JP2002005036A - ピストンポンプ用の逆止弁 - Google Patents

ピストンポンプ用の逆止弁

Info

Publication number
JP2002005036A
JP2002005036A JP2001140364A JP2001140364A JP2002005036A JP 2002005036 A JP2002005036 A JP 2002005036A JP 2001140364 A JP2001140364 A JP 2001140364A JP 2001140364 A JP2001140364 A JP 2001140364A JP 2002005036 A JP2002005036 A JP 2002005036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
check valve
spring
valve
piston
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001140364A
Other languages
English (en)
Inventor
Manfred Hauser
ハウザー マンフレート
Norbert Alaze
アラーツェ ノルベルト
Wolfgang Schuller
シュラー ヴォルフガング
Thorsten Duermeier
デュアマイアー トルステン
Peter Lang
ラング ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2002005036A publication Critical patent/JP2002005036A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K15/00Check valves
    • F16K15/14Check valves with flexible valve members
    • F16K15/144Check valves with flexible valve members the closure elements being fixed along all or a part of their periphery
    • F16K15/145Check valves with flexible valve members the closure elements being fixed along all or a part of their periphery the closure elements being shaped as a solids of revolution, e.g. cylindrical or conical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T17/00Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
    • B60T17/04Arrangements of piping, valves in the piping, e.g. cut-off valves, couplings or air hoses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/341Systems characterised by their valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/40Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition comprising an additional fluid circuit including fluid pressurising means for modifying the pressure of the braking fluid, e.g. including wheel driven pumps for detecting a speed condition, or pumps which are controlled by means independent of the braking system
    • B60T8/4031Pump units characterised by their construction or mounting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/04Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement
    • F04B1/0404Details or component parts
    • F04B1/0452Distribution members, e.g. valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • F04B53/10Valves; Arrangement of valves
    • F04B53/102Disc valves
    • F04B53/1032Spring-actuated disc valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • F04B53/10Valves; Arrangement of valves
    • F04B53/12Valves; Arrangement of valves arranged in or on pistons
    • F04B53/125Reciprocating valves
    • F04B53/127Disc valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/02Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant
    • F16F1/021Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant characterised by their composition, e.g. comprising materials providing for particular spring properties
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/02Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant
    • F16F1/04Wound springs
    • F16F1/06Wound springs with turns lying in cylindrical surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/32Details
    • F16K1/34Cutting-off parts, e.g. valve members, seats
    • F16K1/36Valve members
    • F16K1/40Valve members of helical shape
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7837Direct response valves [i.e., check valve type]
    • Y10T137/7904Reciprocating valves
    • Y10T137/7922Spring biased
    • Y10T137/7929Spring coaxial with valve

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
  • Check Valves (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単、迅速かつ安価に製造することができる
逆止弁を提供する。 【解決手段】 ピストンポンプ用の逆止弁であって、逆
止弁10が一体的であり、逆止弁10が螺旋形のばね1
2を有していて、該ばねの巻条が、逆止弁10の閉鎖時
に互いに接触するようになっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ピストンポンプ用
の逆止弁に関する。このような逆止弁は、スリップコン
トロール装置を有する液圧式の車両ブレーキ装置のピス
トンポンプにおいて使用するためのものである。基本的
に逆止弁は、流れ方向を制御するためもしくは戻り流を
阻止するためにどこでも使用することができる。
【0002】
【従来の技術】逆止弁は当業者には、多数の実施形態に
おいて公知である。逆止弁は一般的に弁閉鎖体と弁座と
を有していて、弁閉鎖体は逆止弁の閉鎖時に弁座に密に
接触し、これによって一方向における貫流が阻止され、
逆止弁の開放時には弁座から持ち上がり、これによって
逆止弁の貫流が可能になる。ばね負荷された逆止弁で
は、弁閉鎖体が弁閉鎖ばねによって弁座に押圧されてお
り、従って逆止弁を開放するためには弁閉鎖体におい
て、弁閉鎖体を閉鎖ばねの力に抗して弁座から持ち上げ
る圧力差が有効にならなくてはならない。さらにばねの
ない逆止弁では、弁閉鎖体は閉鎖の際に圧力差によって
弁座に押し付けられねばならない。
【0003】公知の逆止弁には次のような欠点がある。
すなわち公知の逆止弁では、逆止弁は複数の構成部材か
ら構成されねばならず、弁閉鎖体が逆止弁の閉鎖時に弁
座を閉鎖するように該弁座に接触することを保証する、
ガイドが弁閉鎖体のために必要である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ゆえに本発明の課題
は、簡単、迅速かつ安価に製造することができる逆止弁
を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明の構成では、ピストンポンプ用の逆止弁におい
て、逆止弁が一体的であり、逆止弁が螺旋形のばねを有
していて、該ばねの巻条が、逆止弁の閉鎖時に互いに接
触するようになっている。
【0006】
【発明の効果】逆止弁の閉鎖時に互いに接触しているば
ねの巻条は、ばねの巻条間を通って外からばねの巻条に
よって取り囲まれた内室内への流れを阻止する。逆止弁
の閉鎖時にばねの巻条は互いに離れ、従ってばねの内室
から巻条の間を通って外への流れが可能になる。螺旋形
のばね(wendelfoermige Feder)というのは、巻条が仮
想の円錐体周面に巻き付けられているばねをも意味す
る。本発明において重要なことは、巻条がばねの圧縮時
に互いに接触し合って、巻条間を通る貫流を阻止できる
ことである。
【0007】本発明による逆止弁には次のような利点が
ある。すなわち本発明による逆止弁は簡単、迅速かつ安
価に、一体的に製造可能であり、そしてこれによって逆
止弁を組み立てるための組立てステップを省くことがで
きる。本発明による逆止弁の別の利点としては次のこと
が挙げられる。すなわち本発明による逆止弁は、開放時
に迅速に大きな流過横断面を開放し、かつ迅速に閉鎖
し、そして良好な動的特性を有している。さらに本発明
による逆止弁は良好に微小化可能であり、特に、液圧式
の車両ブレーキ装置のピストンポンプの流入弁及び/又
は流出弁として適している。
【0008】請求項1に記載された本発明による逆止弁
の別の有利な構成は、請求項2以下に記載されている。
【0009】良好なシール作用を得るために請求項4記
載の構成では、ばねの巻条の、互いに向かい合っている
面が、平らでかつ互いに平行に形成されており、このよ
うに構成されていると、巻条は逆止弁の閉鎖時に単に線
ではなく面で互いに接触することができる。ばねは例え
ば方形又は平行四辺形の巻条横断面を有することができ
る。
【0010】本発明の別の有利な構成では、逆止弁がプ
ラスチック射出成形品として製造されている(請求項
5)。
【0011】本発明による逆止弁は、液圧式の車両ブレ
ーキ装置のピストンポンプの流入弁及び/又は流出弁と
して使用される。本発明によるピストンポンプは特に、
車両のブレーキ装置におけるポンプとして設けられてい
て、ホイールブレーキシリンダにおける圧力の制御時に
使用される。ブレーキ装置の形式に応じてこのようなブ
レーキ装置には、ABS;ASR;FDR;EHBとい
った略語が使用される。ブレーキ装置においてポンプ
は、例えば単数又は複数のホイールブレーキシリンダか
らマスタブレーキシリンダにブレーキ液を戻すために
(ABS)、及び/又は貯えタンクから単数又は複数の
ホイールブレーキシリンダにブレーキ液を圧送するため
に(ASR;FDR;EHB)働く。ポンプは例えばホ
イールスリップコントロール式のブレーキ装置(AB
S;ASR)及び/又は、ステアリング補助として働く
ブレーキ装置(FDR)及び/又は、電気液圧式のブレ
ーキ装置(EHB)において必要である。ホイールスリ
ップコントロール(ABS;ASR)によって例えば、
ブレーキペダルに対する強い押圧時においてブレーキ動
作中に生じる車両のホイールのロック(ABS)、及び
/又はアクセルペダルに対する強い押圧時において車両
の駆動されるホイールにおいて生じる空転(ASR)を
阻止することができる。ステアリング補助として働くブ
レーキ装置では、ブレーキペダルもしくはアクセルペダ
ルの操作とは無関係に、単数又は複数のホイールブレー
キシリンダにおいてブレーキ圧が形成され、これによっ
てドライバに望まれたトレースから車両が外れることを
阻止することができる。ポンプは電気液圧式のブレーキ
装置(EHB)においても使用することができ、この場
合ポンプは、電気的なブレーキペダルセンサがブレーキ
ペダルの操作を検出した時に、単数又は複数のホイール
ブレーキシリンダにブレーキ液を圧送するか又は、ポン
プはブレーキ装置のアキュムレータを満たすために働
く。
【0012】
【発明の実施の形態】次に図面を参照しながら本発明の
実施の形態を説明する。
【0013】図1に示された本発明による逆止弁10
は、コイルばね12を有している。コイルばね12は閉
鎖エレメントとして一方の端部に閉鎖プレート14を有
しており、この閉鎖プレート14はコイルばね12と一
体的である。他方の端部においてコイルばね12又はコ
イルばね12の第1の巻条は、周方向において閉鎖され
た基部リング16として形成されており、この基部リン
グ16は、図1に示されていない受容部例えば円筒形の
凹設部に逆止弁10を挿入するために、半径方向外側に
突出している。閉鎖プレート14及び基部リング16を
備えたコイルばね12、ひいては本発明による逆止弁1
0は、一体的にプラスチックから射出成形によって製造
されている。
【0014】コイルばね12は正方形の巻条横断面を有
している。これによってコイルばね12の巻条の互いに
向かい合っている面20は、平らでかつ互いに平行であ
り、その結果コイルばね12の軸方向における圧縮時に
は巻条は互いに密に接触する。閉鎖プレート14及び基
部リング16の、コイルばね12の巻条に向けられた面
もまた、コイルばね12の巻条の面20がコイルばね1
2の圧縮時に閉鎖プレート14及び基部リング16の面
20に密に接触するように、形成されている。
【0015】本発明による逆止弁10の作用は下記の通
りである:すなわち逆止弁10への流入は、基部リング
16を通してコイルばね12の巻条の間の内室へと行わ
れる。内室における過圧はコイルばね12の巻条を互い
に押し離し、液体はコイルばね12の巻条の間の内室か
ら巻条の間を通って外方に向かって流れる。逆に、コイ
ルばね12及び閉鎖プレート14の外側に作用する圧力
が内室における圧力よりも大きい場合には、圧力はコイ
ルばね12の巻条を互いに圧縮させ、その結果コイルば
ね12の巻条は互いに密に接触する。さらに、外側に対
して作用する大きな圧力は閉鎖プレート14をコイルば
ね12の端部に密に押し付け、かつコイルばね12を基
部リング16に密に押し付ける。そして逆止弁10は閉
鎖され、外部から内部に向かっての貫流は遮断される。
【0016】図2には、スリップコントロール装置を有
する液圧式車両ブレーキ装置のピストンポンプ22内に
おける、図1に示された逆止弁10の使用が示されてい
る。ピストンポンプ22は、その他は図示されていない
車両ブレーキ装置の液圧ブロック26内における段付け
されたポンプ孔24内に設けられている。図面には単に
ピストンポンプ22を取り囲む一部分だけが示されてい
る液圧ブロック26内には、ピストンポンプ22以外
に、電磁弁、ハイドロアキュムレータ及び緩衝室のよう
な別の構成エレメント(図示せず)が設けられており、
かつ液圧的に互いに接続されている。液圧ブロック26
は図示されていないマスタブレーキシリンダに接続され
ていて、かつ液圧ブロック26には図示されていないホ
イールブレーキシリンダが接続されている。液圧ブロッ
ク26は本発明によればピストンポンプ22のポンプケ
ーシング26を形成しており、従って以下においてはポ
ンプケーシング26と呼ぶ。ポンプピストン22のピス
トン28は外側部分30と挿入された内側部分32との
2部分から成っている。外側部分30及び内側部分32
は、スリーブ状の段付けされた変形部材として深絞りに
よって金属薄板から製造されており、内側部分32は外
側部分30から軸方向に突出していて外側部分30内に
プレス嵌めされている。外側部分30及び内側部分32
は、これらの部分と一体的な端壁を有している。内側部
分32の開放した端面は外側部分30とは反対側に位置
している。
【0017】ピストン28の開放端部を形成している、
内側部分32の開放端面で、ピストン28はブシュ34
内に挿入されており、このブシュ34自体はポンプケー
シング26内におけるポンプ孔24に挿入されている。
全長の約2/3にわたってピストン28はブシュ34か
ら突出しており、ポンプ孔24内において軸方向シフト
可能に案内されていて、シールリング(四角形リング)
36を用いてシールされている。ブシュ34はポット形
の変形部材であり、該ブシュ34と一体的なブシュ底を
一方の端面に備え、かつ縁曲げによって内方に向かって
突出するように変形させられた縁部40を開放端部に備
えている。内方に向かって成形された縁部40は紛失防
止体としてピストン28をリング段部42のところでブ
シュ34内に保つために働く。ピストン28のシール及
び軸方向ガイドは、シール兼ガイドリング44によって
行われており、このシール兼ガイドリング44は、ピス
トン28の外側部分30から突出する内側部分32に装
着されていて、外側部分30と内側部分32との間に軸
方向で保持されている。
【0018】ピストンポンプ22内への流入は流入孔4
6を通して行われ、この流入孔46はポンプ孔24と交
差するようにポンプケーシング26内に設けられてい
る。流入孔46からは液体(ブレーキ液)が、ピストン
28の外側部分30の周壁に設けられた流入口48を通
して、ピストン28の外側部分30内に流入する。外側
部分30からピストンポンプ22への流入は、内側部分
32の端壁に設けられた大面積の貫流口50を通して、
内側部分32に挿入された本発明による逆止弁へと行わ
れる。逆止弁10はその基部リング16を先にして内側
部分32に挿入されており、逆止弁10の基部リング1
6は、貫流口50を備えた内側部分32の端壁に接触し
ている。逆止弁10の基部リング16と内側部分32と
の間においてはプレス嵌めが行われており、その結果逆
止弁10は摩擦結合式(reibschluessig)にクランプ力
によって内側部分32内に固定されている。基部リング
16は半径方向において逆止弁10のコイルばね12及
び閉鎖プレート14を越えて張り出しているので、逆止
弁10とピストン28の内側部分32との間にはリング
状の環状室52が生ぜしめられ、その結果逆止弁10を
貫いて流れる液体は逆止弁10から流出することができ
る。
【0019】図1について記載したように、逆止弁10
は過圧時に、外側部分30における圧力が内側部分32
つまりブシュ34内における圧力よりも高い場合に、基
部リング16の側においてつまりピストン28の外側部
分30から内側部分32に向かって貫流可能である。こ
のようなことは、ブシュ34から進出する方向における
ピストン28の吸込み行程時が当て嵌まる。ピストン2
8が吐出行程時にブシュ34内に進入させられると、ブ
シュ34内における圧力ひいては内側部分32内におけ
る圧力が、外側部分30における圧力よりも大きくな
り、その結果逆止弁10が遮断し、ブシュ34もしくは
内側部分32から外側部分30への逆流を阻止する。逆
止弁10はピストンポンプ22の流入弁を形成してい
る。
【0020】ピストンポンプ22の流出弁としても、原
理的には、図1に示された本発明による逆止弁10が使
用可能である。図2に示されたピストンポンプ22の実
施例では、流出弁54は、弁球56を備えた汎用のばね
負荷された逆止弁として形成されており、この場合弁球
56は、圧縮コイルばねとして形成された弁ばね58に
よって弁座60に押し付けられる。流出弁54は、閉鎖
栓体64の盲孔62内に配置されており、この閉鎖栓体
64はブシュ底部38の外側においてポンプ孔24に挿
入されている。閉鎖栓体64は環状のかしめ部66によ
ってポンプケーシング26内に保持されている。閉鎖栓
体64はブシュ34をポンプ孔24内に保持し、ポンプ
孔24をブシュ底部38の側において圧力密に閉鎖して
いる。
【0021】流出弁54の弁座60はブシュ底部38の
外側において、ブシュ底部38における中央孔68の開
口に設けられている。流出弁54を通って流れる液体の
流出は、ブシュ底部38と閉鎖栓体64との間の半径方
向通路70を通って、閉鎖栓体64をポンプ孔24の壁
と閉鎖栓体64との間で取り囲んでいるリング導管72
内へと行われ、次いでこのリング導管72から、ポンプ
孔24に対して半径方向にポンプケーシング26内に設
けられた流出孔74内へと行われる。
【0022】ピストン28の駆動のために、該ピストン
28の、ブシュ34から突出している端部には、電動機
によって回転駆動可能な偏心体76が配置されており、
この偏心体76の外周部には、ピストン28の閉鎖され
た端部がピストン戻しばね78によって押圧される。ピ
ストン戻しばね78は、ブシュ34内に挿入された圧縮
コイルばねとして形成されており、ブシュ底部38に支
持されていて、ピストン28の内側部分32の内面にお
けるピストン28のリング段部42を押圧する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による逆止弁を示す縦断面図である。
【図2】図1に示された逆止弁を備えたピストンポンプ
を概略的に示す図である。
【符号の説明】
10 逆止弁、 12 コイルばね、 14 閉鎖プレ
ート、 16 基部リング、 20 面、 22 ピス
トンポンプ、 24 ポンプ孔、 26 液圧ブロッ
ク、 28 ピストン、 30 外側部分、 32 内
側部分、 34ブシュ、 36 シールリング、 40
縁部、 44 シール兼ガイドリング、 46 流入
孔、 50 貫流口、 52 環状室、 54 流出
弁、 46弁球、 58 弁ばね、 60 弁座、 6
4 閉鎖栓体、 66 かしめ部、 68 中央孔、
70 半径方向通路、 72 リング導管、 74 流
出孔、 76 偏心体、 78 ピストン戻しばね
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ノルベルト アラーツェ ドイツ連邦共和国 マルクグレーニンゲン リンデンヴェーク 6 (72)発明者 ヴォルフガング シュラー ドイツ連邦共和国 ザクセンハイム ツィ ンマラー−プファート 25 (72)発明者 トルステン デュアマイアー ドイツ連邦共和国 ヴァイヒンゲン/エン ツ ズデーテンシュトラーセ 13 (72)発明者 ペーター ラング ドイツ連邦共和国 ヴァイスザッハ バッ ハシュトラーセ 23 Fターム(参考) 3H058 AA03 AA13 BB22 CA03 CA04 CD04 DD17 EE14 3H071 AA03 BB01 CC31 CC34 DD14

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ピストンポンプ用の逆止弁であって、逆
    止弁(10)が一体的であり、逆止弁(10)が螺旋形
    のばね(12)を有していて、該ばねの巻条が、逆止弁
    (10)の閉鎖時に互いに接触していることを特徴とす
    る、ピストンポンプ用の逆止弁。
  2. 【請求項2】 逆止弁(10)が閉鎖エレメント(1
    4)を有していて、該閉鎖エレメント(14)がばね
    (12)の端部に配置されていて、ばね(12)と一体
    的であり、かつ閉鎖エレメント(14)に逆止弁(1
    0)の閉鎖時にばね(12)の外側の巻条が接触するよ
    うになっている、請求項1記載の逆止弁。
  3. 【請求項3】 逆止弁(10)が基部リング(16)を
    有していて、該基部リング(16)がばね(12)の端
    部に配置されていて、ばね(12)と一体的であり、か
    つ基部リング(16)に逆止弁(10)の閉鎖時にばね
    (12)の外側の巻条が接触するようになっている、請
    求項1記載の逆止弁。
  4. 【請求項4】 ばね(12)の巻条の、互いに向かい合
    っている面(20)が互いに平行である、請求項1記載
    の逆止弁。
  5. 【請求項5】 逆止弁(10)がプラスチック射出成形
    品である、請求項1記載の逆止弁。
JP2001140364A 2000-05-10 2001-05-10 ピストンポンプ用の逆止弁 Pending JP2002005036A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10022811.9 2000-05-10
DE10022811A DE10022811A1 (de) 2000-05-10 2000-05-10 Rückschlagventil für eine Kolbenpumpe

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002005036A true JP2002005036A (ja) 2002-01-09

Family

ID=7641473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001140364A Pending JP2002005036A (ja) 2000-05-10 2001-05-10 ピストンポンプ用の逆止弁

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20020100507A1 (ja)
JP (1) JP2002005036A (ja)
DE (1) DE10022811A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009533598A (ja) * 2006-04-10 2009-09-17 ワブコ オートモーティブ ユーケー リミテッド 改良された真空ポンプ
US9683570B2 (en) 2011-08-17 2017-06-20 Wabco Automotive Uk Limited Vacuum pump
JP2018203307A (ja) * 2017-05-31 2018-12-27 株式会社吉野工業所 吐出容器

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10244373B4 (de) * 2002-09-24 2011-08-11 Continental Teves AG & Co. OHG, 60488 Kolbenpumpe
EP1426260A1 (en) * 2002-12-06 2004-06-09 Mando Corporation Pump for anti-lock brake systems
KR100751248B1 (ko) * 2002-12-06 2007-08-23 주식회사 만도 안티록 브레이크 시스템용 펌프
WO2004072478A1 (de) 2003-02-12 2004-08-26 Continental Teves Ag & Co. Ohg Kolbenpumpe
US7255544B2 (en) * 2003-10-23 2007-08-14 Parker-Hannifin Housing including shock valves for use in a gerotor motor
US7357172B2 (en) * 2004-06-28 2008-04-15 Husky Injection Molding Systems Ltd. Check valve with a spiral coil seal
US20070041850A1 (en) * 2005-08-19 2007-02-22 Kelsey-Hayes Company Multi-piston pump and valve arrangement
DE102006054061A1 (de) 2006-11-16 2008-05-21 Robert Bosch Gmbh Kolbenpumpe für ein Fahrzeugbremssystem
KR100861867B1 (ko) * 2007-06-19 2008-10-06 현대모비스 주식회사 자동차 슬립 제어 시스템용 맥동 압 저하 타입 펌프
DE102009046351A1 (de) * 2009-11-03 2011-05-19 Robert Bosch Gmbh Kolben einer Kolbenpumpe mit einer Metallhülse
DE102009046372A1 (de) * 2009-11-04 2011-05-05 Robert Bosch Gmbh Ventil mit einem kugelartigen Dichtelement
US20110203406A1 (en) * 2010-02-22 2011-08-25 Howmedica Osteonics Corp. One-piece ball plunger
DE102010030627A1 (de) * 2010-06-29 2011-12-29 Robert Bosch Gmbh Pulsationsdämpferelement für eine Fluidpumpe und zugehörige Fluidpumpe
DE102010063375A1 (de) * 2010-12-17 2012-01-26 Continental Automotive Gmbh Ventil
DE102012202689A1 (de) * 2011-03-09 2012-09-13 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Schwingungsdämpfer für hydraulische Systeme
CN102207081A (zh) * 2011-06-03 2011-10-05 杭州佳湖科技有限公司 往复式气液两相混输泵用立式单向组合阀
JP5360173B2 (ja) * 2011-09-15 2013-12-04 株式会社デンソー バルブタイミング調整装置
DE102017216900A1 (de) * 2017-09-25 2019-03-28 Robert Bosch Gmbh Druckmittelsteuerventil, insbesondere zur Steuerung einer Durchströmungsrichtung in einem Druckmittelkreis und Kolbenpumpe, insbesondere zur Förderung eines Druckmittels in einer elektronisch schlupfregelbaren Fahrzeugbremsanlage
GB2569324B (en) * 2017-12-13 2019-12-18 Continental Automotive Systems Srl Valve cartridge

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4416591A (en) * 1981-08-04 1983-11-22 Gulf & Western Manufacturing Company Reciprocal pump with improved valve
US5873385A (en) * 1997-07-21 1999-02-23 Emhart Inc. Check valve

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009533598A (ja) * 2006-04-10 2009-09-17 ワブコ オートモーティブ ユーケー リミテッド 改良された真空ポンプ
US8628317B2 (en) 2006-04-10 2014-01-14 Wabco Automotive Uk Limited Vacuum pump with an axial oil feed conduit
US9683570B2 (en) 2011-08-17 2017-06-20 Wabco Automotive Uk Limited Vacuum pump
US10371148B2 (en) 2011-08-17 2019-08-06 Wabco Automotive Uk Limited Vacuum pump
JP2018203307A (ja) * 2017-05-31 2018-12-27 株式会社吉野工業所 吐出容器

Also Published As

Publication number Publication date
DE10022811A1 (de) 2001-11-15
US20020100507A1 (en) 2002-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002005036A (ja) ピストンポンプ用の逆止弁
KR100694524B1 (ko) 피스톤 펌프
JP4562817B2 (ja) 逆止弁
JP4040111B2 (ja) ピストンポンプ
JP4531877B2 (ja) ピストンポンプ
US6283733B1 (en) Piston pump for a vehicle brake system
US4738595A (en) Hydraulic pump with integrated sump and accumulator
JPH11218070A (ja) ピストンポンプ
JP2002514712A (ja) ピストンポンプ
JP2000517263A (ja) スリップ制御式の液圧式車両ブレーキ装置のための電磁弁
JP2001501275A (ja) ピストンポンプ
JP2001501276A (ja) ピストンポンプ
US6113365A (en) Piston pump
JP2003529018A (ja) ピストンポンプ
JP4755381B2 (ja) ピストンポンプ用の逆止弁
US6146115A (en) Piston pump
JP4131573B2 (ja) ピストンポンプ
US8801408B2 (en) Piston pump for a vehicle brake system
JP2002543331A (ja) ピストンポンプ
JP2001518165A (ja) ピストンポンプ
JP2002542430A (ja) ピストンポンプ
JP3413130B2 (ja) チェック弁
JP4970639B2 (ja) ピストンポンプ
JP4052580B2 (ja) プランジャポンプ
JP4404397B2 (ja) ピストンポンプ