JP2002033150A - 電気コネクタ及びソケットコネクタ - Google Patents

電気コネクタ及びソケットコネクタ

Info

Publication number
JP2002033150A
JP2002033150A JP2000214782A JP2000214782A JP2002033150A JP 2002033150 A JP2002033150 A JP 2002033150A JP 2000214782 A JP2000214782 A JP 2000214782A JP 2000214782 A JP2000214782 A JP 2000214782A JP 2002033150 A JP2002033150 A JP 2002033150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
socket connector
housing
base
socket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000214782A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3386783B2 (ja
Inventor
Kazutomi Shimizu
一臣 清水
Shoichi Sasaki
昭一 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JST Mfg Co Ltd
Original Assignee
JST Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2000214782A priority Critical patent/JP3386783B2/ja
Application filed by JST Mfg Co Ltd filed Critical JST Mfg Co Ltd
Priority to PCT/JP2001/006034 priority patent/WO2002007268A1/ja
Priority to US10/332,311 priority patent/US6908345B2/en
Priority to EP01949952A priority patent/EP1313176B1/en
Priority to CNB01812089XA priority patent/CN1187869C/zh
Priority to KR1020027016115A priority patent/KR100795104B1/ko
Priority to DE60124733T priority patent/DE60124733T2/de
Priority to TW090117381A priority patent/TW546867B/zh
Publication of JP2002033150A publication Critical patent/JP2002033150A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3386783B2 publication Critical patent/JP3386783B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/633Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for disengagement only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/62905Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances comprising a camming member
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/716Coupling device provided on the PCB
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/77Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/79Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to rigid printed circuits or like structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/10Sockets for co-operation with pins or blades
    • H01R13/11Resilient sockets
    • H01R13/113Resilient sockets co-operating with pins or blades having a rectangular transverse section

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】携帯電話等では、バッテリから延びるリード線
の端部に取り付けられるソケットコネクタを、基板に固
定されるベースコネクタからリード線を引っ張って取り
外すときに、両コネクタ間にこじれを生じて破損し易
い。挿抜方向とリード線の延びる方向が異なるからであ
る。 【解決手段】リード線7を引っ張ると、この引っ張り力
が、ベースコネクタ4のカム面24とソケットコネクタ
6のカム面37の働きにより、ソケットコネクタ6を抜
脱方向X2に沿う力に変換される。ソケットコネクタ6
をスムーズに取り外せる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば基板の表面
に固定されるベースコネクタと、このベースコネクタに
対して基板と直交する方向に挿抜されるソケットコネク
タとを含むいわゆるトップタイプの電気コネクタ、およ
びソケットコネクタに関する。
【0002】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】近年、携
帯電話やPHS等の普及にはめざましいものがある。携
帯電話等では、機器を購入したユーザが内蔵のバッテリ
のコネクタを自身で基板等のコネクタに装着するように
なっている。また、バッテリが寿命に達し、これを新品
と交換するような作業もユーザ自身が行うことが多い。
このように取り扱いに不慣れな者がコネクタの着脱作業
をするわけである。このとき、両コネクタをうまく装着
できずに、コンタクト間の接続が不十分である場合があ
る。また、ソケットコネクタを引き抜くときに無理な力
がかかると、コンタクトや基板を破損してしまうおそれ
がある。
【0003】また、コネクタの装着にあたり、実装高さ
が低いことが求められている。ソケットコネクタをベー
スに対して上方へ引き抜くトップタイプでは、電線も上
方にあるため、コネクタ全体が高くなる。一方、ソケッ
トコネクタをベースに対して横方向に引き抜くサイドタ
イプでは電線も横方向にあるため、コネクタ全体の高さ
を低くすることができる。ただし、機器に組み込んだ状
態では横方向への挿抜は実際上、困難である。
【0004】そこで、サイドタイプで上方へ引き抜くと
いう、両タイプを折衷する方式が携帯電話の場合には増
加している。ところが、折衷方式では電線が延びる方向
とソケットコネクタの引抜き方向が相異なるため、引き
抜き難く、また無理に抜こうとすると両コネクタとも破
損するおそれがある。本発明は上記課題に鑑みてなされ
たものであり、いわゆる折衷タイプにおいて着脱し易
く、且つこじれによる破損を防止することができる電気
コネクタおよびソケットコネクタを提供することを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段及び発明の効果】上記目的
を達成するため、本発明は、複数のコンタクトを収容す
る挿抜空間を区画するハウジングを含み、取付面上に固
定されるベースコネクタと、複数のコンタクトを収容す
るハウジングを含み、ベースコネクタの挿抜空間に対し
て取付面と直交する挿抜方向に沿って挿抜されるソケッ
トコネクタとを備え、ソケットコネクタは取付面と平行
な方向に延びる電気導体を含み、ベースコネクタおよび
ソケットコネクタは互いに合致する一対のカム面を含
み、これらのカム面は電気導体から取付面に略平行な方
向に沿って与えられるソケットコネクタの引き抜き力
を、上記抜脱方向への力に変換することを特徴とする電
気コネクタを提供するものである。
【0006】この場合、仮に電気導体を引っ張ってソケ
ットコネクタを引き抜こうとした場合、その力のうち、
取付面に略平行に作用する成分を、カム面によって抜脱
方向の力に変換できる。したがって、両コネクタに無理
な負荷をかけることなく、ソケットコネクタをスムーズ
に引き抜くことができる。一方、ソケットコネクタを装
着するときには、対応するカム面がソケットコネクタの
挿入を案内する機能を果たすので、ソケットコネクタを
確実に装着することができる。
【0007】また、本発明では、上記ベースコネクタの
ハウジングは、取付面に沿って固定されるベースと、ベ
ース上に立設される後壁および左右一対の側壁とを含
み、上記コンタクトは側壁に平行な平板状をなして、後
壁およびベースにより保持され、上記挿抜空間は、ベー
ス、後壁および左右の側壁により区画されて、ソケット
コネクタの挿抜方向および電気導体の延びる方向に開放
し、上記ソケットコネクタの各コンタクトはベースコネ
クタの対応するコンタクトをそれぞれ両側から抱き合わ
せ状に保持する一対のコンタクト片を含む場合がある。
【0008】この場合、上記2方向に開放する挿抜空間
に挿抜されるソケットコネクタは、上記2方向に関し
て、すなわちベースコネクタの側壁に沿う方向に関し
て、移動の自由度がある。一方、上記側壁に平行な平板
状のコンタクトを一対のコンタクト片で抱き合わせ状に
保持する方式を採用している。したがって、ハウジング
の着脱に関して自由度のある方向にソケットコネクタを
移動させても、コンタクトをこじることがない。
【0009】また、本発明では、ソケットコネクタのハ
ウジングの一対の側面にリブを設けると共に、ベースコ
ネクタのハウジングの左右の側壁にそれぞれ対応するリ
ブと嵌まり合う嵌合凹部を設けてある場合がある。この
場合、後壁と左右の側壁とで断面コの字形形状をなして
おり、各側壁とソケットコネクタのハウジングの側面と
がリブを介して結合される。その結果、両ハウジングの
一部がリブを介するボックス構造を呈するので、コンタ
クトに不要な力が負荷されるようなハウジングのこじれ
の発生を防止することができる。
【0010】また、本発明では、嵌合凹部とリブとの間
にソケットコネクタの抜き方向に向けて拡がる逃げ部を
設けてある場合がある。この場合、ソケットコネクタが
抜き方向に少し移動すると、逃げ部によってソケットコ
ネクタのハウジングの移動の自由度が増大するので、ソ
ケットコネクタを引き抜き易い。また、本発明では、上
記ベースコネクタのカム面は左右の側壁に設けられ、コ
ンタクトの側方に位置する場合がある。この場合、カム
面により変換されて挿抜方向に働く力を、複数のコンタ
クトを挟む左右の側壁においてコンタクトに比較的近い
位置に作用させることができるので、ソケットコネクタ
をスムーズに引き抜くことができる。
【0011】また、本発明では、ソケットコネクタのハ
ウジングは、当該ソケットコネクタを挿抜空間へ挿入す
るときに指で押すための押圧面を有し、押圧面はコンタ
クトの位置に対応して凸部を有する場合がある。この場
合、ソケットコネクタの押圧面を押すときに必ず凸部が
強く押されるので、コンタクト間の確実な接続を達成す
ることができる。また、本発明は、ソケットコネクタの
ハウジングの一部は、ベースコネクタのハウジングの側
壁から電気導体の延びる方向へ突出していることを特徴
とする。この場合、電気導体がソケットコネクタのハウ
ジングの側方へ引っ張られたときにも、ソケットコネク
タを容易に引き抜くことができる。これは、ベースコネ
クタのハウジングの側壁の前縁を支点としてソケットコ
ネクタのハウジングをベースコネクタのベースに沿って
回転させるモーメント力を生じさせることができ、この
モーメント力をカム面によって挿抜方向の力に変換でき
るからである。
【0012】また、本発明は、取付面上に固定されるベ
ースコネクタの挿抜空間に取付面と直交する挿抜方向に
沿って挿抜されるソケットコネクタであって、複数のコ
ンタクトを収容するハウジングと、取付面と平行な方向
に延びる電気導体と、電気導体から取付面に略平行な方
向に沿って与えられる引き抜き力を、上記挿抜方向への
力に変換するためのカム面とを含むことを特徴とするソ
ケットコネクタを提供するものである。この場合、ソケ
ットコネクタをスムーズに引き抜くことができる。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の好ましい実施の形態を添
付図面を参照しつつ説明する。図1および図2は本発明
の一実施の形態の電気コネクタに含まれるベースコネク
タおよびソケットコネクタの概略斜視図であり、図10
は両コネクタを組合せ状態を示す電気コネクタの側面図
である。これらの図を参照して、本電気コネクタ1は、
基板2の取付面3にハンダ付けにより固定されるベース
コネクタ4と、このベースコネクタ4と対をなしベース
コネクタ4の挿抜空間5に挿抜されるソケットコネクタ
5とを備えている。本電気コネクタ1は、例えば携帯電
話、PHS等の基板とバッテリとを接続するために用い
られる。
【0014】図1および図2を参照して、ベースコネク
タ4の挿抜空間5は基板2の取付面3と直交する方向で
あって取付面3から離れる方向(ソケットコネクタ6の
抜脱方向X2に相当)に開放し、また、取付面3と平行
な方向のうち前方Yに開放している。ソケットコネクタ
6は、ベースコネクタ4の挿抜空間5に対して、取付面
3と直交する挿抜方向X1,X2(挿入方向X1、およ
び抜脱方向X2であり、総称して挿抜方向X1,X2と
いう)に沿って挿抜される。ソケットコネクタ6は概ね
前方Yへ延びる電気導体としてのリード線7を備えてい
る。
【0015】ソケットコネクタ6をベースコネクタ4か
ら取り外すときに、リード線7が上記の抜脱方向X2以
外の方向へ引っ張られることがあるが、本実施の形態で
は、その場合に、リード線7を介する引っ張り力をソケ
ットコネクタ4の抜脱方向X2の力に変換して、こじり
を生ずることなく、ソケットコネクタ6をスムーズに引
き抜くことができることを主たる特徴としている。図3
はベースコネクタ4の平面図であり、図4は図3のIV
−IV線に沿う断面図である。図1、図3および図4を
参照して、ベースコネクタ4はハウジング8を備えてお
り、このハウジング8は、取付面3に沿って固定される
ベース9と、ベース9上に立設される後壁10および左
右一対の側壁11,12とを備えている。これらベース
9、後壁10および左右の側壁11,12により上記の
挿抜空間5が区画されている。
【0016】挿抜空間5には、側壁11,12に平行な
複数の(例えば3つの)平板状のコンタクト13が収容
されている。図4を参照して、各コンタクト13は、ベ
ース9に形成された対応する固定孔29に挿通された状
態で、ベース9および後壁10により保持されている。
コンタクト13は略矩形をなす主体部30と、この主体
部30の下端から後方へ延びるリード部31とを含む。
主体部30はベース9の上方へ突出するコンタクト部3
2と、固定孔29に圧入される圧入突起33を有する固
定部34とを有している。35は圧入突起33に対応し
て固定部34に形成される透孔である。36はコンタク
ト部32の上縁および前縁に形成される面取り部であ
り、ソケットコネクタ6の対応するコンタクト15との
連結を容易にするためのものである。
【0017】各コンタクト13は、両コネクタ4,6の
連結状態で、ソケットコネクタ6の対応するコンタクト
14に含まれる一対のコンタクト片15,15によって
両側から抱き合わせ状に挟まれて保持されるようになっ
ている(図8参照)。図1および図3を参照して、後壁
10には各側壁11,12に沿う態様にて、縦溝16が
設けられている。これらの縦溝16には、両コネクタ
4,6の連結状態で、ソケットコネクタ6のハウジング
17の端面18の対応する縦リブ19(図6参照)が嵌
まり合うようになっている。
【0018】図1、図3および図4を参照して、各側壁
11,12の内側面11a,12aにおいて、コンタク
ト13の側方にはそれぞれ上下に延びる嵌合溝20が設
けられ、各嵌合溝20には、ソケットコネクタ6のハウ
ジング17の側面21に形成された対応する2段リブ5
3(図2および図6参照)が嵌まり合うようになってい
る。2段リブ53は厚肉の上リブ54と薄肉の下リブ2
2とを含んでいる。図1、図3および図を参照して、各
嵌合溝20は下方にいくほど幅の狭まる逆三角形形状を
なしており、嵌合溝20は、上下方向に延びる後内壁面
23と、上下方向に対して傾斜状に延びる前内壁面から
なるカム面24と、溝底面25により区画されている。
嵌合溝20の上部に対応する溝底面25は廃止され、嵌
合溝20内がハウジング8の側方に開放している。
【0019】一方、図2を参照して、ソケットコネクタ
6の下リブ22はベースコネクタ4のカム面24と等し
い傾斜をなすカム面37を有している。下リブ22がベ
ースコネクタ4の嵌合溝20に嵌め合わされた状態で、
下リブ22のカム面37と嵌合溝20のカム面24とが
互いに合致し、これにより、図10および図11に示す
ように、リード線7を介する例えばベースコネクタ4の
前方Yへの引っ張り力をソケットコネクタ4の抜脱方向
X2の力に変換するようにしてある。
【0020】図1、図3および図4を参照して、各側壁
11,12の内側面11a,12aの前側上部には、嵌
合凸部26が設けられている。両コネクタ4,6の連結
状態において、各嵌合凸部26がソケットコネクタ6の
ハウジング17の側面21の対応する嵌合凹部27(図
2参照)に嵌まり合うことにより、連結状態が所定の保
持力で保持されるようになっている。図1を参照して、
28は金属製の補強部材としての補強タブであり、補強
タブ28は、ベースコネクタ4のハウジング8の前下部
に形成された圧入溝に圧入されて一部がハウジング8の
対応する側面に露出し、基板2の表面3の導電部に半田
付けされる。
【0021】図2を参照して、ソケットコネクタ6は、
略直方体形状をなすハウジング17を有している。ハウ
ジング17は前後に延びる端子収容孔38を複数左右に
並べて設けている。図5はソケットコネクタの平面図で
あり、図6およびはソケットコネクタのハウジングの端
面図および下面図である。図7は図5のVII −VII 線に
沿う断面図である。図7を参照して、各端子収容孔38
にそれぞれリード線17の端部に圧着された端子39が
収容されている。端子39はリード線17の被覆部40
に圧着されるインシュレーションバレル41と、リード
線17の芯線42に圧着されるワイヤーバレル43と、
四角環状をなして端子収容孔38の内面に嵌まり合うボ
ックス部44と、上述の一対のコンタクト片15を含む
コンタクト14とを有している。
【0022】45はハウジング17の対応する係合孔4
6に係合して、端子収容孔38からの端子39の抜け止
めを果たす弾性突起からなるランス45である。46は
ハウジング17の上面47に開放しており、ランス45
の係合状態が上方から視認できるようになっている。各
端子収容孔38は縦長のスリット48(図6および図7
も参照)として、ハウジング17の前側の端面18およ
び下面49に開口しており、各スリット48には対応す
るコンタクト14が収容されている。
【0023】端子39の前面図である図8を参照して、
コンタクト14は相対向して平行に延びる一対のコンタ
クト片15を有し、各コンタクト片15の対向面に相対
向して突出する突起からなるコンタクト部50が設けら
れている。対向する一対のコンタクト部50間の間隙S
に、ベースコネクタ4の板状のコンタクト13(図8に
おいて2点鎖線で示す)が導入されて、このコンタクト
13が一対のコンタクト片15,15により抱き合わせ
状に弾性的に保持され、両コンタクト13,14間に接
触圧力が確保されるようになっている。
【0024】再び図2を参照して、ハウジング17の前
部には、図6に示すように前方からみて下向きに開放す
る略溝形をなす枠状部51が形成されている。枠状部5
1は、ハウジング17の押圧面としての上面47にコン
タクト14の位置に対応して突出する凸部52と、ハウ
ジング17の両側面21にそれぞれ突出する上述した一
対の2段リブ53とを備えている。図2および図5に示
すように凸部52の表面には、ソケットコネクタ6を装
着するときにこの部分を押すことを示唆する例えばリブ
状のマーク58が付されている。
【0025】図10に示すように、2段リブ53の下リ
ブ22は、ベースコネクタ4の嵌合溝20の下部(溝底
部25のある部分)に嵌合し、上リブ54は嵌合溝20
の上部(溝底部25のない部分)に嵌まり合う。2段リ
ブ53による連結で両コネクタ4,6のハウジング8,
17を強固に連結することができる。また、2段リブ5
3が嵌合溝20に嵌まり合って、下リブ22のカム面3
7と対応するカム面24とが合致した状態で、上リブ5
4は嵌合溝20のカム面24との間に逆三角形形状の逃
げ部55が設けられるようになっている。
【0026】本実施の形態では、トップタイプのコネク
タに、リード線7が横方向に延びるサイドタイプを組み
合わせることにより、実装高さを低くすることができ
る。しかも、リード線7を引っ張って抜脱方向X2以外
の方向へソケットコネクタ6を引き抜こうとした場合、
その力のうち、基板2の表面3に略平行に作用する成分
を、カム面37,24によって抜脱方向X2の力に変換
できる。したがって、両コネクタ4,6に無理な負荷を
かけることなく、ソケットコネクタ6をスムーズに引き
抜くことができる。特に、カム面37,24がコンタク
ト13,14の側方に位置するので、カム面37,24
により変換されて抜脱方向X2に働く力を、コンタクト
13,14を挟む両側位置でコンタクト13,14に比
較的近い位置に作用させることができる結果、ソケット
コネクタ6をよりスムーズに引き抜くことができる。
【0027】一方、ソケットコネクタ6を装着するとき
には、カム面24,37がソケットコネクタ6の挿入を
案内する機能を果たすので、ソケットコネクタ6を確実
に装着することができる。また、ベースコネクタ4の挿
抜空間4は上方である抜脱方向X2、および前方Yの2
方向に開放しており、挿抜空間4に挿入されたソケット
コネクタ4は側壁11,12の沿う状態で、上記2方向
に関して移動の自由度がある。これに対して、上記側壁
11,12に平行な平板状のコンタクト13を対応する
コンタクト14の一対のコンタクト片15,15で抱き
合わせ状に保持するので、上記自由度のある方向へソケ
ットコネクタ6を移動させても、コンタクト13,14
をこじることがない。
【0028】また、両コネクタ4,6が完全に連結され
ている図10に示す状態から、ソケットコネクタ6が抜
脱方向X2側へ少し移動すると、図11に示すように、
下リブ22の両側に逃げ部55,56が設けられるの
で、ソケットコネクタ6のハウジング17の移動の自由
度が増大する結果、ソケットコネクタ6をより引き抜き
易くなる。また、ベースコネクタ4の後壁10と左右の
側壁11,12とで断面コの字形形状をなしており、各
側壁11,12とソケットコネクタ6とが2段リブ53
を介して結合されるので、両コネクタのハウジング8,
17の一部が2段リブ53を介するボックス構造を呈す
ることになる結果、コンタクト13,14に不要な力が
負荷されるような両ハウジング8,17のこじれの発生
を防止することができる。
【0029】また、ソケットコネクタ6を挿抜空間5へ
挿入するときに指で押すための押圧面としての上面47
が、コンタクト14の位置に対応して凸部52を有して
いるので、ソケットコネクタ6の装着時に必ず凸部52
が強く押されることになる結果、コンタクト13,14
間の確実な接続を達成することができる。また、図10
に示すように、ソケットコネクタ6のハウジング17の
一部は、ベースコネクタ4のハウジング8の側壁11,
12からリード線7の延びる方向へ突出しているので、
図10において、仮にリード線7がハウジング17の側
方(紙面に直交する方向)へ引っ張られたときにも、ソ
ケットコネクタ6を容易に引き抜くことができる。これ
は、図12に模式的に示すように、ベースコネクタ4の
ハウジング8の側壁11(又は12)の前縁57を支点
としてソケットコネクタ6のハウジング17を回転させ
るモーメント力を生じさせることができ、このモーメン
ト力を一方の対のカム面24,37によって抜脱方向X
2の力に変換できるからである。
【0030】なお、上記実施の形態では、ソケットコネ
クタをバッテリからのリード線に取り付けるものとした
が、これに限らず、ソケットコネクタをユーザがメンテ
ナンスする可能性のある一般的な保守部品に適用するこ
とができる。また、ソケットコネクタに接続される電気
導体としては、単線の他、集合線であっても良く、FP
C(フレキシブル・プリンテッド・サーキット)と称さ
れるフレキシブル基板や、FFC(フレキシブルフラッ
トケーブル)等を用いることができる。その他、本発明
の範囲で種々の変更を施すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態の電気コネクタのベース
コネクタの概略斜視図である。
【図2】電気コネクタのソケットコネクタの概略斜視図
である。
【図3】ベースコネクタの平面図である。
【図4】図3のIV−IV線に沿う断面図である。ただしコ
ンタクトについては断面のハッチングを省略してある。
【図5】ソケットコネクタの平面図である。
【図6】ソケットコネクタのハウジングの前面図であ
る。
【図7】図5のVII −VII 線に沿う断面図である。
【図8】端子の前面図である。
【図9】連結状態の両コネクタの断面図である。ただ
し、端子およびコンタクトについては断面のハッチング
を省略してある。
【図10】完全に連結されている両コネクタの側面図で
ある。
【図11】リード線を介する前方への引抜き力を抜脱方
向X2への力に変換してソケットコネクタが引き抜かれ
る中間過程を示す両コネクタの側面図である。
【図12】リード線を介する引抜き力がソケットコネク
タの側方へ向けて働くときの両コネクタの模式的平面図
である。
【符号の説明】
1 電気コネクタ 2 基板 3 取付面 4 ベース
コネクタ 5 挿抜空間 6 ソケッ
トコネクタ 7 リード線 8 ハウジ
ング 9 ベース 10 後壁 11,12 側壁 11a,12a
内側面 13,14 コンタクト 15 コンタク
ト片 16 縦溝 17 ハウジン
グ 18 端面 19 縦リブ 20 嵌合溝 21 側面 22 下リブ 23 後壁面 24 カム面(前壁面) 25 溝底面 26 嵌合凹部 27 嵌合凸部 28 補強タブ(補強部材) 29 固定孔 30 主体部 31 リード部 32 コンタクト部 33 圧入突起 34 固定部 35 透孔 36 面取り部 37 カム面 38 端子収容孔 39 端子 40 被覆部 41 インシュ
レーションバレル 42 芯線 43 ワイヤー
バレル 44 ボックス部 45 ランス 46 係合孔 47 上面(押
圧面) 48 スリット 49 下面 50 コンタクト部 51 枠状部 52 凸部 53 2段リブ 54 上リブ 55,56 逃
げ部 57 前縁 58 マーク X1 挿入方向 X2 抜脱方向 Y 前方
フロントページの続き Fターム(参考) 5E021 FA04 FA09 FB01 FB07 FB08 FB15 FC31 FC38 HA01 HB15 HC40 5E087 EE02 EE12 FF06 FF13 FF27 GG17 QQ02 RR06 RR25 RR26 RR36

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のコンタクトを収容する挿抜空間を区
    画するハウジングを含み、取付面上に固定されるベース
    コネクタと、 複数のコンタクトを収容するハウジングを含み、ベース
    コネクタの挿抜空間に対して取付面と直交する挿抜方向
    に沿って挿抜されるソケットコネクタとを備え、 ソケットコネクタは取付面と平行な方向に延びる電気導
    体を含み、 ベースコネクタおよびソケットコネクタは互いに合致す
    る一対のカム面を含み、これらのカム面は電気導体から
    取付面に略平行な方向に沿って与えられるソケットコネ
    クタの引き抜き力を、上記抜脱方向への力に変換するこ
    とを特徴とする電気コネクタ。
  2. 【請求項2】請求項1において、上記ベースコネクタの
    ハウジングは、取付面に沿って固定されるベースと、ベ
    ース上に立設される後壁および左右一対の側壁とを含
    み、 上記コンタクトは側壁に平行な平板状をなして、後壁お
    よびベースにより保持され、 上記挿抜空間は、ベース、後壁および左右の側壁により
    区画されて、ソケットコネクタの挿抜方向および電気導
    体の延びる方向に開放し、 上記ソケットコネクタの各コンタクトはベースコネクタ
    の対応するコンタクトをそれぞれ両側から抱き合わせ状
    に保持する一対のコンタクト片を含むことを特徴とする
    電気コネクタ。
  3. 【請求項3】請求項2において、ソケットコネクタのハ
    ウジングの一対の側面にリブを設けると共に、ベースコ
    ネクタのハウジングの左右の側壁にそれぞれ対応するリ
    ブと嵌まり合う嵌合凹部を設けてあることを特徴とする
    電気コネクタ。
  4. 【請求項4】請求項3において、嵌合凹部とリブとの間
    にソケットコネクタの抜き方向に向けて拡がる逃げ部を
    設けてあることを特徴とする電気コネクタ。
  5. 【請求項5】請求項1ないし4の何れか一つにおいて、
    上記ベースコネクタのカム面は左右の側壁に設けられ、
    コンタクトの側方に位置することを特徴とする電気コネ
    クタ。
  6. 【請求項6】請求項1ないし5の何れか一つにおいて、
    ソケットコネクタのハウジングは、当該ソケットコネク
    タを挿抜空間へ挿入するときに指で押すための押圧面を
    有し、押圧面はコンタクトの位置に対応して凸部を有す
    ることを特徴とする電気コネクタ。
  7. 【請求項7】請求項2ないし6の何れか一つにおいて、
    ソケットコネクタのハウジングの一部は、ベースコネク
    タのハウジングの側壁から電気導体の延びる方向へ突出
    していることを特徴とする電気コネクタ。
  8. 【請求項8】取付面上に固定されるベースコネクタの挿
    抜空間に取付面と直交する挿抜方向に沿って挿抜される
    ソケットコネクタであって、 複数のコンタクトを収容するハウジングと、取付面と平
    行な方向に延びる電気導体と、電気導体から取付面に略
    平行な方向に沿って与えられる引き抜き力を、上記挿抜
    方向への力に変換するためのカム面とを含むことを特徴
    とするソケットコネクタ。
JP2000214782A 2000-07-14 2000-07-14 電気コネクタ及びソケットコネクタ Expired - Fee Related JP3386783B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000214782A JP3386783B2 (ja) 2000-07-14 2000-07-14 電気コネクタ及びソケットコネクタ
US10/332,311 US6908345B2 (en) 2000-07-14 2001-07-12 Electric connector and socket connector
EP01949952A EP1313176B1 (en) 2000-07-14 2001-07-12 Electric connector and socket connector
CNB01812089XA CN1187869C (zh) 2000-07-14 2001-07-12 电连接器及插座连接器
PCT/JP2001/006034 WO2002007268A1 (fr) 2000-07-14 2001-07-12 Connecteur électrique et connecteur de culot
KR1020027016115A KR100795104B1 (ko) 2000-07-14 2001-07-12 전기커넥터 및 소켓커넥터
DE60124733T DE60124733T2 (de) 2000-07-14 2001-07-12 Elektrischer verbinder und sockelverbinder
TW090117381A TW546867B (en) 2000-07-14 2001-07-16 Electric connector and connector socket

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000214782A JP3386783B2 (ja) 2000-07-14 2000-07-14 電気コネクタ及びソケットコネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002033150A true JP2002033150A (ja) 2002-01-31
JP3386783B2 JP3386783B2 (ja) 2003-03-17

Family

ID=18710301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000214782A Expired - Fee Related JP3386783B2 (ja) 2000-07-14 2000-07-14 電気コネクタ及びソケットコネクタ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6908345B2 (ja)
EP (1) EP1313176B1 (ja)
JP (1) JP3386783B2 (ja)
KR (1) KR100795104B1 (ja)
CN (1) CN1187869C (ja)
DE (1) DE60124733T2 (ja)
TW (1) TW546867B (ja)
WO (1) WO2002007268A1 (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005158730A (ja) * 2003-11-07 2005-06-16 Jst Mfg Co Ltd ソケットコネクタ
JP2005158728A (ja) * 2003-11-07 2005-06-16 Jst Mfg Co Ltd マルチ接続形ヘッダーコネクタ並びにこれに接続する縦積形ソケットコネクタ及び横置形ソケットコネクタ
US7070465B2 (en) 2004-11-01 2006-07-04 J. S. T. Mfg. Co., Ltd. Socket contact
US7112102B2 (en) 2004-11-01 2006-09-26 J. S. T. Mfg. Co., Ltd. Base connector
US7118424B2 (en) 2004-11-01 2006-10-10 J. S. T. Mfg. Co., Ltd. Electrical connector
US7261588B2 (en) 2003-09-26 2007-08-28 J.S.T. Mfg. Co., Ltd. Connector having a lever for opening and closing upper and lower arms of forked contact members
US7303444B2 (en) 2005-11-30 2007-12-04 Hirose Electric Co., Ltd. Electrical connector
JP2009037955A (ja) * 2007-08-03 2009-02-19 Hirose Electric Co Ltd ケーブル用電気コネクタ
JP2009059481A (ja) * 2007-08-29 2009-03-19 Jst Mfg Co Ltd 平形柔軟ケーブルの傾斜コネクタ
US7632158B2 (en) 2007-06-29 2009-12-15 Hirose Electric Co., Ltd. Cable connector and connector assembly
JP2010010024A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Hirose Electric Co Ltd ケーブル用電気コネクタそしてこれと基板用電気コネクタとを有するコネクタ組立体
EP2242148A1 (en) 2009-04-16 2010-10-20 Hirose Electric Co., Ltd. Electrical connector assembly
KR101085478B1 (ko) 2003-11-07 2011-11-21 니혼 앗사쿠단시세이조 가부시키가이샤 소켓 커넥터
JP2013157329A (ja) * 2009-04-16 2013-08-15 Hirose Electric Co Ltd 電気コネクタ組立体
CN103500900A (zh) * 2013-10-18 2014-01-08 昆山科信成电子有限公司 扣合式电连接器组合
JP2014209437A (ja) * 2013-03-29 2014-11-06 日本圧着端子製造株式会社 ソケットコネクタのソケットハウジング及びベースコネクタのベースハウジング
JP2020057497A (ja) * 2018-10-01 2020-04-09 日本航空電子工業株式会社 コネクタ組立体及びコネクタ
JP2021136229A (ja) * 2020-02-21 2021-09-13 住友電装株式会社 コネクタ

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW200520319A (en) * 2003-11-07 2005-06-16 J S T Mfg Co Ltd Multi-connection type header connector, vertically stacked type socket connector to be connected thereto, and laterally laid type socket connector
JP2005196975A (ja) * 2003-12-26 2005-07-21 Jst Mfg Co Ltd コネクタ
DE602005005392T2 (de) * 2004-06-30 2009-04-23 Tyco Electronics Nederland B.V. Verbinder für elektronische Bauteile
JP4117888B2 (ja) * 2004-10-27 2008-07-16 日本航空電子工業株式会社 コネクタ装置
US7303401B2 (en) * 2005-06-23 2007-12-04 Fci Americas Technology, Inc. Electrical connector system with header connector capable of direct and indirect mounting
JP4471390B2 (ja) * 2007-05-25 2010-06-02 ヒロセ電機株式会社 ケーブル用電気コネクタ及びこれに嵌合接続される基板用電気コネクタ
JP2009181769A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Kyocera Elco Corp コネクタ、プラグコネクタ、及び携帯端末
JP5248398B2 (ja) * 2009-04-07 2013-07-31 富士通コンポーネント株式会社 コネクタ
JP2012003874A (ja) * 2010-06-15 2012-01-05 Fujitsu Ltd コネクタ、レセプタクルコネクタ、およびプラグコネクタ
CN201966384U (zh) * 2010-11-16 2011-09-07 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
CN103515758B (zh) * 2012-06-21 2016-03-09 凡甲电子(苏州)有限公司 插座连接器
DE102013208696A1 (de) * 2013-05-13 2014-11-13 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Steckverbinderanordnung, Aktuator und Drehmomentübertragungseinrichtung
JP6249676B2 (ja) * 2013-08-21 2017-12-20 宏致電子股▲ふん▼有限公司Aces Electronics Co.,Ltd. 電気コネクタ
US9337573B2 (en) * 2014-07-01 2016-05-10 Foxconn Interconnect Technology Limited Electrical connector assembly with jumper element assembled thereon
US9942999B2 (en) 2014-07-01 2018-04-10 Foxconn Interconnect Technology Limited Electrical connector assembly with holding member
JP7042711B2 (ja) * 2018-07-03 2022-03-28 モレックス エルエルシー コネクタ及びコネクタアセンブリ
CN113692298B (zh) 2019-04-17 2024-02-13 巴德阿克塞斯系统股份有限公司 包括延伸的锚定垫和释放衬垫扣合特征的导管固定装置
US11374358B2 (en) 2019-07-01 2022-06-28 Amphenol Fci Asia Pte. Ltd. Wire to board connector with low height
DE102020202352A1 (de) 2020-02-24 2021-08-26 Te Connectivity Germany Gmbh Winkelsteckverbindung, elektrischer Stecker für eine solche Winkelsteckverbindung und elektrisch beheizter Scheibenwischer mit einer solchen Winkelsteckverbindung
CN113451808B (zh) * 2020-03-26 2024-01-30 上海莫仕连接器有限公司 电连接装置及端子

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3065444A (en) * 1960-05-23 1962-11-20 Thomas & Betts Corp Terminal connector
JPS402941B1 (ja) * 1963-03-23 1965-02-16
US4289366A (en) * 1979-09-18 1981-09-15 Marks Dale H Bisexual electrical connector
JPS5919630B2 (ja) * 1981-10-02 1984-05-08 東洋端子株式会社 プリント配線基板用小型コネクタ
JPS60109187A (ja) * 1983-11-11 1985-06-14 アムプ インコ−ポレ−テッド 電気コネクタ
JPS63218174A (ja) * 1987-03-07 1988-09-12 日本航空電子工業株式会社 回転挿抜コネクタ
US5061197A (en) * 1989-05-19 1991-10-29 Yazaki Corporation Multi-terminal electric connector requiring low insertion and removal force
JPH0629014U (ja) * 1992-09-07 1994-04-15 株式会社三ツ葉電機製作所 接続装置
JP2974098B2 (ja) * 1992-11-25 1999-11-08 矢崎総業株式会社 面接触型コネクタ
FR2737348B1 (fr) * 1995-07-26 1997-09-26 Clearplas France Procede pour monter en position enfichee les elements male et femelle d'un dispositif de connexion electrique, et support pour la mise en oeuvre de ce procede
KR0125666Y1 (ko) * 1995-07-26 1998-09-15 김태구 터미널의 탈거가 용이한 커넥터
DE29513172U1 (de) * 1995-08-16 1995-10-12 Siemens AG, 80333 München Steckverbindergehäuse
JP3296707B2 (ja) * 1995-12-22 2002-07-02 古河電気工業株式会社 端子抜け止め具付きコネクタ
JP2001257040A (ja) * 2000-03-14 2001-09-21 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 自動車用電装部品及び自動車用内装ユニット

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7261588B2 (en) 2003-09-26 2007-08-28 J.S.T. Mfg. Co., Ltd. Connector having a lever for opening and closing upper and lower arms of forked contact members
JP4602050B2 (ja) * 2003-11-07 2010-12-22 日本圧着端子製造株式会社 マルチ接続形ヘッダーコネクタ並びにこれに接続する縦積形ソケットコネクタ及び横置形ソケットコネクタ
JP2005158728A (ja) * 2003-11-07 2005-06-16 Jst Mfg Co Ltd マルチ接続形ヘッダーコネクタ並びにこれに接続する縦積形ソケットコネクタ及び横置形ソケットコネクタ
JP2005158730A (ja) * 2003-11-07 2005-06-16 Jst Mfg Co Ltd ソケットコネクタ
KR101085478B1 (ko) 2003-11-07 2011-11-21 니혼 앗사쿠단시세이조 가부시키가이샤 소켓 커넥터
US7070465B2 (en) 2004-11-01 2006-07-04 J. S. T. Mfg. Co., Ltd. Socket contact
US7112102B2 (en) 2004-11-01 2006-09-26 J. S. T. Mfg. Co., Ltd. Base connector
US7118424B2 (en) 2004-11-01 2006-10-10 J. S. T. Mfg. Co., Ltd. Electrical connector
US7303444B2 (en) 2005-11-30 2007-12-04 Hirose Electric Co., Ltd. Electrical connector
KR100934592B1 (ko) * 2005-11-30 2009-12-31 히로세덴끼 가부시끼가이샤 전기 커넥터
JP2010010152A (ja) * 2007-06-29 2010-01-14 Hirose Electric Co Ltd ケーブル用電気コネクタと基板用電気コネクタとを有するコネクタ組立体
US7632158B2 (en) 2007-06-29 2009-12-15 Hirose Electric Co., Ltd. Cable connector and connector assembly
JP4488372B2 (ja) * 2007-08-03 2010-06-23 ヒロセ電機株式会社 ケーブル用電気コネクタ
JP2009037955A (ja) * 2007-08-03 2009-02-19 Hirose Electric Co Ltd ケーブル用電気コネクタ
JP2009059481A (ja) * 2007-08-29 2009-03-19 Jst Mfg Co Ltd 平形柔軟ケーブルの傾斜コネクタ
JP2010010024A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Hirose Electric Co Ltd ケーブル用電気コネクタそしてこれと基板用電気コネクタとを有するコネクタ組立体
US8011944B2 (en) 2009-04-16 2011-09-06 Hirose Electric Co., Ltd. Electrical connector assembly
JP2010267604A (ja) * 2009-04-16 2010-11-25 Hirose Electric Co Ltd 電気コネクタ組立体
EP2242148A1 (en) 2009-04-16 2010-10-20 Hirose Electric Co., Ltd. Electrical connector assembly
JP2013157329A (ja) * 2009-04-16 2013-08-15 Hirose Electric Co Ltd 電気コネクタ組立体
JP2013235853A (ja) * 2009-04-16 2013-11-21 Hirose Electric Co Ltd 電気コネクタ組立体
JP2014209437A (ja) * 2013-03-29 2014-11-06 日本圧着端子製造株式会社 ソケットコネクタのソケットハウジング及びベースコネクタのベースハウジング
CN103500900A (zh) * 2013-10-18 2014-01-08 昆山科信成电子有限公司 扣合式电连接器组合
JP2020057497A (ja) * 2018-10-01 2020-04-09 日本航空電子工業株式会社 コネクタ組立体及びコネクタ
WO2020070976A1 (ja) * 2018-10-01 2020-04-09 日本航空電子工業株式会社 コネクタ組立体及びコネクタ
US11362453B2 (en) 2018-10-01 2022-06-14 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Connector assembly and connector
JP2021136229A (ja) * 2020-02-21 2021-09-13 住友電装株式会社 コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1313176A4 (en) 2005-08-17
US6908345B2 (en) 2005-06-21
TW546867B (en) 2003-08-11
EP1313176A1 (en) 2003-05-21
US20040002265A1 (en) 2004-01-01
CN1187869C (zh) 2005-02-02
JP3386783B2 (ja) 2003-03-17
CN1440577A (zh) 2003-09-03
DE60124733D1 (de) 2007-01-04
KR20030014249A (ko) 2003-02-15
DE60124733T2 (de) 2007-09-13
EP1313176B1 (en) 2006-11-22
WO2002007268A1 (fr) 2002-01-24
KR100795104B1 (ko) 2008-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3386783B2 (ja) 電気コネクタ及びソケットコネクタ
US11217942B2 (en) Connector having metal shell with anti-displacement structure
US6997749B1 (en) Shield connector
KR20110103901A (ko) 전기 커넥터 어셈블리, 플러그 커넥터 및 리셉터클 커넥터
JP2005332749A (ja) 電気コネクタ
EP3316406B1 (en) Electronic device and connector
JP2006164943A (ja) 電気コネクタ
JP2004039622A (ja) カードエッジコネクタ
TWI523346B (zh) Electrical connector for circuit board and connector for electrical connector
KR20110088346A (ko) 커넥터
JP4223771B2 (ja) 逆嵌合防止コネクタ
JP6069008B2 (ja) コネクタ装置
JP4854583B2 (ja) コネクタカバー
JP3059965B1 (ja) ケ―ブル圧接用コネクタの接続構造
JP2004178823A (ja) ラッチアーム付きリセプタクルコネクタ及びこれに接続されるプラグコネクタ
JP2000299167A (ja) 電気コネクタ
CN112803187A (zh) 连接器
CN203707388U (zh) 板对板连接器
CN214099987U (zh) 连接器端子、连接器及电机
KR200472617Y1 (ko) PCB 및 땜을 사용하지 않는 케이블용 microUSB 플러그 조립체
KR20180055474A (ko) 전기적 연결장치
JP2000353558A (ja) 低挿入力・高抜去力コネクタ
KR100509530B1 (ko) 차량용 커넥터의 터미널 가이드
KR100509531B1 (ko) 차량용 커넥터의 터미널 가이드
CN116598850A (zh) 电连接装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3386783

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080110

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090110

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100110

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100110

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110110

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120110

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130110

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140110

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees