JP3216604B2 - スイッチトキャパシタ型d/a変換器及びディスプレイ駆動回路 - Google Patents

スイッチトキャパシタ型d/a変換器及びディスプレイ駆動回路

Info

Publication number
JP3216604B2
JP3216604B2 JP17921398A JP17921398A JP3216604B2 JP 3216604 B2 JP3216604 B2 JP 3216604B2 JP 17921398 A JP17921398 A JP 17921398A JP 17921398 A JP17921398 A JP 17921398A JP 3216604 B2 JP3216604 B2 JP 3216604B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
voltage
converter
switched capacitor
operational amplifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17921398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000013234A (ja
Inventor
勝美 安部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP17921398A priority Critical patent/JP3216604B2/ja
Priority to DE69931214T priority patent/DE69931214T2/de
Priority to EP99111507A priority patent/EP0967728B1/en
Priority to TW088110511A priority patent/TW419906B/zh
Priority to US09/337,554 priority patent/US6169509B1/en
Priority to KR10-1999-0024028A priority patent/KR100380834B1/ko
Publication of JP2000013234A publication Critical patent/JP2000013234A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3216604B2 publication Critical patent/JP3216604B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V21/00Supporting, suspending, or attaching arrangements for lighting devices; Hand grips
    • F21V21/02Wall, ceiling, or floor bases; Fixing pendants or arms to the bases
    • F21V21/04Recessed bases
    • F21V21/041Mounting arrangements specially adapted for false ceiling panels or partition walls made of plates
    • F21V21/042Mounting arrangements specially adapted for false ceiling panels or partition walls made of plates using clamping means, e.g. for clamping with panel or wall
    • F21V21/043Mounting arrangements specially adapted for false ceiling panels or partition walls made of plates using clamping means, e.g. for clamping with panel or wall actuated by screwing
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/10Calibration or testing
    • H03M1/1009Calibration
    • H03M1/1014Calibration at one point of the transfer characteristic, i.e. by adjusting a single reference value, e.g. bias or gain error
    • H03M1/1023Offset correction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S8/00Lighting devices intended for fixed installation
    • F21S8/02Lighting devices intended for fixed installation of recess-mounted type, e.g. downlighters
    • F21S8/026Lighting devices intended for fixed installation of recess-mounted type, e.g. downlighters intended to be recessed in a ceiling or like overhead structure, e.g. suspended ceiling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V17/00Fastening of component parts of lighting devices, e.g. shades, globes, refractors, reflectors, filters, screens, grids or protective cages
    • F21V17/10Fastening of component parts of lighting devices, e.g. shades, globes, refractors, reflectors, filters, screens, grids or protective cages characterised by specific fastening means or way of fastening
    • F21V17/12Fastening of component parts of lighting devices, e.g. shades, globes, refractors, reflectors, filters, screens, grids or protective cages characterised by specific fastening means or way of fastening by screwing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2103/00Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters
    • H03M1/74Simultaneous conversion
    • H03M1/80Simultaneous conversion using weighted impedances
    • H03M1/802Simultaneous conversion using weighted impedances using capacitors, e.g. neuron-mos transistors, charge coupled devices
    • H03M1/804Simultaneous conversion using weighted impedances using capacitors, e.g. neuron-mos transistors, charge coupled devices with charge redistribution

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はスイッチトキャパシ
タ型フィルタに関し、特に、オフセットキャンセル機能
を持つスイッチトキャパシタ型フィルタに関する。ま
た、本発明は、スイッチトキャパシタ型フィルタを備え
たディスプレイ駆動回路に関する。
【0002】
【従来の技術】薄膜トランジスタ(TFT)をマトリッ
クス状に配置した液晶ディスプレイ(TFT−LCD)
は、現在、モニタ用途として使用するために、高精細化
・広視野角化・多階調化が要求されている。
【0003】それに伴い、TFT−LCDなどの液晶を
駆動するための電圧を供給する液晶ディスプレイ駆動回
路には、出力電圧の高精度化、10〜20Vの電圧範囲
と12〜15μs程度の出力期間が要求される。
【0004】従来、出力電圧を高精度にするために、図
5のような演算増幅器A1の持つオフセット電圧をキャ
ンセルする機能を持つスイッチトキャパシタ型D/A変
換器がディスプレイ駆動回路に使用されている。スイッ
チトキャパシタ型D/A変換器は、例えば、ディスプレ
イの上辺に1ライン分の画素の数だけ並んでいる。本従
来例は、アナログ入力としてレベル電圧V1、V2と基
準電圧Vr、入力デジタルデータのビット数と対応する
比を持つ入力容量C0〜Cnと、出力に接続される出力
容量Ccを持つ。さらに、前記入力容量と出力容量を並
列に接続した配線を反転入力とし、基準電圧Vrからの
配線を非反転入力とする演算増幅器A1と、入力デジタ
ルデータに従ってレベル電圧と入力容量との接続を切り
替えるスイッチS1〜Snと、スイッチトキャパシタ型
D/A変換器の動作を切り替えるスイッチSW1〜SW
5を持つ。入力容量C0〜Cnは、単位容量値をCuと
すれば、nビットデジタルデータを入力する場合、C0
=Cu、C1=Cu、C2=2×Cu、C3=2×2×
Cu、…という容量値を持ち、Cn(n≧1)は2の
(n−1)乗とCuの積で表される容量値を持つ。レベ
ル電圧V1、V2の大きさは、入力デジタルデータに従
って、図5のスイッチトキャパシタ型D/A変換器が出
力できる電圧範囲を規定する条件の一つである。出力容
量Ccの容量値は、入力容量の総和と本出力容量の比
が、希望のスイッチトキャパシタ型D/A変換器の出力
変化範囲を実現できるようにレベル電圧V1、V2(V
1>V2)とともに決定する。出力容量の容量値は、単
位容量Cuを用い、Cc=(x×Cu)と表す。基準電
圧Vrの電圧は、出力容量Ccと入力容量C0〜Cnの
総和の容量値比によって決まる増幅度に従って増幅され
て出力されるので、出力電圧の基準を定める電圧であ
る。
【0005】従来のオフセットキャンセル機能を持つス
イッチトキャパシタ型D/A変換器の動作を説明する。
【0006】図6に従来例のタイミングチャートを示
す。
【0007】初期状態(出力モード)として、SW1を
Lとし、SW3とSW5はOFF、SW2とSW4をO
Nとする。また、入力デジタルデータに従って、S1〜
SnはH/L状態のいずれかを選択する。出力電圧Vo
は、後述するように、 Vo=(1+(n'/x))×Vr −(n'/x)×(V2+(α/n')×(V1−V2)) …(1) と表される。ここでn'は2のn乗であり、αは入力さ
れるnビットデータに対応する量で、1〜(n'−1)
までの数値をとる。
【0008】これに続き、リセットモードとしてSW1
をHとし、SW3とSW5はON、SW2とSW4をO
FFとする。また、S1〜SnはLとする。本状態にお
いて、スイッチトキャパシタ型D/A変換器はボルテー
ジフォロワを構成しており、回路内のa点には演算増幅
器A1により、Vr+ΔVos(ΔVosはA1のオフ
セット電圧)という電圧が与えられる。従って、入力容
量C0〜Cn及び出力容量Ccのa点に接続されている
端子には電圧Vr+ΔVosが与えられる。また、入力
容量C0〜Cn及び出力容量Ccの他端にはVrが印加
される。
【0009】従って、入力容量C0〜Cnと出力容量C
cには、 (Vr+ΔVos−Vr)×C0+…+(Vr+ΔVos−Vr)×Cn +(Vr+ΔVos−Vr)×Cc =ΔVos×(n'+x)×Cu …(2) という電荷が蓄積される。
【0010】リセットモードに続き、出力モードに移行
すると、SW1はL、SW2、SW4はON、SW3、
SW5はOFFとなり、S1〜Snは入力デジタルデー
タに合わせてH又はLとなる。本状態において、入力容
量C0〜Cnと出力容量Ccには、a点の電圧をVaと
すれば、 (Va−V1)×α×Cu+(Va−V2)×(n‘−α)×Cn +(Va−Vo)×Cc …(3) という電荷が蓄積される。ここで、演算増幅器A1の非
反転入力にはVrが印加されているため、Va=Vr+
ΔVosとなり、リセットモードと出力モードでの電荷
は保存されるため、(2)式と(3)式は等号で結ば
れ、さらに、Va=Vr+ΔVosを代入し、Voにつ
いて解くと、(1)式が導出される。
【0011】以上の動作により、出力が演算増幅器A1
のオフセット電圧ΔVosにより影響を受けない、つま
り、オフセットキャンセル機能を持つスイッチトキャパ
シタ型D/A変換器を構成できる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来例は、TF
T−LCD用ソースドライバへの要求の内、高精度出力
の要求を満足するための回路であるが、他に、出力範囲
を10〜20Vにする要求と出力期間を12〜15μs
程度にする要求とを同時に満足する必要がある。
【0013】しかし、出力範囲を10〜20Vにする要
求を満足させる場合、リセットモードの最終時点でボル
テージフォロワとして出力する出力電圧(Vr+ΔVo
s)とリセットモードの初めの時点の出力電圧Voの差
が大きく、リセットモードに入ってから出力電圧が(V
r+ΔVos)で安定するまでには、演算増幅器A1の
スルーレ―トがβ(V/μs)の場合では、最低でも
((Vo−(Vr+ΔVos))÷β)(μ/s)の期
間が必要となる。図5の従来回路における、a点とb点
での電圧の時間的変化を図7に示す。上記ボルテージフ
ォロワ出力が安定となるまでの期間は、リセット期間と
呼ばれる出力モードと出力モードの間に設定される必要
な期間であるが、本リセット期間が長いと、実際にTF
T−LCDに電圧を印加する出力モードの期間(出力期
間)が減少し、精度の高い電圧をTFT−LCDに印加
できないという問題が生ずる。
【0014】本問題を解決するために、従来では、演算
増幅器内を流れる電流を、上記リセット期間だけ増加さ
せ、演算増幅器のもつスルーレートを高めることで、リ
セット期間を短縮することが実施されてきた。このよう
な解決手段によると、現状、2〜3μsのリセット期間
を実現できる。ただし、上記解決手段では、 ・消費電流が増加する。 ・演算増幅器を再設計する必要がある。 ・演算増幅器の回路規模が大きくなる場合があり、レイ
アウトする際の面積が大きくなる。 という問題があった。また、今後、高精細化や大型化が
さらに進むことで、現状で12〜15μsである出力期
間が更に減少する可能性が高く、それに伴い、更なるリ
セット期間の短縮が必要とされる。
【0015】本発明はオフセットキャンセル機能を持つ
スイッチトキャパシタ型D/A変換器において、回路規
模を増やさずにリセット期間を短くすることができるス
イッチトキャパシタ型D/A変換器を提供することを目
的とする。
【0016】また、本発明は、上記のスイッチトキャパ
シタ型D/A変換器を備えるディスプレイドライバを提
供することを目的とする。
【0017】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、演算増
幅器と、片端が前記演算増幅器の反転入力端子に接続さ
れる入力コンデンサ群と、片端が前記演算増幅器の前記
反転入力端子に接続される出力コンデンサと、第1の電
圧源と、第2の電圧源と、前記演算増幅器の非反転入力
端子に接続される第3の電圧源と、片端が前記第2の電
圧源に接続される第1のスイッチと、前記入力コンデン
サ群を前記第1の電圧源又は第1のスイッチの他端に接
続する第2のスイッチ群と、前記第1のスイッチの他端
と前記非反転入力端子とを接続する第3のスイッチと、
前記出力コンデンサの他端を前記非反転入力端子又は前
記演算増幅器の出力端子に接続する第4のスイッチと、
前記反転入力端子と前記演算増幅器の出力端子とを接続
する第のスイッチと、前記演算増幅器の出力端子と最
終出力端子とを接続する第のスイッチとを備えるスイ
ッチトキャパシタ型D/A変換器において、第4の電圧
源と、該第4の電圧源と前記演算増幅器の出力端子とを
接続する第のスイッチとを更に備えることを特徴とす
るスイッチトキャパシタ型D/A変換器が提供される。
【0018】上記のスイッチトキャパシタ型D/A変換
器において、前記第1から第のスイッチは、出力モー
ドとリセットモードに応じて、接続が切り換わり、前記
のスイッチはリセットモードの初期において接続さ
れてもよい。
【0019】上記のスイッチトキャパシタ型D/A変換
器において、前記第のスイッチは前記リセットモード
の初期において切断されてもよい。
【0020】上記のスイッチトキャパシタ型D/A変換
器は、出力電圧を検出する検出手段と、前記検出された
出力電圧により前記第のスイッチをリセットモードの
初期において接続しない手段とを更に備えていてもよ
い。
【0021】上記のスイッチトキャパシタ型D/A変換
器において、前記検出手段は、入力のディジタル値によ
り前記出力電圧を検出してもよい。上記のスイッチトキ
ャパシタ型D/A変換器において、前記第4の電圧源と
前記第のスイッチとは複数組あってもよく、上記のス
イッチトキャパシタ型D/A変換器は、出力電圧を検出
する検出手段と、前記検出された出力電圧により前記組
を切り換える手段とを更に備えていてもよい。上記のス
イッチトキャパシタ型D/A変換器において、前記検出
手段は、入力のディジタル値により前記出力電圧を検出
してもよい。本発明によるディスプレイ駆動回路は、上
記のスイッチトキャパシタ型D/A変換器を備えること
を特徴とする。
【0022】
【発明の実施の形態】[実施形態1]図1に本発明のオ
フセットキャンセル機能を持つnビットスイッチトキャ
パシタ型のデジタル−アナログコンバータ(スイッチト
キャパシタ型D/A変換器)の実施形態を示す。本実施
形態は、アナログ入力としてレベル電圧V1、V2、基
準電圧Vr及び外部駆動電圧Vexを持ち、入力デジタ
ルデータのビット数と対応する比を持ち入力側に接続さ
れる入力容量C0〜Cnと、出力側に接続される出力容
量Ccを持つ。さらに、前記入力容量と出力容量を並列
に接続した配線を反転入力とし、基準電圧Vrからの配
線を非反転入力とする演算増幅器A1と、入力デジタル
データに従ってレベル電圧V1、V2と入力容量C0〜
Cnとの接続を切り替えるスイッチS1〜Snと、スイ
ッチトキャパシタ型D/A変換器の動作を切り替えるス
イッチSW1〜SW6を持つ。入力容量C0〜Cnは、
単位容量値をCuとすれば、nビットデジタルデータを
入力する場合、C0=Cu、C1=Cu、C2=2×C
u、C3=2×2×Cu、…という容量値を持ち、Cn
(n≧1)は2の(n−1)乗とCuの積で表される容
量値を持つ。レベル電圧V1、V2の電圧は、入力デジ
タルデータに従って、スイッチトキャパシタ型D/A変
換器が出力できる電圧範囲を規定する条件の一つであ
る。出力容量Ccの容量値は、入力容量の総和と本出力
容量の比が、希望のスイッチトキャパシタ型D/A変換
器の出力変化範囲を実現できるようにレベル電圧V1、
V2(V1>V2)とともに決定する。出力容量の容量
値は、単位容量Cuを用い、Cc=(x×Cu)と表
す。基準電圧Vrは、出力容量Ccと入力容量C0〜C
nの総和の容量値比によって決まる増幅度に従って増幅
されて出力されるので、出力電圧の基準を定める電圧で
ある。外部駆動電圧Vexは、従来技術には存在しない
電圧で、オフセットキャンセル動作を行う前に、演算増
幅器A1の出力に印加する事で、演算増幅器A1を強制
的・高速に動作させるための電圧である。スイッチトキ
ャパシタ型D/A変換器の動作を切り替えるスイッチの
内、SW6が本外部駆動電圧Vexの接続を制御する。
【0023】次に、図1の回路の動作について説明す
る。
【0024】図2に本発明の各スイッチのタイミングチ
ャートを示す。
【0025】図1の回路は、初期状態としてVoという
出力電圧を発生している。本初期状態では、SW1がL
に接続され、SW3、SW5、SW6はOFF、SW
2、SW4はON状態である。また、入力デジタルデー
タに従い、S1〜Snはそれぞれレベル電圧V1又はV
2と入力容量C1〜Cnと接続している。
【0026】初期状態での出力電圧Voは従来例と同様
に式(1)で表される。
【0027】初期状態に続き、第一のリセットモードに
移行すると、SW1がL、SW2〜4がOFF、SW
5、SW6がONとなり、S1〜SnがLとなる。その
時、演算増幅器A1の出力に外部駆動電圧Vexが印加
され、入力容量C0〜Cnの演算増幅器A1の非反転入
力と接続されていない側に基準電圧Vrが印加される。
b点の電圧は、外部駆動電圧Vexが直接印加されてい
るのでVexとなる。一方、演算増幅器A1の反転入力
に接続しているa点の電圧Vaは、出力モードでの電圧
Vrから殆ど変動しない。また、b点つまり演算増幅器
A1の出力に外部駆動電圧Vexが印加されているた
め、演算増幅器A1の出力段に数100μA程度の電流
を流れるので、演算増幅器A1の内部状態は、演算増幅
器A1の持つスルーレートよりも早く変化する。よっ
て、本第一のリセットモードは非常に短時間(数10n
s)しか必要としない。
【0028】第一のリセットモードに続き、第二のリセ
ットモードに移行すると、SW1がHとなり、SW3、
SW5がON、SW2、SW4、SW6がOFFとな
る。本状態において、スイッチトキャパシタ型D/A変
換器はボルテージフォロワを構成しており、a点とb点
は短絡している。a点には演算増幅器A1によりVr+
ΔVos(ΔVosは、A1のもつオフセット電圧)と
いう電圧が与えられる。従って、入力容量C0〜Cn及
び出力容量Ccのa点に接続されている端子には電圧V
r+ΔVosが与えられる。また、入力容量C0〜Cn
及び出力容量Ccの他端にはVrが印加される。
【0029】従って、入力容量C0〜Cnと出力容量C
cには、式(2)で与えられる電荷が蓄積される。
【0030】第二のリセットモードに必要な期間は、第
一のリセットモードが終了した状態から、演算増幅器A
1のもつスルーレートに従って、a点の電圧がVr+Δ
Vosに安定するまでの期間である。第一のリセットモ
ードが終了した際の演算増幅器の内部状態によって第二
のリセットモードに必要な期間が異なる。第一のリセッ
トモードが終了した際に、演算増幅器A1の内部動作状
態が、第二のリセットモードでのボルテージフォロワで
Vrを出力する状態に近いほど、第二のリセットモード
で必要な期間を短縮することができる。よって、第一の
リセットモードで必要な外部駆動電圧Vexは、初期状
態の出力VoとVrとの差が最も大きい場合に、第二の
リセットモードの必要な期間が最も短くなるように設定
する。
【0031】第二のリセットモードに続き、出力モード
に移行すると、SW1はL、SW2、SW4はON、S
W3、SW5、SW6はOFFとなり、S1〜Snはデ
ジタルデータにあわせてH又はLとなる。
【0032】出力モードにおいて、入力容量C0〜Cn
と出力容量Ccには、a点の電圧をVaとすれば、式
(3)で与えられる電荷が蓄積される。演算増幅器A1
の非反転入力にはVrが印加されているため、Va=V
r+ΔVosとなる。
【0033】また、第二のリセットモードと出力モード
において電荷は保存されるから、(2)式と(3)式は
等しいとおけて、Va=Vr+ΔVosを代入し、Vo
について解くと、(1)式が導出される。
【0034】以上の動作により、出力が演算増幅器A1
のオフセット電圧ΔVosにより影響を受けない、つま
り、オフセットキャンセル機能を持つスイッチトキャパ
シタ型D/A変換器を構成できる。
【0035】[実施形態2]次に実施形態2について説
明する。
【0036】実施形態1では外部駆動電圧Vexを1つ
持っているだけであった。本発明の実施形態2として、
前記基準電圧Vrが前記スイッチトキャパシタ型D/A
変換器の出力電圧範囲の中央付近にあるような場合に
は、外部駆動電圧を2つ用意しておき、初期状態の出力
電圧Voが前記基準電圧Vrに比べ大きいか小さいかに
より外部駆動電圧を切り替えることにより、どちらの場
合にも第一のリセットモードと第二のリセットモードと
の期間の合計つまりリセット期間を短くすることが可能
となる。初期状態の出力電圧Voは(1)式によって表
されるので、この式を演算することにより出力電圧Vo
を算出することができる。
【0037】具体的には、次のような構成と動作により
実現できる。図4に示すように、2つの基準電圧Vex
1とVex2(Vex>Vex2)と、それぞれの基準
電圧に対応した実施形態1のSW6に相当するスイッチ
SW6−1とSW6−2と、初期状態のデジタル入力デ
ータと式(1)よりVrに対する大小を演算して判定す
る演算器U1を用意しておく。演算器U1は、第1のリ
セットモードが開始したときに、Vo>Vrであれば、
SW6−1を閉じることにより基準電圧Vex1を選択
し、Vo<Vrであれば、SW6−2を閉じることによ
り、基準電圧Vex2を選択する。
【0038】[実施形態3]次に、実施形態3について
説明する。
【0039】初期状態の出力電圧Voによっては、実施
形態1の第一のリセットモードに必要な期間と第二のリ
セットモードに必要な期間の合計よりも、従来のように
第二のリセットモードでボルテージフォロワのみ実施し
た期間の方が短い場合がある。初期状態の出力電圧Vo
は、前記(1)式によって表されるので初期状態の入力
デジタルデータにより、初期状態の電圧Voが実施形態
1で実施される第一のリセットモードと第二のリセット
モードが必要とする期間の合計よりも、第二のリセット
モードでボルテージフォロワのみ実施した場合の期間が
短い場合には、第二のリセットモードのみを実施する。
それ以外の場合には、第一の実施形態に従い、第一のリ
セットモードと第二のリセットモードを実施する。本実
施形態に従えば、実施形態1で実施される第一のリセッ
トモードで必要な電流が削減され、実施形態1の長所を
損なうことなく、オフセットキャンセル機能を持つスイ
ッチトキャパシタ型D/A変換器を構成することができ
る。
【0040】[実施形態4]次に、実施形態4について
説明する。
【0041】本実施形態は実施形態2と実施形態3とを
合わせた実施形態である。すなわち、初期状態の出力電
圧をVoとしたときに、Vo>Vr+α(α≧0)であ
れば、第一のリセットモードと第二のリセットモードで
動作し、外部駆動電圧としてはVex1を選択し、Vr
+α≧Vo≧Vr−β(β≧0)であれば、従来技術と
同様に、第二のリセットモードのみで動作し、Vo<V
r−βであれば、第一のリセットモードと第二のリセッ
トモードで動作し、外部駆動電圧としてはVex2を選
択する。αとβの値は、リセット期間がそれぞれの初期
状態の出力電圧Voにおいて最短となるように設定する
ことができる。本実施形態によれば、リセット期間を短
縮できる、更に、余分な電流の消費を抑えることもでき
る。
【0042】[実施形態5]次に、実施形態5について
説明する。
【0043】本実施形態では、実施形態1から4の各実
施形態において、第二のリセットモードで動作する際
に、従来から実施している演算増幅器内に流れる電流を
増加することにより、演算増幅器の持つスルーレートを
高める。本実施形態に従えば、第一のリセットモードを
経ていることにより、従来の場合よりも第二のリセット
モードで駆動する必要があるレベルが小さいため、従来
と比べて、非常にリセット時間が短縮できる。
【0044】
【発明の効果】従来のオフセットキャンセル機能を持つ
スイッチトキャパシタ型D/A変換器は、第一のリセッ
トモードで動作することなく、第二のリセットモードと
出力モードのみで動作していた。第二のリセットモード
が必要とする期間は、スイッチトキャパシタ型D/A変
換器の出力範囲と基準電圧Vrの大きさ、さらにスイッ
チトキャパシタ型D/A変換器に用いられる演算増幅器
の持つスルーレートによって決定されていた。
【0045】本発明では、第二のリセットモードの前に
挿入した第一のリセットモードでスイッチトキャパシタ
型D/A変換器内の演算増幅器の内部状態を外部からの
電圧により変更させておき、その後第二のリセットモー
ドで演算増幅器をボルテージフォロワとして動作させる
ことにより、演算増幅器がボルテージフォロワとして駆
動する電圧が従来例に比べ小さくできるので、第二のリ
セットモードに必要な期間を短縮することができる。
【0046】本発明の実施例による図1に示す回路のa
点とb点の電圧の時間的変化を図3に示す。また、従来
例による図5に示す回路のa点とb点の電圧の時間依存
性を図7に示す。図3では、第一のリセットモードを数
10nsとることで、第二のリセットモードでのa点の
初期電圧は、図5に比べてVrに近い電圧となり、1〜
2μsで第二のリセットモードを終了することができ
る。従って、2つの出力モードの期間の間に必要なリセ
ット期間は従来と同程度または短くすることができる。
【0047】また、本発明によれば、第1のリセットモ
ード期間では、演算増幅器に通常動作時と異なる電流が
流れるが、第一のリセットモード期間の時間は数10n
s程度であるので、回路全体の消費電流はほとんど増加
すない。
【0048】更に、演算増幅器の外部から電圧を印加す
ることにより本発明は実現できるため、演算増幅器内部
の回路を変更する必要がない。
【0049】更に、本発明は、従来例と比べて、回路構
成上はスイッチ1つが追加されているだけであり、本発
明のスイッチトキャパシタ型D/A変換器に必要な回路
面積は、従来例と比べてほとんど変わらない。なお、液
晶駆動回路内の全てのスイッチトキャパシタ型D/A変
換器が外部駆動電圧源を共有するので、これは1つだけ
あれば良く、これに回路面積はほとんど増加しない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態1によるスイッチトキャパシ
タ型D/A変換器の構成を示すブロック図である。
【図2】図1のスイッチトキャパシタ型D/A変換器の
動作のタイミングチャートである。
【図3】図1のスイッチトキャパシタ型D/A変換器の
点aと点bの電圧の時間的変化を示すグラフである。
【図4】本発明の実施形態2によるスイッチトキャパシ
タ型D/A変換器の構成を示すブロック図である。
【図5】従来例によるスイッチトキャパシタ型D/A変
換器の構成を示すブロック図である。
【図6】図5のスイッチトキャパシタ型D/A変換器の
動作のタイミングチャートである。
【図7】図5のスイッチトキャパシタ型D/A変換器の
点aと点bの電圧の時間的変化を示すグラフである。
【符号の説明】
A1 演算増幅器 SW1,SW2,SW3,SW4,SW5,SW6 ス
イッチ C0,C1,Cn Cc 容量 U1 演算器

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 演算増幅器と、片端が前記演算増幅器の
    反転入力端子に接続される入力コンデンサ群と、片端が
    前記演算増幅器の前記反転入力端子に接続される出力コ
    ンデンサと、第1の電圧源と、第2の電圧源と、前記演
    算増幅器の非反転入力端子に接続される第3の電圧源
    と、片端が前記第2の電圧源に接続される第1のスイッ
    チと、前記入力コンデンサ群を前記第1の電圧源又は第
    1のスイッチの他端に接続する第2のスイッチ群と、前
    記第1のスイッチの他端と前記非反転入力端子とを接続
    する第3のスイッチと、前記出力コンデンサの他端を前
    記非反転入力端子又は前記演算増幅器の出力端子に接続
    する第4のスイッチと、前記反転入力端子と前記演算増
    幅器の出力端子とを接続する第のスイッチと、前記演
    算増幅器の出力端子と最終出力端子とを接続する第
    スイッチとを備えるスイッチトキャパシタ型D/A変換
    器において、 第4の電圧源と、該第4の電圧源と前記演算増幅器の出
    力端子とを接続する第のスイッチとを更に備えること
    を特徴とするスイッチトキャパシタ型D/A変換器。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のスイッチトキャパシタ
    型D/A変換器において、前記第1から第のスイッチ
    は、出力モードとリセットモードに応じて、接続が切り
    換わり、前記第のスイッチはリセットモードの初期に
    おいて接続されることを特徴とするスイッチトキャパシ
    タ型D/A変換器。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載のスイッチトキャパシタ
    型D/A変換器において、前記第のスイッチは前記リ
    セットモードの初期において切断されることを特徴とす
    るスイッチトキャパシタ型D/A変換器。
  4. 【請求項4】 請求項2に記載のスイッチトキャパシタ
    型D/A変換器において、出力電圧を検出する検出手段
    と、前記検出された出力電圧により前記第のスイッチ
    をリセットモードの初期において接続しない手段とを更
    に備えることを特徴とするスイッチトキャパシタ型D/
    A変換器。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載のスイッチトキャパシタ
    型D/A変換器において、前記検出手段は、入力のディ
    ジタル値により前記出力電圧を検出することを特徴とす
    るスイッチトキャパシタ型D/A変換器。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載のスイッチトキャパシタ
    型D/A変換器において、前記第4の電圧源と前記第
    のスイッチとは複数組あり、出力電圧を検出する検出手
    段と、前記検出された出力電圧により前記組を切り換え
    る手段とを更に備えることを特徴とするスイッチトキャ
    パシタ型D/A変換器。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載のスイッチトキャパシタ
    型D/A変換器において、前記検出手段は、入力のディ
    ジタル値により前記出力電圧を検出することを特徴とす
    るスイッチトキャパシタ型D/A変換器。
  8. 【請求項8】 請求項1乃至7の何れか1項に記載のス
    イッチトキャパシタ型D/A変換器を備えることを特徴
    とするディスプレイ駆動回路。
JP17921398A 1998-06-25 1998-06-25 スイッチトキャパシタ型d/a変換器及びディスプレイ駆動回路 Expired - Fee Related JP3216604B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17921398A JP3216604B2 (ja) 1998-06-25 1998-06-25 スイッチトキャパシタ型d/a変換器及びディスプレイ駆動回路
DE69931214T DE69931214T2 (de) 1998-06-25 1999-06-14 D/A-Wandler und Bildanzeigesteuerungsschaltung mit geschalteten Kapazitäten
EP99111507A EP0967728B1 (en) 1998-06-25 1999-06-14 Switched capacitor type D/A converter and display driver
TW088110511A TW419906B (en) 1998-06-25 1999-06-21 Switched capacitor type D/A converter and display driver
US09/337,554 US6169509B1 (en) 1998-06-25 1999-06-22 Switched capacitor type D/A converter and display driver
KR10-1999-0024028A KR100380834B1 (ko) 1998-06-25 1999-06-24 스위칭 커패시터형 d/a 변환기 및 디스플레이 구동회로

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17921398A JP3216604B2 (ja) 1998-06-25 1998-06-25 スイッチトキャパシタ型d/a変換器及びディスプレイ駆動回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000013234A JP2000013234A (ja) 2000-01-14
JP3216604B2 true JP3216604B2 (ja) 2001-10-09

Family

ID=16061921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17921398A Expired - Fee Related JP3216604B2 (ja) 1998-06-25 1998-06-25 スイッチトキャパシタ型d/a変換器及びディスプレイ駆動回路

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6169509B1 (ja)
EP (1) EP0967728B1 (ja)
JP (1) JP3216604B2 (ja)
KR (1) KR100380834B1 (ja)
DE (1) DE69931214T2 (ja)
TW (1) TW419906B (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3594125B2 (ja) * 2000-07-25 2004-11-24 シャープ株式会社 Da変換器およびそれを用いた液晶駆動装置
GB2366440A (en) * 2000-09-05 2002-03-06 Sharp Kk Driving arrangement for active matrix LCDs
JP4757388B2 (ja) * 2001-01-15 2011-08-24 株式会社 日立ディスプレイズ 画像表示装置およびその駆動方法
US7023370B2 (en) * 2002-02-28 2006-04-04 Charles Douglas Murphy Shared parallel digital-to-analog conversion
JP3920123B2 (ja) * 2002-03-25 2007-05-30 旭化成マイクロシステム株式会社 D/a変換器及びデルタシグマ型d/a変換器
FR2843645A1 (fr) * 2003-01-31 2004-02-20 Thomson Licensing Sa Procede d'etalonnage des sorties video d'un circuit de pilotage d'un afficheur video et dispositif pour sa mise en oeuvre
TWI250823B (en) * 2003-11-26 2006-03-01 Rohm Co Ltd D/A converter circuit, organic EL drive circuit and organic EL display device
US7057544B2 (en) * 2004-05-19 2006-06-06 Skyworks Solutions, Inc. Direct charge transfer digital to analog converter having a single reference voltage
US6956519B1 (en) * 2004-10-11 2005-10-18 Faraday Technology Corp. Switched capacitor circuit of a pipeline analog to digital converter and a method for operating the switched capacitor circuit
GB2425416B (en) * 2005-04-19 2009-10-14 Wolfson Microelectronics Plc Improved switched capacitor DAC
KR100660886B1 (ko) * 2005-11-08 2006-12-26 삼성전자주식회사 커패시터와 op 앰프를 이용하는 디지털 아날로그 컨버터
TWI281322B (en) * 2005-11-29 2007-05-11 Alpha Imaging Technology Corp Digital analog converter apparatus and digital analog converter thereof
TWI343556B (en) * 2006-08-15 2011-06-11 Novatek Microelectronics Corp Voltage buffer and source driver thereof
JP2008136042A (ja) * 2006-11-29 2008-06-12 Sony Corp 固体撮像装置、撮像装置
JP4621235B2 (ja) * 2006-12-13 2011-01-26 パナソニック株式会社 駆動電圧制御装置、駆動電圧切替方法および駆動電圧切替装置
US20080143697A1 (en) * 2006-12-13 2008-06-19 Tomokazu Kojima Drive voltage control device
JP4272679B2 (ja) 2007-01-22 2009-06-03 シャープ株式会社 スイッチトキャパシタ型d/a変換器、液晶ディスプレイの駆動回路
KR100911652B1 (ko) 2007-02-13 2009-08-10 삼성전자주식회사 집적 회로, 상기 집적 회로를 포함하는 소스 드라이버, 및 상기 소스 드라이버를 포함하는 디스플레이 장치
US7495595B2 (en) * 2007-04-30 2009-02-24 Infineon Technologies Ag Analog-to-digital converter, receiver arrangement, filter arrangement and signal processing method
DE102009056319B4 (de) * 2009-12-01 2019-11-21 Universität Stuttgart Regelschaltung
CN101820257B (zh) * 2010-04-30 2012-05-30 深圳市芯海科技有限公司 一种开关电容电路及模数转换器
US9806607B2 (en) * 2014-09-10 2017-10-31 Texas Instruments Incorporated Circuit for controlling a power supply voltage for a high-side gate driver
TWI681638B (zh) * 2019-07-16 2020-01-01 瑞昱半導體股份有限公司 數位類比轉換裝置及其數位類比轉換方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6244597Y2 (ja) * 1979-12-05 1987-11-26
JPS59138108A (ja) 1983-01-27 1984-08-08 Fuji Electric Co Ltd オフセツト補償回路
US4584568A (en) * 1984-06-25 1986-04-22 Xerox Corporation Two-step switched-capacitor digital to analog converter
JPH0691382B2 (ja) 1986-06-11 1994-11-14 日本電気株式会社 比較回路と論理回路のインターフェイス回路
US4782070A (en) * 1986-07-01 1988-11-01 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Cerebral dysfunction therapeutic agent, which comprises a dihydropyridine compound
JP2743683B2 (ja) * 1991-04-26 1998-04-22 松下電器産業株式会社 液晶駆動装置
US5739805A (en) * 1994-12-15 1998-04-14 David Sarnoff Research Center, Inc. Matrix addressed LCD display having LCD age indication, and autocalibrated amplification driver, and a cascaded column driver with capacitor-DAC operating on split groups of data bits
KR0154784B1 (ko) * 1995-05-12 1998-12-15 김광호 순환형 다단 아날로그/디지탈 변환기의 오차 보정 방법
JPH0946230A (ja) * 1995-07-27 1997-02-14 Yamaha Corp D/aコンバータ
FR2738426B1 (fr) 1995-08-29 1998-02-13 Univ Neuchatel Dispositif de traitement numerique d'un signal analogique devant etre restitue sous forme analogique
JP3709943B2 (ja) 1996-03-19 2005-10-26 株式会社東芝 オフセット電圧の補償方法及びこの方法を用いるサンプルホールド回路
US5781139A (en) * 1996-03-19 1998-07-14 Thomson Multimedia S.A. Switched capacitor digital-to analog converter
US5952946A (en) 1997-09-30 1999-09-14 Stmicroelectronics, S.R.L. Digital-to-analog charge converter employing floating gate MOS transisitors

Also Published As

Publication number Publication date
KR100380834B1 (ko) 2003-04-18
US6169509B1 (en) 2001-01-02
EP0967728A3 (en) 2003-01-15
DE69931214D1 (de) 2006-06-14
EP0967728A2 (en) 1999-12-29
KR20000006428A (ko) 2000-01-25
TW419906B (en) 2001-01-21
EP0967728B1 (en) 2006-05-10
JP2000013234A (ja) 2000-01-14
DE69931214T2 (de) 2007-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3216604B2 (ja) スイッチトキャパシタ型d/a変換器及びディスプレイ駆動回路
JP3656833B2 (ja) デジタルアナログコンバータおよびアクティブマトリクス液晶ディスプレイ
US7420552B2 (en) Driving voltage control device
JP4644760B2 (ja) Daコンバータ
JP2002124878A (ja) 加重平均値演算回路
JPH10260664A (ja) 液晶駆動回路とこれを用いた液晶装置
US8203548B2 (en) Driving circuit
JP2007101317A (ja) 電圧測定方法および電圧測定装置
US6650341B2 (en) Liquid crystal driving method and liquid crystal driving circuit for correcting
WO2008056464A1 (fr) Appareil d'affichage à cristaux liquides et circuit tampon comportant une fonction de commutation de tensions
JP2001111427A (ja) スイッチドキャパシタ型デジタル・アナログコンバータ
KR20060042401A (ko) 부하용량 구동회로 및 액정 구동회로
JPH03139908A (ja) ソースフォロワ回路
US6407592B2 (en) Sample-and-hold circuit
JPH06232706A (ja) 比較器
JP3268075B2 (ja) 液晶表示装置の駆動回路
JPH09259597A (ja) オフセット電圧の補償方法及びこの方法を用いるサンプルホールド回路と増幅器
US7564393B2 (en) Digital to analog converter and method for digital to analog conversion
JP2792360B2 (ja) 液晶駆動装置
JPH11122111A (ja) Da変換方法とda変換装置
JPH09275344A (ja) D/a変換器、d/a変換方法、液晶パネル用基板及び液晶表示装置
KR20040048446A (ko) 대면적 고해상도 액정표시장치의 구동방법 및 구동회로
JP2909357B2 (ja) 電源回路
JP3979720B2 (ja) サンプルアンドホールド回路
JP3532080B2 (ja) アナログ演算回路

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070803

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080803

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080803

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090803

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090803

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 9

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130803

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees