JP2001274390A - 高耐圧デバイスおよびその製造方法、不純物拡散領域の形成方法 - Google Patents
高耐圧デバイスおよびその製造方法、不純物拡散領域の形成方法Info
- Publication number
- JP2001274390A JP2001274390A JP2000146704A JP2000146704A JP2001274390A JP 2001274390 A JP2001274390 A JP 2001274390A JP 2000146704 A JP2000146704 A JP 2000146704A JP 2000146704 A JP2000146704 A JP 2000146704A JP 2001274390 A JP2001274390 A JP 2001274390A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- region
- forming
- conductivity type
- photoresist
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 title claims abstract description 107
- 239000012535 impurity Substances 0.000 title claims abstract description 83
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 61
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 34
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 title claims abstract description 32
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 70
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims abstract description 29
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 claims description 69
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 claims description 58
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 57
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims description 40
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 36
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 claims description 24
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims description 21
- -1 boron ions Chemical class 0.000 claims description 19
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 17
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 16
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 3
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 claims description 3
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 abstract description 26
- 239000010703 silicon Substances 0.000 abstract description 26
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 21
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 abstract description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 107
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 19
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 15
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 10
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 8
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 7
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 6
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 4
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 2
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 2
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101000643890 Homo sapiens Ubiquitin carboxyl-terminal hydrolase 5 Proteins 0.000 description 1
- 102100021017 Ubiquitin carboxyl-terminal hydrolase 5 Human genes 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N hydridophosphorus(.) (triplet) Chemical compound [PH] BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
- H01L29/7801—DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
- H01L29/7816—Lateral DMOS transistors, i.e. LDMOS transistors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/26—Bombardment with radiation
- H01L21/263—Bombardment with radiation with high-energy radiation
- H01L21/265—Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
- H01L21/266—Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation using masks
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/0603—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
- H01L29/0607—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
- H01L29/0611—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
- H01L29/0615—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/0603—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
- H01L29/0607—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
- H01L29/0611—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
- H01L29/0615—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
- H01L29/063—Reduced surface field [RESURF] pn-junction structures
- H01L29/0634—Multiple reduced surface field (multi-RESURF) structures, e.g. double RESURF, charge compensation, cool, superjunction (SJ), 3D-RESURF, composite buffer (CB) structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/08—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
- H01L29/0843—Source or drain regions of field-effect devices
- H01L29/0847—Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/08—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
- H01L29/0843—Source or drain regions of field-effect devices
- H01L29/0847—Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
- H01L29/0852—Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate of DMOS transistors
- H01L29/0873—Drain regions
- H01L29/0878—Impurity concentration or distribution
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/10—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
- H01L29/107—Substrate region of field-effect devices
- H01L29/1075—Substrate region of field-effect devices of field-effect transistors
- H01L29/1079—Substrate region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66477—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
- H01L29/66568—Lateral single gate silicon transistors
- H01L29/66575—Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate
- H01L29/6659—Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate with both lightly doped source and drain extensions and source and drain self-aligned to the sides of the gate, e.g. lightly doped drain [LDD] MOSFET, double diffused drain [DDD] MOSFET
- H01L29/66598—Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate with both lightly doped source and drain extensions and source and drain self-aligned to the sides of the gate, e.g. lightly doped drain [LDD] MOSFET, double diffused drain [DDD] MOSFET forming drain [D] and lightly doped drain [LDD] simultaneously, e.g. using implantation through the wings a T-shaped layer, or through a specially shaped layer
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66477—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
- H01L29/66568—Lateral single gate silicon transistors
- H01L29/66659—Lateral single gate silicon transistors with asymmetry in the channel direction, e.g. lateral high-voltage MISFETs with drain offset region, extended drain MISFETs
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66477—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
- H01L29/66674—DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66477—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
- H01L29/66674—DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
- H01L29/66681—Lateral DMOS transistors, i.e. LDMOS transistors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
- H01L29/7801—DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
- H01L29/7833—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's
- H01L29/7835—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's with asymmetrical source and drain regions, e.g. lateral high-voltage MISFETs with drain offset region, extended drain MISFETs
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/08—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
- H01L29/0843—Source or drain regions of field-effect devices
- H01L29/0847—Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
- H01L29/0852—Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate of DMOS transistors
- H01L29/0873—Drain regions
- H01L29/0886—Shape
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/41—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
- H01L29/417—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/41725—Source or drain electrodes for field effect devices
- H01L29/41775—Source or drain electrodes for field effect devices characterised by the proximity or the relative position of the source or drain electrode and the gate electrode, e.g. the source or drain electrode separated from the gate electrode by side-walls or spreading around or above the gate electrode
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/41—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
- H01L29/423—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/42312—Gate electrodes for field effect devices
- H01L29/42316—Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
- H01L29/4232—Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
- H01L29/42364—Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the insulating layer, e.g. thickness or uniformity
- H01L29/42368—Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the insulating layer, e.g. thickness or uniformity the thickness being non-uniform
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/0002—Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
Abstract
高耐圧デバイスおよびその製造方法とこの高耐圧デバイ
スに適用される不純物拡散領域の形成方法を提供するこ
と。 【解決手段】nシリコン基板71の表面層に、pベース
領域87、nドレイン89、pオフセット領域83を形
成し、pベース領域87の表面層にnソース領域と88
とpコンタクト領域90を形成する。pオフセット領域
83は、高い濃度と拡散深さの深い第1p領域83a
と、中間の濃度と拡散深さの第2p領域83bと、低い
濃度と拡散深さの浅い第3p領域83cで構成される。
nソース領域88とnシリコン基板(またはpオフセッ
ト領域83)に挟まれたp領域87上にゲート絶縁膜9
1を介してゲート電極が形成される。ゲート電極92上
とpオフセット領域83上に絶縁膜93を形成し、nソ
ース領域88上、nドレイン領域89上にソース電極9
4、ドレイン電極95をそれぞれ形成する。
Description
源用、モータ駆動用、あるいは蛍光灯インバータ駆動用
などの高耐圧パワーICに用いられる高耐圧横型パワー
デバイスなどの高耐圧デバイスに関する。
るいは蛍光灯インバータ駆動用にPWM(Pulse
Width Modulation)制御方式が普及
し、制御回路の高機能化、小型化、低コスト化、高信頼
性化および低消費電力化の要求がある。これに伴い高耐
圧パワー素子を集積したパワーICの需要が高まってい
る。商用100V〜200Vの電源を駆動する電源用パ
ワーICはトランスを駆動するため、700Vの素子耐
圧が必要となる。制御部との集積化を容易にするため
に、横型で、基板やドリフト領域を高抵抗(低不純物濃
度)とする必要があることは、電気学会研究会 EDD
−93−21、pp21−29(1993)やUSP5
452370号公報に開示されている。
面図である。150Ωcm程度の高抵抗のp基板171
にnウエル領域172およびpベース領域173を形成
する。nウエル領域172の表面不純物濃度(以下、表
面濃度と称す)は3×1016cm-3、拡散深さは6μm
である。また、pベース領域173の表面濃度は3×1
016cm-3cm-3、拡散深さは2μmであり、この表面
濃度でパワーMOSFETのしきい値電圧が設定され
る。
は深さ1μm、表面濃度5×1016cm-3のp拡散層1
79(pオフセット領域となる)を形成する。この後、
厚さ0.6μmの熱酸化膜により絶縁膜180を形成
し、また、25nmのゲート酸化膜183を介してポリ
シリコンでゲート電極177を形成する。nソース領域
175およびnドレイン領域174に、図示しない表面
濃度1×1020cm-3、拡散深さ0.2μmのn+ コン
タクト領域を形成し、pベース領域173の表面にコン
タクト用のp+ コンタクト領域176(表面濃度5×1
019cm-3、拡散深さ0.5μm)を形成し、図示しな
い層間絶縁膜を形成し、コンタクトホール開口後、ソー
ス電極181およびドレイン電極182を形成する。ま
た、nウエル領域179上にLOCOSなどの絶縁膜1
80を形成し、ゲート電極177をこの絶縁膜180に
延在させる。この構造ではp拡散層179の下のnウエ
ル領域172のドナー総量は1×1012cm-2である。
nウエル領域172のドナー総量とp基板171の比抵
抗、p拡散層179の濃度、nドリフト領域の距離Ld
を最適化し、高耐圧化がなされる。この構造の利点は、
p拡散層179とnウエル領域172のそれぞれの濃度
を最適化しながら、nウエル領域172の濃度を高め
て、オン抵抗を低減することができる点にある。
順を簡単に説明する。このp拡散層は、以下で述べるp
型の不純物拡散領域のことである。図22は、従来の不
純物拡散領域を形成する方法の一例を示す図であり、同
図(a)はイオン注入工程の図、同図(b)は熱拡散工
程の図である。nシリコン基板51の表面にイオン注入
マスクとなるフォトレジスト52を形成し、図示しない
フォトマスクにして、このフォトレジスト52をパター
ニングする。つぎに、全面に例えばボロンイオン注入5
5をして、フォトレジスト52の開口部である拡散形成
領域53にボロンイオン54を打ち込む(同図
(a))。つぎに、フォトレジスト52を除去し、熱拡
散を行って、打ち込まれたボロンイオン54を、活性化
させると、同時に、nシリコン基板51内に拡散させ、
p領域56が形成される(同図(b))。尚、イオン注
入マスクとしては、ここで説明したフォトレジスト52
の他にSiO2 膜などがある。この場合、一枚のイオン
注入マスクを形成するためのフォトマスク(エマルジョ
ンやクロムでパターニングされたガラス板のこと)が1
枚必要となる。
来の高耐圧横形パワーMOSFETの要部断面図と動作
の概略について図23を用いて説明する。この素子は7
00V以上の素子耐圧をもち、ゲート電極608に+5
Vのゲート信号が加わると、ゲート直下のpベース領域
603にチャネルが形成され、nソース領域604から
電子はこのチャネルを通りnドリフト領域(nシリコン
基板601)に入り、nドレイン領域605に吸い込ま
れてオン状態となる。ゲートがオフした場合はpベース
領域603とnベース領域(nシリコン基板601)の
pn接合面、およびnベース領域(nシリコン基板60
1)とpオフセット領域602のpn接合面に逆バイア
スが印加されて素子全体としてオフ時の耐圧を確保する
構造となっている。尚、図中の606はpコンタクト領
域、607はゲート酸化膜、609は絶縁膜、610は
ソース電極、611はドレイン電極である。
て、オン電圧を低下させるために、nウエル領域172
を高濃度にすると、図24に示すように、ソース側の電
界集中が顕著となる。また、p拡散層170がドレイン
方向に大きく張り出しているため、ドレイン側表面の電
界集中も顕著となる(図24(a))。このため、酸化
膜界面のA点またはB点の電界強度EA およびEB が3
×105 V/cm以上に高くなり、ブレイクダウンがA
点またはB点で発生する。このように、表面で耐圧が決
まる構造では、界面や酸化膜内部の寄生電荷の影響、さ
らには、素子表面の外部寄生電荷の影響を受けやすく耐
圧が不安定になる。このため、素子を樹脂でモールドし
た場合、モールド樹脂内の可動イオンの影響で上記電界
集中がより顕著となり、耐圧劣化を招く場合がある。さ
らに、耐圧に対するnウエル領域172やp拡散層17
9のイオン注入ドーズ量のプロセスマージンが少なくプ
ロセスバラツキにより耐圧不良となる場合がある。
て、低コストで、耐圧の安定化を図ることができる高耐
圧デバイスおよびその製造方法とこの高耐圧デバイスに
適用される不純物拡散領域の形成方法を提供することに
ある。
めに、第1導電型の第1領域(例えばnウエル領域)
と、該第1領域(nウエル領域)の表面層に選択的に離
して形成された第2導電型の第2領域(pベース領域)
および第1導電型の第3領域(nドレイン領域)と、前
記第2領域(pベース領域)の表面層に選択的に形成さ
れた第1導電型の第4領域(nソース領域)と、前記第
2領域(pベース領域)と前記第3領域(nドレイン領
域)に挟まれた第1領域(nウエル領域)の表面層に選
択的に形成された第2導電型の第5領域(pオフセッ
ト:p拡散層)と、該第5領域(pオフセット領域)上
に形成された第1絶縁膜(LOCOS酸化膜などの熱酸
化膜)と、第4領域(nソース領域)と第1領域(nウ
エル領域)に挟まれた第2領域(pベース領域)上にゲ
ート絶縁膜を介して形成されるゲート電極と、第4領域
(nソース領域)上に形成される第1主電極(ソース電
極)と、第3領域(nドレイン領域)上に形成される第
2主電極(ドレイン電極)とを有する高耐圧デバイスに
おいて、又、前記第5領域(pオフセット領域)が、前
記第3領域から前記第2領域方向に濃度が異なる箇所を
有する構成とする。
を有する構成とする。また、前記ゲート電極が前記第1
絶縁膜(熱酸化膜)上に延在させてもよい。また、前記
第1領域が第2導電型の半導体基板(p基板)の表面層
に選択的に形成されるよい。前記第2領域が前記第1領
域の表面層ではなく半導体基板表面層に選択的に形成さ
れる構成とするとよい。
ら第2領域側へ向かって、濃度が順に高くなる領域を有
する構成としてもよい。また、前記第5領域が前記第3
領域側から前記第2領域側へ向かって、深さが順に深く
なる構成としてもよい。また、前記濃度が異なる領域
は、第2導電型不純物量が異なる領域である。
より少ない量の第1導電型不純物を加え、該第1導電型
不純物量を変えることで、前記第5領域の濃度を変化さ
せてもよい。前記のように、pオフセット領域を複数の
表面濃度と拡散深さの異なる箇所で構成することで、電
界強度の緩和を図ることができる。またゲート電極を熱
酸化膜上まで延在(張り出すこと)するとで、この張り
出し箇所がフィールドプレートとなり、この箇所での電
界を緩和する。
領域)の表面層に選択的に離して第2導電型の第2領域
(pベース領域)および第1導電型の第3領域(nドレ
イン領域)を形成する工程と、前記第2領域(pベース
領域)の表面層に選択的に第1導電型の第4領域(nソ
ース領域)を形成する工程と、前記第2領域(pベース
領域)と前記第3領域(nドレイン領域)に挟まれた第
1領域(nウエル領域)の表面層に選択的に第2導電型
の第5領域(pオフセット領域)を形成する工程と、該
第5領域(pオフセット領域)上に第1絶縁膜(熱酸化
膜)を形成する工程と、第4領域(nソース領域)と第
1領域(nウエル領域)に挟まれた第2領域(pベース
領域)上にゲート絶縁膜を介してゲート電極を形成する
工程と、第4領域(nソース電極)上に第1主電極(ソ
ース電極)を形成する工程と、第3領域(nドレイン領
域)上に第2主電極(ドレイン電極)を形成する工程と
を含む高耐圧デバイスの製造方法において、前記第5領
域(pオフセット領域)が形成される予定の第1領域
(nウエル領域)の箇所に、第2導電型不純物(p型不
純物)を所定量導入する工程と、該箇所内で、該箇所を
複数個の部位に分割し、第2領域(pベース領域)側に
近い側の部位ほど、追加して第2導電型不純物量(p型
不純物量)を多く導入する工程と、各部位を一括して熱
処理(アニール)する工程とを含む製造方法とする。
1領域の箇所に、第2導電型不純物を所定量導入する工
程と、該箇所内で、該箇所を複数個の部位に分割し、第
2領域側に近い側の部位に第2導電型不純物量を追加導
入する工程と、第3領域側に近い側の部位に第2導電型
不純物の所定量より少ない第1導電型不純物(n型不純
物)を導入する工程と、各部位を一括して熱処理する工
程とを含む製造方法としてもよい。
1領域の箇所を複数個の部位に分割し、第3領域側に近
い側の部位ほど第1導電型不純物量を多く導入する工程
と、該箇所に第1導電型不純物量より多い所定量の第2
導電型不純物を導入する工程と、各部位を一括して熱処
理する工程とを含む製造方法としてもよい。また、前記
の製造方法において、前記第1絶縁膜上に延在させてゲ
ート電極を形成してもよい。
基板の表面層に選択的に形成しても構わない。半導体基
板(この基板は前記のnウエル領域のような領域でもあ
ってもよい)に、不純物拡散領域(前記のpオフセット
領域など)を形成する方法において、前記半導体基板上
に前記半導体基板に近づくにつれて広くなる第1の開口
部を有するイオン注入マスクを形成する工程と、前記イ
オン注入マスクをマスクとしてイオン注入を行い、少な
くとも前記第1の開口部に対応する前記半導体基板表面
にイオン注入する工程と、注入された不純物イオンを拡
散する熱処理工程とを含む形成方法とする。 前記イオ
ン注入マスクを形成する工程は、前記半導体基板上に複
数の異なる層を積層する工程と、前記複数の層の最上の
層から下層の層にかけて順に一つ上の層をマスクとして
エッチングし、一つ上の層の開口部より大きい開口部を
形成し、前記第1の開口部を形成する工程とを含む形成
方法でもよい。
を形成する工程と、該マスク用酸化膜上にフォトレジス
トを被覆する工程と、該フォトレジストをフォトマスク
で選択的に第2の開口部を形成する工程と、該第2の開
口部を有する前記フォトレジストをマスクとして、前記
第2の開口部直下の前記マスク用酸化膜と、前記第2の
開口部の端部近傍直下で前記第2の開口部の端部から所
定の横方向距離にある前記マスク用酸化膜とを除去する
工程と、前記第2の開口部直下の半導体基板と、前記フ
ォトレジスト直下の前記マスク用酸化膜が無い箇所の半
導体基板と、前記マスク用酸化膜直下の半導体基板と
に、同時に、前記フォトレジストと前記マスク用酸化膜
とをそれぞれ貫通して、前記半導体基板に不純物イオン
が達するイオン注入を行う工程と、注入された前記不純
物イオンを拡散する熱処理工程とを含む形成方法でもよ
い。
工程と、該酸化膜上に窒化膜を形成する工程と、前記窒
化膜上にフォトレジストを塗布する工程と、該フォトレ
ジストを硬化させた後、フォトリソグラフィーで拡散領
域を形成すべき部分の前記フォトレジストに第3の開口
部を形成する工程と、該第3の開口部の前記窒化膜を除
去し、該窒化膜に第4の開口部を形成する工程と、該窒
化膜をマスクとして、前記酸化膜を、前記第4の開口部
の端部から所定の横方向距離をエッチングし、前記酸化
膜に第5の開口部を形成する工程と、前記フォトレジス
トと前記窒化膜と前記酸化膜で構成されるイオン注入マ
スクを介して、ボロンイオンのイオン注入を全面に行う
工程と、該イオン注入マスクを除去し、熱拡散する工程
とを含む形成方法でもよい。
し、該酸化膜上に窒化膜を形成する工程と、該窒化膜上
にフォトレジストを被覆する工程と、該フォトレジスト
をフォトマスクで選択的に開口する工程と、該開口され
た前記フォトレジストをマスクとして、前記フォトレジ
ストの開口部直下の前記窒化膜と、前記フォトレジスト
の開口端部近傍直下で開口端部から所定の横方向距離に
ある前記窒化膜とを除去する工程と、第1導電形不純物
イオンを前記フォトレジストをマスクとして、前記半導
体基板にイオン注入する工程と、前記フォトレジストを
除去し、前記窒化膜が被覆していない箇所の前記酸化膜
を熱処理により選択酸化膜とする工程と、前記窒化膜を
除去する工程と、該選択酸化膜をマスクとして、第2導
電形不純物イオンを前記半導体基板にイオン注入する工
程と、前記第1および第2導電形不純物イオンを拡散す
る熱処理工程とを含む形成方法でもよい。
る。従来構造である図23に示される単一の濃度と厚さ
のp領域602(pオフセット領域)の代わりに、図1
9のように、濃度の異なる複数のp領域57(pオフセ
ット領域)を形成することで、前記のような電界集中を
抑制できる。図19のp領域57は、I、II、III の3
つの濃度の異なる箇所からなる場合である。この濃度の
異なる箇所を形成するには、つぎの2つの方法がある。
(a)で、フォトマスクを変えて複数回イオン注入を繰
り返し、その後一括して熱処理し形成する方法であり、
第二の方法は、図20に示すように、イオン注入マスク
材を3種類(61、62、63)変えて、その組み合わ
せでイオン注入マスクの厚さを、B、C、Dの領域で段
階的に変わるようにし、1回のイオン注入58でイオン
59のドーズ量を制御して形成する方法である。
トマスクが必要になるために、形成する箇所の数だけフ
ォトマスクの枚数が必要になる。また、第二の方法も膜
厚の異なる箇所を有するイオン注入マスクの形成が必要
となる。膜厚が異なる箇所を形成するためには、厚みが
異なる箇所の数だけ、フォトマスクが必要となる。ま
ず、第一の方法について説明する。
バイスの要部断面図である。これは、濃度の異なる箇所
を組み合わせたp領域(pオフセット領域)を有する高
耐圧横形MOSFETの断面構造の主要部分の図であ
る。半導体基板であるnシリコン基板71の表面層に、
pベース領域87、nドレイン89、pオフセット領域
83を形成し、pベース領域87の表面層にnソース領
域と88とp+ コンタクト領域90を形成する。pオフ
セット領域83は、高い濃度と拡散深さの深い第1p領
域83aと、中間の濃度と拡散深さの第2p領域83b
と、低い濃度と拡散深さの浅い第3p領域83cで構成
される。nソース領域88とnシリコン基板(またはp
オフセット領域83)に挟まれたp領域87上にゲート
絶縁膜91を介してゲート電極が形成される。ゲート電
極92上とpオフセット領域83上に絶縁膜93を形成
し、nソース領域88上、nドレイン領域89上にソー
ス電極94、ドレイン電極95をそれぞれ形成する。
フセット領域83が3つの濃度の異なる第1、第2、第
3p領域83a、83b、83cで構成されている点で
ある。このpオフセット領域83の濃度プロファイルを
表1に示す。
が濃度が一番低い。図2は、単一のpオフセット領域
と、濃度の異なるp領域で構成されるpオフセット領域
とでの電界強度分布を比較した図である。
オフセット領域602の両端で電界強度が異常に高くな
るが、図1の構造にすると、pオフセット領域83全体
に亘って電界強度が比較的均等になり、素子耐圧に関す
る信頼性が向上する。つぎに、図1で示した、濃度の異
なる複数のp層からなるpオフセット領域を形成した高
耐圧デバイスの製造方法について説明する。
の高耐圧デバイスの製造方法で、工程順に示した要部製
造工程図である。これは、濃度の異なる複数のp層から
なるpオフセット領域(不純物拡散領域)を形成する方
法である。nシリコン基板71上にフォトレジスト74
aを被覆し、フォトマスク700を介して紫外線701
を照射した後、エッチングでフォトレジスト700に開
口部75を形成する(図3)。
行い、ボロンイオン76をnシリコン基板71に注入す
る(図4)。つぎに、nシリコン基板71上のフォトレ
ジスト74aを除去し、再度フォトレジスト74bを被
覆し、フォトマスク702を介して紫外線703を照射
した後、エッチングでフォトレジスト74bに開口部7
8を形成する(図5)。
行い、ボロンイオン80をnシリコン基板71に注入す
る(図6)。つぎに、nシリコン基板71上のフォトレ
ジスト74bを除去し、再度フォトレジスト74cを被
覆し、フォトマスク704を介して紫外線705を照射
した後、エッチングでフォトレジスト74cに開口部8
1を形成する(図7)。
行い、ボロンイオン81をnシリコン基板71に注入す
る(図8)。つぎに、熱拡散して、3つの濃度の異なる
領域を有するp領域83を形成する。このp領域がpオ
フセット領域となる(図9)。つぎに、nシリコン基板
71表面とp領域83表面にフォトレジスト84を被覆
し、フォトマスク707を介して紫外線708を照射し
た後、エッチングでフォトレジスト84に開口部85を
形成する(図10)。
行い、ボロンイオン86をnシリコン基板71に注入す
る(図11)。つぎに、熱拡散してpベース領域となる
p領域87を形成する(図12)。この後、図示しない
複数の工程を経て、図1の高耐圧横形MOSFETが完
成する。
セット領域を形成するために、3つのフォトマスク70
0、702、704が必要となり、フォトリソグラフィ
の工程と、イオン注入工程もイオン注入量を変えて3回
必要となる。つぎに、具体的な高耐圧デバイスについて
製造方法も含めて説明する。図13は、この発明の第3
実施例の高耐圧デバイスの要部断面図である。150Ω
cm程度の高抵抗のp基板151に、nウエル領域15
2およびpベース領域153を形成する。nウエル領域
152の表面濃度は3×1016cm-3、拡散深さは6μ
mであり、後述するp拡散層159を形成した後のnウ
エル領域152のドナー総量は1×1012cm-3であ
る。また、nドリフト領域(nウエル領域152のLd
部)の表面にはp拡散層158(図1のp領域87に相
当する)を形成する(700V耐圧の場合:Ld =70
μm) 。このp拡散層159はLp1部、Lp2部、L
p3部の3領域159a、159b、159c(図1の
第1、第2、第3p領域に相当する)に分割されてい
る。各領域の幅は一例としてLp1は約25μm、Lp
2は約20μm、Lp3は約25μm程度である。ドー
プする不純物濃度として、各p拡散層159a、159
b、159cの表面濃度は、Lp1部はLp2部に対し
て約10%高濃度、Lp3部はLp2部に対して約10
%低濃度に設定する。具体的な表面濃度の一例として
は、各々5.5×1016cm-3(Lp1部)、5.0×
1016cm-3(Lp2部)、4.5×10 16cm-3(L
p3部)である。
により、Lp1部、Lp2部、Lp部を合わせた領域
に、熱処理後、5.0×1016cm-3の表面濃度になる
ようにボロンを注入し(この注入によるボロンの熱処理
後の深さは、158の点線の位置にくる)、Lp1部
に、熱処理後、0.5×1016cm-3の表面濃度になる
ようにボロンを追加する。そしてLp3部には、熱処理
後、0.5×1016cm-3の表面濃度になるようにリン
をドープし、ボロンを補償する。工程を単純化するため
ドライブ条件は各拡散に対して同一の処理を行うため拡
散深さはLp1が1.1μm、Lp2が1.0μm、L
p3が0.9μmとなる。このように、予め所定量のボ
ロンを導入し、その後で追加のボロンとリンを導入する
ことで、各領域159a、159b、159cの表面濃
度と拡散深さを、精度よく設定できる。pベース領域1
53の表面濃度は3×1016cm-3、拡散深さは2μm
であり、表面濃度によりパワーMOSFETのしきい値
電圧が設定される。前記のように、予め所定量のボロン
を導入し、その後で追加のボロンとリンを導入すること
で、p拡散層159を構成する各領域159a、159
b、159cの濃度と拡散深さを、精度よく設定でき
る。勿論、精度は悪いが、ボロンのみをイオン注入し
て、表面濃度と拡散深さの異なる複数のp領域を形成し
ても構わない。
COS酸化膜(熱酸化膜)などの絶縁膜160)を形成
し、また、25nmのゲート酸化膜163を介して、ポ
リシリコンのゲート電極157(図のLはチャネル形成
部)を形成する。nソース領域155およびnドレイン
領域154に、図示しない表面濃度1×1020cm-3、
拡散深さ0.2μmのn+ コンタクト領域を形成し、p
ベース領域153の表面にコンタクト用のp+ コンタク
ト領域156(表面濃度5×1019cm-3、拡散深さ
0.5μm)を形成し、図示しない層間絶縁膜を形成
し、コンタクトホール開口後、ソース電極161および
ドレイン電極162を形成する。
は上記に限らず、多様な製造方法が考えられる。また、
p拡散層159の領域数は3(159a、159b、1
59c)に限定されるものではなく、耐圧クラス、熱酸
化膜厚、実装状態、使用環境などにより異なる。また、
nウエル領域152はpベース領域153を覆う必要は
必ずしも必要なく、チャネル領域(L部)に終端する構
造(pベース領域153と表面で接する構造)でも本発
明は機能する。
(a)のようになることがシミュレーションで確認され
ており、C点、D点、E点、F点の電界強度EC 、
ED 、EE 、EF は2×105 V/cm以下となる。こ
れは、pベース領域153とnウエル領域152とpn
接合からnウエル領域152に広がる空乏領域が増加す
ることと、nウエル領域152とp拡散層159とのp
n接合からドレイン領域154近傍のp拡散層159へ
広がる空乏領域を増加することによる。そしてブレイク
ダウンはnドレイン領域154下のnウエル領域152
とp基板151の接合部(G点)で決まるようになる。
でも耐圧を安定に保証できる。また、この発明により、
オン抵抗の大部分を占めるp拡散層159c下のnウエ
ル領域152の領域が従来と比べ増加させることがで
き、、オン抵抗を低減できる。nウエル領域152を拡
散形成した場合、不純物濃度の高い領域を増加させるこ
とができ、従来構造に比べ5%のオン抵抗低減ができ
る。
デバイスの要部断面構造である。150Ωcm程度の高
抵抗のp基板151の表面層にnウエル領域164を形
成し、このnウエル領域164の表面層にpベース領域
153を形成する。nウエル領域164は、3つの異な
る不純物濃度を有する領域に分かれている。第1nウエ
ル領域165、第2nウエル領域166、第3nウエル
領域167の表面濃度は各々2.4×1016cm-3、
3.0×1016cm-3、3.6×1016cm-3、拡散深
さは4〜6μmである。各領域の長さの一例として、L
p1は約25μm、Lp2は約20μm、Lp3は約2
5μm程度である。また、nドリフト領域(nウエル領
域164のLd部)の表面には、表面濃度、拡散深さが
ことなる3つのp領域で構成されるp拡散層169を形
成する(700V耐圧保証の場合、Ldは約70μmで
ある)。このp拡散層169を形成するために、p拡散
層169全域で一括して、表面濃度5×1016cm-3、
拡散深さが1.0μmのボロンを導入する。導入される
ボロン拡散深さ168は点線で示した。その結果、第1
nウエル領域165に対応する箇所が第1p領域169
a、第2nウエル領域166に対応する箇所が第2p領
域169b、第3nウエル領域167に対応する箇所が
第3p領域169cとなる。
の拡散としてイオン注入法により、Lp1部、Lp2部
およびLp3部を足した領域に、熱処理後、2.4×1
016cm-3の表面濃度となるようなリンをドープし11
50℃程度で10時間程度の熱処理(ドライブ)を行
う。つぎに、Lp2部とLp3部を足した領域に熱処理
後、0.6×1016cm-3の表面濃度となるようなリン
を、そしてLp3部に熱処理後、0.6×1016cm-3
の表面濃度となるようなリンをそれぞれドープし、熱処
理する。その後、p拡散層164を形成するために、イ
オン注入法により、Lp1部、Lp2部およびLp3部
を足した領域に、熱処理後、表面濃度の5×1016cm
-3となるボロンをドープし、熱処理する。
×1016cm-3、拡散深さは2μmであり、この表面濃
度によりパワーMOSFETのしきい値電圧が設定され
る。この後、厚さ0.6μmの熱酸化膜160を形成
し、また、25nmのゲート酸化膜163を介してポリ
シリコンのゲート電極157を形成する。nソース領域
155およびnドレイン領域154に、図示しない表面
濃度1×1020cm-3、拡散深さ0.2μmのn+ コン
タクト領域(表面濃度5×1019cm-3、拡散深さ0.
5μm)を形成する。図中の156はp+ コンタクト領
域である。尚、nウエル領域164の濃度分布を形成す
る方法は、上記に限らず、多様な製造方法が考えられ
る。また、p拡散層169の領域数は3つに限定される
ものではなく、耐圧クラス、熱酸化膜厚、実装状態、使
用環境などにより異なる。
効果が期待できる。前記の方法では、濃度の異なる領域
で構成される拡散層を形成するためには、異なる濃度領
域の数の分だけフォトマスクの枚数が必要となる。ま
た、導電形の異なる拡散層を形成する場合にも、複数の
フォトマスクが必要となる。そのため、製造コストが高
くなる。これを解決する方法として、一つのフォトマス
クで複数個の濃度の異なる不純物拡散領域を形成する第
二の方法がある。
明する。この方法は、濃度の異なる複数の不純物拡散領
域を形成する場合や、異なる導電形の不純物拡散領域を
形成する場合に、一つのフォトマスクで実現するもので
ある。この方法の一つは、イオン注入マスクを、材料や
エッチング速度の異なる多層薄膜で形成し、一つのフォ
トマスクで多層薄膜の最上部の薄膜を加工した後、下層
の薄膜を順次加工して、下層の薄膜ほど開口部が大きい
イオン注入マスクを自己整合で形成し、このイオン注入
マスクを用いて、一回のイオン注入で注入量の異なる不
純物拡散領域を形成することである。
形の不純物イオンに対するイオン注入マスクを自己整合
的に形成して、異なる導電形の不純物拡散領域を形成す
ることにある。尚、ここで自己整合とは、一つのフォト
マスクで、相似形の複数個のパターンが形成されること
を意味する。
領域を形成する場合の概念的な工程で、同図(a)から
同図(e)は、工程順に示した、工程断面図である。こ
の不純物拡散領域は前記のp拡散層に相当する。シリコ
ン基板41にSiO2 膜42を形成し、フォトレジスト
43を塗布する。フォトレジスト43を硬化させた後、
フォトマスク44を介して、紫外線45をフォトレジス
ト43に照射し、露光後、エッチングして、拡散領域を
形成すべき部分のフォトレジスト43に開口部46を形
成する。(同図(a))。つぎに、ドライエッチング法
でフォトレジスト43の開口部46のSiO2 膜42を
除去する(同図(b))。その後、フッ酸に浸漬し、横
方向に任意の距離(ここでは領域II)だけ、フォトレジ
スト43下のSiO2 膜42を除去する(同図
(c))。そうすることで、イオン注入すべきシリコン
基板41面が露出している部分(領域I)と、フォトレ
ジスト43だけでカバーされている部分(領域II)と、
SiO2 膜42とフォトレジスト43の両方でカバーさ
れている部分(領域III )の3つの領域が1つのフォト
マスク44で自己整合的に形成されたことになる。
すると、I、II、III の各領域はそれぞれ、イオン注入
阻止能が異なるため、それぞれの領域はイオン48の注
入量の異なる領域となる。即ち、この場合は、注入量は
Iの領域>IIの領域>III の領域の順になる(同図
(d))。その結果、イオン注入マスクを除去して熱拡
散すると、濃度の異なる不純物拡散領域が連続的に形成
された一つのp領域49となる(同図(e))。尚、イ
オンの飛程も領域毎に異なるので、拡散深さも若干異な
ったものとなる(同図(e)では深さに関して強調して
描かれている)。
度の異なる複数の不純物拡散層を形成する場合と、異な
る不純物拡散層を形成する場合について、具体的な実施
例について説明する。図17は、この発明の第5実施例
の不純物拡散領域の形成方法を示す図で、同図(a)か
ら同図(e)は、工程順に示した要部工程断面図であ
る。これは、1つのフォトマスク100で、3つのp領
域7、8、9でpオフセット領域10を形成する方法で
ある。
−SiO2 膜2(低温酸化法で形成した酸化膜)を形成
し、その上に1μmの膜厚のプラズマSiN膜3(プラ
ズマCVD法で形成した窒化シリコン膜)を形成する。
このプラズマSiN膜3上に1μmの膜厚のフォトレジ
スト4を塗布する。フォトレジスト4を硬化させた後、
フォトマスク100を介して、紫外線101をフォトレ
ジスト4に照射し、露光後、エッチングして、拡散領域
を形成すべき部分のフォトレジスト4に開口部16を形
成する(同図(a))。
スト4の開口部16のプラズマSiN膜3を除去する。
このSiN膜3は、図示しないが、実は、その表面層に
5nm程度のエッチング速度の速い層が形成された2層
構造の膜である。このエッチング速度の速い層の形成方
法としては、SiN膜3の表面を水素プラズマ中に晒し
表面を改質する方法や、熱窒化シリコン膜SiNの上に
プラズマCVD−SiN:H膜(CVD法で成膜した水
素が少量はいった窒化シリコン膜のこと)を薄く堆積す
る方法などがある。このエッチング速度の速い層がある
ため、SiN膜3は、所定の横方向距離Xだけエッチン
グされ、そのエッチング面は図のようにテーパー状にな
る。この横方向距離Xの大きさは、SiN膜3の膜厚分
のエッチング時間を上回るオーバーエッチング時間で制
御できる。
2 膜2はエッチングされない。つぎに、フッ酸に浸漬
し、プラズマSiN膜3をマスクとして、LTO−Si
O2 膜2を、プラズマSiN膜3の開口端部から所定の
横方向距離Yだけ湿式エッチングする。つぎに、フォト
レジスト4とプラズマSiN膜3およびLTO−SiO
2 膜2で構成されるイオン注入マスクを介して、ボロン
イオン注入5を全面に行う。このイオン注入でnシリコ
ン基板に導入されたボロンイオン6の濃度は、フォトレ
ジスト4の開口部16のA領域が一番高く、つぎに、フ
ォトレジスト4のみとなっている箇所のB領域が高く、
フォトレジスト4とプラズマSiN膜3の2層となって
いる箇所のC領域が一番低く、尚、フォトレジスト4と
プラズマSiN膜3とLTO−SiO2 膜2の3層とな
っている箇所のD領域にはボロンイオン6がイオン注入
で到達しないために、ボロンイオン6はない。勿論、各
層を薄くすれば、この箇所にもボロンイオン6が存在す
るようになる(同図(b))。
合わせたもの)を除去し、熱拡散すると、A領域、B領
域、C領域は、それぞれ、第1p領域7、第2p領域
8、第3p領域9となり、第1p領域7は濃度が一番高
く、つぎに第2p領域8が高く、第3p領域9が一番低
くなる。その結果、濃度の異なる不純物拡散領域が連続
的に形成された一つのp領域10となる(同図
(c))。尚、イオンの飛程も領域毎に異なるので、拡
散深さも若干異なったものとなる(同図(c)では深さ
に関して強調して描かれている)。
の一部を形成するために、パターニングされたフォトレ
ジスト11をマスクにボロンイオン注入13を行う。ボ
ロンイオン12のドーズ量はA領域のドーズ量程度以上
にする(同図(d))。つぎに熱処理して、p領域1
4、15を形成する。p領域14は素子を形成するため
のpベース領域となり、p領域15は、前記の第1、第
2、第3p領域7、8、9と合わせて、濃度の異なるp
オフセット領域となる(同図(e))。
は、図1と同様の素子になる。このようにすることで、
一つのフォトマスク100を用いて、濃度の異なる複数
の不純物拡散領域(7、8、9)を形成することができ
る。図18は、この発明の第6実施例の不純物拡散領域
の形成方法を示す図で、同図(a)から同図(d)は、
工程順に示した要部工程断面図である。これは、一枚の
フォトマスクで導電形の異なる2つの拡散層を形成する
方法である。
酸化膜であるSiO2 膜23、200nmの膜厚の熱窒
化シリコン膜であるSiN膜24を順次積層し、その上
にフォトレジスト25を塗布する。フォトレジスト25
を硬化させた後、フォトマスク200を介して紫外線2
01を照射し、拡散すべきところが窓開けされたレジス
トパターニングを行う(同図(a))。ここで、SiN
膜24は、前記と同様に、その表面層に5nm程度のエ
ッチング速度の速い層が形成された2層構造の膜であ
る。この2層構造膜のため、開口部を通してプラズマエ
ッチングすることにより、フォトレジスト25下のSi
N膜24も横方向にエッチングされる。横方向のエッチ
ング量Xは、オーバーエッチング時間で制御できる。
ォトレジスト25の窓開けされた部分のみにボロンイオ
ン27を打ち込む(同図(b))。その後、フォトレジ
スト25を除去して打ち込まれたボロンイオン27のド
ライブ拡散を酸化性雰囲気で行うと、p+ 領域29と同
時にSiN膜24のない部分には1μm程度の厚い酸化
膜であるLOCOS28が形成される(同図(c))。
このLOCOS28がつぎの不純物導入のイオン注入マ
スクとなる。即ち、同図(c)に示すように、反対の導
電形であるリンイオン注入30を行うと、LOCOS2
8のない部分のみにリンイオン31がイオン注入され、
引き続くドライブ拡散でn+ 領域32が形成される。即
ち、この一連のプロセスで、一枚のフォトマスク200
で導電形が異なる拡散領域(29、32)が形成される
(同図(d))。このようにすることで、一枚のフォト
マスクを用いて、導電形の異なる不純物拡散領域を形成
することができる。
拡散領域で構成されるオフセット領域を形成すること
で、耐圧の安定化を図ることができる。また、一つのフ
ォトマスクで濃度の異なる不純物拡散領域や異なる導電
形の不純物拡散領域を形成することで、製造コストの低
減を図ることができる。
断面図
域で構成されるpオフセット領域とでの電界強度分布を
比較した図
製造工程図
バイスの要部製造工程図
バイスの要部製造工程図
バイスの要部製造工程図
バイスの要部製造工程図
バイスの要部製造工程図
バイスの要部製造工程図
デバイスの要部製造工程図
圧デバイスの要部製造工程図
圧デバイスの要部製造工程図
部断面図
電界強度分布を示す図で、(b)は要部断面図
部断面構造
る場合の概念的な工程で、(a)から(e)は、工程順
に示した、工程断面図
成方法で、(a)から(e)は、工程順に示した要部工
程断面図
成方法で、(a)から(d)は、工程順に示した要部工
程断面図
図
異なる複数のp領域を形成した場合の図
を示す図であり、(a)はイオン注入工程の図、(b)
は熱拡散工程の図
図
界強度分布を示す図で、(b)は要部断面図
Claims (19)
- 【請求項1】第1導電型の第1領域と、該第1領域の表
面層に選択的に離して形成された第2導電型の第2領域
および第1導電型の第3領域と、前記第2領域の表面層
に選択的に形成された第1導電型の第4領域と、前記第
2領域と前記第3領域に挟まれた第1領域の表面層に選
択的に形成された第2導電型の第5領域と、該第5領域
上に形成された第1絶縁膜と、第4領域と第1領域に挟
まれた第2領域上にゲート絶縁膜を介して形成されるゲ
ート電極と、第4領域上に形成される第1主電極と、第
3領域上に形成される第2主電極とを有する高耐圧デバ
イスにおいて、 前記第5領域が、前記第3領域から前記第2領域方向に
濃度が異なる領域を有することを特徴とする高耐圧デバ
イス。 - 【請求項2】前記第5領域が、深さが異なる領域を有す
ることを特徴とする請求項1に記載の高耐圧デバイス。 - 【請求項3】前記ゲート電極が前記第1絶縁膜上に延在
することを特徴とする請求項1に記載の高耐圧デバイ
ス。 - 【請求項4】前記第1領域が第2導電型の半導体基板の
表面層に選択的に形成されることを特徴とする請求項1
に記載の高耐圧デバイス。 - 【請求項5】前記第2領域が前記第1領域の表面層では
なく半導体基板表面層に選択的に形成されることを特徴
とする請求項3に記載の高耐圧デバイス。 - 【請求項6】前記第5領域が、前記第3領域側から第2
領域側へ向かって、濃度が順に高くなることを特徴とす
る請求項1ないし5のいずれかに記載の高耐圧デバイ
ス。 - 【請求項7】前記第5領域が前記第3領域側から前記第
2領域側へ向かって、深さが順に深くなることを特徴と
する請求項2ないし6のいずれかに記載の高耐圧デバイ
ス。 - 【請求項8】前記濃度が異なる領域は、第2導電型不純
物量が異なる領域であることを特徴とする請求項1ない
し7のいずれかに記載の高耐圧デバイス。 - 【請求項9】前記第5領域の第2導電型不純物量より少
ない量の第1導電型不純物を加え、該第1導電型不純物
量を変えることで、前記第5領域の表面濃度を変化させ
ることを特徴とする請求項1ないし7のいずれかに記載
の高耐圧デバイス。 - 【請求項10】第1導電型の第1領域の表面層に選択的
に離して第2導電型の第2領域および第1導電型の第3
領域を形成する工程と、前記第2領域の表面層に選択的
に第1導電型の第4領域を形成する工程と、前記第2領
域と前記第3領域に挟まれた第1領域の表面層に選択的
に第2導電型の第5領域を形成する工程と、該第5領域
上に第1絶縁膜を形成する工程と、第4領域と第1領域
に挟まれた第2領域上にゲート絶縁膜を介してゲート電
極を形成する工程と、第4領域上に第1主電極を形成す
る工程と、第3領域上に第2主電極を形成する工程とを
含む高耐圧デバイスの製造方法において、 前記第5領域が形成されるべき第1領域の箇所に、第2
導電型不純物を所定量導入する工程と、該箇所内で、該
箇所を複数個の部位に分割し、第2領域側に近い側の部
位ほど、追加して第2導電型不純物量を多く導入する工
程と、各部位を一括して熱処理する工程とを含むことを
特徴とする高耐圧デバイスの製造方法。 - 【請求項11】第1導電型の第1領域の表面層に選択的
に離して第2導電型の第2領域および第1導電型の第3
領域を形成する工程と、前記第2領域の表面層に選択的
に第1導電型の第4領域を形成する工程と、前記第2領
域と前記第3領域に挟まれた第1領域の表面層に選択的
に第2導電型の第5領域を形成する工程と、該第5領域
上に第1絶縁膜を形成する工程と、第4領域と第1領域
に挟まれた第2領域上にゲート絶縁膜を介してゲート電
極を形成する工程と、第4領域上に第1主電極を形成す
る工程と、第3領域上に第2主電極を形成する工程とを
含む高耐圧デバイスの製造方法において、 前記第5領域が形成されるべき第1領域の箇所に、第2
導電型不純物を所定量導入する工程と、該箇所内で、該
箇所を複数個の部位に分割し、第2領域側に近い側の部
位に追加して第2導電型不純物量を多く導入する工程
と、第3領域側に近い側の部位に第2導電型不純物の所
定量より少ない第1導電型不純物を導入する工程と、各
部位を一括して熱処理する工程とを含むことを特徴とす
る高耐圧デバイスの製造方法。 - 【請求項12】第1導電型の第1領域の表面層に選択的
に離して第2導電型の第2領域および第1導電型の第3
領域を形成する工程と、前記第2領域の表面層に選択的
に第1導電型の第4領域を形成する工程と、前記第2領
域と前記第3領域に挟まれた第1領域の表面層に選択的
に第2導電型の第5領域を形成する工程と、該第5領域
上に第1絶縁膜を形成する工程と、第4領域と第1領域
に挟まれた第2領域上にゲート絶縁膜を介してゲート電
極を形成する工程と、第4領域上に第1主電極を形成す
る工程と、第3領域上に第2主電極を形成する工程とを
含む高耐圧デバイスの製造方法において、 前記第5領域が形成されるべき第1領域の箇所を複数個
の部位に分割し、第3領域側に近い側の部位ほど、第1
導電型不純物量を多く導入する工程と、該箇所に第1導
電型不純物量より多い所定量の第2導電型不純物を導入
する工程と、各部位を一括して熱処理する工程とを含む
ことを特徴とする高耐圧デバイスの製造方法。 - 【請求項13】前記第4領域と前記第1領域に挟まれた
前記第2領域上にゲート絶縁膜を介して前記第1絶縁膜
上に延在するゲート電極を形成する工程を含むことを特
徴とする請求項10ないし12のいずれかに記載の高耐
圧デバイスの製造方法。 - 【請求項14】前記第1領域が第2導電型の半導体基板
の表面層に選択的に形成されることを特徴とする請求項
10または13のいずれかに記載の高耐圧デバイスの製
造方法。高耐圧デバイスの製造方法。 - 【請求項15】半導体基板に、不純物拡散領域を形成す
る方法において、前記半導体基板上に前記半導体基板に
近づくにつれて広くなる第1の開口部を有するイオン注
入マスクを形成する工程と、前記イオン注入マスクをマ
スクとしてイオン注入を行い、少なくとも前記第1の開
口部に対応する前記半導体基板表面にイオン注入する工
程と、注入された不純物イオンを拡散する熱処理工程と
を含むことを特徴とする不純物拡散領域の形成方法。 - 【請求項16】前記イオン注入マスクを形成する工程
は、前記半導体基板上に複数の異なる層を積層する工程
と、前記複数の層の最上の層から下層の層にかけて順に
一つ上の層をマスクとしてエッチングし、一つ上の層の
開口部より大きい開口部を形成し、前記第1の開口部を
形成する工程とを、含むことを特徴とする請求項15に
記載の不純物拡散領域の形成方法。 - 【請求項17】前記半導体基板上にマスク用酸化膜を形
成する工程と、該マスク用酸化膜上にフォトレジストを
被覆する工程と、該フォトレジストをフォトマスクで選
択的に第2の開口部を形成する工程と、該第2の開口部
を有する前記フォトレジストをマスクとして、前記第2
の開口部直下の前記マスク用酸化膜と、前記第2の開口
部の端部近傍直下で前記第2の開口部の端部から所定の
横方向距離にある前記マスク用酸化膜とを除去する工程
と、前記第2の開口部直下の半導体基板と、前記フォト
レジスト直下の前記マスク用酸化膜が無い箇所の半導体
基板と、前記マスク用酸化膜直下の半導体基板とに、同
時に、前記フォトレジストと前記マスク用酸化膜とをそ
れぞれ貫通して、前記半導体基板に不純物イオンが達す
るイオン注入を行う工程と、注入された前記不純物イオ
ンを拡散する熱処理工程とを含むことを特徴とする請求
項15に記載の不純物拡散領域の形成方法。 - 【請求項18】前記半導体基板に酸化膜を形成する工程
と、該酸化膜上に窒化膜を形成する工程と、前記窒化膜
上にフォトレジストを塗布する工程と、該フォトレジス
トを硬化させた後、フォトリソグラフィーで拡散領域を
形成すべき部分の前記フォトレジストに第3の開口部を
形成する工程と、該第3の開口部の前記窒化膜を除去
し、該窒化膜に第4の開口部を形成する工程と、該窒化
膜をマスクとして、前記酸化膜を、前記第4の開口部の
端部から所定の横方向距離をエッチングし、前記酸化膜
に第5の開口部を形成する工程と、前記フォトレジスト
と前記窒化膜と前記酸化膜で構成されるイオン注入マス
クを介して、ボロンイオンのイオン注入を全面に行う工
程と、該イオン注入マスクを除去し、熱拡散する工程と
を含むことを特徴とする請求項15に記載の不純物拡散
領域の形成方法。 - 【請求項19】前記半導体基板上に酸化膜を形成し、該
酸化膜上に窒化膜を形成する工程と、該窒化膜上にフォ
トレジストを被覆する工程と、該フォトレジストをフォ
トマスクで選択的に開口する工程と、該開口された前記
フォトレジストをマスクとして、前記フォトレジストの
開口部直下の前記窒化膜と、前記フォトレジストの開口
端部近傍直下で開口端部から所定の横方向距離にある前
記窒化膜とを除去する工程と、第1導電形不純物イオン
を前記フォトレジストをマスクとして、前記半導体基板
にイオン注入する工程と、前記フォトレジストを除去
し、前記窒化膜が被覆していない箇所の前記酸化膜を熱
処理により選択酸化膜とする工程と、前記窒化膜を除去
する工程と、該選択酸化膜をマスクとして、第2導電形
不純物イオンを前記半導体基板にイオン注入する工程
と、前記第1および第2導電形不純物イオンを拡散する
熱処理工程とを含むことを特徴とする不純物拡散領域の
形成方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000146704A JP2001274390A (ja) | 2000-01-18 | 2000-05-18 | 高耐圧デバイスおよびその製造方法、不純物拡散領域の形成方法 |
US09/756,686 US6853034B2 (en) | 2000-01-18 | 2001-01-09 | Semiconductor device exhibiting a high breakdown voltage and the method of manufacturing the same |
DE10165053A DE10165053B4 (de) | 2000-01-18 | 2001-01-17 | Verfahren zur Herstellung eines Halbleiterbauelements mit hoher Durchbruchsspannung |
DE10101900A DE10101900A1 (de) | 2000-01-18 | 2001-01-17 | Halbleiterbauelement mit hoher Durchbruchspannung und Verfahren zu dessen Herstellung |
US11/030,432 US7195980B2 (en) | 2000-01-18 | 2005-01-06 | Semiconductor device exhibiting a high breakdown voltage and the method of manufacturing the same |
US11/681,525 US7687385B2 (en) | 2000-01-18 | 2007-03-02 | Semiconductor device exhibiting a high breakdown voltage and the method of manufacturing the same |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000-8961 | 2000-01-18 | ||
JP2000008961 | 2000-01-18 | ||
JP2000146704A JP2001274390A (ja) | 2000-01-18 | 2000-05-18 | 高耐圧デバイスおよびその製造方法、不純物拡散領域の形成方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001274390A true JP2001274390A (ja) | 2001-10-05 |
Family
ID=26583696
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000146704A Withdrawn JP2001274390A (ja) | 2000-01-18 | 2000-05-18 | 高耐圧デバイスおよびその製造方法、不純物拡散領域の形成方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US6853034B2 (ja) |
JP (1) | JP2001274390A (ja) |
DE (2) | DE10165053B4 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007503717A (ja) * | 2003-08-27 | 2007-02-22 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | Ldmosトランジスタを有する電子装置 |
JP2008218700A (ja) * | 2007-03-05 | 2008-09-18 | Mitsubishi Electric Corp | 炭化珪素半導体装置の製造方法 |
JP2013051434A (ja) * | 2012-11-05 | 2013-03-14 | Toshiba Corp | 半導体装置 |
JP2013254857A (ja) * | 2012-06-07 | 2013-12-19 | Fuji Electric Co Ltd | 半導体装置およびその製造方法 |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6894349B2 (en) | 2001-06-08 | 2005-05-17 | Intersil Americas Inc. | Lateral DMOS structure with lateral extension structure for reduced charge trapping in gate oxide |
US6555883B1 (en) * | 2001-10-29 | 2003-04-29 | Power Integrations, Inc. | Lateral power MOSFET for high switching speeds |
US6873011B1 (en) * | 2004-02-24 | 2005-03-29 | System General Corp. | High voltage and low on-resistance LDMOS transistor having equalized capacitance |
US7238986B2 (en) * | 2004-05-03 | 2007-07-03 | Texas Instruments Incorporated | Robust DEMOS transistors and method for making the same |
JP4387291B2 (ja) * | 2004-12-06 | 2009-12-16 | パナソニック株式会社 | 横型半導体デバイスおよびその製造方法 |
US7208330B2 (en) * | 2005-01-12 | 2007-04-24 | Texas Instruments Incorporated | Method for varying the uniformity of a dopant as it is placed in a substrate by varying the speed of the implant across the substrate |
WO2008015211A1 (en) | 2006-08-01 | 2008-02-07 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Effecting selectivity of silicon or silicon-germanium deposition on a silicon or silicon-germanium substrate by doping |
US7790589B2 (en) * | 2007-04-30 | 2010-09-07 | Nxp B.V. | Method of providing enhanced breakdown by diluted doping profiles in high-voltage transistors |
US20090096039A1 (en) * | 2007-10-10 | 2009-04-16 | United Microelectronics Corp. | High-voltage device and manufacturing method of top layer in high-voltage device |
US7851857B2 (en) * | 2008-07-30 | 2010-12-14 | Freescale Semiconductor, Inc. | Dual current path LDMOSFET with graded PBL for ultra high voltage smart power applications |
KR101024638B1 (ko) * | 2008-08-05 | 2011-03-25 | 매그나칩 반도체 유한회사 | 반도체 소자의 제조방법 |
JP5531434B2 (ja) * | 2009-03-31 | 2014-06-25 | 富士通株式会社 | 化合物半導体装置及びその製造方法 |
US8461005B2 (en) * | 2010-03-03 | 2013-06-11 | United Microelectronics Corp. | Method of manufacturing doping patterns |
US9397211B2 (en) * | 2013-12-19 | 2016-07-19 | Texas Instruments Incorporated | Lateral MOSFET with buried drain extension layer |
JP2015141996A (ja) * | 2014-01-28 | 2015-08-03 | 株式会社東芝 | 半導体装置及びその製造方法 |
CN105576021B (zh) * | 2014-10-09 | 2018-06-19 | 上海华虹宏力半导体制造有限公司 | Nldmos器件及其制造方法 |
US9872341B2 (en) | 2014-11-26 | 2018-01-16 | Applied Materials, Inc. | Consolidated filter arrangement for devices in an RF environment |
US20160149733A1 (en) * | 2014-11-26 | 2016-05-26 | Applied Materials, Inc. | Control architecture for devices in an rf environment |
CN106328504B (zh) * | 2015-06-30 | 2019-01-25 | 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 | 半导体结构及其形成方法 |
US11398552B2 (en) * | 2020-08-26 | 2022-07-26 | Vanguard International Semiconductor Corporation | High-voltage semiconductor device and method of forming the same |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6072271A (ja) * | 1983-09-28 | 1985-04-24 | Toshiba Corp | 半導体装置の製造方法 |
JPS61168254A (ja) * | 1985-01-19 | 1986-07-29 | Sharp Corp | 高耐圧mos電界効果半導体装置 |
JPH10223885A (ja) * | 1997-01-31 | 1998-08-21 | Sanyo Electric Co Ltd | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 |
JPH10229189A (ja) * | 1997-02-13 | 1998-08-25 | Sanyo Electric Co Ltd | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 |
JPH10321878A (ja) * | 1997-03-18 | 1998-12-04 | Toshiba Corp | 高耐圧半導体装置 |
JP2001015741A (ja) * | 1999-06-30 | 2001-01-19 | Toshiba Corp | 電界効果トランジスタ |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL184589C (nl) * | 1979-07-13 | 1989-09-01 | Philips Nv | Halfgeleiderinrichting voor het opwekken van een elektronenbundel en werkwijze voor het vervaardigen van een dergelijke halfgeleiderinrichting. |
US4926233A (en) * | 1988-06-29 | 1990-05-15 | Texas Instruments Incorporated | Merged trench bipolar-CMOS transistor fabrication process |
JPH04343178A (ja) * | 1991-05-20 | 1992-11-30 | Sony Corp | 画像処理装置 |
JP3158738B2 (ja) * | 1992-08-17 | 2001-04-23 | 富士電機株式会社 | 高耐圧mis電界効果トランジスタおよび半導体集積回路 |
JP2997377B2 (ja) * | 1993-01-06 | 2000-01-11 | シャープ株式会社 | 半導体装置及びその製造方法 |
JP3186405B2 (ja) * | 1994-03-08 | 2001-07-11 | 富士電機株式会社 | 横型mosfet |
DE19811604B4 (de) | 1997-03-18 | 2007-07-12 | Kabushiki Kaisha Toshiba, Kawasaki | Halbleitervorrichtung |
US6294445B1 (en) * | 2000-02-22 | 2001-09-25 | International Rectifier Corp. | Single mask process for manufacture of fast recovery diode |
WO2005029590A1 (ja) * | 2003-09-18 | 2005-03-31 | Shindengen Electric Manufacturing Co., Ltd. | 横型短チャネルdmos及びその製造方法並びに半導体装置 |
-
2000
- 2000-05-18 JP JP2000146704A patent/JP2001274390A/ja not_active Withdrawn
-
2001
- 2001-01-09 US US09/756,686 patent/US6853034B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2001-01-17 DE DE10165053A patent/DE10165053B4/de not_active Expired - Fee Related
- 2001-01-17 DE DE10101900A patent/DE10101900A1/de not_active Ceased
-
2005
- 2005-01-06 US US11/030,432 patent/US7195980B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-03-02 US US11/681,525 patent/US7687385B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6072271A (ja) * | 1983-09-28 | 1985-04-24 | Toshiba Corp | 半導体装置の製造方法 |
JPS61168254A (ja) * | 1985-01-19 | 1986-07-29 | Sharp Corp | 高耐圧mos電界効果半導体装置 |
JPH10223885A (ja) * | 1997-01-31 | 1998-08-21 | Sanyo Electric Co Ltd | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 |
JPH10229189A (ja) * | 1997-02-13 | 1998-08-25 | Sanyo Electric Co Ltd | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 |
JPH10321878A (ja) * | 1997-03-18 | 1998-12-04 | Toshiba Corp | 高耐圧半導体装置 |
JP2001015741A (ja) * | 1999-06-30 | 2001-01-19 | Toshiba Corp | 電界効果トランジスタ |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007503717A (ja) * | 2003-08-27 | 2007-02-22 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | Ldmosトランジスタを有する電子装置 |
JP2008218700A (ja) * | 2007-03-05 | 2008-09-18 | Mitsubishi Electric Corp | 炭化珪素半導体装置の製造方法 |
JP2013254857A (ja) * | 2012-06-07 | 2013-12-19 | Fuji Electric Co Ltd | 半導体装置およびその製造方法 |
JP2013051434A (ja) * | 2012-11-05 | 2013-03-14 | Toshiba Corp | 半導体装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20050127439A1 (en) | 2005-06-16 |
US6853034B2 (en) | 2005-02-08 |
US20070155144A1 (en) | 2007-07-05 |
US20010038122A1 (en) | 2001-11-08 |
US7195980B2 (en) | 2007-03-27 |
DE10101900A1 (de) | 2001-07-19 |
DE10165053B4 (de) | 2011-01-27 |
US7687385B2 (en) | 2010-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7195980B2 (en) | Semiconductor device exhibiting a high breakdown voltage and the method of manufacturing the same | |
JP2897004B2 (ja) | Cmosfet製造方法 | |
US6359318B1 (en) | Semiconductor device with DMOS and bi-polar transistors | |
KR0175276B1 (ko) | 전력반도체장치 및 그의 제조방법 | |
JP2003152180A (ja) | パワーmosfet装置 | |
KR20000037634A (ko) | 반도체 소자의 제조 방법 | |
US5138409A (en) | High voltage semiconductor device having silicon-on-insulator structure with reduced on-resistance | |
US20010012665A1 (en) | Semiconductor device and method for fabricating the same | |
US4507846A (en) | Method for making complementary MOS semiconductor devices | |
JPS60210861A (ja) | 半導体装置 | |
KR0158608B1 (ko) | 3단자 전력 절연 게이트 트랜지스터 및 그 제조방법 | |
US5879995A (en) | High-voltage transistor and manufacturing method therefor | |
JP3059423B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2009272453A (ja) | トランジスタ、半導体装置及びその製造方法 | |
KR19980020943A (ko) | 절연막 터널링 트랜지스터 및 그 제조방법 | |
KR100840659B1 (ko) | 디이모스 소자의 제조 방법 | |
US6500716B2 (en) | Method for fabricating high voltage transistor | |
CN114068690A (zh) | 半导体结构及其形成方法 | |
JPH09102555A (ja) | 電気的書き換え可能な半導体不揮発性メモリ装置とその製造方法 | |
KR102520077B1 (ko) | 모스 구동 사이리스터 소자 | |
JP2765132B2 (ja) | 縦型電界効果トランジスタの製造方法 | |
KR20050108201A (ko) | 고전압 트랜지스터 제조방법 | |
JPS62229977A (ja) | 導電変調型mosfetの製造方法 | |
KR100252747B1 (ko) | 플래쉬메모리소자및그제조방법 | |
JPS6016469A (ja) | Mis半導体装置の製法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20060703 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060704 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060714 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080430 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20081216 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090219 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20091112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100316 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20100511 |