフォーマ
ットサンプリングレジスタは、アクティブマトリクスデ
ィスプレイのデータラインを駆動するデータドライバの
ためのマルチフォーマットサンプリングレジスタであっ
て、該マルチフォーマットサンプリングレジスタは、高
解像度モードまたは低解像度モードのいずれかで動作す
るように構成され、該マルチフォーマットサンプリング
レジスタは、(a)少なくとも(n+m)ビットを含
み、該ディスプレイの画素のスイッチングレベルを示す
デジタル入力を受け取るように構成されるサンプラー入
力手段であって、nおよびmが整数である、サンプラー
入力手段と、(b)m個のサンプリング回路を含む第1
のサンプラーであって、該サンプリング回路のそれぞれ
がmビットの該デジタル入力のうちの1つをサンプルす
るように構成される、第1のサンプラーと、(c)n個
のサンプリング回路を含む第2のサンプラーであって、
該サンプリング回路のそれぞれがnビットの該デジタル
入力のうちの1つをサンプルするように構成され、該m
ビットは、該nビットよりずっと多い、第2のサンプラ
ーと、(d)該第2のサンプラーを、該高解像度モード
においてをオンにし、該低解像度モードにおいてオフに
して、該低解像度モードにおいて動作する該サンプリン
グレジスタが動作する場合、該第2のサンプラーが、電
力を実質的に消費しないか、またはほとんど消費しない
ように構成された第2のサンプラースイッチとを備え
る。
【0022】本発明のマルチフォーマットサンプリング
レジスタは、前記第2のサンプラースイッチが、別個の
nビットフォーマットコントロール信号に応答してコン
トロールされ、該別個のnビットフォーマットコントロ
ール信号は、該デジタル入力の該nビットを用いる必要
がある場合にアクティブ化されてもよい。
【0023】本発明のマルチフォーマットサンプリング
レジスタは、単一ビット入力をサンプリングするように
構成された、単一ビットサンプリング回路と、該単一ビ
ットサンプリング回路をオンまたはオフにスイッチする
ように構成された単一ビットスイッチとをさらに備えて
もよい。
【0024】本発明のマルチフォーマットサンプリング
レジスタは、前記単一ビット入力によって示されるオー
バーレイ情報が、単色で前記ディスプレイに表示される
オーバーレイモードにおいて動作することができ、前記
単一ビットスイッチが、該オーバーレイモードにおいて
該単一ビットサンプリング回路をオンにし、他の場合に
オフにするように構成されて、該サンプリングレジスタ
が該オーバーレイモードでない場合、該単一ビットサン
プリング回路が、電力を実質的に消費しないか、または
ほとんど消費しないようにしてもよい。
【0025】本発明のマルチフォーマットサンプリング
レジスタは、前記単一ビットスイッチが、別個の単一ビ
ットフォーマットコントロール信号に応答してコントロ
ールされ、該別個の単一ビットフォーマットコントロー
ル信号は、該単一ビット入力を用いる必要がある場合に
アクティブ化されてもよい。
【0026】本発明のマルチフォーマットサンプリング
レジスタは、前記ディスプレイの全ての画素が、前記単
一ビット入力によって示される2つの異なるスイッチレ
ベルのみに設定される、単一ビットディスプレイモード
において動作することができる、マルチフォーマットサ
ンプリングレジスタであって、前記単一ビットディスプ
レイモードにおいて前記第1のサンプラーをオフにする
ように構成された第1のサンプラースイッチをさらに備
え、前記第2のサンプラースイッチは、該単一ビットデ
ィスプレイモードにおいて前記第2のサンプラーをオフ
にされるように構成されて、該単一ビットディスプレイ
モードにおいて、該第1および第2のサンプラーが、電
力を実質的に消費しないか、またはほとんど消費しない
ようにしてもよい。
【0027】本発明のマルチフォーマットサンプリング
レジスタは、前記第1のサンプラースイッチが、別個の
mビットフォーマットコントロール信号に応答してコン
トロールされ、該別個のmビットフォーマットコントロ
ール信号は、該デジタル入力のmビットを用いる必要が
ある場合にアクティブ化されてもよい。
【0028】本発明のマルチフォーマットデジタル−ア
ナログ変換器は、アクティブマトリクスディスプレイの
データラインを駆動するデータドライバのためのマルチ
フォーマットデジタル−アナログ変換器であって、該マ
ルチフォーマットデジタル−アナログ変換器は、低解像
度モードまたは高解像度モードのいずれかで動作するよ
うに構成され、該マルチフォーマットデジタル−アナロ
グ変換器は、(a)少なくとも(n+m)ビットを含
み、該ディスプレイの画素のスイッチレベルを示すデジ
タル入力を受け取る変換器入力手段であって、nおよび
mが整数である、変換器入力手段と、(b)該デジタル
入力のmビットを受け取り、それぞれが該mビットの異
なる値に対応する(2m+1)基準電圧を受け取るよう
に構成された復号器であって、それぞれ、より低い復号
器出力電圧およびより高い復号器出力電圧をそれぞれ供
給する、より低い復号器出力およびより高い復号器出力
を有し、該復号器出力電圧は該基準電圧の連続する対で
あり、該連続する対の1つは、該mビットの値に対応す
る、復号器と、(c)該デジタル入力のnビットを受け
取るように構成されたnビットデジタル−アナログ変換
器であって、該mビットが、該nビットよりはるかに大
きく、該ディスプレイの画素への電源用の該(n+m)
ビットデジタル入力に対応する変換器出力電圧を提供す
る変換器出力を有する、nビットデジタル−アナログ変
換器と、(d)該高解像度モードにおいて該nビットデ
ジタル−アナログ変換器をオンにし、該低解像度モード
の間オフにして、該低解像度モードにおいて、該nビッ
トのデジタル−アナログ変換器が電力を、実質的に消費
しないか、またはほとんど消費しないようにする、nビ
ット変換器スイッチと、を備える。
【0029】本発明のマルチフォーマットデジタル−ア
ナログ変換器は、前記nビット変換器スイッチが、別個
のnビットフォーマットコントロール信号に応答してコ
ントロールされ、該別個のnビットフォーマットコント
ロール信号は、該デジタル入力の該nビットを用いる必
要がある場合にアクティブ化されてもよい。
【0030】本発明のマルチフォーマットデジタル−ア
ナログ変換器が、前記変換器出力電圧を受け取るように
構成されたバッファをさらに備え、前記画素に対応する
前記データラインに、バッファ出力を供給してもよい。
【0031】本発明のマルチフォーマットデジタル−ア
ナログ変換器は、前記マルチフォーマットデジタル−ア
ナログ変換器が、前記バッファを、前記高解像度モード
においてオンにし、前記低解像度モードにおいてオフに
するように構成して、該低解像度モードにおいて、該バ
ッファが電力を、実質的に消費しないか、またはほとん
ど消費しないように構成されるバッファスイッチをさら
に含んでもよい。
【0032】本発明のマルチフォーマットデジタル−ア
ナログ変換器は、前記バッファスイッチが、別個のnビ
ットフォーマットコントロール信号に応答してコントロ
ールされ、該別個のnビットフォーマットコントロール
信号は、該デジタル入力の該nビットを用いる必要があ
る場合にアクティブ化されてもよい。
【0033】本発明のマルチフォーマットデジタル−ア
ナログ変換器は、前記マルチフォーマットデジタル−ア
ナログ変換器が、前記より低い復号器出力と、前記画素
に対応するデータラインとの間に位置するプレチャージ
スイッチと、前記変換器出力と、該画素に対応するデー
タラインとの間に位置する絶縁スイッチとを備えてもよ
い。
【0034】本発明のマルチフォーマットデジタル−ア
ナログ変換器が、第1および第2のオーバーラップしな
い期間を提供するタイミング回路をさらに備え、前記高
解像度モードにおいて、該第1の期間のみ、前記プレチ
ャージスイッチが閉じられ、該第2の期間のみ、前記絶
縁スイッチが閉じられてもよい。
【0035】本発明のマルチフォーマットデジタル−ア
ナログ変換器は、前記低解像度モードの間、前記絶縁ス
イッチが開いている状態を維持し、前記プレチャージス
イッチが、延長された期間閉じられ、該延長された期間
は、前記第1の期間より長くてもよい。
【0036】本発明のマルチフォーマットデジタル−ア
ナログ変換器は、単一ビット入力によって示されるオー
バーレイ情報が、単一の色で前記ディスプレイに表示さ
れるオーバーレイモードにおいて動作することができる
マルチフォーマットデジタル−アナログ変換器であっ
て、該オーバーレイモードにおいて、前記復号器が、該
単一ビット入力を受け取り、該単一ビット入力によって
示される場合、前記画素を該色にスイッチする復号器出
力電圧を提供するように構成されてもよい。
【0037】本発明のマルチフォーマットデジタル−ア
ナログ変換器は、前記ディスプレイの全ての画素が、前
記単一ビット入力によって示される2つの異なるスイッ
チレベルのみに設定される単一ビットディスプレイモー
ドにおいて動作することができるマルチフォーマットデ
ジタル−アナログ変換器であって、該単一ビットディス
プレイモードにおいて、前記復号器が、該単一ビット入
力を受け取り、該単一ビット入力の値に依存する2つの
レベルのうちの1つで復号器出力電圧を提供するように
構成され、前記nビット変換器スイッチが、該単一ビッ
トディスプレイモードにおいて、nビットデジタル−ア
ナログ変換器をオフにするように構成されてもよい。
【0038】本発明のマルチフォーマットデジタル−ア
ナログ変換器は、前記ディスプレイの全ての画素が、前
記単一ビット入力によって示される2つの異なるスイッ
チレベルのみに設定される単一ビットディスプレイモー
ドにおいて動作することができるマルチフォーマットデ
ジタル−アナログ変換器であって、該単一ビットディス
プレイモードにおいて、前記復号器が、該単一ビット入
力を受け取り、該単一ビット入力の値に依存する2つの
レベルのうちの1つで復号器出力電圧を提供するように
構成され、前記nビット変換器スイッチが、該単一ビッ
トディスプレイモードにおいて、nビットデジタル−ア
ナログ変換器をオフにするように構成され、前記バッフ
ァスイッチが、前記単一ビットディスプレイモードにお
いて前記バッファをオフにするように構成されてもよ
い。
【0039】本発明のマルチフォーマットデータドライ
バは、アクティブマトリクスディスプレイのデータライ
ンを駆動するマルチフォーマットデータドライバであっ
て、該マルチフォーマットデータドライバは、(a)少
なくとも(n+m)ビットを含み、該ディスプレイの画
素のスイッチングレベルを示すデジタル入力を受け取る
ように構成されるサンプラー入力手段であって、nおよ
びmが整数である、サンプラー入力手段と、(b)m個
のサンプリング回路を含む第1のサンプラーであって、
該サンプリング回路のそれぞれがmビットの該デジタル
入力のうちの1つをサンプルするように構成される、第
1のサンプラーと、(c)n個のサンプリング回路を含
む第2のサンプラーであって、該サンプリング回路のそ
れぞれがnビットの該デジタル入力のうちの1つをサン
プルするように構成され、該mビットは、該nビットよ
りずっと多い、第2のサンプラーと、(d)該第2のサ
ンプラーを、該高解像度モードにおいてをオンにし、該
低解像度モードにおいてオフにして、該低解像度モード
において動作する該サンプリングレジスタが動作する場
合、該第2のサンプラーが、電力を実質的に消費しない
か、またはほとんど消費しないように構成された第2の
サンプラースイッチと、を備える、マルチフォーマット
サンプリングレジスタと、該マルチフォーマットデジタ
ル−アナログ変換器は、(e)少なくとも(n+m)ビ
ットを含み、該ディスプレイの画素のスイッチレベルを
示すデジタル入力を受け取る変換器入力手段であって、
nおよびmが整数である、変換器入力手段と、(f)該
デジタル入力のmビットを受け取り、それぞれが該mビ
ットの異なる値に対応する(2m+1)基準電圧を受け
取るように構成された復号器であって、それぞれ、より
低い復号器出力電圧およびより高い復号器出力電圧をそ
れぞれ供給する、より低い復号器出力およびより高い復
号器出力を有し、該復号器出力電圧は該基準電圧の連続
する対であり、該連続する対の1つは、該mビットの値
に対応する、復号器と、(g)該デジタル入力のnビッ
トを受け取るように構成されたnビットデジタル−アナ
ログ変換器であって、該mビットが、該nビットよりは
るかに大きく、該ディスプレイの画素への電源用の該
(n+m)ビットデジタル入力に対応する変換器出力電
圧を提供する変換器出力を有する、nビットデジタル−
アナログ変換器と、(h)該高解像度モードにおいて該
nビットデジタル−アナログ変換器をオンにし、該低解
像度モードの間オフにして、該低解像度モードにおい
て、該nビットのデジタル−アナログ変換器が電力を、
実質的に消費しないか、またはほとんど消費しないよう
にする、nビット変換器スイッチとを備える、マルチフ
ォーマットデジタル−アナログ変換器とを備える。
【0040】本発明のマルチフォーマットアクティブマ
トリクスディスプレイは、前記マルチフォーマットドラ
イバを備えてもよい。
【0041】本発明のマルチフォーマットアクティブマ
トリクスディスプレイは、前記マルチフォーマットデー
タドライバが、前記アクティブマトリクスの薄膜トラン
ジスタと同じ基板上に、モノリシックに集積されてもよ
い。
【0042】本発明のマルチフォーマットアクティブマ
トリクスディスプレイは、前記薄膜トランジスタがポリ
シリコンであってもよい。
【0043】本発明によって、添付の特許請求の範囲に
記載されるように、マルチフォーマットサンプリングレ
ジスタ、デジタル−アナログ変換器、データドライバ、
およびアクティブマトリクスディスプレイが提供され
る。
【0044】フォーマットコントロール信号が用いられ
て、所与のフォーマットについて必要な素子のみがアク
ティブ化されることを確実にし、電力消費の低減を達成
する。
【0045】
【発明の実施の形態】本発明の実施形態が、例示の目的
のみで、添付の図面を参照しながら、より詳細に説明さ
れる。
【0046】図9は、本発明の実施形態の簡略化された
ブロック図である。図示の例は、モノクロである。カラ
ーへの拡張は容易である。マルチフォーマットデジタル
データドライバ50は、4つの主な構成要素から構成さ
れる。タイミング発生器52、入力レジスタ54のアレ
イ、格納レジスタ56のアレイ、およびデジタル−アナ
ログ変換器のアレイである。デジタル−アナログ変換器
は、上述した、2段型変換器であり、図9において、そ
れぞれ、MSBおよびLSB変換器アレイ58および6
0は、別個に示される。
【0047】マルチフォーマットデータドライバ50
は、標準クロックおよびコントロール信号、ならびに2
つのデータ入力、すなわち、グレースケール入力および
バイナリ入力を受け取る。グレースケール入力は、1〜
(n+m)ビット(例えば、1〜6ビット)から作られ
るので、D(1:n+m)と示されるが、n+mビット
幅の並列入力である。ただし、mは、グレースケールの
最上位データビットの数に対応し、nは、グレースケー
ルの最下位データビットの数に対応する。この入力は、
2つの解像度のうちの1つであるグレースケール画素画
像データを供給する。2つの解像度は、n+mビットの
全てがドライバ50によって読み出される高解像度と、
m個のMSBがドライバ50によって読み出される低解
像度である。Dで示されるバイナリ入力は、独立した黒
/白画素画像データを提供する1ビット入力である。
【0048】デジタル−アナログ変換器の2段である性
質が、非線形変換を可能にし、マルチフォーマットドラ
イバ50が、ガンマ補正機能を提供することを可能にす
る。これを行うために必要な基準電圧は、図9において
外部に提供されるように示されるが、実際には、ドライ
バ50自体の中で発生されてもよい。
【0049】マルチフォーマットドライバ50の動作モ
ード、すなわち、ドライバフォーマットは、フォーマッ
トコントロール信号によってコントロールされ、同様
に、図中に示される。例示的に示された図において、3
つのフォーマットコントロール信号、SB、MB、およ
びNBが供給される。これらは、特定のドライバフォー
マットが、最も低い可能な電力消費で、イネーブルされ
得る順序で、マルチフォーマットドライバ50の素子に
必要な場所に配置される。ドライバフォーマットは、以
下で説明される。
【0050】マルチフォーマットドライバ50は、様々
なディスプレイフォーマットで動作し得る。ドライバフ
ォーマットの選択は、複数のシステム要素のいずれに依
存してもよい。例えば、どの画像データが表示されるた
めに利用可能であるか、または、グラフィカルデータが
表示され、映像画像上にスーパーインポーズされことを
要求する、システム機能が選択されたか、または、シス
テムに電力を送る供給源の電源状態がどうなっているの
かである。特定のシステムにとってどの要素が最も重要
なのかに依存して、フォーマットコントロール信号の状
態が、最適な表示効率性が得られるように、設定され
る。
【0051】図10に、マルチフォーマットドライバ5
0によって支持される、5つの異なる表示フォーマット
を示す。
【0052】(i)1色当たり1ビット:ドライバ50
は、単一ビットD入力ストリームからのみ画像データを
読み出し、2つの基準レベルのうちの1つをディスプレ
イ2のソースラインに書き込む。従って、画素は、通常
黒および白である2つの状態のうちの1つに設定され得
る。基準レベルは、時間が経つにつれて各画素セル内の
液晶材料のDC均衡が取られるように、通常、フレーム
上の極性をフレームごとに変更する。
【0053】(ii)1色当たりmビット:ドライバ5
0は、D(1:n+m)入力ストリームのm個のMSB
からのみ画像データを読み出し、mビットデジタル−ア
ナログ変換プロセスに続いて、アナログデータをディス
プレイ2のソースラインに書き込む。画素は、2mグレ
ーレベルのうちの1つに設定され得る。
【0054】(iii)1ビットオーバーレイを有する
1色当たりmビット:ドライバ50は、D(1:n+
m)入力ストリームのm個のMSBおよび単一ビットD
入力ストリームから、画像データを読み出す。mビット
デジタル−アナログ変換プロセスに続いて、ドライバ5
0は、データをディスプレイ2に書き込み、必要な箇所
ではD入力データが上に重ねられる。画素は、2mグレ
ーレベルのうちの1つに設定され得る。
【0055】(iv)1色当たりn+mビット:ドライ
バ50は、D(1:n+m)入力ストリームから画像デ
ータを読み出し、n+mビットデジタル−アナログ変換
プロセスに続いて、ディスプレイ2のソースラインにデ
ータを書き込む。画素は、2 n+mグレーレベルのうちの
1つに設定され得る。
【0056】(v)1ビットオーバーレイを有する1色
当たりn+mビット:ドライバ50は、D(1:n+
m)入力ストリームおよび単一ビットD入力ストリーム
から画像データを読み出す。n+mビットデジタル−ア
ナログ変換プロセスに続いて、ドライバ50は、データ
をディスプレイ2に書き込み、必要な箇所ではD入力デ
ータが上に重ねられる。画素は、2n+mグレーレベルの
うちの1つに設定され得る。
【0057】上記のディスプレイフォーマットは、ディ
スプレイ性能を向上するためにリスト化され、最後のフ
ォーマットは、第2の1ビット画像がスーパーインポー
ズされた(上に重ねられた)n+mビット解像度画像を
示す。マルチフォーマットドライバ50は、性能が低い
ディスプレイフォーマットの電力消費が、実際に低くな
るようにする。これは、ドライバ回路の必要とされない
部分を選択的に非アクティブ化するフォーマットコント
ロール信号によって達成される。この原理を示す実施形
態を以下で説明する。
【0058】図11aの表に、3種のフォーマットコン
トロール信号SB、MB、およびNBがどのように用い
られて、上記の5つの可能なドライバフォーマットモー
ドが選択されるのかを示す。各フォーマットコントロー
ル信号は、マルチフォーマットドライバ50内で、特定
の回路をイネーブルする役割を果たす。SBは、単一入
力データストリームDに関連する回路要素をイネーブル
する。単一入力データストリームDは、1ビットディス
プレイモードの間、およびオーバーレイ機能が適用され
る場合、用いられる。MBは、グレースケール入力の最
上位ビットに関連する回路要素をイネーブルする。グレ
ースケール入力の最上位ビットは、D(n+1:n+
m)によって表され、ビット(n+1)〜(n+m)
(例えば、ビット4〜6)から構成される。NBは、グ
レースケール入力の最下位ビットに関連する回路要素を
イネーブルする。グレースケール入力の最下位ビット
は、D(1:n)(例えば、ビット1〜3)によって示
される。表に示す入力信号の組合せに加えて、全てのフ
ォーマットコントロール信号が0である場合、マルチフ
ォーマットドライバは、実質上、オフである。
【0059】図11bの表に、フォーマットコントロー
ル信号MNおよびSの代替的なセットを示す。2つの信
号は、ドライバ信号が少ないという利点を有するが、2
2=4個の表示フォーマットしか符号化されないことが
予想される。しかし、D入力ビット自体が用いられて、
オーバーレイモードがアクティブ化されたかどうかを判
定する。S=1(および、MN=0)である場合、1色
につき1ビットモードが選択され、ディスプレイは、D
入力ストリームによって供給されるデータが上書きされ
る。他の4つの場合において、S=0であり、MNは、
高解像度または低解像度データが、D(1:n+m)入
力から表示されるかどうかを決定する。MN=0の場
合、低解像度(mビットグレースケール)、MN=1の
場合、高解像度(n+mビットグレースケール)が選択
される。これらのモードにおいて、D入力での任意のポ
ジティブデータは、グレースケールデータを上書きす
る。D入力は、オーバーレイが必要とされない場合、ロ
ーに維持される必要がある。
【0060】簡略化のため、本明細書中で説明される回
路の例は、3フォーマットコントロール信号によってコ
ントロールされることが示される。類似の回路は、さら
なるコントロールロジックを有する2フォーマットコン
トロール信号によって、コントロールされ得る。
【0061】図12に、入力レジスタアレイ54の単一
入力レジスタ61の回路要素の一例を示す。このレジス
タは、グレースケール入力D(1:n+m)およびバイ
ナリ入力Dの両方からの入来デジタルデータをサンプリ
ングする役割を果たす。単一ビットサンプリングブロッ
ク62内に、図7に示すタイプの単一ビットサンプリン
グ回路がある。MSBサンプリングブロック64内に、
m個の単一ビットサンプリング回路があり、それぞれが
図7に示すタイプの回路である。LSBサンプリングブ
ロック66内に、n個の単一ビットサンプリング回路が
あり、それぞれが図7に示すタイプの回路である。各サ
ンプリングブロックの電源、すなわち、各サンプリング
ブロックの電力消費は、対応するフォーマットコントロ
ール信号によってコントロールされ得る。SB、MB、
およびNBフォーマットコントロール信号は、スイッチ
68、70、および72をコントロールする。スイッチ
68、70、および72は、それぞれ、単一ビット、M
SB、およびLSBサンプリングブロックに電力を供給
する。従って、サンプリングブロック62、64、およ
び66は、表示フォーマットのうちの1つを支持するた
めに必要である場合に、電力を消費するだけである。ア
クティブマトリクスディスプレイの各列について、図1
2に示すタイプの別個の入力レジスタがあってもよい
し、あるいは、列間で、入力レジスタが多重化される
(すなわち、ある時間にわたって共有される)場合、列
の数より少ない入力レジスタがあってもよい。
【0062】図13に、図7の単一ビットサンプリング
回路の電力消費をコントロールする簡略的な方法を示
す。フォーマットコントロール信号は、論理的に、サン
プル*信号で論理積演算が行われ、信号ビットサンプリ
ング回路は、フォーマットコントロール信号がハイであ
る場合、サンプルパルスを受け取るのみである。上述し
たように、低電圧サンプリングを達成し得るため、この
特定の回路は、サンプル入力がハイである場合、M4/
M5およびM6/M7トランジスタを通じて大幅に電力
を消費する。従って、フォーマットコントロール信号
は、必要とされないビットについて、単一ビットサンプ
リング回路内のこの電力損失を防ぐ。
【0063】マルチフォーマットドライバ50において
用いられるデジタル−アナログ変換器78を、図14に
示す。この回路は、図5の従来技術による回路を改良し
たものである。従って、上述したように、変換器は、適
切なVR基準電圧で、ガンマ補正を支持し得る。上記の
5個の表示フォーマットを支持するため、容量性ロード
40(映像ラインまたはソースラインであってもよい)
は、3つの解像度、n+mビット、mビット、または1
ビットに変更され得る。これらを以下に説明する。
【0064】高解像度(n+mビット)モードにおい
て、NBおよびMBフォーマットコントロール信号がア
クティブ化される。SBがローである(オーバーレイが
ない)と仮定される。信号は、MSB復号器回路80、
LSBデジタル−アナログ変換器82、およびバッファ
回路84をアクティブ化する。バッファ84内のバイア
ス電流に起因して、回路要素は、電力消費が最も高い構
成である。図15に示すように、2つのオーバーラップ
しない期間Ф1およびФ2が用いられる。Ф1で、MSB
に応答して、MSB復号器回路は、VLおよびVH電圧
を選択し、LSBデジタル−アナログ変換器82にVL
およびVH電圧を供給する。また、プレチャージスイッ
チ86は、VL(すなわち、約nビットの所望の目標電
圧内)にロード40が素早くチャージされることを確実
にする。Ф2で、LSBデジタルアナログ変換器82
は、(VLとVHとの間の)最小位ビット変換を行い、
バッファ84は、変換された電圧を、絶縁スイッチ88
を介して、ロード40に供給する。従って、ロード40
は、2n+m個の異なる電圧レベルのうちの1つにチャー
ジされ得る。
【0065】低解像度(mビット)モードにおいて、M
BおよびNBフォーマットコントロール信号は、それぞ
れ、ハイおよびローである。SBは、ローである(オー
バーレイがない)と仮定される。結果として、MSB復
号器回路80がアクティブ化されるが、LSBデジタル
−アナログ変換器82およびバッファ84回路は、非ア
クティブ化にされる。バッファ回路バイアス電流がオフ
にされるので、回路要素は、この構成において、消費す
る電力がずっと少ない。変換中、絶縁スイッチ88は、
バッファ出力をロード40から恒常的に切断する。一
方、プレチャージスイッチ86は、MSB復号器回路8
0から選択されたVL基準電圧で、ロード40をチャー
ジする。このようにして、ロード40は、2m個の異な
る電圧レベルのうちの1つに変更され得る。プレチャー
ジスイッチを閉じる時間の長さは、変換時間内において
ロード40がVL基準値に完全にチャージされるよう
に、容易に延長され得る。これは、Ф2期間(バッファ
動作)が必要ないからである。図15に、この特定のモ
ードにおいて、プレチャージスイッチをアクティブ化す
る、より長い期間のФ1 *信号を示す。
【0066】1ビット解像度モードにおいて、MBおよ
びNBフォーマットコントロール信号は、両方ともロー
であり、SB信号は、ハイである。MSB復号回路80
のみがアクティブ化されるので、変換器78が消費する
電力はまた、非常に少ない。MSB復号器回路80の動
作は、バイナリ動作を適応させるように変更される。入
力MSBは、無視され、VLに供給される出力は、Dの
状態に依存する。例えば、Dがハイである場合、最も低
いVR基準電圧は、出力VL、従って、ロード40に供
給される。これによって、ロード40によって駆動され
る画素は、白にスイッチされる(または、画素が、図2
のグラフに示すLC応答を有するとすると、完全に透過
的になる)。反対に、Dがローである場合、最も高いV
R基準電圧は、出力VL、従って、ロード40に供給さ
れる。これによって、ロード40によって駆動される同
じピクセルが、黒にスイッチされる(または、完全に不
透明になる)。ロード40が、プレチャージスイッチ8
6を通じてチャージされるだけなので、スイッチ86
は、上記のФ1 *信号を用いて、より長く閉じられ得る。
【0067】オーバーレイモードは、SBフォーマット
コントロール信号がハイである場合、上記の(n+m)
ビットおよびmビットモードとともに用いられ得る。こ
のような場合、および、Dがローである場合、変換器7
8は、(n+m)ビットおよびmビットモードについて
の説明と同様、すなわち、SBがローであるかのように
正確に動作する。しかし、Dがハイである場合、MSB
復号器回路80の動作は、変更される。最も低いVR基
準電圧は、プレチャージスイッチ86を介して、出力V
L、従って、ロード40に供給される。このことによっ
て、グレースケール画像データD(1:n+m)に関わ
らず、ロード40からチャージされる画素は、白にスイ
ッチされる(または、完全に透過的になる)ことが確実
になる。従って、白(または、フルカラーRBG)オー
バーレイは、グレースケール画像のトップで達成され
る。
【0068】n+mビット動作について、Dがハイであ
る場合、バッファ84は、必要とされない。従って、ロ
ード40への接続を防ぎ、全体的にバッファ84を共に
ディセーブルする、ロジックが回路78に加えられ得
る。
【0069】説明された実施形態によって、ドライバに
供給される単純なさらなるフォーマットコントロール信
号に従って、ドライバ回路の動作のモード(および、ド
ライバとディスプレイとの電力消費)がコントロールさ
れる、アクティブマトリクスディスプレイのデジタルデ
ータドライバ構成が提供されることが理解される。異な
るモードは、モノクロ、様々な解像度(ビット面)設定
のカラー、および任意の他のモードと共に用いられる1
ビットのスーパーインポーズ機能である。フォーマット
コントロール信号は、ディスプレイの画質および電力消
費が最適化されるように、ドライバの動作のモードを調
節するために用いられ得る。これは、特に、レベルシフ
ティング回路、バイアス発生回路およびバッファテール
電流が電力を節約するようにディセーブルされる、ポリ
シリコン集積ドライバに関する。さらに画像データのテ
キストデータオーバーレイは、ディスプレイコントロー
ラ内における、任意のデータを処理するこなく可能であ
る。
【0070】上述した実施形態は、(n+m)ビット入
力を2つに分割して、2つの異なる解像度を提供する
が、3つ以上の異なる解像度を提供するため、入力が3
つ以上に分割されるさらなる実施形態が可能であること
が理解される。
【0071】低解像度フォーマットにおいて、このよう
なフォーマットで必要とされない回路要素をディセーブ
ルすることによって電力を節約する、マルチフォーマッ
トサンプリングレジスタ、デジタル−アナログ変換器、
データドライバ、およびアクティブマトリクスディスプ
レイが提供される。
【0072】
【発明の効果】本発明のマルチフォーマットデジタルデ
ータ駆動装置およびアクティブマトリクスディスプレイ
によって、より小さい情報量のデータをディスプレイに
書き込む場合、データを表示するために要する消費電力
を改善することができる。
【0073】様々な解像度モードがあり、他の解像度モ
ードと組み合わせるることができ、同様にディスプイの
消費電力、かつ画質を改善することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、従来技術による、従来のデジタルデー
タドライバおよびアクティブマトリクスディスプレイを
示す図である。
【図2】図2は、典型的な液晶ディスプレイ画素の電圧
伝送曲線を示す図である。
【図3】図3は、従来技術による2段のデジタル−アナ
ログ変換器によって達成可能な図2の電圧伝送曲線の逆
関数の区分的線形近似を示す図である。
【図4a】図4aは、デジタル入力変換および線形1段
n+mビットデジタル−アナログ変換器を有する、従来
技術によるガンマ補正回路を示す図である。
【図4b】図4bは、非線形2段n+mビットデジタル
−アナログ変換器を有する、従来技術によるガンマ補正
回路を示す図である。
【図5】図5は、変換速度が向上した、従来技術による
非線形2段n+mビットデジタル−アナログ変換器を示
す図である。
【図6】図6は、図4bおよび図5のデジタル−アナロ
グ変換器によって必要とされる変換時間の比較を示す図
である。
【図7】図7は、従来技術による単一ビット低電圧サン
プリング回路を示す図である。
【図8】図8は、従来技術による典型的な、「画面上表
示」能力を有するLCコントローラ集積回路を示す図で
ある。
【図9】図9は、フォーマットコントロール信号に従っ
て動作する、マルチフォーマットデジタルデータドライ
バである、本発明の実施形態を示す図である。
【図10】図10は、マルチフォーマットデジタルデー
タドライバの様々なディスプレイモード能力を示し、表
示の質と電力消費との間のトレードオフを示す図であ
る。
【図11a】図11aは、フォーマットコントロール信
号の例示的なセットおよび対応するマルチフォーマット
ドライバ動作モードを示す図である。
【図11b】図11bは、フォーマットコントロール信
号の他の例示的なセットおよび対応するマルチフォーマ
ットドライバ動作モードを示す図である。
【図12】図12は、サンプリング回路の電力消費が、
フォーマットコントロール信号によってどのようにコン
トロールされるかを図示する図である。
【図13】図13は、図7のサンプリング回路のバイア
ス電流電力消費が、フォーマットコントロール信号のう
ちの1つによってどのようにコントロールされ得るかを
示す図である。
【図14】図14は、マルチフォーマットデジタルデー
タドライバにおける動作に対して、図5の従来技術によ
るデジタル−アナログ変換器がどのように適合され得る
かを示す図である。
【図15】図15は、図14のデジタル−アナログ変換
器における、スイッチの位相同期を示すタイミング図で
ある。
【符号の説明】
4 デジタルデータラインドライバ 10 入力レジスタ 16 格納レジスタ 18 デジタル−アナログ変換器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 3/20 623 G09G 3/20 623L H04N 5/66 H04N 5/66 B Fターム(参考) 5C006 AA01 AA16 AF46 AF71 AF82 BB16 BC03 BC12 BC20 BF03 BF04 BF11 BF25 FA47 5C058 AA06 BA01 BA04 BA25 BA26 BB05 BB06 BB14 5C080 AA06 AA10 BB05 DD26 EE29 FF11 JJ01 JJ02 JJ03

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アクティブマトリクスディスプレイのデ
    ータラインを駆動するデータドライバのためのマルチフ
    ォーマットサンプリングレジスタであって、該マルチフ
    ォーマットサンプリングレジスタは、高解像度モードま
    たは低解像度モードのいずれかで動作するように構成さ
    れ、該マルチフォーマットサンプリングレジスタは、 (a)少なくとも(n+m)ビットを含み、該ディスプ
    レイの画素のスイッチングレベルを示すデジタル入力を
    受け取るように構成されるサンプラー入力手段であっ
    て、nおよびmが整数である、サンプラー入力手段と、 (b)m個のサンプリング回路を含む第1のサンプラー
    であって、該サンプリング回路のそれぞれがmビットの
    該デジタル入力のうちの1つをサンプルするように構成
    される、第1のサンプラーと、 (c)n個のサンプリング回路を含む第2のサンプラー
    であって、該サンプリング回路のそれぞれがnビットの
    該デジタル入力のうちの1つをサンプルするように構成
    され、該mビットは、該nビットよりずっと多い、第2
    のサンプラーと、 (d)該第2のサンプラーを、該高解像度モードにおい
    てをオンにし、該低解像度モードにおいてオフにして、
    該低解像度モードにおいて動作する該サンプリングレジ
    スタが動作する場合、該第2のサンプラーが、電力を実
    質的に消費しないか、またはほとんど消費しないように
    構成された第2のサンプラースイッチと、を備える、マ
    ルチフォーマットサンプリングレジスタ。
  2. 【請求項2】 前記第2のサンプラースイッチが、別個
    のnビットフォーマットコントロール信号に応答してコ
    ントロールされ、該別個のnビットフォーマットコント
    ロール信号は、該デジタル入力の該nビットを用いる必
    要がある場合にアクティブ化される、請求項1に記載の
    マルチフォーマットサンプリングレジスタ。
  3. 【請求項3】 前記マルチフォーマットサンプリングレ
    ジスタが、単一ビット入力をサンプリングするように構
    成された、単一ビットサンプリング回路と、 該単一ビットサンプリング回路をオンまたはオフにする
    ように構成された単一ビットスイッチとをさらに備え
    る、請求項1または2に記載のマルチフォーマットサン
    プリングレジスタ。
  4. 【請求項4】 前記単一ビット入力によって示されるオ
    ーバーレイ情報が、単色で前記ディスプレイに表示され
    るオーバーレイモードにおいて動作することができ、前
    記単一ビットスイッチが、該オーバーレイモードにおい
    て該単一ビットサンプリング回路をオンにし、他の場合
    にオフにするように構成されて、該サンプリングレジス
    タが該オーバーレイモードでない場合、該単一ビットサ
    ンプリング回路が、電力を実質的に消費しないか、また
    はほとんど消費しないようにする、請求項3に記載のマ
    ルチフォーマットサンプリングレジスタ。
  5. 【請求項5】 前記単一ビットスイッチが、別個の単一
    ビットフォーマットコントロール信号に応答してコント
    ロールされ、該別個の単一ビットフォーマットコントロ
    ール信号は、該単一ビット入力を用いる必要がある場合
    にアクティブ化される、請求項4に記載のマルチフォー
    マットサンプリングレジスタ。
  6. 【請求項6】 前記ディスプレイの全ての画素が、前記
    単一ビット入力によって示される2つの異なるスイッチ
    レベルのみに設定される、単一ビットディスプレイモー
    ドにおいて動作することができる、マルチフォーマット
    サンプリングレジスタであって、前記単一ビットディス
    プレイモードにおいて前記第1のサンプラーをオフにす
    るように構成された第1のサンプラースイッチをさらに
    備え、前記第2のサンプラースイッチは、該単一ビット
    ディスプレイモードにおいて前記第2のサンプラーをオ
    フにされるように構成されて、該単一ビットディスプレ
    イモードにおいて、該第1および第2のサンプラーが、
    電力を実質的に消費しないか、またはほとんど消費しな
    いようにする、請求項3〜5のいずれかに記載のマルチ
    フォーマットサンプリングレジスタ。
  7. 【請求項7】 前記第1のサンプラースイッチが、別個
    のmビットフォーマットコントロール信号に応答してコ
    ントロールされ、該別個のmビットフォーマットコント
    ロール信号は、該デジタル入力のmビットを用いる必要
    がある場合にアクティブ化される、請求項6に記載のマ
    ルチフォーマットサンプリングレジスタ。
  8. 【請求項8】 アクティブマトリクスディスプレイのデ
    ータラインを駆動するデータドライバのためのマルチフ
    ォーマットデジタル−アナログ変換器であって、該マル
    チフォーマットデジタル−アナログ変換器は、低解像度
    モードまたは高解像度モードのいずれかで動作するよう
    に構成され、該マルチフォーマットデジタル−アナログ
    変換器は、 (a)少なくとも(n+m)ビットを含み、該ディスプ
    レイの画素のスイッチレベルを示すデジタル入力を受け
    取る変換器入力手段であって、nおよびmが整数であ
    る、変換器入力手段と、 (b)該デジタル入力のmビットを受け取り、それぞれ
    が該mビットの異なる値に対応する(2m+1)基準電
    圧を受け取るように構成された復号器であって、それぞ
    れに、より低い復号器出力電圧およびより高い復号器出
    力電圧をそれぞれ供給する、より低い復号器出力および
    より高い復号器出力を有し、該復号器出力電圧は該基準
    電圧の連続する対であり、該連続する対の1つは、該m
    ビットの値に対応する、復号器と、 (c)該デジタル入力のnビットを受け取るように構成
    されたnビットデジタル−アナログ変換器であって、該
    mビットが、該nビットよりはるかに大きく、該ディス
    プレイの画素への電源用の該(n+m)ビットデジタル
    入力に対応する変換器出力電圧を提供する変換器出力を
    有する、nビットデジタル−アナログ変換器と、 (d)該高解像度モードにおいて該nビットデジタル−
    アナログ変換器をオンにし、該低解像度モードの間オフ
    にして、該低解像度モードにおいて、該nビットのデジ
    タル−アナログ変換器が電力を、実質的に消費しない
    か、またはほとんど消費しないようにする、nビット変
    換器スイッチと、を備える、マルチフォーマットデジタ
    ル−アナログ変換器。
  9. 【請求項9】 前記nビット変換器スイッチが、別個の
    nビットフォーマットコントロール信号に応答してコン
    トロールされ、該別個のnビットフォーマットコントロ
    ール信号は、該デジタル入力の該nビットを用いる必要
    がある場合にアクティブ化される、請求項8に記載のマ
    ルチフォーマットデジタル−アナログ変換器。
  10. 【請求項10】 前記マルチフォーマットデジタル−ア
    ナログ変換器が、前記変換器出力電圧を受け取るように
    構成されたバッファをさらに備え、前記画素に対応する
    前記データラインに、バッファ出力を供給する、請求項
    8または9に記載のマルチフォーマットデジタル−アナ
    ログ変換器。
  11. 【請求項11】 前記マルチフォーマットデジタル−ア
    ナログ変換器が、前記バッファを、前記高解像度モード
    においてオンにし、前記低解像度モードにおいてオフに
    するように構成して、該低解像度モードにおいて、該バ
    ッファが電力を、実質的に消費しないか、またはほとん
    ど消費しないように構成されるバッファスイッチをさら
    に含む、請求項10に記載のマルチフォーマットデジタ
    ル−アナログ変換器。
  12. 【請求項12】 前記バッファスイッチが、別個のnビ
    ットフォーマットコントロール信号に応答してコントロ
    ールされ、該別個のnビットフォーマットコントロール
    信号は、該デジタル入力の該nビットを用いる必要があ
    る場合にアクティブ化される、請求項11に記載のマル
    チフォーマットデジタル−アナログ変換器。
  13. 【請求項13】 前記マルチフォーマットデジタル−ア
    ナログ変換器が、前記より低い復号器出力と、前記画素
    に対応するデータラインとの間に位置するプレチャージ
    スイッチと、 前記変換器出力と、該画素に対応するデータラインとの
    間に位置する絶縁スイッチとを備える、請求項8〜12
    のいずれか1つに記載のマルチフォーマットデジタル−
    アナログ変換器。
  14. 【請求項14】 前記マルチフォーマットデジタル−ア
    ナログ変換器が、第1および第2のオーバーラップしな
    い期間を提供するタイミング回路をさらに備え、前記高
    解像度モードにおいて、該第1の期間のみ、前記プレチ
    ャージスイッチが閉じられ、該第2の期間のみ、前記絶
    縁スイッチが閉じられる、請求項13に記載のマルチフ
    ォーマットデジタル−アナログ変換器。
  15. 【請求項15】 前記低解像度モードの間、前記絶縁ス
    イッチが開いている状態を維持し、前記プレチャージス
    イッチが、延長された期間閉じられ、該延長された期間
    は、前記第1の期間より長い、請求項14に記載のマル
    チフォーマットデジタル−アナログ変換器。
  16. 【請求項16】 単一ビット入力によって示されるオー
    バーレイ情報が、単一の色で前記ディスプレイに表示さ
    れるオーバーレイモードにおいて動作することができる
    マルチフォーマットデジタル−アナログ変換器であっ
    て、該オーバーレイモードにおいて、前記復号器が、該
    単一ビット入力を受け取り、該単一ビット入力によって
    示される場合、前記画素を該色にスイッチする復号器出
    力電圧を提供するように構成される、請求項8〜15の
    いずれかに記載のマルチフォーマットデジタル−アナロ
    グ変換器。
  17. 【請求項17】 前記ディスプレイの全ての画素が、前
    記単一ビット入力によって示される2つの異なるスイッ
    チレベルのみに設定される単一ビットディスプレイモー
    ドにおいて動作することができるマルチフォーマットデ
    ジタル−アナログ変換器であって、該単一ビットディス
    プレイモードにおいて、前記復号器が、該単一ビット入
    力を受け取り、該単一ビット入力の値に依存する2つの
    レベルのうちの1つで復号器出力電圧を提供するように
    構成され、前記nビット変換器スイッチが、該単一ビッ
    トディスプレイモードにおいて、nビットデジタル−ア
    ナログ変換器をオフにするように構成される、請求項1
    6に記載のマルチフォーマットデジタル−アナログ変換
    器。
  18. 【請求項18】 前記ディスプレイの全ての画素が、前
    記単一ビット入力によって示される2つの異なるスイッ
    チレベルのみに設定される単一ビットディスプレイモー
    ドにおいて動作することができるマルチフォーマットデ
    ジタル−アナログ変換器であって、該単一ビットディス
    プレイモードにおいて、前記復号器が、該単一ビット入
    力を受け取り、該単一ビット入力の値に依存する2つの
    レベルのうちの1つで復号器出力電圧を提供するように
    構成され、前記nビット変換器スイッチが、該単一ビッ
    トディスプレイモードにおいて、nビットデジタル−ア
    ナログ変換器をオフにするように構成され、前記バッフ
    ァスイッチが、前記単一ビットディスプレイモードにお
    いて前記バッファをオフにするように構成される、請求
    項11に記載のマルチフォーマットデジタル−アナログ
    変換器。
  19. 【請求項19】 アクティブマトリクスディスプレイの
    データラインを駆動するマルチフォーマットデータドラ
    イバであって、該マルチフォーマットデータドライバ
    は、 (a)少なくとも(n+m)ビットを含み、該ディスプ
    レイの画素のスイッチングレベルを示すデジタル入力を
    受け取るように構成されるサンプラー入力手段であっ
    て、nおよびmが整数である、サンプラー入力手段と、 (b)m個のサンプリング回路を含む第1のサンプラー
    であって、該サンプリング回路のそれぞれがmビットの
    該デジタル入力のうちの1つをサンプルするように構成
    される、第1のサンプラーと、 (c)n個のサンプリング回路を含む第2のサンプラー
    であって、該サンプリング回路のそれぞれがnビットの
    該デジタル入力のうちの1つをサンプルするように構成
    され、該mビットは、該nビットよりずっと多い、第2
    のサンプラーと、 (d)該第2のサンプラーを、該高解像度モードにおい
    てをオンにし、該低解像度モードにおいてオフにして、
    該低解像度モードにおいて動作する該サンプリングレジ
    スタが動作する場合、該第2のサンプラーが、電力を実
    質的に消費しないか、またはほとんど消費しないように
    構成された第2のサンプラースイッチと、を備える、マ
    ルチフォーマットサンプリングレジスタと、該マルチフ
    ォーマットデジタル−アナログ変換器は、 (e)少なくとも(n+m)ビットを含み、該ディスプ
    レイの画素のスイッチレベルを示すデジタル入力を受け
    取る変換器入力手段であって、nおよびmが整数であ
    る、変換器入力手段と、 (f)該デジタル入力のmビットを受け取り、それぞれ
    が該mビットの異なる値に対応する(2m+1)基準電
    圧を受け取るように構成された復号器であって、それぞ
    れ、より低い復号器出力電圧およびより高い復号器出力
    電圧をそれぞれ供給する、より低い復号器出力およびよ
    り高い復号器出力を有し、該復号器出力電圧は該基準電
    圧の連続する対であり、該連続する対の1つは、該mビ
    ットの値に対応する、復号器と、 (g)該デジタル入力のnビットを受け取るように構成
    されたnビットデジタル−アナログ変換器であって、該
    mビットが、該nビットよりはるかに大きく、該ディス
    プレイの画素への電源用の該(n+m)ビットデジタル
    入力に対応する変換器出力電圧を提供する変換器出力を
    有する、nビットデジタル−アナログ変換器と、 (h)該高解像度モードにおいて該nビットデジタル−
    アナログ変換器をオンにし、該低解像度モードの間オフ
    にして、該低解像度モードにおいて、該nビットのデジ
    タル−アナログ変換器が電力を、実質的に消費しない
    か、またはほとんど消費しないようにする、nビット変
    換器スイッチとを備える、マルチフォーマットデジタル
    −アナログ変換器とを備える、マルチフォーマットデー
    タドライバ。
  20. 【請求項20】 請求項19に記載のマルチフォーマッ
    トドライバを備える、マルチフォーマットアクティブマ
    トリクスディスプレイ。
  21. 【請求項21】 前記マルチフォーマットデータドライ
    バが、前記アクティブマトリクスの薄膜トランジスタと
    同じ基板上に、モノリシックに集積される、請求項20
    に記載のマルチフォーマットアクティブマトリクスディ
    スプレイ。
  22. 【請求項22】 前記薄膜トランジスタがポリシリコン
    である、請求項21に記載のマルチフォーマットアクテ
    ィブマトリクスディスプレイ。
JP2001268103A 2000-09-05 2001-09-04 マルチフォーマットサンプリングレジスタ、マルチフォーマットデジタル−アナログ変換器、マルチフォーマットデータドライバ、及びマルチフォーマットアクティブマトリクスディスプレイ Expired - Fee Related JP4693306B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0021713.3 2000-09-05
GB0021713A GB2366440A (en) 2000-09-05 2000-09-05 Driving arrangement for active matrix LCDs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002156952A true JP2002156952A (ja) 2002-05-31
JP4693306B2 JP4693306B2 (ja) 2011-06-01

Family

ID=9898827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001268103A Expired - Fee Related JP4693306B2 (ja) 2000-09-05 2001-09-04 マルチフォーマットサンプリングレジスタ、マルチフォーマットデジタル−アナログ変換器、マルチフォーマットデータドライバ、及びマルチフォーマットアクティブマトリクスディスプレイ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6445323B1 (ja)
EP (1) EP1184835B1 (ja)
JP (1) JP4693306B2 (ja)
KR (1) KR100443214B1 (ja)
DE (1) DE60139971D1 (ja)
GB (1) GB2366440A (ja)
TW (1) TW522370B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006337991A (ja) * 2005-05-02 2006-12-14 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置
WO2009050920A1 (ja) * 2007-10-18 2009-04-23 Sharp Kabushiki Kaisha ドライバモノリシック型表示装置

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100359433B1 (ko) * 2000-07-27 2002-11-23 삼성전자 주식회사 평판 디스플레이 장치
GB2366439A (en) * 2000-09-05 2002-03-06 Sharp Kk Driving arrangements for active matrix LCDs
TW531971B (en) * 2000-11-24 2003-05-11 Semiconductor Energy Lab D/A converter circuit and semiconductor device
US7495640B2 (en) * 2001-03-12 2009-02-24 Thomson Licensing Reducing sparkle artifacts with post gamma correction slew rate limiting
US6600436B2 (en) 2001-03-26 2003-07-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd, D/A converter having capacitances, tone voltage lines, first switches, second switches and third switches
KR20040012952A (ko) * 2001-06-22 2004-02-11 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 화상 표시 장치 및 전자기기
US6836232B2 (en) * 2001-12-31 2004-12-28 Himax Technologies, Inc. Apparatus and method for gamma correction in a liquid crystal display
US7466296B2 (en) * 2001-12-31 2008-12-16 Himax Technologies Limited Apparatus and method for gamma correction in a liquid crystal display
JP2006522361A (ja) * 2003-04-03 2006-09-28 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ カラー電気泳動ディスプレイ
US7159128B2 (en) * 2003-04-16 2007-01-02 Seiko Epson Corporation Method and apparatus for selectively reducing the depth of digital data
JP2006525539A (ja) 2003-05-02 2006-11-09 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 閾値電圧のドリフト補償を有するアクティブマトリクスoled表示装置
US20050012735A1 (en) * 2003-07-17 2005-01-20 Low Yun Shon Method and apparatus for saving power through a look-up table
JP4629971B2 (ja) * 2003-12-11 2011-02-09 株式会社半導体エネルギー研究所 非直線a/d変換されたデジタル信号対応のd/a変換回路及びそれを内蔵した音声信号処理回路及び表示装置
TWI273532B (en) * 2004-05-21 2007-02-11 Au Optronics Corp Data driving circuit and active matrix organic light emitting diode display
US7532195B2 (en) * 2004-09-27 2009-05-12 Idc, Llc Method and system for reducing power consumption in a display
JP4492334B2 (ja) * 2004-12-10 2010-06-30 ソニー株式会社 表示装置および携帯端末
TWI386744B (zh) * 2004-12-14 2013-02-21 Samsung Display Co Ltd 薄膜電晶體面板以及使用該薄膜電晶體面板之液晶顯示器
JP4850452B2 (ja) * 2005-08-08 2012-01-11 株式会社 日立ディスプレイズ 画像表示装置
US8004482B2 (en) 2005-10-14 2011-08-23 Lg Display Co., Ltd. Apparatus for driving liquid crystal display device by mixing analog and modulated data voltage
CN100461634C (zh) * 2005-10-28 2009-02-11 清华大学 电流导引型符号数模转换器装置
KR100770723B1 (ko) * 2006-03-16 2007-10-30 삼성전자주식회사 평판 표시 장치의 소스 드라이버의 디지털/아날로그변환장치 및 디지털/아날로그 변환방법.
GB2440770A (en) * 2006-08-11 2008-02-13 Sharp Kk Switched capacitor DAC
US20080084342A1 (en) * 2006-10-06 2008-04-10 National Yunlin University Of Science And Technology Method for enhancing the driving capability of a digital to analog converter
JP2008148055A (ja) * 2006-12-11 2008-06-26 Sony Corp 画像処理装置、画像処理方法、表示装置、および投射型表示装置
US8730772B1 (en) * 2007-08-10 2014-05-20 Marvell International Ltd. Minimization of VCM-resolution switching induced position error transients
US7710302B2 (en) * 2007-12-21 2010-05-04 International Business Machines Corporation Design structures and systems involving digital to analog converters
US7868809B2 (en) * 2007-12-21 2011-01-11 International Business Machines Corporation Digital to analog converter having fastpaths
US7532142B1 (en) 2008-06-13 2009-05-12 International Business Machines Corporation Structures for systems and methods of generating an analog signal
TWI401664B (zh) * 2009-03-31 2013-07-11 Sitronix Technology Corp 顯示面板之驅動電路
US8215115B2 (en) 2009-09-28 2012-07-10 Hamilton Sundstrand Corporation Combustor interface sealing arrangement
TWI463454B (zh) * 2012-02-08 2014-12-01 Hsiung Kuang Tsai 資料傳輸系統
CN104137432B (zh) * 2012-02-27 2017-05-03 祥闳科技股份有限公司 数据传输系统
JP5923343B2 (ja) * 2012-03-01 2016-05-24 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置、表示装置の駆動方法、及び、電子機器
CA2890508C (en) 2012-11-12 2017-08-15 Lg Electronics Inc. Apparatus for transreceiving signals and method for transreceiving signals
TWI494914B (zh) * 2013-12-31 2015-08-01 Ili Technology Corp Liquid crystal display device and driving method
US10446114B2 (en) * 2017-06-01 2019-10-15 Qualcomm Incorporated Adjusting color palettes used for displaying images on a display device based on ambient light levels
US10783842B2 (en) * 2017-10-06 2020-09-22 Japan Display Inc. Display device
EP3471271A1 (en) * 2017-10-16 2019-04-17 Acoustical Beauty Improved convolutions of digital signals using a bit requirement optimization of a target digital signal

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56146326A (en) * 1980-04-16 1981-11-13 Sanyo Electric Co Ltd Digital-to-analog converter
JPH06348236A (ja) * 1992-10-07 1994-12-22 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JPH10326084A (ja) * 1997-05-23 1998-12-08 Sony Corp 表示装置
JP2002032048A (ja) * 2000-05-09 2002-01-31 Sharp Corp 画像表示装置およびそれを用いた電子機器
JP2002314421A (ja) * 2001-04-13 2002-10-25 Canon Inc 電子回路、及び該電子回路を備えた液晶装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0634154B2 (ja) * 1983-01-21 1994-05-02 シチズン時計株式会社 マトリクス型表示装置の駆動回路
JPH04135323A (ja) * 1990-09-27 1992-05-08 Nec Corp ディジタルアナログ変換回路
JPH04357716A (ja) * 1991-06-04 1992-12-10 Mitsubishi Electric Corp マルチチャンネルdaコンバータ
JPH09325741A (ja) * 1996-05-31 1997-12-16 Sony Corp 画像表示システム
JP3294114B2 (ja) * 1996-08-29 2002-06-24 シャープ株式会社 データ信号出力回路および画像表示装置
US5877717A (en) * 1997-12-15 1999-03-02 Industrial Technology Research Institute D/A converter with a Gamma correction circuit
GB2333408A (en) * 1998-01-17 1999-07-21 Sharp Kk Non-linear digital-to-analog converter
JP3216604B2 (ja) * 1998-06-25 2001-10-09 日本電気株式会社 スイッチトキャパシタ型d/a変換器及びディスプレイ駆動回路
JP3627536B2 (ja) * 1998-10-16 2005-03-09 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置の駆動回路、電気光学装置およびこれを用いた電子機器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56146326A (en) * 1980-04-16 1981-11-13 Sanyo Electric Co Ltd Digital-to-analog converter
JPH06348236A (ja) * 1992-10-07 1994-12-22 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JPH10326084A (ja) * 1997-05-23 1998-12-08 Sony Corp 表示装置
JP2002032048A (ja) * 2000-05-09 2002-01-31 Sharp Corp 画像表示装置およびそれを用いた電子機器
JP2002314421A (ja) * 2001-04-13 2002-10-25 Canon Inc 電子回路、及び該電子回路を備えた液晶装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006337991A (ja) * 2005-05-02 2006-12-14 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置
WO2009050920A1 (ja) * 2007-10-18 2009-04-23 Sharp Kabushiki Kaisha ドライバモノリシック型表示装置
US8305315B2 (en) 2007-10-18 2012-11-06 Sharp Kabushiki Kaisha Monolithic driver-type display device

Also Published As

Publication number Publication date
US20020030620A1 (en) 2002-03-14
JP4693306B2 (ja) 2011-06-01
KR100443214B1 (ko) 2004-08-04
GB0021713D0 (en) 2000-10-18
GB2366440A (en) 2002-03-06
EP1184835B1 (en) 2009-09-23
US6445323B1 (en) 2002-09-03
EP1184835A3 (en) 2003-02-26
DE60139971D1 (de) 2009-11-05
KR20020019425A (ko) 2002-03-12
TW522370B (en) 2003-03-01
EP1184835A2 (en) 2002-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100443214B1 (ko) 다중 포맷 샘플링 레지스터, 다중 포맷 디지털/아날로그 컨버터, 및 액티브 매트릭스 표시 장치용 다중 포맷 데이터 드라이버
JP3501939B2 (ja) アクティブマトリクス型画像表示装置
US8581824B2 (en) Hybrid digital to analog converter, source driver, and liquid crystal display device
US5363118A (en) Driver integrated circuits for active matrix type liquid crystal displays and driving method thereof
JP4285386B2 (ja) ソースドライバ、電気光学装置及び電子機器
US7012599B2 (en) Method for reducing power consumption of an LCD panel in a standby mode
GB2366439A (en) Driving arrangements for active matrix LCDs
KR20040064289A (ko) 열 전극 구동 회로 및 이를 포함하는 디스플레이 디바이스
EP1816627A2 (en) Systems and methods for providing driving voltages to a display panel
JPH10260664A (ja) 液晶駆動回路とこれを用いた液晶装置
US8228317B2 (en) Active matrix array device
US7286071B1 (en) System for displaying images
US6795051B2 (en) Driving circuit of liquid crystal display and liquid crystal display driven by the same circuit
US20070159439A1 (en) Liquid crystal display
JP2004302400A (ja) 液晶ディスプレイの画素回路
WO2006107108A1 (en) Digital/analogue converter, converter arrangement and display
EP1552498B1 (en) Active matrix display
US20080122777A1 (en) Source driving device
JP2005227627A (ja) 表示装置の駆動装置、表示装置、及び表示装置の駆動方法
JP2004514955A (ja) 液晶ディスプレイイメージャ及びクロック減少方法
JPH07134573A (ja) 表示駆動装置
Zebedee et al. LP‐3: Late‐News Poster: A 2.1‐in. QCIF+ CG‐Silicon LCD with a Low Power Non‐Linear DAC
JPH04237090A (ja) フラットディスプレイの階調駆動回路
JPH05333317A (ja) 液晶表示装置
KR20020008602A (ko) 평판 디스플레이 장치의 소스 드라이버

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101101

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110114

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110222

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110222

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees