JP5011859B2 - 放射線断層撮像装置 - Google Patents

放射線断層撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5011859B2
JP5011859B2 JP2006192851A JP2006192851A JP5011859B2 JP 5011859 B2 JP5011859 B2 JP 5011859B2 JP 2006192851 A JP2006192851 A JP 2006192851A JP 2006192851 A JP2006192851 A JP 2006192851A JP 5011859 B2 JP5011859 B2 JP 5011859B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation
radiation
subject
stage
transmission data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006192851A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008020344A (ja
Inventor
武人 岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP2006192851A priority Critical patent/JP5011859B2/ja
Publication of JP2008020344A publication Critical patent/JP2008020344A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5011859B2 publication Critical patent/JP5011859B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Description

本発明は、産業用の放射線断層撮像装置に関し、特に大型の部品等の内部欠陥の有無等を非破壊のもとに検査等するのに適した放射線断層撮像装置に関する。
X線CT装置をはじめとする産業用の放射線断層撮像装置においては、一般に、放射線発生装置と放射線検出器の間に、放射線発生装置の焦点と放射線検出器の中心を結ぶ線(以下、放射線光軸と称する)に直交する回転軸を中心として回転する回転ステージを配置した構造を採る。
撮像に当たっては、回転ステージ上に被写体を保持した状態で放射線を照射し、回転ステージが微小角度回転するごとに被写体の放射線透過データを採取する。
放射線透過データを採取する方法として、従来、図に模式的平面図を示すように、放射線源21と放射線検出器22の間に設けられている回転ステージ23による被写体Wの回転中心Owをほぼ放射線光軸L上に位置させ、360°回転させるノーマルスキャンと称される方法と、180°回転させるハーフスキャンと称される方法が知られている(例えば特許文献1参照)。
特開2005−195494号公報
ノーマルスキャンは被写体Wを360°にわたって回転させてえられる放射線透過データを用いて被写体Wの断層像を再構成するのに対し、ハーフスキャンでは180°回転させて得られる放射線透過データを用いて断層像を再構成する。
上記したように従来の放射線断層撮像装置においては、少なくとも180°の回転を被写体に与えなければ断層像を得ることができない。しかしながら、大サイズで、しかも異形の被写体、例えばアームが突出していたり屈曲した梁状の被写体、あるいは長いビームないしは平板状の被写体では、所望の倍率で撮影しようとすると装置内部の各部材に干渉して、180°以上回転させることができない場合があり、このような場合、従来の断層撮像装置では断層像の撮像ができなかった。また、干渉しないようにするため焦点1aと回転中心Owとの距離を大きくすると撮影倍率が低下するという問題があった。
本発明はこのような実情に鑑みてなされたもので、従来のこの種の撮像装置に比して、同等の内部構造、大きさを有する装置であっても、より大サイズの被写体の断層像を得ることのできる放射線断層撮像装置の提供をその課題としている。
上記の課題を解決するため、本発明の放射線断層撮像装置は、 互いに対向配置された放射線発生装置と放射線検出器の間に、被写体を保持して放射線発生装置の焦点と放射線検出器の中心を結ぶ線に直交する回転軸を中心として回転する回転ステージが配置されているとともに、その回転ステージを回転させつつ所定の角度ごとに被写体の放射線透過データを取り込むデータ採取手段と、その取り込んだデータを用いて、上記回転軸に直交する平面に沿った被写体の断層像を再構成する再構成演算手段を備えた放射線断層撮像装置において、
上記再構成演算手段は、上記回転ステージが180°に満たない回転で取り込んだ放射線透過データを用いて、被写体の断層像を再構成するとともに、上記回転ステージの回転により被写体が上記放射線発生装置に干渉する回転位置を検知して撮影時の回転ステージの両側の回転端を決定する干渉検出手段を備え、上記回転ステージは、所定方向に回転して上記干渉検出手段により決定した一方の回転端で停止した後、放射線透過データを取り込むべく反対側に回転して他方の回転端で停止するように構成され、上記干渉検出手段は、上記放射線発生装置の、上記回転軸に直交する平面方向両側に、被写体の当接を検知するために設けられた接触センサによって構成されていることによって特徴づけられる。
本発明は、得られる断層像の画質が多少低下しても、180°未満の回転で得られた放射線透過データを用いて被写体の断層像を再構成するものである。
すなわち、被写体の180°未満の回転角度で得た放射線透過データを用いて断層像を再構成すると、データが完全でないことに起因するノイズが発生し、画質が低下するが、比較的大きな欠陥の有無の検査など、用途によっては有効に用いることができる。
しかも、本発明においては、回転ステージの回転により被写体が放射線発生装置に干渉する位置を検出して回転テーブルの両側の回転端を自動的に決定するので、オペレータによる被写体の回転ステージへ上の搭載作業を容易化することができる。
具体的には、放射線発生装置の、被写体の回転軸に直交する平面方向両側に接触センサを設け、これらの各接触センサに被写体が当接する位置を撮影時の被写体の回転端とする。この構成によると、回転テーブル上の姿勢で被写体を搭載した状態で、回転ステージを一方側に回転させ、一方の接触センサの出力が発生したときに回転ステージを停止し、その状態から反対方向に回転ステージを回転駆動して撮影を行い、他方の接触センサに被写体が当接した時点で撮影を終了することができる。
なお、画質を改善するには、被写体の回転角度ごとに異なるフィルタ処理を施して再構成演算に供することにより、画質の改善を達成することができる。
本発明によれば、装置内での干渉等により180°以上の回転が与えられずに断層像の撮像ができなかった大サイズの被写体でも、180°未満の回転により取り込まれた被写体の放射線透過データを用いて断層像を得ることが可能となる。
しかも、撮影時の回転ステージの両側の回転端は、接触センサにより自動的に決定されるので、オペレータによる被写体の回転ステージ上への位置決めを特に考慮する必要がない。
以下、図面を参照しつつ本発明の実施の形態について説明する。
図1は本発明の実施の形態の構成図で、機械的構成を表す模式的平面図とシステム構成を表すブロック図とを併記して示す図である。また、図2(A)にはX線発生装置1の周囲詳細構成を示す模式的平面図を、同図(B)には同じくそのX線発生装置1の模式的斜視図を示す。
X線発生装置1に対向してX線検出器2が配置されており、これらの間に回転ステージ3が配置されている。回転ステージ3は、X線発生装置1のX線焦点1aとX線検出器2の中心を結ぶX線光軸Lに直交する鉛直の回転軸Owを中心として回転する。この回転ステージ3上に被写体Wを搭載・保持して当該回転ステージ3を回転す駆動することにより、被写体WにX線光軸Lに直交する回転軸Owの回りに回転を与えることができる。
CT撮影時には、X線発生装置1からのX線を照射しつつ、被写体Wを所定の微小角度ずつ回転させ、その各回転角度ごとにデータ取り込み回路4を介してX線検出器2の各画素出力を記憶部5に順次記憶していく。
記憶部5に記憶された被写体WのX線透過データは、フィルタ処理部6によって所要のフィルタ処理が施された後、再構成演算部7による再構成演算に供され、被写体Wの断層像が構築されて表示器8に表示される。
再構成演算部7とフィルタ処理部6および記憶部5は制御部9の制御下に置かれており、また、回転ステージ3も図示しないドライバを介して制御部9に制御され、更にX線発生装置も図示しないX線コントローラを介して制御部9の制御下に置かれており、前記したCT撮影動作やその後の再構成演算処理は制御部9の制御のもとに行われる。
さて、図1に示すように、撮影に際して、被写体Wが大サイズで180°の回転を与えようとしても例えばX線発生装置1などの装置のいずれかの構成部材と干渉してしまい、180°未満の回転しか与えられない場合において、干渉せずに回転できる範囲のデータのみを採取して撮影を終了する。なお、図1において、実線で示される被写体Wが撮影開始位置を、二点鎖線で示される被写体Wが撮影終了位置を表している。
そして、フィルタ処理部6は、記憶部5に記憶されている各回転角度のX線透過データについて、それぞれの回転角度に対してあらかじめ設定されているフィルタ処理を施す。このフィルタ処理は被写体の材質や形状等により定められ、特に限定されるものではないが、例えば回転端部におけるデータについてはローパスフィルタの効き方を強くするなどの方法を採用することができる。
再構成演算部7では、以上のように各回転角度ごとのフィルタ処理が施された回転範囲180°未満のX線透過データを用いて、被写体Wの断層像を構築し、表示器8に表示する。
このようにして得られる断層像は、180°以上回転させて撮影したデータを用いて得られる断層像に比して画質は劣るものの、フィルタ処理の仕方によってある程度改善することができ、用途によっては十分に有用である。従ってこの実施の形態によると、従来装置では撮像できなかった大型の被写体の断層撮像が可能となる。
ここで、本発明においては、CT撮影に際して被写体に360°ないしは180°の回転を与えず、被写体のサイズ等に応じた、つまり被写体の回転により装置の各部材、特にX線発生装置に対して干渉しない範囲の回転を与えることから、被写体のサイズに応じてCT撮影開始時における回転ステージ上への被写体の搭載位置(角度)を考慮する必要があり、オペレータに負担をかける可能性がある。本発明では、以下の対策を講じることによって、この問題を解決している。
撮影時における回転角度を決定し、しかも、被写体Wの搭載角度にオペレータが注意を払う必要をなくす手法として、図2(A)に模式的平面図を、同図(B)にX線発生装置1の斜視図を示すように、X線発生装置1に、回転軸Rに直交する平面方向両端部にそれぞれ接触センサ11a,11bを設けた構成を採用している。この構成において、オペレータが回転ステージ3上に被写体Wを任意の角度で搭載して制御部9に指令を与えることにより、回転ステージ3を撮影時における回転方向と反対方向に被写体Wを回転させ、接触センサ11aの出力の発生によりその回転を停止させた後、撮影のための回転を与え、接触センサ11bの出力の発生により撮影を終了する。
このような構成の採用により、オペレータは被写体Wの搭載角度のみならず、撮影時の回転角度も全く考慮する必要がなくなる。
本発明の実施の形態の構成図で、機械的構成を表す模式的平面図とシステム構成を表すブロック図とを併記して示す図である。 本発明の実施の形態におけるX線発生装置の周辺の詳細構成を示す模式的平面図(A)と、同じくそのX線発生装置の模式的斜視図(B)である。 従来のノーマルスキャンによる撮影の説明図である。
1 X線発生装置
1a X線焦点
2 X線検出器
3 回転ステージ
4 データ取り込み回路
5 記憶部
6 フィルタ処理部
7 再構成演算部
8 表示器
9 制御部
11a,11b 接触センサ
W 被写体

Claims (1)

  1. 互いに対向配置された放射線発生装置と放射線検出器の間に、被写体を保持して放射線発生装置の焦点と放射線検出器の中心を結ぶ線に直交する回転軸を中心として回転する回転ステージが配置されているとともに、その回転ステージを回転させつつ所定の角度ごとに被写体の放射線透過データを取り込むデータ採取手段と、その取り込んだデータを用いて、上記回転軸に直交する平面に沿った被写体の断層像を再構成する再構成演算手段を備えた放射線断層撮像装置において、
    上記再構成演算手段は、上記回転ステージが180°に満たない回転で取り込んだ放射線透過データを用いて、被写体の断層像を再構成するとともに、上記回転ステージの回転により被写体が上記放射線発生装置に干渉する回転位置を検知して撮影時の回転ステージの両側の回転端を決定する干渉検出手段を備え、上記回転ステージは、所定方向に回転して上記干渉検出手段により決定した一方の回転端で停止した後、放射線透過データを取り込むべく反対側に回転して他方の回転端で停止するように構成され、上記干渉検出手段は、上記放射線発生装置の、上記回転軸に直交する平面方向両側に、被写体の当接を検知するために設けられた接触センサによって構成されていることを特徴とする放射線断層撮像装置。
JP2006192851A 2006-07-13 2006-07-13 放射線断層撮像装置 Active JP5011859B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006192851A JP5011859B2 (ja) 2006-07-13 2006-07-13 放射線断層撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006192851A JP5011859B2 (ja) 2006-07-13 2006-07-13 放射線断層撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008020344A JP2008020344A (ja) 2008-01-31
JP5011859B2 true JP5011859B2 (ja) 2012-08-29

Family

ID=39076391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006192851A Active JP5011859B2 (ja) 2006-07-13 2006-07-13 放射線断層撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5011859B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11543367B2 (en) 2019-04-11 2023-01-03 Rigaku Corporation Method acquiring projection image, control apparatus, control program, processing apparatus, and processing program

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013104490A1 (de) 2013-01-25 2014-07-31 Werth Messtechnik Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung der Geometrie von Strukturen mittels Computertomografie
DE102013219652A1 (de) * 2013-09-27 2015-04-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft CT-Verfahren und CT-Prüfeinrichtung zur Prüfung eines Prüfobjekts
CN105183049A (zh) * 2015-08-26 2015-12-23 芜湖市凯鑫避雷器有限责任公司 开关柜湿度和温度在线监测控制系统
CN105204552A (zh) * 2015-08-26 2015-12-30 芜湖市凯鑫避雷器有限责任公司 开关柜温度在线监测控制系统

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3716988A1 (de) * 1986-06-23 1988-01-14 Gen Electric Verfahren zum rekonstruieren von objekten aus abtastungen mit begrenztem winkel bei der computertomographie
JPH04361107A (ja) * 1991-06-07 1992-12-14 Dainippon Printing Co Ltd 断面検査方法
WO2000057789A1 (fr) * 1999-03-25 2000-10-05 Nihon University Appareil et procede d'imagerie obtenue par tomographie informatisee (ct) aux rayons x, par rayonnement local
JP3274446B2 (ja) * 1999-11-29 2002-04-15 東芝アイティー・コントロールシステム株式会社 コンピュータ断層撮影装置及びコンピュータ断層撮影方法
WO2002034134A1 (en) * 2000-10-20 2002-05-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Tomosynthesis in a limited angular range
CN101057135B (zh) * 2004-11-12 2011-01-12 株式会社岛津制作所 X射线ct系统及x射线ct方法
DE102005050917A1 (de) * 2005-10-24 2007-04-26 Siemens Ag Verfahren und Tomographiegerät zur Rekonstruktion einer tomographischen Darstellung eines Objektes

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11543367B2 (en) 2019-04-11 2023-01-03 Rigaku Corporation Method acquiring projection image, control apparatus, control program, processing apparatus, and processing program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008020344A (ja) 2008-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5011859B2 (ja) 放射線断層撮像装置
WO2006078085A1 (en) Method for reconstructing a local high resolution x-ray ct image and apparatus for reconstructing a local high resolution x-ray ct image
JP2003260049A (ja) 傾斜三次元x線ct
JP2020173175A (ja) 投影像の撮影方法、制御装置、制御プログラム、処理装置および処理プログラム
JP4561981B2 (ja) X線ct装置
JP4561990B2 (ja) X線撮影装置
JP2012112790A (ja) X線ct装置
KR20090130719A (ko) 토모그래피 영상획득방법
JP4374753B2 (ja) X線ct装置
JP2009036660A (ja) 断層撮影装置
JP2004108990A (ja) フィルタ処理付ラミノグラフ
JP2006266754A (ja) X線断層撮像方法及びx線断層撮像装置
JP4911291B2 (ja) X線断層像撮影装置
JP4788272B2 (ja) X線断層撮像装置及びx線断層撮像方法
JP2004073449A (ja) X線撮影装置
TW201312102A (zh) X光檢查裝置、x光檢查裝置之控制方法、用於控制x光檢查裝置之程式及儲存該程式之記錄媒體
JP4016534B2 (ja) X線断層撮像装置
JP2005134213A (ja) X線断層撮像方法及び装置
KR100487148B1 (ko) 엑스선 촬영장치의 단층영상 복원방법
JP4609643B2 (ja) X線ct装置
JP4420186B2 (ja) X線ct装置
JP2006214879A (ja) X線断層撮像方法及び装置
JP2010181190A (ja) X線断層像撮影装置
JP2015114276A (ja) X線検査装置及びx線検査方法
JP2004340630A (ja) コンピュータ断層撮像方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110817

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111017

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20111219

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20120201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120508

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120521

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5011859

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615

Year of fee payment: 3