JP2001526256A - 1,3−ジオールの合成方法 - Google Patents

1,3−ジオールの合成方法

Info

Publication number
JP2001526256A
JP2001526256A JP2000525371A JP2000525371A JP2001526256A JP 2001526256 A JP2001526256 A JP 2001526256A JP 2000525371 A JP2000525371 A JP 2000525371A JP 2000525371 A JP2000525371 A JP 2000525371A JP 2001526256 A JP2001526256 A JP 2001526256A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
hydrogen
dialkylalkoxyborane
trialkylborane
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2000525371A
Other languages
English (en)
Inventor
リチャード・ジョウゼフ・マケイブ
トマス・ノーマン・ナーンニンガ
ロバート・リー・ボシュ
ロバート・ジョウゼフ・スタール
Original Assignee
ワーナー−ランバート・エクスポート・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ワーナー−ランバート・エクスポート・リミテッド filed Critical ワーナー−ランバート・エクスポート・リミテッド
Publication of JP2001526256A publication Critical patent/JP2001526256A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/30Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/36Oxygen or sulfur atoms
    • C07D207/402,5-Pyrrolidine-diones
    • C07D207/4162,5-Pyrrolidine-diones with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to other ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B41/00Formation or introduction of functional groups containing oxygen
    • C07B41/02Formation or introduction of functional groups containing oxygen of hydroxy or O-metal groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C253/00Preparation of carboxylic acid nitriles
    • C07C253/30Preparation of carboxylic acid nitriles by reactions not involving the formation of cyano groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/01Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C255/19Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms containing cyano groups and carboxyl groups, other than cyano groups, bound to the same saturated acyclic carbon skeleton
    • C07C255/20Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms containing cyano groups and carboxyl groups, other than cyano groups, bound to the same saturated acyclic carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by singly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/01Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C255/19Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms containing cyano groups and carboxyl groups, other than cyano groups, bound to the same saturated acyclic carbon skeleton
    • C07C255/21Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms containing cyano groups and carboxyl groups, other than cyano groups, bound to the same saturated acyclic carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by doubly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/30Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/07Optical isomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 シス−1,3−ジオールの改良された製造方法が記述されており、ここではβ−ヒドロキシケトンをトリアルキルボランまたはジアルキルアルコキシボランまたはトリアルキルボランとジアルキルアルコキシボランとの混合物で処理し、次いでアルキルボラン化学種を回収し、追加のβ−ヒドロキシケトンをシス−1,3−ジオールに変換するために再使用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の背景】
本発明はシス−1,3−ジオールの製造方法に関する。より詳しくは、本発明 はシス−1,3−ジオールを得るためのβ−ヒドロキシケトンの還元におけるト リアルキルボランまたはジアルキルアルコキシボランまたはトリアルキルボラン
およびジアルキルアルコキシボランの混合物の使用、その後の回収および再使用
に関する。さらに、本発明はシス−1,3−ジオールを得るためのβ−ヒドロキ シケトンの還元におけるトリアルキルボランおよびジアルキルアルコキシボラン
の相乗的組合せ物の使用に関する。
【0002】 1,3−ケトアルコールの対応するシン−1,3−ジオールへの立体選択的還元
におけるトリアルキルボランまたはジアルキルアルコキシボランの使用は広範囲
に文献に記述されている。この方法は特別に困難な条件を使用することなく高い
立体選択性を与える(Brower P.L., Butler D.E., Deering C.F., Le T.V., Mil
lar A., Nanninga T.N., およびRoth B., Tetrahedron Lett., 1992年、33巻、2
279ページ;Narasaka K., およびPai F.C., Tetrahedron, 1984年、40巻、2233 ページ;Chen K.M., Hardtmann G.E., Prasad K., Repic O., およびShapiro M.
J., Tetrahedron Lett., 1987年、28巻、155ページ;Chen K.M., Gunderson K.G
., Hardtmann G.E., Prasad K., Repic O., およびShapiro M.J., Chem. Lett.,
1987年、1923ページ)。トリアルキルまたはジアルキルアルコキシボランのい ずれかから環状キレートを形成すると云われるホウ酸エステルの形成されること
が一般に認められているようである(Narasaka K., およびPai F.C., Tetrahedr
on, 1984年、40巻、2233ページ;Chen K.M., Hardtmann G.E., Prasad K., Repi
c O., およびShapiro M.J., Tetrahedron Lett., 1987年、28巻、155ページ;Ch
en K.M., Gunderson K.G., Hardtmann G.E., Prasad K., Repic O., およびShap
iro M.J., Chem. Lett., 1987年、1923ページ;例えばPaterson I., Cumming J.
G., およびSmith J.D., Tetrahedron Lett., 1994年、35巻、3405ページ)。水 素化物の錯体へのアキシアル補給(oxial delivery)はその後にシン生成物を優
先的に生成し、このものは加水分解されてジオールを形成することができる。こ
のジオールは、例えば、低脂血剤および低コレステロール血剤として有用である
HMG−CoA還元酵素阻害剤の製造のための中間体として価値がある。これは
そのような薬剤の広く使用される製造方法である(米国特許4,645,854、5,354,7
72、5,155,251および4,970,313)。
【0003】 過酸化水素を使用する反応の処理に関する多くの方法が文献に記述されている
(米国特許4,645,854および4,970,313)。この方法は結果として活性アルキルボ
ラン化学種の破壊を引き起こす。ある方法ではメタノールおよび酸を使用する蒸
留の反復を記述している(米国特許5,354,772および5,155,251)。この方法も活
性アルキルボラン化学種を希釈しそして最後には破壊する。驚くべきそして予期
しないことであったが、本発明者等は最少量の酸による還元および伴う処理を実
行し、そして分離した蒸留物の流れを保持することにより、最初の蒸留物を回収
し、再使用してその後の還元において極めて良好な選択性が得られることを見い
だした。
【0004】 従って、本発明の方法は従来技術の方法を大きく超える利益を提供するもので
ある。例えば、蒸留物の流れを再循環させる各バッチにおいては追加のアルキル
ボランの費用は除かれる。その上、アルキルボランは有害であるから廃棄する前
に破壊しなければならない。本方法はこの高価で時間のかかる手順を最小にする
。その上、回収したアルキルボランを使用する還元において極めて良好な選択性
が得られることは特に驚くべきことである。
【0005】 最後に、同じく驚くべきそして予期しないことであったが、本発明者等はトリ
アルキルボランおよびジアルキルアルコキシボランの組合せ物がβ−ヒドロキシ
ケトンを選択的に還元してシス−1,3−ジオールを得る点で相乗的であること を見いだした。
【0006】
【発明の要約】 従って、本発明の第一の態様は式Iの化合物
【化19】 〔式中Rはアルキル、NC−CH2−、PG−O−CH2−(式中PGは保護基で
ある)、
【化20】 (式中R2は(H3C)2CH−またはシクロプロピルである)、
【0007】
【化21】 (式中R3はC65、(H3C)2−N−または(H3C)2CH−であり、そしてR4 は水素、H3C−O−CH2−、H3C−CH2−C(CH3)2−CO2CH2−、また
はH3C−O2C−CH2−CH(OH)−CH2−CH(OH)−CH=CH−である
)、
【化22】 (式中R5
【化23】 であり、R6は水素またはCH3であり、R7は水素またはCH3であり、R8は水 素、OH、CH3、またはH56−NHCO−O−であり、そしてR9は水素また
はCH3である)、
【0008】
【化24】 であり、そして R1はアルキル、または−CH2−CO26(式中R6はアルキルである)であ る〕の製造方法であって、この方法は
【0009】 段階(a) 式IIの化合物
【化25】 または式IIIの化合物
【化26】 (式中RおよびR1は上記で定義した通りである)をトリアルキルボランまたは ジアルキルアルコキシボランまたはトリアルキルボランおよびジアルキルアルコ
キシボランの混合物と溶媒中で処理し、 段階(b) 約−110℃〜約−50℃でアルカリ金属水素化物を添加し、 段階(c) 反応を蒸留により濃縮して式Iの化合物およびアルキルボラン化学
種を含む蒸留物を製造し、そして 段階(d) 式IIまたはIIIの追加の化合物を回収したアルキルボラン化学種を 含む段階(c)からの蒸留物で処理し、そして所望により段階(b)および段階
(c)を繰り返して式Iの追加の化合物を製造する ことからなる前記方法である。
【0010】 本発明の第二の態様は式Iの化合物
【化27】 (式中Rはアルキル、NC−CH2−、PG−O−CH2−(式中PGは保護基で
ある)、
【化28】 (式中R2は(H3C)2CH−またはシクロプロピルである)、
【0011】
【化29】 (式中R3はC65、(H3C)2−N−または(H3C)2CH−であり、R4は水素
、H3C−O−CH2−、H3C−CH2−C(CH3)2−CO2CH2−、またはH3 C−O2C−CH2−CH(OH)−CH2−CH(OH)−CH=CH−である)、
【化30】 (式中R5
【化31】 であり、R6は水素またはCH3であり、R7は水素またはCH3であり、R8は水 素、OH、CH3、またはH56−NHCO−O−であり、そしてR9は水素また
はCH3である)、
【0012】
【化32】 であり、そして R1はアルキル、または−CH2−CO26(式中R6はアルキルである)であ る〕の製造方法であって、この方法は
【0013】 段階(a)式IIの化合物
【化33】 または式IIIの化合物
【化34】 (式中RおよびR1は上記で定義した通りである)をトリアルキルボランおよび ジアルキルアルコキシボランの相乗的組合せ物と溶媒中で処理し、そして 段階(b) 約−110℃〜約−50℃でアルカリ金属水素化物を添加して式I
の化合物を製造する ことからなる前記方法である。
【0014】 本発明の第三の態様はトリアルキルボランおよびジアルキルアルコキシボラン
からなる相乗的組合せ物である。
【0015】
【発明の詳述】
本発明において用語「アルキル」は1〜10個の炭素原子を有する直鎖または
分枝鎖の炭化水素基を意味し、例えば、メチル、エチル、n−プロピル、イソプ
ロピル、n−ブチル、s−ブチル、イソブチル、t−ブチル、n−ペンチル、n
−ヘキシル、n−ヘプチル、n−オクチル、n−ノニル、n−デシルなどを含む
【0016】 「PG」はアルコール部分を保護するために使用する保護基、例えばベンジル
などを意味する。アルコール部分の保護基のさらに別の例はGreene T.W.,「有機
合成における保護基(Protective Groups in Organic Synthesis)」,John Wil
ey & Sons, Inc., 1981年刊の第2章に開示されている。
【0017】 「アルカリ金属」は周期律表のIA族の金属であり、例えば、リチウム、ナト
リウム、カリウムなどを含む。 「アルカリ土類金属」は周期律表のIIA族の金属であり、例えば、カルシウム
、バリウム、ストロンチウムなどを含む。 「アルカリ金属水素化物」は、例えば、水素化ホウ素ナトリウム、水素化ホウ
素亜鉛、水素化ホウ素リチウム、水素化アルミニウムリチウムなどを含む。
【0018】 「アルキルボラン化学種」はモノまたはジアルキルボランはさらにヒドリドま
たは後で定義するアルコキシでさらに置換されているモノ、ジまたはトリアルキ
ルボランまたは二量体アルキルボラン化学種を意味する。 「アルコキシ」はアルキルが上で定義したようなO−アルキルを意味する。 上で述べたように、式Iの化合物は酵素3−ヒドロキシ−3−メチルグルタリ
ル−補酵素A還元酵素(HMG CoA還元酵素)の阻害剤としてまたはHMG
CoA還元酵素阻害剤を製造するための中間体として有用である。
【0019】 すなわち、本発明の方法はシス−1,3−ジオール部分を含む種々のHMG C
oA還元酵素阻害剤を製造するために使用することができる。例えば、米国特許
4,681,893および5,273,995に開示されそして記述されたアトルバスタチン、米国
特許5,354,772に開示されそして記述されたフルバスタチン、米国特許5,082,859
に開示されそして記述されたベルバスタチン、米国特許5,177,080に開示されそ して記述されたセリバスタチン、米国特許5,011,930に開示されそして記述され たNK−LO4、米国特許4,863,957に開示されそして記述されたダルバスタチ ン、米国特許4,925,852に開示されそして記述されたグレンバスタチン、米国特 許5,006,530、5,169,857および5,401,746に開示されそして記述されたエリトロ −7−[5−(2,2−ジメチルブチリルオキシメチル)−4−(4−フルオロ フェニル)−2,6−ジイソプロピルピリジン−3−イル]−3,5−ジヒドロキ
シ−6(E)−ヘプテン酸メチルエステル、米国特許5,145,857に開示されそし て記述された7,7′−[2−(ジメチルアミノ)−4−(4−フルオロフェニ ル)−6−イソプロピルピリジン−3,5−ジイル]ビス[エリトロ−(E)− 3,5−ジヒドロキシ−6−ヘプテン酸メチルエステル、米国特許5,026,708に開
示されそして記述された7−[6−シクロプロピル−4−(4−フルオロフェニ
ル)−2−(4−メトキシフェニル)ピリミジン−5−イル]−3,5−ジヒド ロキシ−6(E)−ヘプテン酸ナトリウム塩、米国特許5,011,930、5,102,888お
よび5,185,328に開示されそして記述された(E)−7−[4−(4−フルオロ フェニル)−2−イソプロピルキノリン−3−イル]−3,5−ジヒドロキシ− 6−ヘプテン酸δ−ラクトン、米国特許5,001,144に開示されそして記述された トランス−(E)−6−[2−[2−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)−
6,6−ジメチル−4−(N−フェニル−カルバモイルオキシ)−1−シクロヘ キセニル]ビニル]−4−ヒドロキシテトラヒドロピラン−2−オン、米国特許
4,863,957に開示されそして記述されたエリトロ−(E)−7−[2−(4−フ ルオロ−3−メチルフェニル)−4,4,6,6−テトラメチル−1−シクロヘキ セン−1−イル]−3,5−ジヒドロキシ−6−ヘプテン酸ナトリウム塩、米国 特許4,900,754に開示されそして記述された(E)−トランス−6−[2−[2 −(4−フルオロ−3,5−ジメチルフェニル)−4−ヒドロキシ−6,6−ジ メチル−1−シクロヘキセニル]ビニル]−4−ヒドロキシテトラヒドロピラン
−2−オン、米国特許4,567,289に開示されそして記述された(E)−(3R, 5S)−7−[4′−フルオロ−3,3′5−トリメチル(1,1′)ビフェニル
−2−イル]−3,5−ジヒドロキシ−6−ヘプテン酸エチル、米国特許4,613,6
10に開示されそして記述された3(R),5(S)−ジヒドロキシ−7−[4−(4
−フルオロフェニル)−1−イソプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール−
5−イル]ヘプタ−6(E)−エン酸、および米国特許4,897,490に開示されそ して記述された(3R,5S)−BMY−21950を本方法を使用して得るこ とができる。上述の米国特許のすべては参照により本明細書に組み入れる。
【0020】 本発明の方法はその第一の態様において式Iの化合物を製造するための改良さ
れた、経済的なそして工業的に実行可能な方法である。第一の態様における本発
明の方法をスキーム1に示す。
【0021】
【化35】
【0022】 すなわち、式IIの化合物〔式中Rはアルキル、NC−CH2−、PG−O−C H2−(式中PGは保護基である)、
【化36】 (式中R2は(H3C)2CH−またはシクロプロピルである)、
【化37】 (式中R3はC65、(H3C)2−N−または(H3C)2CH−であり、R4は水素
、H3C−O−CH2−、H3C−CH2−C(CH3)2−CO2CH2−、またはH3 C−O2C−CH2−CH(OH)−CH2−CH(OH)−CH=CH−である)、
【0023】
【化38】 (式中R5
【化39】 であり、R6は水素またはCH3であり、R7は水素またはCH3であり、R8は水 素、OH、CH3、またはH56−NHCO−O−であり、そしてR9は水素また
はCH3である)、
【0024】
【化40】 であり、そして
【0025】 R1はアルキル、または−CH2−CO26(式中R6はアルキルである)であ る〕、または式IIIの化合物(式中RおよびR1は上で定義した通りである)を約
0.1〜約2.0モル当量のトリアルキルボラン、例えば、トリエチルボラン、ト
リプロピルボラン、トリn−ブチルボラン、トリs−ブチルボランなど、または
ジアルキルアルコキシボラン、例えば、ジメチルメトキシボラン、ジメチルエト
キシボラン、ジメチルイソプロポキシボラン、ジエチルメトキシボラン、ジエチ
ルエトキシボラン、ジエチルイソプロポキシボラン、ジイソプロピルメトキシボ
ラン、ジイソプロピルエトキシボラン、ジイソプロピルイソプロポキシボランな
ど、または上に記述したようなトリアルキルボランまたはジアルキルアルコキシ
ボランの混合物で処理し、次いで約1モル当量のアルカリ金属水素化物、例えば
水素化ホウ素ナトリウム、水素化ホウ素亜鉛、水素化ホウ素リチウム、水素化ア
ルミニウムリチウムなどを使用して、炭化水素、例えば、ヘキサン、トルエン、
シクロヘキサンなど、アルカノール、例えば、メタノール、エタノール、イソプ
ロパノールなど、またはエーテル、例えば、ジエチルエーテル、テトラヒドロフ
ラン、1,2−ジメトキシエタン、トリグリム(トリエチレングリコールジメチ ルエーテル)など、またはそれらの混合物のような溶媒中で、約−110℃〜約
−50℃の温度で立体選択的還元を実行し、蒸留による濃縮の後式Iの化合物を
製造する。続いて式IIまたはIIIの追加の化合物を第一の処理で真空蒸留により 得られた蒸留物で処理し、次いで上に記述したように立体選択的還元を実行する
ことにより式Iの化合物の2回目のバッチを製造する。このように、アルキルボ
ラン化学種の回収した分は式IIまたはIIIの化合物の追加分を式Iの化合物に変 換するために使用することができる。回収したアルキルボラン化学種を使用する
この方法は所望により反復して式Iの化合物の追加分を得ることができる。
【0026】 好ましくは、この反応は約1.2〜0.8モル当量のトリエチルボランまたはジ
エチルメトキシボランまたは上に記述したようなトリアルキルボランおよびジア
ルキルアルコキシボランの混合物を使用して溶媒、好ましくはテトラヒドロフラ
ンおよびメタノールの混合物中で、メタノールの量1に対して約8のテトラヒド
ロフランの比率において実行する。これに続いて約1モル当量の水素化ホウ素ナ
トリウムを約−110℃〜約−50℃、好ましくは−80℃で添加し、次いで約
30分〜約3時間撹拌する。これらの好ましい条件下で、90%を超える式Iの
化合物が所望の立体化学的配座で製造される。
【0027】 好ましくは、本発明の方法はアトルバスタチン製造の中間体として使用される
[R−(R*,R*)]−1,1−ジメチルエチル 6−シアノ−3,5−ジヒドロ キシヘキサノエートを製造するために使用される。式IIまたはIIIの化合物は既 知であるかまたはこの技術分野で既知の方法により製造することができる。
【0028】 本発明の方法はその第二の態様においてスキーム1において上で概説した式I
の化合物の改良された、経済的な、そして商業的に実行可能な製造方法である。 本発明のこの態様に関連して、驚くべきそして予期しないことであったが出願
人等はトリアルキルボランおよびジアルキルアルコキシボランの組合せがトリア
ルキルボランまたはジアルキルアルコキシボランの単用に比べて望ましくないト
ランス−1,3−ジオールを上回る所望のシス−1,3−ジオールを選択的に製造
する点で相乗的であることを見いだした。相乗的組合せ物はトリアルキルボラン
の重量で約1%〜99%およびジアルキルアルコキシボランの重量で99%〜1
%、好ましくは、トリアルキルボランの重量で約90%およびジアルキルアルコ
キシボランの重量で10%の組合せ物である。この相乗的組合せ物はそれが還元
の前にアルキルボラン化学種とヒドロキシケトンとの周囲温度における撹拌時間
を必要としない点で特に有利である。トリアルキルボランおよびジアルキルアル
コキシボランの相乗的組合せ物を使用して反応を実行する場合の条件および溶媒
は上記した通りである。
【0029】 かくして、例えば、予備撹拌を使用しない[R−(R*,R*)]−1,1−ジメ
チルエチル 6−シアノ−3,5−ジヒドロキシヘキサノエートの製造において 、トリエチルボランは5〜10:1(シス:トランス)混合物を与える。ジエチ
ルメトキシボランをトリエチルボランの代わりに使用すると5〜10:1(シス
:トランス)混合物が得られる。10重量%のジエチルメトキシボランと90重
量%のトリエチルボランとの組合せ物を使用すると、典型的には30:1(シス
:トランス)より大きい混合物が得られる。このジアルキルアルコキシボランと
トリアルキルボランとの組合せ物の相乗的効果はいずれかの試薬の単用または文
献中の先行例からは予測し得ないことであった。
【0030】 以下の実施例は本発明の方法を示し、本発明の方法の1,3−ジオールから製 造した中間体である(4R−シス)1,1−ジメチルエチル−6−シアノメチル −2,2−ジメチル−1,3−ジオキサン−4−アセテートの製造における有用性
を示す具体例であり、そして前記中間体は低脂血剤および低コレステロール血剤
として有用なアトルバスタチン、([R−(R*,R*)]−2−(4−フルオロ フェニル)−β,δ−ジヒドロキシ−5−(1−メチルエチル)−3−フェニル −4−[(フェニルアミノ)カルボニル]−1H−ピロール−1−ヘプタン酸カ
ルシウム塩(2:1)(結晶形態I)に変換することができる。
【0031】 実施例1 (4R−シス)1,1−ジメチルエチル−6−シアノメチル−2,2−ジメチル−
1,3−ジオキサン−4−アセテート 段階(1):5R 1,1−ジメチルエチル 6−シアノ−5−ヒドロキシ−3−オ キソヘキサノエートの製造 16.8%のn−ブチルリチウム265kgを含む容器に20℃より低い温度に 保ちながら80Lのテトラヒドロフラン中の80kgのジイソプロピルアミンの混
合物を添加する。溶液を−55℃に冷却し、そして85kgのt−ブチルアセテー
トを−50°±5℃の温度に保ちながら添加する。次いで55Lのテトラヒドロ
フラン中の25kgのR 4−シアノ−3−ヒドロキシブタン酸エチルエステルの 溶液を添加し、そして温度を少なくとも20分かけて−20℃に加温する。次に
溶液を水性塩酸に移してクエンチする。有機層を分離し、水層を酢酸エチルで再
抽出する。合わせた有機層を真空蒸留により濃縮して粗5R 1,1−ジメチルエ
チル 6−シアノ−5−ヒドロキシ−3−オキソヘキサノエートを得る。
【0032】 段階(2):[R−(R*,R*)]−1,1−ジメチルエチル 6−シアノ−3,5−
ジヒドロキシヘキサノエートの製造 方法A:トリエチルボランを使用 段階(a): 段階(1)で得られた粗5R 1,1−ジメチルエチル 6−シアノ−5−ヒド ロキシ−3−オキソヘキサノエート(約150mol)を約20kgのトリエチルボ ランを含む325Lのテトラヒドロフランに溶解し、室温で約2時間撹拌し、−
75℃±20℃に冷却し、25Lのメタノールおよび8kgの酢酸で希釈する。メ
タノール中の溶液として水素化ホウ素ナトリウム(8kg)および水酸化ナトリウ
ム水溶液をゆっくり添加する。添加後、反応混合物を0℃±25℃に加温する。
反応混合物は場合により3kgの酢酸および10Lのメタノールの添加によりクエ
ンチし、真空蒸留により濃縮し、蒸留物を貯蔵する。残留物をメタノールおよび
酢酸に溶解し、場合により水で希釈し、そして真空蒸留により濃縮し、この蒸留
物を最初のものと別にして貯蔵する。残留物をメタノールに溶解し、真空蒸留に
より濃縮する。残留物を水および酢酸エチルの混合物に溶解し、そして水層を分
離する。有機層を真空蒸留により濃縮する。残留物をメタノールおよび酢酸に溶
解し、真空蒸留により濃縮する。残留物を酢酸エチルに溶解し、真空蒸留により
濃縮して粗[R−(R*,R*)]−1,1−ジメチルエチル 6−シアノ−3,5−
ジヒドロキシヘキサノエートを得る。 段階3で記述された方法により(4R シスおよびトランス)1,1−ジメチル
エチル 6−シアノメチル−2,2−ジメチル−1,3−ジオキサン−4−アセテ ートに変換後シス:トランス比を測定したところ約30:1であった。
【0033】 段階(b):回収したトリエチルボランを再使用 段階(1)で得られた粗5R 1,1−ジメチルエチル 6−シアノ−5−ヒド ロキシ−3−オキソヘキサノエート(約150mol)を段階(a)からの第一の 蒸留物に50Lのテトラヒドロフランと一緒に溶解し、−75℃±20℃に冷却
し、場合により25Lのメタノールおよび10kgの酢酸で希釈する。メタノール
中の溶液として水素化ホウ素ナトリウム(8kg)および水酸化ナトリウム水溶液
をゆっくり添加する。添加後、反応混合物を0℃±25℃に加温する。反応混合
物を10kgの酢酸および20Lのメタノールの添加によりクエンチし、真空蒸留
により濃縮する。残留物をメタノールおよび酢酸に溶解し、場合により水で希釈
し、真空蒸留により濃縮する。残留物を水および酢酸エチルの混合物に溶解し、
水層を分離する。有機層を真空蒸留により濃縮する。残留物をメタノールおよび
酢酸に溶解し、真空蒸留により濃縮する。残留物を酢酸エチルに溶解し、真空蒸
留により濃縮して粗[R−(R*,R*)]−1,1−ジメチルエチル 6−シアノ −3,5−ジヒドロキシヘキサノエートを得る。 段階3で記述された方法により(4R シスおよびトランス)1,1−ジメチル
エチル 6−シアノメチル−2,2−ジメチル−1,3−ジオキサン−4−アセテ ートに変換後シス:トランス比を測定したところ約40:1であった。
【0034】 方法B:トリエチルボランを使用 段階(a): 段階(1)で得られた粗5R 1,1−ジメチルエチル 6−シアノ−5−ヒド ロキシ−3−オキソヘキサノエート(約130mmol)をTHF中1Mトリエチル
ボランの100mLおよび65mLのテトラヒドロフランに溶解し、室温で約2時間
撹拌し、次いで−75℃±20℃に冷却し、そして25mLのメタノールで希釈す
る。トリグリム(75mL)中の溶液として水素化ホウ素ナトリウム(6g)をゆ
っくり添加する。添加後、反応混合物を20℃〜25℃に加温する。反応混合物
を20mLのメタノールおよび8gの酢酸の添加によりクエンチし、真空蒸留によ
り濃縮し、蒸留物を貯蔵する。残留物を100mLの水および200mLの酢酸エチ
ルに溶解し、撹拌し、そして相を分離する。有機層を真空蒸留により濃縮し、こ
の蒸留物を最初のものと別にして貯蔵する。残留物を200mLのメタノールおよ
び10mLの酢酸に溶解し、真空蒸留により濃縮する。残留物を200mLのメタノ
ールに溶解し、真空蒸留により濃縮する。残留物を200mLのメタノールに溶解
し、真空蒸留により濃縮する。残留物を酢酸エチルに溶解し、真空蒸留により濃
縮して粗[R−(R*,R*)]−1,1−ジメチルエチル 6−シアノ−3,5−ジ
ヒドロキシヘキサノエートを得る。 段階3で記述された方法により(4R シスおよびトランス)1,1−ジメチル
エチル 6−シアノメチル−2,2−ジメチル−1,3−ジオキサン−4−アセテ
ートに変換後シス:トランス比を測定したところ約20:1であった。
【0035】 段階(b):回収したトリエチルボランを再使用 段階(1)で得られた粗5R 1,1−ジメチルエチル 6−シアノ−5−ヒド ロキシ−3−オキソヘキサノエート(約130mmol)を上記の段階(a)混合物
からの第一の蒸留物に溶解し、−75℃±20℃に冷却する。75mLのトリグリ
ム中の溶液として水素化ホウ素ナトリウム(6g)をゆっくり添加する。添加後
、反応混合物を25℃に加温する。反応混合物を8gの酢酸(そして場合により
20mLのメタノール)の添加によりクエンチし、真空蒸留により濃縮し、蒸留物
を貯蔵する。残留物を水(100mL)および酢酸エチル(200mL)の混合物に
溶解し、相を分離し、そして有機層を真空蒸留により濃縮する。残留物を200
mLのメタノールおよび10mLの酢酸に溶解し、真空蒸留により濃縮する。残留物
を200mLのメタノールに溶解し、真空蒸留により濃縮する。残留物を200mL
のメタノールに溶解し、真空蒸留により濃縮する。残留物を酢酸エチルに溶解し
、真空蒸留により濃縮して粗[R−(R*,R*)]−1,1−ジメチルエチル 6 −シアノ−3,5−ジヒドロキシヘキサノエートを得る。 段階3で記述された方法により(4R シスおよびトランス)1,1−ジメチ ルエチル 6−シアノメチル−2,2−ジメチル−1,3−ジオキサン−4−アセ
テートに変換後シス:トランス比を測定したところ約30:1であった。
【0036】 段階(c):回収したトリエチルボランを再使用 前の段階(b)の方法に従い段階(1)で得られた粗5R 1,1−ジメチルエ
チル 6−シアノ−5−ヒドロキシ−3−オキソヘキサノエート(約130mmol )を段階(b)からの回収したトリエチルボランと反応させて粗[R−(R*,R * )]−1,1−ジメチルエチル 6−シアノ−3,5−ジヒドロキシヘキサノエー
トを収得る。 段階3で記述された方法により(4R シスおよびトランス)1,1−ジメチル
エチル 6−シアノメチル−2,2−ジメチル−1,3−ジオキサン−4−アセテ ートに変換後シス:トランス比を測定したところ約30:1であった。
【0037】 方法C:ジエチルメトキシボランを使用 段階(a): 粗5R 1,1−ジメチルエチル 6−シアノ−5−ヒドロキシ−3−オキソヘ キサノエート(約150mmol)を22mLのジエチルメトキシボランおよび200
mLのテトラヒドロフランを添加して溶解する。溶液を室温で約2時間撹拌し、次
いで−70℃〜−75℃に冷却し、そしてさらに25mLのメタノールで希釈する
。トリグリム(75mL)中の溶液として水素化ホウ素ナトリウム(6g)を−6
5℃〜−75℃でゆっくり添加する。添加後、反応混合物を15℃〜25℃に加
温し、酢酸の添加によりクエンチし、真空蒸留により濃縮し、この蒸留物を貯蔵
する。残留物をメタノールで希釈し、真空蒸留により濃縮し、この蒸留物および
すべてのその後のものを最初のものと別にして貯蔵する。残留物を水および酢酸
エチルの混合物に溶解し、層を分離し、有機層を真空蒸留により濃縮する。残留
物をメタノールおよび酢酸に溶解し、真空蒸留により濃縮する。残留物を酢酸エ
チルに溶解し、真空蒸留により濃縮して粗[R−(R*,R*)]−1,1−ジメチ
ルエチル 6−シアノ−3,5−ジヒドロキシヘキサノエートを得る。 段階3で記述された方法により(4R シスおよびトランス)1,1−ジメチル
エチル 6−シアノメチル−2,2−ジメチル−1,3−ジオキサン−4−アセテ ートに変換後シス:トランス比を測定したところ約35:1であった。
【0038】 段階(b):回収したジエチルメトキシボランを再使用 粗5R 1,1−ジメチルエチル 6−シアノ−5−ヒドロキシ−3−オキソヘ キサノエート(約150mmol)を上記の混合物からの第一の蒸留物に溶解し、室
温で約2時間撹拌し、そして約−70℃に冷却する。75mLのトリグリム中の溶
液として水素化ホウ素ナトリウム(6g)を−65℃〜−75℃でゆっくり添加
する。添加後、反応混合物を15℃〜25℃に加温し、酢酸の添加によりクエン
チし、真空蒸留により濃縮する。残留物をメタノールで希釈し、真空蒸留により
濃縮する。残留物を水および酢酸エチルの混合物に溶解し、層を分離し、有機層
を真空蒸留により濃縮する。残留物をメタノールおよび酢酸に溶解し、真空蒸留
により濃縮する。残留物を酢酸エチルに溶解し、真空蒸留により濃縮して粗[R
−(R*,R*)]−1,1−ジメチルエチル 6−シアノ−3,5−ジヒドロキシヘ
キサノエートを得る。 段階3で記述された方法により(4R シスおよびトランス)1,1−ジメチル
エチル 6−シアノメチル−2,2−ジメチル−1,3−ジオキサン−4−アセテ ートに変換後シス:トランス比を測定したところ約25:1であった。
【0039】 方法D:ジエチルメトキシボランおよびトリエチルボランの混合物を使用 段階(a): 粗5R 1,1−ジメチルエチル 6−シアノ−5−ヒドロキシ−3−オキソヘ キサノエート(約150mmol)を170mLのテトラヒドロフランに溶解する。溶
液を−70℃〜−75℃に冷却し、さらにテトラヒドロフラン中14%トリエチ
ルボランの115mL,4mLのジエチルメトキシボラン、45mLのメタノールおよ
び8mLの酢酸で希釈する。50%水酸化ナトリウム水溶液(3.2g)を含むメ タノール(65mL)中の溶液として水素化ホウ素ナトリウム(7g)を−70℃
〜−75℃でゆっくり添加する。添加後、反応混合物を15℃〜25℃に加温し
、酢酸の添加によりクエンチし、真空蒸留により濃縮し、この蒸留物を貯蔵する
。残留物をメタノールで希釈し、真空蒸留により濃縮し、この蒸留物およびすべ
てのその後のものを最初のものと別にして貯蔵する。残留物を水および酢酸エチ
ルの混合物に溶解し、層を分離し、有機層を真空蒸留により濃縮する。残留物を
メタノールおよび酢酸に溶解し、真空蒸留により濃縮する。残留物を酢酸エチル
に溶解し、真空蒸留により濃縮して粗[R−(R*,R*)]−1,1−ジメチルエ
チル 6−シアノ−3,5−ジヒドロキシヘキサノエートを得る。 段階3で記述された方法により(4R シスおよびトランス)1,1−ジメチル
エチル 6−シアノメチル−2,2−ジメチル−1,3−ジオキサン−4−アセテ ートに変換後シス:トランス比を測定したところ>50:1であった。
【0040】 段階(b):回収したトリエチルボランおよびジエチルメトキシボラン混合物を再
使用 方法Aに記述した段階(2)(b)の方法に従い[R−(R*,R*)]−1,1
−ジメチルエチル 6−シアノ−3,5−ジヒドロキシヘキサノエートを得る。
【0041】 段階(3):(4R シス)1,1−ジメチルエチル 6−シアノメチル−2,2−ジ
メチル−1,3−ジオキサン−4−アセテートの製造 段階(2)で得られた粗[R−(R*,R*)]−1,1−ジメチルエチル 6− シアノ−3,5−ジヒドロキシヘキサノエート(約150mol)を100kgの2, 2−ジメトキシプロパンで希釈し、約1Lのメタンスルホン酸で酸性にする。反
応を重炭酸ナトリウム水溶液の添加によりクエンチし、真空蒸留により濃縮する
。残留物を150Lのヘキサンで希釈し、層を分離する。有機層を重炭酸ナトリ
ウム水溶液で洗浄し、0℃±10℃に冷却して結晶化させる。生成物を濾集し、
冷ヘキサンで洗浄し、次いで乾燥させて28.5kgの(4R シス)1,1−ジメ チルエチル 6−シアノメチル−2,2−ジメチル−1,3−ジオキサン−4−ア セテートを得る。
【0042】 実施例2 [R−(R*,R*)]−2−(4−フルオロフェニル)−β,δ−ジヒドロキシ−
5−(1−メチルエチル)−3−フェニル−4−[(フェニルアミノ)カルボニ
ル]−1H−ピロール−1−ヘプタン酸カルシウム塩(2:1)(結晶形態I) 段階(1):(4R−シス)−1,1−ジメチルエチル 6−(2−アミノエチル)
−2,2−ジメチル−1,3−ジオキサン−4−アセテートの製造 (4R−シス)−1,1−ジメチルエチル 6−シアノメチル−2,2−ジメチ ル−1,3−ジオキサン−4−アセテート(実施例1)を米国特許5,003,080の49
欄、16〜43行に開示された方法を使用して表題化合物に変換する。
【0043】 段階(2):(4R−シス)−1,1−ジメチルエチル 6−[2[2−(フルオロ
フェニル)−5−(1−メチルエチル)−3−フェニル−4−[(フェニルアミ
ノ)カルボニル]−1H−ピロール−1−イル]エチル]−2,2−ジメチル− 1,3−ジオキサン−4−アセテートの製造 (4R−シス)−1,1−ジメチルエチル 6−(2−アミノエチル)−2,2 −ジメチル−1,3−ジオキサン−4−アセテートを米国特許5,003,080の49欄、
43行に開示された方法を使用して表題化合物に変換する。
【0044】 段階(3):(2R−トランス)−5−(4−フルオロフェニル)−2−(1−メ
チルエチル)−N,4−ジフェニル−1−[2−(テトラヒドロ−4−ヒドロキ シ−6−オキソ−2H−ピラン−2−イル)エチル]−1H−ピロール−3−カ
ルボキサミドの製造 (4R−シス)−1,1−ジメチル 6−(2−アミノエチル)−2,2−ジメ チル−1,3−ジオキサン−4−アセテートを米国特許5,003,080の50欄、4〜30 行に開示された方法を使用して表題化合物に変換する。
【0045】 段階(4):[R−(R*,R*)]−2−(4−フルオロフェニル)−β,δ−ジヒ
ドロキシ−5−(1−メチルエチル)−3−フェニル−4−[(フェニルアミノ
)カルボニル]−1H−ピロール−1−ヘプタン酸カルシウム塩(2:1)(結
晶形態I)の製造 (2R−トランス)−5−(4−フルオロフェニル)−2−(1−メチルエチ
ル)−N,4−ジフェニル−1−[2−(テトラヒドロ−4−ヒドロキシ−6− オキソ−2H−ピラン−2−イル)エチル]−1H−ピロール−3−カルボキサ
ミドを係属中の米国特許出願08/945,812に開示された方法を使用して表題化合物
に変換する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C07M 7:00 C07M 7:00 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AU,BA,BB,BG,BR,CA,CN, CU,CZ,EE,GE,HR,HU,ID,IL,I S,JP,KP,KR,LC,LK,LR,LT,LV ,MG,MK,MN,MX,NO,NZ,PL,RO, SG,SI,SK,SL,TR,TT,UA,US,U Z,VN,YU (72)発明者 ロバート・リー・ボシュ アメリカ合衆国ミシガン州49401.アレン デイル.シクスティエイトス・アベニュー 10994 (72)発明者 ロバート・ジョウゼフ・スタール アメリカ合衆国ミシガン州49424.ホラン ド.リトルステイション227 Fターム(参考) 4C069 AC08 BB08 BB12 BD06 CC16 4H006 AA02 AC41 AC81 AD11 BB14 BB25 BC10 BE15

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式Iの化合物 【化1】 〔式中Rはアルキル、NC−CH2−、PG−O−CH2−(式中PGは保護基で
    ある)、 【化2】 (式中R2は(H3C)2CH−またはシクロプロピルである)、 【化3】 (式中R3はC65、(H3C)2−N−または(H3C)2CH−であり、そしてR4 は水素、H3C−O−CH2−、H3C−CH2−C(CH3)2−CO2CH2−、また
    はH3C−O2C−CH2−CH(OH)−CH2−CH(OH)−CH=CH−である
    )、 【化4】 (式中R5は 【化5】 であり、R6は水素またはCH3であり、R7は水素またはCH3であり、R8は水 素、OH、CH3、またはH56−NHCO−O−であり、そしてR9は水素また
    はCH3である)、 【化6】 であり、そして R1はアルキル、または−CH2−CO26(式中R6はアルキルである)であ る〕の製造方法であって、この方法は 段階(a) 式IIの化合物 【化7】 または式IIIの化合物 【化8】 (式中RおよびR1は上記で定義した通りである)をトリアルキルボランまたは ジアルキルアルコキシボランまたはトリアルキルボランおよびジアルキルアルコ
    キシボランの混合物と溶媒中で処理し、 段階(b) 約−110℃〜約−50℃でアルカリ金属水素化物を添加し、 段階(c) 反応を蒸留により濃縮して式Iの化合物およびアルキルボラン化学
    種を含む蒸留物を製造し、そして 段階(d) 式IIまたはIIIの追加の化合物を回収したアルキルボラン化学種を 含む段階(c)で得た蒸留物で処理し、そして所望により段階(b)および段階
    (c)を繰り返して式Iの追加の化合物を製造する ことからなる前記方法。
  2. 【請求項2】 段階(a)におけるトリアルキルボランがトリエチルボラン
    である請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 段階(a)におけるジアルキルアルコキシボランがジエチル
    メトキシボランである請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 段階(a)における溶媒がテトラヒドロフラン、メタノール
    、およびテトラヒドロフランとメタノールとの混合物からなる群より選ばれる請
    求項1に記載の方法。
  5. 【請求項5】 段階(c)における蒸留が真空蒸留である請求項1に記載の
    方法。
  6. 【請求項6】 PGがベンジルである請求項1に記載の方法。
  7. 【請求項7】 アルカリ金属水素化物が水素化ホウ素ナトリウムである請求
    項1に記載の方法。
  8. 【請求項8】 [R−(R*,R*)]−1,1−ジメチルエチル 6−シア ノ−3,5−ジヒドロキシヘキサノエートの製造のための請求項1に記載の方法 。
  9. 【請求項9】 式Iaの化合物 【化9】 (式中R6はアルキルである)の製造のための請求項1に記載の方法。
  10. 【請求項10】 式Iの化合物 【化10】 〔式中Rはアルキル、NC−CH2−、PG−O−CH2−(式中PGは保護基で
    ある)、 【化11】 (式中R2は(H3C)2CH−またはシクロプロピルである)、 【化12】 (式中R3はC65、(H3C)2−N−または(H3C)2CH−であり、そしてR4 は水素、H3C−O−CH2−、H3C−CH2−C(CH3)2−CO2CH2−、また
    はH3C−O2C−CH2−CH(OH)−CH2−CH(OH)−CH=CH−である
    )、 【化13】 (式中R5は 【化14】 であり、R6は水素またはCH3であり、R7は水素またはCH3であり、R8は水 素、OH、CH3、またはH56−NHCO−O−であり、そしてR9は水素また
    はCH3である)、 【化15】 であり、そして R1はアルキル、または−CH2−CO26(式中R6はアルキルである)であ る〕の製造方法であって、この方法は 段階(a) 式IIの化合物 【化16】 または式IIIの化合物 【化17】 (式中RおよびR1は上記で定義した通りである)をトリアルキルボランおよび ジアルキルアルコキシボランの相乗的組合せ物と溶媒中で処理し、そして 段階(b) 約−110℃〜約−50℃でアルカリ金属水素化物を添加して式I
    の化合物を製造する ことからなる前記方法。
  11. 【請求項11】 段階(a)におけるトリアルキルボランがトリエチルボラ
    ンである請求項10に記載の方法。
  12. 【請求項12】 段階(a)におけるジアルキルアルコキシボランがジエチ
    ルメトキシボランである請求項10に記載の方法。
  13. 【請求項13】 段階(a)における溶媒がテトラヒドロフラン、メタノー
    ル、およびテトラヒドロフランとメタノールとの混合物からなる群より選ばれる
    請求項10に記載の方法。
  14. 【請求項14】 PGがベンジルである請求項10に記載の方法。
  15. 【請求項15】 アルカリ金属水素化物が水素化ホウ素ナトリウムである請
    求項10に記載の方法。
  16. 【請求項16】 [R−(R*,R*)]−1,1−ジメチルエチル 6−シア
    ノ−3,5−ジヒドロキシヘキサノエートの製造のための請求項10に記載の方 法。
  17. 【請求項17】 式Iaの化合物 【化18】 (式中R6はアルキルである)の製造のための請求項10に記載の方法。
  18. 【請求項18】 トリアルキルボランおよびジアルキルアルコキシボランか
    らなる相乗的組合せ物。
  19. 【請求項19】 トリアルキルボランの重量で約1%〜99%およびジアル
    キルアルコキシボランの重量で約99%〜1%からなる相乗的組合せ物。
  20. 【請求項20】 トリアルキルボランの重量で約90%およびジアルキルア
    ルコキシボランの重量で約10%からなる相乗的組合せ物。
  21. 【請求項21】 トリエチルボランおよびジエチルメトキシボランからなる
    相乗的組合せ物。
  22. 【請求項22】 β−ヒドロキシケトンをシス−1,3−ジオールに選択的 に還元するためトリアルキルボランおよびジアルキルアルコキシボランからなる
    相乗的組合せ物を使用する方法。
  23. 【請求項23】 トリアルキルボランの重量で約1%〜99%およびジアル
    キルアルコキシボランの重量で約99%〜1%からなる請求項22に記載の方法
  24. 【請求項24】 トリアルキルボランの重量で約90%およびジアルキルア
    ルコキシボランの重量で約10%からなる請求項22に記載の方法。
  25. 【請求項25】 トリエチルボランおよびジエチルメトキシボランからなる
    請求項22に記載の方法。
JP2000525371A 1997-12-19 1998-12-02 1,3−ジオールの合成方法 Abandoned JP2001526256A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US6819397P 1997-12-19 1997-12-19
US60/068,193 1997-12-19
PCT/US1998/025493 WO1999032434A1 (en) 1997-12-19 1998-12-02 Process for the synthesis of 1,3-diols

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001526256A true JP2001526256A (ja) 2001-12-18

Family

ID=22081016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000525371A Abandoned JP2001526256A (ja) 1997-12-19 1998-12-02 1,3−ジオールの合成方法

Country Status (31)

Country Link
US (4) US6433213B1 (ja)
EP (1) EP1054860B1 (ja)
JP (1) JP2001526256A (ja)
KR (2) KR100681366B1 (ja)
AR (1) AR014943A1 (ja)
AT (1) ATE360608T1 (ja)
AU (1) AU755543B2 (ja)
BR (1) BR9813760A (ja)
CA (1) CA2305618C (ja)
CO (1) CO4990941A1 (ja)
CU (1) CU22939A3 (ja)
CY (1) CY1106612T1 (ja)
DE (1) DE69837681T2 (ja)
DK (1) DK1054860T3 (ja)
ES (1) ES2284219T3 (ja)
GT (2) GT199800197A (ja)
HN (1) HN1998000187A (ja)
HU (1) HUP0100252A3 (ja)
IL (1) IL135562A (ja)
IS (1) IS5447A (ja)
MY (1) MY118726A (ja)
NO (1) NO20003139L (ja)
NZ (1) NZ504346A (ja)
PA (1) PA8464901A1 (ja)
PE (1) PE20000136A1 (ja)
PL (1) PL193678B1 (ja)
PT (1) PT1054860E (ja)
SV (1) SV1998000153A (ja)
TW (1) TW444000B (ja)
WO (1) WO1999032434A1 (ja)
ZA (1) ZA9811586B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004533481A (ja) * 2001-07-06 2004-11-04 テバ ファーマシューティカル インダストリーズ リミティド 7−アミノsyn3,5−ジヒドロキシヘプタン酸誘導体の製造方法、それらの中間体及び中間体の製造方法

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2391357C (en) 1999-12-17 2009-01-06 Warner Lambert Research And Development Ireland Limited A process for producing crystalline atorvastatin calcium
HUP0203708A3 (en) 1999-12-17 2003-11-28 Warner Lambert Res & Dev Ie A factory scale process for producing crystalline atorvastatin trihydrate hemi calcium salt
US20040014195A1 (en) * 1999-12-29 2004-01-22 Diversa Corporation Nitrilases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them
US7608445B1 (en) 1999-12-29 2009-10-27 Verenium Corporation Nitrilases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them
US7300775B2 (en) 1999-12-29 2007-11-27 Verenium Corporation Methods for producing α-substituted carboxylic acids using nitrilases and strecker reagents
US7521216B2 (en) 1999-12-29 2009-04-21 Verenium Corporation Nitrilases and methods for making and using them
NZ528149A (en) 2001-04-05 2005-05-27 Nissan Chemical Ind Ltd Method for preparing a 7-quinolinyl-3,5-dihydroxyhept-6-enoate
US7199261B2 (en) 2001-07-06 2007-04-03 Teva Pharmaceutical Industries Ltd Process for the preparation of 7-amino syn 3,5-dihydroxy heptanoic acid derivatives via 6-cyano syn 3,5-dihydroxy hexanoic acid derivatives
GB0211715D0 (en) * 2002-05-22 2002-07-03 Phoenix Chemicals Ltd Process
US7932064B2 (en) * 2002-06-13 2011-04-26 Verenium Corporation Processes for making (R)-ethyl 4-cyano-3-hydroxybutyric acid
JP4578240B2 (ja) * 2002-08-09 2010-11-10 コデクシス, インコーポレイテッド 4−置換3−ヒドロキシ酪酸誘導体の生成のための酵素的プロセス
SI1631533T1 (sl) * 2003-04-22 2009-08-31 Bicon Ltd Nov postopek za stereoselektivno redukcijo beta - ketoestrov
US7790197B2 (en) * 2003-06-09 2010-09-07 Warner-Lambert Company Llc Pharmaceutical compositions of atorvastatin
US7655692B2 (en) * 2003-06-12 2010-02-02 Pfizer Inc. Process for forming amorphous atorvastatin
US20050271717A1 (en) 2003-06-12 2005-12-08 Alfred Berchielli Pharmaceutical compositions of atorvastatin
US20040253305A1 (en) * 2003-06-12 2004-12-16 Luner Paul E. Pharmaceutical compositions of atorvastatin
MXPA06001718A (es) 2003-08-11 2006-05-19 Codexis Inc Procedimiento enzimatico para la produccion de derivados de acido 3-hidroxibutirico 4-sustituido y esteres de acido carboxilico sustituido con ciano e hidroxi vecinales.
BRPI0413501A (pt) * 2003-08-11 2006-10-10 Codexis Inc polipetìdeo, polinucleotìdeo isolado ou recombinante, vetor de expressão, célula hospedeira, e, método de preparar um polipetìdeo de hhdh
KR20060064620A (ko) * 2003-08-11 2006-06-13 코덱시스, 인코포레이티드 개선된 글루코스 데히드로게나제 폴리펩티드 및 관련폴리뉴클레오티드
US7588928B2 (en) * 2003-08-11 2009-09-15 Codexis, Inc. Halohydrin dehalogenases and related polynucleotides
WO2005017135A1 (en) * 2003-08-11 2005-02-24 Codexis, Inc. Improved ketoreductase polypeptides and related polynucleotides
US7541171B2 (en) * 2003-08-11 2009-06-02 Codexis, Inc. Halohydrin dehalogenases and related polynucleotides
WO2005026116A1 (en) * 2003-09-17 2005-03-24 Warner-Lambert Company Llc Crystalline forms of `r-(r*,r*)]-2-(4-fluorophenyl)-beta,delta-dihydroxy-5-(1-methylethyl)-3-phenyl-4-`(phenylamino)carbonyl!-1h-pyrrole-1-heptanoic acid
AU2003272080A1 (en) * 2003-09-18 2005-04-06 Biocon Limited Novel process for the preparation of tert-butyl 6-cyano-5-hydroxy-3-oxohexanoate
US7851624B2 (en) * 2003-12-24 2010-12-14 Teva Pharamaceutical Industries Ltd. Triol form of rosuvastatin and synthesis of rosuvastatin
US20050159615A1 (en) * 2003-12-24 2005-07-21 Entire Interest. Process for preparation of statins with high syn to anti ratio
CN1960972A (zh) * 2004-04-16 2007-05-09 辉瑞产品公司 用于形成无定形阿托伐它汀钙的方法
JP2007536373A (ja) 2004-05-05 2007-12-13 ファイザー・プロダクツ・インク アトルバスタチンの塩形態
WO2006008091A2 (en) * 2004-07-16 2006-01-26 Lek Pharmaceuticals D.D. Oxidative degradation products of atorvastatin calcium
EP1771412A2 (en) * 2004-07-20 2007-04-11 Warner-Lambert Company LLC Crystalline forms of [r-(r*)]-2-(4-fluorophenyl)-bet a,gamma-dihydroxy-5-(1-methylethyl)-3-phenyl-4-[(phenylamino)carbonyl]-1h-pyrrole-1-hept anoic acid calcium salt (2:1)
EP1807055A1 (en) * 2004-10-28 2007-07-18 Warner-Lambert Company LLC Process for forming amorphous atorvastatin
JP2008521878A (ja) * 2004-12-02 2008-06-26 ワーナー−ランバート カンパニー リミテッド ライアビリティー カンパニー 非晶質アトルバスタチンの医薬組成物及びその製造のための方法
US20090221852A1 (en) * 2005-09-09 2009-09-03 Pfizer Inc. Preparation of an Atorvastatin Intermediate
DE602005014686D1 (de) * 2005-09-09 2009-07-09 Pfizer Science & Tech Ltd Herstellung eines atorvastatin-zwischenprodukts
CA2547216A1 (en) 2005-09-21 2007-03-21 Renuka D. Reddy Process for annealing amorphous atorvastatin
US8084488B2 (en) 2005-11-21 2011-12-27 Pfizer Inc. Forms of [R-(R*,R*)]-2-(4-fluorophenyl)-β,δ-dihydroxy-5-(1-methylethyl)-3-phenyl-4-[(phenylamino)carbonyl]-1H-pyrrole-1-heptanoic acid magnesium
EP2066788B1 (en) 2006-10-02 2014-07-23 Codexis, Inc. Compositions and methods for producing stereoisomerically pure statins and synthetic intermediates therefor
WO2008106662A2 (en) 2007-03-01 2008-09-04 Verenium Corporation Nitrilases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them
WO2009137691A2 (en) * 2008-05-09 2009-11-12 The Scripps Research Institute 1,3-diol synthesis via controlled, radical-mediated c-h functionalization
EP2379713A4 (en) 2008-12-18 2013-07-10 Codexis Inc RECOMBINANT HALOHYDRIN DEHALOGENASE POLYPEPTIDES
EP2327682A1 (en) 2009-10-29 2011-06-01 KRKA, D.D., Novo Mesto Use of amphiphilic compounds for controlled crystallization of statins and statin intermediates
WO2010069593A1 (en) 2008-12-19 2010-06-24 Krka, D. D., Novo Mesto Use of amphiphilic compounds for controlled crystallization of statins and statin intermediates
US9273158B2 (en) 2011-05-16 2016-03-01 The Regents Of The University Of California Methods for production of hydrocarbons and oxygen-containing hyrdrocarbons
CN103702982A (zh) 2011-07-01 2014-04-02 中化帝斯曼制药有限公司荷兰公司 阿托伐他汀半钙的超细晶体
CN108033899B (zh) * 2017-12-06 2020-04-10 浙江科技学院 一种(r)-6-氰基-5-羟基-3-羰基己酸叔丁酯的制备方法
CN111978286A (zh) * 2020-08-21 2020-11-24 江苏万年长药业有限公司 一种制备ats-8的方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GR64043B (en) 1977-10-01 1980-01-19 Expansia Sa Borane complexes
DE2912708A1 (de) 1979-03-30 1980-10-09 Basf Ag Datenspeichersystem und magnetscheiben dafuer
US5169857A (en) * 1988-01-20 1992-12-08 Bayer Aktiengesellschaft 7-(polysubstituted pyridyl)-hept-6-endates useful for treating hyperproteinaemia, lipoproteinaemia or arteriosclerosis
US5354772A (en) 1982-11-22 1994-10-11 Sandoz Pharm. Corp. Indole analogs of mevalonolactone and derivatives thereof
US4645854A (en) * 1985-04-25 1987-02-24 Merck & Co., Inc. Process for preparing HMG-CoA reductase inhibitors with a 3,5-dihydroxypentanoate subunit
US4898949A (en) * 1987-02-25 1990-02-06 Bristol-Myers Company Intermediates for the preparation of antihypercholesterolemic tetrazole compounds
US4897490A (en) * 1987-02-25 1990-01-30 Bristol-Meyers Company Antihypercholesterolemic tetrazole compounds
DE3741509A1 (de) 1987-12-08 1989-06-22 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung optisch aktiver 3-desmethylmevalonsaeurederivate sowie zwischenprodukte
US5001144A (en) * 1987-12-21 1991-03-19 Rhone-Poulenc Rorer Pharmaceuticals Inc. Substituted cyclohexene derivatives as HMG-CoA reductase inhibitors
US5003080A (en) * 1988-02-22 1991-03-26 Warner-Lambert Company Process for trans-6-(2-(substituted-pyrrol-1-yl)alkyl)pryan-2-one inhibitors of cholesterol synthesis
FR2642065B1 (fr) * 1989-01-24 1991-05-24 Lipha Derives d'acides benzocycloalcenyl dihydroxy alcanoiques, procede de preparation et medicaments les contenant
FI94339C (fi) * 1989-07-21 1995-08-25 Warner Lambert Co Menetelmä farmaseuttisesti käyttökelpoisen /R-(R*,R*)/-2-(4-fluorifenyyli)- , -dihydroksi-5-(1-metyylietyyli)-3-fenyyli-4-/(fenyyliamino)karbonyyli/-1H-pyrroli-1-heptaanihapon ja sen farmaseuttisesti hyväksyttävien suolojen valmistamiseksi
DE3929507A1 (de) * 1989-09-06 1991-03-07 Bayer Ag Substituierte amino-pyridine
US5039802A (en) 1990-04-18 1991-08-13 Merck & Co., Inc. Arylation process for preparation of chiral catalysts for ketone reduction
JP3528186B2 (ja) * 1991-06-24 2004-05-17 日産化学工業株式会社 光学活性キノリンメバロン酸のジアステレオマー塩
US5155251A (en) 1991-10-11 1992-10-13 Warner-Lambert Company Process for the synthesis of (5R)-1,1-dimethylethyl-6-cyano-5-hydroxy-3-oxo-hexanoate
US5218138A (en) * 1992-09-02 1993-06-08 Rhone-Poulenc Rorer Pharmaceuticals Inc. Stereoselective reduction of 3-hydroxyket-1-ones to 1,3-syn-dihydroxylated compounds
US5298627A (en) * 1993-03-03 1994-03-29 Warner-Lambert Company Process for trans-6-[2-(substituted-pyrrol-1-yl)alkyl]pyran-2-one inhibitors of cholesterol synthesis

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004533481A (ja) * 2001-07-06 2004-11-04 テバ ファーマシューティカル インダストリーズ リミティド 7−アミノsyn3,5−ジヒドロキシヘプタン酸誘導体の製造方法、それらの中間体及び中間体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1054860B1 (en) 2007-04-25
DE69837681D1 (de) 2007-06-06
BR9813760A (pt) 2000-10-03
IL135562A0 (en) 2001-05-20
HUP0100252A1 (hu) 2001-07-30
AU755543B2 (en) 2002-12-12
HUP0100252A3 (en) 2002-12-28
GT199800197A (es) 2000-06-06
CU22939A3 (es) 2004-04-13
DE69837681T2 (de) 2008-01-10
GT199800197AA (es) 2000-06-06
CA2305618A1 (en) 1999-07-01
KR100668575B1 (ko) 2007-01-17
KR20010033315A (ko) 2001-04-25
ES2284219T3 (es) 2007-11-01
US20020161021A1 (en) 2002-10-31
PE20000136A1 (es) 2000-03-11
KR20060080941A (ko) 2006-07-11
NO20003139D0 (no) 2000-06-16
WO1999032434A1 (en) 1999-07-01
US7232915B2 (en) 2007-06-19
US20050197500A1 (en) 2005-09-08
SV1998000153A (es) 1999-09-30
PT1054860E (pt) 2007-06-22
DK1054860T3 (da) 2007-07-02
US6962994B2 (en) 2005-11-08
AR014943A1 (es) 2001-04-11
KR100681366B1 (ko) 2007-02-12
AU1707499A (en) 1999-07-12
TW444000B (en) 2001-07-01
US6596879B2 (en) 2003-07-22
PL193678B1 (pl) 2007-03-30
PL341294A1 (en) 2001-04-09
CO4990941A1 (es) 2000-12-26
US20040006231A1 (en) 2004-01-08
MY118726A (en) 2005-01-31
IS5447A (is) 2000-04-14
US6433213B1 (en) 2002-08-13
HN1998000187A (es) 1999-10-22
NO20003139L (no) 2000-06-16
EP1054860A1 (en) 2000-11-29
NZ504346A (en) 2001-11-30
PA8464901A1 (es) 2000-05-24
ZA9811586B (en) 1999-06-17
ATE360608T1 (de) 2007-05-15
CA2305618C (en) 2004-08-17
IL135562A (en) 2005-08-31
CY1106612T1 (el) 2012-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001526256A (ja) 1,3−ジオールの合成方法
JP3510253B2 (ja) コレステロール合成のトランス−6−〔2−(置換−ピロール−1−イル)アルキル〕ピラン−2−オン阻害剤の新規な製法
JP3429500B2 (ja) 4−シアノ−3−ヒドロキシ酪酸エステルの製造方法
EP0680963B1 (en) (Hydroxyphenylamino)carbonyl pyrroles
US6528661B2 (en) Hydrolysis of [R(R*,R*)]-2-(4-fluorophenyl)-β,δ-dihydroxy-5-(1-methylethyl)-3-phenyl-4-[(phenylamino) carbonyl]-1H-pyrrole-1-heptanoic acid esters with calcium hydroxide
JP3506336B2 (ja) 〔R−(R▲*▼,R▲*▼)〕−2−(4−フルオロフエニル)−β,δ−ジヒドロキシ−5−(1−メチルエチル)−3−フエニル−4−〔(フエニルアミノ)カルボニル〕−1H−ピロール−1−ヘブタン酸、そのラクトン体およびその塩
EP1351963B1 (en) A process for the synthesis of atorvastatin form v and phenylboronates as intermediate compounds
EP0915866B1 (en) Improved process for the synthesis of protected esters of (s)-3,4-dihydroxybutyric acid
AU2002232891A1 (en) Hydrolysis of [R(R*,R*)]-2-(4-fluorophenyl)-beta,delta -dihydroxy-5-(1-methylethyl)-3-phenyl-4-[(phenylamino) carbonyl]-1H-pyrrole-1-heptanoic acid esters with calcium hydroxide
JP2008150376A (ja) [R−(R*,R*)]−2−(4−フルオロフェニル)−β,δ−ジヒドロキシ−5−(1−メチルエチル)−3−フェニル−4−[(フェニルアミノ)カルボニル]−1H−ピロール−1−ヘプタン酸又は薬学的に許容されるその塩を合成するための新規な方法
MXPA00003711A (en) Process for the synthesis of 1,3-diols
EP2373609A1 (en) Use of amphiphilic compounds for controlled crystallization of statins and statin intermediates

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051121

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20081216