JP2002067936A - 管内移動装置 - Google Patents

管内移動装置

Info

Publication number
JP2002067936A
JP2002067936A JP2000253828A JP2000253828A JP2002067936A JP 2002067936 A JP2002067936 A JP 2002067936A JP 2000253828 A JP2000253828 A JP 2000253828A JP 2000253828 A JP2000253828 A JP 2000253828A JP 2002067936 A JP2002067936 A JP 2002067936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
pipe moving
moving device
intra
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000253828A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4499894B2 (ja
Inventor
Yoshio Nakamura
良夫 中村
Katsuki Fujimoto
勝樹 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOWA KK
Kowa Co Ltd
Original Assignee
KOWA KK
Kowa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOWA KK, Kowa Co Ltd filed Critical KOWA KK
Priority to JP2000253828A priority Critical patent/JP4499894B2/ja
Publication of JP2002067936A publication Critical patent/JP2002067936A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4499894B2 publication Critical patent/JP4499894B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小型かつ簡単な構成で管内を前進、後退、回
転できる管内移動装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 本発明の管内移動装置は、上記管内で管
内移動装置の本体を中央に支持するように、該管内移動
装置の本体の外面に複数設けられ、所定の傾斜角で同じ
向きに伸びる棒状の弾性体と、上記各弾性体の向きを変
える制御手段と、装置本体を振動させる振動手段とを備
えたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、配管内を移動する
管内移動装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、ガス管、原子炉内の配管、及
び、水道管等の内部の状態を調べたり、配管内に電話線
等の必要なケーブルを通す際に用いる管内移動装置が知
られている。これらの管内移動装置では、装置の外側に
ローラや無限軌道体を備え、これらのローラや無限軌道
体を管の内壁に押し付けながら管内を移動するのが一般
的である。また、配管内の状態を調べるには、管内移動
装置に内壁を撮影するビデオやカメラ等の撮影装置を装
備すると共に、当該撮影装置の撮影する箇所を変更する
回転機構を備えることが必要になる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、管内移
動装置本体に、ローラや無限軌道体、上記撮影装置の回
転機構を備えることは、装置の複雑化、及び、大型化を
招き、細い配管に対する適用を難しくする。
【0004】本発明は、小型かつ簡単な構成で管内を前
進、後退、回転できる管内移動装置を提供することを目
的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の管内移動
装置は、管内を移動する管内移動装置であって、上記管
内において、管内移動装置の本体を管の内壁に非接触な
状態で支持するように、該管内移動装置の本体の外面に
複数設けられ、配設箇所の接面に対して所定の傾斜角で
同じ向きに伸びる棒状の弾性体と、装置本体を振動させ
る振動手段とを備えたことを特徴とする。
【0006】本発明の第2の管内移動装置は、上記第1
の管内移動装置であって、更に、上記各弾性体の向きを
変える制御手段を備えることを特徴とする。
【0007】本発明の第3の管内移動装置は、上記何れ
かの管内移動装置であって、上記弾性体は、多数の細糸
状弾性体を束ねたものであることを特徴とする。
【0008】本発明の第4の管内移動装置は、上記何れ
かの管内移動装置であって、更に、管内の状態を撮影す
る撮影装置を備えることを特徴とする。
【0009】本発明の第5の管内移動装置は、上記何れ
かの管内移動装置であって、更に、上記向き変更手段、
及び、振動手段は、圧縮空気を駆動力とすることを特徴
とする。
【0010】
【発明の実施の形態】(1)発明の概要 本発明の管内移動装置は、管内移動装置の本体を管の内
壁に非接触な状態で支持するように、該管内移動装置の
本体の外面に複数設けられ、当該配設箇所の接面に対し
て所定の傾斜角で、それぞれが同じ向きに伸びる弾性体
と、当該弾性体の向きを変更する制御手段と、本体を振
動させる振動手段を備えたことを特徴とする。なお、上
記弾性体としては、多数の細糸状の弾性体を束ねたもの
を採用するのが好ましい。これにより、管内の壁の微細
な凹凸に当該糸状の弾性体の先端が多くひっかっかり、
単体の弾性体を利用する場合に比べて強い駆動力を得る
ことができる。
【0011】上記構成の管内移動装置をその最大直径よ
りも小さく、かつ、本体よりも大きな直径の配管内に挿
入し、振動手段により本体を振動させると、装置は振動
ブラシの伸びる向きと反対の方向に進む。上記制御手段
により各振動ブラシの向きを統一的に変えることで装置
の管内での前進、後退、及び、回転が実現される。
【0012】当該構成を採用することで、管内移動手段
としてローラや無限軌道体を設ける場合に比べて装置の
大幅な小型化を図ることができる。また、専用の回転機
構を設けずとも管内で自在に回転できるため、管内撮影
装置を装備しても装置の大型化を抑えることができる。
以下、上記特徴を具備する管内移動装置の実施の形態に
ついて、添付の図面を参照しつつ説明する。
【0013】(2)実施の形態1 図1は、実施の形態に係る管内移動装置100の側面図
である。当該装置100には、自在継手3により接続さ
れるケーブル2を介して電力が供給される。管内移動装
置100は、円柱状の本体1の周囲に多数の振動ブラシ
4を備える。振動ブラシ4は、管内移動装置100の本
体1を、当該装置100を挿入する管の内壁に非接触な
状態で支持するように設けられ、配設箇所の接面に対し
て所定の角度(図面ではケーブル2側)で傾斜し、各々
同じ方向、即ち、当該円柱状の本体1を展開した際に、
各振動ブラシ4の毛並みが同じになるように設けられ
る。当該振動ブラシ4は、ナイロンやゴム等の弾性体を
用いる。管内の壁を傷つけずに摩擦を高めるため、上記
弾性体は、多数の細糸状の弾性体を1つに束ねたものを
用いることが好ましい。図の簡略化のため、手前に位置
する各振動ブラシ4を”+”の記号で表す。
【0014】図1の略中央部には、本体1のフレーム2
0の一部を剥いで内部構成を示す領域を設けてある。後
に詳しく説明するが、フレーム20の下には、図示しな
いモータにより駆動される回転ドラム10が設けられて
いる。回転ドラム10の外周面には、当該回転ドラム1
0の回転軸を中心とする環状の壁15が等間隔に設けら
れている。各壁15の図中左側の面には歯12が設けら
れている。また、振動ブラシ4の下部には歯車14が設
けられている。図示するように、各振動ブラシ4の歯車
14は、上記回転ドラム10の壁15の歯12と噛み合
う位置に配設される。当該構成において、図示しないモ
ータにより回転ドラム10を回転させることで、全ての
振動ブラシ4の向きを同じように変えることができる。
【0015】図2は、上記管内移動装置100の断面図
である。振動用モータ5は、回転軸に接続された偏芯用
回転体6を回転させて、本体1を振動させる。管内移動
装置100を管内に押し込んだ場合、各振動ブラシ4
は、管の内面を押さえながら本体1を管の中央付近に支
持する。なお、管内移動装置100を挿入する管の直径
は、装置100の最大直径(各振動ブラシ4の届く最大
範囲)よりも小さく、かつ、装置本体の直径よりも大き
いことが条件となる。上記駆動モータ5により本体1が
振動すると、振動ブラシ4の伸張方向と逆の向きに本体
1が進む。なお、本体1を振動させる手法としては、前
記の手法に限定されず、駆動モータ5及び回転体6を本
図において90度回転させた状態に設ける等、他の手法
を用い手も良い。
【0016】ブラシ回転用モータ7は、減速機構9を介
して回転ドラム10に連結されている。モータ7の回転
に応じて、中間ケース11により回転可能な状態で支持
されている回転ドラム10が回転する。回転ドラム10
を回転することで、各振動ブラシ4の向きが変わり、装
置100の管内での前進、後退、及び、回転が実現され
る。
【0017】図3は、図2に示す管内移動装置100の
A−A’断面図であり、減速機構9の構成を示す図であ
る。当該減速機構9は、いわゆる遊星歯車機構を採用
し、モータ7の回転を減速して回転ドラム10に伝え
る。具体的には、減速機構9は、モータ7の回転軸8の
先端に接続された太陽歯車8aと、当該太陽歯車8aの
周囲に、当該歯車8aに噛み合うように設けられる4つ
の遊星歯車8b,8c,8d,8eとで構成される。回
転ドラム10の端部内側には、各遊星歯車8a,8b,
8c,8dと噛み合う歯16が設けられている。
【0018】図4は、回転ドラム10と振動ブラシ4の
構成を詳しく説明するための図である。図4の(a)
は、回転ドラム10の端部付近の拡大断面図である。ま
た、図4の(b)は、(a)に示す端部付近を矢印A方
向からみた図である。回転ドラム10は、表面に等間隔
に並ぶ壁15を備える。各壁15は、図面左側の面に歯
12を備える。振動ブラシ4は、低部に回転軸13及び
歯車14を備える。振動ブラシ4は、回転軸13におい
てフレーム20に回転可能な状態で支持されている。ま
た、振動ブラシ4の歯車14は、壁15の備える歯12
に噛み合わされている。当該構成を採用することで、各
振動ブラシ4は、回転ドラム10の回転に伴い向きを変
える。
【0019】(3)実施の形態2 図5は、管内移動装置100に管内撮影機能を追加した
実施の形態2にかかる管内移動装置101の断面図であ
る。当該管内移動装置101は、管内側部の様子を撮影
する撮影装置50と、上述した管内移動装置100と同
じ構成の駆動部54とで構成される。撮影装置50は、
フレーム20に設けられたガラス窓51と、当該ガラス
窓51を介して管内の様子を撮影するカメラ52とで構
成される。カメラ52は、支持部53により固定されて
いる。カメラ52は、自由継手3により接続されている
ケーブル2から送られてくる所定の撮影信号に応じて管
内の様子を撮影する。当該撮影結果は、ケーブル2を介
してリアルタイムで図示しない外部モニターに出力して
も良いし、所定の記録媒体に撮影結果を保存しておくこ
ととしても良い。また、カメラ52の代わりにビデオを
用いても良い。
【0020】管内移動装置100と同じ駆動部54を採
用することで、撮影装置50のカメラ51が固定されて
いても、振動ブラシ4の向きを回転ドラム10の回転方
向と平行な向き(図面縦方向)に変えることで管内移動
装置101が挿入されている管内で回転し、配管内の全
周の撮影を行うことができる。
【0021】(4)実施の形態3 図6は、実施の形態3にかかる管内移動装置102の断
面図である。実施の形態1の管内移動装置100と同じ
構成物には同じ参照番号を付してここでの説明は省く。
管内移動装置102は、ガス管等の火気厳禁の管内を移
動するための装置であり、本体1を振動させるためのモ
ータ72(管内移動装置100の振動用モータ5に相当
する)、及び、回転ドラム10を回転して振動ブラシ4
の向きを変更するモータ74(管内移動装置100のブ
ラシ回転用モータ7に相当する)に、圧縮空気を駆動力
とするモータを採用したことを特徴とする。図示するよ
うに、振動用空気モータ72は、空気チューブ70によ
り送られてくる圧縮空気により駆動される。振動用空気
モータ72の回転軸には、偏芯用回転体73が設けられ
ている。また、ブラシ回転用モータ74は、空気チュー
ブ71により送られてくる圧縮空気により駆動される。
ブラシ回転用モータ72の回転軸75には、回転ドラム
10の備える歯16と噛み合う歯車76が取り付けられ
ている。当該構成を採用することで、ガス管等の火気厳
禁な管内でも安全に移動することができる。
【0022】撮影装置を備えれば、管内の状態を調べる
ことができる。この場合、撮影装置は、例えば、図示し
ない中部により送られてくる圧縮空気により作動するカ
メラ等を使用するのが好ましい。
【0023】なお、管内移動装置102に撮影装置とし
て機械式のカメラを装備すれば、ガス管等の火気厳禁な
管内の様子を安全に調べることができる。
【0024】
【発明の効果】本発明の第1の管内移動装置は、管内を
移動する手段として、装置の表面に多数の弾性体を備え
ることで、ローラや無限軌道体を用いる場合に比べて装
置の簡単化及び小型化を図ることができる。これによ
り、径の小さな管への適用が容易になる。
【0025】本発明の第2の管内移動装置は、弾性体の
向きを変更することで、管内での移動方向を変更するこ
とができ、ローラや無限軌道体を用いる場合に比べて装
置の簡単化及び小型化を図ることができる。これによ
り、径の小さな管への適用が容易になる。
【0026】本発明の第3の管内移動装置は、本体の表
面に多数設ける弾性体として、多数の細い糸状の弾性体
を束ねたものを採用することで、管内の壁の微細な凹凸
に当該糸状の弾性体の先端が多くひっかっかり、単体の
弾性体を利用する場合に比べて強い駆動力を得ることが
できる。
【0027】本発明の第4の管内移動装置は、管内の状
態を撮影する撮影装置を備えることで、管内の様子を調
べることができるが、弾性体の向きを変えることで、装
置の前進、後退、回転を行えるため、撮影装置の構成は
簡単なものを採用することができ、管内移動装置全体と
しての大型化を抑えることができる。
【0028】本発明の第5の管内移動装置は、弾性体の
向きを変更する向き変更手段と、本体を振動させる振動
手段とを、圧縮空気を駆動力とするものを採用すること
で、例えば、ガス管等の火気厳禁な配管内の移動を安全
に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施の形態に係る管内移動装置の側面図であ
る。
【図2】 実施の形態に係る管内移動装置の断面図であ
る。
【図3】 実施の形態に係る管内移動装置の一部の断面
図である。
【図4】 管内移動装置の振動ブラシ近傍の断面図であ
る。
【図5】 管内の撮影機能を備える管内移動装置の断面
図である。
【図6】 別の実施形態に係る管内移動装置の断面図で
ある。
【符号の説明】
1…本体 2…ケーブル 3…自在継手 4…振動ブラシ 5…振動用モータ 6…偏芯用回転体 7…ブラシ回転用モータ 9…減衰機構 10…回転ドラム 11…中間ケース 12…歯 14…歯車 15…壁 16…歯 20…フレーム 50…撮影装置 51…ガラス窓 52…カメラ 70,71…空気チューブ 72…振動用空気モータ 74…ブラシ回転用空気モータ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 管内を移動する管内移動装置であって、 上記管内において、管内移動装置の本体を管の内壁に非
    接触な状態で支持するように、該管内移動装置の本体の
    外面に複数設けられ、配設箇所の接面に対して所定の傾
    斜角で同じ向きに伸びる棒状の弾性体と、 装置本体を振動させる振動手段とを備えたことを特徴と
    する管内移動装置。
  2. 【請求項2】 更に、上記各弾性体の向きを変える制御
    手段を備えた請求項1に記載の管内移動装置。
  3. 【請求項3】 上記弾性体は、多数の細糸状弾性体を束
    ねたものである請求項1又は請求項2に記載の管内移動
    装置。
  4. 【請求項4】 更に、管内の状態を撮影する撮影装置を
    備える請求項1乃至請求項3の何れかに記載の管内移動
    装置。
  5. 【請求項5】 上記制御手段、及び、振動手段は、圧縮
    空気を動力源とする請求項1乃至請求項4の何れかに記
    載の管内移動装置。
JP2000253828A 2000-08-24 2000-08-24 管内移動装置 Expired - Lifetime JP4499894B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000253828A JP4499894B2 (ja) 2000-08-24 2000-08-24 管内移動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000253828A JP4499894B2 (ja) 2000-08-24 2000-08-24 管内移動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002067936A true JP2002067936A (ja) 2002-03-08
JP4499894B2 JP4499894B2 (ja) 2010-07-07

Family

ID=18742863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000253828A Expired - Lifetime JP4499894B2 (ja) 2000-08-24 2000-08-24 管内移動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4499894B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2626282A3 (en) * 2011-12-30 2018-05-02 Innovation First, Inc. Climbing vibration-driven robot
JP2020162369A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 東京電力ホールディングス株式会社 牽引具

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5289860U (ja) * 1975-12-27 1977-07-05
JPS62113643A (ja) * 1985-11-09 1987-05-25 大阪瓦斯株式会社 管内自走装置
JPS62122869A (ja) * 1985-11-22 1987-06-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ケ−ブル管路用管内自走装置
JPS63234817A (ja) * 1987-03-20 1988-09-30 日本電信電話株式会社 管路内自走装置
JPH0448077U (ja) * 1990-08-30 1992-04-23
JPH05319259A (ja) * 1992-05-23 1993-12-03 Yaskawa Electric Corp 管内走行ロボット
JPH08282479A (ja) * 1995-04-04 1996-10-29 Cosmo Eng Kk 管内走行ピグにおける双方向走行装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5289860U (ja) * 1975-12-27 1977-07-05
JPS62113643A (ja) * 1985-11-09 1987-05-25 大阪瓦斯株式会社 管内自走装置
JPS62122869A (ja) * 1985-11-22 1987-06-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ケ−ブル管路用管内自走装置
JPS63234817A (ja) * 1987-03-20 1988-09-30 日本電信電話株式会社 管路内自走装置
JPH0448077U (ja) * 1990-08-30 1992-04-23
JPH05319259A (ja) * 1992-05-23 1993-12-03 Yaskawa Electric Corp 管内走行ロボット
JPH08282479A (ja) * 1995-04-04 1996-10-29 Cosmo Eng Kk 管内走行ピグにおける双方向走行装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2626282A3 (en) * 2011-12-30 2018-05-02 Innovation First, Inc. Climbing vibration-driven robot
JP2020162369A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 東京電力ホールディングス株式会社 牽引具
JP7255800B2 (ja) 2019-03-27 2023-04-11 東京電力ホールディングス株式会社 牽引具

Also Published As

Publication number Publication date
JP4499894B2 (ja) 2010-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6125200B2 (ja) X線撮影装置
CN105722445A (zh) 光学成像用探测器
JP2020501851A5 (ja) カプセル胃内視鏡磁気制御システム
JP5201693B2 (ja) パノラマx線撮影装置およびそれを用いた撮影方法
JP2004201818A (ja) 超音波探触子
JPH03158139A (ja) X線撮影装置
JPH04117177A (ja) 中空型超音波モータ
JP2002067936A (ja) 管内移動装置
JP2010283614A (ja) カメラ制御装置、撮影方向制御方法、カメラ装置
JP5011859B2 (ja) 放射線断層撮像装置
JP6035266B2 (ja) X線撮影装置
CN107526245A (zh) 基于单摄像头的360度全景影像生成方法
JPH07309228A (ja) 管内走行装置
JPH06288734A (ja) 立体物検査装置
JP3216412B2 (ja) X線装置
JP2023501674A (ja) ボアスコープ
CN218009677U (zh) 一种电子内窥镜检测导向组件
JPH0623098Y2 (ja) 首ふり管内検査装置
JP2004333285A (ja) 管路内の調査方法と装置
JPH05211993A (ja) 内視鏡装置
JPH0933824A (ja) 管内検査装置及び管内検査方法
JPS6327751A (ja) 管内走行装置におけるセンタードラムのセンタリング機構
JPH0721280U (ja) 小口径配管内面溶接装置
JP2001352470A (ja) 撮像装置
JPH0630921A (ja) 断層撮影装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090924

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090925

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091228

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100215

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100330

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100416

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4499894

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term