JP2002069269A - 紫外線硬化型組成物及び光ディスク - Google Patents

紫外線硬化型組成物及び光ディスク

Info

Publication number
JP2002069269A
JP2002069269A JP2000258930A JP2000258930A JP2002069269A JP 2002069269 A JP2002069269 A JP 2002069269A JP 2000258930 A JP2000258930 A JP 2000258930A JP 2000258930 A JP2000258930 A JP 2000258930A JP 2002069269 A JP2002069269 A JP 2002069269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultraviolet
composition
curable composition
manufactured
iodonium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000258930A
Other languages
English (en)
Inventor
Daisuke Ito
大介 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP2000258930A priority Critical patent/JP2002069269A/ja
Publication of JP2002069269A publication Critical patent/JP2002069269A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Epoxy Resins (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyethers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】40〜60℃のような高温条件でも特性変化が
少なく、長期保存が可能となるカチオン重合系紫外線硬
化型組成物を提供する。 【解決手段】(A)カチオン重合性化合物、(B)ヨー
ドニウム系光カチオン重合開始剤、及び(C)ラジカル
禁止剤又は酸化防止剤を含有する紫外線硬化型組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、紫外線照射により
硬化する塗料、接着剤、インキ等の紫外線硬化型組成物
に関する。特に、デジタルバーサタイルディスク又はデ
ジタルビデオディスク(DVD)等の貼り合わせ型光デ
ィスクの製造に適した接着剤組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】J.V.CrivelloらがJournal of Radiation
Curing,4(3),2(1977)等において芳香族ヨードニウム塩
を光開始剤とする光カチオン重合を報告して以来、芳香
族ヨードニウム塩を含有するカチオン重合系紫外線硬化
型組成物が、例えば、特開昭63−248825号公
報、特開平11−217518号公報、特開平11−3
15132号公報等に記載されるように、塗料、接着
剤、インキ等の用途に応用されてきた。
【0003】しかしながら、芳香族ヨードニウム塩を含
有する紫外線硬化型組成物は、夏期や高温地域の輸送等
におけるように高い温度条件に曝されると、次第に粘度
が上昇したり、ゲル化が生じる問題があった。このた
め、安定した品質を保持するためには、その保存や輸送
において冷却装置を設けることが必要とされ、コストの
上昇を招いていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、従来
の芳香族ヨードニウム塩を含有する紫外線硬化型組成部
において問題となった保存安定性の不良を組成的な面か
ら改善し、長期間の保存に対しても特性が安定的に保持
されるカチオン重合系紫外線硬化型組成物を提供するこ
とにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、芳香族ヨ
ードニウム塩がラジカルとの酸化還元反応によって重合
開始種を発生することから、40〜60℃のような高い
温度条件において経時的に粘度が上昇したり、ゲル化す
るのは、熱的に発生するラジカルと関係があると推定し
た。
【0006】そこで、本発明者らは、上記課題を解決す
るため、ラジカルを不活性化する化合物を種々検討した
結果、ラジカル重合禁止剤又は酸化防止剤を含有させる
ことにより、粘度の上昇が少なく、長期の保存が可能に
なることを見出し、本発明を完成させるに至った。
【0007】即ち、本発明は、(A)カチオン重合性化
合物、(B)ヨードニウム系光カチオン重合開始剤、及
び(C)ラジカル禁止剤又は酸化防止剤を含有すること
を特徴とする紫外線硬化型組成物、及びこれを接着剤と
して用いた貼り合わせ型の光ディスクを提供するもので
ある。
【0008】ここで、本発明の紫外線硬化型組成物に用
いるラジカル禁止剤及び酸化防止剤としては、特にフェ
ノール系化合物であることが硬化性の面から好ましい。
フェノール系のラジカル禁止剤又は酸化防止剤が特に好
ましい理由は、これらの材料の塩基性が一般に小さいの
で、過度の重合阻害因子となって硬化不良を引き起こす
ことが少ないためであると考えられる。
【0009】本発明の紫外線硬化型組成物は、長期保存
安定性と紫外線照射後の硬化性が良好であり、これを貼
り合わせ型光ディスクの接着剤として用いることで、安
定した品質の光ディスクを提供することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明に用いられる(A)カチオ
ン重合性化合物としては、カチオン重合してポリマーを
形成する化合物であれば、特に制限無く使用できるが、
好適なものとしては、エポキシ基を有する化合物、オキ
セタン基を有する化合物、ビニルエーテル化合物等が挙
げられる。
【0011】エポキシ基を有する化合物には、例えば、
グリシジルエーテル型エポキシ樹脂、脂環エポキシ樹
脂、ビニル基を有するオリゴマーをエポキシ化した樹脂
等が挙げられる。
【0012】グリシジルエーテル型エポキシ樹脂の具体
例として、ビスフェノールA型エポキシ樹脂、ビスフェ
ノールF型エポキシ樹脂、フェノールノボラック型エポ
キシ樹脂、クレゾールノボラック型エポキシ樹脂、水添
ビスフェノールA型エポキシ樹脂、ビスフェノールAの
アルキレンオキサイド付加体のジグリシジルエーテル、
ビスフェノールFのアルキレンオキサイド付加体のジグ
リシジルエーテル、水素添加ビスフェノールAのアルキ
レンオキサイド付加体のジグリシジルエーテル、エチレ
ングリコールジグリシジルエーテル、プロピレングリコ
ールジグリシジルエーテル、ネオペンチルグリコールジ
グリシジルエーテル、ブタンジオールジグリシジルエー
テル、ヘキサンジオールジグリシジルエーテル、シクロ
ヘキサンジメタノールジグリシジルエーテル、ポリプロ
ピレングリコールジグリシジルエーテル、トリメチロー
ルプロパンジ及び/又はトリグリシジルエーテル、ペン
タエリスリトールトリ及び/又はテトラグリシジルエー
テル、ソルビトールヘプタ及び/又はヘキサグリシジル
エーテル、レゾルシンジグリシジルエーテル等を挙げる
ことができる。
【0013】これらエポキシ樹脂は原料であるエピクロ
ルヒドリンに起因して塩素が結合した有機分子を不純物
として含有するが、光ディスク等の用途に使用する場合
には塩素は高温高湿試験においてアルミニウム等、金属
薄膜の腐食の原因となるために、組成物中の塩素含有量
は低い方が好ましく、更に1%以下であることが特に好
ましい。
【0014】グリシジルエーテル型エポキシ樹脂の市販
品としては、例えば、エピクロン840、840S、8
50、850S、860、1050、830、705、
707、720、725、N−665、EXA−701
5(全塩素0.14%)(以上、大日本インキ化学工業
社製)、EX−201、EX−211、EX−212、
EX−216、EX−252、EX−321、EX−6
22、EX−611、EX−216L(全塩素0.19
%)(以上、ナガセ化成社製)、SR−16H、SR−
NPG、NPG−DGE低塩素品(全塩素0.91
%)、SR−16HL(EX)(全塩素0.24%)、
SR−16KF(全塩素0.20%)(以上、阪本薬品
社製)等が入手できる。
【0015】脂環エポキシ樹脂の具体例として、3,4
−エポキシシクロヘキシルメチル−3,4−エポキシシ
クロヘキシルカルボキシレート、リモネンジエポキシド
等を挙げることが出来る。
【0016】脂環エポキシ樹脂の市販品として、UVR
−6105、UVR−6110、UVR−6128(以
上ユニオンカーバイド社製)、セロキサイド2021、
セロキサイド2081、2083、2085、300
0、エポリードGT301、GT302、GT401、
GT403(以上ダイセル化学工業社製)等が入手でき
る。
【0017】ビニル基を有するオリゴマーをエポキシ化
した樹脂としては、具体的に、環状オレフィン化合物の
エポキシ化物、エポキシ化ポリブタジエン、エポキシ化
ポリイソプレン、エポキシ化ブタジエン-スチレン共重
合体エポキシ化イソプレン-スチレン共重合体等を挙げ
ることができる。
【0018】ビニル基を有するオリゴマーをエポキシ化
した樹脂の市販品としては、EHPE3150、エポリ
ードPB3600、PB4700、D100、D20
0、エポフレンドA1005、A1010、A1020
(以上ダイセル化学工業社製)等が入手できる。
【0019】オキセタン環を有する化合物の具体例とし
て、1,4−ビス[(3−エチル−3−オキセタニルメ
トキシ)メチル]ベンゼン、1,4−ビス[(3−メチ
ル−3−オキセタニルメトキシ)メチル]ベンゼン、3
−メチル−3−グリシジルオキセタン、3−エチル−3
−グリシジルオキセタン、3−メチル−3−ヒドロキシ
メチルオキセタン、3−エチル−3−ヒドロキシメチル
オキセタン等を挙げることが出来る。
【0020】オキセタン環を有する化合物の市販品とし
ては、XDO、MOXA、EOXA、Oligo−OX
T(以上東亞合成社製)等を入手できる。
【0021】本発明に使用する(B)ヨードニウム系光
カチオン重合開始剤は、紫外線の照射によってカチオン
重合を開始する芳香族ヨードニウム塩であり、例えば、
カチオン部分が、芳香族ヨードニウムであり、アニオン
部分が、BF4 -、PF6 -、SbF6 -、[BX4-(ただ
し、Xは少なくとも2つ以上のフッ素又はトリフルオロ
メチル基で置換されたフェニル基)で構成されるオニウ
ム塩が挙げることができる。
【0022】具体例としては、ジフェニルヨードニウム
ヘキサフルオロホスフェート、ジフェニルヨードニウム
ヘキサフルオロアンチモネート、ジフェニルヨードニウ
ムテトラフルオロボレート、ジフェニルヨードニウムテ
トラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート、ビス
(ドデシルフェニル)ヨードニウムヘキサフルオロホス
フェート、ビス(ドデシルフェニル)ヨードニウムヘキ
サフルオロアンチモネート、ビス(ドデシルフェニル)
ヨードニウムテトラフルオロボレート、ビス(ドデシル
フェニル)ヨードニウムテトラキス(ペンタフルオロフ
ェニル)ボレート、4−メチルフェニル−4−(1−メ
チルエチル)フェニルヨードニウムヘキサフルオロホス
フェート、4−メチルフェニル−4−(1−メチルエチ
ル)フェニルヨードニウムヘキサフルオロアンチモネー
ト、4−メチルフェニル−4−(1−メチルエチル)フ
ェニルヨードニウムテトラフルオロボレート、4−メチ
ルフェニル−4−(1−メチルエチル)フェニルヨード
ニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート
等が挙げられる。
【0023】ヨードニウム系光カチオン重合開始剤の市
販品として、例えば、SARCATCD−1012(サ
ートマー社製)、BBI−102、BBI−103(以
上みどり化学社製)、RHODORSIL PI207
4(ローディア社製)等が入手できる。
【0024】これら光カチオン重合開始剤のうち、アニ
オン部分が、[BX4-(ただし、Xは少なくとも2つ
以上のフッ素又はトリフルオロメチル基で置換されたフ
ェニル基)で構成されるオニウム塩が、光ディスクの用
途に対してはアルミニウム等の金属薄膜への腐食性が低
いので、より好ましい。
【0025】この条件を満足する市販品の光カチオン重
合開始剤としては、例えば、上に列挙した中では、RH
ODORSIL PI2074等が挙げられる。
【0026】上記光カチオン重合開始剤は、単独若しく
は2種類以上を組み合わせて使用してもよい。その使用
量は、特に制限がないが、経済性等の面から紫外線硬化
型接着剤組成物100重量部あたり0.3〜10部が好
ましい。
【0027】さらに、硬化性を高める目的で、光ラジカ
ル発生剤又は増感剤を使用しても良い。そのような材料
としては、例えば、2−ヒドロキシ−2−メチル−1−
フェニルプロパン−1−オン、1−ヒドロキシシクロヘ
キシルフェニルケトン等のヒドロキシアセトフェノン化
合物、ベンゾインエチルエーテル、ベンゾインイソブチ
ルエーテル等のベンゾイン化合物、ベンゾフェノン、4
−フェニルベンゾフェノン、イソフタロフェノン、4−
ベンゾイル−4’−メチルフェニルスルフィド等のベン
ゾフェノン化合物、2,4−ジエチルチオキサントン、
2−イソプロピルチオキサントン、2−クロロチオキサ
ントン等のチオキオサントン化合物、2,4,6−トリ
メチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド、ビス
(2,6−ジメトキシベンゾイル)−2,4,4トリメ
チルペンチルホスフィンオキシド等のアシルホスフィン
オキシド化合物、ベンジルジメチルケタール、ベンジル
等が挙げられる。
【0028】これら光ラジカル発生剤及び増感剤の市販
品としては、例えば、イルガキュア184、イルガキュ
ア651、イルガキュア819、ダロキュア1173
(以上、チバ・スペシャルティ・ケミカルズ社製)、ル
シリンTPO(BASF社製)、バイキュア55(アク
ゾ・ノーベル社製)、カヤキュアDETX−S、カヤキ
ュアBP−100(日本化薬社製)、スピードキュアB
MDS(ランブソン社製)等が挙げられる。
【0029】これらのうち特に、ヒドロキシアセトフェ
ノン化合物、ベンゾフェノン化合物、チオキオサントン
化合物を使用すると、均一で且つ高い硬化性が得られる
ので好ましい。
【0030】上に挙げた光ラジカル発生剤の市販品の中
では、ヒドロキシアセトフェノン化合物としてはイルガ
キュア184、ダロキュア1173、ベンゾフェノン化
合物としては、カヤキュアBP−100、スピードキュ
アBMDS、チオキオサントン化合物としてはカヤキュ
アDETX−Sがそれぞれ該当する。
【0031】(C)光ラジカル発生剤の使用量は、
(B)光カチオン重合開始剤/(C)光ラジカル発生剤
の重量比が、0.2〜10になるようにすることが好ま
しい。前記重量比が、10より大きいと、硬化速度の向
上に十分な効果が得られず、0.2より小さくても、こ
れ以上硬化性に対する効果はもはやなく、コストアップ
になるだけでなく、耐候性が悪化する場合がある。
【0032】本発明に使用する(C)ラジカル禁止剤又
は酸化防止剤としては公知の化合物が使用できるが、特
にフェノール系の化合物であることが好ましい。
【0033】フェノール系ラジカル禁止剤としては、例
えば、ハイドロキノン、ハイドロキノンモノメチルエー
テル、モノ-t-ブチルハイドロキノン、p-t-ブチルカテ
コール、2,6-ジ-t-ブチルフェノール、2,4-ジ-t-ブチル
フェノール、2-t-ブチル-4,6-ジメチルフェノール、2,6
-ジ-t-ブチル-4-メチルフェノール、2,4,6-トリ-t-ブチ
ルフェノール等が挙げられる。
【0034】フェノール系酸化防止剤としては、例え
ば、n-オクタデシル 3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシ
フェニル)プロピオネート、3,9-ビス(2-(3-(3-t-ブチル
-4-ヒドロキシ-5-メチルフェニル)-プロピオニルオキシ
-1,1-ジメチルエチル)-2,4,8,10-テトラオキサスピロ(5
・5)ウンデカン、トリエチレングリコールビス(3-(3-t-
ブチル-5-メチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネー
ト)、テトラキス(メチレン(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロ
キシフェニル)プロピオネート)メタン、2,6-ジ-t-ブチ
ル-4-メチルフェノール、2,6-ジ-t-ブチル-4-エチルフ
ェノール、2,4,6-トリ-t-ブチルフェノール、2,6-ジ-t-
ブチル-4-ヒドロキシメチルフェノール、2,2'-メチレン
ビス(4-メチル-6-t-ブチルフェノール)、2,2'-メチレン
ビス(4-エチル-6-t-ブチルフェノール)、2,2'-メチレン
ビス(6-シクロヘキシル-4-メチルフェノール)、2,2'-メ
チレンビス(4,6-ジ-t-ブチルフェノール)、2,2'-エチリ
デンビス(4,6-ジ-t-ブチルフェノール)、4,4'-メチレン
ビス(2,6-ジ-t-ブチルフェノール)、4,4'-ブチリデンビ
ス(3-メチル-6-t-ブチルフェノール)、4,4'-チオビス(3
-メチル-6-t-ブチルフェノール)、2,4-ビス((オクチル
チオ)メチル)-o-クレゾール、2,2'-メチレンビス(4-メ
チル-6-t-ブチルフェノール)、1,3,5-トリメチル-2,4,6
-トリス(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシベンジル)ベン
ゼン等が挙げられる。
【0035】フェノール系ラジカル禁止剤並びにフェノ
ール系酸化防止剤の市販品としては、スミライザーBH
T、BP−76、MDP−S、S、BBM−S、WX−
R、BP−101、GA−80(以上住友化学社製)、
アデカスタブAO−20、AO−30、AO−40、A
O−50、AO−60、AO−70、AO−75、AO
−80、AO−330(以上旭電化社製)、イルガノッ
クス1010、1035、1076、1135、114
1、1330、245(以上チバスペシャルティケミカ
ルズ社製)等が入手できる。
【0036】また、本発明の紫外線硬化型接着剤組成物
には必要であれば、本発明の効果を損なわない範囲内
で、ポリオール、無機充填剤、無機イオン交換体、レベ
リング剤、粘度調整剤、シランカップリング剤、顔料・
有機染料等の着色剤、等を併用することができる。
【0037】本発明の組成物は、塗料、接着剤、インキ
の用途に特に制限無く適用することが出来るが、ここで
は、DVD等の貼り合わせ型光ディスクに使用する方法
について説明する。
【0038】本発明の組成物は、基板上に均一な厚みの
塗膜をスピンコート法やスクリーン印刷法等を用いて形
成した後、紫外線を照射し、もう1枚の基板を貼り合わ
せて、目的の光ディスクを得ることができる。また、接
着剤層に気泡が残ることを防止する目的で、以下のよう
な方法で目的の光ディスクを得ることができる。
【0039】(1)組成物を滴下しながら紫外線を照射
し、基板上にリング状に塗布した後、もう1枚の基板を
重ね合わせ、スピンコーター等高速回転することにより
組成物を展延して、貼り合わせる方法。
【0040】(2)組成物を滴下しながら紫外線を照射
し、2枚の基板上にリング状に塗布した後、滴下した面
同士を対向させ重ね合わせ、自重又は加圧することによ
り組成物を展延して、貼り合わせる方法。
【0041】(3)組成物を基板上にリング状に滴下し
た後、紫外線を照射し、もう1枚の基板を重ね合わせ、
スピンコーター等高速回転することにより組成物を展延
して、貼り合わせる方法。
【0042】(4)組成物を2枚の基板上にリング状に
滴下した後、2枚の基板に紫外線を照射し、滴下した面
同士を対向させ重ね合わせ、自重又は加圧することによ
り組成物を展延して、貼り合わせる方法。
【0043】本発明の組成物を硬化させるために用いる
紫外線照射の方法としては、一般的な連続光照射以外
に、閃光照射方式を使用してもよい。ランプは、メタル
ハライドランプ、高圧水銀ランプ、超高圧水銀ランプ、
キセノンランプ等が使用できる。紫外線の照射量は、組
成物を十分に硬化させるために、0.05J/cm2
上が好ましい。
【0044】
【実施例】次に、実施例を挙げて本発明を更に詳細に説
明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるもので
はない。尚、以下実施例中「部」は「質量部」を表す。
【0045】実施例1 水添ビスフェノールA型エポキシ樹脂(大日本インキ化
学工業社製EXA−7015)25部、固形ビスフェノ
ールA型エポキシ樹脂(大日本インキ化学工業社製エピ
クロン1050)20部、1,6−ヘキサンジオールジ
グリシジルエーテル(阪本薬品社製SR−16HL)5
5部、フェノール系酸化防止剤アデカスタブAO−80
(旭電化社製)0.5部を90℃で3時間混合溶解した
後、60℃まで温度を下げ、ヨードニウム系光カチオン
重合開始剤RHODORSILPI2074(ローディ
ア社製)0.5部、光ラジカル発生剤イルガキュア18
4(チバ・スペシャルティ・ケミカルズ社製)0.5
部、レベリング剤L−7604(日本ユニカー社製)
0.2部を加え、1時間混合溶解し、紫外線硬化型組成
物を調製した。
【0046】実施例2 実施例1において、フェノール系酸化防止剤としてアデ
カスタブAO−80を0.5部の代わりに同化合物1部
を用いた以外は、実施例1と同様にして、紫外線硬化型
組成物を調製した。
【0047】実施例3 実施例1において、フェノール系酸化防止剤としてアデ
カスタブAO−80の代わりにスミライザBHT(住友
化学社製)0.5部を用いた以外は、実施例1と同様に
して、紫外線硬化型組成物を調製した。
【0048】実施例4 実施例1において、フェノール系酸化防止剤としてアデ
カスタブAO−80の代わりにイルガノックス1010
(チバスペシャルティケミカルズ社製)0.5部を用い
た以外は、実施例1と同様にして、紫外線硬化型組成物
を調製した。
【0049】比較例1 実施例1において、フェノール系酸化防止剤アデカスタ
ブを用いない以外は、実施例1と同様にして、淡黄色透
明の紫外線硬化型組成物を調製した。
【0050】実施例1〜4及び比較例1で得た組成物を
用いて、下記方法により保存安定性試験を行った。その
試験結果を表1に示す。
【0051】保存安定性試験 各組成物の25℃における粘度をJIS K−6901
に準じてBM型粘度計により測定した。次に、プラスチ
ック容器に入れた各組成物を温度60℃の恒温槽に保存
し、2、4、14日の各日数経過後に取り出し、前記と
同様に25℃における粘度を測定した。
【0052】
【表1】
【0053】表1から明らかなように、実施例1〜4の
組成物は、60℃の保存条件でも粘度の変化が小さいこ
とが分かる。一方、比較例1の組成物は、60℃では粘
度上昇が大きく、4日ではゲル化してしまい、接着剤と
して使用できない状態になった。
【0054】
【発明の効果】本発明の紫外線硬化型組成物は、高温の
保存条件でも特性変化が少ないので、夏期や高温地域に
おける輸送や保存においても、温度条件を管理したり、
コストのかかる冷却装置を使用する必要がなくなる。ま
た、DVD等の貼り合わせ型光ディスクの接着剤として
用いることで、安定した品質の光ディスクを提供するこ
とができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08L 71/02 C08L 71/02 5D121 C09J 129/10 C09J 129/10 163/00 163/00 171/02 171/02 201/00 201/00 G11B 7/24 541 G11B 7/24 541K 541M 7/26 531 7/26 531 Fターム(参考) 4J002 CD001 CD011 CD021 CD051 CD181 EE057 EJ027 EJ067 EV077 EW176 EY016 FD077 FD206 4J005 AA07 BB01 BB02 4J036 AB01 AB02 AB03 AB07 AB08 AC02 AC08 AD08 AF06 AF08 AF11 AJ15 AK02 AK03 FA10 GA24 HA02 JA15 4J040 DD051 EC001 EE021 JB07 KA13 KA19 KA27 MA10 MB05 MB09 NA21 5D029 RA30 RA33 5D121 AA07 EE28 FF02 FF03 FF13 GG02

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(A)カチオン重合性化合物、(B)ヨー
    ドニウム系光カチオン重合開始剤、及び(C)ラジカル
    禁止剤又は酸化防止剤を含有することを特徴とする紫外
    線硬化型組成物。
  2. 【請求項2】(C)ラジカル禁止剤又は酸化防止剤が、
    フェノール系化合物であることを特徴とする請求項1記
    載の紫外線硬化型組成物。
  3. 【請求項3】請求項1又は2に記載の紫外線硬化型組成
    物を接着剤として用いたことを特徴とする貼り合わせ型
    の光ディスク。
JP2000258930A 2000-08-29 2000-08-29 紫外線硬化型組成物及び光ディスク Pending JP2002069269A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000258930A JP2002069269A (ja) 2000-08-29 2000-08-29 紫外線硬化型組成物及び光ディスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000258930A JP2002069269A (ja) 2000-08-29 2000-08-29 紫外線硬化型組成物及び光ディスク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002069269A true JP2002069269A (ja) 2002-03-08

Family

ID=18747168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000258930A Pending JP2002069269A (ja) 2000-08-29 2000-08-29 紫外線硬化型組成物及び光ディスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002069269A (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002256228A (ja) * 2001-03-01 2002-09-11 Nippon Kayaku Co Ltd 光ディスク用接着剤組成物、硬化物および物品
JP2004352980A (ja) * 2003-05-07 2004-12-16 Mitsui Chemicals Inc 光カチオン重合性樹脂組成物及び光ディスク表面保護用材料
WO2005019299A1 (ja) 2003-08-21 2005-03-03 Asahi Kasei Chemicals Corporation 感光性組成物およびその硬化物
WO2005123803A1 (ja) * 2004-06-17 2005-12-29 Three Bond Co., Ltd. 光カチオン重合性組成物及びそれを用いたオプトエレクトロニクス部品
JP2006007544A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Sony Corp ディスク回収物の再資源化方法、被膜形成用樹脂組成物及び被膜形成用樹脂成形体
WO2006038547A1 (ja) * 2004-10-01 2006-04-13 Toyo Ink Manufacturing Co., Ltd. 活性エネルギー線粘着力消失型感圧接着剤、それを塗布した活性エネルギー線粘着力消失型粘着シート、及びエッチング化金属体の製造方法
US7098279B2 (en) * 2002-10-22 2006-08-29 Loctite (R&D) Limited Non-flammable and non-combustible adhesive bonding systems having adherence to low energy surfaces
JP2006249040A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Tokuyama Corp 歯科用硬化性組成物
JP2006328385A (ja) * 2005-04-28 2006-12-07 Nippon Shokubai Co Ltd フッ素含有芳香族系重合体含有組成物
JP2007131841A (ja) * 2005-10-13 2007-05-31 Tokuyama Corp 光カチオン硬化性組成物
JP2009531515A (ja) * 2006-03-29 2009-09-03 ナショナル スターチ アンド ケミカル インベストメント ホールディング コーポレイション 放射線−または熱−硬化性バリヤシーラント
US7709553B2 (en) 2003-05-07 2010-05-04 Mitsui Chemicals, Inc. Photo cation polymerizable resin composition and surface protective material for optical disk
JP2010174093A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Konica Minolta Ij Technologies Inc カチオン重合性組成物、活性光線硬化型インクジェットインク及び画像形成方法
JP2010248500A (ja) * 2009-03-25 2010-11-04 Denki Kagaku Kogyo Kk エネルギー線硬化性樹脂組成物とそれを用いた接着剤及び硬化体
JP2012001689A (ja) * 2010-06-21 2012-01-05 Adeka Corp 光硬化性樹脂組成物
JP2012001690A (ja) * 2010-06-21 2012-01-05 Adeka Corp 光硬化性樹脂組成物
JP2012082297A (ja) * 2010-10-08 2012-04-26 Sumitomo Bakelite Co Ltd 樹脂硬化物、透明複合基板および表示素子基板
JP2014129475A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Kyoritsu Kagaku Sangyo Kk 熱カチオン重合性組成物
JPWO2016140294A1 (ja) * 2015-03-04 2017-08-24 東亞合成株式会社 プラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物
JP2018012766A (ja) * 2016-07-20 2018-01-25 株式会社Adeka 硬化性組成物、硬化物の製造方法、およびその硬化物
CN110256990A (zh) * 2019-07-03 2019-09-20 无锡嘉联电子材料有限公司 一种高透明耐uv环氧树脂胶黏剂及其制备方法
CN114008163A (zh) * 2019-07-05 2022-02-01 三井化学株式会社 有机el显示元件用密封剂及有机el显示装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62516A (ja) * 1985-06-26 1987-01-06 Canon Inc 活性エネルギ−線硬化型樹脂組成物
JPH11181391A (ja) * 1997-12-22 1999-07-06 Nippon Kayaku Co Ltd 接着剤組成物、接着体、接着方法及び光ディスクの製造方法
JPH11241055A (ja) * 1998-02-24 1999-09-07 Nippon Kayaku Co Ltd 接着剤組成物、接着体、接着方法及び光ディスクの製造方法
JPH11315132A (ja) * 1998-05-07 1999-11-16 Dainippon Ink & Chem Inc 光ディスク用紫外線硬化型組成物及びこれを用いた光ディスク
JP2001342240A (ja) * 2000-06-05 2001-12-11 Japan Epoxy Resin Kk エポキシ樹脂組成物
JP2001343895A (ja) * 2000-02-29 2001-12-14 Natl Starch & Chem Investment Holding Corp 熱収縮性フィルムまたはラベル用接着剤

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62516A (ja) * 1985-06-26 1987-01-06 Canon Inc 活性エネルギ−線硬化型樹脂組成物
JPH11181391A (ja) * 1997-12-22 1999-07-06 Nippon Kayaku Co Ltd 接着剤組成物、接着体、接着方法及び光ディスクの製造方法
JPH11241055A (ja) * 1998-02-24 1999-09-07 Nippon Kayaku Co Ltd 接着剤組成物、接着体、接着方法及び光ディスクの製造方法
JPH11315132A (ja) * 1998-05-07 1999-11-16 Dainippon Ink & Chem Inc 光ディスク用紫外線硬化型組成物及びこれを用いた光ディスク
JP2001343895A (ja) * 2000-02-29 2001-12-14 Natl Starch & Chem Investment Holding Corp 熱収縮性フィルムまたはラベル用接着剤
JP2001342240A (ja) * 2000-06-05 2001-12-11 Japan Epoxy Resin Kk エポキシ樹脂組成物

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002256228A (ja) * 2001-03-01 2002-09-11 Nippon Kayaku Co Ltd 光ディスク用接着剤組成物、硬化物および物品
US7098279B2 (en) * 2002-10-22 2006-08-29 Loctite (R&D) Limited Non-flammable and non-combustible adhesive bonding systems having adherence to low energy surfaces
US7709553B2 (en) 2003-05-07 2010-05-04 Mitsui Chemicals, Inc. Photo cation polymerizable resin composition and surface protective material for optical disk
JP2004352980A (ja) * 2003-05-07 2004-12-16 Mitsui Chemicals Inc 光カチオン重合性樹脂組成物及び光ディスク表面保護用材料
WO2005019299A1 (ja) 2003-08-21 2005-03-03 Asahi Kasei Chemicals Corporation 感光性組成物およびその硬化物
US7569260B2 (en) 2003-08-21 2009-08-04 Asahi Kasei Chemicals Corporation Photosensitive composition and cured products thereof
WO2005123803A1 (ja) * 2004-06-17 2005-12-29 Three Bond Co., Ltd. 光カチオン重合性組成物及びそれを用いたオプトエレクトロニクス部品
KR101186452B1 (ko) * 2004-06-17 2012-09-27 가부시끼가이샤 쓰리본드 광 카티온 중합성 조성물 및 이를 이용한 옵토일렉트로닉스부품
JPWO2005123803A1 (ja) * 2004-06-17 2008-04-10 株式会社スリーボンド 光カチオン重合性組成物及びそれを用いたオプトエレクトロニクス部品
JP2006007544A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Sony Corp ディスク回収物の再資源化方法、被膜形成用樹脂組成物及び被膜形成用樹脂成形体
JP4687018B2 (ja) * 2004-06-24 2011-05-25 ソニー株式会社 ディスク回収物の再資源化方法、被膜形成用樹脂組成物及び被膜形成用樹脂成形体
WO2006038547A1 (ja) * 2004-10-01 2006-04-13 Toyo Ink Manufacturing Co., Ltd. 活性エネルギー線粘着力消失型感圧接着剤、それを塗布した活性エネルギー線粘着力消失型粘着シート、及びエッチング化金属体の製造方法
JP2006249040A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Tokuyama Corp 歯科用硬化性組成物
JP4562686B2 (ja) * 2005-04-28 2010-10-13 株式会社日本触媒 フッ素含有芳香族系重合体含有組成物
JP2006328385A (ja) * 2005-04-28 2006-12-07 Nippon Shokubai Co Ltd フッ素含有芳香族系重合体含有組成物
JP2007131841A (ja) * 2005-10-13 2007-05-31 Tokuyama Corp 光カチオン硬化性組成物
JP2009531515A (ja) * 2006-03-29 2009-09-03 ナショナル スターチ アンド ケミカル インベストメント ホールディング コーポレイション 放射線−または熱−硬化性バリヤシーラント
JP2010174093A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Konica Minolta Ij Technologies Inc カチオン重合性組成物、活性光線硬化型インクジェットインク及び画像形成方法
JP2010248500A (ja) * 2009-03-25 2010-11-04 Denki Kagaku Kogyo Kk エネルギー線硬化性樹脂組成物とそれを用いた接着剤及び硬化体
JP2012001690A (ja) * 2010-06-21 2012-01-05 Adeka Corp 光硬化性樹脂組成物
JP2012001689A (ja) * 2010-06-21 2012-01-05 Adeka Corp 光硬化性樹脂組成物
JP2012082297A (ja) * 2010-10-08 2012-04-26 Sumitomo Bakelite Co Ltd 樹脂硬化物、透明複合基板および表示素子基板
JP2014129475A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Kyoritsu Kagaku Sangyo Kk 熱カチオン重合性組成物
JPWO2016140294A1 (ja) * 2015-03-04 2017-08-24 東亞合成株式会社 プラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物
JP2018012766A (ja) * 2016-07-20 2018-01-25 株式会社Adeka 硬化性組成物、硬化物の製造方法、およびその硬化物
CN110256990A (zh) * 2019-07-03 2019-09-20 无锡嘉联电子材料有限公司 一种高透明耐uv环氧树脂胶黏剂及其制备方法
CN110256990B (zh) * 2019-07-03 2021-07-06 无锡嘉联电子材料有限公司 一种高透明耐uv环氧树脂胶黏剂及其制备方法
CN114008163A (zh) * 2019-07-05 2022-02-01 三井化学株式会社 有机el显示元件用密封剂及有机el显示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002069269A (ja) 紫外線硬化型組成物及び光ディスク
EP1237983B1 (en) Polymerizable composition, cured material thereof and method for manufacturing the same
JP4753601B2 (ja) 感光性組成物
JP4973868B2 (ja) 硬化性樹脂組成物および硬化方法
JP2010018797A (ja) 光学部品用硬化性組成物、光学部品用接着剤及び有機エレクトロルミネッセンス素子用封止剤
CN105038622A (zh) 偏光板的粘性膜及粘着剂组成物、偏光板以及光学显示器
JP2011111598A (ja) タッチパネル用光硬化性樹脂組成物及びタッチパネル
JP2009098187A (ja) 光学部品用接着剤
JPH11315132A (ja) 光ディスク用紫外線硬化型組成物及びこれを用いた光ディスク
TW201718807A (zh) 用於可撓性基板的可固化黏著劑組成物
JP2010132918A (ja) オキセタニル基を2個以上有するポリマーを含むカチオン硬化性樹脂組成物
JP2010197692A (ja) 光学部材用光硬化性樹脂組成物、接着剤、及び、タッチパネル
JP2008305580A (ja) 光後硬化性組成物、有機エレクトロルミネッセンス素子用封止剤、有機エレクトロルミネッセンス表示装置の製造方法、及び、有機エレクトロルミネッセンス表示装置
JP2004244610A (ja) 新規なエポキシ樹脂およびそれを含む活性エネルギー線硬化性樹脂組成物
KR100748149B1 (ko) 광양이온 중합성 수지 조성물 및 광디스크 표면 보호용재료
CN108884297A (zh) 固化性组合物、固化物的制造方法、及其固化物
JP2005041888A (ja) 光カチオン重合開始剤、uv硬化性組成物、及び硬化塗膜の形成方法
JP2006063261A (ja) 感光性組成物
JP4524127B2 (ja) 新規なエポキシ樹脂およびそれを含む硬化性樹脂組成物
JP4293535B2 (ja) 活性エネルギー線硬化性光学的立体造形用エポキシ樹脂組成物及び光学的立体造形方法
JP2003313274A (ja) 紫外線硬化型組成物及びこれを用いた光ディスク
JP2004352980A (ja) 光カチオン重合性樹脂組成物及び光ディスク表面保護用材料
JPS639529B2 (ja)
JP2005187636A (ja) 光硬化性樹脂組成物、表示素子用接着剤、接着方法および表示素子
JP2001131518A (ja) 貼り合わせ形式光ディスク用紫外線硬化型接着剤組成物及びこれを用いた光ディスク

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050805

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070802

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100420

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100831