JP2002138013A - Hne・アクロレインの生成抑制・分解促進剤及び皮膚抗老化外用剤 - Google Patents

Hne・アクロレインの生成抑制・分解促進剤及び皮膚抗老化外用剤

Info

Publication number
JP2002138013A
JP2002138013A JP2000328325A JP2000328325A JP2002138013A JP 2002138013 A JP2002138013 A JP 2002138013A JP 2000328325 A JP2000328325 A JP 2000328325A JP 2000328325 A JP2000328325 A JP 2000328325A JP 2002138013 A JP2002138013 A JP 2002138013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hne
acrolein
skin
extract
decomposition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000328325A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutoshi Sakamoto
和俊 阪本
Takashi Takagi
隆 高木
Takeshi Shigematsu
剛 重松
Masako Tsutsumi
雅子 堤
Kazuhiko Hamada
和彦 濱田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pias Corp
Original Assignee
Pias Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pias Corp filed Critical Pias Corp
Priority to JP2000328325A priority Critical patent/JP2002138013A/ja
Publication of JP2002138013A publication Critical patent/JP2002138013A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 HNE・アクロレインの生成抑制・分解促進
剤と、その生成抑制・分解促進剤を含有する皮膚抗老化
外用剤に関し、シワ、タルミ等の発生を抑制し、それに
よって皮膚の光老化の防止を図ることを課題とする。 【解決手段】 イチョウ、緑茶、ドクダミ、ゼニアオ
イ、サンザシ、ユーカリ、桑葉、トウモロコシ種子、ト
ウモロコシ油、ティートゥリー、小麦胚芽抽出液、海藻
エキス、ビタミンK、クエルセチン、システイン、グル
タチオンの少なくとも一種を含有することを特徴とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、HNE・アクロレ
インの生成抑制・分解促進剤と、その生成抑制・分解促
進剤を含有する皮膚抗老化外用剤に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、皮膚の老化を抑制する皮膚抗
老化外用剤としては、種々のものが開発されている。
【0003】このような皮膚の老化は、2つの生物学的
要因により起こることが知られている。
【0004】1つは生理的老化で、他の1つは紫外線等
の暴露部に生じる光老化皮膚と呼ばれるものである。
【0005】顔面や首等の露光部のシワ、タルミ、キメ
の粗造等、現象として現れる光老化皮膚には、アクチニ
ックエラストーシスという弾性繊維の変性や沈着、コラ
ーゲン線維の断裂等が特徴的な変化として知られてい
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このような皮膚のシワ
・タルミは、従来では、紫外線、活性酸素等により生ず
ると考えられているが、その発生のメカニズムは必ずし
も明らかではない。
【0007】また、これら紫外線、活性酸素等に起因す
るメタロプロテアーゼ(MMPs)がエラスチンやコラ
ーゲンを分解・変性し、シワの形成に関与していること
が報告され、それらMMPsの抑制剤が開発されてい
る。
【0008】しかし、このような抑制剤によっても、皮
膚の老化防止、具体的にはシワ等の発生抑制効果が必ず
しも十分ではなかった。
【0009】一方、生体内の非酵素的酸化(メイラード
反応)により生じた物質がアクチニックエラストーシス
に関与しているという報告もある。
【0010】しかし、メイラード反応により生じた物質
に対する対策も具体的に講じられているわけではない。
【0011】いずれにしても、シワ、タルミ等の光老化
皮膚のアクチニックエラストーシスの現象を改善するよ
うな手段は講じられていないのが実情であった。
【0012】本発明は、このような問題点を解決するた
めになされたもので、シワ、タルミ等の発生を抑制し、
それによって皮膚の光老化の防止を図ることを課題とす
るものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、このよう
な課題を解決するために鋭意研究を重ねた結果、生体内
の脂質の過酸化反応により生じた脂質過酸化生成物であ
る4−ヒドロキシ−2−ノネナール(以下、HNEとい
う)と、アクロレインが、細胞に障害を与えたり、生体
内タンパク質である皮膚弾性線維に特異的に結合し、そ
のことによりアクチニックエラストーシスが分解,代謝
されなくなり、これが、皮膚のシワ・タルミ等を特徴と
する皮膚の光老化形成の原因になっていることに着目
し、さらにそのようなHNE−アクロレインの生成を阻
害し、或いは生成物の分解を促進する物質を見出し、本
発明を完成するに至った。そして、これらを配合する外
用剤が皮膚のシワ・タルミ、肌のキメ等、皮膚老化を改
善することを確認した。
【0014】すなわち、本発明は、HNEとアクロレイ
ンの生成を抑制するHNE・アクロレイン生成抑制・分
解促進剤であり、イチョウ、緑茶、ドクダミ、ゼニアオ
イ、サンザシ、ユーカリ、桑葉、トウモロコシ種子、ト
ウモロコシ油、ティートゥリー、小麦胚芽抽出液、海藻
エキス、ビタミンK、クエルセチン、システイン、グル
タチオンの少なくとも一種を含有させたことを特徴とす
る。
【0015】また、本発明は、このようなイチョウ、緑
茶、ドクダミ、ゼニアオイ、サンザシ、ユーカリ、桑
葉、トウモロコシ種子、トウモロコシ油、ティートゥリ
ー、小麦胚芽抽出液、海藻エキス、ビタミンK、クエル
セチン、システイン、グルタチオンの少なくとも一種を
含有させた皮膚抗老化外用剤である。
【0016】本発明の皮膚外用剤は、ローション類、乳
液類、クリーム類、パック類、軟膏類等の剤型にするこ
とが可能である。
【0017】また、本発明の皮膚外用剤を化粧料として
使用する場合、その化粧料の種類としては、清浄用化粧
品、基礎化粧品、頭髪化粧品、メークアップ化粧品、石
鹸類、洗顔料類等が例示される。
【0018】本発明の皮膚外用剤には、色素、防腐剤、
界面活性剤、香料、顔料等を適宜配合することができ
る。
【0019】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。
【0020】〔実施例1〕本実施例は、本発明のHNE
・アクロレインの生成抑制・分解促進剤について、HN
E及びアクロレインの抑制率を試験したものである。
【0021】HNE・アクロレインの生成抑制・分解促
進剤としては、イチョウ、緑茶、ドクダミ、ゼニアオ
イ、サンザシ、ユーカリ、桑葉、トウモロコシ種子、ト
ウモロコシ油、ティートゥリー、小麦胚芽抽出液、海藻
エキス、ビタミンK、クエルセチン、システイン、及び
グルタチオンを用いた。
【0022】試験方法は次のとおりである。
【0023】リノール酸500ml 、tritonX(シグマ社
製)500ml 、HNE・アクロレイン生成抑制・分解促進
剤300ml 、リポキシゲナーゼ200ml を混合し、24時間、
37℃でインキュベートする。
【0024】リノール酸は脂質であり、リポキシゲナー
ゼはこれを分解する酵素であり、リポキシゲナーゼによ
ってリノール酸が分解されることによってHNEとアク
ロレインが生成する。
【0025】従って、混合されているHNE・アクロレ
インの生成抑制・分解促進剤が、このHNEとアクロレ
インの生成をどの程度抑制し、HNEとアクロレインの
分解をどの程度促進するかが試験されることとなる。
【0026】tritonXは可溶化剤であり、この可溶化剤
によって、リノール酸、HNE・アクロレインの生成抑
制・分解促進剤、リポキシゲナーゼが好適に混合される
こととなる。
【0027】次に、上述のようにインキュベートされた
ものに、0.1MのNH4Cl−NH4OHの 250mlを加え
る。
【0028】次に、この混合液の0.5 mlを取り、0.1 %
の2,4 −ジニトロフェニルヒドラジン−2N・HClを
添加し、1時間インキュベートする。
【0029】その後、365nm の紫外線を照射し、2,4 −
ジニトロフェニルヒドラジン−2N・HClを発色さ
せ、365nm における吸光度を測定する。
【0030】同様にして、コントロール(HNE・アク
ロレインの生成抑制・分解促進剤を添加しない場合)に
ついても365nm における吸光度を測定し、HNE・アク
ロレインの生成抑制・分解促進剤を添加した場合の吸光
度との比を求めることによって、コントロールにおける
HNE又はアクロレインの生成量に対する各試料添加時
の生成量を算出した。
【0031】試験結果を表1に示す。
【0032】
【表1】
【0033】表1からも明らかなように、イチョウ、緑
茶、ドクダミ、ゼニアオイ、サンザシ、ユーカリ、桑
葉、トウモロコシ種子、トウモロコシ油、ティートゥリ
ー、小麦胚芽抽出液、海藻エキス等のエキスや抽出液等
については、いずれの試料も100ppmである程度のHNE
・アクロレインの生成抑制率が認められ、1000ppm では
その抑制率がさらに向上した。
【0034】また、エキスではなく、原料等を試料とし
たビタミンK、クエルセチン、システイン、グルタチオ
ンの場合は、エキスに比べて濃度が高いため、10ppm で
ある程度のHNE・アクロレインの生成抑制率が認めら
れ、100ppmでは、その抑制率がさらに向上した。この場
合は、陽性対照であるブチルヒドロキシトルエン(BH
T)と同様の効果が認められた。
【0035】尚、表1における濃度は、上記のようにリ
ノール酸、tritonX、HNE・アクロレイン生成抑制・
分解促進剤、リポキシゲナーゼを混合してインキュベー
トし、各成分が反応した後の最終反応系の濃度である。
【0036】〔実施例2〕本実施例も、上記実施例1と
同様に、各HNE・アクロレイン生成抑制・分解促進剤
の、HNE及びアクロレインの抑制率を試験したもの
で、HNE・アクロレインの生成抑制・分解促進剤とし
ては、上記実施例1と同様のものを用いた。
【0037】ただし、本実施例ではリノール酸500ml 、
tritonX500ml 、リポキシゲナーゼ200mを混合して予め
インキュベートしたものに各試料300ml を添加し、この
点で、インキュベート前に予め各試料を添加混合してい
た実施例1と相違する。
【0038】その後に、0.1MのNH4Cl−NH4OH 2
50mlを加える点、0.1 %の2,4 −ジニトロフェニルヒド
ラジン−2NClを添加する点、1時間インキュベート
する点、及び365nm における吸光度を測定してコントロ
ールのアクロレイン或いはHNEの生成量に対する各試
料添加時の生成量を算出する点は上記実施例1と同様で
ある。
【0039】試験結果を表2に示す。
【0040】
【表2】
【0041】表2からも明らかなように、イチョウ、緑
茶、ドクダミ、ゼニアオイ、サンザシ、ユーカリ、桑
葉、トウモロコシ種子、トウモロコシ油、ティートゥリ
ー、小麦胚芽抽出液、海藻エキス等のエキスや抽出液等
については、いずれの試料も100ppmである程度のHNE
・アクロレインの生成抑制率が認められ、1000ppm では
その抑制率がさらに向上した。
【0042】また、エキスではなく、原料等を試料とし
たビタミンK、クエルセチン、システイン、グルタチオ
ンの場合は、エキスに比べて濃度が高いため、10ppm で
ある程度のHNE・アクロレインの生成抑制率が認めら
れ、100ppmでは、その抑制率がさらに向上した。この場
合も、陽性対照であるブチルヒドロキシトルエン(BH
T)と同様の効果が認められた。
【0043】[試験例]尚、シワ等の発生しているヒト
の皮膚の組織において、HNE及びアクロレインが存在
していることを確認するために、次のような試験を行っ
た。
【0044】通常のヒトの皮膚を、10%ホルマリンで固
定し、パラフィンで包埋し、5μmの切片に切断した。
その切片は、トリプシン(リン酸緩衝液で0.25%とした
もの)で前処理した。
【0045】そして、内在のペルオキシダーゼを不活性
にするために、5%の過酸化水素を含むリン酸緩衝液
(TBS)中に5分間浸漬し、その後、TBS中の10%
のウサギの血清で30分間インキュベートした。
【0046】その切片は、抗アクロレインモノクローナ
ル抗体又は抗HNEモノクローナル抗体で1:1000に希釈
して24時間インキュベートした。
【0047】TBSで洗浄した後、その切片を抗マウス
Ig抗体(1:500 に希釈)(Dako,Glostrup,Denmark)を
結合したビオチンで1時間インキュベートした後、TB
Sで洗浄した。
【0048】その後、ペルオキシダーゼで標識されたア
ビジン−ビオチン複合体(Dako)で30分間反応させた。
その反応は、3−アミノ−9−エチルカルバゾールで発
色させた。その切片は、ヘマトキシリンで対比染色し
た。
【0049】二重免疫蛍光標識のために、皮膚切片を抗
アクロレインモノクローナル抗体又は抗HNEモノクロ
ーナル抗体(1:400)でインキュベートし、さらにウサギ
の抗エラスチンポリクローナル抗体(1:200)(Elastin
Products,Owensville,MI) でインキュベートした。
【0050】反応した抗体は、蛍光と結合した抗マウス
Ig抗体(Dako)(1:20) 、及びロダミンと結合した抗ウ
サギIg抗体(Dako)(1:40) で確認した。蛍光の評価
は、共焦点レーザースキャン顕微鏡(LSM410,Carl Zeis
s,Jena,Germany) で実施した。
【0051】試験の結果、発色がみられたので、採取し
た皮膚の切片にアクロレイン及びHNEが存在していた
ことが確認できた。
【0052】〔実施例3〕本実施例は、HNE・アクロ
レインの生成抑制・分解促進剤であるイチョウエキスを
配合した化粧料の一例としての化粧水の実施例である。
【0053】化粧水の組成及び配合比は次のとおりであ
る。
【0054】 組成 配合比(重量%) エタノール 5.0% ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 0.3% 濃グリセリン 3.0% 1,3 −ブチレングリコール 5.0% クエン酸 0.02 % クエン酸ナトリウム 0.1% イチョウエキス 1.0% 精製水 残量
【0055】〔実施例4〕本実施例は、HNE・アクロ
レインの生成抑制・分解促進剤である緑茶エキスを配合
した化粧料の一例としてのエッセンスの実施例である。
【0056】エッセンスの組成及び配合比は次のとおり
である。
【0057】 組成 配合比(重量%) 1,3 −ブチレングリコール 5.0% 濃グリセリン 10.0% クエン酸 0.02 % クエン酸ナトリウム 0.1% ヒアルロン酸ナトリウム 0.2% 緑茶エキス 1.0% パラベン 0.2% 精製水 残量
【0058】〔実施例5〕本実施例は、HNE・アクロ
レインの生成抑制・分解促進剤であるドクダミエキスを
配合した化粧料の一例としてのクリーム(エマルジョ
ン)の実施例である。
【0059】クリームの組成及び配合比は次のとおりで
ある。
【0060】 組成 配合比(重量%) セタノール 2.0% 親油型モノステアリン酸グリセリン 3.5% 流動パラフィン 10.0% イソノナン酸−2−エチルヘキシル 10.0% モノステアリン酸ソルビタン 4.5% メチルポリシロキサン 1.0% N−アシル−L−グルタミン酸ナトリウム 0.5% 1,3 −ブチレングリコール 5.0% 濃グリセリン 10.0% ドクダミエキス 1.0% パラベン 0.2% 精製水 残量
【0061】〔実施例6〕本実施例は、HNE・アクロ
レインの生成抑制・分解促進剤であるゼニアオイエキス
を配合した化粧料の一例としてのジェルの実施例であ
る。
【0062】ジェルの組成及び配合比は次のとおりであ
る。
【0063】 組成 配合比(重量%) イミダゾリニジル尿素 0.3% エトキシル化トリグリセリド 25.0% POE20オレイルエーテル 7.0% カルボキシポリメチレン 1.5% トリエタノールアミン 2.0% ゼニアオイエキス 1.0% 精製水 残量
【0064】〔実施例7〕本実施例は、HNE・アクロ
レインの生成抑制・分解促進剤であるサンザシエキスを
配合した化粧料の一例としてのシャンプーの実施例であ
る。
【0065】シャンプーの組成及び配合比は次のとおり
である。
【0066】 組成 配合比(重量%) ラウリル硫酸トリエタノールアミン 22.0% ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン酸 5.0% ラウリン酸ジエタノールアミド 4.0% パラベン 0.2% クエン酸 0.02 % 加水分解コラーゲン液 0.5% サンザシエキス 1.0% 精製水 残量
【0067】〔実施例8〕本実施例は、HNE・アクロ
レインの生成抑制・分解促進剤であるユーカリエキスを
配合した化粧料の一例としてのヘアコンディショナーの
実施例である。
【0068】ヘアコンディショナーの組成及び配合比は
次のとおりである。
【0069】 組成 配合比(重量%) 塩化ステアリルトリメチルアンモニウム 4.0% モノステリン酸グリセリン 1.0% セタノール 2.5% オクチルドデカノール 2.0% 1,3 −ブチレングリコール 5.0% 加水分解コラーゲン液 0.5% ユーカリエキス 1.0% 精製水 残量
【0070】〔実施例9〕本実施例は、HNE・アクロ
レインの生成抑制・分解促進剤である桑葉エキスを配合
した化粧料の一例としての乳化ファンデーションの実施
例である。
【0071】乳化ファンデーションの組成及び配合比は
次のとおりである。
【0072】 組成 配合比(重量%) 親油型モノステリン酸グリセリン 1.0% ステアリン酸 4.0% ベヘニルアルコール 1.0% セタノール 0.5% 酢酸液状ラノリン 2.5% スクワラン 4.0% α−オレフィンオリゴマー 4.0% 混合顔料(酸化チタン,ベンガラ, 黄酸化鉄,黒酸化鉄,タルク) 10.0% パラベン 0.2% 1,3 −ブチレングリコール 8.0% トリエタノールアミン 1.5% 桑葉エキス 1.0% 精製水 残量
【0073】〔実施例10〕本実施例は、HNE・アクロ
レインの生成抑制・分解促進剤であるトウモロコシ種子
エキスを配合した化粧料の一例としての頭髪化粧品(養
毛剤)の実施例である。
【0074】養毛剤の組成及び配合比は次のとおりであ
る。
【0075】 組成 配合比(重量%) 酢酸dl−α−トコフェロール 0.01 % センブリエキス 0.1% イソプロピルメチルフェノール 0.1% グリセリン 15.0% パラベン 0.2% トウモロコシ種子エキス 5.0% エタノール 15.0% 精製水 残量
【0076】〔実施例11〕本実施例は、HNE・アクロ
レインの生成抑制・分解促進剤であるトウモロコシ油を
配合した化粧料の一例としての日焼け止め化粧品(日焼
け止めクリーム)の実施例である。
【0077】日焼け止めクリームの組成及び配合比は次
のとおりである。
【0078】 組成 配合比(重量%) マイクロクリスタリンワックス 1.0% ミツロウ 1.0% ラノリン 2.0% 流動パラフィン 30.0% パラメトキシ桂皮酸 エチルヘキシルエステル 2.0% ウロカニン酸 0.75 % ソルビタンセスキオレイン酸 エステル(20E.O) 1.0% ステアリン酸アルミニウム 0.2% パラベン 0.2% グリセリン 8.0% トウモロコシ油 1.0% 精製水 残量
【0079】〔実施例12〕本実施例は、HNE・アクロ
レインの生成抑制・分解促進剤である小麦胚芽抽出液を
配合した化粧料の一例としての入浴化粧品(液体入浴
剤)の実施例である。
【0080】液体入浴剤の組成及び配合比は次のとおり
である。
【0081】 組成 配合比(重量%) ポリオキシエチレンラウリル エーテル硫酸ナトリウム 10.0% ヤシ油脂肪酸ポリオキシ エチレングリセリル 4.0% ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド 1.0% 塩化ナトリウム 2.0% 香料 2.0% 小麦胚芽抽出液 50.0% パラベン 0.2% 精製水 残量
【0082】〔実施例13〕本実施例は、HNE・アクロ
レインの生成抑制・分解促進剤である海藻エキスを配合
した化粧料の一例としての石鹸の実施例である。
【0083】石鹸の組成及び配合比は次のとおりであ
る。
【0084】 組成 配合比(重量%) ミリスチン酸 12.0% ステアリン酸 10.0% パルミチン酸 8.0% ラウリン酸 10.0% ポリオキシエチレンオレイルエーテル 2.0% ジステアリン酸エチレングリコール 3.0% ポリオキシエチレンラウリルエーテル 2.0% ポリオキシエチレンステアリルエーテル 1.0% 酢酸ポリオキシエチレンラノリンアルコール 1.0% オキシステアリン酸オクチル 0.5% 水酸化カリウム 6.5% 濃グリセリン 3.0% エデト酸二ナトリウム 6.5% フェノキシエタノール 0.3% 海藻エキス 10.0% 精製水 残量
【0085】〔実施例14〕本実施例は、HNE・アクロ
レインの生成抑制・分解促進剤であるクエルセチンを配
合した化粧料の一例としての化粧水の実施例である。
【0086】化粧水の組成及び配合比は次のとおりであ
る。
【0087】 組成 配合比(重量%) エタノール 5.0% ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 0.3% 濃グリセリン 3.0% 1,3 −ブチレングリコール 5.0% クエン酸 0.02 % クエン酸ナトリウム 0.1% クエルセチン 1.0% 精製水 残量
【0088】〔実施例15〕本実施例は、HNE・アクロ
レインの生成抑制・分解促進剤であるシステインを配合
した化粧料の一例としてのエッセンスの実施例である。
【0089】エッセンスの組成及び配合比は次のとおり
である。
【0090】 組成 配合比(重量%) 1,3 −ブチレングリコール 5.0% 濃グリセリン 10.0% クエン酸 0.02 % クエン酸ナトリウム 0.1% ヒアルロン酸ナトリウム 0.2% システイン 1.0% パラベン 0.2% 精製水 残量
【0091】〔実施例16〕本実施例は、HNE・アクロ
レインの生成抑制・分解促進剤であるグルタチオンを配
合した化粧料の一例としてのクリーム(エマルジョン)
の実施例である。
【0092】クリームの組成及び配合比は次のとおりで
ある。
【0093】 組成 配合比(重量%) セタノール 2.0% 親油型モノステアリン酸グリセリン 3.5% 流動パラフィン 10.0% イソノナン酸−2−エチルヘキシル 10.0% モノステアリン酸ソルビタン 4.5% メチルポリシロキサン 1.0% N−アシル−L−グルタミン酸ナトリウム 0.5% 1,3 −ブチレングリコール 5.0% 濃グリセリン 10.0% グルタチオン 1.0% パラベン 0.2% 精製水 残量
【0094】〔その他の実施例〕尚、上記実施例では、
種々のHNE・アクロレインの生成抑制・分解促進剤の
うちの一種のみを使用する場合について説明したが、2
種以上を配合して使用することも可能である。
【0095】また上記各実施例で処方されている化粧料
として用いられている皮膚抗老化外用剤において、HN
E・アクロレインの生成抑制・分解促進剤の一種のみが
配合されていたが、2種以上を配合することも可能であ
る。
【0096】要は、イチョウ、緑茶、ドクダミ、ゼニア
オイ、サンザシ、ユーカリ、桑葉、トウモロコシ種子、
トウモロコシ油、ティートゥリー、小麦胚芽抽出液、海
藻エキス、ビタミンK、クエルセチン、システイン、グ
ルタチオンの少なくとも一種がHNE・アクロレインの
生成抑制・分解促進剤や皮膚抗老化外用剤に含有されて
いればよいのである。
【0097】
【発明の効果】叙上のように、本発明においては、優れ
たHNE・アクロレイン生成抑制・分解促進作用を有す
るHNE・アクロレインの生成抑制・分解促進剤を提供
することが可能となった。
【0098】この結果、このようなHNE・アクロレイ
ンの生成抑制・分解促進剤を皮膚抗老化外用剤に配合す
ることで、皮膚のシワ・タルミ等の皮膚光老化を好適に
防止することができる抗老化作用を有する皮膚外用剤を
提供することができた。
【0099】また、配合成分が、主として天然の抽出成
分であるので、安全性が高く、副作用等も少ないという
利点がある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 7/00 A61K 7/00 R 4C206 7/021 7/021 7/06 7/06 7/42 7/42 7/50 7/50 31/122 31/122 31/198 31/198 31/352 31/352 35/78 35/78 B D H U W 35/80 35/80 Z 38/00 A61P 3/02 109 A61P 3/02 109 17/00 17/00 17/16 17/16 43/00 111 43/00 111 C07D 311/30 // C07D 311/30 A61K 37/02 (72)発明者 重松 剛 大阪市北区豊崎3−19−3 ピアス株式会 社内 (72)発明者 堤 雅子 大阪市北区豊崎3−19−3 ピアス株式会 社内 (72)発明者 濱田 和彦 神戸市西区室谷1−3−1 ピアス株式会 社中央研究所内 Fターム(参考) 4C062 EE54 4C083 AA082 AA111 AA112 AA121 AB032 AB232 AB242 AB332 AB432 AC012 AC022 AC072 AC102 AC122 AC182 AC242 AC302 AC312 AC352 AC392 AC422 AC432 AC442 AC472 AC482 AC532 AC542 AC581 AC582 AC642 AC662 AC692 AC712 AC782 AC841 AC842 AC852 AD022 AD092 AD152 AD332 AD432 AD512 AD662 AD671 CC04 CC05 CC19 CC25 CC33 CC37 CC38 DD22 DD23 DD27 DD31 DD41 EE10 EE13 EE22 EE28 4C084 AA02 BA01 BA08 BA15 BA23 DC31 MA02 MA17 MA22 MA28 MA63 NA14 ZA891 ZC012 ZC292 ZC522 4C086 AA01 AA02 BA08 MA01 MA02 MA03 MA04 MA17 MA22 MA28 MA63 NA14 ZA89 ZC01 ZC29 ZC52 4C088 AA12 AB02 AB34 AB45 AB47 AB51 AB57 AB73 AB78 AC04 AC05 AC06 BA08 CA03 MA02 MA03 MA05 MA17 MA22 MA28 MA63 NA14 ZA89 ZC01 ZC29 ZC52 4C206 AA01 AA02 CB28 JA58 KA04 MA01 MA02 MA03 MA04 MA37 MA41 MA48 MA83 NA14 ZA89 ZC01 ZC29 ZC52

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 イチョウ、緑茶、ドクダミ、ゼニアオ
    イ、サンザシ、ユーカリ、桑葉、トウモロコシ種子、ト
    ウモロコシ油、ティートゥリー、小麦胚芽抽出液、海藻
    エキス、ビタミンK、クエルセチン、システイン、グル
    タチオンの少なくとも一種を含有することを特徴とする
    HNE・アクロレインの生成抑制・分解促進剤。
  2. 【請求項2】 イチョウ、緑茶、ドクダミ、ゼニアオ
    イ、サンザシ、ユーカリ、桑葉、トウモロコシ種子、ト
    ウモロコシ油、ティートゥリー、小麦胚芽抽出液、海藻
    エキス、ビタミンK、クエルセチン、システイン、グル
    タチオンの少なくとも一種を含有することを特徴とする
    皮膚抗老化外用剤。
JP2000328325A 2000-10-27 2000-10-27 Hne・アクロレインの生成抑制・分解促進剤及び皮膚抗老化外用剤 Pending JP2002138013A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000328325A JP2002138013A (ja) 2000-10-27 2000-10-27 Hne・アクロレインの生成抑制・分解促進剤及び皮膚抗老化外用剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000328325A JP2002138013A (ja) 2000-10-27 2000-10-27 Hne・アクロレインの生成抑制・分解促進剤及び皮膚抗老化外用剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002138013A true JP2002138013A (ja) 2002-05-14

Family

ID=18805195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000328325A Pending JP2002138013A (ja) 2000-10-27 2000-10-27 Hne・アクロレインの生成抑制・分解促進剤及び皮膚抗老化外用剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002138013A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004091397A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Fancl Corp 表皮の偏平化を予防、防止、改善する皮膚老化防止用組成物
JP2006160630A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Naris Cosmetics Co Ltd アクロレイン付加体形成阻害剤、及びそれを含有する皮膚外用剤及び健康補助食品
KR100729833B1 (ko) * 2007-02-02 2007-06-19 바이오스펙트럼 주식회사 식물추출물을 포함하는 피부 주름개선용 조성물
JP2007261996A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Naris Cosmetics Co Ltd アクロレイン付加体形成阻害剤、及びそれを含有する皮膚外用剤及び飲食品
JP2008024600A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Naris Cosmetics Co Ltd アクロレイン付加体形成阻害剤、及びそれを含有する皮膚抗老化外用剤および抗老化飲食品
WO2008114536A1 (ja) * 2007-03-20 2008-09-25 Arkray, Inc. デヒドロエピアンドロステロン産生促進剤およびその用途
JP2008239547A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Toyobo Co Ltd 植物由来の賦活化剤及び細胞外マトリックス産生促進剤
JP2009040757A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Maruzen Pharmaceut Co Ltd ラミニン5産生促進剤、皮膚基底膜正常化剤及び皮膚損傷回復促進剤
JP2009242325A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Naris Cosmetics Co Ltd アポトーシス抑制剤
JP2009545604A (ja) * 2006-07-31 2009-12-24 イーエルシー マネージメント エルエルシー ミツガシワ(Menyanthestrifoliata)の葉抽出物を含む老化防止組成物とその使用方法
JP2010116394A (ja) * 2008-10-14 2010-05-27 Iwate Univ アンチエイジング剤
JP2012140437A (ja) * 2004-04-27 2012-07-26 Ramaswamy Rajendran 肥満、肥満に関連する障害、および他の障害の治療/管理におけるプレグナン配糖体の使用
JP2013067592A (ja) * 2011-09-26 2013-04-18 Riken Vitamin Co Ltd 経口皮膚保護剤
CN103211269A (zh) * 2013-05-20 2013-07-24 武汉药谷科技开发有限公司 一种用于预防和抗电磁辐射的露剂
KR101305691B1 (ko) * 2006-02-04 2013-09-09 (주)아모레퍼시픽 셀루릭서를 함유하는 항노화용 조성물
CN111248299A (zh) * 2020-02-29 2020-06-09 江南大学 一种降低煎炸油中不饱和醛的方法
JP2020158404A (ja) * 2019-03-25 2020-10-01 株式会社J−オイルミルズ ヒアルロン酸産生促進剤

Citations (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0624937A (ja) * 1992-06-29 1994-02-01 Narisu Keshohin:Kk ムコ多糖類断片化抑制剤、活性酸素消去剤、抗酸化剤および化粧料。
JPH06128142A (ja) * 1992-10-16 1994-05-10 Kose Corp 皮膚外用剤
JPH0797311A (ja) * 1993-09-29 1995-04-11 Ken Suzawa 化粧水
JPH07101871A (ja) * 1992-12-24 1995-04-18 Lion Corp 生体ヒアルロン酸合成促進剤
JPH07505862A (ja) * 1992-01-16 1995-06-29 コスメティクス ディベラップメント カンパニー リミテッド 皮膚用製剤
JPH0873370A (ja) * 1994-08-31 1996-03-19 L'oreal Sa カプセル入りの植物抽出物を含有する化粧用もしくは皮膚科用組成物
JPH08208452A (ja) * 1994-11-05 1996-08-13 Soc Prod Nestle Sa 香粧用脂質組成物およびその製造方法
JPH107541A (ja) * 1996-06-20 1998-01-13 Noevir Co Ltd 皮膚外用剤
JPH1029925A (ja) * 1996-07-12 1998-02-03 Shiseido Co Ltd 抗老化剤
JPH1045615A (ja) * 1996-07-31 1998-02-17 Ichimaru Pharcos Co Ltd 植物抽出物含有線維芽細胞増殖促進剤
JPH10316550A (ja) * 1997-05-13 1998-12-02 Kao Corp 化粧料
JPH1160496A (ja) * 1997-08-13 1999-03-02 Advanced Sukin Res Kenkyusho:Kk ヒアルロン酸産生能増強剤
JPH11100320A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Risuburan:Kk 皮膚外用剤
JPH11279043A (ja) * 1998-03-26 1999-10-12 Kanebo Ltd 白濁化粧料
JPH11349436A (ja) * 1998-06-03 1999-12-21 Noevir Co Ltd コラゲナーゼ阻害剤及びこれを含有する皮膚外用剤
JP2000119125A (ja) * 1998-10-06 2000-04-25 Kao Corp 皮膚老化防止・改善剤
JP2000247866A (ja) * 1998-12-28 2000-09-12 Lion Corp 皮膚外用剤
JP2000319122A (ja) * 1999-04-30 2000-11-21 Zenzaburo Hara 細胞増殖促進化粧料
JP2000327525A (ja) * 1999-05-19 2000-11-28 Kose Corp 皮膚外用剤
JP2001192316A (ja) * 2000-01-06 2001-07-17 Shiseido Co Ltd マトリックスメタロプロテアーゼ阻害剤

Patent Citations (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07505862A (ja) * 1992-01-16 1995-06-29 コスメティクス ディベラップメント カンパニー リミテッド 皮膚用製剤
JPH0624937A (ja) * 1992-06-29 1994-02-01 Narisu Keshohin:Kk ムコ多糖類断片化抑制剤、活性酸素消去剤、抗酸化剤および化粧料。
JPH06128142A (ja) * 1992-10-16 1994-05-10 Kose Corp 皮膚外用剤
JPH07101871A (ja) * 1992-12-24 1995-04-18 Lion Corp 生体ヒアルロン酸合成促進剤
JPH0797311A (ja) * 1993-09-29 1995-04-11 Ken Suzawa 化粧水
JPH0873370A (ja) * 1994-08-31 1996-03-19 L'oreal Sa カプセル入りの植物抽出物を含有する化粧用もしくは皮膚科用組成物
JPH08208452A (ja) * 1994-11-05 1996-08-13 Soc Prod Nestle Sa 香粧用脂質組成物およびその製造方法
JPH107541A (ja) * 1996-06-20 1998-01-13 Noevir Co Ltd 皮膚外用剤
JPH1029925A (ja) * 1996-07-12 1998-02-03 Shiseido Co Ltd 抗老化剤
JPH1045615A (ja) * 1996-07-31 1998-02-17 Ichimaru Pharcos Co Ltd 植物抽出物含有線維芽細胞増殖促進剤
JPH10316550A (ja) * 1997-05-13 1998-12-02 Kao Corp 化粧料
JPH1160496A (ja) * 1997-08-13 1999-03-02 Advanced Sukin Res Kenkyusho:Kk ヒアルロン酸産生能増強剤
JPH11100320A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Risuburan:Kk 皮膚外用剤
JPH11279043A (ja) * 1998-03-26 1999-10-12 Kanebo Ltd 白濁化粧料
JPH11349436A (ja) * 1998-06-03 1999-12-21 Noevir Co Ltd コラゲナーゼ阻害剤及びこれを含有する皮膚外用剤
JP2000119125A (ja) * 1998-10-06 2000-04-25 Kao Corp 皮膚老化防止・改善剤
JP2000247866A (ja) * 1998-12-28 2000-09-12 Lion Corp 皮膚外用剤
JP2000319122A (ja) * 1999-04-30 2000-11-21 Zenzaburo Hara 細胞増殖促進化粧料
JP2000327525A (ja) * 1999-05-19 2000-11-28 Kose Corp 皮膚外用剤
JP2001192316A (ja) * 2000-01-06 2001-07-17 Shiseido Co Ltd マトリックスメタロプロテアーゼ阻害剤

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004091397A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Fancl Corp 表皮の偏平化を予防、防止、改善する皮膚老化防止用組成物
JP2012140437A (ja) * 2004-04-27 2012-07-26 Ramaswamy Rajendran 肥満、肥満に関連する障害、および他の障害の治療/管理におけるプレグナン配糖体の使用
JP2006160630A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Naris Cosmetics Co Ltd アクロレイン付加体形成阻害剤、及びそれを含有する皮膚外用剤及び健康補助食品
KR101305691B1 (ko) * 2006-02-04 2013-09-09 (주)아모레퍼시픽 셀루릭서를 함유하는 항노화용 조성물
JP2007261996A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Naris Cosmetics Co Ltd アクロレイン付加体形成阻害剤、及びそれを含有する皮膚外用剤及び飲食品
JP2008024600A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Naris Cosmetics Co Ltd アクロレイン付加体形成阻害剤、及びそれを含有する皮膚抗老化外用剤および抗老化飲食品
JP2009545604A (ja) * 2006-07-31 2009-12-24 イーエルシー マネージメント エルエルシー ミツガシワ(Menyanthestrifoliata)の葉抽出物を含む老化防止組成物とその使用方法
KR100729833B1 (ko) * 2007-02-02 2007-06-19 바이오스펙트럼 주식회사 식물추출물을 포함하는 피부 주름개선용 조성물
JP2008231031A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Arkray Inc デヒドロエピアンドロステロン産生促進剤およびその用途
WO2008114536A1 (ja) * 2007-03-20 2008-09-25 Arkray, Inc. デヒドロエピアンドロステロン産生促進剤およびその用途
JP2008239547A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Toyobo Co Ltd 植物由来の賦活化剤及び細胞外マトリックス産生促進剤
JP2009040757A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Maruzen Pharmaceut Co Ltd ラミニン5産生促進剤、皮膚基底膜正常化剤及び皮膚損傷回復促進剤
JP2009242325A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Naris Cosmetics Co Ltd アポトーシス抑制剤
JP2010116394A (ja) * 2008-10-14 2010-05-27 Iwate Univ アンチエイジング剤
JP2013067592A (ja) * 2011-09-26 2013-04-18 Riken Vitamin Co Ltd 経口皮膚保護剤
CN103211269A (zh) * 2013-05-20 2013-07-24 武汉药谷科技开发有限公司 一种用于预防和抗电磁辐射的露剂
JP2020158404A (ja) * 2019-03-25 2020-10-01 株式会社J−オイルミルズ ヒアルロン酸産生促進剤
CN111248299A (zh) * 2020-02-29 2020-06-09 江南大学 一种降低煎炸油中不饱和醛的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4256389B2 (ja) テトラペプチドとトリペプチドの混合物を含む組成物
CA2363688C (en) Skin cosmetic composition
RU2203036C2 (ru) Косметические составы
JP3782779B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2002138013A (ja) Hne・アクロレインの生成抑制・分解促進剤及び皮膚抗老化外用剤
KR100778992B1 (ko) 체모 성장을 지연시키기 위한 미용 조성물 및 방법
US5863546A (en) Cosmetic composition
JP3749265B2 (ja) 抗皮脂および抗酸化組成物
JP5686365B2 (ja) コラーゲン産生促進剤、光老化防止剤、保湿機能改善剤および皮膚用剤組成物
AU2020273346B2 (en) Methods and compositions for topical delivery for skin care
JP2001522356A (ja) メチル化シラノールの誘導体および加水分解された植物たんぱく質の誘導体を含有する化粧品および(または)皮膚科用組成物
FR2958542A1 (fr) Utilisation cosmetique de l'oridonine comme agent amincissant
JP2010138154A (ja) エージング対応用の皮膚外用剤
EP1226809A1 (en) Skin texture-improving agents
JPH09255547A (ja) 皮膚外用剤
FR2894142A1 (fr) Utilisation de l'association du dipeptide tyrosine-arginine et de la niacimanide en tant qu'antagoniste de substance p
JP2004520388A (ja) しわを治療するためのnos阻害剤
US6056944A (en) Pharmaceutical compositions for oral use including an NSAID and ceramides
JPH0859450A (ja) 皮膚外用剤
JP2006022090A (ja) ピロリドンカルボン酸亜鉛塩から成る炎症抑制剤
JPS625909A (ja) 皮膚弾力線維症予防剤
JPH11139951A (ja) 化粧料
JPH10212225A (ja) 抗シワ剤
FR2777779A1 (fr) Compositions cosmetiques de soin de la peau contenant des alcools gras ramifies
JPH08104635A (ja) フィチン酸亜鉛を有効成分とする外用製剤

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040706

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070801

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091016

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100305