JP2002012666A - ポリイミドシリコーン樹脂、その製造方法およびその組成物 - Google Patents

ポリイミドシリコーン樹脂、その製造方法およびその組成物

Info

Publication number
JP2002012666A
JP2002012666A JP2000196842A JP2000196842A JP2002012666A JP 2002012666 A JP2002012666 A JP 2002012666A JP 2000196842 A JP2000196842 A JP 2000196842A JP 2000196842 A JP2000196842 A JP 2000196842A JP 2002012666 A JP2002012666 A JP 2002012666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicone resin
formula
polyimide silicone
represented
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000196842A
Other languages
English (en)
Inventor
Michihiro Sugao
道博 菅生
Hideto Kato
英人 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP2000196842A priority Critical patent/JP2002012666A/ja
Priority to DE60124469T priority patent/DE60124469T2/de
Priority to EP01115363A priority patent/EP1184403B1/en
Priority to KR1020010037493A priority patent/KR100765710B1/ko
Priority to US09/892,444 priority patent/US6538093B2/en
Publication of JP2002012666A publication Critical patent/JP2002012666A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L79/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon only, not provided for in groups C08L61/00 - C08L77/00
    • C08L79/04Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08L79/08Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1039Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors comprising halogen-containing substituents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1042Copolyimides derived from at least two different tetracarboxylic compounds or two different diamino compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1057Polyimides containing other atoms than carbon, hydrogen, nitrogen or oxygen in the main chain
    • C08G73/106Polyimides containing other atoms than carbon, hydrogen, nitrogen or oxygen in the main chain containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • C08G77/452Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing nitrogen-containing sequences
    • C08G77/455Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing nitrogen-containing sequences containing polyamide, polyesteramide or polyimide sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D179/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen, with or without oxygen, or carbon only, not provided for in groups C09D161/00 - C09D177/00
    • C09D179/04Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C09D179/08Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J179/00Adhesives based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen, with or without oxygen, or carbon only, not provided for in groups C09J161/00 - C09J177/00
    • C09J179/04Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C09J179/08Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電気接点障害を引き起こす環状シロキサンオ
リゴマーの含有量が低減されたポリイミドシリコーン樹
脂、その製造方法およびそれを有効成分とし、基材に対
する高接着性および高信頼性を示すポリイミドシリコー
ン樹脂組成物を提供する。 【解決手段】 ケイ素原子数10以下の環状シロキサンオ
リゴマーの含有量が300ppm以下であり、かつガラス転移
点が250℃以下の有機溶剤に可溶なポリイミドシリコー
ン樹脂。このポリイミドシリコーン樹脂は、環状シロキ
サンオリゴマーの含有量が300ppm以下であるジアミノシ
ロキサンを含有するジアミンを用いて製造される。この
ポリイミドシリコーン樹脂50〜99質量%と、エポキ
シ化合物1〜50質量%とを含有してなるポリイミドシ
リコーン樹脂組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特に揮発性の環状
シロキサンオリゴマーの含有量が少ないポリイミドシリ
コーン樹脂、その製造方法およびそれを有効成分とする
接着性の良好なポリイミドシリコーン樹脂組成物に関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般にポリイミド樹脂は耐熱性が高く、
電気絶縁性に優れているので、プリント回路基板や耐熱
性接着テープの材料に利用されている。また樹脂ワニス
として電子部品や半導体材料の表面保護膜、層間絶縁膜
として利用されているものの、ポリイミド樹脂は限られ
た溶媒にのみに溶解する。そのため一般的には種々の有
機溶媒に比較的易溶なポリイミド前駆体であるポリアミ
ック酸を有機溶媒に溶解した溶液を基材に塗布し、溶媒
を除去し、高温処理により脱水環化してポリイミド樹脂
として利用する方法が採られている。またポリイミド樹
脂の溶媒への溶解性の向上、基材への密着力向上、可と
う性付与といった目的のためにポリイミド骨格にシロキ
サン鎖を導入することも行われている。ポリイミド骨格
にシロキサン鎖を導入するためによく用いられているシ
ロキサン原料はジアミノシロキサン、すなわち両末端に
アミノ基を有する直鎖状のシリコーンである。
【0003】しかしながら一般的に入手できるジアミノ
シロキサンは不純物として環状シロキサンを含有してい
る。環状シロキサンの中には揮発性のものがあり、この
揮発性シロキサンは電子電気機器に用いられているリレ
ー、スイッチ、モーター等の部品の電気接点障害を引き
起こすことが知られている。またシロキサンは離型材と
して利用されていることからもわかるように、ポリイミ
ドシリコーン中の環状シロキサンの存在は基材への密着
性、接着性を下げてしまうといった問題を有していた。
【0004】一方、電子電気機器や半導体チップはます
ます小型化、高性能化が進んでおり、高信頼性、高接着
性のポリイミドシリコーン樹脂あるいはポリイミドシリ
コーン樹脂組成物が待ち望まれている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このような状況に鑑
み、本発明の課題は、電気接点障害を引き起こす環状シ
ロキサンオリゴマーの含有量が低減されたポリイミドシ
リコーン樹脂、その製造方法、およびこれを有効成分と
し、基材に対する高接着性および高信頼性を示す耐熱性
のポリイミドシリコーン樹脂組成物を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記課題を
解決するために鋭意検討した結果、環状シロキサンオリ
ゴマーの含有量が少なく、ガラス転移点が比較的低いポ
リイミドシリコーン樹脂、これを有効成分として含有す
る組成物は上記の課題を解決するものであること、ま
た、環状シロキサンオリゴマーの含有量が少ないポリイ
ミドシリコーン樹脂はジアミン成分として環状シロキサ
ンオリゴマー含有量の少ないジアミノシロキサンを用い
れば得られることを見出し、本発明に到達した。
【0007】すなわち、本発明は、第1に、ケイ素原子
数10以下の環状シロキサンオリゴマーの含有量が30
0ppm以下であり、かつガラス転移点が250℃以下
で有機溶媒に可溶であることを特徴とするポリイミドシ
リコーン樹脂を提供するものである。
【0008】また、本発明は、第2に、テトラカルボン
酸二無水物とジアミンとからポリイミドシリコーン樹脂
を製造する際、前記ジアミンは、一般式(10)で表さ
れるジアミノシロキサンを含有していて、このジアミノ
シロキサンはケイ素原子数10以下の環状シロキサンオ
リゴマーの含有量を300ppm以下とすることを特徴
とするポリイミドシリコーン樹脂の製造方法を提供す
る。
【0009】
【化8】 (nは0〜120の整数、R1およびR2は炭素数1〜8
のアルキル基またはフェニル基を表わす。) さらに、本発明は、第3に、ポリイミドシリコーン樹脂
50〜99質量%と、エポキシ化合物1〜50質量%と
を含有してなるポリイミドシリコーン樹脂組成物を提供
する。
【0010】
【発明の実施の形態】以下本発明について詳細に説明す
る。本発明において、ケイ素原子数10以下の環状シロ
キサンオリゴマーとしては、例えば、次に示す一般式 (R34SiO)m (式中R3、R4は炭化数1〜8のアルキル基またはフェ
ニル基を示し、例えばメチル基、エチル基、プロピル基
等が挙げられ、これらは同一でも異なっていてもよい。
mは3〜10の整数を示す。)で表される化合物が挙げ
られ、具体的にはヘキサメチルシクロトリシロキサン、
オクタメチルシクロテトラシロキサン等が挙げられる。
これらの環状シロキサンオリゴマーのポリイミドシリコ
ーン樹脂中における含有量は、300ppm以下である
ことが高信頼性、高接着性能を発現させるために必要で
ある。さらに好ましくは100ppm以下である。ま
た、良好な接着性、密着性を発現させるためには、ガラ
ス転移点はあまり高くないことが望まれ、250℃以下
のものを用いる。さらに好ましくは50℃〜200℃で
ある。また、ポリイミドシリコーン樹脂を接着剤等の成
分として用いるときは有機溶媒に溶解して調製するの
で、有機溶媒に可溶であることが必要である。
【0011】このとき用いる有機溶媒としては、N−メ
チル−2−ピロリドン、シクロヘキサノン、N,N−ジ
メチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド等
の極性溶媒、2−ブタノン、4−メチル−2−ペンタノ
ン等のケトン系溶媒、テトラヒドロフラン、プロプレン
グリコールジメチルエーテル等のエーテル系溶媒等が挙
げられる。
【0012】ポリイミドシリコーン樹脂中における上記
環状シロキサンオリゴマーの含有量を低減させる方法と
しては、公知の方法が用いられ、例えばポリイミドシリ
コーン樹脂をいったん溶媒に溶解した後、再沈殿させて
ポリイミドシリコーン樹脂を取り出し、環状シロキサン
オリゴマーを減少させる方法、あるいはあらかじめ環状
シロキサンオリゴマーの含有量が少ないシロキサンを原
料として用いる方法等が挙げられる。中でもあらかじめ
環状シロキサンオリゴマーが少ないシロキサンを原料と
して用いる方法が、省資源、省力化の観点から望まし
い。
【0013】このシロキサン原料としては一般式(1
0)で表されるジアミノシロキサンを用いることが好ま
しく、このジアミノシロキサン中における上記環状シロ
キサンオリゴマーの含有量は、300ppmm以下であ
ることが好ましく、100ppm以下であるものを用い
ることがさらに好ましい。ジアミノシロキサン中の環状
シロキサンオリゴマーの含有量を減らす方法としては、
公知の方法が用いられ、例えば高温でのストリッピン
グ、溶媒を用いた抽出などの方法が挙げられる。一般式
(10)において、nは0〜120の整数、R1および
2は炭素数1〜8のアルキル基またはフェニル基を表
わす。
【0014】また上記のポリイミドシリコーン樹脂とし
ては、一般式(a)表される繰り返し単位および一般式
(b)で表される繰り返し単位を有するポリイミドシリ
コーン樹脂を用いることが好ましい。
【0015】
【化9】 式中Xは式(1)、式(2)および式(3):
【0016】
【化10】 で表される4価の有機基から選ばれる少なくとも1種の
有機基であり、式中Yは一般式(4):
【0017】
【化11】 で表される2価の有機基(式中Bは式(5)、式(6)
および式(7):
【0018】
【化12】 で表わされる有機基から選ばれる少なくとも1種の有機
基である)および一般式(8):
【0019】
【化13】 で表される2価の有機基(Dは単結合、−CH2−、−
(CH32C−、−SO2−および−(CF32C−から
選ばれる少なくとも1種の有機基である)から選ばれる
2価の有機基であり、式中Zは一般式(9):
【0020】
【化14】 で表される2価のシロキサン残基(Rはメチル基または
フェニル基、bは0〜120の整数)である。
【0021】ポリイミドシリコーン樹脂は、公知の方法
で、テトラカルボン酸二無水物と、一般式(10)で表
されるジアミノシロキサンを含有しているジアミンとよ
り製造される。一般式(10)で表されるジアミノシロ
キサンはジアミン全体の5〜75モル%、好ましくは1
0〜50モル%が用いられる。また、一般式(10)で
表されるジアミノシロキサン以外のジアミンとしては、
前記一般式(4)及び一般式(8)として例示した残基
を提供するジアミンが好ましいものとして挙げられる。
【0022】次に好ましいポリイミドシリコーン樹脂の
製造方法を述べる。例えば式(11)で表される2,2
−ビス−(3,4−ベンゼンジカルボン酸アンヒドリド)
パーフルオロプロパンおよび式(12)で表されるビス
(3,4−ジカルボキシフェニル)−スルフォンジアンヒ
ドリドから選ばれる少なくとも1種のテトラカルボン酸
二無水物成分と、
【0023】
【化15】 式(13)、式(14)および式(15)で表わされる
フェノール性ヒドロキシ基を有する芳香族ジアミンから
選ばれる少なくとも1種のヒドロキシ基含有芳香族ジア
ミンと、
【0024】
【化16】 式(16)で表される芳香族ジアミン、式(17)で表さ
れるフッ素含有芳香族ジアミンおよび式(18)で表さ
れる芳香族ジアミンから選ばれる少なくとも1種のジア
ミン成分と、
【0025】
【化17】
【0026】前記一般式(10)(式中、nは0〜120
の整数、R1およびR2は炭素数1〜8のアルキル基また
はフェニル基を表わす。)で表される少なくとも1種の
ジアミノシロキサンとを、シクロヘキサノン等の溶媒中
に仕込み、低温すなわち20〜50℃程度で反応させて
ポリイミドシリコーン樹脂の前駆体であるポリアミック
酸シリコーンを合成する。
【0027】ここで、テトラカルボン酸二無水物成分に
対するジアミン成分の割合は、ポリイミドシリコーン樹
脂の分子量の調整等に応じて適宜決められ、通常モル比
で0.95〜1.05、好ましくは0.98〜1.02
の範囲である。なお、ポリイミドシリコーン樹脂の分子
量を調整するために、無水フタル酸、アニリン等の一官
能の原料を添加することも可能である。この場合の添加
量はポリイミドシリコーン樹脂の量に対して2モル%以
下が好ましい。
【0028】引き続き、得られたポリアミック酸シリコ
ーン溶液を、通常80〜200℃、好ましくは140〜
180℃の温度範囲に昇温することにより、ポリアミッ
ク酸シリコーンの酸アミド部分に脱水閉環反応を進行さ
せ、ポリイミドシリコーン樹脂が溶液として得られる。
また無水酢酸/ピリジン混合溶液をポリアミック酸シリ
コーン溶液に添加し、ついで得られた溶液を50℃前後
に昇温し、イミド化を行う方法もある。
【0029】ポリイミドシリコーン樹脂組成物は、上記
ケイ素原子数10以下の環状シロキサンオリゴマーの含
有量が300ppm以下であり、かつガラス転移点が2
50℃以下で有機溶媒に可溶なポリイミドシリコーン樹
脂50〜99質量%に対して、エポキシ化合物を1〜5
0質量%配合してなる。エポキシ樹脂の配合量が1質量
%未満ではエポキシ樹脂の配合効果が発揮されず、エポ
キシ樹脂の配合量が50質量%を超えるとポリイミドシ
リコーンの特徴が損なわれてしまう。またエポキシの反
応促進のために触媒を添加してもよく、触媒としてはイ
ミダゾール、アミン、酸無水物といった公知の触媒が使
用できる。またエポキシ樹脂としては公知のものを使用
することができ、例えばエポキシ樹脂としてビスフェノ
ールAタイプ、ビスフェノールFタイプのような2官能
性エポキシ化合物のほか、3官能以上有する多官能エポ
キシ化合物が有効なものとして挙げられる。
【0030】本発明のポリイミドシリコーン樹脂は、ポ
リアミック酸タイプのものと異なり、イミド化のため
に、250℃以上のように高温で長時間の加熱を必要と
せず、また、このポリイミドシリコーン樹脂は、接着性
を低下させ、電気接点障害を引き起こす揮発性のある環
状シロキサンオリゴマーの含有量が低減されているの
で、電気電子機器、半導体チップ等の高信頼性が要求さ
れる用途、例えばデバイスヘの接着またはコーティング
材料として好適である。またこのポリイミドシリコーン
樹脂を有効成分とする本発明のポリイミドシリコーン樹
脂組成物は基材に対する接着性、密着性が良好であり、
接着剤としてあるいはコーティング材料として好適であ
る。さらに、ポリイミドシリコーン樹脂あるいはポリイ
ミドシリコーン樹脂組成物は溶媒に溶解して基材上にコ
ートし、溶媒を留去し、剥離してフィルム化することが
可能であるので、耐熱性を備えたフィルム状接着材とし
ても使用できる。
【0031】
【実施例】以下、実施例にて本発明を具体的に説明する
が、本発明はこれら実施例になんら限定されない。な
お、次の各化合物は次のように略記する。 3,3',4,4'−ジフェニルスルホンテトラカルボン酸二無
水物:DSDA 4,4'−ヘキサフルオロプロピリデンビスフタル酸二無水
物:6FDA 2,2−ビス[4−(4−アミノフェノキシ)フェニル]プロパ
ン:BAPP 3,3'−ジヒドロキシ−4,4'−ジアミノビフェニル:HA
【0032】精製例1 (揮発性の環状シロキサンオリゴマーを低減したジアミ
ノシロキサンの精製)平均組成式が式(19)で表される
両末端にアミノ基を有する未精製のジメチルポリシロキ
サン(以下「未精製ジアミノジメチルポリシロキサン」
という)500gをフラスコ内に入れ、窒素ガスを吹き込み
ながら、250℃/1330Paで2時間ストリッピングをおこな
った。
【0033】
【化18】
【0034】得られたオイルの粘度は16mm2/s、アミン
当量650g/mol、環状シロキサンオリゴマー((CH3)2SiO)
n (n=3〜10)の総和はストリップング前の3300ppmから
80ppmに減少した。このストリップング後の両末端にア
ミノ基を有するジメチルポリシロキサンをジアミノシロ
キサン(a)とする。
【0035】合成例1 (ポリイミドシリコーンの合成)攪拌機、温度計及び窒素
置換装置を備えたフラスコ内に、DSDA119.3g(0.33モル)
およびシクロヘキサノン400gを仕込んだ。ついで、
前記未精製ジアミノジメチルポリシロキサン87.0g
(0.07モル)、HAB29.1g(0.133モ
ル)およびBAPP41.1g(0.10モル)をシク
ロヘキサノン100gに溶解した溶液を反応系の温度が50℃
を越えないように調節しながら、上記フラスコ内に滴下
した。滴下終了後、さらに室温で10時間攪拌した。
【0036】つぎに、該フラスコに水分受容器付き還流
冷却器を取り付けた後、トルエン60gを加え、150℃に昇
温してその温度を6時間保持したところ、黄褐色の溶液
が得られた。得られた溶液の溶媒を留去後、減圧乾燥し
てポリイミドシリコーン樹脂を得た。
【0037】得られた樹脂の赤外吸光スペクトルを測定
したところ、未反応の官能基があることを示すポリアミ
ック酸シリコーンに基づく吸収は現れず、1780cm-1およ
び1720cm-1にイミド基に基づく吸収を確認した。テトラ
ヒドロフランを溶媒とするゲル浸透クロマトグラフィー
(GPC)により、該樹脂の重量平均分子量(ポリスチレン換
算)を測定したところ、35000であった。示差熱分析によ
るガラス転移点は190℃であった。ガスクロマトグラ
フィー(GC)にて本樹脂中の環状シロキサンオリゴマー含
有量を測定したところ、((CH3)2SiO)n (n=3〜10)の
総和は850ppmであった。この樹脂をポリイミドシリコー
ン樹脂(I)とし、実施例及び比較例に供した。
【0038】精製例2 (環状シロキサンオリゴマーの低減)合成例1で得られた
ポリイミドシリコーン樹脂(I)を2−ブタノン300g中に投
じて均一に溶解した。この溶液をメタノール中に攪拌し
ながらゆっくり投入して、再沈殿を行うことによりポリ
イミドシリコーン樹脂を得た。上記の再沈殿を合計3回
繰り返した後、乾燥して精製されたポリイミドシリコー
ン樹脂を得た。ガスクロマトグラフィー(GC)にて本樹脂
中の環状シロキサンオリゴマー含有量を測定したとこ
ろ、((CH3)2SiO)n (n=3〜10)の総和は80ppmであっ
た。この樹脂をポリイミドシリコーン樹脂(II)とし、実
施例に供した。
【0039】合成例2 (ポリイミドシリコーンの合成)攪拌機、温度計及び窒素
置換装置を備えたフラスコ内に、6FDA119.3g(0.33モル)
およびシクロヘキサノン400gを仕込んだ。ついで、精製
例1で精製して得たジアミノシロキサン(a)107.9g(0.08
3モル)、1,3−ビス(3−アミノプロピル)テトラメチルジ
シロキサン4.1g(0.0167モル)、HAB29.1g(0.133モル)お
よびBAPP41.1g(0.10モル)をシクロヘキサノン100gに溶
解した溶液を反応系の温度が50℃を越えないように調節
しながら、上記フラスコ内に滴下した。滴下終了後、さ
らに室温で10時間攪拌した。
【0040】つぎに、該フラスコに水分受容器付き還流
冷却器を取り付けた後、トルエン60gを加え、150℃に昇
温してその温度を6時間保持したところ、黄褐色の溶液
が得られた。
【0041】得られた溶液の溶媒を留去後、減圧乾燥し
てポリイミドシリコーン樹脂を得た。得られた樹脂の赤
外吸光スペクトルを測定したところ、未反応の官能基が
あることを示すポリアミック酸シリコーンに基づく吸収
は現れず、1780cm-1および1720cm-1にイミド基に基づく
吸収を確認した。テトラヒドロフランを溶媒とするゲル
浸透クロマトグラフィー(GPC)により、該樹脂の重量平
均分子量(ポリスチレン換算)を測定したところ、40000
であった。示差熱分析によるガラス転移点は150℃で
あった。ガスクロマトグラフィー(GC)にて本樹脂中の環
状シロキサンオリゴマー含有量を測定したところ、((C
H3)2SiO)n (n=3〜10)の総和は20ppmであった。この樹
脂をポリイミドシリコーン樹脂(III)とし、実施例に供
した。
【0042】合成例3 攪拌機、温度計及び窒素置換装置を備えたフラスコ内
に、6FDA119.3g(0.33モル)およびシクロヘキサノン400g
を仕込んだ。ついで、前記未精製ジアミノジメチルポリ
シロキサン116.0g(0.133モル)、HAB29.1g(0.133モル)お
よびBAPP27.4g(0.067モル)をシクロヘキサノン100gに溶
解した溶液を反応系の温度が50℃を越えないように調節
しながら、上記フラスコ内に滴下した。滴下終了後、さ
らに室温で10時間攪拌した。つぎに、該フラスコに水分
受容器付き還流冷却器を取り付けた後、トルエン60g
を加え、150℃に昇温してその温度を6時間保持したとこ
ろ、黄褐色の溶液が得られた。
【0043】得られた溶液の溶媒を留去後、減圧乾燥し
てポリイミドシリコーン樹脂を得た。得られた樹脂の赤
外吸光スペクトルを測定したところ、未反応の官能基が
あることを示すポリアミック酸シリコーンに基づく吸収
は現れず、1780cm-1および1720cm-1にイミド基に基づく
吸収を確認した。テトラヒドロフランを溶媒とするゲル
浸透クロマトグラフィー(GPC)により、該樹脂の重量平
均分子量(ポリスチレン換算)を測定したところ、32000
であった。示差熱分析によるガラス転移点は140℃で
あった。ガスクロマトグラフィー(GC)にて本樹脂中の環
状シロキサンオリゴマー含有量を測定したところ、((C
H3)2SiO)n (n=3〜10)の総和は1050ppmであった。この
樹脂をポリイミドシリコーン樹脂(IV)とし、比較例に供
した。
【0044】−耐熱性接着剤の調製− 各例において、ポリイミドシリコーン樹脂、エポキシ樹
脂、硬化剤及び溶媒を表1に示す種別及び割合で混合
し、耐熱性接着剤を調製した。
【0045】
【表1】耐熱性接着剤の調製 エポキシ樹脂K: エピコート825(油化シェルエポキシ
製) エポキシ樹脂L: エピコート801P(油化シェルエポキシ
製) エポキシ樹脂M: エピコート152(油化シェルエポキシ
製)
【0046】−耐熱性接着剤の性能評価− (引張りせん断接着力)2個の短冊状のテスト片を用意
し、一方のテスト片の片面の末端部に調製した耐熱性接
着剤を塗布し、50℃で30分間、次いで105℃で30分間か
けて溶媒を揮発させた後、他方のテスト片の片面の末端
部を、両テスト片の非接着末端部が接着後に両端になる
ようにして、耐熱性接着剤の塗布部に重ね合わせ、180
℃/3MPaの条件で2分間熱圧着して貼り合わせ、引張り
せん断接着力試験用のテスト片を作成した。オートグラ
フ(島津製作所製)を用い、貼り合わせたテスト片の未接
着両末端部を速度50mm/分で反対方向に引っ張り、せん
断接着力を測定した。その結果を表2に示す。
【0047】
【表2】引張りせん断接着力(MPa)
【0048】
【発明の効果】以上のように、本発明のポリイミドシリ
コーン樹脂は、優れた耐熱性を有し、電気接点障害を引
き起こすケイ素原子数10以下の環状シロキサンオリゴ
マーの含有量が少ないものであるので、基材に対する接
着性、密着性が良好であり、かつ電気接点障害を低下さ
せることができ、高信頼性の電子部品、半導体素子等の
接着、保護に有用であり、プリント回路基板等の層間接
着剤、コンフォーマルコート材としても有効である。ま
た、本発明の製造方法によれば、このようなポリイミド
シリコーン樹脂を容易に製造することができ、さらに、
このポリイミドシリコーン樹脂を有効成分とする本発明
の樹脂組成物も上記性質を有していて、接着剤材料とし
てあるいはコーティング材料として好適に利用される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4J002 CD002 CD052 CP171 GH01 GJ01 GQ05 4J035 CA01N GA06 GB02 LB01 LB02 LB20 4J043 QB26 RA35 SA06 SA71 SB04 SB05 TA22 TB01 UA131 UA132 UA151 UB021 UB061 UB062 UB121 UB122 UB301 UB302 UB351 UB401 VA021 VA041 VA061 VA081 WA09 XA03 XB17 XB20 ZA60 ZB01 ZB03 ZB11 ZB50

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ケイ素原子数10以下の環状シロキサンオ
    リゴマーの含有量が300ppm以下であり、かつガラ
    ス転移点が250℃以下で有機溶媒に可溶であることを
    特徴とするポリイミドシリコーン樹脂。
  2. 【請求項2】一般式(a)で表される繰り返し単位およ
    び一般式(b)で表される繰り返し単位を有することを
    特徴とする請求項1記載のポリイミドシリコーン樹脂。 【化1】 式中Xは式(1)、式(2)および式(3): 【化2】 で表される4価の有機基から選ばれる少なくとも1種の
    有機基であり、式中Yは一般式(4): 【化3】 で表される2価の有機基(式中Bは式(5)、式(6)
    および式(7): 【化4】 で表わされる有機基から選ばれる少なくとも1種の有機
    基である)および一般式(8): 【化5】 で表される2価の有機基(Dは単結合、−CH2−、−
    (CH32C−、−SO2−および−(CF32C−から
    選ばれる少なくとも1種の有機基である)から選ばれる
    2価の有機基であり、式中Zは一般式(9): 【化6】 で表される2価のシロキサン残基(Rはメチル基または
    フェニル基、bは0〜120の整数)である。
  3. 【請求項3】テトラカルボン酸二無水物とジアミンとか
    らポリイミドシリコーン樹脂を製造する際、前記ジアミ
    ンは、一般式(10)で表されるジアミノシロキサンを
    含有していて、このジアミノシロキサンはケイ素原子数
    10以下の環状シロキサンオリゴマーの含有量を300
    ppm以下とすることを特徴とする請求項1記載のポリ
    イミドシリコーン樹脂の製造方法。 【化7】 (式中nは0〜120の整数、R1およびR2は独立に炭
    素数1〜8のアルキル基またはフェニル基を表わす。)
  4. 【請求項4】請求項1〜3のいずれか1項に記載のポリ
    イミドシリコーン樹脂50〜99質量%と、エポキシ化
    合物1〜50質量%とを含有してなるポリイミドシリコ
    ーン樹脂組成物。
JP2000196842A 2000-06-29 2000-06-29 ポリイミドシリコーン樹脂、その製造方法およびその組成物 Pending JP2002012666A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000196842A JP2002012666A (ja) 2000-06-29 2000-06-29 ポリイミドシリコーン樹脂、その製造方法およびその組成物
DE60124469T DE60124469T2 (de) 2000-06-29 2001-06-26 Polyimid-silikon-harz, verfahren zur dessen herstellung und polyimid-silikon-harzzusammensetzung
EP01115363A EP1184403B1 (en) 2000-06-29 2001-06-26 Polyimide silicone resin, process for its production, and polyimide silicone resin composition
KR1020010037493A KR100765710B1 (ko) 2000-06-29 2001-06-28 폴리이미드 실리콘 수지, 그 제조 방법 및 그 조성물
US09/892,444 US6538093B2 (en) 2000-06-29 2001-06-28 Polyimide silicone resin, process for its production, and polyimide silicone resin composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000196842A JP2002012666A (ja) 2000-06-29 2000-06-29 ポリイミドシリコーン樹脂、その製造方法およびその組成物

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005298365A Division JP2006028533A (ja) 2005-10-13 2005-10-13 ポリイミドシリコーン樹脂およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002012666A true JP2002012666A (ja) 2002-01-15

Family

ID=18695274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000196842A Pending JP2002012666A (ja) 2000-06-29 2000-06-29 ポリイミドシリコーン樹脂、その製造方法およびその組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6538093B2 (ja)
EP (1) EP1184403B1 (ja)
JP (1) JP2002012666A (ja)
KR (1) KR100765710B1 (ja)
DE (1) DE60124469T2 (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002289196A (ja) * 2001-03-27 2002-10-04 Shin Etsu Chem Co Ltd 電極用組成物及び電極材
JP2004051794A (ja) * 2002-07-19 2004-02-19 Shin Etsu Chem Co Ltd フェノール性水酸基を有するポリイミド樹脂、その製造方法、及びポリイミド樹脂組成物
JP2004149777A (ja) * 2002-10-10 2004-05-27 Shin Etsu Chem Co Ltd 熱硬化性基を含有する透明ポリイミドシリコーン樹脂
JP2004296931A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Nippon Chemicon Corp 固体電解コンデンサとその製造方法
JP2004296932A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Nippon Chemicon Corp 電解コンデンサ用封口体及びその製造方法
JP2004296933A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Nippon Chemicon Corp 電解コンデンサ
JP2004359874A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Mitsui Chemicals Inc ポリイミド樹脂の製造方法および該製造方法で得られたポリイミド樹脂
JP2005113059A (ja) * 2003-10-09 2005-04-28 Shin Etsu Chem Co Ltd 硬化性樹脂組成物および導電性接着剤
JP2005129921A (ja) * 2003-10-01 2005-05-19 Shin Etsu Polymer Co Ltd 薄板用固定治具
JP2006313819A (ja) * 2005-05-09 2006-11-16 Shin Etsu Chem Co Ltd 電気化学キャパシタ用電極、それに用いる組成物及び前記電極の製造方法、並びに該電極を用いた電気化学キャパシタ
JP2007246920A (ja) * 2007-06-01 2007-09-27 Shin Etsu Chem Co Ltd フェノール性水酸基を有するポリイミド樹脂及びポリイミド樹脂組成物
JP2008095113A (ja) * 2007-11-19 2008-04-24 Shin Etsu Chem Co Ltd フェノール性水酸基を有するポリイミド樹脂の製造方法
WO2009025283A1 (ja) * 2007-08-22 2009-02-26 Sony Chemical & Information Device Corporation 新規なポリイミド樹脂及び感光性ポリイミド樹脂組成物
WO2009025319A1 (ja) * 2007-08-22 2009-02-26 Sony Chemical & Information Device Corporation ポリイミド組成物、フレキシブル配線板、及び、フレキシブル配線板の製造方法
JP2016029126A (ja) * 2014-07-25 2016-03-03 Jsr株式会社 樹脂組成物、それを用いた膜形成方法、および基板
JP2018532676A (ja) * 2015-09-30 2018-11-08 コーニング インコーポレイテッド ハロゲン化ポリイミドシロキサン化学組成物およびハロゲン化ポリイミドシロキサン低摩擦コーティングを有するガラス物品
JP6585329B1 (ja) * 2018-04-23 2019-10-02 旭化成株式会社 ポリイミド前駆体樹脂組成物
JP2019172892A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 信越化学工業株式会社 シリコーン変性ポリイミド樹脂組成物
WO2019208590A1 (ja) 2018-04-23 2019-10-31 信越化学工業株式会社 ケイ素含有化合物
WO2019208587A1 (ja) * 2018-04-23 2019-10-31 旭化成株式会社 ポリイミド前駆体樹脂組成物
KR20190131455A (ko) * 2018-05-16 2019-11-26 아사히 가세이 가부시키가이샤 폴리이미드 전구체 수지 조성물
KR20210138663A (ko) 2019-05-24 2021-11-19 아사히 가세이 가부시키가이샤 폴리이미드 전구체 및 폴리이미드 수지 조성물

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60128552D1 (de) * 2000-02-01 2007-07-05 Nippon Steel Chemical Co Polyimid-Klebstoffharz und Laminat-Klebemittel
KR100570128B1 (ko) * 2002-07-03 2006-04-11 경상대학교산학협력단 폴리이미드 실리콘 수지, 그의 용액 조성물 및 그로부터제조된 폴리이미드 실리콘 수지 피막
JP2004099638A (ja) * 2002-09-04 2004-04-02 Shin Etsu Chem Co Ltd イミドシリコーン樹脂およびその製造方法
JP3952194B2 (ja) 2003-06-02 2007-08-01 信越化学工業株式会社 シロキサン共重合体及びその製造方法並びにそれを用いた熱硬化性樹脂組成物
US7220490B2 (en) * 2003-12-30 2007-05-22 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyimide based adhesive compositions useful in flexible circuit applications, and compositions and methods relating thereto
JP4280177B2 (ja) * 2004-02-25 2009-06-17 日東電工株式会社 基板処理装置の除塵部材
US7816487B2 (en) * 2004-09-30 2010-10-19 Intel Corporation Die-attach films for chip-scale packaging, packages made therewith, and methods of assembling same
KR100969487B1 (ko) * 2010-02-05 2010-07-14 한밭대학교 산학협력단 이어폰 내장형 휴대폰
JP5385247B2 (ja) * 2010-12-03 2014-01-08 信越化学工業株式会社 ウエハモールド材及び半導体装置の製造方法
US11497681B2 (en) 2012-02-28 2022-11-15 Corning Incorporated Glass articles with low-friction coatings
KR102047016B1 (ko) 2012-02-28 2019-11-20 코닝 인코포레이티드 저-마찰 코팅을 갖는 유리 제품
US10737973B2 (en) 2012-02-28 2020-08-11 Corning Incorporated Pharmaceutical glass coating for achieving particle reduction
US10273048B2 (en) 2012-06-07 2019-04-30 Corning Incorporated Delamination resistant glass containers with heat-tolerant coatings
US9034442B2 (en) 2012-11-30 2015-05-19 Corning Incorporated Strengthened borosilicate glass containers with improved damage tolerance
CN102775789B (zh) * 2012-08-15 2013-11-06 自贡天龙化工有限公司 一种热固性复合含氟聚酰亚胺树脂及其制备方法
US10117806B2 (en) 2012-11-30 2018-11-06 Corning Incorporated Strengthened glass containers resistant to delamination and damage
KR102270650B1 (ko) 2014-09-05 2021-06-30 코닝 인코포레이티드 유리 제품의 신뢰성 향상을 위한 유리 제품 및 방법
EP3206998B1 (en) 2014-11-26 2021-09-08 Corning Incorporated Methods for producing strengthened and durable glass containers
JP6819293B2 (ja) * 2015-10-29 2021-01-27 東レ株式会社 仮貼り用積層体フィルム、仮貼り用積層体フィルムを用いた基板加工体および積層基板加工体の製造方法、ならびにこれらを用いた半導体装置の製造方法
EP3246298A1 (en) * 2016-05-12 2017-11-22 Corning Incorporated Pharmaceutical glass coating for achieving particle reduction
JP6850352B2 (ja) * 2017-08-02 2021-03-31 旭化成株式会社 ポリイミドワニス及びその製造方法
KR101840977B1 (ko) * 2017-09-14 2018-03-21 주식회사 엘지화학 폴리이미드 전구체 조성물 및 이를 이용한 폴리이미드 필름
US11168223B2 (en) 2017-09-28 2021-11-09 Sdc Technologies, Inc. Photochromic article

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0211631A (ja) * 1988-06-30 1990-01-16 Nippon Steel Chem Co Ltd 半導体保護用樹脂及び半導体
JPH036226A (ja) * 1989-05-31 1991-01-11 Shin Etsu Chem Co Ltd ポリイミド樹脂の製造方法
JPH05140316A (ja) * 1991-11-22 1993-06-08 Shin Etsu Chem Co Ltd シロキサン類の精製方法
JPH06329803A (ja) * 1993-05-24 1994-11-29 Shin Etsu Chem Co Ltd 電気接点障害のないシリコーン製品
JPH07304950A (ja) * 1994-03-18 1995-11-21 Ube Ind Ltd ポリイミドシロキサンの組成物
JPH08335653A (ja) * 1995-04-07 1996-12-17 Nitto Denko Corp 半導体装置およびその製法並びに上記半導体装置の製造に用いる半導体装置用テープキャリア
JP2000101206A (ja) * 1998-09-28 2000-04-07 Dainippon Printing Co Ltd 多層プリント配線板およびその製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58218127A (ja) * 1982-06-11 1983-12-19 Hitachi Chem Co Ltd 半導体装置の保護被膜材料用組成物
US5094919A (en) * 1988-06-30 1992-03-10 Nippon Steel Chemical Co., Ltd. Polyimide copolymers and process for preparing the same
US5209981A (en) * 1991-06-13 1993-05-11 Occidental Chemical Corporation Polyimidesiloxane extended block copolymers
US5693735A (en) 1995-07-12 1997-12-02 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Trimethylsiloxy group-containing polysiloxane and a process for producing the same
US6143423A (en) * 1997-04-07 2000-11-07 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Flame retardant epoxy resin compositions
JP4509247B2 (ja) * 1999-04-30 2010-07-21 東レ・ダウコーニング株式会社 シリコーン含有ポリイミド樹脂、シリコーン含有ポリアミック酸およびそれらの製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0211631A (ja) * 1988-06-30 1990-01-16 Nippon Steel Chem Co Ltd 半導体保護用樹脂及び半導体
JPH036226A (ja) * 1989-05-31 1991-01-11 Shin Etsu Chem Co Ltd ポリイミド樹脂の製造方法
JPH05140316A (ja) * 1991-11-22 1993-06-08 Shin Etsu Chem Co Ltd シロキサン類の精製方法
JPH06329803A (ja) * 1993-05-24 1994-11-29 Shin Etsu Chem Co Ltd 電気接点障害のないシリコーン製品
JPH07304950A (ja) * 1994-03-18 1995-11-21 Ube Ind Ltd ポリイミドシロキサンの組成物
JPH08335653A (ja) * 1995-04-07 1996-12-17 Nitto Denko Corp 半導体装置およびその製法並びに上記半導体装置の製造に用いる半導体装置用テープキャリア
JP2000101206A (ja) * 1998-09-28 2000-04-07 Dainippon Printing Co Ltd 多層プリント配線板およびその製造方法

Cited By (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002289196A (ja) * 2001-03-27 2002-10-04 Shin Etsu Chem Co Ltd 電極用組成物及び電極材
JP2004051794A (ja) * 2002-07-19 2004-02-19 Shin Etsu Chem Co Ltd フェノール性水酸基を有するポリイミド樹脂、その製造方法、及びポリイミド樹脂組成物
JP2004149777A (ja) * 2002-10-10 2004-05-27 Shin Etsu Chem Co Ltd 熱硬化性基を含有する透明ポリイミドシリコーン樹脂
JP2004296931A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Nippon Chemicon Corp 固体電解コンデンサとその製造方法
JP2004296932A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Nippon Chemicon Corp 電解コンデンサ用封口体及びその製造方法
JP2004296933A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Nippon Chemicon Corp 電解コンデンサ
JP2004359874A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Mitsui Chemicals Inc ポリイミド樹脂の製造方法および該製造方法で得られたポリイミド樹脂
JP2005129921A (ja) * 2003-10-01 2005-05-19 Shin Etsu Polymer Co Ltd 薄板用固定治具
JP2005113059A (ja) * 2003-10-09 2005-04-28 Shin Etsu Chem Co Ltd 硬化性樹脂組成物および導電性接着剤
JP4490866B2 (ja) * 2005-05-09 2010-06-30 信越化学工業株式会社 電気化学キャパシタ用電極、それに用いる組成物及び前記電極の製造方法、並びに該電極を用いた電気化学キャパシタ
JP2006313819A (ja) * 2005-05-09 2006-11-16 Shin Etsu Chem Co Ltd 電気化学キャパシタ用電極、それに用いる組成物及び前記電極の製造方法、並びに該電極を用いた電気化学キャパシタ
JP4737447B2 (ja) * 2007-06-01 2011-08-03 信越化学工業株式会社 フェノール性水酸基を有するポリイミド樹脂及びポリイミド樹脂組成物
JP2007246920A (ja) * 2007-06-01 2007-09-27 Shin Etsu Chem Co Ltd フェノール性水酸基を有するポリイミド樹脂及びポリイミド樹脂組成物
WO2009025319A1 (ja) * 2007-08-22 2009-02-26 Sony Chemical & Information Device Corporation ポリイミド組成物、フレキシブル配線板、及び、フレキシブル配線板の製造方法
JP2009068008A (ja) * 2007-08-22 2009-04-02 Sony Chemical & Information Device Corp ポリイミド組成物、フレキシブル配線板、及び、フレキシブル配線板の製造方法
US8445621B2 (en) 2007-08-22 2013-05-21 Sony Chemical & Information Device Corporation Polyimide resin and photosensitive polyimide resin composition
WO2009025283A1 (ja) * 2007-08-22 2009-02-26 Sony Chemical & Information Device Corporation 新規なポリイミド樹脂及び感光性ポリイミド樹脂組成物
JP2008095113A (ja) * 2007-11-19 2008-04-24 Shin Etsu Chem Co Ltd フェノール性水酸基を有するポリイミド樹脂の製造方法
JP2016029126A (ja) * 2014-07-25 2016-03-03 Jsr株式会社 樹脂組成物、それを用いた膜形成方法、および基板
JP2018532676A (ja) * 2015-09-30 2018-11-08 コーニング インコーポレイテッド ハロゲン化ポリイミドシロキサン化学組成物およびハロゲン化ポリイミドシロキサン低摩擦コーティングを有するガラス物品
JP2019172892A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 信越化学工業株式会社 シリコーン変性ポリイミド樹脂組成物
WO2019208590A1 (ja) 2018-04-23 2019-10-31 信越化学工業株式会社 ケイ素含有化合物
JP6585329B1 (ja) * 2018-04-23 2019-10-02 旭化成株式会社 ポリイミド前駆体樹脂組成物
WO2019208587A1 (ja) * 2018-04-23 2019-10-31 旭化成株式会社 ポリイミド前駆体樹脂組成物
KR20190124712A (ko) 2018-04-23 2019-11-05 아사히 가세이 가부시키가이샤 폴리이미드 전구체 수지 조성물
CN110637063A (zh) * 2018-04-23 2019-12-31 旭化成株式会社 聚酰亚胺前体树脂组合物
KR102112483B1 (ko) 2018-04-23 2020-05-19 아사히 가세이 가부시키가이샤 폴리이미드 전구체 수지 조성물
KR20200133772A (ko) 2018-04-23 2020-11-30 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 규소 함유 화합물
KR20190131455A (ko) * 2018-05-16 2019-11-26 아사히 가세이 가부시키가이샤 폴리이미드 전구체 수지 조성물
JP2019203120A (ja) * 2018-05-16 2019-11-28 旭化成株式会社 ポリイミド前駆体樹脂組成物
KR102269190B1 (ko) 2018-05-16 2021-06-24 아사히 가세이 가부시키가이샤 폴리이미드 전구체 수지 조성물
JP7327983B2 (ja) 2018-05-16 2023-08-16 旭化成株式会社 ポリイミド前駆体樹脂組成物
KR20210138663A (ko) 2019-05-24 2021-11-19 아사히 가세이 가부시키가이샤 폴리이미드 전구체 및 폴리이미드 수지 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020002269A (ko) 2002-01-09
US20020016438A1 (en) 2002-02-07
DE60124469D1 (de) 2006-12-28
EP1184403A3 (en) 2003-03-19
EP1184403B1 (en) 2006-11-15
KR100765710B1 (ko) 2007-10-11
US6538093B2 (en) 2003-03-25
DE60124469T2 (de) 2007-09-20
EP1184403A2 (en) 2002-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002012666A (ja) ポリイミドシリコーン樹脂、その製造方法およびその組成物
EP1448669A2 (en) Polyimide copolymer and methods for preparing the same
JPH10231362A (ja) シロキサンポリイミドおよびそれを含有する耐熱性接着剤
JP2006028533A (ja) ポリイミドシリコーン樹脂およびその製造方法
JP2003213130A (ja) ポリイミド樹脂組成物及び耐熱接着剤
JP2624724B2 (ja) ポリイミドシロキサン組成物
JPH09272739A (ja) ポリイミド樹脂
JP3014578B2 (ja) 高温時の物性が改良された樹脂組成物
JP2983827B2 (ja) 高温時の物性が改良された樹脂組成物
JP5352527B2 (ja) 新規ポリイミド及びその製造方法
WO2020158736A1 (ja) 組成物及び金属絶縁被覆材
US5869161A (en) Tape comprising solvent-containing non-tacky, free-standing, fully imidized polyimide film
JP3649543B2 (ja) ポリイミドシロキサン樹脂組成物
JPH07258410A (ja) ポリイミドシロキサン
JP2007169571A (ja) 反応生成物、当該反応生成物を含有する組成物、および当該組成物を用いてなる硬化膜
JPH10231426A (ja) ポリイミド樹脂組成物
JP3137309B2 (ja) 耐熱性樹脂組成物
JP2983828B2 (ja) 高温時の物性が改良された樹脂組成物
JP2996859B2 (ja) 耐熱性樹脂組成物
JP2006096825A (ja) ポリイミド樹脂及びそれを用いた耐熱性樹脂組成物
JP2002371132A (ja) エポキシ基含有ポリイミド共重合体及びその硬化物
JP3137308B2 (ja) 耐熱性樹脂組成物
JP3646947B2 (ja) ポリイミド樹脂
JP2996857B2 (ja) 低温加工性の優れた耐熱性樹脂組成物
JP2996872B2 (ja) 低温加工性の優れた耐熱性樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050722

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050927

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051209

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060120