JP2001288102A - 抗癌性物質 - Google Patents

抗癌性物質

Info

Publication number
JP2001288102A
JP2001288102A JP2000104002A JP2000104002A JP2001288102A JP 2001288102 A JP2001288102 A JP 2001288102A JP 2000104002 A JP2000104002 A JP 2000104002A JP 2000104002 A JP2000104002 A JP 2000104002A JP 2001288102 A JP2001288102 A JP 2001288102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microalgae
anticancer substance
anticancer
present
polysaccharide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000104002A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3295779B2 (ja
Inventor
Katsuhiko Hayashi
勝彦 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikken Sohonsha Corp
Original Assignee
Nikken Sohonsha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikken Sohonsha Corp filed Critical Nikken Sohonsha Corp
Priority to JP2000104002A priority Critical patent/JP3295779B2/ja
Publication of JP2001288102A publication Critical patent/JP2001288102A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3295779B2 publication Critical patent/JP3295779B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 免疫系や癌細胞に直接影響を与え、強い抗癌
活性を有する抗癌性物質を提供する。 【解決手段】 微細藻類より抽出した酸性多糖よりなる
ものとしている。微細藻類としては、クロレラ又はコッ
コミクサの何れかとすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、微細藻類より抽
出した抗癌性物質に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、微細藻類は、食品、飼料等に多く
使用されているが、その効果は食品の範疇、飼料の範疇
でしか見出されておらず、その免疫活性、抗腫瘍性、抗
癌性等の有用性についての開発はほとんど行われていな
かった。
【0003】微細藻類の有用性については、そのまま乾
燥させた物や、熱水で抽出したエキス、そのエキスを粉
末にしたものを利用して、動物実験や人での臨床試験は
行われているが、そのほとんどが糖尿病、高血圧症など
の血糖値、血圧値の数値を下げる程度の水準であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、近年、微細
藻類の熱水で抽出したエキスに抗癌活性が見出されるに
至っており、その活性本体としては多糖類であるとされ
ている。すなわち、微細藻類の中でもクロレラに含まれ
る多糖類であるβ−グルカンは、椎茸やヒメマッタケ等
に見られる菌類にも多く含まれ、その効果が明らかにな
っている。しかし、β−グルカンは、熱水で抽出される
中性多糖であり、これには酸性多糖はほとんど含まれて
いない。
【0005】そこで、この発明は、微細藻類に含まれる
酸性多糖を抽出し、この酸性多糖が免疫系や癌細胞に直
接影響を与え、強い抗癌活性を有することを見出し、抗
癌性物質を提供するに至ったものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明の抗癌性物質
は、微細藻類より抽出した酸性多糖よりなるものとして
いる。
【0007】そして、この発明の抗癌性物質は、微細藻
類として、クロレラ又はコッコミクサの何れかとするこ
とができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、この発明の抗癌性物質の実
施の形態を詳細に説明する。
【0009】この発明の抗癌性物質は、微細藻類より抽
出した酸性多糖よりなるものとしている。微細藻類より
酸性多糖を抽出するには、先ず、微細藻類を熱水に懸濁
して抽出処理し、遠心分離によりエキス分とウエットス
ラッジに分離する。次に前記ウエットスラッジに水を加
えて攪拌しながら、アルカリ性基材によりpHを10以
上に調製してエキス分を抽出する。そして、この抽出し
たエキス分を遠心分離し、分離したエキス分を攪拌しな
がらpHを3〜4に調製すれば、酸性多糖の沈殿物を析
出させることができる。なお、析出させた酸性多糖の沈
殿物は、乾燥させたものとしてもよい。
【0010】微細藻類としては、抗癌活性素材としての
有用性の確認をクロレラ又はコッコミクサで行ったの
で、クロレラ又はコッコミクサの何れかとしたが、抗癌
活性素材としての有用性が確認できれば、クロレラ又は
コッコミクサ以外の微細藻類でも良いことは言うまでも
ない。
【0011】
【実施例】(実施例1)この発明の抗癌性物質を用い
て、免疫の初期反応として網内系貧食能(マクロファー
ジ)活性の実験をおこなった。なお、この発明の抗癌性
物質は、以下の方法で得られたものを使用した。
【0012】(クロレラ酸性多糖)クロレラ乾燥粉末5
0kgを、90℃の熱水500リットルで、60分間抽
出処理し、12、000Gの遠心分離機により中性可溶
画分とクロレラウエットスラッジに分離する。分離した
クロレラウエットスラッジ150kgを70℃の熱水7
50リットルで攪拌する。クロレラウエットスラッジが
均一に攪拌された状態で、20%水酸化ナトリウム溶液
でpH12に調製し、エキス分を60分間抽出し、1
2、000Gの遠心分離機により分離する。分離したエ
キス分を1トン−ステンレスタンクに600リットル移
し、攪拌しながら1N塩酸でpH4に調製し、酸性多糖
の析出をおこさせる。そして、6時間放置後、析出した
酸性多糖を12、000Gの遠心分離機により分離回収
する。回収した酸性多糖のスラッジを凍結乾燥機で乾燥
し、粉砕機により粉砕して、粉末0.5kgを得た。
【0013】(コッコミクサ酸性多糖)コッコミクサ乾
燥粉末50kgを、90℃の熱水750リットルで、6
0分間抽出処理し、12、000Gの遠心分離機により
中性可溶画分とコッコミクサウエットスラッジに分離す
る。分離したコッコミクサウエットスラッジ100kg
を70℃の熱水600リットルで攪拌する。コッコミク
サウエットスラッジが均一に攪拌された状態で、20%
水酸化ナトリウム溶液でpH12に調製し、エキス分を
60分間抽出し、12、000Gの遠心分離機により分
離する。分離したエキス分を1トン−ステンレスタンク
に500リットル移し、攪拌しながら1N塩酸でpH4
に調製し、酸性多糖の析出をおこさせる。そして、6時
間放置後、析出した酸性多糖を12、000Gの遠心分
離機により分離回収する。回収した酸性多糖のスラッジ
を凍結乾燥機で乾燥し、粉砕機により粉砕して、粉末
1.2kgを得た。
【0014】(実験方法)4週齢ddy系マウスを1群
10匹とし、活性対照として、酵母多糖体(Zimosan) を
使用し、異物試薬として、エバンスブルー浮遊液を投与
した。マウスへの酸性多糖の投与は、精製水に溶解し、
5mg/kgを1日1回、胃ゾンデにより7日間投与し
た。
【0015】7日間投与後、マウスの尾静脈にエバンス
ブルー浮遊液10ml/kgを注射し、5、10、15
分経過後に25μlの毛細管で眼底採血し、直ちに2m
lの0.1%NaCO3 溶液に溶解させ、吸光度計によ
り610nmの吸収を測定する。測定された吸光度を、
カーボンクリアランス法で、カーボン半減消失時間を計
算する。結果を表1に示す。なお、比較例として、前記
マウスに中性多糖を投与した場合の結果を表2に示す。
【0016】
【表1】
【0017】
【表2】
【0018】表1、2より、この発明の抗癌性物質にお
ける酸性多糖は、免疫の初期活性として、マクロファー
ジ活性を有意に示し、さらに中性多糖より活性能がある
ことが明らかになった。
【0019】(実施例2)次に、この発明の抗癌性物質
を用いて、発癌物質の抑制についての実験をおこなっ
た。すなわち、胃癌を起こさせる発癌剤であるメチルニ
トロソウレア(MNU)投与によるマウス前胃偏平上皮
癌に対する影響を病理組織学的に検索した。なお、この
発明の抗癌性物質は、実施例1に記載した方法で得られ
たものを使用した。
【0020】供試動物は、ddy系雄マウスを1群60
匹にし、MNUを5%水溶液とし、週1回、10週間、
3.5ml/kgを強制経口投与した。酸性多糖は、
1.4ppmの割合で基礎飼料に混ぜ、実験終了まで自
由摂取させた。実験は30週終了後屠殺し、検体は組織
標本を作成し、病理組織学的に検索した。結果を表3に
示す。
【0021】
【表3】
【0022】表3より、MNU単独経口投与により30
週で前胃偏平上皮癌の発生が見られた。しかし、この発
明の抗癌性物質の投与群においては30週で良性腫瘍は
見られたものの癌化までの進行は見られなかった、この
ことより、この発明の抗癌性物質を投与することによる
前胃偏平上皮癌の抑制効果が明らかになった。
【0023】(実施例3)この発明の抗癌性物質を用い
て、転移癌に対する癌細胞抑制効果についての実験をお
こなった。すなわち、エールリッヒ腹水癌細胞をマウス
の尾静脈より投与し、マウスの肺、胃の転移癌に対する
癌細胞抑制効果を観察した。なお、この発明の抗癌性物
質は、実施例1に記載した方法で得られたものを使用し
た。
【0024】供試動物は、ddy系雄マウスを1群32
匹にし、エールリッヒ腹水癌細胞を生理食塩水に混ぜ、
マウスの尾静脈より2×106 個の癌細胞を投与する。
【0025】この場合、前投与による転移癌に抑制効果
を調べるためにエールリッヒ腹水癌細胞を投与する1週
間前から、この発明の抗癌性物質1g/kgを6週間、
強制経口投与した。結果を表4に示す。
【0026】さらに、同時投与による転移癌に抑制効果
を調べるためにエールリッヒ腹水癌細胞の投与と同時
に、この発明の抗癌性物質1g/kgを6週間、強制経
口投与した。結果を表5に示す。
【0027】また、後投与による転移癌の抑制効果を調
べるためにエールリッヒ腹水癌細胞の投与より3週間後
に、この発明の抗癌性物質1g/kgを3週間、強制経
口投与した。結果を表6に示す。
【0028】
【表4】
【0029】
【表5】
【0030】
【表6】
【0031】表4〜6より、エールリッヒ腹水癌細胞の
マウスの尾静脈投与により、肺転移癌の発生率は90.
6%、胃転移癌の発生率は15.6%であった。また、
6週後のマウスの生存率は0%であった。この発明の抗
癌性物質投与群においては、肺転移癌の発生率を40.
6〜68.8%に抑制させることができ、胃においては
転移癌が確認されなかった。また、6週後のマウスの生
存率は43.8〜62.5%であった。
【0032】
【発明の効果】この発明は、以上に述べたように構成さ
れているので、免疫系や癌細胞に直接影響を与え、強い
抗癌活性を有する抗癌性物質を提供することができた。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) //(C12P 19/04 (C12P 19/04 Z C12R 1:89) C12R 1:89)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 微細藻類より抽出した酸性多糖よりなる
    ことを特徴とする抗癌性物質。
  2. 【請求項2】 微細藻類がクロレラであることを特徴と
    する請求項1記載の抗癌性物質。
  3. 【請求項3】 微細藻類がコッコミクサであることを特
    徴とする請求項1記載の抗癌性物質。
JP2000104002A 2000-04-05 2000-04-05 抗癌性物質 Expired - Lifetime JP3295779B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000104002A JP3295779B2 (ja) 2000-04-05 2000-04-05 抗癌性物質

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000104002A JP3295779B2 (ja) 2000-04-05 2000-04-05 抗癌性物質

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001288102A true JP2001288102A (ja) 2001-10-16
JP3295779B2 JP3295779B2 (ja) 2002-06-24

Family

ID=18617622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000104002A Expired - Lifetime JP3295779B2 (ja) 2000-04-05 2000-04-05 抗癌性物質

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3295779B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005089325A (ja) * 2003-09-12 2005-04-07 Sun Chlorella Corp サイトカイン遊離阻害剤
JP2006199606A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Nikken Sohonsha Corp 糖尿病治療剤
JP2008255057A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Noda Shokukin Kogyo Kk 抗癌剤、抗癌剤の製造方法、及び飲食品
JP2011522911A (ja) * 2008-05-06 2011-08-04 オーシャン ニュートリッション カナダ リミテッド 免疫調節特性を有するクロレラ抽出物から得られる組成物
WO2012108347A1 (ja) * 2011-02-07 2012-08-16 森川健康堂株式会社 自然免疫促進作用が増強された自然免疫活性化剤の製造方法及びその製造方法で製造されたローヤルゼリー由来の自然免疫活性化剤
JP2016065037A (ja) * 2014-09-17 2016-04-28 株式会社日健総本社 抗ウイルス剤の製法及び該製法によって得られた抗ウイルス剤
WO2023085351A1 (ja) * 2021-11-11 2023-05-19 株式会社デンソー T細胞の分化調節剤及び組成物

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005089325A (ja) * 2003-09-12 2005-04-07 Sun Chlorella Corp サイトカイン遊離阻害剤
JP2006199606A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Nikken Sohonsha Corp 糖尿病治療剤
JP4565409B2 (ja) * 2005-01-19 2010-10-20 株式会社日健総本社 糖尿病治療剤
JP2008255057A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Noda Shokukin Kogyo Kk 抗癌剤、抗癌剤の製造方法、及び飲食品
JP2011522911A (ja) * 2008-05-06 2011-08-04 オーシャン ニュートリッション カナダ リミテッド 免疫調節特性を有するクロレラ抽出物から得られる組成物
WO2012108347A1 (ja) * 2011-02-07 2012-08-16 森川健康堂株式会社 自然免疫促進作用が増強された自然免疫活性化剤の製造方法及びその製造方法で製造されたローヤルゼリー由来の自然免疫活性化剤
JP2012162488A (ja) * 2011-02-07 2012-08-30 Genome Soyaku Kenkyusho:Kk 自然免疫促進作用が増強された自然免疫活性化剤の製造方法及びその製造方法で製造されたローヤルゼリー由来の自然免疫活性化剤
JP2016065037A (ja) * 2014-09-17 2016-04-28 株式会社日健総本社 抗ウイルス剤の製法及び該製法によって得られた抗ウイルス剤
WO2023085351A1 (ja) * 2021-11-11 2023-05-19 株式会社デンソー T細胞の分化調節剤及び組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP3295779B2 (ja) 2002-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3020387B2 (ja) 抗ウイルス物質
Torzsas et al. The influence of high and low molecular weight chitosan on colonic cell proliferation and aberrant crypt foci development in CF1 mice
US4202969A (en) Method of producing nitrogen-containing polysaccharides
JPH08500589A (ja) アストラガルス ポリサッカライド免疫調節剤
CA1055487A (en) Process for the preparation of antitumorigenic substances
WO2008031332A1 (fr) Utilisation du fucoïdane pour préparer des médicaments destinés à traiter des maladies cardio-vasculaires et cérébro-vasculaires
US4289688A (en) Protein-bound polysaccharides
JPS59210901A (ja) プロテオグルカン及びそれからなる抗ガン剤
JP2787252B2 (ja) 大腸癌抑制剤
US4140578A (en) Method of producing polysaccharides
JP4032372B2 (ja) 抗癌性物質
JP3295779B2 (ja) 抗癌性物質
CN115028750A (zh) 泡叶藻岩藻多糖及其制备方法和应用
JP2016535091A (ja) ハマナツメ抽出物及びハマナツメ抽出物の用途
PL103468B1 (pl) Sposob wytwarzania polisacharydow zawierajacych azot
JPH0539305A (ja) アストラガルス・メンブラナセウスから抽出した免疫 変調性多糖類及びこれらを含有する薬剤組成物
JPH0683652B2 (ja) 脂質代謝改善物及びその製造法
US7611715B2 (en) Agaricus extract for preventing the induction or metastasis of cancer
US4614733A (en) Polysaccharides pharmaceutical compositions and the use thereof
JP4233029B2 (ja) マイタケ由来の抽出物およびグリコプロテイン並びにその製造方法
JP4451100B2 (ja) タモギタケ子実体組成物を有効成分として含有する免疫賦活剤、及び抗癌剤
JP3129751B2 (ja) ブナシメジ子実体熱水抽出物
JP3072321B2 (ja) 抗hiv活性物質およびその製造方法
JP2782009B2 (ja) リグニン配糖体およびその用途
JPS6152807B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3295779

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080412

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090412

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100412

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110412

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120412

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130412

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140412

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term