JP4797774B2 - タンデム式車両用交流発電機 - Google Patents

タンデム式車両用交流発電機 Download PDF

Info

Publication number
JP4797774B2
JP4797774B2 JP2006118104A JP2006118104A JP4797774B2 JP 4797774 B2 JP4797774 B2 JP 4797774B2 JP 2006118104 A JP2006118104 A JP 2006118104A JP 2006118104 A JP2006118104 A JP 2006118104A JP 4797774 B2 JP4797774 B2 JP 4797774B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rectifier
housing
tandem
generator
cooling air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006118104A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007295665A (ja
Inventor
彰哉 七條
草瀬  新
武雄 前川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2006118104A priority Critical patent/JP4797774B2/ja
Priority to DE102007018308A priority patent/DE102007018308A1/de
Priority to US11/785,864 priority patent/US7569956B2/en
Priority to FR0702910A priority patent/FR2918514A1/fr
Publication of JP2007295665A publication Critical patent/JP2007295665A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4797774B2 publication Critical patent/JP4797774B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K16/00Machines with more than one rotor or stator
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/04Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for rectification
    • H02K11/049Rectifiers associated with stationary parts, e.g. stator cores
    • H02K11/05Rectifiers associated with casings, enclosures or brackets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K19/00Synchronous motors or generators
    • H02K19/16Synchronous generators
    • H02K19/34Generators with two or more outputs
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K19/00Synchronous motors or generators
    • H02K19/16Synchronous generators
    • H02K19/36Structural association of synchronous generators with auxiliary electric devices influencing the characteristic of the generator or controlling the generator, e.g. with impedances or switches
    • H02K19/365Structural association of synchronous generators with auxiliary electric devices influencing the characteristic of the generator or controlling the generator, e.g. with impedances or switches with a voltage regulator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)
  • Synchronous Machinery (AREA)

Description

本発明は、二組の回転子と電機子と整流器を具備したタンデム式車両用交流発電機に関する。
下記の特許文献1は、互いに異なる2電圧を出力するタンデム式車両用交流発電機の2つの整流器のうちの一つを反プーリ側に、残るもう一つの整流器をプーリ側に分散配置することを提案している。特許文献1は、この整流器の分散配置によりリア側整流器冷却のためのファンによる発電機体格のコンパクト化を図っている。
特開平11−98789号公報
しかしながら、特許文献1の整流器分散配置型タンデム式車両用交流発電機は、プーリ側整流器がプーリ側端壁部の軸方向内側に配置されているため、発電機の軸方向長が増大するという欠点があった。
本発明は、上記問題点に鑑みなされたものであり、体格増大を抑止しつつ整流器の冷却性向上を実現した整流器分散配置型タンデム式車両用交流発電機を提供することをその目的としている。
上記課題を解決する各発明は、軸方向に配置される第1回転電機及び第2回転電機と、端壁に冷却空気吸入用の吸気口を、周壁に冷却空気排出用の排気口を有して内部に前記両回転電機を収容するハウジングと、前記ハウジングに固定されて前記第1の回転電機が発電した交流電力を整流する第1整流器と、前記ハウジングに固定されて前記第2の回転電機が発電した交流電力を整流する第2整流器と、前記ハウジングから軸方向一方側に突出する回転軸に固定されたプーリとを備えるタンデム式車両用交流発電機に適用される。
発明のタンデム式車両用交流発電機は特に、前記第1整流器は、前記ハウジングのプーリ側外端面に近接して前記ハウジングの周壁外周面の上部に固定され、前記第2整流器は、前記ハウジングの反プーリ側の外端面に固定され、前記第1整流器は、前記ハウジングのプーリ側の外端面近傍に開口された前記排気口を冷却空気流出可能に覆うとともに、前記排気口から流出する冷却空気により冷却されることを特徴としている。
このようにすれば、第1整流器をプーリに近接してハウジングの外周面に固定したため、軸方向長を増大することなく第1整流器と第2整流器とを分散配置することができ、第1整流器及び第2整流器の両方を良好に冷却することができる。また、第1整流器が排気口のカバーを兼ねるので、排気口からの異物の侵入を防止することができる。
適態様において、整流器の負極側フィンはハウジングに密着される。これにより、負極フィンとフレーム間距離を抑制し、発電機を更に小型化できる上、フィンからフレームへの伝熱冷却を向上することができる。
適態様において、第1整流器及び第2整流器の出力端子は、上方へ(水平線よりも上側に)設けられる。これにより、出力端子の被水腐食を低減することができる。
適態様において、第1整流器及び第2整流器の正極側フィンは熱伝導シートを介して負極側フィンもしくはハウジングに密着している。これにより、正極フィンと負極フィン間もしくはフレーム間距離を低減できるので発電機を更に小型化でき、更に正極フィンから負極フィンもしくはハウジングへの放熱性を向上することができる。
好適態様において、前記第1整流器は、前記吸気口への冷却空気流入可能に前記吸気口又は前記排気口を覆う冷却フィンを有する。これにより、吸気口や排気口をカバーできるとともに冷却フィンを良好に冷却することができる。
好適態様において、前記第2整流器は、前記第1整流器に較べて低い定格出力電圧と大きな定格最大出力電流を有するとともに、前記第1整流器よりも大型に形成される。ハウジングの反プーリ側の外端面に固定される第2整流器は、ブラシは存在するもののプーリが無い分だけ第1整流器に較べて大面積を確保できるため、発熱が大きい低圧側の回転電機の発電電力を高温となることなく整流することができる。
好適態様において、前記第1整流器は、部分円弧形状である馬蹄形に形成されている。これにより、軸方向長を増大することなく、かつ、プーリに掛けられたベルトに干渉することなく、第1整流器の冷却面積を増大することができる。
好適態様において、吸気口に少なくとも前記第2整流器正極側フィンの放熱部のみが突出している。
本発明の整流器分散配置型タンデム式車両用交流発電機の好適態様を図面に基づいて以下に説明する。
(第1実施形態)
(全体構成の説明)
この実施形態の整流器分散配置型タンデム式車両用交流発電機の軸方向模式断面図を図1に示す。
実施形態1の車両用タンデム式回転電機の全体構造を模式断面図である図1を参照して以下に説明する。1はハウジング、2は第1回転電機部、3は第2回転電機部、4は回転軸、5はプーリ、6、7は軸受け、8は第1整流器、9は第2整流器、10はブラシである。
ハウジング1は、複数本のスルーボルトで締結されて一体とされたそれぞれ椀状のフロントハウジング11及びリアハウジング12により構成されている。回転軸4は、軸受け6、7を介してフロントハウジング11及びリアハウジング12に支承されており、プーリ5がハウジング1から前方へ突出する回転軸4の前端部に固定されている。
第1回転電機部2は、回転軸4に嵌着固定されて第1界磁子21が巻装されたランデル型ロータコアである第1界磁子21と、第1界磁子21の径方向外側に配置された第1電機子22とからなる。第1界磁子21の前端面にはファン23が固定されている。第1電機子22は、フロントハウジング11の内周面に固定されたステータコアと、このステータコアに巻装されたステータコイルとからなる。
第2回転電機部3は、第1界磁子21の後方にて回転軸4に嵌着固定されて界磁コイルが巻装されたランデル型ロータコアである第2界磁子31と、第2界磁子31の径方向外側に配置された第2電機子32とからなる。第1界磁子31の前端面にはファン33が固定されている。第2電機子32は、リアハウジング12の内周面に固定されたステータコアと、このステータコアに巻装されたステータコイルとからなる。
ブラシ10は、リアハウジング12から後方へ突出する回転軸4の径方向外側に配置され、回転軸4に嵌着されたスリップリング(図示せず)を通じて上記一対の界磁コイルに個別に給電している。
その他、界磁電流制御用のレギュレータ(図示せず)もリアハウジング12の外端面に固定されているが、他の部位に固定してもよい。このレギュレータ、第1整流器8及びブラシ10を囲覆してリアカバー13がリアハウジング12に固定されている。
この種のタンデム式車両用交流発電機自体は、公知であるためこれ以上の説明は省略される。
(作動)
ブラシ10により界磁電流が給電される界磁コイルにより磁化された第1界磁子21は、第1電機子22のステータコイルに三相交流電圧を発生させ、この三相交流電圧は第1整流器8により整流されて外部に出力される。同じく、ブラシ10により界磁電流が給電される界磁コイルにより磁化された第2界磁子31は、第2電機子32のステータコイルに三相交流電圧を発生させ、この三相交流電圧は第2整流器9により整流されて外部に出力される。第1界磁子21に給電される界磁電流と第2界磁子31に給電される界磁電流はレギュレータにより個別に調整される。
(整流器の配置)
次に、この実施形態における第1整流器8、第2整流器9の配置を説明する。
フロントハウジング11及びリアハウジング12の端壁には多数の冷却風吸入口(吸気口とも言う)が周方向所定ピッチで開口され、フロントハウジング11及びリアハウジング12の周壁には多数の排気口が周方向所定ピッチで開口されている。
第1整流器8はプーリ5の径方向外側に位置してフロントハウジング11の外端面に固定され、第2整流器9はブラシ10とは異なる周方向位置にてリアハウジング12の外端面に固定されている。
第1整流器8は図2に示すように馬蹄形に形成されて、フロントハウジング11の外端面の約半周を覆っている。第2整流器9も図3に示すように馬蹄形に形成されて、リアハウジング12の外端面の約半周を覆っている。
第1整流器8は、馬蹄形の負極側金属製放熱フィン81に図略の負極側ダイオードを、正極側金属製放熱フィン83に図略の正極側ダイオードを個別に固定し、これら両放熱フィン81、82を熱伝導シート83を挟んで軸方向に重ねてなる。84は整流器の樹脂カバーである。
第2整流器9は、馬蹄形の負極側金属製放熱フィン91に図略の負極側ダイオードを、正極側金属製放熱フィン92に図略の正極側ダイオードを個別に固定し、これら両放熱フィン91、92を熱伝導シート93を挟んで軸方向に重ねてなる。なお、負極側金属製放熱フィン81、91はハウジングの外端面に対して所定間隙を隔てて配置され、正極側金属製放熱フィン82、92は熱伝導シート83、93を挟んで負極側金属製放熱フィン81、91の軸方向外側に配置される。熱伝導シート93の厚さは厚さ1mm程度とされている。
この実施形態では、フロントハウジング11及びリアハウジング12の外端面に台座111、121を設けて、ハウジング1と整流器8、9との間に冷却空気通路を確保している。これにより、冷却空気がこれら冷却空気通路を通じてフロントハウジング11やリアハウジング12の端壁のほぼ全周に設けられた吸気口に吸入され、ファン23、33により付勢され、ステータコイルのコイルエンドなどを冷却した後、フロントハウジング11及びリアハウジング12の周壁の全周に開口された排気口から外部に排出される。
この種の馬蹄形整流器は車両用交流発電機技術分野では周知となっているため更なる詳細説明は省略される。
この実施形態では特に、第1整流器8は約42Vの直流電圧を出力し、第2整流器9は約12Vの直流電圧を出力する。すなわち、プーリ側の第1整流器8は第2整流器9に較べて高電圧小電流としている。これにより、第2整流器9よりも第1整流器8の冷却負担を減らし、負極側金属製放熱フィンの小型化を実現して、負極側金属製放熱フィンとプーリ5との間の空間的干渉を減らすことができる。また、車両用交流発電機のリア側は、そのフロント側よりもエンジンの排気管等に近いため、より強力な冷却が必要な第2整流器9の冷却を良好とすることができる。
図2に示す14は第1整流器8の出力端子、図3に示す15は第2整流器9の出力端子である。出力端子14から取り出される第1直流電力は高圧車載バッテリ及び高圧車載電気負荷に供給され、出力端子15から取り出される第2直流電力は低圧車載バッテリ及び低圧車載電気負荷に供給されている。
(実施形態効果)
この実施形態によれば、リアハウジング12の外端面に二つの整流器8、9とブラシ10、更にはレギュレータといった多数の回路部材を配置することが無い。したがって、発熱量が大きく、かつ図2、図3に示すように周方向に広い角度を占有する整流器8、9の間の熱的、電気的干渉を防止することができる。また、フロントハウジング11側の第1電機子のスーテタコイルからの3本の交流配線を短縮することができる。
また、第1整流器8をプーリ5の径方向外側に配置することにより整流器の分散配置を実現しているため、従来のタンデム式車両用交流発電機の弱点であったにおいて強く要求されていた軸方向長増大の抑止も実現することができる。
また、第1整流器8の出力端子14と第2整流器9の出力端子15とを、互いに干渉することなくそれぞれ上方へ突出させることができるため、被水環境でも電気絶縁性の低下や腐食の抑止を実現することができる。
また、第1整流器8の負極側金属製放熱フィンと第2整流器9の負極側金属製放熱フィンとを、それらの正極側金属製放熱フィンよりハウジングに相対的に近接して配置しているため、負極側金属製放熱フィンの接地が容易となり、かつ整流器8、9の軸方向高さも減らすことができる。
更に、第1整流器8の負極側金属製放熱フィンは、フロントハウジング11に開口した吸気口を冷却空気の流入を確保しつつカバーするため、異物侵入の防止効果を期待することができる。
(変形態様)
上記実施形態1では、ハウジング端部に台座を設けて第1整流器8及び第2整流器9の負極側金属製放熱フィンを密着させたが、これら負極側金属製放熱フィンをハウジング1の外端面に密着させたり、あるいは、これら負極側金属製放熱フィンをハウジング1の端壁で代用してもよい。
(第2実施形態)
他の実施形態を図4を参照して説明する。図4は第2実施形態のタンデム式車両用交流発電機の軸方向模式断面図である。この実施形態では、第1整流器8’をフロントハウジング11の外周面の上部に配置した点が、第1実施形態と異なっている。
更に詳しく説明すると、第1整流器8’は、フロントハウジング11の外周面から冷却空気排出のための所定間隙を隔ててフロントハウジング11の外周面の排気口をカバーするように配置されている。第1整流器8’の負極側金属製放熱フィンの端部はフロントハウジング11の周壁外周面に設けられた台座に取り付けられ、これにより両者の間に冷却空気通路が確保されている。これにより、冷却空気がこれら冷却空気通路を通じてフロントハウジング11の上記排気口から良好に排出されるとともに、この排出される冷却空気により第1整流器8’が良好に冷却される。また、第1整流器8’はこの排気口からハウジング内部への異物の飛び込みも防止することができる。また、第1整流器8’とプーリ5との空間的干渉を完全に防止しつつ、整流器分散配置型タンデム式車両用交流発電機を実現することができる。
(変形態様)
上記実施形態2では、第1整流器8’の負極側金属製放熱フィンをハウジング1の外周面に設けられた台座に取り付けが、この負極側金属製放熱フィンをハウジング1の外周面に密着させたり、あるいは、これら負極側金属製放熱フィンをハウジング1の周壁で代用してもよい。
実施形態1の整流器分散配置型タンデム式車両用交流発電機の模式軸方向断面図である。 図1の第1整流器を示す模式正面図である。 図1の第2整流器を示す模式背面図である。 実施形態2の整流器分散配置型タンデム式車両用交流発電機の模式軸方向断面図である。
符号の説明
1 ハウジング
2 第1回転電機部
3 第2回転電機部
4 回転軸
5 プーリ
8 第1整流器
9 第2整流器
10 ブラシ
11 フロントハウジング
12 リアハウジング
13 リアカバー
14 出力端子
15 出力端子
21 第1界磁子
22 第1電機子
23 ファン
31 第2界磁子
32 第2電機子
33 ファン

Claims (5)

  1. 軸方向に配置される第1回転電機及び第2回転電機と、
    端壁に冷却空気吸入用の吸気口を、周壁に冷却空気排出用の排気口を有して内部に前記両回転電機を収容するハウジングと、
    前記ハウジングに固定されて前記第1の回転電機が発電した交流電力を整流する第1整流器と、
    前記ハウジングに固定されて前記第2の回転電機が発電した交流電力を整流する第2整流器と、
    前記ハウジングから軸方向一方側に突出する回転軸に固定されたプーリと、
    を備えるタンデム式車両用交流発電機において、
    前記第1整流器は、前記ハウジングのプーリ側外端面に近接して前記ハウジングの周壁外周面の上部に固定され、
    前記第2整流器は、前記ハウジングの反プーリ側の外端面に固定され、
    前記第1整流器は、前記ハウジングのプーリ側の外端面近傍に開口された前記排気口を冷却空気流出可能に覆うとともに、前記排気口から流出する冷却空気により冷却されることを特徴とするタンデム式車両用交流発電機。
  2. 請求項1記載のタンデム式車両用交流発電機において、
    前記第1整流器は、
    前記吸気口への冷却空気流入可能に前記吸気口又は前記排気口を覆う冷却フィンを有するタンデム式車両用交流発電機。
  3. 請求項1記載のタンデム式回転電機において、
    前記第2整流器は、前記第1整流器に較べて低い定格出力電圧と大きな定格最大出力電流を有するとともに、前記第1整流器よりも大型に形成されるタンデム式車両用交流発電機。
  4. 請求項1乃至のいずれか記載のタンデム式車両用交流発電機において、
    前記第1整流器は、部分円弧形状である馬蹄形に形成されているタンデム式車両用交流発電機。
  5. 請求項1乃至のいずれか記載のタンデム式車両用交流発電機において、吸気口に少なくとも前記第2整流器正極側フィンの放熱部のみが突出しているタンデム式車両用交流発電機。
JP2006118104A 2006-04-21 2006-04-21 タンデム式車両用交流発電機 Expired - Fee Related JP4797774B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006118104A JP4797774B2 (ja) 2006-04-21 2006-04-21 タンデム式車両用交流発電機
DE102007018308A DE102007018308A1 (de) 2006-04-21 2007-04-18 Auto-Tandem-Wechselstromerzeuger
US11/785,864 US7569956B2 (en) 2006-04-21 2007-04-20 Automotive tandem alternator having reduced axial length and improved structure for effectively dissipating heat generated by rectifiers
FR0702910A FR2918514A1 (fr) 2006-04-21 2007-04-20 Alternateur du type tandem d'automobile ayant une longueur axiale reduite et une structure amelioree pour dissiper de facon efficace la chaleur generee par les redresseurs.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006118104A JP4797774B2 (ja) 2006-04-21 2006-04-21 タンデム式車両用交流発電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007295665A JP2007295665A (ja) 2007-11-08
JP4797774B2 true JP4797774B2 (ja) 2011-10-19

Family

ID=38537028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006118104A Expired - Fee Related JP4797774B2 (ja) 2006-04-21 2006-04-21 タンデム式車両用交流発電機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7569956B2 (ja)
JP (1) JP4797774B2 (ja)
DE (1) DE102007018308A1 (ja)
FR (1) FR2918514A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090237038A1 (en) * 2007-04-11 2009-09-24 Ron Heidebrink Double alternator and electrical system
US8253281B2 (en) * 2009-02-27 2012-08-28 GM Global Technology Operations LLC Energy harvesting apparatus incorporated into shock absorber
US8614518B2 (en) * 2009-10-14 2013-12-24 GM Global Technology Operations LLC Self-powered vehicle sensor systems
US9312742B2 (en) 2013-03-01 2016-04-12 Hamilton Sundstrand Corporation Connector and spring assembly for a generator
CN114389404A (zh) * 2022-01-18 2022-04-22 柏建龙 一种用于20kV以上直流高电压电机组串的绝缘结构

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3459980A (en) * 1967-12-27 1969-08-05 Rech Magnetiques Sermag Soc D Permanent magnet alternator with multiple rotor
JPS6139837A (ja) * 1984-07-27 1986-02-26 Hitachi Ltd 誘導子形交流発電機
JP2841702B2 (ja) * 1990-05-09 1998-12-24 株式会社デンソー 車両用交流発電機
JPH0429547A (ja) * 1990-05-23 1992-01-31 Nippondenso Co Ltd 車両用交流発電機
JP2915187B2 (ja) * 1991-10-24 1999-07-05 株式会社日立製作所 2電源発電装置
JPH1198789A (ja) * 1997-09-12 1999-04-09 Denso Corp 車両用交流発電機
JP4111162B2 (ja) * 2004-03-29 2008-07-02 株式会社デンソー 車両用交流発電機
JP4677812B2 (ja) * 2005-03-30 2011-04-27 株式会社デンソー タンデム式回転電機
JP4811037B2 (ja) * 2005-07-11 2011-11-09 株式会社デンソー 車両用タンデム式回転電機
JP3941821B2 (ja) * 2005-07-15 2007-07-04 株式会社デンソー 車両用タンデム式回転電機

Also Published As

Publication number Publication date
DE102007018308A1 (de) 2007-10-25
US7569956B2 (en) 2009-08-04
JP2007295665A (ja) 2007-11-08
FR2918514A1 (fr) 2009-01-09
US20070247011A1 (en) 2007-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4797779B2 (ja) 車両用交流発電機
JP6433585B2 (ja) 車両用交流発電機
JP4007229B2 (ja) 車両用交流発電機
JP3980073B2 (ja) 電気的な機械、有利には整流器−構成ユニットを備えた三相交流発電機
JP5401367B2 (ja) 車両用交流発電機
US7397157B2 (en) Tandem rotary electric machine
US7242120B2 (en) Alternator
KR20020037732A (ko) 차량용 교류 발전기
US20100320878A1 (en) Electrical Rotating Machine
US7741739B2 (en) Automotive alternator
JP4797774B2 (ja) タンデム式車両用交流発電機
JP2004357451A (ja) 車両用交流発電機
KR20040082335A (ko) 차량용 교류발전기
JP2010279090A (ja) 車両用交流発電機の電圧調整器
JP4931739B2 (ja) 車両用交流発電機
KR20120091031A (ko) 보호 덮개를 포함하는 다상 회전 전기 기계, 특히 자동차 얼터네이터
JP6242507B2 (ja) 車両用交流発電機
JP2019503644A (ja) 冷却フィンを有する回転電気機械
JP2006352946A (ja) 車両用回転電機
JP3966212B2 (ja) 車両用交流発電機
JP2003224953A (ja) 車両用交流発電機の整流装置
US7781923B2 (en) AC generator for a vehicle
JP2008054362A (ja) 車両用交流発電機
JP3707477B2 (ja) 車両用交流発電機
CN103997161B (zh) 车用交流发电机

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110506

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110607

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110705

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110718

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees