JP2002012320A - 基板搬送装置および基板搬送方法 - Google Patents
基板搬送装置および基板搬送方法Info
- Publication number
- JP2002012320A JP2002012320A JP2000196586A JP2000196586A JP2002012320A JP 2002012320 A JP2002012320 A JP 2002012320A JP 2000196586 A JP2000196586 A JP 2000196586A JP 2000196586 A JP2000196586 A JP 2000196586A JP 2002012320 A JP2002012320 A JP 2002012320A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- support
- supporting
- additional
- support portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/683—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L21/687—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
- H01L21/68714—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
- H01L21/6875—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by a plurality of individual support members, e.g. support posts or protrusions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G47/00—Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
- B65G47/74—Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
- B65G47/90—Devices for picking-up and depositing articles or materials
- B65G47/91—Devices for picking-up and depositing articles or materials incorporating pneumatic, e.g. suction, grippers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G49/00—Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for
- B65G49/05—Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles
- B65G49/06—Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles for fragile sheets, e.g. glass
- B65G49/061—Lifting, gripping, or carrying means, for one or more sheets forming independent means of transport, e.g. suction cups, transport frames
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G49/00—Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for
- B65G49/05—Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles
- B65G49/06—Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles for fragile sheets, e.g. glass
- B65G49/067—Sheet handling, means, e.g. manipulators, devices for turning or tilting sheet glass
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/1303—Apparatus specially adapted to the manufacture of LCDs
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67155—Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
- H01L21/67161—Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers
- H01L21/67173—Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers in-line arrangement
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/677—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
- H01L21/67739—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
- H01L21/67745—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber characterized by movements or sequence of movements of transfer devices
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/683—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L21/6835—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/683—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L21/687—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
- H01L21/68707—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a robot blade, or gripped by a gripper for conveyance
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/683—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L21/687—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
- H01L21/68714—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
- H01L21/68778—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by supporting substrates others than wafers, e.g. chips
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K13/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
- H05K13/0061—Tools for holding the circuit boards during processing; handling transport of printed circuit boards
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G2201/00—Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
- B65G2201/02—Articles
- B65G2201/0214—Articles of special size, shape or weigh
- B65G2201/022—Flat
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G2249/00—Aspects relating to conveying systems for the manufacture of fragile sheets
- B65G2249/04—Arrangements of vacuum systems or suction cups
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T279/00—Chucks or sockets
- Y10T279/11—Vacuum
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/53—Means to assemble or disassemble
- Y10T29/5313—Means to assemble electrical device
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/53—Means to assemble or disassemble
- Y10T29/5313—Means to assemble electrical device
- Y10T29/53174—Means to fasten electrical component to wiring board, base, or substrate
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/53—Means to assemble or disassemble
- Y10T29/5313—Means to assemble electrical device
- Y10T29/53174—Means to fasten electrical component to wiring board, base, or substrate
- Y10T29/53178—Chip component
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/53—Means to assemble or disassemble
- Y10T29/5313—Means to assemble electrical device
- Y10T29/53174—Means to fasten electrical component to wiring board, base, or substrate
- Y10T29/53183—Multilead component
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/53—Means to assemble or disassemble
- Y10T29/5313—Means to assemble electrical device
- Y10T29/53261—Means to align and advance work part
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Robotics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
Abstract
作業に要する時間の短縮およびコストの低減を図ること
ができる基板搬送装置を提供する。 【解決手段】 基板支持部10は、支持部本体11を有
し、その外周には、増設支持部20を連結するための連
結部として、増設支持部20の支持部本体21の内周に
設けられた端部21bと嵌合する端部11aが設けられ
ている。これにより、小型のガラス基板41を搬送する
場合には、基板支持部10のみによりガラス基板41を
支持し、一方、大型のガラス基板41′を搬送する場合
には、基板支持部10に増設支持部20が増設された状
態でガラス基板41′を支持する。
Description
されるフラットパネルディスプレイ等を製造するための
部品実装装置に係り、とりわけ、工程間で基板を受け渡
すための基板搬送装置および基板搬送方法に関する。
ットパネルディスプレイ等を製造するための部品実装装
置として、フィルム状に形成された電子部品(FPC
(flexible printed circuit)やCOF(chip on fil
m)、TCP(tape carrier package)等)をガラス基
板上に実装する部品実装装置が知られている。
に、ガラス基板を作業位置等に位置付けたり、あるいは
作業位置間で移送するための装置として、基板搬送装置
が用いられている。
である。図6(a)に示すように、従来の基板搬送装置5
0は、XY平面内で並行移動および回転移動可能な移動
機構53と、この移動機構53に取り付けられ、ガラス
基板41を支持する基板支持部51とを備えている。
で用いられるガラス基板には、フラットパネルディスプ
レイの品種に応じて種々の寸法のものがあり、このた
め、基板搬送装置50では、これらの種々の寸法のガラ
ス基板を搬送する必要がある。従来の基板搬送装置50
では、このような種々のガラス基板を搬送するため、フ
ラットパネルディスプレイの品種の切替作業時に、搬送
対象となるガラス基板の寸法に合わせて基板支持部全体
を交換するようにしている。具体的には、図6(a)(b)に
示すように、小型の基板41を搬送する場合には、小型
の基板専用の基板支持部51を移動機構53に取り付け
(図6(a))、一方、大型の基板41′を搬送する場合
には、大型の基板専用の基板支持部52を移動機構53
に取り付けるようにしている(図6(b))。
の基板搬送装置50では、フラットパネルディスプレイ
の品種の切替作業時に、搬送対象となるガラス基板の寸
法に合わせて基板支持部全体を交換するようにしてい
る。
スプレイ等で用いられるガラス基板は非常に大型化して
きており、それに伴って基板搬送装置50の基板支持部
の重量も増大している。このため、基板支持部を人手に
より交換することが非常に難しくなってきており、交換
のために多大の時間を要するという問題がある。また、
フラットパネルディスプレイの品種(すなわち基板の寸
法)ごとに基板支持部を準備する必要があるので、ラン
ニングコストが増大するという問題がある。
ものであり、フラットパネルディスプレイ等の品種の切
替作業に要する時間の短縮およびコストの低減を図るこ
とができる基板搬送装置および基板搬送方法を提供する
ことを目的とする。
決手段として、移動機構と、前記移動機構に取り付けら
れ、基板を支持する基板支持部とを備え、前記基板支持
部は、当該基板支持部とともに基板を支持する増設支持
部を連結するための連結部を有することを特徴とする基
板搬送装置を提供する。
前記基板支持部は、支持面を有する支持部本体を有し、
この支持部本体の外周には、前記連結部として、前記増
設支持部の端部と嵌合する端部が設けられていることが
好ましい。また、前記基板支持部は、支持面を有する支
持部本体と、この支持部本体の前記支持面上に取り付け
られ前記基板を吸着して支持する吸着部材と、前記支持
部本体の内部に設けられ前記吸着部材に接続される吸引
管と、この吸引管と前記増設支持部の吸引管とを連通す
る連通部とを有し、この連通部は、前記基板支持部と前
記増設支持部との連結に連動して前記基板支持部の前記
吸引管と前記増設支持部の前記吸引管とを連通すること
が好ましい。さらに、前記基板支持部上または前記増設
支持部上に配置され、前記基板上に実装された電子部品
を支持する電子部品支持部材をさらに備えることが好ま
しい。さらにまた、前記増設支持部の連結状況を検出す
るセンサと、前記センサによる検出結果と搬送対象とな
る基板の寸法とに基づいて、搬送対象となる基板の適否
を判別する判別する判別装置とをさらに備えることが好
ましい。
動機構と、前記移動機構に取り付けられ、基板を支持す
る基板支持部とを備え、前記基板支持部は、第1支持部
と、この第1支持部に対して可動自在に取り付けられ、
前記第1支持部とともに基板を支持する第2支持部とを
有することを特徴とする基板搬送装置を提供する。
は、前記第1支持部に対して前記第2支持部を移動させ
る駆動機構と、搬送対象となる基板の寸法に基づいて前
記駆動機構による前記第2支持部の移動量を制御する制
御装置とをさらに備えることが好ましい。
動機構に取り付けられた基板支持部にて基板を支持し搬
送する基板搬送方法において、前記基板支持部に、前記
基板支持部とともに前記基板を支持する増設支持部を着
脱可能とし、支持しようとする基盤の寸法に応じて前記
基板支持部単体の状態、あるいは前記基板支持部に前記
増設支持部を連結した状態で使用することを特徴とする
基板搬送方法を提供する。
ば、移動機構に取り付けられた基板支持部に、当該基板
支持部とともにガラス基板を支持する増設支持部を連結
することができるよう構成されているので、フラットパ
ネルディスプレイ等の品種が切り替えられてガラス基板
の寸法が切り替わった場合でも、増設支持部の脱着によ
って対応することができ、このため、フラットパネルデ
ィスプレイ等の品種の切替作業に要する時間の短縮およ
びコストの低減を図ることができる。
基板支持部の支持部本体の外周に、増設支持部の端部と
嵌合する端部が設けることにより、基板支持部と増設支
持部との連結を簡易に行うことができる。また、基板支
持部と増設支持部との連結に連動して基板支持部の吸引
管と増設支持部の吸引管とを連通する連結部を設けるこ
とにより、吸引管同士の連結を簡易に行って、基板支持
部および増設支持部の吸着部材を同一の真空源を利用し
て吸着状態とすることができる。さらに、基板支持部上
または増設支持部上に、基板上に実装された電子部品を
支持する電子部品支持部材を配置することにより、基板
上に実装された電子部品が垂れることを効果的に防止す
ることができる。さらにまた、増設支持部の連結状況と
搬送対象となる基板の寸法とに基づいて、搬送対象とな
る基板の適否を判別する判別することにより、フラット
パネルディスプレイ等の品種の切替作業への対応をより
確実に行うことができる。
持部において第1支持部に対して第2支持部を移動させ
ることができるよう構成されているので、フラットパネ
ルディスプレイ等の品種が切り替えられてガラス基板の
寸法が切り替わった場合でも、第2支持部の移動のみに
よって対応することができ、このため、フラットパネル
ディスプレイ等の品種の切替作業に要する時間の短縮お
よびコストの低減を図ることができる。
搬送対象となる基板の寸法に基づいて第1支持部に対す
る第2支持部の移動量を制御することにより、フラット
パネルディスプレイ等の品種の切替作業への対応をより
確実かつ短時間に行うことができる。
施の形態について説明する。
の第1の実施の形態について説明する。
実施の形態に係る基板搬送装置の全体構成について説明
する。ここで、図1(a)(b)はそれぞれ、フラットパネル
ディスプレイで用いられる小型のガラス基板および大型
のガラス基板を支持する場合を示している。
は、XY平面内で並行移動および回転移動可能な移動機
構30と、移動機構30に取り付けられ、ガラス基板4
1,41′を支持する基板支持部10とを備えている。
1を有し、その外周には、増設支持部20を連結するた
めの連結部として、増設支持部20の支持部本体21の
内周に設けられた端部21bと嵌合する端部11aが設
けられている。これにより、小型のガラス基板41を搬
送する場合には、基板支持部10のみによりガラス基板
41を支持し、一方、大型のガラス基板41′を搬送す
る場合には、基板支持部10に増設支持部20が増設さ
れた状態でガラス基板41′を支持する。なお、基板支
持部10の支持部本体11の上面(支持面)には、ガラ
ス基板41を吸着して支持する吸着パッド(吸着部材)
12と、ガラス基板41の平面度を調整するための基板
平面度調整治具(調整機構)13とが取り付けられてい
る。また、増設支持部20の支持部本体21の上面(支
持面)にも、基板支持部10と同様に、吸着パッド22
および基板平面度調整治具23が取り付けられている。
装置1は、基板支持部10に対する増設支持部20の連
結状況を検出する検出装置16をさらに備える。検出装
置16は、図1(b)に示す増設支持部20の外側領域と
基板支持部10の内側領域の間を移動可能とされ、この
移動中における出力信号の変化に基づいて増設支持部2
0の連結の有無を検出する。この検出装置16による検
出結果と、入力装置18から入力された、搬送対象とな
るガラス基板の寸法とに基づいて、判別装置17によ
り、搬送対象となるガラス基板の適否を判別するように
してもよい。なお、判別装置17により、搬送対象とな
るガラス基板が適切でないことが判別された場合には、
オペレータに対して警告等を発するようにするとよい。
10および増設支持部20の詳細について説明する。図
2および図3に示すように、基板支持部10の支持部本
体11および増設支持部20の支持部本体21の内部に
はそれぞれ、吸着パッド12,22に接続された吸引管
14,24が設けられている。ここで、吸引管14,2
4の少なくとも一方には真空源(図示せず)が接続され
ている。また、吸引管14,24はそれぞれ、支持部本
体11,21の端部11a,21bにそれぞれ設けられ
た凹部15および突出部25で開口している。このた
め、基板支持部10と増設支持部20とが支持部本体1
1,21の端部11a,21bで連結するのに連動し
て、凹部15および突出部25がシール部材31を介し
て連結され、これにより、基板支持部10の吸引管14
と増設支持部20の吸引管24とが密封状態で連通する
ようになっている。また、凹部15には弁座15aが形
成され、この弁座15aにはばね15cにてボール弁1
5bが付勢される。これにより、吸引管14は、基板支
持部10と増設支持部20の非連結時にはボール弁15
bが弁座15aに当接して閉塞され、基板支持部10と
増設支持部20の連結時には、ボール弁15bが突出部
25にて押し下げられて開放される。なお、凹部15、
突出部25およびシール部材31により連通部が構成さ
れている。
ラス基板41,41′上に実装された電子部品42,4
2′を支持する電子部品支持部材32,32′をさらに
設け、ガラス基板41,41′上に実装された電子部品
42,42′が自重により垂れることを防止するように
してもよい。なお、電子部品支持部材32,32′はそ
れぞれ、基板支持部10の支持部本体11の端部11a
と嵌合するような形状(図4(a)(b))、または増設支持
部20の支持部本体21の端部21aと嵌合するような
形状(図4(c)(d))とするとよい。
1の実施の形態の作用について説明する。
合について説明する。この場合、基板支持部10のみに
より小型のガラス基板41を支持することとなり、増設
支持部20の連結は不要である。
ラス基板41の受取位置に位置付けられ、不図示の供給
手段から供給されるガラス基板41を受け取る。次に、
基板支持部10は、移動機構30によりガラス基板41
に対する電子部品42の圧着作業位置に移動される。こ
の圧着作業位置でガラス基板41に電子部品42が圧着
された後、基板支持部10は電子部品42圧着済みのガ
ラス基板41を次の作業工程に搬送すべく移動機構30
により払出し位置へ移動される。
場合について説明する。この場合、基板支持部10に、
ガラス基板41′とガラス基板41との差分に対応した
増設支持部20を連結する。すなわち、基板支持部10
の支持部本体11の外周に設けられた端部11aと、増
設支持部20の支持部本体21の内周に設けられた端部
21bとを嵌合させ、基板支持部10および増設支持部
20により大型のガラス基板41′を支持する。
は、移動機構30によりガラス基板41´の受取位置に
位置付けられ、不図示の供給手段から供給されるガラス
基板41´を受け取る。次に、基板支持部10は、移動
機構30によりガラス基板41´に対する電子部品42
´の圧着作業位置に移動される。この圧着作業位置でガ
ラス基板41´に電子部品42´が圧着された後、基板
支持部10は電子部品42´圧着済みのガラス基板41
´を次の作業工程に搬送すべく移動機構30により払出
し位置へ移動される。
外周に設けられた端部11aと、増設支持部20の支持
部本体21の内周に設けられた端部21bとが嵌合する
と、それに連動して、端部11a,21bに設けられた
凹部15および突出部25がシール部材31を介して連
結されるとともに、ボール弁15bが開かれ、これによ
り、基板支持部10の吸引管14と増設支持部20の吸
引管24とが密封状態で連通する。これにより、基板支
持部10および増設支持部20は同一の真空源(図示せ
ず)を利用して吸着パッド12,22を吸着状態とする
ことができる。
れば、移動機構30に取り付けられた基板支持部10
に、当該基板支持部10とともにガラス基板を支持する
増設支持部20を連結することができるよう構成されて
いるので、フラットパネルディスプレイ等の品種が切り
替えられてガラス基板の寸法が切り替わった場合でも、
増設支持部20の脱着によって対応することができ、こ
のため、フラットパネルディスプレイ等の品種の切替作
業に要する時間の短縮およびコストの低減を図ることが
できる。
は、基板支持部10に一つの増設支持部20を連結する
場合について説明したが、これに限らず、増設支持部2
0の支持部本体21の外周に設けられた端部21aを利
用してさらに多くの増設支持部を順次連結するようにし
てもよい。
は、基板支持部10および増設支持部20の支持部本体
11,21の端部11a,21bにて吸引管14,24
を接続しているが、これに限らず、基板支持部10およ
び増設支持部20の外部にて専用の管継手を用いて吸引
管14,24を接続することも可能である。また、吸引
管14,24を接続することなく、それぞれ独立して吸
引管14,24を真空源(図示せず)により吸引するこ
とも勿論可能である。
第2の実施の形態について説明する。
実施の形態に係る基板搬送装置35は、XY平面内で並
行移動および回転移動可能な移動機構30と、移動機構
30に取り付けられ、ガラス基板を支持する基板支持部
36とを備えている。
(第1支持部)37と、この固定支持部37に対してス
ライド機構39を介して可動自在に取り付けられた可動
支持部(第2支持部)38とを有し、ガラス基板の寸法
に応じて可動支持部38を移動させることができるよう
になっている。
8の上面(支持面)には、図1(a)(b)に示す基板搬送装
置1と同様に、ガラス基板を吸着して支持する吸着パッ
ドと、ガラス基板の平面度を調整するための基板平面度
調整治具とを取り付けることも可能である。また、固定
支持部37に対して可動支持部38を移動させるようス
ライド機構39を駆動する駆動機構(図示せず)をさら
に設け、搬送対象となるガラス基板の寸法に基づいて、
制御装置(図示せず)により、駆動機構による可動支持
部38の移動量を制御するようにしてもよい。
搬送する場合には、可動支持部38を固定支持部37に
突き当てた状態でガラス基板を支持し(図5(a)(b)の実
線参照)、大型のガラス基板を搬送する場合には、可動
支持部38を固定支持部37から離して所定の位置まで
移動した状態でガラス基板を支持する(図5(a)(b)の仮
想線参照)。
れば、基板支持部36において固定支持部37に対して
可動支持部38を移動させることができるよう構成され
ているので、フラットパネルディスプレイ等の品種が切
り替えられてガラス基板の寸法が切り替わった場合で
も、可動支持部38の移動のみによって対応することが
でき、このため、上述した第1の実施の形態と同様に、
フラットパネルディスプレイ等の品種の切替作業に要す
る時間の短縮およびコストの低減を図ることができる。
態においては、フラットパネルディスプレイ等で用いら
れるガラス基板を例に挙げて説明したが、これに限ら
ず、任意の基板に対して適用することが可能である。
ラットパネルディスプレイ等の品種の切替作業に要する
時間の短縮およびコストの低減を図ることができる。
を示す斜視図。
を示す図。
Claims (8)
- 【請求項1】移動機構と、前記移動機構に取り付けら
れ、基板を支持する基板支持部とを備え、 前記基板支持部は、当該基板支持部とともに基板を支持
する増設支持部を連結するための連結部を有することを
特徴とする基板搬送装置。 - 【請求項2】前記基板支持部は、支持面を有する支持部
本体を有し、この支持部本体の外周には、前記連結部と
して、前記増設支持部の端部と嵌合する端部が設けられ
ていることを特徴とする請求項1記載の基板搬送装置。 - 【請求項3】前記基板支持部は、支持面を有する支持部
本体と、この支持部本体の前記支持面上に取り付けられ
前記基板を吸着して支持する吸着部材と、前記支持部本
体の内部に設けられ前記吸着部材に接続される吸引管
と、この吸引管と前記増設支持部の吸引管とを連通する
連通部とを有し、この連通部は、前記基板支持部と前記
増設支持部との連結に連動して前記基板支持部の前記吸
引管と前記増設支持部の前記吸引管とを連通することを
特徴とする請求項1記載の基板搬送装置。 - 【請求項4】前記基板支持部上または前記増設支持部上
に配置され、前記基板上に実装された電子部品を支持す
る電子部品支持部材をさらに備えたことを特徴とする請
求項1記載の基板搬送装置。 - 【請求項5】前記増設支持部の連結状況を検出する検出
装置と、 前記検出装置による検出結果と搬送対象となる基板の寸
法とに基づいて、搬送対象となる基板の適否を判別する
判別する判別装置とをさらに備えたことを特徴とする請
求項1記載の基板搬送装置。 - 【請求項6】移動機構と、 前記移動機構に取り付けられ、基板を支持する基板支持
部とを備え、 前記基板支持部は、第1支持部と、この第1支持部に対
して可動自在に取り付けられ、前記第1支持部とともに
基板を支持する第2支持部とを有することを特徴とする
基板搬送装置。 - 【請求項7】前記第1支持部に対して前記第2支持部を
移動させる駆動機構と、 搬送対象となる基板の寸法に基づいて前記駆動機構によ
る前記第2支持部の移動量を制御する制御装置とをさら
に備えたことを特徴とする請求項8記載の基板搬送装
置。 - 【請求項8】移動機構に取り付けられた基板支持部にて
基板を支持し搬送する基板搬送方法において、 前記基板支持部に、前記基板支持部とともに前記基板を
支持する増設支持部を着脱可能とし、支持しようとする
基盤の寸法に応じて前記基板支持部単体の状態、あるい
は前記基板支持部に前記増設支持部を連結した状態で使
用することを特徴とする基板搬送方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000196586A JP4268318B2 (ja) | 2000-06-29 | 2000-06-29 | 基板搬送装置および基板搬送方法 |
KR10-2002-7002519A KR100515902B1 (ko) | 2000-06-29 | 2001-06-01 | 기판반송장치 및 기판반송방법 |
US10/069,720 US7010852B2 (en) | 2000-06-29 | 2001-06-01 | Apparatus and method for carrying substrate |
KR1020057009764A KR100572724B1 (ko) | 2000-06-29 | 2001-06-01 | 기판반송장치 |
PCT/JP2001/004668 WO2002000534A1 (fr) | 2000-06-29 | 2001-06-01 | Appareil et procede de support de substrat |
TW090113984A TWI227535B (en) | 2000-06-29 | 2001-06-08 | Substrate conveying apparatus and substrate conveying method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000196586A JP4268318B2 (ja) | 2000-06-29 | 2000-06-29 | 基板搬送装置および基板搬送方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002012320A true JP2002012320A (ja) | 2002-01-15 |
JP2002012320A5 JP2002012320A5 (ja) | 2006-04-20 |
JP4268318B2 JP4268318B2 (ja) | 2009-05-27 |
Family
ID=18695049
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000196586A Expired - Lifetime JP4268318B2 (ja) | 2000-06-29 | 2000-06-29 | 基板搬送装置および基板搬送方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7010852B2 (ja) |
JP (1) | JP4268318B2 (ja) |
KR (2) | KR100572724B1 (ja) |
TW (1) | TWI227535B (ja) |
WO (1) | WO2002000534A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007019433A (ja) * | 2005-07-11 | 2007-01-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | パネル保持台、パネル組立装置およびパネル組立方法 |
JP2007027653A (ja) * | 2005-07-21 | 2007-02-01 | Nikon Corp | 基板ホルダおよび露光装置 |
JP2017107906A (ja) * | 2015-12-07 | 2017-06-15 | 株式会社ディスコ | バイト切削装置 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100720423B1 (ko) * | 2002-11-16 | 2007-05-22 | 엘지.필립스 엘시디 주식회사 | 액정표시소자용 기판 합착 장치 및 이를 이용한 평탄도보정 방법 |
TWI252315B (en) * | 2004-03-31 | 2006-04-01 | De & T Co Ltd | Inspection apparatus for flat display panel |
JP4490238B2 (ja) * | 2004-11-08 | 2010-06-23 | パナソニック株式会社 | パネル組み立て装置及びパネル組み立て方法 |
JP2011035199A (ja) * | 2009-08-03 | 2011-02-17 | Tokyo Electron Ltd | 基板載置機構およびそれを用いた基板処理装置 |
US8698099B2 (en) * | 2009-09-30 | 2014-04-15 | Kyocera Corporation | Attraction member, and attraction device and charged particle beam apparatus using the same |
JP5528280B2 (ja) * | 2010-09-22 | 2014-06-25 | 芝浦メカトロニクス株式会社 | 電子部品の実装装置 |
TWI452648B (zh) * | 2011-10-14 | 2014-09-11 | Shuz Tung Machinery Ind Co Ltd | 基板移載裝置 |
US20130269877A1 (en) * | 2012-04-16 | 2013-10-17 | Yao Hua SUN | Semiconductor processing apparatus |
KR101375651B1 (ko) * | 2012-12-14 | 2014-03-19 | 주식회사 씨엘디 | 패널 이송 장치 및 패널 이송 방법 |
KR101530034B1 (ko) * | 2013-12-04 | 2015-06-19 | 주식회사 에스에프에이 | 박막 증착 장치 |
CN107170369A (zh) * | 2017-05-08 | 2017-09-15 | 苏州精濑光电有限公司 | 柔性面板承载装置及承载方法 |
TWI701090B (zh) * | 2019-01-17 | 2020-08-11 | 日月光半導體製造股份有限公司 | 面板處理設備與方法及多段吸附裝置 |
CN114249109A (zh) * | 2020-09-22 | 2022-03-29 | 川奇光电科技(扬州)有限公司 | 显示基板的自动装片装置 |
US11889742B2 (en) * | 2020-11-04 | 2024-01-30 | Samsung Display Co., Ltd. | Apparatus of manufacturing display device and method of manufacturing display device |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4202092A (en) * | 1976-09-17 | 1980-05-13 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Automatic part insertion machine |
JPS61168446A (ja) * | 1985-01-21 | 1986-07-30 | Fuji Kikai Seizo Kk | プリント基板位置決め装置 |
DE3538531A1 (de) * | 1985-10-30 | 1987-05-07 | Mende & Co W | Verfahren zur kontinuierlichen herstellung von span-, faser- und dergleichen -platten |
JPH0810795B2 (ja) * | 1989-09-06 | 1996-01-31 | 松下電器産業株式会社 | 電子部品の実装装置及び実装方法 |
JP3017772B2 (ja) | 1990-06-06 | 2000-03-13 | マツダ株式会社 | 車両用ナビゲーション装置 |
JPH0440597U (ja) * | 1990-07-31 | 1992-04-07 | ||
JPH0878882A (ja) * | 1994-09-02 | 1996-03-22 | Fuji Mach Mfg Co Ltd | 対回路基板トランスファ作業装置 |
JP3850952B2 (ja) | 1997-05-15 | 2006-11-29 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板搬送装置及び基板搬送方法 |
JPH11186791A (ja) * | 1997-12-18 | 1999-07-09 | Fuji Mach Mfg Co Ltd | 回路部品供給システムおよび供給方法 |
JP2000079983A (ja) | 1998-09-02 | 2000-03-21 | Advantest Corp | 電子部品用トレイ、電子部品用トレイ搬送装置および電子部品試験装置 |
JPH11344530A (ja) | 1998-05-29 | 1999-12-14 | Advantest Corp | Ic搬送媒体 |
JP2000296915A (ja) | 1999-04-14 | 2000-10-24 | Advantest Corp | チャンバ内部材移動装置および部品ハンドリング装置 |
US6631798B1 (en) * | 2000-11-01 | 2003-10-14 | Micron Technology, Inc. | Printed circuit board support |
-
2000
- 2000-06-29 JP JP2000196586A patent/JP4268318B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2001
- 2001-06-01 WO PCT/JP2001/004668 patent/WO2002000534A1/ja not_active Application Discontinuation
- 2001-06-01 KR KR1020057009764A patent/KR100572724B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2001-06-01 KR KR10-2002-7002519A patent/KR100515902B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2001-06-01 US US10/069,720 patent/US7010852B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-06-08 TW TW090113984A patent/TWI227535B/zh not_active IP Right Cessation
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007019433A (ja) * | 2005-07-11 | 2007-01-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | パネル保持台、パネル組立装置およびパネル組立方法 |
JP2007027653A (ja) * | 2005-07-21 | 2007-02-01 | Nikon Corp | 基板ホルダおよび露光装置 |
JP2017107906A (ja) * | 2015-12-07 | 2017-06-15 | 株式会社ディスコ | バイト切削装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20020041416A (ko) | 2002-06-01 |
JP4268318B2 (ja) | 2009-05-27 |
US7010852B2 (en) | 2006-03-14 |
KR100515902B1 (ko) | 2005-09-21 |
TWI227535B (en) | 2005-02-01 |
US20030000075A1 (en) | 2003-01-02 |
WO2002000534A1 (fr) | 2002-01-03 |
KR100572724B1 (ko) | 2006-04-24 |
KR20050065681A (ko) | 2005-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4268318B2 (ja) | 基板搬送装置および基板搬送方法 | |
JP4534876B2 (ja) | 被処理物供給装置及び被処理物供給方法 | |
JP3642696B2 (ja) | 基板保持装置およびそれを用いた基板処理装置 | |
JPH10236636A (ja) | 基板反転方法及び装置 | |
JP4041267B2 (ja) | 基板搬送装置および基板搬送方法 | |
CN115552583A (zh) | 晶圆搬运装置以及晶圆搬运方法 | |
JP4293150B2 (ja) | 基板移載装置、基板移載方法、および電気光学装置の製造方法 | |
JP2003131387A (ja) | マスクと露光対象基板との搬送に兼用できる搬送アーム及びそれを備えた露光装置 | |
KR20040060854A (ko) | 기판 반송장치 및 기판 반송방법 | |
JPH11254374A (ja) | 基板搬送用ハンドおよび基板の搬送方法並びにカラーフィルターの製造装置および製造方法 | |
JPH0922933A (ja) | 基板搬送方法及びその装置 | |
JP4334369B2 (ja) | 基板搬送装置 | |
JP2003037389A (ja) | 電気部品フィーダ | |
KR102108311B1 (ko) | 반송 유닛 및 반송 방법 | |
JPH10151592A (ja) | 搬送ロボットのハンド自動交換システムと装置 | |
JP3711802B2 (ja) | 搬送用パレット、この搬送用パレットを備える搬送装置及びワーク固定方法 | |
JPH10100026A (ja) | 電子部品の搬送装置とこの搬送装置を使用した電子部品装着機 | |
KR100765124B1 (ko) | 글라스 반송장치 | |
JPH05323251A (ja) | 近接露光装置の基板搬送機構 | |
JP7029187B2 (ja) | 基板反転装置および分断システム | |
JP3590250B2 (ja) | 基板処理方法及び基板処理装置 | |
JPH10308404A (ja) | チップのボンディング装置 | |
KR101441973B1 (ko) | 기판 이송 장치 | |
CN220526880U (zh) | 基片定位装置 | |
JPH0410452A (ja) | 基板の縦型搬送装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050613 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060301 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080613 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080808 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081003 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090217 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4268318 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140227 Year of fee payment: 5 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |