JP2001511999A - 電気的な機械、有利には整流器−構成ユニットを備えた三相交流発電機 - Google Patents

電気的な機械、有利には整流器−構成ユニットを備えた三相交流発電機

Info

Publication number
JP2001511999A
JP2001511999A JP53521198A JP53521198A JP2001511999A JP 2001511999 A JP2001511999 A JP 2001511999A JP 53521198 A JP53521198 A JP 53521198A JP 53521198 A JP53521198 A JP 53521198A JP 2001511999 A JP2001511999 A JP 2001511999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
rectifier
cooling body
cooling air
component unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP53521198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3980073B2 (ja
Inventor
プフリューガー ゲールハルト
ボルツ ルートヴィッヒ
クナッペンベルガー ウヴェ
ビルジング トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2001511999A publication Critical patent/JP2001511999A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3980073B2 publication Critical patent/JP3980073B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K19/00Synchronous motors or generators
    • H02K19/16Synchronous generators
    • H02K19/22Synchronous generators having windings each turn of which co-operates alternately with poles of opposite polarity, e.g. heteropolar generators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/04Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for rectification
    • H02K11/049Rectifiers associated with stationary parts, e.g. stator cores
    • H02K11/05Rectifiers associated with casings, enclosures or brackets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/04Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for rectification
    • H02K11/049Rectifiers associated with stationary parts, e.g. stator cores
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/02Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine
    • H02K9/04Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium
    • H02K9/06Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium with fans or impellers driven by the machine shaft
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2211/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to measuring or protective devices or electric components
    • H02K2211/03Machines characterised by circuit boards, e.g. pcb

Abstract

(57)【要約】 電気的な機械、有利にはその軸受シールド(11)の後方の端面領域内に整流器‐構成ユニット(26)を備えた三相交流発電機(10)が提案され、この三相交流発電機において損失熱の排出が改善されなければならない。プラスダイオードもしくはマイナスダイオードを備えたプラス冷却体(27)およびマイナス冷却体(28)が絶縁板(29)の間挿下で、ダイオードと巻線接続部(17a)との間の回路結合のための回路基板(30)と一緒にサンドイッチ状に軸受シールド(12)にねじ固定されており、その際、上方の冷却体(27)が、機械のファンにより発生する冷却空気流のための互いに並んで内周領域に配置された複数の冷却空気開口(38)を有している。熱排出の改善のために上方の冷却体(27)の少なくとも若干の冷却空開口(38)に軸方向の冷却ひれ(39)が一体成形されている。

Description

【発明の詳細な説明】 電気的な機械、有利には整流器‐構成ユニットを備えた三相交流発電機 背景技術 本発明は請求項1の上位概念にもとづく電気的な機械、特に整流器‐構成ユニ ットを備えた三相交流発電機に関する。 この種の公知の解決手段(アメリカ合衆国特許第5451823号明細書)で は整流器‐構成ユニットのプラスダイオードもしくはマイナスダイオードがそれ ぞれ冷却体に固定されており、かつ接続部で電気的に冷却体に結合されている。 これらの冷却体は間挿された絶縁板と一緒にサンドイッチ状に三相交流発電機の ための軸受シールドの端面に固定されている。その場合、下方の冷却体は導電的 かつ熱伝導的に軸受シールドの端面に載着されている。上方の冷却体には回路基 板が配置されており、この回路基板は、それぞれ1つのプラスダイオードおよび 1つのマイナスダイオードと三相交流発電機のステータ内の三相交流巻線の巻線 端部との接続のために、回路基板のプラスチック内に埋め込まれた若干の電流レ ールを有している。この整流器‐構成ユニットはリベットによりまとめて保持さ れており、かつねじにより三相交流発電機に固定され ている。上方の湾曲状に形成された冷却体の冷却のために、この冷却体はその内 周領域内に互いに並んで配置された多数の冷却スリットを備えており、これらの スリットは電気的な機械の軸に対して軸方向に向けられており、かつこのスリッ トを貫流して軸方向の冷却空気流が端面側で外から、発電機のロータに固定され たファンへ吸い込まれる。冷却空気はファンにより公知形式で軸受シールドの外 周のところのスリットを通って半径方向で外向きに吹き出される。 この公知の解決手段では、冷却空気の貫流のために整流器‐構成ユニットの上 方の冷却体に設けられた開口が熱排出のための比較的小さな冷却面を有しており 、その結果、冷却空気開口のところに十分な冷却面を得るためには比較的厚い上 方の冷却体が必要とされることが欠点である。このように必要とされる材料集積 によりこの場合に使用される上方の冷却体はそれ相応に高価でありかつ重い。そ の上、冷却空気流のための大きな冷却面を得るために冷却体内の開口は半径方向 に延びる狭いスリットとして形成されており、このスリットは他面において冷却 空気流のために比較的高い空気抵抗を生ぜしめる。このことにより、これらのス リットを通して吸い込まれた空気量、ひいては冷却効果は極めて少ない。出力の 大きなファンの使用は比較的高い費用と流れ騒音の増大とにつながる。 本発明の解決手段によれば、整流器‐構成ユニット の改造により冷却能力を改善することが努力される。 発明の利点 主請求項に記載の特徴を有する本発明による電気的な機械は、冷却空気流の上 方の冷却体の開口のところに軸方向に延びる冷却ひれを一体成形することにより 、このことによって流れ抵抗が増大させられることなしに冷却体の著しく大きな 冷却面が得られるという利点を有する。このことから、冷却空気開口がもはやス リット状ではなくてむしろ著しく大きく形成され、その結果、空気装入量がそれ ぞれのファンに依存せずに増大し、ひいては整流器‐構成ユニットからの熱排出 が改善され、かつ流れ騒音が減少するという別の利点が生じる。その上、上方の 冷却体は比較的薄く形成されることができ、このことが著しい材料節約につなが る。 従属請求項に記載した手段により主請求項に記載された特徴の改良形および改 善が得られる。その場合、冷却体の前側のところに上方の冷却体の外周から内周 領域のところの若干のその冷却開口まで半径方向の冷却空気流のための空気隙間 を形成する間隔が上方の冷却体と回路基板との間に設けられていると特に有利で ある。これと代替的に、上方の冷却体の背面側のところに上方の冷却体の外周か ら下方の冷却体の少なくとも内周領域まで別の半径方向の冷却空気流のための空 気隙間を形成する間隔が上方の冷却体と、下方の冷却 体に配置された絶縁板との間に設けられていると同様に有利である。上方の冷却 体とその前に位置する回路基板との間の第1の半径方向の冷却空気流並びに上方 の冷却体とその背後に位置する絶縁板との間の別の半径方向の冷却空気流が外か ら半径方向で内向きにファンへ案内されることによって上方の冷却体が両側で冷 却空気流にさらされると、上方の冷却体の最適な冷却効果が得られる。 図面 本発明の1実施例が図面に示され、以下の記載で詳細に説明される。ここに、 第1図は後方の軸受シールドのところに整流器‐構成ユニットを備えた三相交流 発電機を縦断面で示し、第2図は本発明による整流器‐構成ユニットを立体像的 な図で示し、第3図は第2図からの整流器‐構成ユニットの個々の構成群を組立 前に立体的に示し、第4図は整流器‐構成ユニットの前面を見た図を示し、第5 図から第7図までは第4図からの整流器‐構成ユニットの断面構成を示す。 実施例の説明 第1図には自動車の三相交流発電機が符号10で示されている。この三相交流 発電機は2つのシェル半部11,12から成るダイカストケーシング13を備え ており、その場合、前方のシェル半部11は駆動装置軸受14のための軸受シー ルドとして、かつ後方のシェル半部12は弱く形成された玉軸受15のための軸 受シールドとして形成されている。ケーシング13の両方のシェル半部11,1 2はステータ薄板積層体16を固定しており、このステータ薄板積層体は公知形 式で三相交流を発生させるための三相のステータ巻線17を受容している。ステ ータ薄板積層体16のいわゆるステータ孔内にはクローポール形ロータ18が配 置されており、このクローポール形ロータはそのロータ軸19よりケーシング1 3のシェル半部11,12内に支承されている。ロータ軸19は中央領域内に磁 気伝導性のリングコア20を支持しており、このリングコア上には励磁巻線21 が配置されている。その両側にはそれぞれ1つのクローポール基板22がロータ 軸19上に固定されており、そのクローポールフィンガが交番磁界の形成のため に間隔をおいて互いに入り込んで係合している。励磁巻線21の電流供給のため にロータ軸19の後端にスリップリング装置23が固定されており、そのそれぞ れのスリップリングが励磁巻線21のそれぞれ一方の端部に電気的に結合されて いる。スリップリングは公知形式で図示されていない炭素ブラシ装置と協働して おり、炭素ブラシ装置内にはコントローラが組み込まれており、このコントロー ラにより励磁巻線内の電流が自動車の給電網内の要求に応じて調整される。後方 のシェル半部12の内側にはファン24がクローポール基板22の端面に固定さ れており、このファンはシェル半部12の端面のとこ ろの適当なスリットを通して冷却空気流を軸方向で吸込み、かつ半径方向でステ ータ巻線17の後方のコイルヘッドを擦過させて後方のシェル半部12の外側に 位置するスリットを通して半径方向で外向きに吹き出す。第2のファン24aが 前方のシェル半部11の内部で前方のクローポール基板22の端面に配置されて おり、この場合もこのファンは冷却空気流を軸方向でケーシング半部11のスリ ットを通して吸い込み、かつステータ巻線17の前方のコイルヘッドを擦過させ て外側に位置するケーシングスリットを通して半径方向で外向きに吹き出す。後 方のファン24により軸方向で吸い込まれた冷却空気流25内には後方のシェル 半部12の外側の端面のところに整流器‐構成ユニット26が配置されており、 この整流器‐構成ユニットはステータ巻線17の巻線出口に、そこで誘導される 三相交流の整流のために公知形式で入口側で結線されている。整流器‐構成ユニ ット26の出口のところでは公知形式通り自動車給電網への供給のために必要な 直流電圧が取り出される。 整流器‐構成ユニットの詳細が第2図から第7図までに示されている。整流器 ‐構成ユニット26は熱伝導性の金属有利にはアルミニウムから成る板状のプラ ス冷却体27とマイナス冷却体28とから成る。互いに上下に配置された両方の 冷却体27,28は絶縁板29により互いに電気的に絶縁されており、かつ上方 の冷却体27に配置された回路基板30と一緒にサンドイッチ状に、機械の後方 のシェル半部12を形成している軸受シールドの端面領域に固定されている。マ イナス冷却体28内には複数のマイナスダイオード31が、その陽極接続部を備 えた有利には刻み目付き孔内にプレスばめされており、その場合、マイナス冷却 体28はマイナスダイオード31の損失熱の排出のために後方のシェル半部12 の端面に面状に固定されていなければならない。同様に、プラス冷却体27内に は複数のプラスダイオード32が陰極側でプレスばめされている。それぞれ1つ のマイナスダイオード31と1つのプラスダイオード32との直列接続並びにそ れらとステータ巻線17との結線はリード線33を介しておこなわれ、このリー ド線は接続端部33aを除いて回路基板30内でプラスチック内に埋め込まれて いる。整流器‐構成ユニット26は外向きにプラスチック製の保護キャップ34 により覆われているが、しかしこの保護キャップは冷却空気流25の流入のため に適当に端面側に配置した開口35を備えている。回路基板30、プラス冷却体 27、絶縁板29およびマイナス冷却体28は互いに上下に位置していて固定用 ねじ36により後方のシェル半部12の端面にねじ固定されている。保護キャッ プ34はさらに接続ねじ37によりプラス冷却体27に固定されている。 整流器‐構成ユニット26の損失熱は一面において は後方のケーシング半部12の軸受シールドへの下方のマイナス冷却体28の熱 伝導的な載着を介して、かつ他面においては上方のプラス冷却体27が内周領域 に互いに並んで配置された冷却空気流25の軸方向の通流のための複数の冷却空 気開口38を有していることによってファン24の冷却空気流25を介して、上 方の冷却体27から排出される。プラス冷却体27から冷却空気流25への損失 熱のできるだけ良好な排出を得るために、冷却空気開口38のところには軸方向 に向いた冷却ひれ39がプラス冷却体に一体成形されている。この冷却ひれによ りプラス冷却体27の冷却空気流25にさらされる表面が著しく増大する。この ことにより、冷却空気開口38をも増大させることができ、その結果、この冷却 空気開口38を通って流れる冷却空気流25の成分も増大させることができる。 これにより公知の構成に対比して冷却空気開口の数と空気流騒音とが減少させら れる。 プラス冷却体27での熱排出の更なる改善のために、上方の冷却体と回路基板 30との間には、回路基板の、適当に成形されかつスペーサとして形成された脚 部40により間隔が設けられており、この間隔は上方の冷却体27の外周から内 周領域のところの複数の冷却空気開口38aまで半径方向の冷却空気流成分25 aのための空気隙間41を形成しており、その場合、この領域内の冷却空気開口 38aは冷却ひれを備えて いない。一面では冷却空気流25の軸方向に流入する冷却空気のために、かつ他 面では半径方向に流れる冷却空気流成分25aのために交互に冷却空気開口38 のところには環状の冷却ひれ39を、かつこれらの間に位置する冷却空気開口3 8aのところには冷却体27の内周にだけ軸方向で延びる冷却ひれ39aを一体 成形することにより流れ抵抗が低く抑えられ、その結果、半径方向の冷却空気流 成分25aがこれらの冷却空気開口38aを通って妨げられることなくファン2 4に達することができる。回路基板30に一体成形された脚部40は孔を備えて おり、この孔内にリベットスリーブ42が挿入されており、このリベットスリー ブにより回路基板30が上方の冷却体27および絶縁板29と一緒に1つのユニ ットを形成するように予め組み立てられ、その際、回路基板30の絶縁材料から 成形された脚部40は上方の冷却体27と回路基板30との間の間隔のためのス ペーサとして役立てられる。回路基板30内のリード線33の、第7図に示され たステータ巻線端部17aの接続のための接続端部33aは回路基板30の外縁 から離反するように半径方向で外方へ向けられている。同様にリード線33の、 マイナスダイオード31のヘッド線31aの接続のための接続端部33bは回路 基板30の外縁から離反するように半径方向で外方へ向けられている。これらの 接続部の保護のために、−第7図に示すように−保護 キャップ34は外側に一体成形されたカラー43によって覆われている。保護キ ャップ34の凹所44内には機械の妨害対抗コンデンサ45が設けられており、 このコンデンサは保護キャップ34の絶縁材料内に埋め込まれた接続導体46を 介して一面では接触板47(第6図)と固定用ねじ36とを介して後方のシェル 半部12の軸受シールドにアース結合されており、かつ他面において保護キャッ プ34内に係止された接触板48を介して発電機のプラス接続部のための接続ね じ37に結合されている。 さらに、上方のプラス冷却体27からの損失熱の改善された排出は、半径方向 で外から内へ向かって流れる別の冷却空気流成分25bのための別の空気隙間4 9を形成する間隔が上方のプラス冷却体27と、下方のマイナス冷却体28に配 置された絶縁板29との間に設けられていることにより得られる(第7図)。こ の空気隙間49は上方の冷却体27の外周から下方の冷却体28の内周領域まで 延びており、その結果、冷却空気流成分25bはそこを起点として下側のマイナ ス冷却体28の内周のところの内向きの環状区分50を擦過してファン24に達 する。この空気隙間49の製作のためにプラス冷却体27の外周には固定用ねじ 36の領域内にスペーサ51として役立つ脚部が形成されている。このスペーサ 51は回路基板30の脚部40の下方に位置している。このスペーサ51の固定 用孔52は、絶縁板29のところのそれぞれ1つのカラー状の付加部が固定用孔 に係合してリベットスリーブ42に対するプラス冷却体27の電気的な絶縁を保 証するような大きさに寸法決めされている。絶縁板29の外周には、半径方向の 間隔をおいて上方のプラス冷却体27へ向けられた別のカラー53が一体成形さ れている。このカラー53はプラス冷却体27とマイナス冷却体28との間の絶 縁板29のところで、保護キャップ34の同じ周上に位置するカラー43と共に 、軸方向の冷却空気流25と一緒にファン24に達する前に上方の冷却体27を 両側で外から内へ向かって流れつつ掃気する両方の部分‐冷却空気流25a,2 5bの流入のための軸方向で制限された環状隙間54(第7図)を形成している 。回路基板30内のリード線33の接続端部33aへのステータ巻線端部17a の良好な案内のために絶縁板29の外周領域内に適当に配置され軸方向に向けら れた受容‐案内スリーブ55が一体成形されている。 種々の車種に特有の給電網に接続することができるように、上方のプラス冷却 体27は2つのプラス接続ねじ37を回動不能に受容するために、互いに対向し て位置する2つの接続孔56を備えている(第3図)。 本発明は上述の図示の実施例に制約されない。それというのは、冷却空気流へ の熱排出のために上方の冷 却体に設けた冷却空気開口の構成が、冷却空気への熱排出のための面を増大させ るべくそこに一体成形された縦方向ひれと同様にそのつどの与えられた条件に適 合されているからである。さらに、予め与えられた空間的な条件に応じて、かつ 上方の冷却体から排出されるべき損失出力の大きさに応じて、半径方向の掃気が 多くまたは少なく必要とされ、従って場合によっては上方の冷却体と回路基板3 0との間の、もしくは上方の冷却体と絶縁板との間の空気隙間41もしくは49 のいずれか一方または両方を省くことができる。しかし、この半径方向の冷却空 気流25aおよび25bが直接的に、排出すべき損失熱を内部に発生するプラス ダイオードおよびマイナスダイオードの周りを流れるため、このことのために設 けられた空気隙間41,49は特別効果的である。冷却空気までの冷却体内の熱 伝導距離は、比較的大きな出力(150Aまで)を有するダイオードが使用可能 であるほどに短い。後方の軸受シールドへのマイナス冷却体28の直接的な熱的 結合と、後方の空気隙間49内でマイナスダイオード31へ直接的に冷却空気を 案内するその構造的な構成は、同様に比較的大きな出力(150Aまで)のダイ オードの使用を可能ならしめる。このことにより、整流器‐構成ユニットの比較 的高い標準化が実現可能である。 十分な絶縁防護および腐食防護がプラス電位とマイ ナス電位とを案内する部分の空間的な間隔により保証される。その上、付加的な 半径方向の冷却空気流成分25aにより腐食的な生成物の集積もしくは堆積が防 止される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ウヴェ クナッペンベルガー ドイツ連邦共和国 D―75417 ミュール アッカー カールシュトラーセ 11 (72)発明者 トーマス ビルジング ドイツ連邦共和国 D―74321 ビィーテ ィッヒハイム―ビッシンゲン ブレスラウ アー シュトラーセ 89

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 電気的な機械、有利には三相交流発電機であって、ケーシングと、このケー シング内に配置された少なくとも1つのファンを備えかつこのケーシング内に回 転可能に支承されたロータと、整流器‐構成ユニットとを備えており、この整流 器‐構成ユニットのプラスダイオードもしくはマイナスダイオードがプラス冷却 体もしくはマイナス冷却体に取り付けられており、これらのプラス冷却体とマイ ナス冷却体とが絶縁板により互いに電気的に絶縁されており、かつダイオード接 続のための回路基板と一緒にサンドイッチ状に機械の軸受シールドの端面領域に 固定されており、その場合、一面においては軸受シールドへの下方の冷却体の熱 伝導的な当接を介して、かつ他面においては上方の冷却体が冷却空気流の軸方向 の通流のための互いに並んで内周領域内に配置された複数の冷却空気開口を有し ていることによって1つのファンの少なくとも1つの吸込‐冷却空気流を介して 、整流器‐構成ユニットの損失熱が上方の冷却体から排出されるようになってい る形式のものにおいて、 上方の冷却体(27)の少なくとも若干の冷却空気開口(38)のところに は軸方向の冷却ひれ(39)が冷却体(27)に一体成形されていることを 特徴とする、電気的な機械、有利には整流器‐構成ユニットを備えた三相交流発 電機。 2. 整流器‐構成ユニットであって、そのプラスダイオードもしくはマイナスダ イオードがプラス冷却体もしくはマイナス冷却体に取り付けられており、これら のプラス冷却体とマイナス冷却体とが絶縁板により互いに電気的に絶縁されてお り、かつダイオード接続のための回路基板と一緒にサンドイッチ状に三相交流発 電機の軸受シールドの端面領域に固定されており、その場合、一面においては機 械の軸受シールドへの下方の冷却体の熱伝導的な接触を介して、かつ他面におい ては上方の冷却体が冷却空気流の軸方向の通流のための互いに並んで内周に配置 された複数の冷却空気開口を有していることによって機械の1つのファンの少な くとも1つの冷却空気流を介して、整流器‐構成ユニットの損失熱が上方の冷却 体から排出されるようになっている形式のものにおいて、上方の冷却体(27) の少なくとも若干の冷却空気開口(28)のところには軸方向の冷却ひれ(39 )が冷却体(27)に一体形成されていることを特徴とする、整流器‐構成ユニ ット。 3. 上方の冷却体(27)の外周から内周領域のその若干の冷却空気開口(38 a)まで半径方向の冷却空気流(25a)のための空気隙間(41)を形成する 間隔が上方の冷却体(27)と回路基板(30 )との間に設けられていることを特徴とする、請求項1または2記載の整流器‐ 構成ユニット。 4. 交互に一方の冷却空気開口(38)のところに環状の冷却ひれ(39)が、 かつ他方の冷却空気開口(38a)のところに冷却体(27)の内周にだけ延び る軸方向の冷却ひれ(39a)が一体成形されており、その結果、半径方向の冷 却空気流(25a)がこれらの後者の冷却空気開口(38a)を通ってファン( 24)へ達することができるようになっていることを特徴とする請求項3記載の 整流器‐構成ユニット。 5. 上方の冷却体(27)と回路基板(30)との間の間隔が、回路基板(30 )の絶縁材料に一体成形されていて上方の冷却体(27)上に載着されたスペー サ(40)により形成されていることを特徴とする、請求項1から4までのいず れか1項記載の整流器‐構成ユニット。 6. 回路基板(30)が保護キャップ(34)により覆われており、この保護キ ャップが、冷却空気流(25)の流入のための開口(35)を備えており、かつ 外側に一体成形されたカラー(43)により、回路基板(30)の半径方向に向 けられた、マイナスダイオード(31)のためのおよび機械の巻線端部(17a )のための接続部(33a.33b)を覆っていることを特徴とする、請求項1 から5まで のいずれか1項記載の整流器‐構成ユニット。 7. 保護キャップ(34)が凹所(44)を備えており、この凹所内に機械の妨 害対抗コンデンサ(45)が挿入されており、この妨害対抗コンデンサが保護キ ャップ(34)内に組み込まれた接続導体(46)を介して、一面では機械の軸 受シールドに電気的に結合されており、かつ他面では整流器‐構成ユニット(2 6)の主接続部(プラス端子37)に結合されていることを特徴とする、請求項 6記載の整流器‐構成ユニット。 8. 上方の冷却体(27)の外周から下方の冷却体(28)の少なくとも内周領 域まで別の半径方向の冷却空気流(25b)のための空気隙間(49)を形成す る間隔が上方の冷却体(27)と、下方の冷却体(28)上に配置された絶縁板 (29)との間に形成されていることを特徴とする、請求項2または3記載の整 流器‐構成ユニット。 9. 上方の冷却体(27)に、空気隙間(49)の形成のために絶縁板(29) へ向けられたスペーサ(51)が一体成形されていることを特徴とする、請求項 7記載の整流器‐構成ユニット。 10. 絶縁板(29)の外周に、上方の冷却体(27)へ向けられたカラー(5 3)が一体成形されていることを特徴とする、請求項9記載の整流器‐構成ユニ ット。 11. 保護キャップ(34)に外側で一体成形されたカラー(43)と、絶縁板 (29)に外側で一体成形されたカラー(53)との間に、冷却空気流成分(2 5a,25b)の流入のための軸方向の環状隙間(54)が形成されていること を特徴とする、請求項10記載の整流器‐構成ユニット。 12. 上方の冷却体(27)とその前に位置する回路基板(30)との間の第1 の半径方向の冷却空気流(25a)並びに上方の冷却体(27)とこれの背後に 位置する絶縁板(29)との間の別の半径方向の冷却空気流(25b)が外から 内向きにファン(24)まで延びていることにより、上方の冷却体(27)が両 側で冷却空気流(25a,25b)にさらされいることを特徴とする、請求項8 記載の整流器‐構成ユニット。 13. 絶縁板(29)の外周領域内に、ステータ巻線端部(17a)のための軸 方向に向けられた受容‐案内スリーブ(55)が一体成形されていることを特徴 とする、請求項1から12までのいずれか1項記載の整流器‐構成ユニット。 14. 上方の冷却体(27)がプラスダイオード(32)を支持しており、かつ 2つのプラス接続ねじ(37)の回動不能な受容のための互いに対向して位置す る2つの接続孔(56)を備えていることを特徴とする、請求項1から13まで のいずれか1項記 載の整流器‐構成ユニット。
JP53521198A 1997-02-12 1998-01-02 電気的な機械、有利には整流器−構成ユニットを備えた三相交流発電機 Expired - Lifetime JP3980073B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19705228A DE19705228A1 (de) 1997-02-12 1997-02-12 Elektrische Maschine, vorzugsweise Drehstromgenerator mit Gleichrichter-Baueinheit
DE19705228.2 1997-02-12
PCT/DE1998/000003 WO1998036486A1 (de) 1997-02-12 1998-01-02 Elektrische maschine, vorzugsweise drehstromgenerator mit gleichrichter-baueinheit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001511999A true JP2001511999A (ja) 2001-08-14
JP3980073B2 JP3980073B2 (ja) 2007-09-19

Family

ID=7819949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53521198A Expired - Lifetime JP3980073B2 (ja) 1997-02-12 1998-01-02 電気的な機械、有利には整流器−構成ユニットを備えた三相交流発電機

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6285100B1 (ja)
EP (1) EP0960464B1 (ja)
JP (1) JP3980073B2 (ja)
KR (1) KR100530435B1 (ja)
AU (1) AU723927B2 (ja)
BR (1) BR9807219B1 (ja)
DE (2) DE19705228A1 (ja)
ES (1) ES2178143T3 (ja)
WO (1) WO1998036486A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102630366A (zh) * 2009-09-17 2012-08-08 罗伯特·博世有限公司 用在电机的整流器装置中的冷却装置
JP2013255296A (ja) * 2012-06-05 2013-12-19 Mitsubishi Electric Corp 制御装置一体型回転電機

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITTO980517A1 (it) * 1998-06-12 1999-12-12 Magneti Marelli Manufacturing Dispositivo raddrizzatore a ponte per un alternatore.
DE19828518A1 (de) * 1998-06-26 1999-12-30 Bosch Gmbh Robert Elektrische Maschine, vorzugsweise Drehstromgenerator mit Gleichrichter-Baueinheit
US6448676B1 (en) * 1999-05-18 2002-09-10 Siemens Automotive Inc. Pulse width modulated engine cooling fan motor with integrated MOSFET
FR2824966B1 (fr) * 2001-05-15 2003-08-08 Valeo Equip Electr Moteur Machine electrique tournante, notamment alternateur pour vehicule automobile
JP4360027B2 (ja) * 2000-11-06 2009-11-11 株式会社デンソー 車両用交流発電機
WO2002093717A1 (fr) * 2001-05-15 2002-11-21 Valeo Equipements Electriques Moteur Machine electrique tournante, notamment alternateur pour vehicule automobile
US6731030B2 (en) * 2001-08-30 2004-05-04 Integral Ro Design Ltd. High performance bridge rectifier for diode-rectified alternating current generator
DE10154870A1 (de) * 2001-11-08 2003-06-26 Bosch Gmbh Robert Elektrische Maschine, vorzugsweise Drehstromgenerator für Kraftfahrzeuge
FR2835978B1 (fr) * 2001-12-12 2005-08-05 Valeo Equip Electr Moteur Alternateur, notamment pour vehicule automobile
JP3690348B2 (ja) * 2002-01-08 2005-08-31 株式会社日立製作所 自動車用交流発電機
US6680552B2 (en) * 2002-01-24 2004-01-20 Visteon Global Technologies, Inc. Flow path for a liquid cooled alternator
US20030141042A1 (en) * 2002-01-31 2003-07-31 Bradfield Michael Duane High thermal capability positive heat sink for rectifier assembly
US6674188B2 (en) 2002-03-01 2004-01-06 Visteon Global Technologies, Inc. Liquid cooled alternator
US6707691B2 (en) 2002-04-17 2004-03-16 Delphi Technologies, Inc. Compact rectifier bridge and method for manufacturing the same
DE10232051A1 (de) * 2002-07-16 2004-11-18 Robert Bosch Gmbh Kühlkörper und Gleichrichterbaueinheit für eine elektrische Maschine
US6731031B2 (en) 2002-10-08 2004-05-04 Delphi Technologies, Inc. Apparatus and method for heat sink device
FR2847085B1 (fr) 2002-10-28 2005-03-04 Valeo Equip Electr Moteur Dispositif de refroidissement de l'electronique de puissance integree a l'arriere d'un alternateur ou d'un alterno-demarreur
JP2004153891A (ja) * 2002-10-29 2004-05-27 Mitsubishi Electric Corp 回転電機
DE10252252A1 (de) * 2002-11-07 2004-05-27 Daimlerchrysler Ag Lichtmaschine in Verbindung mit fremdgekühltem Gleichrichter
US6828703B2 (en) * 2003-03-06 2004-12-07 Visteon Global Technologies, Inc. Diode interconnection in an alternator rectifier
JP2004357451A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Hitachi Ltd 車両用交流発電機
JP2006528477A (ja) * 2003-06-17 2006-12-14 ブラック アンド デッカー インコーポレーテッド 二重経路空気流冷却構造を有する発電機およびそのための方法
US6911750B2 (en) * 2003-07-03 2005-06-28 Delco Remy International, Inc. Electronic package for electrical machine
ZA200700451B (en) * 2004-06-23 2008-10-29 Applied Spine Technologies Inc Systems and methods for spine stabilization
DE102004040595A1 (de) * 2004-08-21 2006-02-23 Robert Bosch Gmbh Gleichrichterbaueinrichtung und elektrische Maschine mit einer solchen Einrichtung
JP4569428B2 (ja) * 2005-09-12 2010-10-27 株式会社デンソー 液晶表示装置
US7960880B2 (en) * 2005-12-16 2011-06-14 Mitsubishi Electric Corporation Automotive electric motor-generator with radial plates and circuit boards disposed in a fan shape in a common plane around shaft of rotor
JP4340305B2 (ja) * 2007-06-08 2009-10-07 三菱電機株式会社 車両用交流発電機
DE102008002638A1 (de) 2008-06-25 2009-12-31 Robert Bosch Gmbh Elektrische Maschine
DE102008041650A1 (de) * 2008-08-28 2010-03-04 Robert Bosch Gmbh Elektrische Maschine
DE102008042504A1 (de) 2008-09-30 2010-10-21 Robert Bosch Gmbh Elektrische Maschine mit einem Kontaktelement zur elektrischen Verbindung elektrischer Bauteile
DE102009042566A1 (de) 2009-09-17 2011-03-24 Robert Bosch Gmbh Elektrische Maschine
DE102009042563A1 (de) * 2009-09-17 2011-03-24 Robert Bosch Gmbh Elektrische Maschine
DE102010003557A1 (de) 2010-03-31 2011-10-06 Robert Bosch Gmbh Gleichrichter für Wechselstromgeneratoren
JP5389771B2 (ja) * 2010-11-19 2014-01-15 三菱電機株式会社 車両用交流発電機の整流装置
DE102011080886A1 (de) 2011-08-12 2013-02-14 Robert Bosch Gmbh Gleichstromgenerator
JP5584831B2 (ja) 2011-10-19 2014-09-03 三菱電機株式会社 車両用交流発電機
IN2014CN03255A (ja) * 2012-01-10 2015-07-03 Mitsubishi Electric Corp
CN102801249B (zh) * 2012-09-12 2015-02-04 中国船舶重工集团公司第七一二研究所 一体化端盖式电机空气冷却器
US9312742B2 (en) 2013-03-01 2016-04-12 Hamilton Sundstrand Corporation Connector and spring assembly for a generator
WO2014207768A2 (en) * 2013-06-25 2014-12-31 Valeo India Private Limited Heat sink plate, current-rectifying arrangement, and associated multiphase rotary machine
WO2014207767A2 (en) * 2013-06-25 2014-12-31 Valeo India Private Limited Connector, current-rectifying arrangement, and associated multiphase rotary machine
US9627948B2 (en) * 2014-04-11 2017-04-18 Remy Technologies Llc Electric machine with combined insulator and terminal assembly
US10715015B2 (en) * 2014-04-11 2020-07-14 Borgwarner Inc. Electric machine with combined insulator and terminal assembly
WO2016194048A1 (ja) * 2015-05-29 2016-12-08 新電元工業株式会社 半導体装置、及び、半導体装置の実装方法
KR101852584B1 (ko) * 2016-11-29 2018-06-14 대우전자부품(주) 차량용 교류 발전기
KR101894506B1 (ko) * 2016-12-27 2018-09-03 이래에이엠에스 주식회사 차량용 교류발전기의 인슐레이터
FR3064841B1 (fr) * 2017-03-28 2021-01-01 Valeo Equip Electr Moteur Machine electrique tournante a configuration modifiee pour faciliter la montabilite d'un element fonctionnel
DE102017212189A1 (de) 2017-07-17 2019-01-17 Audi Ag Kondensatoranordnung
JP2019161774A (ja) * 2018-03-09 2019-09-19 株式会社デンソー 回転電機

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1130058B (de) * 1960-09-15 1962-05-24 Siemens Ag Anordnung von Halbleiter-Gleichrichtern in Wechselstrom-, insbesondere Drehstromgeneratoren zur Erzeugung von Gleichstrom
GB1151857A (en) * 1965-10-19 1969-05-14 Lucas Industries Ltd Permanent Magnet Alternators.
GB1292041A (en) * 1969-01-13 1972-10-11 Lucas Industries Ltd Full wave rectifier assemblies
JPH0622384B2 (ja) * 1982-03-31 1994-03-23 日本電装株式会社 車両用交流発電機
US4606000A (en) * 1985-03-27 1986-08-12 General Motors Corporation Bridge rectifier
DE3728081A1 (de) * 1987-08-22 1989-03-02 Bosch Gmbh Robert Gleichrichterlagereinrichtung
DE3929427A1 (de) * 1989-09-05 1991-03-07 Bosch Gmbh Robert Gleichrichtereinrichtung fuer drehstromgeneratoren von fahrzeugen
US5043614A (en) * 1990-02-02 1991-08-27 Ford Motor Company Alternator rectifier bridge assembly
US5451823A (en) * 1993-02-11 1995-09-19 Transpo Electronics, Inc. Vehicular thermoconductive lead frame rectifier assembly
US5473208A (en) * 1994-06-08 1995-12-05 Stihi; Edward Cooling structure for alternator rectifier
US5659212A (en) * 1994-12-16 1997-08-19 Electro-Dyn Choke Corporation Rectifier assembly for automotive alternator
US5646838A (en) * 1995-12-13 1997-07-08 Integral Automotive S.A. Bridge rectifier for diode-rectified alternating current generator

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102630366A (zh) * 2009-09-17 2012-08-08 罗伯特·博世有限公司 用在电机的整流器装置中的冷却装置
JP2013255296A (ja) * 2012-06-05 2013-12-19 Mitsubishi Electric Corp 制御装置一体型回転電機

Also Published As

Publication number Publication date
AU723927B2 (en) 2000-09-07
KR20000069462A (ko) 2000-11-25
BR9807219A (pt) 2000-05-23
WO1998036486A1 (de) 1998-08-20
AU5852398A (en) 1998-09-08
ES2178143T3 (es) 2002-12-16
DE19705228A1 (de) 1998-08-13
DE59804193D1 (de) 2002-06-27
EP0960464A1 (de) 1999-12-01
BR9807219B1 (pt) 2010-10-19
KR100530435B1 (ko) 2005-11-23
JP3980073B2 (ja) 2007-09-19
EP0960464B1 (de) 2002-05-22
US6285100B1 (en) 2001-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001511999A (ja) 電気的な機械、有利には整流器−構成ユニットを備えた三相交流発電機
US6307289B1 (en) Electrical machine with rectifier unit and plus and minus heat sinks with improved lost heat dissipation
US9077234B2 (en) Vehicle AC generator
JPH0119584Y2 (ja)
JP4392352B2 (ja) オルタネータ、またはオルタネータ/スタータの後部に一体化された電力電子装置を冷却する装置
US6740995B2 (en) Automotive alternator
JP4797779B2 (ja) 車両用交流発電機
JP3518018B2 (ja) 車両用交流発電機
US6528910B2 (en) Cooling arrangement of vehicle rotary electric machine
JP4180385B2 (ja) 回転電気機器
JP3983426B2 (ja) 交流発電機
KR20130126939A (ko) 회전 전기 기계용 전압 조정기 장치, 이 장치를 구비한 기계용 베어링, 및 이 베어링을 포함하는 기계
KR101892314B1 (ko) 회전 전기 기계용 전압 조정기 장치, 이 장치를 구비한 기계용 베어링, 및 이 베어링을 포함하는 기계
US6628035B2 (en) Alternator
JP4797774B2 (ja) タンデム式車両用交流発電機
JPS6053536B2 (ja) 車両用交流発電機
JPH09172752A (ja) 交流発電機
US6798108B2 (en) Alternator including case with open portion for brush removal
JP2936747B2 (ja) 車両用交流発電機
JPH0698511A (ja) 車両用交流発電機
JP2002142424A (ja) 車両用交流発電機
JPH09201009A (ja) 交流発電機
JP2004282937A (ja) 車両用交流発電機
JP2004282939A (ja) 車両用交流発電機
JPS60160349A (ja) 車両用の発電機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070104

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070529

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070627

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130706

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term