JP2002003355A - ヒノキチオール含有液状口腔用組成物 - Google Patents

ヒノキチオール含有液状口腔用組成物

Info

Publication number
JP2002003355A
JP2002003355A JP2000188956A JP2000188956A JP2002003355A JP 2002003355 A JP2002003355 A JP 2002003355A JP 2000188956 A JP2000188956 A JP 2000188956A JP 2000188956 A JP2000188956 A JP 2000188956A JP 2002003355 A JP2002003355 A JP 2002003355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hinokitiol
containing liquid
composition
sodium
oral composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000188956A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Kojima
信雄 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP2000188956A priority Critical patent/JP2002003355A/ja
Publication of JP2002003355A publication Critical patent/JP2002003355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】液状口腔用組成物中の抗炎症、抗菌作用を有す
るヒノキチオールの保存安定性を向上させること。 【解決手段】 ヒノキチオールを含有する液状口腔用組
成物を、カーボンブラックを練り込んだ内層を有する多
層プラスチックボトルに充填する。更に、エタノールの
添加で安定性を増す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ヒノキチオールを
含有する口腔疾患治療薬、液状歯磨、水歯磨、洗口剤な
どの液状口腔用組成物に関し、特にヒノキチオールの保
存安定性を高めた液状口腔用組成物に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来よ
り、口腔内の歯肉炎・歯槽膿漏の予防、治療を目的とし
て、組織の収斂、抗炎症作用と抗菌作用を有するヒノキ
チオールを口腔疾患治療用液剤や洗口剤等の口腔用組成
物に配合することが知られている。
【0003】しかしながら、ヒノキチオールは、容器の
材質がプラスチックでは吸着、移行をおこし、含量低下
をおこす。これに対して、ヒノキチオールを含む口腔用
組成物に水易溶性無機塩を含有させ、内面が合成樹脂に
より形成されている容器に充填し、安定化を図ることが
提案されている(特開平4−198121号公報)。
【0004】ところが、ヒノキチオールは、光に対して
も不安定であり、わずかな光の透過でも含量低下をおこ
す。このため、通常のプラスチック容器ではヒノキチオ
ールの光に対する安定化はできず、プラスチック容器に
顔料を混ぜても、わずかな光が透過することにより分解
をおこすため、安定化できない。
【0005】従って、前記技術で満足する可能性がある
ものは、ペースト状の組成物を内面合成樹脂焼き付けコ
ーティング金属チューブに充填するか、エアゾール剤を
内面合成樹脂コーティング金属容器に充填する場合に限
られる。更に組成上水易溶性無機塩を配合する必要があ
るため、製剤設計上制約がでるため不都合であり、前記
技術は、ヒノキチオールの安定化には不十分であり、特
に液状口腔用組成物中のヒノキチオールの安定化は十分
にはできていなかった。
【0006】ところで、齲蝕、歯周病の原因が歯垢にあ
ることは広く知られていることであるが、歯垢は歯牙表
面や歯と歯肉の間、歯周ポケットなどに強固に付着、蓄
積し、症状を悪化させる。しかも歯垢は、その下部にあ
る患部を覆っていることから、薬剤が効果的に作用しな
い。そこで、エチルアルコールを配合し、成分の浸透性
を高めたり、溶解性を高め、齲蝕、歯周病などの口腔疾
患の予防、治療効果をあげることが多い。
【0007】しかしながら、ヒノキチオールをエタノー
ルと組み合わせると、プラスチック材質への浸透力が高
まることから、更にヒノキチオールを安定に配合するこ
とができなかった。
【0008】本発明は上記事情に鑑みなされたもので、
口腔内疾患、特に歯周病の予防、治療に重要なヒノキチ
オールを含有する口腔疾患治療薬、液状歯磨、水歯磨、
洗口剤などの液状口腔用組成物中のヒノキチオールの保
存安定性を高めた液状口腔用組成物を提供することを目
的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】本
発明者は、上記課題を解決するため鋭意検討を行った結
果、ヒノキチオールを含有する口腔疾患治療薬、液状歯
磨、水歯磨、洗口剤などの液状口腔用組成物を、カーボ
ンブラックを練り込んだ内層を有する多層プラスチック
ボトルに充填することにより、組成物がエタノールを含
んでいる場合であっても、内容物の品質劣化を招かず、
ヒノキチオールの耐光性に問題がなく、容器への移行も
抑制され、ヒノキチオールを安定化する方法が得られる
ことを見出し、本発明をなすに至った。
【0010】以下、本発明につき更に詳しく説明する。
本発明に係わる液状口腔用組成物は、ヒノキチオールを
含有する液状口腔用組成物であり、それをカーボンブラ
ックを練り込んだ内層を有する多層プラスチックボトル
に充填することよりなるものである。
【0011】ここで、本発明の液状口腔用組成物におい
て、ヒノキチオールの配合量は適宜選定し得るが、通常
組成物全体の0.01〜1%(質量百分率、以下同じ)
である。更に好適には0.01〜0.5%である。0.
01%未満であるとヒノキチオールの薬剤としての効果
を示さず、1%より多いと香味、安全性の点で問題が生
じる場合がある。
【0012】また、ヒノキチオールの浸透性を高めた
り、溶解性を高め、齲蝕、歯周病などの口腔疾患の予
防、治療効果をあげるため、エチルアルコールを配合す
ることが好ましく、この場合、その配合量は適宜選定さ
れるが、50%以下であることが好ましく、更に好適に
は30%以下である。50%より多いと、刺激、安全性
の点で問題が生じるおそれがある。なお、エチルアルコ
ールは上記効果を発揮させる点からは1%以上、特に2
%以上配合することが好ましい。
【0013】また、本発明に係わる組成物は、歯肉炎・
歯槽膿漏、齲蝕などの口腔内疾患の予防、治療を目的と
する口腔疾患治療薬、液状歯磨、水歯磨、洗口剤などの
液状のものであり、それには上述した成分に加えて更に
その目的、組成物の種類等に応じた適宜な成分を配合す
ることができる。
【0014】例えば、上述した成分に加えて、更に、各
種有効成分として、塩化セチルピリジニウム、塩化ベン
ゼトニウム、塩化ベンザルコニウム、イソプロピルメチ
ルフェノール、クロルヘキシジン塩類等の殺菌剤、シコ
ンエキス、トリアムシノロンアセトニドなどの口内炎用
薬理成分、セファレキシン、塩酸テトラサイクリン、塩
酸ミノサイクリン、フラジオマイシンなどの歯肉炎用薬
理成分の他、塩酸プロカイン、塩酸テトラカイン、塩酸
ジブカイン、ベンゾカイン、プロスタグランジンF2、
インドメタシン、イブプロフェン、塩化リゾチーム、デ
キストラナーゼ、ムタナーゼ、アミラーゼ、アラントイ
ン、アラントインクロルヒドロキシアルミニウム、グリ
チルリチン酸及びその塩類、グリチルレチン酸、塩化ナ
トリウム、トラネキサム酸、イプシロンアミノカプロン
酸、酢酸dl−トコフェロール、α−ビサボロール、ア
ズレン、ベルベリン、ヒドロキサム酸及びその誘導体、
銅クロロフィンナトリウム、グルコン酸銅等の銅化合
物、乳酸アルミニウム、塩化ストロンチウム、硝酸カリ
ウム、トリポリリン酸ナトリウム、ゼオライト、フッ化
ナトリウム、フッ化カリウム、フッ化アンモニウム、フ
ッ化第1スズ、モノフルオロリン酸ナトリウムなどのフ
ッ化物、正リン酸のカリウム塩、ナトリウム塩などの水
溶性リン酸化合物、メトキシエチレン、無水マレイン酸
共重合体、エピジヒドロコレステリン、ジヒドロコレス
テロール、トリクロロカルバニリド、クエン酸亜鉛、ト
ウキ軟エキス、オウバクエキス、チョウジ、ローズマリ
ー、オウゴン、ベニバナなどの抽出物等が挙げられる。
【0015】また、研磨剤、粘稠剤、粘結剤、界面活性
剤、甘味剤、防腐剤、色素等を配合できる。ここで研磨
剤としては、沈降性シリカ、シリカゲル、アルミノシリ
ケート、ジルコノシリケート等のシリカ系研磨剤、第2
リン酸カルシウム2水和物及び無水和物、ピロリン酸カ
ルシウム、炭酸カルシウム、水酸化アルミニウム、アル
ミナ、炭酸マグネシウム、第3リン酸マグネシウム、ゼ
オライト、ケイ酸ジルコニウム、合成樹脂系研磨剤等が
挙げられる(通常配合量3〜60%)。
【0016】粘稠剤としては、グリセリン、ソルビッ
ト、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、
キシリット、マルチット、ラクチット等(通常配合量1
〜70%)、粘結剤としては、カルボキシメチルセルロ
ースナトリウム、ヒドロキシエチルセルロース、カラギ
ーナン、カルボキシビニルポリマー、グアガム、モンモ
リロナイト、ゼラチン等(通常配合量0.1〜5%)が
例示される。
【0017】また、界面活性剤としては、アニオン性界
面活性剤、非イオン性界面活性剤、両性界面活性剤、カ
チオン性界面活性剤を本発明の効果が妨げられない範囲
で配合することができ、具体的にはラウリル硫酸ナトリ
ウム、ショ糖脂肪酸エステル、ラクトース脂肪酸エステ
ル、ラクチトール脂肪酸エステル、マルチトール脂肪酸
エステル、ステアリン酸モノグリセライド、ポリオキシ
エチレンソルビタンモノラウレート、ポリオキシエチレ
ンソルビタンモノステアレート、ポリオキシエチレン
(10,20,40,60,80,100モル)硬化ヒ
マシ油、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、エチレ
ンオキサイドとプロピレンオキサイドの重合物及びポリ
オキシエチレンポリオキシプロピレンモノラウリルエス
テル等のポリエチレンオキサイドと脂肪酸、脂肪アルコ
ール、多価アルコール及びポリプロピレンオキサイドと
の縮合生成物、アルキロールアマイド、2−アルキル−
N−カルボキシメチル−N−ヒドロキシエチルイミダゾ
リニウムベタイン等が挙げられる。なお、これら界面活
性剤の配合量は0〜10%、好ましくは0.1〜5%で
ある。
【0018】更に、甘味剤としては、サッカリンナトリ
ウム、ステビオサイド、ステビアエキス、パラメトキシ
シンナミックアルデヒド、ネオヘスペリジルジヒドロカ
ルコン、ペリラルチン等、防腐剤としては、パラオキシ
安息香酸エステル、安息香酸ナトリウム等、着色剤とし
ては、青色1号、黄色4号、二酸化チタン等が例示され
る。なお、これら成分の配合量は、本発明の効果を妨げ
ない範囲で通常量とすることができる。
【0019】本発明の液状口腔用組成物は、ヒノキチオ
ールの容器への移行を効果的に抑制する点から、pHを
6.5〜9.5、特に7〜9.5とすることが好まし
く、更に好適にはpH7〜9である。pHが低すぎる
と、ヒノキチオールのpHによる移行抑制効果が十分で
なく、pHが高すぎると刺激、安全性等に問題が生じる
場合がある。この場合、pHの調整には、通常pH調節
剤として用いられている塩基性成分でよいが、水酸化ナ
トリウム、炭酸水素ナトリウム、クエン酸ナトリウム、
リン酸ナトリウムが好適に用いられる。
【0020】このように組成物のpHを中性〜弱アルカ
リ性とすると、通常は極端に光分解はし易くなるが、本
発明の安定化方法では、ヒノキチオールを十分に安定化
できる。
【0021】本発明では、上記組成物をカーボンブラッ
クを練り込んだ内層を有する多層プラスチックボトルに
充填する。その容器のプラスチック材質は、通常の液状
組成物用の容器材質として用いられるポリエチレン、ポ
リプロピレンなどのオレフィン系樹脂、ポリエチレンテ
レフタレート、ポリブチレンテレフタレートなどのポリ
エステル樹脂、ナイロン6、ナイロン66などのポリア
ミド樹脂、ポリアクリロニトリル、エチレン−ビニルア
ルコール共重合体などの汎用性樹脂を単独又は組み合わ
せて用い、多層容器とする。
【0022】その内層に含有させるカーボンブラックは
練り込む内層の合成樹脂に対し1〜50%である。より
好適には2〜30%である。1%より少ないと、遮光効
果が不完全となり、ヒノキチオールの安定性が低下し、
50%より多いと脆くなるおそれがある。
【0023】また、その内層の厚みは100〜1,50
0μmであり、より好適には300〜1,200μmで
ある。100μmより薄いと遮光効果が十分でなく、ヒ
ノキチオールの安定性が低下し、1,500μmを超え
ると厚すぎて容器としての使用性が悪くなる場合があ
る。なお、カーボンブラックを含有する内層には、酸化
チタン、ホワイトカーボンなどを混ぜる方が見栄えの点
で好ましい。
【0024】
【発明の効果】本発明によれば、ヒノキチオールを含有
する液状口腔用組成物を、カーボンブラックを練り込ん
だ内層を有する多層プラスチックボトルに充填すること
により、内容物の品質劣化がなく、耐光性も含めヒノキ
チオールの安定化が可能となる。また、その薬剤の優れ
た効果を十分発揮するように組成物にエチルアルコール
を含有させても、ヒノキチオールの容器への移行による
含量低下を抑制でき、pHを中性〜弱アルカリ性とする
ことで、極端にヒノキチオールが光分解し易くなるのに
対しても十分に安定化できると共に、容器への移行をよ
り抑制できるものである。
【0025】
【実施例】次に、実験例及び実施例により本発明の効果
を具体的に説明するが、本発明は下記実施例に制限され
るものではない。なお、各例中の%はいずれも質量百分
率である。
【0026】[比較例1〜5、実施例1〜5]下記に示
すヒノキチオール含有液状歯磨を調製し、表1に示す各
種樹脂三層容器(内層約500μm)に30mL充填
し、これらを屋上での光暴露試験1ケ月と40℃,75
%RH,6ケ月の保存試験を行い、内容物のヒノキチオ
ール残存率を測定した。結果を表1に示す。液状歯磨処方 ヒノキチオール 0.1% エタノール 7 無水ケイ酸 5 カルボキシメチルセルロースナトリウム 0.8 キサンタンガム 0.3 ソルビット 35 プロピレングリコール 3 ラウリル硫酸ナトリウム 1.5 水酸化ナトリウム 適量(表1記載のpHに設定) ブチルパラベン 0.01 香料 1精製水 残 計 100%
【0027】
【表1】
【0028】表1の結果より、上記実施例のボトルに充
填したヒノキチオールを含有する組成物は、光に対して
も、加速保存に対しても十分なヒノキチオールの安定化
が図れるものであることがわかる。
【0029】[実施例6]下記に示すpH8.50の水
歯磨を調製し、カーボンブラック7%、酸化チタン3%
を練り込んだ500μmの内層を有するポリプロピレン
/ポリプロピレン/ポリプロピレン樹脂三層ボトルに3
0mL充填し、屋上での光暴露試験1ケ月と40℃で6
ケ月保存した。水歯磨 ヒノキチオール 0.1% エチルアルコール 15 ポリオキシエチレン(30)べヘニルエーテル 4 塩化セチルピリジニウム 0.1 β−グリチルレチン酸 0.1 炭酸水素ナトリウム 2 香料 1精製水 残 計 100% 屋上での光暴露試験1ケ月保存後のヒノキチオール残存
率は97.8%、40℃で6ケ月保存後のヒノキチオー
ル残存率は94.5%であり、十分にヒノキチオールの
安定化が図れていた。
【0030】[実施例7]下記に示すpH8.0の洗口
剤を調製し、カーボンブラック7%、酸化チタン3%を
練り込んだ700μmの内層を有するポリプロピレン/
ポリプロピレン/ポリプロピレン樹脂三層ボトルに30
mL充填し、屋上での光暴露試験1ケ月と40℃で6ケ
月保存した。洗口剤処方 ヒノキチオール 0.1% エチルアルコール 5 グリセリン 8 ポリオキシエチレン(60)硬化ヒマシ油 2 塩化セチルピリジニウム 0.05 ブチルパラベン 0.01 炭酸水素ナトリウム 1 香料 0.5精製水 バランス 計 100% 屋上での光暴露試験1ケ月保存後のヒノキチオール残存
率は96.5%、40℃で6ケ月保存後のヒノキチオー
ル残存率は93.5%であり、十分にヒノキチオールの
安定化が図れていた。
【0031】[実施例8]下記に示すpH8.3の歯周
病治療用液剤を調製し、カーボンブラック7%、酸化チ
タン3%を練り込んだ500μmの内層を有するポリプ
ロピレン/ポリプロピレン/エチレンビニルアルコール
共重合体樹脂三層ボトルに30mL充填し、屋上での光
暴露試験1ケ月と40℃で6ケ月保存した。歯周病治療用液剤処方 ヒノキチオール 0.1% エタノール 7 塩化セチルピリジニウム 0.05 炭酸水素ナトリウム 1 グリセリン 23 モノステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン 0.15 モノステアリン酸ソルビタン 0.1 香料 1精製水 バランス 計 100% 屋上での光暴露試験1ケ月保存後のヒノキチオール残存
率は96.2%、40℃で6ケ月保存後のヒノキチオー
ル残存率は96.5%であり、十分にヒノキチオールの
安定化が図れていた。
【0032】[実施例9]下記に示すpH8.3の歯周
病治療用液剤を調製し、カーボンブラック7%、酸化チ
タン3%を練り込んだ700μmの内層を有するポリプ
ロピレン/ポリプロピレン/エチレンビニルアルコール
共重合体樹脂三層ボトルに30mL充填し、屋上での光
暴露試験1ケ月と40℃で6ケ月保存した。歯周病治療用液剤処方 ヒノキチオール 0.1% エチルアルコール 3 塩化セチルピリジニウム 0.05 β−グリチルレチン酸 0.3 グリセリン 23 炭酸水素ナトリウム 1 モノステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン 0.15 モノステアリン酸ソルビタン 0.1 香料 1精製水 バランス 計 100% 屋上での光暴露試験1ケ月保存後のヒノキチオール残存
率は97.1%、40℃で6ケ月保存後のヒノキチオー
ル残存率は97.0%であり、十分にヒノキチオールの
安定化が図れていた。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B65D 1/09 A61J 1/00 311 81/30 B65D 1/00 A Fターム(参考) 3E033 BA14 BA17 BA21 BA23 BA30 BB01 BB08 CA18 CA20 GA02 3E067 AA03 AB83 BA03A BB14A BB25A BC03A CA12 FA01 FC01 GD10 4C076 AA07 BB22 CC31 DD37Q DD38 DD46 EE07 FF63 4C083 AC101 AC211 CC41 DD22 DD47 EE01 EE33 4C206 AA01 CA03 CB21 MA02 MA05 MA48 MA77 NA03 ZA67 ZB11 ZB35

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヒノキチオールを含有する液状口腔用組
    成物を、カーボンブラックを練り込んだ内層を有する多
    層プラスチックボトルに充填してなることを特徴とする
    ヒノキチオール含有液状口腔用組成物。
  2. 【請求項2】 液状口腔用組成物のpHを6.5〜9.
    5とした請求項1記載のヒノキチオール含有液状口腔用
    組成物。
  3. 【請求項3】 液状口腔用組成物が更にエタノールを含
    有する請求項1又は2記載のヒノキチオール含有液状口
    腔用組成物。
JP2000188956A 2000-06-23 2000-06-23 ヒノキチオール含有液状口腔用組成物 Pending JP2002003355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000188956A JP2002003355A (ja) 2000-06-23 2000-06-23 ヒノキチオール含有液状口腔用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000188956A JP2002003355A (ja) 2000-06-23 2000-06-23 ヒノキチオール含有液状口腔用組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002003355A true JP2002003355A (ja) 2002-01-09

Family

ID=18688661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000188956A Pending JP2002003355A (ja) 2000-06-23 2000-06-23 ヒノキチオール含有液状口腔用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002003355A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010150155A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Lion Corp 口腔用組成物
JP2018184175A (ja) * 2017-04-24 2018-11-22 サンスター株式会社 長期保存用液体組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010150155A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Lion Corp 口腔用組成物
JP2018184175A (ja) * 2017-04-24 2018-11-22 サンスター株式会社 長期保存用液体組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4466954A (en) Oral composition
JP3285452B2 (ja) 歯磨組成物
JP2002029950A (ja) 亜鉛化合物含有口腔用組成物
AU2017379612B2 (en) Oral care compositions
JPH1112142A (ja) 口腔用組成物
JP2005187333A (ja) う蝕予防用塗布剤組成物
JPH11130648A (ja) 口腔用組成物
JPH0772124B2 (ja) 口腔用組成物
JP2000256153A (ja) 口腔用組成物
JP2003212741A (ja) 歯磨組成物
JP2002003354A (ja) ヒノキチオール含有口腔用組成物
WO2001041726A1 (fr) Compositions de pate dentifrice
JP3189549B2 (ja) 口腔用組成物
JPH1087458A (ja) 口腔用組成物
JPS61263912A (ja) 気息臭を消去する組成物
JP2002003355A (ja) ヒノキチオール含有液状口腔用組成物
JP4496420B2 (ja) 歯磨剤組成物
JPH0211511A (ja) 口腔用組成物
JP3315733B2 (ja) 口腔用組成物
JP2001172146A (ja) 口腔用組成物
JPH11130643A (ja) 口腔用組成物
JPH0676306B2 (ja) 口腔用組成物
JP2001220336A (ja) 口腔用組成物
JP2001226244A (ja) 歯磨剤組成物
JPH0377168B2 (ja)